
■関連記事
ゲーム会社『SNK』、大富豪のサウジアラビア皇太子に買収されるwwwwwwwwwwwww
<この記事への反応>
色んなゲームにサウジの影響力が強くなっていくということだ
好きなゲームが変えられていきそうで怖い
言うて何も変わらんやろ
中国とかどんどん株式買ってメディアに口出してきているが?
これからはCODを買うたびにサウジに手を貸しているんだと悲しくなってしまう・・・
以前はSNKの株式を取得したっていうニュースはあったよな
今度はEA・TakeTwo・ActivisionBlizzardとはデカい所に来たな・・・
石油王とかが本気出したら日本の企業とか簡単に買収されそうだよな

とりあえずブリザードに「お金出すから早くディアブロ4出せ」って言っておいてください

ゲーム会社『SNK』、大富豪のサウジアラビア皇太子に買収されるwwwwwwwwwwwww
サウジアラビア政府ファンドがEA、Take Two、Activisionの株式33億ドル分を取得
記事によれば
・サウジアラビアの政府系ファンド「Saudi Public Investment Fund(PIF)」がEA、Take Two、Activision Blizzardの株式33億ドル(約3200億円)相当を取得した
・この巨額の投資は昨年の第4四半期に行われ、先日明らかになったものだ
・内訳としてはActivision Blizzardが13億ドル(持株比率3.5%)、EAは10億ドル(持株比率2.6%)、Take Twoは8.25億ドル(持株比率3.5%)となる
・ムハンマド皇太子の財団は去年11月にも日本企業SNKの株式3分の1を取得。今後は持ち株比率を51%にまで増やすつもりだ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
色んなゲームにサウジの影響力が強くなっていくということだ
好きなゲームが変えられていきそうで怖い
言うて何も変わらんやろ
中国とかどんどん株式買ってメディアに口出してきているが?
これからはCODを買うたびにサウジに手を貸しているんだと悲しくなってしまう・・・
以前はSNKの株式を取得したっていうニュースはあったよな
今度はEA・TakeTwo・ActivisionBlizzardとはデカい所に来たな・・・
石油王とかが本気出したら日本の企業とか簡単に買収されそうだよな

とりあえずブリザードに「お金出すから早くディアブロ4出せ」って言っておいてください

![]() | エーペックスレジェンズ チャンピオンエディション【Amazon.co.jp限定】Apex Legends 缶バッジ 付 - Switch 発売日:2021-03-18 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:3554 カテゴリ:Video Games セールスランク:109 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH コンプリートセット - PS4 発売日: メーカー: 価格:9480 カテゴリ:Video Games セールスランク:1010 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:01 返信する
-
サウジアラビアってどんな感じなんだろ?
中国みたい無理矢理中国人出したり中国上げしたりといった下品なことするのかな?
-
- 2 名前: 2021年02月21日 09:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:04 返信する
- 春節イベントがラマダンイベントに変わるのかな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:08 返信する
-
いや鉄拳みたいにサウジ出身のキャラが出るぐらいだろ
中国と違ってあっちは別にゲーム内容に口出さないから
-
- 5 名前: 2021年02月21日 09:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:11 返信する
-
中国よりは良いだろって思ったが
実はサウジ経由の中国だったら怖い
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:12 返信する
-
中華よりはマシだろうけど色々と変な要素入れてくるのは目に見えてるな
とにかく何でもかんでも絢爛豪華にしそう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:12 返信する
- そんな投資で大丈夫か?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:12 返信する
- 女性キャラの露出が激減しそう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:17 返信する
-
でもなんで今なんだ?
やろうと思えばもっと前にも出来ただろうし
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:19 返信する
-
石油やらの資源について未来が暗いし
エンタメ事業とかある程度景気に左右されない事業ポートフォリオが欲しいんだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:25 返信する
-
>>11
コロナの巣篭り需要で急激に伸びたし眼を付けたのかね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:28 返信する
-
日本のプレステを救ってやってくれ
このままだとガチで市場が消える
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:28 返信する
- 裏を返せば本当にアメリカのちからが弱くなってきてるってことだな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:31 返信する
-
>>14
そりゃああなればねえ
見事に中華帝国の策略にハマって自滅の一途を辿って草も生えない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:32 返信する
- ハブ日本
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:32 返信する
-
>>9
イスラム狂許せん😡
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:34 返信する
-
石油の先行きやばいからな
今のうちに産業を持っておかないと国ごと無くなってしまうから
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:36 返信する
- 車が全部EV何てことになったら国として立ちゆかんもんな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:36 返信する
- 株主サウジアラビア枠でプレーリードックが参戦!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:43 返信する
-
>>1
奴隷を金で買って中国と同じ様な扱いしてる鬼畜イスラムだよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:44 返信する
- CoDで中東の兵士がアメリカで米軍相手に戦うゲーム来るかもな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:44 返信する
-
>>20
粋スギィ(≧Д≦)ンアーッ!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:49 返信する
- 主人公がラシードになりそう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:53 返信する
- サウジとかドバイとか100年後貧困になってそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:53 返信する
-
>>13
救うというより取られるぞ
良い人だから金出してるわけじゃない
やりたいことがあるから金出してんだよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:55 返信する
-
>内訳としてはActivision Blizzardが13億ドル
これってテンセントの懐に入っていきそうで怖い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:55 返信する
-
>>25
100年後お前はいないから何だろうと関係ない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 09:59 返信する
-
※1
米軍置いて西側陣営ですって顔してる裏で、本場でございって顔して世界中から呼び寄せたイスラム教徒に最も偏狭な原理主義的な教えを植え付けてきた国…のような形をした金持ってるだけの中世部族社会。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:00 返信する
-
>>1
🤢
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:00 返信する
-
>>25
まとめコメ欄のお前がそう予想するなら多分逆のことが起きるんだろう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:01 返信する
-
>>5
流石宗教国家やな…
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:01 返信する
-
>>30
まじで大丈夫かよ...
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:03 返信する
-
>>1
そんな事中国人してないだろw
LOLやPoEやWarframeでは全くそんな事起きてないが
ネトウヨって憶測だけで語る馬鹿ばっかだから嫌だわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:10 返信する
- MSに買われるよりはサウジの方が良いわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:15 返信する
-
>>19
ああ、なるほど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:16 返信する
-
>>27
お前アラブの株購入でテンセントに利益あるわけないだろ、競合が現れた状態だからマイナスしかないぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:21 返信する
- FPSで中東系テロリストを描くことはやらなくなりそうだね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:23 返信する
- 庶民から搾取してることで有名
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:24 返信する
-
>>38
中東の問題はアメリカ側のほうがクソだから無くなったほうが良いわ
まあ多分売り上げに影響出そうな内容には口出さんけど
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:32 返信する
-
>>1
情勢の話するとイスラエルとは石油利権でウィンウィン関係&トランプの仲介で和平を結んでもう組んでる状態
中東では防衛側がイスラエル、サウジ、その他、そこにアメリカと不安定だけどプーチンの意向でロシアvsイラン、中国が侵略側
だから今回の出資は大元を辿れば中国からのゲーム業界支配に対抗する形になる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:35 返信する
- 例えば日本舞台なのに恰好がサウジ人とかもあるのかしら
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:38 返信する
-
下手すりゃ中国より面倒くさい
宗教はやっぱだめね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:40 返信する
-
アメリカ内でもバイデンが中国側なのはご存知の通り、バイデン(アメリカ内の中国勢力)が勢力を伸ばせばアメリカはスケープゴートとしてロシアを叩き始めるからロシアとしても中国側に傾かざる負えない、プーチンは強権掌握して対共産主義の姿勢
ゲーム業界も経済規模が大きくなったから国際情勢にモロに影響を受けるようになった、一つ言えるのはこのまま中国にゲーム業界を支配されれば間違いなく面白く無くなる、共産主義の中抜きはヤバい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:47 返信する
- 中東系の息がかかるとアメリカ人のテロリストを倒すゲームとかが出るんだろうか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:48 返信する
- いつぞやのSNKといい趣味丸出しの選出で草
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 10:59 返信する
- ゲーム開発って何にそんな金掛かるの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:09 返信する
-
アメリカを代表とした白人を駆逐するゲームでも作るんかな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:17 返信する
-
>>19
車のガソリンなんてたかが知れてるだろ・・・プラスチック製品なくしてから言ってこいよ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:24 返信する
-
>>34
事実を語ってるのに憶測扱いするから
パヨクっていつまでもバカにされるんだよw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:26 返信する
-
>>50
じゃあ具体的に例あげろよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:29 返信する
- 単に石油ビジネスが衰退する未来を見越しての投資やろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:32 返信する
-
>>50
中国人が買収して無理やり中国人出して中国人上げしたゲームって普通にネタとして面白そうだから気になるんだけど教えてくれ
多分ないと思うけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:37 返信する
-
石油以外の産業を求めて四苦八苦してるから将来的に
国内に開発拠点作らせることを視野に入れてるのかもしれなん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:40 返信する
- 安易にアラブを悪役に設定するなってこと?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:45 返信する
-
テロ推奨国家が力を持つとか
もうこの世界は終わるわw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:56 返信する
-
>>53
何かのソシャゲで旧正月フェスやって正月フェスやらないゲームに成ったとか記事合ったな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 11:58 返信する
-
>>1
GTAにユフスって名前のサウジアラビアの王族出身の奴いたからそいつを主人公に持ってくるんでしょ(適当)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 12:07 返信する
-
女性キャラは全て肌髪の露出禁止
1日5回礼拝の時間にゲームが停止
神はアラーのみになって八百万の神は無かったことになる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 12:09 返信する
- 中華系ファンドとアラブ系ファンドどっちが力あるんだろうな。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 12:12 返信する
-
>>44
つ ビビッドアーミー
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 12:16 返信する
-
王(王子)なのに今の裕福にあぐらかかず未来に投資してるんだから有能だよな
日本は国民から選ばれた代表者が日本人を不幸にすることに全力なんだから狂ってるわ
もう摂政やめて天皇が直接政治したらいいのに
国も国民も全部自分の物なんだから大事にするだろ
他人のために他人の金を使うのが一番無責任な判断をするし、だから私腹を肥やそうとする
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 13:06 返信する
- 主役がアッラー崇めてやたら推し出すとかそういう口はさみしないならいいんだけど
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 13:58 返信する
- OW2早く出せよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:01 返信する
-
>>64
よく見たら大元の方か・・・
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:07 返信する
-
>>59
別にいいんでないか?今の君らよりまともかもしれん。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:08 返信する
-
バカバイト
ディアブロ2が目前なんだから4はじっくり作ってもらうほうがいいだろバカ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:09 返信する
-
>>63
LGBTとか言う時代だし、毒を以て毒を制するとは考えないあたりあまちゃん。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:13 返信する
- 中華共産ファンドより1兆倍歓迎
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:53 返信する
- 中華のように思想統制がない、稼いだ金で軍需産業に流さなければ両手を挙げて歓迎するわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 14:55 返信する
-
いまの日本の株高だって中国の買いあさりだというのに。
マスゴミだけじゃなくあらゆる企業が人民解放軍の手先になるのを
座して見ている自民党
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 15:25 返信する
-
>>34
ゲームじゃないけどスターウォーズやパシフィックリムとかゴジラなんかも無理矢理中国人ねじ込んでるじゃん。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 17:22 返信する
-
中国人が金を出しまくった結果、日本人だと言って目が細いアジア人がやたら増えた映画やゲームたち。
それが少しでも減るなら大歓迎だわ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 20:10 返信する
-
嫌なら自分達で作れってお前らが言ってたから
その方向に成っただけで
お前らの言った通りに成っただけでは…
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 20:35 返信する
-
比率で言ったらそこまで大きくないと思うけど
3%の株主とかでも出すゲームに影響が出るレベルなのか?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月21日 21:49 返信する
-
これでゲームキャラの殆どがサウジの人達になっても
文句言うなよ?
ゼルダのゲームの記事で
自分はキャラの人種なんて気にした事無い
気にする方がおかしいみたいな事さんざん言ってたろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月22日 00:20 返信する
- そんなに好きなら自分でゲーム会社を興せばいいのに
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月22日 02:35 返信する
-
ムハンマド皇太子の財団「アブダビコンバットのゲーム出すお!」
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月22日 10:47 返信する
-
この人、ゲームビジネスに勤しんでるなーそういう担当なんかな
ゲーム業界は かれこれ30年以上全く廃れていない業界だし、ずっと一定数不動の顧客(ゲームユーザー) が居るので、ビジネスしやすいんだろうな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月22日 10:49 返信する
-
この人、ゲームビジネスに勤しんでるなーそういう担当なんかな
ゲーム業界は かれこれ30年以上全く廃れていない業界だし、ずっと一定数不動の顧客(ゲームユーザー) が居るので、ビジネスしやすいんだろうな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。