
■ツイッターより
昨日おつとめ品で買ってきた栗ガニを茹でようとしたら冷蔵庫内で蘇生してパック引きちぎって出てきてたw pic.twitter.com/U9tren2rSf
— 三室竜士 (@mimuro_knight) February 22, 2021
冷凍では無いですよ。スーパーの鮮魚売り場で売ってたんですが、おつとめ品のシール貼られてと振ってみてもだらんとして動いてなかったんですよね。入荷から1日は経過してたはずなんですよね。
— 三室竜士 (@mimuro_knight) February 22, 2021
脚をゴムで縛ってから茹でました。
— 三室竜士 (@mimuro_knight) February 22, 2021
茹で汁は味噌汁に使おう。 pic.twitter.com/bmcnYdqpSW
<ネットでの反応>
そんなことってあるの!??(゜o゜;
恐怖だろこんなの
死んですぐ冷凍したら生き返るっていう話あったよね
おつとめ品が新鮮になった瞬間。
冷蔵庫開けてこんなんうごめいてたら、ビビる自信ある。
これはちょっとしたホラー
ひぇええええええええええええ!!動いてる!!
冷凍してなかったのに生きてたのかお

おつとめ品とは思えない新鮮度・・・
ただ生き物苦手な人とかは恐怖でしかないわな

![]() | ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch 発売日:2021-07-16 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女 COLLECTOR'S EDITION -Switch 発売日:2021-05-14 メーカー:任天堂 価格:9473 カテゴリ:Video Games セールスランク:18 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:31 返信する
- カニ美味しく無いよね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:32 返信する
- カニとダニは仲間
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:32 返信する
- 鮮度が命
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:32 返信する
- クリ噛みちぎり
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:32 返信する
-
ゴム必要なの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:32 返信する
- 虫と一緒だな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:33 返信する
-
なるほど
PS5は爆死する
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:33 返信する
- 甲殻類は死ぬと味落ちるから生きたまま売られてるからな普通だろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:33 返信する
-
栗ガニってなんだ
毛ガニじゃないんか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:33 返信する
- お勤めしすぎやろ
-
- 11 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 21:34 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:34 返信する
- 新鮮な🦀さんのお命を…頂きます!!!🙏
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:34 返信する
- 活きがいいとかいうレベルじゃねぇよ!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:35 返信する
- うまそうじゃ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:35 返信する
- 食べるんかい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:35 返信する
-
生きてるカニを釜茹での拷問にかけて残酷に殺したのか!
カニの涙でさぞ旨かろう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:37 返信する
-
嘘松
蟹にパック引きちぎるほどの力は無い
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:38 返信する
- これって動物虐待じゃないの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:40 返信する
- 鮮度抜群だな!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:40 返信する
-
>>11
プレーリードッグはカニとリスの仲間スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:40 返信する
- お腹も承認欲求も満たせて一石二鳥というやつだ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:41 返信する
-
>>1
お勤め品だろうが生きたまま売られることもあるだろ
-
- 23 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 21:44 返信する
-
>>20
リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:46 返信する
-
>>18
食べるんだからしゃーない。ヴィーガンじゃないんだから
命に感謝していただこう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:47 返信する
-
カニとか海老って見た目はでっかい昆虫みたいなものだからな
食い物じゃなく生き物としてみるとグロテスクでしかない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:47 返信する
- 新鮮で良かったな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:48 返信する
-
嘘松
どうせ自分でパックしたんだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:49 返信する
- この手のカニは水温の低い海底に住んでるので低温に強い
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:50 返信する
-
※8
エビでもたまに聞く話よね、これ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:50 返信する
-
>>11
生き返ったプレーリードッグは即座に調理する…!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:50 返信する
-
>>11
土の中でプレ―リ―ドッグがタヒんでると思ったら冬眠してるだけやったんやな。焚き火にくべてしもうたがな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:50 返信する
-
>>17
何が見えてるの?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:51 返信する
- ここまでアグレッシブだと飼育したくなっちゃうな…
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:52 返信する
-
※28
概して底生生物は2〜4度の水温下で暮らしてるからな
中には「血液が凍らないように」グリセリン体内に蓄えてる種までいるほどで
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:52 返信する
-
>>25
普通にクモの仲間なんだが。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:54 返信する
-
>>5
妊娠したら困るよね?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:54 返信する
-
>>1
まだだ!
まだ我は滅びぬ...
貴様ら人間如きに喰われてなるものか!!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:56 返信する
-
>>11
でも本当はプレーリ一ドッグがたき火してたら燃え広がってお寺と山を焼いているんでしょう?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:56 返信する
-
>>12
カニ「だが断る!!」
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:56 返信する
-
カニやらエビのような甲殻類の一部は、急激に冷水に漬ける等すると、一種の仮死状態になる。
沖き車海老とか、そうやってからオガクズと箱詰めするやろ。
取り出した瞬間に生き返ったかのように暴れ出すのはそういう事。仮死状態から復帰するんや。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:56 返信する
- 嘘松
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:57 返信する
- 飼い始めたとかそういう話ではないのか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:57 返信する
-
>>11
可愛スギィ(≧Д≦)
新鮮なプレーリードッグをアツアツの熱湯でゆでまぁす💖
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:57 返信する
-
>>25
虫もだいたいエビみたいな味だよね
これは本当松じゃね?
俺もパックの栗ガニの半額買って帰って
パックから開けたら暴れ出して頭抱えたことあるし
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:57 返信する
-
>>5
カニの足って暴れて取れやすいんじゃなかったっけ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:58 返信する
-
>>1
臭いし身は少ないし
殻から身を出すのもめんどうだし
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:58 返信する
-
>>11
越前ガニと一緒で希少価値高いよな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 21:59 返信する
-
ゴムを茹でたらいかん
茹でるならタコ糸で
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:00 返信する
-
>>11
明日の夕飯はカニで!!
リチャードのおごりでな。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:00 返信する
-
>>1
福井で蟹しゃぶ食ってみろよ
概念が変わるぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:01 返信する
- カニは美味しい。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:02 返信する
-
よくもそんなことを!
責任とって飼うべき!!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:02 返信する
-
貧困層は届いた事が無いので知らんと思うけど、
贈答やお歳暮とかで送られて来るカニやエビは仮死状態で届く
それと同じ処理がしてあっただけ
-
- 54 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:02 返信する
-
>>30
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:02 返信する
-
>>31
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:03 返信する
-
>>38
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 57 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:03 返信する
-
>>43
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:03 返信する
- ゴムを茹でた汁を料理に使うなよ
-
- 59 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:03 返信する
-
>>47
プレーリードッグレアスギィ(≧Д≦)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:04 返信する
-
>>11
プレーリードッグもおつとめ品で売ってたよ✨
-
- 61 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:04 返信する
-
>>49
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:06 返信する
- コレ系は生きたまま茹でるのが美味しんでないの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:07 返信する
- かにたんかわいそう;;
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:09 返信する
-
>>62
正解
死んだ栗カニは買ってはいけないと言われている
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:10 返信する
-
>>2
霞でも食ってろハゲ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:10 返信する
-
鮮度抜群やんw
というかクリガニってってはじめて聞いたわ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:10 返信する
- かにじるうまそう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:12 返信する
-
>>44
蜘蛛はチョコの味するって聞いた!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:13 返信する
-
まあ新鮮さ当たり品ってことで
感謝していただきましょう
-
- 70 名前: リチャードソンジリス 2021年02月23日 22:14 返信する
-
>>60
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:14 返信する
-
>>1
悪いけど、これはとても食えたものじゃない。
蟹は野生の生き物で、環境の変化には敏感です。
おたくの冷蔵庫のクリガニは疲れて弱り切っている。
一方、私の持ってきたクリガニは、取れたばかりのところを、
アイスピックで一突きした、いわゆる活けジメというやり方を施したものです。
こうすれば海で元気よく泳いでた時のまんまで、味も変わりません。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:14 返信する
-
冷凍してなかったのにとか言ってる奴って一人暮らしでも無ければ買い物もした事ないんだろうな。
このカニって売られてる時点で弱ってはいるが普通に活きてる、死んだフリとかしてる事もざら、買う前に甲羅をかるく叩けば動くから判別できる。
ただ、食う部分は殆どなくてダシ取り程度だから買う価値もそこまでない。
塩分濃度調整して水槽で飼う方が楽しめるけど
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:15 返信する
-
>>8
だよな
冷凍してないスーパーだと基本生きたまま売られてるかすでにゆでられてるかしかね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:20 返信する
- ぎゃああああああ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:21 返信する
-
人間で言えば冷凍保存と一緒だよ
違うのは体の構造と目的だ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:24 返信する
-
>>62
カニはアミノ酸とイノシン酸(の元)が多いから
寝かせてうまみ成分への分解が進んだ状態の方がうまい
冷凍すると解凍時にうまみの元が壊れるから
死んでから少し置いて食べる>生ですぐ食べる>冷凍
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:30 返信する
- カニに転生しちゃったか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:33 返信する
-
>>1
いいカニ食ってみな
飛ぶゾォ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:34 返信する
- 動いてるとやっぱ虫にしか見えんな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:34 返信する
- 生きてたんなら逃がしてやれよ鬼畜
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:37 返信する
- 栗ガニて何
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:38 返信する
-
>>9
毛ガニになれないくりかにさんやぞ!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:38 返信する
- 死蟹蘇生発動!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:39 返信する
- おつとめ品ってなんやねん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:40 返信する
-
おつとめ品は名古屋の方言
ほーん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:43 返信する
-
よく発泡におがくずで生きたカニ売られてるけど普通にパック詰めにするならせめて足とか縛るべきじゃないの
これ買い物帰りに袋の中で暴れだしたり陳列されてる棚で一斉に暴れだしたらどうすんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:44 返信する
-
マジか!?
ソレは俺もビビる!
とっても楽しい奇声を張り上げる自信があるぞw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:44 返信する
- まさにジェイソンX
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:44 返信する
-
>>85
おつとめ品って東京でも普通によくみるけど名古屋発祥なのか
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:45 返信する
-
>>89
一度も見たことないや
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:47 返信する
-
>>76
冷凍はホントまずい
瞬間冷凍は許せるが
じわじわ凍らせたカニはマジまずい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:48 返信する
-
結局おつとめ品ってどういう意味なの?
オススメ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:49 返信する
-
>>24
ほー、じゃあ君は君自信が食べられるなら感謝してもらえればいいということだな?
人間が一番上だとでも思っているのかな?
熊に襲われて食べられるときも生きようともがきはするけど仕方ないって思えるんだね?例え家族がそういう目にあっても。
生きるためにはしょうがない、感謝すれば問題ないなんてことは絶対にないよ。
感謝すればいいとか生きるためには仕方ないとかで考えるのをやめてないで、常にこの問題に向き合わないとね。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:52 返信する
-
>>92
夕方にスーパーいくと総菜とか弁当に貼ってあるから消費期限が近いものに貼られる割引シールと思う
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:53 返信する
- おつとめ品、怒りの復活!!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:53 返信する
-
出てきた!
おつとめご苦労様です!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:59 返信する
-
>>85
東海地方ですらないけど、うちの地域もおつとめ品だわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 22:59 返信する
-
>>5
ワタリガニを買った時、市場で仕入れた段階で足をゴムで縛ってたな。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:00 返信する
-
>>92
見切り品とも言う
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:00 返信する
-
>>82
みんなのうたの川谷拓三の歌を知ってる人ですか?あれ好きだった。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:03 返信する
- 生命力つええw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:05 返信する
-
>>86
陳列棚で一斉に…見てみたい。鮮魚コーナー阿鼻叫喚だろうな。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:14 返信する
-
エゴかもしれんけど、生きてるとこ見てしまったら食べられないわ。
かといって自然に帰すわけにもいかんし、やむ無しか。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:16 返信する
- エビも新鮮だと生きてるし、なんなら飼うこともできる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:20 返信する
- 栗ガニはよく半額で買うけど結構生きてる気がする
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:21 返信する
- 御勤めご苦労様です!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:25 返信する
-
>>93
こういう時はあやまるんだよ逆張り君
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:26 返信する
- 見た目グロイ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:29 返信する
-
>>9
味も毛ガニに似てるよ
毛ガニより小さめで値段も安い
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:36 返信する
- 冷凍睡眠の原理は確認できましたね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:37 返信する
-
>>103
エゴと言うより文系バカですわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:38 返信する
- こんなん飼いたくなる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:38 返信する
-
死んでないなら海に返せよとか言ってる連中
一生薬飲むな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:40 返信する
-
>>100
かにさんかにさんくりかにさんやぞ!
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:42 返信する
-
かわいそうに
海に返してやれ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:44 返信する
- カニは死んでると思って扱って実は生きてましたってパターンマジで危ないからな指持ってかれるぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:46 返信する
- 串を口に突っ込んで脳みそ引っ掻く感じで引っこ抜くと〆られるで
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:49 返信する
-
>>92
ググれカスwww
テメーのその手元にある機械はなんの為にあんだ?ゲーム機か?ボケが
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月23日 23:51 返信する
-
>>112
食おうとしたもんが生きててそのまま飼われるのは有名な話
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:05 返信する
-
>>114
わーい知ってる人いるんだ〜!嬉しい!!
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:08 返信する
- 世にも奇妙な物語でこういう話あったな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:14 返信する
-
>>115
馬鹿だろお前
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:17 返信する
- きまぐれクックみてたらこのくらいは慣れる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:20 返信する
- かわいそう
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:35 返信する
- 激オコだな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:43 返信する
- 今日もこちらをさばいてイク〜〜〜〜〜〜
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 00:56 返信する
- 氷じめしきれてなかったとすると、味は落ちてるだろうから不運だったなぁ……。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 01:03 返信する
- 暴力二男
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 01:16 返信する
- めっちゃ新鮮で草
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 01:18 返信する
-
>>71
唐突な美味しんぼやめろwwww
-
- 131 名前: 2021年02月24日 01:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 02:04 返信する
-
>>1
産地は北陸から北側、時期は10月〜2月が旬
それ以外だとがっかりすることが多いと思うよ
寒い地域・時期だと生き物はエネルギーを貯めるからその分美味い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 02:14 返信する
-
え?以外とよくあるよ
自炊してない奴ら多過ぎだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 02:46 返信する
-
>>2
甲殻類:カニ、エビ、ヤドカリ、シャコ、フジツボ
鋏角類:ダニ、クモ、カブトガニ、サソリ、ザトウムシ
ダニに近いのは、カニではなくてカブトガニ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 03:55 返信する
-
海に逃がしたら「あの時のカニです」
って倍になって帰ってくるんだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 04:53 返信する
-
貝とかエビとか普通に生きてるぞ
持ち帰って水に入れてみ?
死ぬと鮮度急激に落ちるからな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 05:24 返信する
- ワイなら飼うわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 05:39 返信する
-
>>1
動物愛護団体「殺すなんて残酷だ」
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 05:48 返信する
- なぜ殺した
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 06:15 返信する
-
無知な人のツイートで、盛り上がれるんだ?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 06:36 返信する
- 640円で買われたのかオマエ・・・
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 07:00 返信する
-
輸送する時には氷漬けにして冷蔵で送るだろうから
良い感じに仮死状態になってたんだろう
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 07:00 返信する
- おつとめ品なのに鮮度が一番良いとか
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 07:27 返信する
-
>>1
身よりも出汁として使ってやったものの方がうまいよ。
藻屑ガニを突いて(ミキサーでグッシャグシャに崩して)、汁物にするというカニ汁も食べてみたいね。(肺吸虫が付いているので、使った機材はしっかりと洗う、加熱して食べること)
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 07:50 返信する
- うちの地区では蟹はまだ禁漁時期なのだが、これはどこでとった蟹なのかな?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 08:58 返信する
- 凄く新鮮です
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 09:14 返信する
-
まあ貝とか普通に生きてるしな
死んでたら砂抜きできない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 09:47 返信する
- 新鮮!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 10:48 返信する
- 替え刃よかったのに。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 12:04 返信する
- カニさんかわいそう
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 12:53 返信する
- こういう場合は活が良いって事になるのかな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 19:09 返信する
- おつとめ品で買ったカニが活カニになるとか、儲けもんだな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月24日 19:22 返信する
- 冷凍は…苦手だな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 03:21 返信する
- スーパー<おつとめごくろさん、新鮮なの食べてね!
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:15 返信する
-
>>1
やっすい蟹しか食えない人生だったんやな...
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:48 返信する
-
キャストとかいう特殊な冷凍方だと細胞壊れないからよいらしいけど普及してないな。
コスト高いんだろうな。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 19:11 返信する
- 古いのは普通「見切り品」だぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 19:59 返信する
- 640円より価値のないコメ欄
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 20:03 返信する
-
>>115
DQN親「この子は返してあげましょうね」
ナレーション「それは虐待です!」
ジェイシー♪
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 23:33 返信する
- 新鮮でラッキーだな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 23:34 返信する
- 可哀想とか言ってるやつはヴィーガン
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 23:35 返信する
-
>>80
馬鹿なの?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 12:21 返信する
- 命をいただくという事はこういうこと
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 20:10 返信する
-
無理だわ恐怖すぎる
茹でるのも勇気いるわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月03日 11:21 返信する
-
冷凍はタラバのイメージ
毛ガニクリガニは冷凍で売ってるのみたことないな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。