
■関連記事
NHKだけ映らないように改造したテレビ、NHKとの契約義務なし という判決がでる! 「そのテレビ 売ってください」「NHK嫌われすぎワロタ」
合わせて読みたい、NHK放送を視聴できないテレビの製作者による解説記事
<ネットでの反応>
じゃあオマエ「壊れたテレビ」とそれを修理できる「技術を持った人」が同じ空間にいたら契約と支払い義務発生すんのかよ。
TV無くてもワンセグ対応スマホ持ってるから支払いの義務がある、支払わないと法律に違反する、と契約させられたから、NHKは実質ヤクザ。
国営化して全員から税金で徴収するようにするか、民間のままで契約は個人の自由にするかどちらかにしてほしいです。
国民が一番なっとくいかない支払い。
法で守られたヤクザ。
ある程度の専門知識がないと外せそうにないのに契約しないとだめなのかお・・・

納得できねえ・・・

NHKだけ映らないように改造したテレビ、NHKとの契約義務なし という判決がでる! 「そのテレビ 売ってください」「NHK嫌われすぎワロタ」
NHKを視聴できないテレビ設置も契約義務…東京高裁判決
NHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置した女性が、受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の控訴審判決が24日、東京高裁であり、広谷章雄裁判長は女性側勝訴とした一審東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した。
放送法はNHK放送を受信できる環境のある人に負担を求め、契約を強制できる仕組みを採用していると指摘。NHKを視聴できなくする機器をテレビに取り付けても、元に戻せる場合は契約締結義務を負うとした。
その上で、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
以下、全文を読む
合わせて読みたい、NHK放送を視聴できないテレビの製作者による解説記事
製作者が説く!なぜ「NHKだけ映らないテレビ」は一審勝訴できたか
原告が勝訴した今回は、市販のテレビ内部にフィルターを埋め込んでおり、外見上は普通のテレビにしか見えない。
フィルターは金属箔(はく)や金属板で電波の遮蔽(しゃへい)をした上、回路基板に樹脂で固定されており、取り外そうとすると回路基板が破壊される形になっている。「これならば、NHKが受信できるようには復元できない」というのが原告側の主張である。
これに対して被告のNHKは、同じテレビを実験的に再現し、「同軸ケーブルの芯線をむき出しにしてチューナー部に近づければ、NHKの放送が受信できる」と主張した。
筆者が製作したテレビで、NHKが示した方法でNHKの放送を受信できないことがその場で確認された。
その後、NHKは「強力なブースター(増幅器)を使えばNHKの放送を受信できる」と述べた上で、「フィルターは取り外せる」「NHKの放送を受信できなくても、民放の放送を受信できる機能があれば、受信契約を締結する義務がある」などの主張を行ったが、判決ではいずれの主張も退けられている。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
じゃあオマエ「壊れたテレビ」とそれを修理できる「技術を持った人」が同じ空間にいたら契約と支払い義務発生すんのかよ。
TV無くてもワンセグ対応スマホ持ってるから支払いの義務がある、支払わないと法律に違反する、と契約させられたから、NHKは実質ヤクザ。
国営化して全員から税金で徴収するようにするか、民間のままで契約は個人の自由にするかどちらかにしてほしいです。
国民が一番なっとくいかない支払い。
法で守られたヤクザ。
ある程度の専門知識がないと外せそうにないのに契約しないとだめなのかお・・・

納得できねえ・・・

![]() | ブレイブリーデフォルトII -Switch 発売日:2021-02-26 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:6455 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 呪術廻戦 15 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2021-03-04 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:01 返信する
- え
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:01 返信する
-
マッスルウィザード(本物)をかばうのはホモでガキだから。
ただお金も貰ってないあの黒うぃずのマッスルは何も特が無いのに宣伝をしてて、その黒うぃずがアプリを心から好きだから周りにも紹介してたのしを分けてあげたいと言う姿が応援したくなった理由だ以上!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:01 返信する
- リアル逆転裁判じゃん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:01 返信する
-
>>1
マッスルウィザード(本物)をかばうのはホモでガキだから。
ただお金も貰ってないあの黒うぃずのマッスルは何も特が無いのに宣伝をしてて、その黒うぃずがアプリを心から好きだから周りにも紹介してたのしを分けてあげたいと言う姿が応援したくなった理由だ以上!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:02 返信する
- 法とは一体
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:03 返信する
- この国の司法は壊れている
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:03 返信する
-
後から追加したものは外せる
最初からNHKの電波が除去される機能を半導体レベルで構築する必要がある
しかし、電波にNHKが混ざってる以上、それを識別するために受信するため視聴料は発生する。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:03 返信する
- 上級無罪
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:03 返信する
- NHKは壊れない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:03 返信する
-
これほかのテレビ局にとっても迷惑な話じゃないか?
テレビがあるだけで駄目ならもうテレビ置かないって家も増えるだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:04 返信する
- 電波893
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:04 返信する
- マジかよ、じゃあどの家庭もテレビを購入すればNHKを視聴可能だから受信料払わないとな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:04 返信する
-
テレビ捨てろ
くだらない番組作ってるTV局も潰れて一石二鳥だろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:05 返信する
- 裁判官クビにする署名みたいなやつで動きあったら協力するレベル
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:05 返信する
- くそだな、しんどけよゴミhk
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:05 返信する
-
受信出来ない事を証明する為には受信出来ない様にする為の機器が必要である、
という時点で狂ってるんだけどね。
NHKはその辺考えているのだろうか。いや、見て見ぬ振りなんだろうけどね。
-
- 17 名前: リチャードソンジリス 2021年02月25日 00:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:05 返信する
- 毎年定期的に犯罪者出す組織に行政指導が行われない不思議
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:05 返信する
- 何らかの手段でテレビを入手可能なので金払え
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:06 返信する
-
>「NHKの放送を受信できなくても、民放の放送を受信できる機能があれば、受信契約を締結する義務がある」
そんな義務あるんか初めて知ったわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:06 返信する
- 年金は3万しか貰えずたった1000円の受信料も払えないw地獄だこの国w
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:06 返信する
-
>>17
プレーリードッグを飼ってるご家庭はNHKの電波を受信しているので、テレビを持っていなくとも受信料をお支払いください
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:06 返信する
- 法治国家日本(笑)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:07 返信する
- 解約したオレ勝ち^^v
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:07 返信する
- いくらで買収したんかな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:07 返信する
-
>>1
死ねクソマッスル
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:07 返信する
-
この判決の通りだと、壊れたテレビですら直せるから金払えってのが通るからね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:07 返信する
-
>>23
放置国家の間違いだろ(笑)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:07 返信する
-
>>1
マッスルウィザードは人殺し!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:08 返信する
-
>>21
その数千円のためにヤクザ紛いな事をするnhkwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:09 返信する
-
>>27
この調子だと家にテレビ無くても電波の届く範囲に住んでれば受信料払う義務が発生するということになりそうだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:09 返信する
-
民放はそろそろ団結しないと
若者のテレビ離れ止まらねーぞ?
ほんと綺麗事抜かしてるカルト局だわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:10 返信する
- NHKを契約したら、NetflixとHuluを見れるようにしてください
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:10 返信する
-
>>30
全世帯建物対象だから莫大な金額になってるけどな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:10 返信する
- NHKをぶっ壊せ!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:10 返信する
-
そこまで払いたくないなら、TV捨てて
見たい番組は他所で見るなり知人に録画して貰えばええじゃない
どんだけTV好きなんだよ
-
- 37 名前: 夏海まなつ 2021年02月25日 00:11 返信する
-
>>17
「ハーイ!リチャード!
トロピカってる〜?
今度の日曜日から放送始まるから、ニチアサ必ず観てね〜⭐︎」
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:12 返信する
-
>>36
昭和かよw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:12 返信する
-
>>17
たこ焼き食べスギィ(≧Д≦)
大阪人か!?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:12 返信する
-
>>27
実際、壊れたから受診料を払わなくて良いなんて、
契約に書かれてないんだぜ 解約手続きしない限りはな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:12 返信する
-
民業を圧迫することは明らかなのに
自分勝手な連中NHK
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:12 返信する
-
N国党なにしてるんですか?
そこしか望まれる所なかったのにNHK壊せないならただのゴミ以下ですよ?
ゴミってのは一回役に立った物がなれるのがゴミですからね?
-
- 43 名前: リチャードソンジリス 2021年02月25日 00:12 返信する
-
>>22
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2021年02月25日 00:13 返信する
-
>>37
まなつちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:13 返信する
-
東京高裁 広谷章雄 裁判長
東京高裁 広谷章雄 裁判長
東京高裁 広谷章雄 裁判長
-
- 46 名前: リチャードソンジリス 2021年02月25日 00:13 返信する
-
>>39
冷凍たこ焼き美味しスギィ(≧Д≦)
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:14 返信する
-
>>10
スマホも対象にすればまるっと解決
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:14 返信する
- 亀〇判定かよNHKは亀〇ってわかるね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:14 返信する
-
可能性の話なら見る可能性がある、見ない可能性があるの2つあるじゃないか
片方の可能性だけで判決下すなよ
現在の状況では見ることができない=支払いの義務なしと見るべきだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:14 返信する
-
これ室内に配線引いて部屋にモニターあるだけでも詰まないか?
ブースターあればって事は地デジアンテナみたいなのでも適用されちゃわない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:14 返信する
- 裁判官誰だよ?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:15 返信する
-
読んでみりゃ当たり前の判決
「払わなくてもいいよ」となったその後で見れるように出来ちゃったらアカンでしょ
法というのは建前上とはいえ厳格なもんだから何をどうやってもその機器だけでは見れないという絶対の保証が必要だよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:15 返信する
- あなたの家に壊れたテレビありませんか?はい受信料支払い義務発生
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:15 返信する
-
>>12
法的にはその通りだがw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:15 返信する
- 偏向報道するNHKにお金払う必要ある?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:16 返信する
-
>>36
テレビを買えば見れるので払いなさい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:16 返信する
- ブースターを追加して良いならチューナーも追加して良いよね?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:17 返信する
-
>>26
>>1はえだけど?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:17 返信する
-
>>49
この場合意思は関係ないね
絶対に見れないか、見れてしまうか、のどちらかのみ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:18 返信する
-
>>50
テレビが無いのに、室内に配線する必要性がそもそもない。
それなのにあえて配線するということは、悪意がある証拠と見なされるだろ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:18 返信する
- ???「分かった、ウェルキンは雑魚だ」
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:19 返信する
-
N国の立花さんのおかげで
NHKがスマホやカーナビからも徴収できる判例作っちゃったからね
適当な地裁なら勝てても高裁で叩き潰されるだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:19 返信する
- やはり契約しないが正義
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:19 返信する
-
>>56
受信機能が無いモニターは、現時点では対象外だよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:19 返信する
-
俺、テレビはあるんだけどB-CASカードは取り出してすらないし、線もさしてないんだが
これでNHKが勝訴するなら見れる状態にできる(かもしれない)俺みたいな層も契約対象になるのか?
テレビとかPS5とSwitchでしか使わないし、Youtubeみたりアマプラネトフリ見たりする用なんだが・・・
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:20 返信する
- 僕と契約してNHK受信料払ってよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:20 返信する
-
立花の出番だろ
何してんだ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:21 返信する
-
NHKがうざすぎてTV捨てて10年くらいたった
今後もいらねぇや
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:21 返信する
-
>>65
受信できる可能性があれば全部支払い義務発生するという判例ができちゃったねwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:21 返信する
- 裁判官もあたまおかしいわな。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:22 返信する
- 納得もクソもねぇ言い訳で草
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:22 返信する
-
>>64
ああいやすまん
室内の壁にある取り口の事だよ、あれなんて言えばいいんだ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:22 返信する
-
>>67
出てきても負けるだけだぞ
そもそも、裁判で勝った事無いだろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:22 返信する
-
>>64
杏かミスったごめん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:23 返信する
-
>>65
契約対象やで。訴えられたら負ける。
配線してない、カード設定してないなんて証明できない。
NHKは「NHKを視聴できる状態にあった」ことを証明できれば良いだけだから。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:23 返信する
- ありがとう電波
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:23 返信する
- 捕まってないだけの詐偽団体
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:24 返信する
-
もこう「レックウザ降臨しかも黒い」
レックウザ「しんそく」
もこう「基地外やこいつ」
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:24 返信する
-
こりゃしょうがないと思うけどねぇ・・・
絶対にNHKは見れないっていう確証がないわけだしそれで支払い無しにはできまい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:24 返信する
-
>>66
QBならまだしも小汚いオッサンは問答無用でNG
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:24 返信する
-
絶対に見たくない人に
見れる可能性があるからと金を要求する
ならNHK潰す以外で払わない方法あんのかよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:24 返信する
-
払ってる情弱おるか?
あっても無いって言うだけで年間1万円以上節約できちまうんだ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:25 返信する
-
>>12
それが現行なんよw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:25 返信する
-
>>71
2×4はいくつだ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:26 返信する
-
>>75
それなら、B-CASカードを店舗納品時の段階のまま取り外してないから証明可能やな
そのままにしとこう
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:26 返信する
-
飯塚被告の主張を真っ向否定したトヨタと同じで
被告人の家に、テレビのような物体があるじゃろ
これにカードとケーブルをさすじゃろ ほれNHKが映った
以上のことから、テレビは壊れてるわけではなく、使える状態であった
被告は使えない、使ってないと主張するが、復元して使えることが解った
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:26 返信する
-
>>81
放送を受信できるものを家から全部無くせばいいのさ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:27 返信する
-
テレビ無いって言えばいいだけなのにね。
警察でも令状なしで家に入れないから集金人はそれ言われたら嘘かホントか確認できないわけだから。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:27 返信する
-
>>58
あれ?朝7時ってのはやっぱり嘘だったのかホモガキwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:27 返信する
-
>>85
そのBSカードでしか動かないならその通りなんだけどな
でも実際は他所からもってきたカードでも動くから、
お前がそのテレビでNHKを見た可能性のすべてを否定できない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:27 返信する
- こんなことしてるからテレビ離れが進むんだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:28 返信する
-
何やっても勝てないしテレビ捨てた方がいいよ
情報なんてネットで集めればいいし、ニュース番組などもyoutubeで見てそっち流行らせていった方がいい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:28 返信する
-
これ買って来ればみられる理論なら
テレビなんか無くても何らかの映像機器なら全部金とれるじゃん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:28 返信する
-
>>12
TVどころか携帯も含めた映像が映るもの全てやぞ 色々取り付ければ視聴出来るからな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:28 返信する
- マジで意味がわからんわ。NHKみたいなクソがのさばってるのが日本が腐ってる証拠那わ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:29 返信する
-
>>93
せやで。だからスマホで徴収するとかNHKが言えるんだよ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:30 返信する
- テレビ買えば全員見れるから勝訴
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:32 返信する
- この国は腐っている
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:32 返信する
- これが通るならブースター付ければ規定以上の出力が出るから子供用のトランシーバーはじめ、あらゆる電波出す機器が電波法違反ということになるが
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:32 返信する
-
そもそも映像電波を受信した時点で、NHKは見れる可能性があるんだから、
その過程でNHKだけ取り除いても無意味やぞ
「電波の段階で除去する技術」を作らないとだめだぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:33 返信する
- とっとと完全民営化せえやエセ日本放送協会
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:33 返信する
- NHKが反社だから払いたくねーんだよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:33 返信する
-
>>99
電波法の話なんか誰もしとらんわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:34 返信する
- 裁判官はどんな判決を下そうが訴えられないという法はどうにかならんものかね。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:34 返信する
- PC持っててTVチューナー付けて無い人もチューナー付ければ見れるから徴収対象
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:34 返信する
-
>>100
その電波を取り除く技術を取り除く手段があるので駄目です
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:34 返信する
- 中国の放送を遮断する技術が必要アル!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:35 返信する
-
>>99
上級の言い分が通るってだけ
下級は黙って搾取されてろってこと
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:35 返信する
-
>>104
国民審査で意思表明するしかない
一応、手段は提供されてる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:35 返信する
-
>>90
そもそも刺してない時点で視聴する意思はないという根拠にはなると思ってるんだけどな
一応、まえ来た集金人にテレビの初期設定してないしB-CASカードそもそも最初の台紙みたいなところから取り外してないところを見せて、問題ないと言質とってる動画あるから、もし裁判なったらそれ使うわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:36 返信する
- テレビ持ってない人もテレビ買えば見えるから徴収対象
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:36 返信する
- もうテレビ捨てろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:37 返信する
- 下手すりゃ映像出力する機能ない機器も改造すれば可能だから受信料支払わなきゃいけないってことなんじゃねえのこれは?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:37 返信する
-
NHKに金を払わないことが違法ってことか
狂ってるな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:37 返信する
-
>>112
テレビだけじゃないぞ
電波受信できるあらゆる機器が対象だ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:38 返信する
-
国民への豊かな情報を与えてやってんだからな
国民にはNHK職員の豊かな生活を支える義務があるんだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:39 返信する
-
さすが腐れ不正司法
米大統領ですら不正には勝てなかったんだから
日本の下級市民が勝てるわけがない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:39 返信する
- NHKは番組視聴率とかアンケートと調査する割に、決してどの放送局が好きとかどの放送局が信頼できますとか放送局自身のアンケート調査をしたことがない。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:39 返信する
-
>>42
俺社会の役に立ったこと一度もないけどゴミじゃないのかよかった
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:40 返信する
-
>>112
俺も捨てたけどこれでも安心出来んのが怖いところやな
屁理屈こねてモニターでも見れるから払えとか言うてきてもおかしない
特にネットは絶対狙っとるでこいつら
ネット契約してたらNHK見れるから払えとか言うて来るのは時間の問題ちゃうか
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:42 返信する
-
無駄なテレビに無駄な裁判、無駄な言い争い
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:43 返信する
-
>>120
俺の予測では、「ネトフリNHKお得パック」みたいなの作らせて、
NHKの放送を見たら強制的に徴収するサービスをやると見てる
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:43 返信する
-
>>47
ワンセグ対応なんて国産機種()にしかないから問題無いし
ネットも対象にしたらもう”電波”の領域を飛び越えてるから無理よね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:43 返信する
-
テレビないのに
税金で徴収とかまじで頭おかしい論外すぎる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:44 返信する
-
>>117
受診料を徴収する法的根拠を持たせるために作った法律に、
屁理屈こねて挑みかかる一部国民が阿呆なだけ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:45 返信する
- テレビ持ってなくても購入する可能性あるから払ってねってのが通るぞこれ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:45 返信する
-
>>ブースターや工具を使えば
現状、それしないと見れないんだから使えないのと一緒やぞ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:45 返信する
-
>>3
前にもあったNHK逆転裁判、裁判員達がNoだったのに裁判官がyes出してNHK側勝訴したんだっけ?買収されたのではと疑惑
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:46 返信する
- 広谷章雄 裁判長
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:46 返信する
-
>>10
NHKのせいでテレビが見れない国
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:46 返信する
-
マスコミは報道の自由とか言って好き勝手偏向報道するし
こんなヤクザ的な商売が成立してるし
大きな儲けのシステムが構築されてるから簡単には崩せんだろうな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:47 返信する
-
わざわざブースターと工具?
なら電波遮断の為の措置をキモ糞Kは講じてくれんのか
スクランブルの自由も受け入れないくせに
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:49 返信する
-
放送法の受信に「視聴」を追加するだけで、
インターネット配信に対応可能です。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:49 返信する
-
もう受診料とかやめて
がっつり国の予算から取れよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:49 返信する
-
>>52
ブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
その機器だけでは見れないって裁判官も言ってますが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:50 返信する
-
「ブースター買えば」ってそれ「テレビを買えば」と同じじゃん
「テレビを買えば受信できるんだから支払え」と言ってるのと変わらん
日本の司法は馬鹿の集まりだなw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:50 返信する
-
>>18
民法の分際で国に近い権力がある、癒着してる奴が国にも居るから予算分けてくれとか頭おかしい事も言えたんだろう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:52 返信する
-
>>127
現状、見れるかどうかが問題ではない。
見るための能力を有しているかどうかが問題なんだから。
それにNHKの電波も含めて受信してるから、
見てなくても受信料は発生する 見てるかどうかの証明も実際は不要
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:53 返信する
- NHK解体したほうがいい
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:53 返信する
- NHKは要らない。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:53 返信する
- 裁判長はいくら貰ったんです?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:54 返信する
- ほんまNHKはヤクザだな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:57 返信する
- テレビを所有しているデメリットの方が大きすぎるww
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:58 返信する
- 設置(所持)とかいうガバガバ解釈もあるからな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:58 返信する
-
>>136
そういう判決だからしゃーない 裁判長にいくら包んだだんやろね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:58 返信する
-
さいばんちょ買収されてんじゃねえの
素人でも察するレベルのキチガイ沙汰
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:59 返信する
-
>>27
当たり前だろw
お前は馬鹿過ぎww
日本は法治国家なんだよwww
受信設備を持っていれば契約の義務があるの
嫌なら日本から出ていくか、偉くなって放送法を改正しろ
壊れたなんてお前の勝手な都合だろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 00:59 返信する
-
この理屈やったらPC用ディスプレイもテレビ判定可能やな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:00 返信する
- これを稼ぎにしている人がいるから何しても全力で邪魔されるわな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:02 返信する
-
>>42
仲間割れして立花は対NHK弁護士やっててもう片方はNHK撃退シールを送る仕事してるだけ?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:02 返信する
-
>その上で、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
現時点でできないんじゃん
「テレビ買ってきてつけたら視聴できる」みたいな無茶な理屈だ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:03 返信する
-
いつまでも文句言ってないでもうテレビ捨てろよ
あとは適当な配信サービスと契約すればいいだけだ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:03 返信する
-
>>5
スマホ持ちからも金を巻き上げる為に必死なのだろうな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:04 返信する
-
>>150
ただの税金泥棒したかっただけか・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:05 返信する
-
>>151
とはいえ「直して見れるようになったらアナタ正直に言うんですか?いつもテレビ見てるんでしょ?直さず置いとくんですか?」ってことじゃね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:05 返信する
- NHKを見ない自由が無いのは明らかな憲法違反
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:06 返信する
- テレビ捨てれば問題解決
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:06 返信する
-
なるほどね
見る事は出来ないけど電波は送ってるから受信料払えと…
テレビ捨てるしか無いね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:07 返信する
-
とりあえずNHKの会長か幹部の奴、私刑でいいんじゃないでしょうかw
外国人も増えてきてるし、あまりふざけてると日本人は大人しいかもしれんがアイツらはどうかなぁ…
ベトナム人がムカつくって言ってたんで
ヤってくれたら日本の英雄だよ👍とは言っておきましたwww
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:08 返信する
- 電波ヤクザ恐るべし
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:08 返信する
- 国営化するかスクランブル化すればいいだけなのにそれをしないで押し売りで金を巻き上げる反社会勢力NHK
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:09 返信する
-
文句を言っている奴等ってアホ過ぎないか?
現行の放送法の範疇では妥当な判決
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:10 返信する
-
玄関で受信機持ってないて言ったって
「持ってない証拠をいただきます。では確認いたしますので。ゴソゴソ(靴脱ぐ音)」
ってやってくるんだぜ?
知り合いに教わった「警察呼びますよ?」が通じて助かったがw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:11 返信する
-
>>7
視聴の意味履き違えてるな
混ざってようが見えないし聞こえないなら視聴は成り立ちません
識別は映像の内容を判断してる訳でも無いので視聴は成り立ちません
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:12 返信する
-
>>110
NHK とは無関係な一般人の発言を裁判に持ち出して何の意味があるの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:12 返信する
-
>>147
横だけど、壊れたテレビを持ってるのは判例上「受信設備を持っている」の範囲に含まれるの?勝手な都合も何もテレビが壊れるなんて誰でも普通にあり得る、当然に想定された話でしょ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:13 返信する
-
この裁判官今年の11月定年退職で天下りだとよ
皆で天下り先確認しようぜ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:15 返信する
- NHKの金取りヤクザどうにかしてくれよ…
-
- 169 名前: 2021年02月25日 01:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:16 返信する
-
東京高裁は伝統的にイキリ判決出す傾向にあるからなあ
だから砂川事件の時に跳躍上告で無視されてる
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:16 返信する
-
>>167
「天下り」ではなく「乞食下り」とよんだほうがいい
って誰かがいってた
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:16 返信する
- 法律ってなんだろうね…
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:17 返信する
- じゃあラジオから取らないのは何でなん?????
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:18 返信する
- 電波が俺の体に当たって来て精神的痛みを与えてくるからNHKは毎月俺に金を払うべき
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:18 返信する
-
>>155
なんでそんな仮定の未来を持ち出されて有罪扱いされるんだよw
その屁理屈が通じるなら、お前をいますぐ殺人鬼にできるぞw
「貴方、包丁をもってますよね? え? 持ってない? でも明日にでも購入できますよねw そうしたら人をさせますよねw 買わないって証拠あります? ないなら有罪w」
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:18 返信する
-
あーあ、また1つ契約しない理由が増えてしまった
残念だ俺はこんなにも契約したいのに
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:19 返信する
-
受信できないけど受信できる可能性あるから受信機!
文字通り馬鹿かな?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:20 返信する
-
>>155
実際修理して見れる証拠が無い事を出来るって決めつけて判決下してるのが問題なんだろ
判決に沿って視聴出来ない様にしたテレビを工具(部品の交換と追加は禁止)とブースターだけで見れる様に証明する必要があるな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:23 返信する
- ホント日本って終わってるよなぁ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:24 返信する
-
>>148
なんならディスプレイ無くても将来的に何かしらの技術で何となく見れるから徴収だなw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:27 返信する
-
この様子だと金毟り取りたいから
ガバガバ法律も変えたがらないわな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:27 返信する
- それを突き詰めるとテレビを持ってなくても買えば見れるので契約の義務がありますってことになってしまうが
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:28 返信する
-
NHKに価値を見いだせないバカの集まりはココで良いですか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:29 返信する
- NHKを見ない自由をください
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:30 返信する
-
テレビ、カーナビやワンセグからも取るって言うなら、受信可能な機器を持っていることを証明する義務はNHKにある。
そして日本全国津々浦々、天候に関わらず安定して受信できることを保証しなければならない。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:31 返信する
-
本気でこんなアホな理由を読み上げる裁判官は
NHKから賄賂でも貰ってるのか弱みでも握られとしか思えん
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:31 返信する
- じゃあ工具があれば見れなくすることも出来るから払わなくていいよねw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:31 返信する
-
別に見たいドラマやアニメは有料サイトで見れるしな
新聞同様テレビは要らない世の中になるな
マジ電波ヤクザは高いからさっさとテレビ捨てた方が良いぞ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:32 返信する
- ここまでテレビに固執するくせにラジオから取ると言わないのはダブルスタンダード。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:33 返信する
-
NHKなんてすでに存在意義は失われてるだろ
いい加減完全民営化して受信料制度自体をなくせ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:33 返信する
-
金稼いでるやつは全て脱税の可能性が出来るし
そもそも人が存在しているだけで犯罪の可能性あるし
同じ理屈適用させるとキリがなくなるな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:34 返信する
-
性犯罪者排出しすぎなんよなNHK
煽りでもなくマジで性犯罪者多い
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:34 返信する
-
だいたいNHK杯って何だよ!
何調子乗って冠スポンサーなんかやってんの?
フィギュアスケートなんか興味無いし。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:35 返信する
-
こんな判決下すようになると
もう法治国家じゃなくなる
何でもありだよもう・・・・
日本の司法の権力者スリよりってヤバくね?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:35 返信する
- テレビを購入すればNHK見れるから支払う義務があるって言いそう
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:36 返信する
- NHK見ると性犯罪者になりそうww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:38 返信する
-
この理屈だと外付けチューナー繋げられるモニターもPCもスマホも全てアウトじゃん
本人に知識も技術もその気もなくとも他人が何かしらセッティングして視聴可能状態にできるものは受信設備とみなすってことだろ?
ついにスマホからも徴収できるね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:40 返信する
-
勝手に受信されるよう電波飛ばしておいて、受信できないようにする機械を取り外し可能だからと契約を強いるのは完全に財産権の侵害だろう。
電気にしても水道にしても、住居に使えるような設備を用意した上で、本人の希望で契約して初めて使用料が発生する。
しかも実際使った分だけだ。
NHKは見たくない人にまで、テレビという機器の性質から、実質強制的に受信できるようにして、それをわざわざNHKだけ受信できないようにしてるのに、受信できるように改造できるからと、見たぶんではなく、一律視聴料を要求する。
送りつけ商法と違いがあるのだろうか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:41 返信する
-
>>165
そこらの一般人とNHKの代理で来ている集金人では意味が全く違うと思うけど...
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:42 返信する
-
裁判官の娘がNHKで働いていたら
裁判官がNHKを擁護してしまう。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:42 返信する
-
>>175
俺に言われてもw
そう判断を下したんでしょうよw
裁判長に言ってこいw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:45 返信する
-
>>195
実際問題今そうなんだよな・・・
契約解除したけど未だに集金人来るし携帯もってないんですか?って聞かれる
持ってないで通してるけども
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:45 返信する
-
冷蔵庫でもモニターと
受信機付けたらnhk見れる。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:48 返信する
-
そこまでしてNHKで見たいと思える番組がそもそも一つもない
NetflixtやHulu契約するし必ずNHKを見ますって前提なんなの?
-
- 205 名前: 2021年02月25日 01:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:52 返信する
- もうスマホもってたら払えってことだ諦めろお前ら
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 01:56 返信する
-
結局お上がNHKと癒着してるから、どうやったって国民は搾り取られるだけ
他所の国よりマシってだけで、権力はしっかり腐りきってるよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 02:11 返信する
-
〇契約したら払え
×見れる状況なら、契約して払え
最初に「契約」をしなければ良い
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 02:32 返信する
- そりゃNHKも裁判官も上級国民同士で仲がよろしいですから
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 02:35 返信する
-
屁理屈オブ屁理屈 こんなんで好きなだけ他人の財布に手をつっこむとか
本当に命奪われても文句なんて言えないだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 02:48 返信する
-
>>5
デモやデモ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 02:58 返信する
-
そもそもが「商取引の関する契約の同意」に反してる思うけどな
いらんモンを押し売りすんなよと
タダ観されんの嫌ならスクランブル(技術開発元:NHK)すれば良いだけなのに
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 03:01 返信する
-
フジHKとか日経HKとか競合他社を作って安いところと契約できるようにすべきw
スマホ問題と同じw 独占権力は腐敗するから絶対ダメw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 03:10 返信する
-
民主党も自民党を批判して票を稼ごうとせず
NHKのスクランブル化を公約にすればワンチャンあるのに
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 03:11 返信する
-
立花にぶっ壊してもらうしかねえな!
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 03:15 返信する
-
でも君らNHK利権を守ってる自民党を支持してるやんけ
自民党に国民を守る意思があれば時代に合わない放送法も当然改正してるはずだからな
だったらちゃんと視聴料も払えよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 03:29 返信する
-
裁判官の名前公表して国民審査で罷免運動したら良いのに。
皆んなで一生懸命、紙に❌書いて出すだけなんだけど半数以上と言う無理ゲー
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 04:06 返信する
-
「すべての軽はボアアップキットを使えば排気量が上がるから減税なし!」とか
「すべての人間は凶器になり得るものを持てば犯罪者になれるのでタイホー」とか
ミラクル判断ができる素晴らしい前例をありがとうございます
まあ、「かもしれない」だけで有罪は、実は今に始まった話じゃないけどな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 04:17 返信する
-
>>197
それはADSLでネットでの動画が容易に見られる時代辺りから言われている事。
スマホも当然対象になるハズ。金額の問題では無いんだよね。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 04:46 返信する
- それが通るなら「テレビ買えば視聴できるよ!」って持ってない奴にも払わせられるよね。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 04:48 返信する
-
工具があればテレビを作ることは可能なので誰でも視聴可能
とか言いそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 04:52 返信する
-
>>157
買えば見られるよね?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:00 返信する
-
器具つけたら見れるとか言い出したらもうね。。。
どうせ家に侵入はだめだからもうテレビもってないですって言っときゃいいよ、まともに払うだけあほらしすぎ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:15 返信する
-
そこまでしてテレビ見たいか?
マスコミガー言ってる人ってテレビが大好きだもんな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:34 返信する
- NHKがまた嫌いになりました、意地でも払いたくねぇわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:48 返信する
-
>>167
56すしかないでしょうw
馬鹿な判例出す裁判官がたまにいるから見せしめに30カ所以上は串刺しにしてやれ🔪🔪🔪
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:50 返信する
- テレビだ捨てろ!
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:50 返信する
- NHK払いたくないなら日本出ていけばいいだけ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:53 返信する
- 裁判官すごいな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 05:59 返信する
-
半島でも徴収すべき
なんでタダ見させとるんや
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 06:03 返信する
-
>>1
ソニーBRAVIAでNHK見れないTV出すって言ってたじゃん?各部屋全てで観れると困るホテルなどの業務用なんだろうけど
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 06:05 返信する
-
>>1
ソニーBRAVIAでNHK見れないTV出すって言ってたじゃん?各部屋全てで観れると困るホテルなどの業務用なんだろうけど
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 06:36 返信する
-
ほんとあり得ないくらい頭のおかしい判決
この理屈なら、ただのモニターでもチューナーを買ってきてつければ見れるから契約義務があると言ってるのと同じ
極論いえば、テレビを買ってくれば視聴可能だから今持っていなくても契約義務があるって言ってるのと同じ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 06:36 返信する
-
>>196実際性犯罪起こしてるからなw流石ヤクザですわ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 06:48 返信する
-
払いたくないとか、
ルールが気に入らない、変えたいとかならわかるけど、
払ってないはDQN過ぎるから気を付けようね
匿名掲示板だからかも知れないけど
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 06:50 返信する
-
頭おかしいわ
器具があればとか言ったら殆ど全ての犯罪出来るんだが
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:08 返信する
- スクランブル待ったなし。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:11 返信する
-
>>90
b-cas差すとこや、アンテナ差すとこぶっ壊せば良いんじゃね?
まあ、そもそも最初からただのモニターを買えと言う話だがw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:12 返信する
-
>>66
メリットが何も無いw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:17 返信する
-
「貯金が5万円以上ある人は、いつでもテレビを買ってNHKを視聴できる」
とか言い出したら際限がない。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:17 返信する
-
>>116
クダラン情報なんぞ要らん。
本を読む方が1000倍マシ。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:19 返信する
-
NHKが観れないのに視聴料金払え?
どんな面の皮してんのNHKは
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:19 返信する
-
>>134
そうすると、職員の給料下げざるを得ないから、し無い。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:21 返信する
-
これからはTV買い換える事も無いだろうな
チューナー自体使ったことあまり無いから必要無いって事なんだろうな
もうモニターでいいわ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:22 返信する
-
>>183
何も価値ねーわw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:23 返信する
-
>>233
NHK「この件が通るなら、パソコンユーザーからも搾り盗れるな」
とか本気で言い出しそう
今ではパソコンなんて一人一台持っててもおかしくないからな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:24 返信する
-
憲法違反だよ。
憲法の大前提は個人の自由だ。何者も個人の自由を束縛しない。
法律で例外を作ってゆくんだが
100歩譲っても今のNHKは国民が自由を束縛されるに値する放送局ではない。
裁判官は頭よすぎて半周して大バカなのかもな。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:26 返信する
-
>>240
もうNHKはカスラックと同じぐらい
この世に存在しちゃいけない組織になってしまったんだな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:26 返信する
- そんなこと言ったらテレビを設置すれば視聴可能ってことになっちゃうだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:29 返信する
-
>>224
いや、みんなブログやらでマスゴミの悪行を眼にしてるだけだろ
バラエティーですら数年間は観てないわ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 07:30 返信する
-
さすが反社の放送局。
スジの通らぬ屁理屈をおっしゃる、まるで下朝鮮のDNAをお持ちのようだ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 08:10 返信する
- ゴミHK関係者まとめて死んでくれ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 08:16 返信する
-
だからテレビなくせば解約できるって。
テレビ処分して解約しろ。俺は最近そうした。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 08:40 返信する
-
完全に司法と一体になって反社会勢力状態だな
日本も米選挙みたいな状態だったんだな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 08:42 返信する
-
"テレビ離れ"が益々加速する
NHK「早くプロバイダーから徴収できるようにしたいな〜」
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 08:44 返信する
- これテレビ買ったら見れるから金払えって言ってるよな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 08:48 返信する
- はよ潰れろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:08 返信する
-
>ブースターをつければ受信できる
これがまかりとおるなら、
「テレビをつければ受信できる」
「アンテナをつければ受信できる」
で徴収できちゃうじゃん
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:10 返信する
-
な、司法こそが信用できないんだよ。
法律に目的がハッキリ書いてないからとんでも理解が成り立ってそれが判例となって法そのものを犯すのだ。
さて、シナ王朝が何度も壊れる原因となってるペーパーテストの科挙精度を現在日本人は甘受してますが、それにより官僚がどんどんアホ化し、関心事は利権と保身しか無いクソ人間となってる。その内の一つが司法。だから信用できんのだ。
文系バカがさばいている以上、法治国家であることの方が悲劇かもね
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:10 返信する
-
ブースター付ければ見れるからが判決なら、ブースターが受信装置に当たるんじゃないの?
PCモニターだってチューナー買えば見れるんだから、このままではモニターにも受信料が発生してしまう
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:11 返信する
-
>その上で、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
もうさ、コジツケで判決が出るようになったのか?日本の司法って?w
一体いくら握らせたんだろうな。裁判官に。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:12 返信する
- その内天罰が下るだろう、NHKには(神の声)
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:13 返信する
-
>女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
じゃあそのブースターや工具の提供をNHKにお願いします。
最高級のなw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:13 返信する
-
>女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
逆に言えば使わなければ視聴不可能っていう証明やんw
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:18 返信する
- その内、寝具しかない、スマホもケータイも持ち合わせてない家でも、「受信可能な設備を買えば視聴が可能になるから支払い義務が発生します」とかまで言い出しそうwww
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:19 返信する
-
ここまで歪んだか。
司法が間違ってるなら正していかないと。
っていうか、いくら賄賂送ったんだ?東京地裁に?w
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:20 返信する
-
いや、絶対これ裁判官、買収されてるやろwww
警察動けw
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:28 返信する
-
>その上で、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。
これ、裏を返せばなんにでもいえるよな。
ガラス板でも、「NHK受診可能なテレビの画面に張り付ければガラス板でも視聴可能になる」も通ることになる。
もう絶対、買収されてるやろ。裁判官さん。言い分がゴリ押し過ぎる。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:29 返信する
-
使えばって、今ある設備に受信装置があるか無いかの話では?
明らかに裏金動いてるわ。
言い分に説得力が無いもん。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:31 返信する
- 「たられば」持ち出すんかいな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:40 返信する
- NHKはいつになったらブッ壊れます?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:57 返信する
-
中途半端に規定するから悪い
義務にするならTVの所持関係なく平等に義務にしてよ
この裁判自体が税金の無駄な出費
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:57 返信する
-
>>216
ま、立憲以下どの党もNHK擁護しとるがな。
どの党に投票したらええの?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:57 返信する
- これはないわー
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 09:57 返信する
-
改造したら映るから…ってお前www
いくら貰ったんやw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:02 返信する
-
>>260
ブースターはあくまでブースターだろう
外付チューナーは受信設備と見なされて当たり前だろ
外付チューナーのみでモニタ無しの場合どうなるか知らんが
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:04 返信する
-
>>275
判決文的には、「改造でNHKだけカットとかダメだろ」って感じ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:07 返信する
-
>>220
ほんとそれ。
工具や部品買いそろえないと無理なのに受け入れられんのなら
その理屈が成立しちゃうよね。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:09 返信する
-
>>268
程度問題だと思う
ブースター付ければ映るってことは、無しでも受信はできてるわけで
放送法には受信レベルまで書いてないし
取り外すのも専門知識が無いと出来なくない?とはいうが
じゃあ配線が間違ってて映らないのを「配線? コンセントは刺してるよ? 男って人の話聞いてないよね」とかも知識無いからムリなん?って
微妙な所ではある
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:10 返信する
-
>>230
国内の法律やから。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:11 返信する
- 結局国と裁判所とNHKはズブズブに繋がりまくってるという事
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:13 返信する
-
>>278
「テレビ本体はある」ってのが大前提にはなってると思う
アンテナがあさっての方向いてて映らないのを、「ドライバーが無いとネジ緩めて調節できません。買えと?」「どっちに向けたら映るのか専門家じゃないから分かりません」が通るのかどうかみたいな
確かAVケーブルが家の中に1本も無いのは判例でセーフだったはず
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:15 返信する
-
>>262
ん?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:16 返信する
-
テレビ買ってきたら映るじゃん? は冗談として
部品買ってきたら映るじゃん? がどこまで許容されるかだな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:18 返信する
-
ブースターについては新しい判断だから判決文の細かいとこ見たいが
「外せるやん?」ってのは、これまでイラネッチケーが負けてきた理由がそのまま使われてるな
あのレベルに溶接してもダメだとイラネッチケーそのものの無力化に等しいだろうな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:31 返信する
-
これ1審でNHKが負けた時も、ブースターあれば見れるじゃん?ってNHKが主張してたが
裁判官はたしか、「ブースターはけっこう高価だし、買ってこいってのは社会通念上ダメだろ」って言ってたから
社会通念上ってなると本当に微妙なところだな。こんな特殊な案件で社会常識的にどうこうって言われても
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:37 返信する
-
NHKは行政の政府と司法の裁判所に徴収した金の一部を裏で秘密裏に渡してるだろうからこういう引っくり返しが平気でOKにされてんだろうなぁ〜
放送業界のヤクザを行政と司法が守ってりゃNHKはそりゃ図に乗るわなぁ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:39 返信する
-
>>286
ブースター価格をテレビの改造価格と比較してたからな
逆に言うと、テレビを視聴可能状態に持っていくために、1円でも出費してたらアウト!という基準ではないということ
じゃあ何円までセーフだよ?っていうと、ハッキリ決まってるわけじゃない
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:43 返信する
-
>>287
放送法64条はシンプルなだけに強固だし
そもそもテレビ持ってる人(NHKだけ見ないという人も含む)の全員をスポンサーに見立てるのが立法趣旨だから、NHKだけ弾くテレビとか法の抜け穴でしかない
癒着するまでもなく、司法の人からしたらまず存在自体が毛嫌いされて当たり前かと
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:52 返信する
-
判決文を見てみないとはっきりしないが
加工によりNHKだけカットしても、外したり無力化できるなら受信設備とみなすって記事あるんだよな
「視聴者が自力かつ出費なしで」とは書かれてない
「加工により」だから、ぶっ壊れた場合は除かれる。もちろん「テレビ買って来い」も含まれない
思ったより広い範囲で、「改造でNHKだけカットする仕組み」そのものを排除した判決なのかもしれない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 10:54 返信する
-
契約は継続してもいいよ。
そのブースターを付けたら支払い再開するよ。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:02 返信する
-
>>291
契約と支払いは不可分ですよ
前に立花が議員会館設置のテレビ受信料でそういう裁判なって、負けたっしょ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:21 返信する
-
商売は双方の合意があって成り立つもんや
こんな理屈が通らんことを子供に教えるんか?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:34 返信する
-
そもそも裁判官側も放送法の裁判とか最近までなかったから同判決出していいか分かってないからな
弁護士も同じく放送法に特化した弁護士とかNHKくらいしかいないから勝ちやすい
任天堂と同じ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:40 返信する
-
契約の自由はどこに行ったんだ.
実質税金だろ.NHK税.
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:42 返信する
-
>>293
そもそも英国BBC方式の公共放送ってのは、テレビ持ってる人全員で負担するのが原則で
NHKフィルタで受信料逃れようってのは、紛れもなく法の抜け穴。「ここにウマつなぐべからず」の看板の前に牛をつなぐの例え通り
前に立花が言ってた「契約は義務だが支払いは義務じゃない」といい、法の抜け穴を子供に吹き込むのはどうかと思うぞ
やるなら法律の改正が正道ですよと教えるべき
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:45 返信する
-
>>295
契約の自由は民法の規定。受信料は放送法の規定
で、放送法は特別法だから、一般法である民法に優先する。つまり契約の自由の範疇外
クルマの強制保険とか、一定期間なら問答無用で契約を破棄できるクーリングオフも同じく
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:46 返信する
-
>>295
野党「NHKの予算ってなんで国会で承認するんや? 国営ちゃうやろ?」
大臣「国営ちゃうけどまあ実質税金みたいなもんやし…」
とかいう古い国会答弁
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 11:54 返信する
- NHKの金くらい払えよ貧乏人
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 12:30 返信する
-
>>292
あれは普通のテレビだから当たり前w
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 12:31 返信する
-
>>295
クズ「電気とガス契約したいんすけど」
会社「払わなそうだからだが断る」
国「断られたら死ぬやろ許さん」
契約の自由の例外ってけっこうあるよ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 12:34 返信する
-
>強力なブースター(増幅器)を使えば
言ってることがムチャクチャ
その強力なブースター()を使ったという証拠でもあるのかと
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 12:39 返信する
- 逆に言うとブースターを使わなければ観れないので却下
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 12:50 返信する
-
この問題っていつまでそのままにしとくつもりなの
10年後も同じことやってそう
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 12:58 返信する
-
>>5
利権だぞ。長年自民政権が作り上げた利権重視の法律と司法組織
マスメディアさえ記者クラブと放送免許で従わせる状況
廃炉や国立競技場の中抜き放置、アベノマスク随意契約なのに公開拒否など多数の問題も放置されてる
共産党以上に真っ赤だぞ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:01 返信する
- 高裁は基本パヨ寄りだからな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:09 返信する
- やはり国民にとってNHKは危険な存在
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:19 返信する
-
>>302
どうしたら見られるか?っていう程度問題の話だわな
NHKをチャンネル設定から外しましたとか、アンテナの向きが違いますとかなら、簡単に見れるようになるやん?とか
本体やリモコンのボタン引っこ抜いてNHKだけ合わせられないとかは、部品買わなきゃ復帰できないからセーフなん?とか
はっきりした線引きは無い
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:24 返信する
-
>>304
公共放送の欠陥というかデメリットだから、公共放送を続ける限りは続くよ
「テレビを持っている(≠公共放送を見る)人全員で負担をする」という仕組みだから
ネットとかワンセグとか新しい機器が出るごとに、「これはそもそも「テレビ」なのか?」「「テレビを持ってる」の厳密な定義とは?」って争いがずっと続く
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 13:29 返信する
-
>>309
つーか法律は何でもそうだよな。税金関係は特に
およげたいやきくんは童謡か歌謡曲か?みたいな
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:00 返信する
- 最高裁に投げただけじゃねこれ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:09 返信する
-
「見るための能力」が無いからブースターが必要なのでは?
PCモニタにチューナー付ければ見れるからPCモニタ持ってるだけで支払えと言ってるに等しい
この判決は日本の司法が完全にクソであることの証明に他ならない
NHKじゃなくて日本の司法を破壊すべき
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:17 返信する
- NHK何度もイチャモンつけて同じようなこと繰り返して司法と癒着してるんじゃないの
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:20 返信する
-
>>20
その義務は無いと一審で否定されて、二審でもそこはひっくり返っていない
なので別の無理筋を主張してきて通ってしまった形
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:26 返信する
- こういうのが通っちゃうのがこの国の悪い所
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:39 返信する
-
NHKを視聴しない為に買ったという意思を蔑ろにして判決する意味とは?
NHKを視聴するならブースター付ける以前に付けなくて済むTVを買うのが普通
NHK側は主張以前に思考がおかしい
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 14:49 返信する
-
凄いなあ、裁判長一人が間違っているのにそれが正義になってしまう
慶応だけかと思ったら早稲田もダメだね
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 15:06 返信する
- NHKに金を払わない反日は日本から出ていけ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 15:06 返信する
- 裁判官は正しい判決をしましたね
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 15:17 返信する
- そもそも契約を強制できるって時点でもうおかしいだろ 契約の意味知ってんのか
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 15:41 返信する
-
>>316
そもそもNHK受信料をNHK視聴料ぐらいに思ってる時点で
それに納得行くか行かぬかはともかく議論の資格無いわお前
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 15:51 返信する
-
>>316
受信料は代金ではなく、公共放送という形態と放送インフラを支えていく負担なんだわ
クルマ持ってるやつがみんな、クルマの税金払って、クルマ社会に必要な道路を維持整備していくような形
おれクルマも道路も使わんし要らんから払わんでいいよね?ってんなら分かるが
持ってるのに払わないってなると、負担逃れになってしまう
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 15:55 返信する
-
>>320
クルマの強制保険にも言ってやってくれ
事故なんかしないのになんで保険加入が強制なのか
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:11 返信する
-
>>323
そう思って事故った事故らされた奴らが多数居るのが定期
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:15 返信する
-
>>323
それは一生病気にかからないから健康保険に入りたくないと言ってるのと同じだな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:21 返信する
-
>>321
あっそうですか
まぁ、私は前はTV有ったけど売って無いし、情報ならTVだけの専売でも無いので高みの見物なんですけどね
それとそう言うなら君はNHKの訪問員としての資格があるね
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:31 返信する
-
>>324
それ言ったらなんで傷害保険は任意やねん。一生ケガしないんか?
入院保険は? 火災保険は?
逆に国民健康保険が義務もオカシイやろ。自分が病気したって交通事故と違って、他人に迷惑なんかかからんやん
クルマの保険会社と政治家の癒着でしかないで。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:31 返信する
-
>>322
その言い分だとTVが無くてもアンテナが有れば強制徴収できるという事になりませんか?
NHKも受信できるTVを持ってたら払うが貴方は強力なブースター付けてそこまでしてNHKを受信したい奴なんですか?じゃあ初めから受信できるTV買えよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:32 返信する
-
>>325
できればそれも入りたくない
一生病気しないとは思わんが、そこそこ健康だから、自腹切ったほうが絶対安い
リスク計算ぐらい自分にやらせろという当然の話。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:36 返信する
-
>>327
お前さあ、「事故った事故らされた」
って文字見えないの?単発事故と加害・被害事故も含めて言ってるの分からない?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:36 返信する
-
>>328
民放の放送にもインフラが必要で、整備に受信料が入ってる
仮に「民放のみ見れるテレビ」があっても、負担は発生しなきゃ理屈に合わんってことよ
放送法64条に「「NHKの」放送を受信することのできるテレビ」って書いてあるのは、本当はややこしいんだよね
イギリスみたいに、テレビを買う時に許可証(有料=代金が事実上の受信料)を提示するってしたほうがスッキリする
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:37 返信する
-
NHK職員の皆殺し決定ですね。
とりあえず焼肉パーティーの刑な、オマエラ。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:39 返信する
-
>>330
つまりお前が言いたいことは
子供やボケ老人が他人様のモノを壊したときに補償する保険〜も義務にしろってことやな?
被害者も加害者もたすかるー
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:41 返信する
-
>>330
世の中、事故なんて交通事故だけちゃうやろ
傷害保険も被害者加害者両方を助けられるよ?
なんで義務にしない?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:46 返信する
-
>>334
一人の一般人に何を聞いてるの?
専門家に聞けよ。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:46 返信する
-
>>333
ドンマイwww
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:49 返信する
-
>>335
クルマの強制保険はあって当然だろお?と言い切る専門家サマにお伺いしているんですが?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:50 返信する
-
>>336
いやこないだ保険屋に勧められたのよ、ガキボケ保険
ええなって思いつつ高いから止めた
保険は頭数が増えれば1人あたりの負担額減るから
つまり国が義務化してくれたら安く入れるので義務化してれねえかなあって
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:52 返信する
- つまりテレビは買うなと
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 16:57 返信する
-
>>337
それ貴方の思い込みですね。そう思う人もそう思わない人も居る。貴方みたいにね。逃げてると思うなら構いませんよ?「正しい」専門知識が知りたいなら只の一般人ではなくキチンとした専門家に複数人に聞けと詳細に言わないと分かりませんか?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 17:01 返信する
-
>>331
テレビライセンスというヤツですね。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 17:16 返信する
-
>>341
許可制ゆえに、許可証を買わずに(受信料を払わずに)テレビを持つと、違法
ゆえに罰金刑、さらに払えないってなると禁固刑
わかりやすくていいね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 17:22 返信する
-
ドイツとかイタリアとか北欧とか韓国とか、イギリスBBC方式の公共放送入れた国はどこもそうよね
テレビ持ってるだけで徴収される。ライセンスとか電気代とセットでこっそりとか形式は色々あるが
まあどこの国でも「見てないのになんで「視聴料」取られんの?」「契約の自由は?」って騒いでる人がいるそうですが
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 17:24 返信する
-
>>309
マジかよ
そのうち目が見える奴はテレビを観る事が出来るから支払い義務有りとか言い出しそう
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 18:27 返信する
-
最高裁まで争え〜〜
国民は納得しないぞ〜〜
犬HKは、国民の「他局を自由に視聴する権利」を侵害しているぞーーーっ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 18:34 返信する
-
一番の問題は値段の高さなんだよ
国民から強制徴収する代わりに500円以下にしろ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 19:05 返信する
-
>>318
もはやNHKが日本国民の敵になっているわけで
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 19:37 返信する
-
>>345
そのテーマなら裁判されたことある
判決「他局を見る自由を侵害?」「NHKにチャンネル合わせなきゃ民放見放題だよね?」「受信料負担でテレビ買えないレベルの経済状況なら、受信料免除あるし?」
って
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 19:39 返信する
-
>>346
現状の徴収率は8割だから、これを10割に伸ばすと、1人頭の負担を2割引できる
逆にこの裁判みたいな、徹底的に未払いしたい人が増えると、1人頭の額が上がっていく寸法
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 20:21 返信する
- 壊れたテレビも修理できるからダメなのか?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 20:22 返信する
-
>>346
1円も払いたくねー
見てないんだからさ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 20:48 返信する
-
>>350
ダメ。
という判決が十何年か前にあったが、これは壊れた時期を明確にできなかっただけ
逆に言えば故障で契約を切ることはできる
今回の判決では、改造した部分がどうかって話だから、故障は関係ないかと
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 22:56 返信する
-
Yahoo知恵遅れで聞いてみたら、答えてもらえた
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10239428195?sort=1&page=1
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月25日 23:28 返信する
-
まあNHKも国民を信用してないから仕方ない
国民全員がちゃんと契約してれば
今頃料金値下げやら免除やらもあったんじゃないかとは思う
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 00:07 返信する
-
>>10
受信料を使って他のテレビ局も含めた通信システムが整備されているから
間接的に利益を享受しており文句を言えない
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 02:21 返信する
-
> 国営化して全員から税金で徴収
これがベストなんだよな
そして受信料は 120円/月 が妥当
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 02:22 返信する
-
>>354
あるわけがない
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 09:55 返信する
- なんかNHKってゴキブリみたいだな。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 10:59 返信する
-
>>355
インフラ間借りしてるから滅多なことは言えない
国際大会とかの高額な放映権を買う時、割り勘という名のNHK9割頼みとかしてる
国営化は大本営できちゃうじゃん!って発狂する
民営化は巨大ライバルできちゃうじゃん!って発狂する
全民放さん「現状維持で」
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 19:19 返信する
-
裁判官もアレな感じなんだなぁ。
見てないのは明らかなのに義務を負うとか。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 22:53 返信する
-
>>322
車持ってても、飾るだけや動かさなければ税金もなんもいらないぞ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月26日 23:21 返信する
-
TVを買えばみんな見れるぞ。全国民から徴収したら?
電波拾えば全世界の人が見れるぞ。日本国民だけといわず全世界から徴収したら?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。