
ATMに入れたキャッシュカード出てこない客も…みずほ銀行の一部ATMで障害 客「帰るしかない…」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
みずほ銀行で28日、一部のATMで取引ができなくなる障害が発生しました。 名古屋市内の店舗でもATMに入れたカードが戻らないなどの不具合が出ました。
利用客の男性:
「画面に取り扱いができませんって出て、うんともすんとも言わない。電話もつながらないし途中で切れた」
別の利用客の男性:
「すぐ直るのかなと思ったけど、直らないから帰るしかない」
みずほ銀行は障害の原因や範囲などを調べていますが、28日午後6時現在も復旧の目途は立っていないということです。
またキャッシュカードや通帳がATMに取り込まれた場合は、後日、返却対応するということです。
以下、全文を読む
みずほ銀行、ひっどいことになってんなぁ
— いろは坂 (@iroha_saka) February 28, 2021
出金しようとしたら入口で私服の方に止められて、事情を聞くとお金をおろしに来てカードが吸い込まれて出てこないんだとか
つまりお客が動けなくて入口でボランティアでやめた方がいいですよ、と言ってくれてる状態
係員誰も来なくて、中が何人も困ってる pic.twitter.com/vusGlmMOXI


<この記事への反応>
地獄絵図で草
カードが吸い取られて帰れないとか最悪
大変だなぁ。昨日の夜のメンテナンスでやらかしたのかな。
みずほ銀行ってトラブルが多すぎると思うのは私だけかな
みずほのシステム障害これで何度目だよ
日数の少ない2月の月末でバグったか?
あれ?IT業界のサグラダファミリアと言われていたあの統合システムを完成させたばっかりだと思ってたけど…結局ダメだったのか(^_^;)
電話繋がらないとか誰も対応してないとかシステム以外も糞すぎる
メインバンクはみずほだけど、もう変えます!怖い!
月曜からみずほ社内は地獄だろうな
また自殺者でそう
どうすんだよこれ、銀行として致命的だろ
システム統合に費やした19年は何だったんだよ…

>キャッシュカードや通帳がATMに取り込まれた場合は、後日、返却対応するということです。
返却するときに平気で取り違えやらかしそうだし
みずほ銀行の社員を名乗る人物が
「カードを返却するので口座番号と暗証番号教えてください」
とか連絡してくる詐欺も起きそう
もうみずほ銀行には近寄らないほうがいいな

![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch Proコントローラー モンスターハンターライズエディション 発売日:2021-03-26 メーカー:任天堂 価格:11890 カテゴリ:Video Games セールスランク:40 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 炎上の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:01 返信する
- なんだこの女子人気
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:01 返信する
- あああああああ
-
- 3 名前: ╰U╯☜珍棒マッスルウィザード 2021年03月01日 02:01 返信する
-
╰U╯☜(。◔‸◔。#)
珍
棒
to
黒水虫、タムシ
猫コンボ虫!
no
ウ
ィ
ス”
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:02 返信する
- プレイ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:02 返信する
- 入口で教えてくれる人がいるとは世の中捨てたもんじゃねーな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:03 返信する
- んでこれは何次下請けのせいなの
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:04 返信する
- まあ出てこなかった人はご愁傷さまだけど日曜日に金降ろすなよ 手数料が勿体ない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:04 返信する
- これは巧妙なプレーリードッグの陰謀
-
- 9 名前: プレリードッグ 2021年03月01日 02:05 返信する
-
>>8
ひどスギィ(≧▽≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:05 返信する
- こないだのトラブルにも巻き込まれてたしUFJが安定だよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:05 返信する
- みんなずさんなあほな銀行
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:06 返信する
- システム統合という一大プロジェクトに、もう何次受けか分からないぐらい中抜きしまくって、時給1000円以下のプログラミングもしらない大量の派遣に作らせた結果がこれよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:06 返信する
- これからみずほは使わないようするはwwwwwwwwwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:07 返信する
- 挙動自体は偽造カードとか突っ込まれた時返さない挙動なんだけど正規カード呑み込まれるのは草
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:07 返信する
- 銀行に貯金してるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:07 返信する
-
>>7
手数料がもったいないみたいな人はATMなんて使わんだろ
それに今は現金持ち歩かない人も増えたし必要になったらいくらかおろすとか普通だよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:07 返信する
- 福島 瑞穂みたいなイカれた政治家の名前してる銀行だから妥当
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:08 返信する
- みずほ銀行って定期的にやらかしてるけど、利用者はなんで他の銀行へ移行しないの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:08 返信する
- 毎年機器トラブル起こしてるな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:08 返信する
- みずほ銀行ってキムチ会社だっけ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:10 返信する
-
後日としか書いてないのが怖いな。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:10 返信する
-
さすがIT後進国だな
もうダメだね、この国は
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:11 返信する
- 日曜に金おろすとか猿かな?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:11 返信する
-
>>16
???
現金持って歩かない人でも必要になったから降ろすってそれは関係ないんじゃ?
寧ろ無駄な金吸われてるだろww
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:12 返信する
- 勘弁してくれよ6月の総会地獄だろこんなん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:13 返信する
- こんな朝鮮銀行を利用する日本人はおらんやろw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:14 返信する
-
これでネット口座に無理やり移行させようとしてるからな……
システム不具合は仕方ないにしろ、ネットの場合更に複雑にシステム強化が必要なのに信用ないんだよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:15 返信する
-
>>1
未だに現金なきゃ生きていけない老人なんて好きに言わせとけよ
ネットも使えないから炎上させられないだろw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:17 返信する
-
>>27
俺には切り替えのメールが来た
ネットやってない親には何の連絡も無いし解約を薦めた
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:18 返信する
- みずほ銀行のATMを壊したら係員が飛んで来るんじゃない?警備会社経由でみずほ銀行員を越させるとか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:24 返信する
- こいつの文章力なんとかならんのか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:25 返信する
- ATMにカード入れた奴の自己責任だろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:27 返信する
-
>出金しようとしたら入口で私服の方に止められて、事情を聞くとお金をおろしに来てカードが吸い込まれて出てこないんだとか
出金しようとしたら他の利用客からカード吸い込まれて出てこないから
やめとけと言われた
ってことだろ。なんでいちいち回りくどい説明なの
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:29 返信する
- この後回収できたから取りに来いと言って火に油を注ぐんでしょ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:32 返信する
- 同胞銀行なんて日本人で使ってる奴いないからどうでもいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:34 返信する
-
>>23
ジャスコとかで並んでATMでお金おろしてるやつってなんなの?
何をしてるの彼らは?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:34 返信する
- 意味もなく犯人探ししてそうな感じ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:38 返信する
- まだだ、まだ終わらんよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:38 返信する
- 2021/2/29とかありもしない暦入れてたんだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:42 返信する
- 直らないから帰るしかないwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:44 返信する
-
緊急事態に何時間も関係者が来ないってのは
金融機関として致命的すぎ
駄目だこりゃ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:46 返信する
- ATM付属のコールセンターバイトなんだろうが対応酷いからな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:49 返信する
- 他の銀行に変更しとけ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:50 返信する
- さすがにキツイ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:51 返信する
- 尚最新の公式情報だと今日も使えない支店があるが後で告知する模様
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:54 返信する
- み ず ほ は や め と け (´・ω・`)
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:55 返信する
-
IT業界は建設業より中抜きが酷いから、そのツケがこの惨状よ
結果から見てみずほ銀行はもう使うなって事だ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:57 返信する
-
吸い込まれた奴どう考えても即日振り込みなり現金欲しい奴だろ
後日対応(未定)とか鬼で笑えねえ
てっきり故障とかすると飛んでくる
ATMのサポートセンターあると思ったわねえのな
メガバンでこの対応は酷すぎんよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:59 返信する
-
>>48
全国規模で障害が起きてるのにすっ飛んでいけるわけねえだろ
ニートさん少しは考える頭を持ちなさいよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:59 返信する
-
>>47
今更何いってんだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 02:59 返信する
-
もうみずほ銀行には近寄らないほうがいいな
でなんか笑う
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:00 返信する
- gm
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:01 返信する
-
>>51
みずほもお前らみたいな個人は相手にしてないからWin-Winやぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:01 返信する
- 預ける現金もないニートしかコメントしてない説w
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:02 返信する
- カードイーター
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:03 返信する
- 前の人がカードのまれてるのに、突っ込むやつが悪い。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:06 返信する
-
みずほなんてチ○ンとかや○ざが絡んでるヤバい銀行だろ
前からヤバい情報出回ってるし使ってる奴は自業自得としか思えん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:06 返信する
- ハゲのソフバン株を担保にするとかいうアクロバティックな巨額融資をキメるハゲの愛人みずほちゃんは、もしソフバンパパが逝ったらその担保も0円ですが吹き飛ばずに耐えられるんですか?私はそうは思いません!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:06 返信する
- これ閏年関連のエラー?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:06 返信する
-
二月の月末ってやっぱり日付関連でやらかしたか?w
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:06 返信する
-
キャッシュレス派だからもう2年くらいATMからおろしてないな
現金厨の方がむしろ障害に弱いんじゃないの?www
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:09 返信する
- よくATM破壊されなかったな。アメリカなら蜂の巣やろなぁ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:10 返信する
-
何がすげぇってやべぇって連絡はいってるのに放置して被害者を増やしてるところだよなw
いや、行員どんだけ削ってんだよ。片っ端から止めちゃえば被害は少なく済むぞ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:12 返信する
-
>>61
火付けなんだろうけど……
キャッシュレス派なんて昔からいるから
今更キャッシュレスアピは恥ずかしいだけだぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:12 返信する
-
いやいや、休日にATMの不具合なんだから仕方ないだろ。
ネットバンキングなら対応されるだろうけど、日曜日の自動払い戻しの不具合に、即時対応求めるとかw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:13 返信する
-
>>11
そんなにうまくない。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:15 返信する
-
>>63
社員は基本土日休みだぞ
いるのは警備員くらい、
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:16 返信する
-
>>65
機械じゃなくシステムの問題だぞ
だからネットバンキングとか関係ないよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:19 返信する
-
給与振り込みの口座を指定してくる会社あるよな
それで仕方なくみずほ使ってる奴らはご愁傷様だわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:21 返信する
-
>>65
自分でハート押す癖いい加減治せ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:22 返信する
- B級ホラーかな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:23 返信する
-
どんな詫びがくるかな
1億くらいばら撒いてもらわないと割に合わんわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:24 返信する
- そんなに大量にATMがあるのか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:24 返信する
-
>>68
全国規模のシステムエラーで物理的な吸い込まれたのものを、復旧したら日曜日にATMが個人を識別して自宅までカードや通帳を返還するまで自動でするとか思ってるんw
ネットバンキングなら吸い込みとかの物理被害がないっていう今回の事例を挙げただけで、揚げ足取ったつもりかなw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:25 返信する
-
>>67
いやいや、こんだけやべぇことになってんだからできるだけ家近いやつに張り紙してもらえや。
別に警備員でもいいけどよ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:26 返信する
-
>>28
事の本質を理解してない低学歴が書き込んでるなよ
老人は炎上出来ないとかの次元じゃねーんだよアホww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:28 返信する
- 外道ATM
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:28 返信する
-
>>74
図星食らってハート連打するくそだせえ生き物、母親の名前教えて?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:29 返信する
-
>>74
お前拗らせ過ぎだろ・・・
「ネットバンキングなら対応される」
これについてシステム障害だからネットバンキングでも同様の障害あれば即日対応や難しい(度合いもあるが)って話なんだが
なんで1人で頭沸いてるんだ?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:30 返信する
-
昔から失態をさらすみずほ銀行なんかよく使うよなぁ
まあこれに懲りたら別の銀行に変えたほうがいい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:33 返信する
-
みずほ銀行 朝鮮 893 で検索
銀行なんて裏で色々あるだろうけど、みずほ銀行は特にきな臭い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:33 返信する
-
>>78
君のママも、君みたいな正義マンが産まれて喜んでるはずだからゆっくりおやすみよ
きっと立派なママでしょうw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:34 返信する
-
>>75
当日数時間でニュースにもなってたし、休みの社員が捕まらない時や、警備員だって勝手な事は出来ないぞ?
理想はそうだが現実はそんな甘くないよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:34 返信する
- 日本人って日曜日でもサービス求めるの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:36 返信する
-
>>84
おまえ何人?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:37 返信する
-
休日だから対応出来る訳ねぇ〜だろw
中小零細企業と違うんやぞ底辺共www
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:38 返信する
-
>>86
底辺が言うと説得力あるわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:38 返信する
-
>>84
サービスとかの問題じゃなくね?
営業してる以上、それは業務だぞ?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:43 返信する
- カード預けたまま帰るって安心できんやろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:46 返信する
- 会社に指定されて仕方なく使ってる奴以外は他のメガバンクにしとけ、マジで
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:46 返信する
- 他の銀行に変えた方が良い、みずほ銀行はトラブルが多すぎる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:49 返信する
-
>>76
顔真っ赤だなジジイ
免許返上しろwwww
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:49 返信する
-
みずほ銀行にお世話になる時なんて宝くじ当たった時くらいだろ
メインバンクには絶対したくないわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:51 返信する
- 韓国LINEと提携するみずほだぞ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 03:54 返信する
-
これだけ何度も障害をおこしてるのにいまだに
みずほをメインにする奴は脳に障害をもってるんだろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:00 返信する
- 祭りやんけw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:03 返信する
- 今回被害に遭われた方々のご冥福をお祈り致します。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:08 返信する
-
公式サイトを見たら、もう復旧したらしいぞ。
まあこの時間ATMは時間外だから確かめる術は無いけどw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:11 返信する
-
サービスっつーか大事故だからな。
日曜祝祭でも普通は電話使えるし故障対応する部署くらい生きてそうなもんだけどな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:16 返信する
-
笑い事じゃないよね
関係無いかもしれんが、仮にも都市銀の一角に数えられる銀行がこの様とは聞いてあきれるww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:22 返信する
-
Javaの仕様変更多かったのにオラクルに金払うのもケチって
実際にコード書いたのが下請けの下請けの下請けの専門学校生徒じゃ
Windows Me以上のスパゲティになってるだろ…本当にエラー箇所特定出来るのか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:29 返信する
- システム改修でぐだぐだしてる時にみずほやめてよかったー
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:30 返信する
- 3.11の後のあれからなんも変わんねーな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:31 返信する
- 過去の障害発生回数からしても、またみずほかって感想しか出ねえよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:32 返信する
-
カードが戻ってこないのは痛いな。
全国のかけつかた職員が客に怒鳴りつけられてるだろうな。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:38 返信する
-
>>92
仮にもブログやって影響力がある人間が簡単に「もうみずほには近づかない方が良い」とか言うなよ
確かにこれまでも今回の件もクソだけどそれは言ったらダメやろ、営業妨害になるやん
言葉選んでるつもりかもしれんが流石にダメやろ、あほくさ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:38 返信する
-
>>105
現場リプによると、障害発生中駆けつけた行員、職員は0
通報を受けて駆けつけた警察官が来店客に使わないように案内してたらしいぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:40 返信する
-
まーた、みずほかよ
最近は韓国中国とも積極的に提携するし、過去には反社への融資加担も話題になってたし、相変わらずろくなことねえな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:52 返信する
- 高い手数料取っててこれかよw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 04:59 返信する
- みずほって何回もやらかしてるよな・・・
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 05:11 返信する
- やっぱり統合システムはバグの温床だな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 05:33 返信する
- 銀行選べるのにまだみずほ使ってるヤツなんなの・・・
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 05:44 返信する
- みずほに口座持ってなくてよかった・・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 05:55 返信する
- 日本のエンジニアはゴミ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 05:58 返信する
-
みずぽちゃんはしょっちゅう炎上してるけど
それでも個人口座みずほに作る意味ってなによ?
1000万の預金保護?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:08 返信する
-
クレカにしないの?
振り込みもスマホからできるし
まぁお年寄りや現金でやり取りしたい人多いの分かるけどさ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:09 返信する
- 南都銀行もエラー吐いてたな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:11 返信する
-
みずほ案件にだけは関わるな
エンジニアの常識
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:12 返信する
-
こんなんじゃもうシステム自体信用出来ないよね
みずほなんかに預けられん
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:17 返信する
-
まーだみずほなんて使ってんの?ネットバンク知らんの?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:26 返信する
- ゴミ銀行
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:28 返信する
- トラブルにあった人も月末だから余計にきっついだろうなあ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:31 返信する
- 昔、融資の話に行ったらクソ対応されたので、それ以降みずほは利用しなくなった
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:33 返信する
- みずほ銀行メインバンクにしてる企業かなり多くて大半がみずほ銀行の要望で従業員にみずほ口座作らせてるから口座数は多いんだよ。トラブル多いから大半はすぐ口座から抜き取るらしいが
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:33 返信する
- 人件費削りすぎる時とこういう時に対応できないんだな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:34 返信する
-
>>106
システムが不安定な時に敢えて関わると混乱を増長しかねない
客観的意見でしょ
ここの管理人さんはかなり主観的意見を抑えてるよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:40 返信する
-
さすが韓国銀行
故障してナンボやな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:42 返信する
-
>>41
ATM は近くの窓口がある支店が担当なのよ
ただ平日だけ
休日は支店はしまってるから大店の休日の担当だけ来る、たぶん1、2人しかいない
機器トラブルはメンテナンス会社の対応、現金は警備会社
休日の一斉トラブルだと対応できない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:48 返信する
- これで口座維持手数料を取ろうとかほざいてるからなw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:50 返信する
- みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 06:51 返信する
- 流石ロゴがハングルなだけある
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 07:10 返信する
-
日本企業なんかにかかわるからこうなる
外資の銀行つかったほうがいいわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 07:11 返信する
-
以前 自販機をボッコボッコに蹴り倒しているオッサンが居たが
どうやら 入金したら商品出ないし返金もしないので 叩けば治ると思い
蹴り付けていたとの事 連絡先の番号はあるが時間外だとアナウンスが流れるのみで 怒りくるっていた
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 07:50 返信する
-
ATM「ガードや通帳ウマいなあ!」
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 07:50 返信する
- よくわからんが、まぁ動いてるからヨシ!って感じだったんだろうな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:07 返信する
-
>>126
みずほってATMがメンテナンス休止で使えないとかわりと頻繁にある
とどめにコレだもん
変えるかって思ってる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:12 返信する
- さっすがぁ〜!
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:16 返信する
-
>>136
みずほは統合しまくって社内に〇〇銀行派閥とか〇△銀行派閥とか
半沢直樹ですら裸足で逃げるほど派閥が多すぎる銀行
指摘のようにATMが使えませんというアナウンスも多くTVCMでも
警告してくるからみんな知っている
本当に指摘の通り、そしてこれですね。
自分も1千万円しか持ってないゴミだけど預金を他に預け替えるわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:17 返信する
- いやいや、まぎらわしいからみずほ銀行から韓国銀行に変えろよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:17 返信する
-
>>136
みずほは統合しまくって社内に〇〇銀行派閥とか〇△銀行派閥とか
半沢直樹ですら裸足で逃げるほど派閥が多すぎる銀行
指摘のようにATMが使えませんというアナウンスも多くTVCMでも
警告してくるからみんな知っている
本当に指摘の通り、そしてこれですね。
自分も1千万円しか持ってないゴミだけど預金を他に預け替えるわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:18 返信する
-
>>61
併用が最強なので片方しか出来ないヤツはどちらにせよ愚かなんですよ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:21 返信する
- 現金なんか使ってるからだよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:25 返信する
- ワイのみずほ銀行口座の預金残高4桁で安心
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:35 返信する
-
こんなに障害起きるのはみずほだけ
いい加減、システム作る側にだけ責任があるとは思えない
社内風土、思想、社訓など根本自体がバグってんじゃねえの
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:44 返信する
-
給与の振込先他に変えなきゃなあ
めんどくせえ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:47 返信する
-
>>22
銀行に限ってはみずほだけかな。他は健闘している方
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:49 返信する
-
>>140
まぁその方がいいんじゃねえかなと思う
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:55 返信する
-
>>7
そんな小銭は気にしないだろ…
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:58 返信する
- いきなりお金引き出せなくなるとか怖すぎ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 08:59 返信する
-
>>143
3桁の俺の勝ち😁
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:03 返信する
- 解約続出で仕返ししよう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:07 返信する
- みずほって名前は頭おかしいからな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:08 返信する
-
あれだけニュースになってたんだから社員は休みだろうとすっ飛んでこいよ
責任感なさすぎだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:10 返信する
-
>>7
みずほマイレージクラブ会員のお客さまは、お取引状況に応じてご利用手数料・時間外手数料が無料 アホだなお前
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:16 返信する
- 手書きww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:19 返信する
-
昨日は日曜だろ
係員や社員は休みだよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:21 返信する
-
この張り紙って、従業員が何もしないから客が貼ったやつっぽいよなあ
これだけのトラブルが起きているのに、従業員が客先に出てきて案内もしないとか、システム以前の問題だわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:25 返信する
-
>>128
それに支店の人間が来たところで行員がシステムをどうこうできるわけないし、頭下げる以外できないからね
システム会社のスコープだけど、サーバー側のトラブルだろうから、各地分散したATMにシステム屋の人間が駆けつけても意味ない
この地獄絵図はなるべくしてなったとしか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:30 返信する
-
>>116
ネットバンクも死んでんで
ペイジーやデビットもあかんらしい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:32 返信する
-
>>48
1、2件程度なら即時すっ飛んでくるだろうが、
分散して同時多発されたら無理に決まってんだろ
いつ起こるかわからない障害のためだけに、土日まで数百人数千人規模で常時待機させとくわけなかろう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:33 返信する
-
>>154
休日に金下ろしに行って手数料より高い手間賃払うことになってるんですけどね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:35 返信する
-
>>60
どっかしらのシステムで去年2月と同じ日数で月末処理走ったりしたんかな
去年その場凌ぎで月末日を29日で入力したパラメータが今年もそのままで、、ってことありそう
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:37 返信する
-
ミズホだけ何でこんなにシステム糞なの?
よっぽどの無能を雇ってんだな
こんな事90年代でも聞いたことないぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:37 返信する
-
吸い込み怖いから
使うのやめるわ
別のカードにする
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:41 返信する
- 休日返上で社員が飛んでこないのが不思議
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:43 返信する
-
>>156
大きいトコなんだから人員はクソ余ってんだから土・日の当番ぐらい出せばいいし
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:44 返信する
-
拙者、311のアレで懲りた組
申し訳ないが311時点でみずほ使っていてまだ乗り換えてない奴は同情の余地なし
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 09:53 返信する
-
対面はカード・電子マネー・現金使えるし。振り込みはネットでできるし。
わざわざ店舗に現金引き出しに行く必要あんのか?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:06 返信する
-
火消し(批判そらし)において効果的なモノの1つに
「顧客や外野同士のケンカにすり替える」という常套手段があります
ここのコメント欄とかで、コメント同士が言い争うよう煽っている輩は、
つまりそういうワケです
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:07 返信する
- 全財産みずほに預けてて仕事の合間に寄ってた人とかにとっては地獄だったろうね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:11 返信する
- 俺の現金も出てこないわ返せや
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:14 返信する
-
>>61
どれだけ自分がクレカやコード決済に対応していても現金決済しか受け付けない世界がまだまだ残っている以上、一定量の現金は必要
2年以上現金不要な生活ってニートか引き篭もりかな?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:16 返信する
-
対応出来ないなら土日、祝日はATM止めてサービスしませんってやればいいだけ
昔はそうだったんだから
サービス料取って、サービスを提供しておいてトラブっても日曜日なんだから対応出来る訳ないでしょう(怒ってどうかしてるんじゃないの
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:17 返信する
-
>>168
必要がある人がいるからATMって存在してるんだよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:36 返信する
-
>>174
「スマホがあるから腕時計はこの世に不要」とか言ってそうな馬鹿は放っとけよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:40 返信する
-
・・・何のための暗証番号だろう?かざり?
否、こういう時家でぐっすり寝るためだろ文系。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 10:44 返信する
-
別にその場で速攻でトラブルを解決しろって話じゃないだろ
せめて現場に誰か派遣するなり、電話対応して今日のところは解決出来ないんで、そのまま帰って下さい。後日必ず誠意を持って対応しますって、その場で説明して回ることくらいは出来たんじゃないの
土日だろうと手数料取ってATM稼働させてたのにトラブっても、日曜日に仕事しろってかって放置プレーは酷いんじゃないの
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:00 返信する
-
>>159
そうなんだ
メリットだらけだから住信SBIしか使わないけど
みずほは口座だけ持ってるけど改めてやばい銀行としか思えないな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:04 返信する
-
人質取られるのやばいなwww
コンビニのATMは問題ないからそっち行けってどういうシステムになってんの
みずほもうだめだなKの法則わかり易すぎ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:22 返信する
-
未だに現金使おうとしてる貧乏乞食どもはしね
給付金配れと言ってる連中も同じ国に規制するダニどもが
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:27 返信する
-
他の人も言ってるがいくら土日祝は従業員休みだからって
これだけの不具合起こしても休みだから今日は対応しませんって姿勢は酷いな
みずほ側にしても信用問題に関わるレベルの話だろこれ
その場で解決しろって話じゃなくて現場でその旨を直接顧客に説明するだけでもだいぶ顧客の受ける印象は変わると思うけどなあ
なんか凄いお役所仕事ってか顧客に対しての誠意を感じない
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:28 返信する
-
>>167
給与振込で強制指定等の制約がない限り、手続きが面倒とかの理由だけで別の銀行にしない奴には同情の余地ないね
給与振込でみずほを強制指定してる会社もそこのリスクをさっさと回避するべきだと思うけどね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:31 返信する
-
>>180
ごめんね
お前さんとこみたく偽札が当たり前に横行していない国でw
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 11:46 返信する
-
>>170
預金をみずほに全ツッパしてる方が悪い
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 12:01 返信する
-
>>184
100%会社が悪いのに
利用者のせいにしてる奴って都合の良い奴隷だよなw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 12:04 返信する
-
飲み込まれた通帳、カードを諦めて帰って、何かのタイミングで機械から戻ってきたら怖いって何時間もその場から離れられなかった人も現にいるんだろ
休日に仕事させんのかって放置していい状況じゃないのはガキでも分かるだろ
解決は翌日以降の平日になってからでも仕方ないかも知れないが、困ってる客がどうすればいいか迅速に説明して回るくらいの事はしないとマズかったんじゃないの
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 12:23 返信する
- 金融機関勤めてるけど、営業店長とか上席者なら警備会社が出動したら連絡くるようにしてるはず。すぐ現地行って対応しろよ。客にさせんなよ。もう金融機関失格だわここ。システムも人も。潰れろ、地獄見ろ。失った信用はもう戻らんから。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 12:57 返信する
- でもね銀行コードはみずほ001からはじまる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 14:02 返信する
-
>>186
ネットに毒され過ぎたガキは「休日に出勤」「サビ残がある」「飲み会がある」という3点のみをもってブラック認定するので仕方ない
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 14:51 返信する
-
>>180
さっさと古臭い肉体は捨てて電子の存在になったほうがいいよね
まずは自称お進みになってるあなたからどうぞ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 16:50 返信する
- これが日本のITだ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 16:53 返信する
- タイトルだけで見ると客が大炎上したのか?ってなるなコレ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 17:08 返信する
- 通帳やめようとして、大量の記帳に対応できなくてシステムバグが起きてんだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 17:39 返信する
- システムゼロから作り直した方が早いし安いというパターンかな。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 17:54 返信する
-
>>189
いうても極東アジア以外ではどれもまずありえない文化なんだよな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 18:23 返信する
-
ちょい前の銀行だったら信用第一だったからなぁ。
少なくとも行員が出てきて説明するくらいはしてたとおもうよ。
いくら同時多発っつっても順次休日対応するところが最低限の動きを見せるだけでも話は違ったと思う。
勝手に動けないのも休日だってのもわかるけど顧客に被害が出てそれが増える状況を看過するのは普通にダメだし、常駐するほどじゃなくてもイレギュラーな時の仕組みは作ってないとだめだろうよ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 18:28 返信する
-
やっぱ銀行はUFJ安定だなぁ
みずほちゃんアカンわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 19:04 返信する
-
2019年に何度も休日にATM止めまくって入れた新システムがこれだもんな
1000社以上が開発に関わってるらしいけど、怪しいところもありそうだね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 19:04 返信する
-
>>189
その強要が な
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 19:16 返信する
- みずほとか利用する方が悪いまである
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 19:42 返信する
- カード後で返すとか言われても金欲しいからおろしに来たのに正直焦るわな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月01日 20:05 返信する
- まともな日本人はココだけは使ってないから何にも問題無し
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月02日 00:36 返信する
-
だって みずほ だもの ミツオ
普通は当選金受け取るだけの場所だよね🙄
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月02日 01:53 返信する
- 5年前に中国の銀行で同じ目にあったよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月02日 08:14 返信する
-
みずほの放置プレーGJ!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月02日 19:54 返信する
- 某S社と連携したところに根本の原因がありそう。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月02日 21:45 返信する
-
月次変更処理でずっしり重くてなんでこうなんの?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月03日 01:55 返信する
-
>>116
記帳や残高照会で通帳やカード使う事もあるだろ
それで取り込まれたらかなわん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。