
『ザ・ノンフィクション』医者にはなれないけど「声優」にはなれると思っている「声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜」
<記事によると>
日曜昼のドキュメント『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)。2月28日は「声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜」というテーマで放送された。
■あらすじ
俳優、声優の事務所『俳協』の練習生、唐崎圭那子(30)と松元せろ里(22)。半年間の練習期間の終了後、選抜試験が行われるが、志願者200人に対し、合格者は15人という非常に狭き門だ。
圭那子は大阪で会社勤めをしながら、27歳で劇団に入る。声の演技をほめられたこともあり上京し声優を目指す日々だ。一方、せろ里は新卒の就職活動で一般企業からは内定をもらったものの、声優の夢を諦めきれず鹿児島から上京。
俳協の選抜試験の結果は、せろ里は合格、圭那子は不合格。
■「医者や弁護士にはなれないが、声優にはなれると思っている」
圭那子が声優事務所、ケッケコーポレーションのオーディションに落ちた理由を尋ねた時、同社の坂本和也氏は「声優って名前が欲しいとか、肩書が欲しいとか(という人は大勢いる)、でも(声優は)『職業』なんだ」
続けて「医者や弁護士は頭良くないとできないってみんなうっすらわかっているのに、声優だったらなれるってみんな思っているんだよ」と諭していた。
以下、全文を読む






<この記事への反応>
この声優の場合と同じで、「ラーメン屋とか居酒屋ならできる」と思ってしまうのだろうな...
なんで最近声優ばかりこういうこと言われ始めたの?
こんなの昔から芸能全般そうじゃないの?
不採用の人にここまで時間割いていってくれる、事務所の方、めちゃ優しいな!本気度が見られてたんだろうなと思う
声優はなれるだろ
低予算のソシャゲとか1日拘束で収録して比較的簡単に採用されるけどそれだけでくっていけるかはわからないだけ
叶う叶わないかは別問題で、夢を見つけて努力できるってのはとても素敵だと思う。ただ、本当に欲しい人材だったら特待生なり、事務所が全額出して面倒見てくれるわけで。
今の声優はルックスもよくないと・・・
これは声優に限らず、すべての職業においてそうだおな
「あれならできそう」とか思っても実際はそんなにあまくなくて、浅はかな気持ちでやるからまたさらに続かないみたいにね、、、

んまぁ全部ボクのことなんすけどね!!!!

威張って言うことじゃねーだろ

ボクにだって天職があるはずなんだお、、、
![]() | 【マリオ35周年キャンペーン対象】スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch 発売日:2021-02-12 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 価格:40000 カテゴリ:Video Games セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 声優の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:01 返信する
-
>>1
皆さんこんばんわ
そんなことより日韓トンネル完成おめでとう🎉
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:01 返信する
-
魔
法
使カードキャプターさくら
いコラボ中!
тo
黒
猫
の
ウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:01 返信する
-
>>1
【日韓海底トンネル】
森喜朗元首相にいたっては2000年10月のASEM会議で日本と韓国をつなぐトンネルを作り「ASEM鉄道」という名前を付けようと提案していた。
麻生太郎副総理も総理時代の2009年、李明博大統領との首脳会談で「日韓新時代共同研究プロジェクト」の設置で合意していた。
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:02 返信する
- 「アイ!カツ!アイ!カツ!」
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:02 返信する
- そりゃAV出ててもなれるし紅白にいけるし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:02 返信する
-
>>3
韓国人のために頑張る森喜朗元総理大臣をこれからも俺たち森喜朗サポーターは応援します!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:03 返信する
-
そら医者や弁護士と違って声優なんて名乗ったもん勝ちだしな
声優の世界だって大半が声優一本で食っていけない声優という名の兼業フリーターだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:03 返信する
- 同人声優界も、仕事が減り始めた本業が入ってきて小さくなっていってるな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:04 返信する
- 簡単にできるのは引越し業者
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:04 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:06 返信する
-
>>4
「トン!カツ!トン!カツ!」
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:06 返信する
-
ふんふんふん、はふぅ〜ん。
ここで僕の好きな声優を紹介しますね。
山本麻里安、真田アサミ、石田彰、三重野瞳、
丹下桜、桃井はるこ、桜井智、野田順子、
水橋かおり、椎名へきる、林原めぐみ、
飯塚雅弓、水野愛日、大谷育江、南央美、皆口裕子
この辺りの声優は大好きですね。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:07 返信する
-
>>11
「カツ・コバヤシ!カツ・コバヤシ!」
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:07 返信する
- 自称声優のサイコパスがいっぱいいるからなぁ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:08 返信する
-
>>10
プレーリードッグは立派な犬です。
リスやネズミの仲間とは
違うんです。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:08 返信する
- そこで枕営業ですね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:08 返信する
-
>>10
バイトお疲れ様スギィ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:08 返信する
-
>>10
でも本当はプレーリ一ドッグの声優は「玄田哲章」なんでしょう?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:08 返信する
-
>>12
このコメント20年ぐらい前に見たな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:09 返信する
- 資格とテクニックは別物だからな。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:09 返信する
-
これさぁw
声優じゃなくてww
V嬢みたいなのを先にやればいいんじゃないのwww
先行投資も少なくて済むじゃんwwww
画面真っ暗でなにも無くていいから、演技力だけで視聴させてみなよwwwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:09 返信する
-
声優のギャラはいいぞ
アニメで名前を売って
↓
ソシャゲ、ライブ、イベント、投げ銭やぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:10 返信する
-
>>12
普通、國府田マリ子と鷹森淑乃も入るよね?
-
- 24 名前: オグロプレイリードッグ 2021年03月04日 23:10 返信する
-
>>10
「リチャード的には、星宮いちごちゃんの中の人、どう思う?
才能あるよなあって観てて感心するぜ俺は」
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:10 返信する
- 売れっ子芸能人が映画とかで声優やるからこういう間違った認識が広まる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:10 返信する
-
>>22
試しに声優になって実践してくれ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:11 返信する
-
声優はなれるが仕事があるかどうかだね
中国はアニメが進んでるが声優の演技力が欠けてるから
声優学校で勉強して中国に行った方が市場があるぞ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:11 返信する
-
女の場合は若さとビジュアルが必須
枕が出来りゃ引手あまたよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:11 返信する
- 宮崎駿「庵野に声優やらせました」
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:11 返信する
-
一応声優には誰でもなれるんだよ
でも仕事があるかとかそれだけで食っていけるかって話になると別
どこかしらの事務所に所属してても仕事が無いとか珍しくないみたいだからね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:12 返信する
- 才能の世界だと思うんだけどなあ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:12 返信する
- 声優の仕事もVチューバーに取って代わられる日が来る
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:12 返信する
-
>>10
みんな医者や弁護士にはなれないが、プレ—リ—ドッグにはなれると思っている。
プレ—リ—ドッグだって食料
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:12 返信する
-
>>5
許してやれよw
黒すぎたんだろwww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:12 返信する
-
こういう個体って、第一線でアニメやってる人気声優しか見てねぇもんな
毎年300人中、十数人が事務所付きって言ってるけど
それでも名無しで終わる奴ばっかだし
最早新人・中堅の女声優なんて、全部同じにしか聞こえんし見えない粗製乱造
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:12 返信する
-
>>12
山本百合子と島津冴子とこおろぎさとみが入ってない時点でお前には失望しかないわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:13 返信する
-
>>10
君のプレーリー&ドッグのその香水のせいだよ♪
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:13 返信する
-
声優に国家資格いらんからな
食えるかどうかは別として直ちになれるだろう
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:14 返信する
-
>>37
ガバガバスギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:14 返信する
-
>>10
水曜どうでしょう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:14 返信する
-
>>29
庵野さんの声って物静かなのに意外に個性強いからねw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:14 返信する
-
>>6
YouTubeやまとめサイトの煩わしい広告を100%ブロック!
今すぐGoogle Playで広告ブロックアプリ『brave』をダウンロードしよう!
しかも無料!広告表示、課金一切なし!
YouTubeへのアクセスを簡単にしたいなら『Opera』がおすすめ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:14 返信する
-
>>29
「糸井重里にもやらせてみました」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:15 返信する
-
芸能人とかがでしゃばって声優やるからじゃね
つーか薄給な業界ってだけで、「この程度しか貰えない仕事→誰でもできる」と思われてもしゃーない、専門知識や技術あっても薄給ブラック業界は舐められる時代になってきた
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:15 返信する
-
>>15
リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:15 返信する
-
>>17
午前だけスギィ(≧Д≦)
-
- 47 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:16 返信する
-
>>18
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 48 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:16 返信する
-
>>24
天才スギィ(≧Д≦)
そして可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:16 返信する
-
そのはなしでいうなら、確かに声優にはなれるんじゃないかw
医者は絶対無理だろ。そりゃそうだよなんもおかしくねえ
まあ仕事にありつけるかは別に話さね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:16 返信する
-
真面目に声優の実際の仕事見てたら
声質や天分があるってわかりそうなもんだが
どこ見て声優になれると思うのかね
-
- 51 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:16 返信する
-
>>33
意味不明スギィ(≧Д≦)
てもモンゴルで食べられスギィ(≧Д≦)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:17 返信する
-
昔は声優は俳優のなりそこないみたいな扱いもあったらしいからな。
なんとなく「立って喋るだけ」ってイメージが先行して楽に見えるんだろう。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:17 返信する
-
高校の頃、ツインビーのラジオドラマを真似して
漫画部のみんなで録音したなぁ。
-
- 54 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:17 返信する
-
>>37
ドルガバスギィ(≧Д≦)
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2021年03月04日 23:17 返信する
-
>>40
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:17 返信する
-
そらだって頭いらんもん
4割運
3割ルックス
2割声
1割演技力
これでいけるんやぞ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:18 返信する
-
声優は誰でもなれるぞ
声優のアイコとかな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:18 返信する
- 甘めに見ても25過ぎてたらそっからスタートはもう無理でしょ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:18 返信する
-
なれるかどうかだったら誰でもなれるだろ、資格が無いんだから
ただ、専業で食っていけるまでなるにはハードルがクソ高いけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:19 返信する
- 声優も学力で足切りして国家資格でも用意すれば?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:19 返信する
-
>>44
トンチンカンなことを言ってんじゃねえよ無能
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:20 返信する
-
>>57
すっかり忘れてたわww懐かしいな。
忘れた頃にww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:20 返信する
-
だってホリエモンが誰でも出来るって言ってたもん
ホリエモンが間違ったこと言うはず無いでしょ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:21 返信する
- 青二に入ってナレーションやれてる落合福嗣くんって普通に勝ち組だよな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:21 返信する
- 俳優や女優でもアニメの声優の仕事は出来るよね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:22 返信する
-
>>56
「親の七光り」と「強力なコネ」が入ってないよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:22 返信する
-
そりゃ、舞台俳優崩れとかバックバンドにキャラ当てて作品で練習させてゲームやアニメで声やってるから声優だよねさぁちやほやしたまえって会社があるからじゃない?
……劇団員だった人ブシロードでも行けばよかったんじゃ?w
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:23 返信する
- 声優自体よりも、稼げない業界全体が終わってる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:23 返信する
-
テレビに出てる俳優がアニメの声優やった時の違和感わかるだろ?
声の演技に限っては、テレビに出てる大人気俳優より、声優のほうが要求されるレベルが高いんだよ
テレビに出てる俳優はキメ顔だけよければそれでいいと思ってる
客席から離れていて顔が見えない舞台俳優なんかは声の演技も上手くて声優やっても違和感を感じない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:23 返信する
-
>>57
あれは自称じゃん…
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:23 返信する
-
だったらまずは専門学校の「声優になろう!」みたいな宣伝やめさせろよ
志願者の意識だけの問題じゃないだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:24 返信する
-
できそうな気になるのは新人の一部がガチで棒だからじゃね?w
本人が番宣にでてくると、ああってなるけど。見た目でえらびよったかとw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:24 返信する
- 今の声優って技量なんて二の次で殆どが元子役落ちかドル落ちじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:25 返信する
-
>>69
ベテランは上手いぞ。あと、コントやってるお笑いさんもそこそこ新人の棒よりまし。
ダメな奴はダメだけどw
見た目で補正かかってるタレントがダメなんだよ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:26 返信する
- 底辺声優とかVtuberでスパチャもらったほうが稼げるんじゃね?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:26 返信する
-
>>64
偉大過ぎる親父の名をやっと振り払う事が出来たよな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:26 返信する
- 医者や弁護士と違ってえっちなおじさんに買ってもらえるからな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:27 返信する
-
>>5
資格も学歴も要らないのがデカイんだろうな売れて生活出来るとは言わないが
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:27 返信する
-
>>12
山本麻里安って見なくなったね。なんかの作品で事務所がゴリ押ししたけど監督的にどうしてもダメで、しょうがなく歌歌わせたって作品あったな。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:29 返信する
-
”なるだけ”なら・・・
人気声優とかそういう何段も上だと医者とかよりずっとハードルが高い
椅子の数が少ないw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:30 返信する
-
>>79
山本麻里安さんは結婚してアニメージュTVを卒業しました
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:31 返信する
-
>>70
今の若手の声優は似たようなもんだろ。とにかく芝居出来ても声に特徴ないから聞き分けが出来なくてオーディションで困るんだよね。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:31 返信する
-
>>67
ブシロに入るには、ダンスが上手いか楽器演奏が得意かのどちらかで秀でてないとダメそう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:31 返信する
-
ブックオフでdream power -翼なき者たちへ-と言うCDを
購入したら、あかほりさとる先生の歌声も聴けます。
おたっきぃ佐々木さんも。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:32 返信する
-
>>9
雇うのは簡単だが、続けるのは大変なほうだな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:32 返信する
-
ニコニコ動画はやったころとか、配信でチヤホヤされた奴が同人作品の声優やってボロクソに言われる事多かったよな
めちゃくちゃ不自然なくらいに作ってる声に苦笑い
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:32 返信する
-
昔と違ってよくわからない声優っているよね
自称に近い声優
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:33 返信する
-
>>34
ベイマックス呼ばわりされてなあ…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:33 返信する
-
>>64
あの落合の愛息ってだけで事務所所属は可能だろうし、ナレーション割と上手いからテレビ局も同じようなギャラなら落合福嗣使うか、落合パパと付き合いあったし(ファンだった等も)とかありそう。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:33 返信する
-
まぁ声優ってもピンからキリまであるよね
学がいらないような職業は大方そうなんじゃないかな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:34 返信する
-
ファンシーララの大森玲子とか良い声だった。
演技は下手だったが。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:34 返信する
- 最近はこれに企業Vが入ってきてるけど、最近のホロ動画で合格倍率1200倍とか言ってて噴いたわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:34 返信する
-
言葉としては職業なんだろうけどフリーで出来る上に安定して食えるのが極一部なだけあって職業として見れねーな(安定して食えてる人は除く)
試験や資格、ある程度の学歴で足切りでもしないと有象無象が集まって少ないパイが更に減る悪循環
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:35 返信する
- 某声優がいってたけど声優になるのはそこまで難しくないけどそれで食っていくのは難しいって
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:36 返信する
-
>声優はなれるだろ
それ、資格いらない職業なら名乗るだけならどの職だって誰でも言えるわw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:37 返信する
- ハイエンドフルスペックじゃなきゃ声優は無理かな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:37 返信する
-
むしろ士業は努力でなれるけどな
クリエイティブな仕事こそ才能が要るだろう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:37 返信する
-
>>2
死ねクソマッスル
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:37 返信する
-
>>2
この人殺しがああああああああああああああああ!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:37 返信する
-
>>2
まだ寄生してんのか?お前
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:38 返信する
- イチロー、松井、大谷翔平要らないってマジ??
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:38 返信する
-
最近あ、いいなって思った声優は加隈亜衣。
声も良いし早口言葉が綺麗だった。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:39 返信する
-
これが俳優なら端っからなれないと思ってるのに、ってことだろ
結局見た目でわかるのはわかりやすい
漫画家にはなれないのに小説は書けると思ってる奴は多いみたいな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:39 返信する
-
そういうイメージ作ってきたのは事務所だよね
この事務所はどうだか知らないけど
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:40 返信する
- 同人声優から成り上がったほうが現実的じゃね?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:42 返信する
- 芸人とかでもたまに上手い奴いるし医者や弁護士とはまた別だろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:43 返信する
-
>>94
誰だったかが定期的に無職になる職業みたいなこと言ってたなぁ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:43 返信する
- せろ里って本名?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:46 返信する
- 資格いらない仕事にワンチャン賭けちゃあかんのか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:46 返信する
-
ひと昔前のゲーム業界目指してた奴らと同じよな
業界のキラキラしてる部分だけしか見てないアホが群がって来ては
夢破れて消えていく
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:47 返信する
-
>>83
元レスラーとかいるし、歌上手いって設定になってるけど判子スマイルでイマイチな人とかいるし、一芸あるなら大丈夫なんじゃね?
取り合えずギター弾けて歌えれば結構セーフみたいなところあるんだがw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:47 返信する
-
普段はバイトでもして食ってて、
仕事くれればタダ同然でも出ますみたいなのが既にごろごろいるわけで
事務所が目をかけるような逸材でもないと
まず彼らと低価格競争で戦わないといけない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:50 返信する
-
>>79
本当は主人公で主題歌もだったけど、おろして今は亡き川上さんが主人公やってたちっちゃな雪使いシュガーの話はそこまでだ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:52 返信する
-
声優こそ、まず才能ありきの世界だろ。
ともすれば才能の寄与度に関しては医者や弁護士より大きいんじゃないのか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:52 返信する
-
声優に限らず芸人なんて、デカい所か特殊な事務所に入れないと仕事も頻繁に来ないだろう
コネと金だけの世間から舐められて当然の業界だし、敢えて目指す場所でもねえと思うわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:52 返信する
- 30の奴は無理だろルックス的に
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:53 返信する
-
>>69
舞台俳優もプログラムの一環で朗読劇やるところもあるんで、そこからアニメへの話が出てきたりするそうよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:53 返信する
-
>>16
だから言ってんだろ。29と30の壁はでかいって。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:54 返信する
-
ベテランでも当然のようにオーディション受けて落ちる世界だからな
その競争率で一応プロになったとして、仕事取るのにまた競争
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:54 返信する
-
DMMで同人音声でも売って人気出たら声優なったらええやん
自分の声が通用するか簡単に試せるで
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:55 返信する
- そしてVtuberになって嘘ついて豚共から金を巻き上げる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:56 返信する
-
>>30
預かり所属っていう、飼い殺しに喜ぶ可愛そうな声優志望者いーーーーーーーっぱいいるぜ。
で、こいつらはそれでも「売れる」夢見続けてるからこいつらが頭おかしい狂人に見える。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:57 返信する
-
>>1
プレステのネガキャン記事はさんざん上げておいて
↓
【悲報】『ニンテンドースイッチ マリオレッド×ブルー』従来のスイッチ本体より壊れやすくなっていることが判明
↑
任天堂の不祥事記事は上げないクソブログがこちらです
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月04日 23:58 返信する
-
演劇とかアイドル目指してた人が多くて
何も持ってない人にとっては希望がない職業
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:00 返信する
- アニメーターみたいにギャラ度外視で作品に関われれば良いと夢に生きる20代は良くても、30過ぎると現実が見えてきて「俺、なんで声優やってんのかな」とか自問自答し始めるの草
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:01 返信する
- 目指すのが遅いんじゃない?もう10年くらい前から子役上がりが転向して来てる業界だし。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:01 返信する
-
ただのポンコツと思ってた元アイドルが普通に声優やれてるのを見ると
訓練すれば大半の人は出来るんだなと思った
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:01 返信する
- 見た目可愛くて魅力的な声出せるなら成れるくせになw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:02 返信する
-
医者も開業医じゃなきゃ厳しいぞ
昔は楽勝とバカにされた歯医者も競争過多と情報時代で過剰と淘汰の時代
弁護士だって低収入組も少なくなく、過払い金バブルが終わったら…を危惧されている
税理士、公認会計士はAiに仕事を奪われつつある現象がアメリカで置きはじめている
国内でもすぐにはそうならないが、10年、遅くても15年後ぐらいはその波が掛かり始める
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:03 返信する
-
>>102
結構なベテランじゃねぇかw
ちゃんとたくさん仕事してるしキャリアもあるし売れてんじゃねぇかよ!
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:03 返信する
- ホロは倍率1200倍って言ってたぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:07 返信する
- 医者や弁護士になりたいやつが声優事務所いくわけないでQED
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:08 返信する
-
ピンチはチャンスw
売れない声優集めて自分たちでエロアニメ作ればいいw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:10 返信する
-
職業なら誰でもなれるだろ、中国やインドじゃあるまいし
むしろ声優ばかり最近偉そうにしすぎ
医者や弁護士は「俺たちは選ばれし職業だ」とはメディア通じて言い続けたりしない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:10 返信する
-
>>127
アイドルやってる時から声優目指して自主練してたっていうの、結構いるんだよね
要は当人のやる気がどこまで本物なのか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:11 返信する
-
>>5
医者も弁護士もAV出てるのバレてもなれると思うけどな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:12 返信する
-
>>102
FE風花のエーデルガルトか
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:13 返信する
-
>>127
というか俳優業も兼ねようとしてたなら演技指導で普通に声優の訓練もしてるはず
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:13 返信する
- 今の時代Vなら誰でもなれるじゃん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:14 返信する
-
>>134
いや偉そうにしてるけど
普段ね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:14 返信する
-
今の若い声優さんって、よっぽど秀でたものがなければ基本的にアイドル声優中心でしょ
敷居かなり高いと思うんだが
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:17 返信する
- 棒読み声優がいるんだからそりゃ誰だってなれると思うんじゃん?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:17 返信する
-
>>140
医者も弁護士も偉そうにしてるんじゃなくて偉いんだぞ声豚
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:18 返信する
- 昔の女性声優さんってアイドル崩れとか劇団員とかそういうとこから来てるから普通に美人な人多いよね。歌もうまいし今と変わらん。最近男性声優さんってイケメンが増えたと思う。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:19 返信する
-
競争倍率だけで吐き気がする職業だよな…。
アダルトゲームで何人泣かされるのか…。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:19 返信する
-
しかも声優は一生の仕事にできるのはごくごく一握り。
医者は一生医者なのにね。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:19 返信する
-
>>75
今結構、落ちぶれた声優とかYoutuber始めてるよ
ゲーム実況とか料理作ったりとかしてね
プリコネ動画で知名度のある一般人Youtuberに媚びてコラボして貰ったりして
細々と頑張ってるのもよく見る。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:23 返信する
-
別に失敗したところで人が死ぬわけじゃないし芸能界なんて「ベロベロに酔っぱらって現場行った」て自慢げに話す程度の業界なわけじゃん?
逆に声優に限らずもっと気軽に挑戦していいんじゃないの?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:23 返信する
-
Vは声優崩れだとよくいうが
本当にVレベルにやらせたらどうなるか実証した、賢者の孫というのがあってだな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:24 返信する
-
水商売してる連中はどうしてこうも自己顕示欲が激しいのか
国に必要不可欠で選ばれた国家資格持ちと人気商売のエンターテイナーが同等なわけないだろ
-
- 151 名前: 2021年03月05日 00:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:26 返信する
-
なれるなれる。
声優になるだけだったらカンタンだって。
東京在住で経済力があればだいたいなんとかなる。
経済力がない奴は必要なトレーニングをする時間も取れないし、声優になれても長続きしない。地方から出てきてもいいけど、才能ないのにバイトしながらスキル高めようとか考えが甘いから止めとけ。まず金を貯めてから目指せ。
あと今ならYouTuberとかでネームバリュー高めてから声優目指すとかな。喋りスキル必須だから、収益出せるくらいまで人気高められれば声優への道は容易に開けるね。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:26 返信する
-
オタクがグッズ買ったりコンサート行ったりしなきゃ
食える人の数はもっと少ないんだろうな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:28 返信する
-
アイマス系の完全新作何かがちょうどデビュー時期と重なって10代からその役貰えるとワンチャンある
大ブレイクアニメやゲームがない時期にデビューするといくら声や演技がよくても
行き遅れでアウトになる可能性が高い
運ゲ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:30 返信する
-
>>16
医者や弁護士とか引き合いに出して偉そうなこと言ってるけど結局ビジュアル良ければできるものだからな。30歳の方が落ちた理由がそれだろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:31 返信する
- 声優も声優を目指す人も数が多すぎるんだ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:34 返信する
-
比較対象が違いすぎる
声優は自分から見世物になることでお金を恵んでもらうもの
医者や弁護士は誰かからお金を渡されてでも求められるもの
そしてどっちも誰でもなれる職業だわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:35 返信する
-
声優はこの世でいちばんなりにくい職業の一つだよ
声優学校の卒業生は毎年大量にいるのに、声優で食えるのはそのうち10人いるかどうか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:37 返信する
-
>>152
YouTuberとして成功してからメジャーな声優になった人っているのだろうか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:38 返信する
- ド下手で素人の芸人やタレントが声優やったりするからカン違いするんだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:41 返信する
-
>>35
今時声優目指すとか情弱過ぎるよなぁ
10年前ですら既に競争厳しかったのに、まして今なんてもう、、、
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:41 返信する
- プロのレベルに達してないやつらを使ってるから低くみられるんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:41 返信する
-
明るい場面だけしか見せないのでそうなるんだろうね
どの業界も大変よ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:43 返信する
-
学歴職歴とか関係ないからなぁ。
下手すると登校拒否者がいたりするし。
しかも一回出演してしまえば自称声優と語れるし。
馬鹿にされても仕方ないだろ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:43 返信する
- なれるけど売れるかは別
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:44 返信する
-
なれる可能性は薄いけど
医者や弁護士よりかは必要な努力が少なそうだからダメ元でワンチャン賭ける
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:50 返信する
-
>>21
Vは結局ガワ求められるからそんなのよりASMRでささやくだけのほうが楽だぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:51 返信する
- オーディションに受かる実力無ければなれないだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:51 返信する
- まあゴミみたいな演技や見た目でもなれますしね実際。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:53 返信する
- 実際芸能人然り、学歴のないバカでもなれるからね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 00:55 返信する
-
これ見てたわ
何回も問題点を指摘されてるのに結局最後まで改善しなかったし顔も近年のアイドル性の高い声優向けではないし、無理だと思うよ
周りの人が親切に色々アドバイスしてくれてるのに夢に向かってがむしゃらに頑張ればなんとかなると思ってる感じがした
夢を持つのと夢想にふけるのは違うんだけどね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:00 返信する
- 実際ここ10年以上それができちゃってるから次から次にウジが湧いてくるんだよなあ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:04 返信する
-
ほんとありがてえは
直接目の前で言ってくれればその日に終わってたことを
何年もかけて壮大なメッセージで伝えようとしてくれるでしょ
マジサンキュな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:08 返信する
- どんどん膨れ上がって増えてく声優の数みて才能を持った選ばれしものにしかなれないんだぞ!なんて説得力無さすぎだろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:10 返信する
- 医者や弁護士よりはなれるでしょ事務所に入れないだけで
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:18 返信する
-
>>29
パヤオ「タモリさんにイモムシをやってもらいました。」
-
- 177 名前: 2021年03月05日 01:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:25 返信する
-
性優としてAVに出るか、西友で働けよボケ!
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:28 返信する
-
若い奴らが若い奴らを叩いてるの見ると悲しくなる
夢を叶えようと必死に努力してるのに
茶化したいなら茶化した後で、その倍応援してやりなさい
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:30 返信する
-
>>29
監督本人も声優してたよね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:32 返信する
-
他人の仕事をバカにしちゃあいけない
まず、この考えを持ってほしいね
-
- 182 名前: 大元賢一@hisagi 2021年03月05日 01:34 返信する
-
>>4 うんうん、それもまた人生だね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:34 返信する
-
今のご時世ようつべでたくさんVチューバーが売れてるからなぁ
正規で成り上がるだけじゃなくいろんなやり方があるからね
結局は需要があるんだから売れる努力したら自然と売れるよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:36 返信する
-
この場合 まだ声優になってないものの話なので、声優になりたいという動機と、未来のビジョンの薄さ
馬鹿にするいうより、舐めてんのか?のほうが多いと思うね
べつに声優だけじゃあない。俳優女優だってそうだ お笑いなんてもてたいがため それだけだしさ
作品がなければ、成立しない仕事ってのにこんだけ群がるってのに危機感覚える
ろうがいもいんだろ
「ちょっとお うしろがつまってんですけど?!」
そういう系彼女や彼氏にしたら 少しは考えるものもいたらいいよなだけさ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:42 返信する
-
>>183あ、それひつようなくなった
なんだその顔?スカイリムの死に囚われてる住民のような顔して
いいかい?ビジネスってのは常に略
この俳優を持ち上げてた俺の立場
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:46 返信する
-
結局のところ動機と努力量が足りない人が多いっていう人事のぼやきやね
憧れを目標に昇華できない人なんかごまんといる中でいい粒を選んできただけに、基準が「いい粒」に寄って行っちゃって高望みしだす直前って感じ。
よく言えば目が肥えた、悪く言や傲慢になってる
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:48 返信する
-
>>155
そもそも俳協って即戦力しか取らないんだよね。
すぐ商品として出せるような人じゃないと無理。
女の声優って男よりも売り出せる時期が凄く短い上に入れ替わりも早い。
ビジュアルも確かに必要だけど30歳で女って時点でどこに行っても無理だと思うわ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:50 返信する
-
声優と名乗ればすぐなれるやん
食っていけるかは知らんけど
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:53 返信する
- 犯罪起こしても自称・声優でなく自称・無職で報道はされそうだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:55 返信する
-
>>179
30歳はもう若くないんだ。
すまんな。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:57 返信する
-
>>159
そんなもんいたとしたら黒歴史になって終わるだけだろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 01:58 返信する
-
小さい頃からからなりたいと思ってる人は相当な努力してるもんだし
そんな人が沢山いて、それでもなれない人の方が多いんだもの
そういう仕事は結構あるもんね 30で素人だけどやっぱりやりたい!
ってのはきついよな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:05 返信する
- オードリー・バーンのような人気声優も引退して消えていく厳しい世界w
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:09 返信する
- あー医者辞めて声優になりてー
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:09 返信する
-
まーあと数年して、アニメ自体作る体力が無くなってきたら一気に減るじゃろ。
あと親が金持ちの奴と違って普通の奴が声優になると後々悲惨だぞ。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:14 返信する
- メシ食っていけるという意味では医者や弁護士より狭き門なのでは
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:23 返信する
-
俳協の選抜クラスに進むために選抜であり事務所所属ではない
これに落ちてなぜ事務所所属のオーディションに受かると思ったんだろうか
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:35 返信する
-
>>196
しかも狭き門なのにリターンは少ないと言うね
まさに底辺職
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:36 返信する
- 医者や弁護士になった奴は同級生に何人もいるけど声優は多分いないや
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:36 返信する
-
そんな特別な仕事じゃねぇだろ
食えるか食えないかは別として「声優」と名乗れば「声優」だ。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:36 返信する
-
>>198
そんなに給料少ないの?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:38 返信する
-
芸能界なんだから当然コネが大事なのに何もない状態で入って勝ちあがっていけるって思えるのがおかしい
漫画の読みすぎ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:41 返信する
-
>>201
ドラゴンボールの悟空の声優ってトップ中のトップじゃん?
その人でも1本15万らしいで
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:50 返信する
-
>>202
芸能界なんかね?
芸能人を臭わせてるただの底辺なんじゃね?
歌や踊りできてやっと地下アイドルよりちょっと上程度
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 02:50 返信する
- 声優学校行くより劇団入った方が良いぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 03:06 返信する
- ほぼ才能と運でしょ 努力は誰でも出来る!
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 03:07 返信する
-
東京大学には入れないけど、ユーチューバーで食ってけると思ってるキッズも同じ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 03:35 返信する
-
マルチタレント、顔採用の業界が中身語ってもって感じ
崇高な職って言いたいんだろうけど
映画の吹き替えはコネで盗られてるし声だけって声優業はもうないものだと思ってる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 03:35 返信する
-
>>206
ボイトレである程度どうにでもなるから才能そんなじゃない?
全盛期マライアキャリーみたいな7億ターブ出せるような人が才能と言える
強いていうなら顔と運だな顔は弄れるから何とでもなるから金と時間で買える顔と努力と運だな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 03:45 返信する
-
俳優崩れがなる仕事だったのがいまじゃ人気だもんな
そりゃなりたい人多いは知名度高いし
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 03:45 返信する
-
劇団員の経験があるとは言え、そこで実績を上げているならまだしも
30過ぎて名も売れてない程度じゃ抱え込む気にはなれんだろうな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:06 返信する
-
本当は声が良い人がやればいい
声優アイドルとか増えだしてから それは歪なものになっている
顔面偏差値が必要な声優って もはや違う職業だよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:26 返信する
-
昔の若者はバンドマンとか大きい夢を語ることでモテてたw
今も変わらないだけw
-
- 214 名前: 2021年03月05日 04:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:36 返信する
-
医者や弁護士は資格がいるが、声優には資格はいらんからな
誰でもできるは間違ってない
それで、生活できるかどうかはまた別の話
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:37 返信する
-
>>207
Youtuberで東大なんか皆無だから間違ってはないやろ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:39 返信する
-
声優は資格がいらないから名乗ったら声優
医者や弁護士は無資格で名乗ったら犯罪
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:42 返信する
-
典型的なやりがい搾取でワロタ
新米医師や新米弁護士雇うより高いギャラ払ってからドヤってくれ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:52 返信する
-
医者の数30万人
声優の数2000人
これでなれると思っちゃうのがおかしいわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:56 返信する
-
>>219
声優は資格がいらないから名乗った時点で声優なんだが?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:57 返信する
-
>>219
声優になれないと思っちゃうのがおかしいわ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:58 返信する
-
声優がアイドル化して数が増えすぎた結果だしな
仕事の数は限られてるのに人数ばかり増えたら低賃金化もするわっていう
まだ国家資格とかプロ制度とかある業種の方が入ってくる人間が制限出来るからマシ
まだまだ数年は予備軍が沢山居るんだろうから酷くなっていくんじゃね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 04:58 返信する
-
実際問題バカでも声優になっとるやろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:04 返信する
-
医者や弁護士は資格がないと名乗れないけど
声優は別に名乗る事は自由じゃん
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:10 返信する
-
何で声優目指すんやろ
アニメで声だけ出して身体張らずにチヤホヤされたいんか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:19 返信する
-
なれるだろ。売れるかどうかは別として。
端役でも演技がうまけりゃ王国が作れる。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:25 返信する
-
>>161
「今からトップyoutuberになります!」って言ってるようなもん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:46 返信する
- 声優なめんな的な事を言いたいんだろうがチョット違うような・・・
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:52 返信する
- 声よけりゃなれるんでしょ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 05:57 返信する
-
代アニとか行ってる奴は心して聞け
声優になってる奴の9割以上がアニ専なんて通ってないぞ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 06:39 返信する
-
医者も弁護士も必死に頑張れば就ける職業だろ?
声優も同じこと言えるが、ただ
容姿まで重要な風潮、これには疑問を感じてる。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 06:41 返信する
-
>>109
賭け事する人間が負けたときのことを考えてないのと同じで
なれなかったときのことを考えずになろうとするな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 06:47 返信する
-
今の時代の声優業界なんてルックス至上主義だろ
本職で無理なら唄って踊って脱いで稼ぐのがゴロゴロいるからな
これで果たして声優と言えるのかは謎だがw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 07:37 返信する
- こういう奴等は親の七光りの声優は批判できないチキン
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 08:30 返信する
-
>>191
黒歴史になるかな?正直そろそろそんな肩書きでデビューする声優生まれてもおかしくないと思う。最初はかなりヘイト貯めそうやがw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 08:31 返信する
- 某声優がこういう発言したら老害扱いして叩くやつまでいるような業界だからな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 08:35 返信する
-
実際、アイドルとか芸能人ってだけで片言棒読みでも声優が務まるんだから
そう言われても仕方ないやろ
それが嫌やったら下手糞に声優やらすなや
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 08:53 返信する
-
動画を見ずにテキストしか読んでないけど、これって本人の落ちた理由じゃなくね
採用担当が考える世間の声優に対してのイメージ等をシコシコ語ってるだけに見える
本人は納得してないだろうな
現場の人からアドバイスを貰えると思ったら、返ってきたレスポンスが担当が考える一般論って…
人事担当はわざわざ何のためにタマゴに時間取ったの?気持ち良くなるため?
まだ単に実力がないとか、うちには需要がないって直接言ってやった方がマシだと思うのだが
-
- 239 名前: 2021年03月05日 08:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:00 返信する
-
同人声優まで含めれば割となれると思う
ただ食っていくとなるとね
昔同人ゲームサークルが相場わからず適当にギャラ設定して声優募集したら第一線のプロ声優が普通に来たって話思い出した
それだけで薄利なんだろうな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:02 返信する
- これを声優が馬鹿にされてると捉える人がいるのが草
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:03 返信する
-
>>25
売れっ子芸能人になってから勘違いしてほしいものだ・・・
そんな奴おるかw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:12 返信する
-
ただ有名じゃなくても今はソシャゲなどで多くの音声を使う媒体があるからそこでなら新人でも役を取れる確率はあるだろうねぇ
まぁ・・・それで一躍人気にってのは難しいけど仕事としてはチャレンジできる要素が増えてるのも事実ではあるけどなぁ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:19 返信する
-
そんなん芸事と技術職ならなんでも一緒
声優だけことさらそう言うってことは結局根本的にまず職や業界側が鼎を軽く見られる品質ややり口を続けてるからそこに集まる人材自体も必然的にそうなってるってだけ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:24 返信する
-
なんでわざわざ国家資格のある職業と比較したんや・・・
声優やりたかったらyoutubeでVになったり、自分で創作したりするほうが稼げそう
自称声優でもいいんやし
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:26 返信する
-
芸能界やスポーツ選手と一緒で席の少ない職業なのになぜハードルが低く見られるのかね?
これくらいなら自分もやれるっていうけど、その人は芸能界ならゴールデンでレギュラー持ってたり、スポーツ選手なら1軍固定でやれてる人やぞ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:29 返信する
-
現実を語ると顔だけで不合格だ。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:36 返信する
- 芸人と一緒
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:37 返信する
- そしてここには社会人にもなれない人達がチラホラと
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:52 返信する
-
昔は、どっちかというと日陰の職業だったんだけどな。俳優と同じレベルで演技力要求されるのに顔は出せないからな。
それがアニメブームのおかげで、「むしろ顔出さなくていい」とか、「アニメキャラになりきりたい」って動機で志望する人が増えた。
競争率だけで言えば、普通に芸能人並み。なのに専門学校におだてられて挑戦する人が後を絶たない。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:53 返信する
-
>>246
とんでもねぇ棒がたくさんいるからだろ?
ブシロ作品とかで「声優」名乗ってんならあれくらいならできらぁって思っちまうんだよ。
プロスポーツとかはありゃ俺にゃ無理だって思うのもあるしタレントは見た目でよっぽど自信がなければ勝てると思えないし歌も玉石混交だけどアイドル志望が多いのも「歌は下手でもいいらしい」って見えるからだろw
なんで甘いのが多いんだろうってダメな人が混ざってるからだよwちゃんと選べw仕事しろ選ぶ奴w
ああ、こりゃ無理だって質の仕事をしてくれたらそれでもできらぁってやつしか行かなくなる。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 09:56 返信する
-
昔と比べれば今の方が未来があると思うけどな
アニメやTVでやろうと思うから間違いなんだよ
YouTubeでやればいいじゃない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 10:03 返信する
- これは俳優やお笑い芸人等、素人同然の人たちががやってる影響も大きそう
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 10:23 返信する
-
いや、みんな医者や弁護士になれると思って受験して失敗してんだろ
旧司法試験の時とか99%の人が試験に落ちて弁護士になれてないんじゃないのか
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 10:28 返信する
- みんな思ってるって他の声優馬鹿にしてんだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 10:46 返信する
-
声優専門学校w
専門学校ですらないことが多々あるぜ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:21 返信する
- 声優やってるやつは馬鹿アピール?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:22 返信する
-
>>252
昔も今も変わらねーよ同じ奴しかでてない
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:27 返信する
-
>>7
士業は合格しないとならないからな。
声優なんて、自費でアニメーション作ってYouTubeにアップロードしたらなれる。
カネでなんとかなるのかならないのかの違いがあるからな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:42 返信する
-
>>257
声優に既に"なってる"やつは立派だろ
声優を軽く見てなろうとしてる奴が揶揄されてるんだ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:43 返信する
-
勉強してもどうにもならなさそうだから個人的には選択肢に入らん
俳優もそうだけど努力だけで何とかなるような職業じゃない
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:50 返信する
-
笑える。
おめえら事務所や養成所がカモるためにそーゆーイメージをオタどもに植え付けたくせによ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:53 返信する
-
>>261
コネとごり押しして貰えないと仕事はないだろうな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 11:58 返信する
- 何で駄目なのと聞かれても、生まれ持った物や今までの生き方、現在の年齢の総合で手遅れですって場合が多いよ。相手もビジネスだもの。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:02 返信する
- 養成所を出てても声優業だけで生活が成り立つ人は10%もいないって聞いたことがあるな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:09 返信する
-
医者や弁護士は資格取れるだけの努力が出来るのなら誰でもチャンスはある
実力あっても事務所や偉い人のプッシュが無いとどうしようもない声優の方が狭き門だろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:11 返信する
- 今は声優よりもVチューバーになりたい人のが多いんじゃない?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:16 返信する
- よくある役者ごっこ学校を除いた事務所直営みたいな所限定でなら、1,2%くらいはwikiに名前と出演歴を書けるクラスまでは行けるんじゃない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:17 返信する
-
御曹司で食うことよりメディアに出て承認欲求満たしたいだけの人ならいいかもね、時間も金もコネも作れる。
パンピーが声優で食ってくなら体差し出すか一生フリーターの覚悟でいるか余程センスないと無理だろ、ドラマ俳優みたいに通行人一人一人にまでしっかり役つくこと少ないし。
そもそも元々が俳優や歌手になりたくても食えないやつがやってた仕事だからな、ZARDだってやりたくもないグラビアやらされてたんだ普通に生きてるやつがやるもんじゃない
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:33 返信する
- 実際なれる人周りにめっちゃいる
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:44 返信する
-
芸人と一緒で声優にはなれるでしょ
人気声優にはなれるかわからんけど
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:47 返信する
-
今更素人が簡単に入れる業界じゃないよ
飛び抜けてルックスが良いとかだったら可能性はあるけどそれ以外はほぼ無理だからやめた方がいい
それやるならニートしながら配信者とかやって有名になってからやった方が可能性あると思うわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 12:55 返信する
-
「なんで私がオーディション落ちたのか説明してください」
で事務所に凸されてこの神対応っぷりよ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 13:28 返信する
-
こういうアホみたいなこと言ってるから職業ごとナメられるの分からないかな
「なる」だけなら現実として簡単でしょ
医者や弁護士のような特別な資格は必要ないし、ガヤで参加するだけでも肩書きは声優になるんだから
それだけで食っていけるかどうかが別というだけで、元々兼業していくつもりの人とかも大勢いるだろうしハードルが低いという事実は変わらない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 14:16 返信する
-
>>260
売れなきゃ意味ないし馬鹿
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 14:54 返信する
- 30歳の女って時点で一般人としても価値がない
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 15:17 返信する
-
>>71
専門学校なくなっちまっても門を叩く根性ある奴なんていないよ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 15:25 返信する
-
芸人や歌手と一緒で仕事無くても自称すればなれる職業でしょ。
だからライバルが多くてそれだけで食っていけるには努力はいるよね。
こんなん目指す時に把握しとけよw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 16:07 返信する
-
>>275
賢い賢い君にとって意味が無く感じても
本人が意味を見出すかは別だからね
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 16:51 返信する
- 声の演技が過剰で臭すぎるアニメ声優はもういいよ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 16:58 返信する
- 別に蔑んでないのに、被害妄想すな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 18:07 返信する
-
免許も資格の要らない職業なら声優ですって自称すれば声優になれるよ
それと飯が食えるかは別問題だけど
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 20:20 返信する
-
>>217
フランク・アバグネイル「お、せやな」
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 22:24 返信する
-
>>1
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は無いけど
誰か助けて下さいお願いします
ホームレスにはなりたくない
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 22:43 返信する
- 全人口の上位2割の能力がないとな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 22:48 返信する
-
プロになれないと1円のお金にもならない職業は
才能がない人が目指すべきじゃないよな
初心者中級者上級者で給与水準が違うだけで
能力が正統評価してもらえる分野の方が良いわ(´・ω・`)
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 22:50 返信する
-
>>240
才能がない人はすぐに仕事が来なくなるのは
同人声優も同じだろ
毎年新しい人が入ってくるんだから
傑出した能力がないと生き残れない
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 22:50 返信する
-
>>240
才能がない人はすぐに仕事が来なくなるのは
同人声優も同じだろ
毎年新しい人が入ってくるんだから
傑出した能力がないと生き残れないよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月05日 23:24 返信する
-
声優がどれがけゴミか現実を教えてあげよう
アニメの役がある、声優とお笑い芸人やスポーツ選手がいたら選ばれるのはスポーツ選手でありお笑い芸人
声優のプロってこんな扱い、畑違いの有名人にその道のプロである声優が大敗する、これが声優が底辺と言われる理由
これがどういうことがと言うとプロサッカーの試合にプロサッカー選手ではなくプロ野球選手が出場してエースに選ばれるくらいヤバイ話
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月06日 03:06 返信する
-
声優になれなくてもVTuberにならなれると思ってる
まあ靴磨きの少年の法則だわ
最下層まで楽に稼げるんじゃないかと思い出したらそのジャンルにはもう既に旨味がない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月06日 16:52 返信する
- ただのサラリーマンになりたくないとかって馬鹿にされてるサラリーマンだって、なるのは大変なんやで
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月06日 19:13 返信する
-
声優事務所に入っただけじゃまだ声優とは言わないからな
仕事もらってからがようやく声優デビュー
その間のレッスン費用は完全に持ち出しの上、いざデビューが決まっても
モブみたいな単発の仕事じゃ高校生のバイト代にすら負ける収入しかない
声優志望者の半分はこんな状態
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。