
■関連記事
【悲報】LINE、システム開発を委託している中国会社が、日本ユーザーの個人情報やメッセージなどにアクセス出来ていた事が判明
【スパイアプリ】日本のLINE利用者の『画像や動画全データ』が韓国サーバーに保管され自由にアクセスできる状態だったことが判明
<この記事への反応>
国と自治体はLINEの停止をしてくれそうだ
マイナンバーのLINEでの管理開始を今年春からの予定してたから
開始してたら終わってた
こんなに行政サービスにLINE使ってたのかよ…
影響が大きくなりそう
散々、LINEでコロナアンケートしましたよね?
厚労省様!
意図してかは不明ですが中国に生物兵器の実験データ与えてしまいましたね
今更停止したって手遅れ
ここまで利用者が増えた後じゃほとんどの個人情報の収集終わってるだろうな
中韓に大体の情報が行き渡った後にこの様な今更の動きをされても時すでに遅しですよ
わかってますよね
敵が皆笑っています。
LINEペイ、LINE証券、、まだまだありますよ。
こっちは金融庁の管轄だとかタテ割りでぬるいこと言ってるとまた後手後手になりますよ、政府さん!
会社でLINEワークス導入してるとこ、どうするんですかね??
未だにスマホにLINE入ってる馬鹿ばっかなんだろうな〜
本気でLINEまずいね
それこそ、今も…情報…が
怖い…
日本での配信停止希望。
職場の連絡ツールとしての利用も禁止にしていただくようにお願いします。
エアレペルソナなどの国産SNS推奨もしていただけると嬉しいです。
日本中で「LINE外し」が始まったけれど、当のLINEの経営陣が記者会見の一つもしないのって何なの?
朝日のスクープからもう2日だぜ。韓国か中国に逃げる算段の相談でもしてるのか?
ところで日本で児童の行方不明者が年々増加してるって知ってた?

【拉致・臓器狩り】日本で児童の行方不明者が年々増加、『TikTok』などから生活圏や家族構成などが某国に盗まれているとの指摘も
中国籍の44歳女が静岡県で女子小学生を誘拐しようとして逮捕、→拉致や臓器狩りの可能性もあり怖すぎると話題に
ま、まさか 関係ないだろ…

あとこれ個人情報の問題っていうより
安全保障上かなりマズイから多分みんなが思ってるより深刻だよ

【悲報】LINE、システム開発を委託している中国会社が、日本ユーザーの個人情報やメッセージなどにアクセス出来ていた事が判明
【スパイアプリ】日本のLINE利用者の『画像や動画全データ』が韓国サーバーに保管され自由にアクセスできる状態だったことが判明
LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース
通信アプリのLINEが利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田大臣は総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を停止する考えを示しました。
さらに、保育所の入所申請や粗大ゴミの収集の受け付けなど行政サービスにLINEを活用しているすべての自治体に対し、3月26日までにLINEの利用状況を報告するよう依頼したことを明らかにしました。
平井デジタル改革担当大臣は記者団に対し「外国の第三者への個人データの提供などを含め個人情報保護委員会が事実関係の詳細についてLINE社側に説明を求めている。国民の関心も非常に高いので迅速に対応してもらいたい」と述べました。
大阪市は情報管理に懸念があるとして安全性が確認されるまで、LINEを使った行政サービスの提供を停止することを決めました。
停止されるのはLINEのサービスを活用した市民向けの情報発信のほか、個人情報を取り扱ういじめの相談受け付けや公共料金の支払いなどだということです。
LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が日本国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号といった個人情報にアクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
国と自治体はLINEの停止をしてくれそうだ
マイナンバーのLINEでの管理開始を今年春からの予定してたから
開始してたら終わってた
こんなに行政サービスにLINE使ってたのかよ…
影響が大きくなりそう
散々、LINEでコロナアンケートしましたよね?
厚労省様!
意図してかは不明ですが中国に生物兵器の実験データ与えてしまいましたね
今更停止したって手遅れ
ここまで利用者が増えた後じゃほとんどの個人情報の収集終わってるだろうな
中韓に大体の情報が行き渡った後にこの様な今更の動きをされても時すでに遅しですよ
わかってますよね
敵が皆笑っています。
LINEペイ、LINE証券、、まだまだありますよ。
こっちは金融庁の管轄だとかタテ割りでぬるいこと言ってるとまた後手後手になりますよ、政府さん!
会社でLINEワークス導入してるとこ、どうするんですかね??
未だにスマホにLINE入ってる馬鹿ばっかなんだろうな〜
本気でLINEまずいね
それこそ、今も…情報…が
怖い…
日本での配信停止希望。
職場の連絡ツールとしての利用も禁止にしていただくようにお願いします。
エアレペルソナなどの国産SNS推奨もしていただけると嬉しいです。
日本中で「LINE外し」が始まったけれど、当のLINEの経営陣が記者会見の一つもしないのって何なの?
朝日のスクープからもう2日だぜ。韓国か中国に逃げる算段の相談でもしてるのか?
ところで日本で児童の行方不明者が年々増加してるって知ってた?

【拉致・臓器狩り】日本で児童の行方不明者が年々増加、『TikTok』などから生活圏や家族構成などが某国に盗まれているとの指摘も
中国籍の44歳女が静岡県で女子小学生を誘拐しようとして逮捕、→拉致や臓器狩りの可能性もあり怖すぎると話題に
ま、まさか 関係ないだろ…

あとこれ個人情報の問題っていうより
安全保障上かなりマズイから多分みんなが思ってるより深刻だよ

![]() | 【PS5】SCARLET NEXUS【早期購入特典】ゲーム内で、以下の追加コスチューム・アタッチメントが入手できる特典コード1 追加コスチューム「特殊装束 -音-」全キャラセット2 追加アタッチメント「肩乗りバッキィちゃん」11種セット3 追加アタッチメント「フェイスビジョン 刻印」4 追加アタッチメント「ドリームキャッチャー」(封入)【Amazon.co.jp限定】追加武器「軽」「鋸」ユイト&カサネセットが入手できる特典コード(配信) 発売日:2021-06-24 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント 価格:9020 カテゴリ:Video Games セールスランク:105 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7573 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:01 返信する
-
珍
棒
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ス"
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:02 返信する
- もうおせーよハゲ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:02 返信する
- 日本製の日本の情報ばら撒きアプリです
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:03 返信する
- 敵性国家のアプリ使ってる段階でお察し
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:04 返信する
-
LINE 公式アカウント | SNS 公式アカウント | 参加しよう | 自由民主党
自民党は、2017年10月30日からコミュニケーションアプリ「LINE」の自民党公式アカウントの友だち登録キャンペーンを行います。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:04 返信する
- ぼtっちでよかった
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:04 返信する
-
>>2
LINEpayは?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:04 返信する
- ブレーリードック可愛ヌギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:04 返信する
-
ま、結局使うんですけどね
個人情報なんてマイナンバーでとっくに漏れてるのわかってるから
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:04 返信する
-
安倍首相がLINEスタンプに 自民党が無料配布:「思ったより使える 」 - ITmedia ビジネスオンライン
2017/10/31 — 自民党がLINEスタンプ「思ったより使える♪総裁スタンプ」の配信を始めた。安倍晋三首相をキャラクター化したもので、8種類の会話に対応
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:05 返信する
- LINEアカウントは絶対削除しとけ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:05 返信する
-
>>6
同じく!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:06 返信する
-
>>8
おっはー👐
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:07 返信する
- 少し前に流行ったなりすましも中韓が仕掛けてきたテロだったんだな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:07 返信する
- マイナンバーも流出したし漏れまくりだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:07 返信する
- そもそもなんでLINEをこんなにも信頼してきたのかさっぱりわからないよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:08 返信する
-
オフにできるにせよ、連絡帳読み込んで友達登録って仕様が当時やべえと思った記憶がある
オフにしたままここまで使ってきたけど抜かれてるんやろな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:08 返信する
- センテンススプリング
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:08 返信する
- フィッシングSMS最近来るようになったんだけどLINEさん?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:09 返信する
-
ほん無能の税金泥棒集団やの
ミスしても減給にもならないから延々ミスし続ける
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:10 返信する
-
>>11
LINEpayつかってんだよな・・・どうすっかな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:10 返信する
-
アメリカになんか言われたんか?
動き早すぎて笑うわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:11 返信する
- 金融取引や株取引をLINE経由で行った人たちは震えてるやろなぁ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:11 返信する
-
そもそも昔っから情報垂れ流しだって言われてたやろ
それを否定できる程の根拠があったから利用してたんとちゃうんか?
一体どんな根拠だったのか示してみろや
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:11 返信する
-
>>15
まじ?インターネットで申込して取りに来てと通知来たばかりなんだけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:12 返信する
- ラインモ終わったw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:12 返信する
-
個人としては行政に賠償請求すればいい
行政は会社側に賠償請求すればいい
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:12 返信する
-
散々、LINEでコロナアンケートしましたよね?
厚労省様!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:12 返信する
-
>>16
信頼とか別に考えてなく便利だから使ってたんだけどな・・・
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:13 返信する
-
>>22
LINEは情報が漏れてるなんて今までもずーっと言われてたことだし
これまでわかってなかったわけないんだから多分そういうことなんだろう
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:13 返信する
- 停止するのが遅いし、そもそも開始するのが狂ってる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:14 返信する
-
>>30
知らなかったまじでな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:16 返信する
-
LINE Pay|マイナポイント事業
2021年3月31日までに申請したマイナンバーカードが対象となります。カード受取後、 ... ※Δ覇力が必要なLINE Pay ナンバー・登録電話番号の確認方法はこちら ...
LINE、マイナンバー認証対応に: 日本経済新聞
2020/09/24 — マイナンバーカードのICチップに搭載された公的個人認証サービス(JPKI)を活用。スマホでチップを読み取りLINEペイ上でパスワードなどを入力
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:16 返信する
- 韓国の機関である朝日新聞が報道したのは中韓での利権だろうな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:16 返信する
-
もともと韓国に情報抜かれてるの有名だったじゃん
そこに中国が加わっただけ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:17 返信する
- LINEMO死産やんけ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:19 返信する
- 今更すぎるだろ、今やっても遅すぎて意味なし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:19 返信する
-
なぁ、マジでLINEはヤバいって気付いて無かったの?この人たち…
この国もうあかんわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:20 返信する
-
>>29
多分、16は行政サービスのことかと
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:21 返信する
-
>>38
安倍前総理がLINEスタンプ出したくらいだし
ズブズブよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:22 返信する
- 「安倍晋三です」 LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い - 「安倍晋三です。朝早くにすみません」――首相からもメッセージが届く「首相官邸」のLINEアカウント。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:22 返信する
-
ネトウヨが散々ラインはヤバいって言ってたのに・・・
ネトウヨの言うことを聞いていればこんな事にならなかった
彼らは真の愛国者なのだ・・・😢⤵️⤵️
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:23 返信する
- 野党も黙り決め込んでるな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:23 返信する
-
覇権握ってたからこそ誠実に運営しなきゃならなかったのにアホだなぁ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:24 返信する
-
>>42
自民党もネトウヨの言うことを聞いていればこんな事にならなかった
スタンプとか出している場合じゃなかった
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:24 返信する
-
韓国の徴用工とかフッ化水素横流しとかああいうのを見て何も感じないのかねえ
どんな学歴だろうとバカはバカだわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:24 返信する
-
>>34
朝日にとってのご神体は中国様だよ。
それに対し韓国は、都合の良いときに利用する駒に過ぎない。
だから、今回のを見ても分かるように、朝日は必ずしも韓国の味方ではない。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:24 返信する
-
>>9
ジャニーズお前の個人情報をここにさらしても平気だな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:24 返信する
- 行政サービスに関するものにまでLINE使うのおかしいやろって思ってたのが一気に来たわな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:24 返信する
- ショートメールでいいじゃん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:25 返信する
-
>>38
お前典型的な奴過ぎてンフッてなるわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:25 返信する
-
>>9
マイナンバー分かった所で悪用は難しいが、
LINEは通話内容から画像データまで全部保存されてるからな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:25 返信する
- いい機会だから中韓に関わるシステム・機器を全て排除してほしいんだがな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:26 返信する
-
>>36
ソフバンだから消えてもらって結構です
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:26 返信する
-
これからは歴史の授業で「AFは真水不足」を教えて下さい
子供に情報がどれだけ大事かのきっかけになってほしい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:26 返信する
-
>>37
やらないよりマシ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:26 返信する
-
>>33
え、よく分からないんだけどつまりどう言う事?マイナンバー通知来てそのLINE登録して5000ポイントゲットする為に申込したけどしない方が良いって事?????
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:27 返信する
-
ただ結構国としては大事の対応してるのに
TVメディアでは大々的に報じないし
何より肝心のLINEが公式発表は利用者に向けて何も言わないのがやべーわ
この時点で企業としてクソ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:27 返信する
-
>>37
遅すぎるってのはわかるけど今から止めても意味がないってことはない
それとも国が漏洩を理解してるのにこれからも行政サービスを続けた方がいいのか?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:27 返信する
-
>>1
サーバーが韓国にあるのは知られてたよな笑
知ってて使ってたんじゃないのか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:27 返信する
-
>>57
申込はまだ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:28 返信する
-
>>45
桜井が総理なら、こんな事にはならなかった
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:28 返信する
- ヤマト運輸がLINE通して連絡して来るサービスヤベーよな。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:29 返信する
- 今まで散々言われてたのに会社の業務でLINE使ってる会社とかほんと頭おかしい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:29 返信する
- 行政サービスは停止してもヤバイファイルをラインで回してそう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:30 返信する
-
「会社の報連相もLINEが当たり前」って言ってた奴w
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:31 返信する
-
>>30
登場した当時から韓国のアプリだから信用できないと云われていたが、「韓国だから…」が理由だと「ネトウヨwww」てな具合で信用して貰えなかった。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:31 返信する
- これを利用して、逆に嘘の内容をLINEでやり取りすればいいんじゃないの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:32 返信する
-
楽天Gから出てるViberの方が世界的に使われてるのに
何故か日本はLINE使ってる謎
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:33 返信する
-
行政サービス系はおいといて、個人の情報が向こうで閲覧可能になってて、こっちが困ることってなんかある?
実際例えばクレカ勝手に使われたみたいなのとか、変な電話かかってきたとか、何か送りつけられたとか具体的な被害ってあるん?
煽りとかじゃなく純粋に・・・個人でやってて何かまずいことってあるかなって
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:33 返信する
- パヨク「安倍スタンプガー」
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:34 返信する
- どんなシステム使おうともセキュリティがザルだから抜かれ放題だろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:35 返信する
-
>>70
クレカの不正利用とか溢れてますよ
目立ってないだけで
良かったら貴方のクレカ情報をここに書いてみては?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:37 返信する
-
>>70
そんな具体的な被害が続々あがりはじめた頃にはもう遅いだろ
まあこの機に洗い出してたらボロボロ出てくる可能性はかなり高いと思うけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:37 返信する
- 文春砲の情報源がなくなるw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:38 返信する
-
>>70
情報が漏れて自分の想定外の被害が起こるかもしれないって考えるのは普通でしょう
被害にあってからじゃ遅いと思いませんか?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:39 返信する
- 昨日もLINEワークス使ってたよウチの馬鹿会社
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:40 返信する
- なんかこの騒動でLINE懸賞当たりやすくなったわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:40 返信する
- すごい人「Windowsでフリーソフト使って会話していたら情報が漏れてたから販売店が悪い」
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:41 返信する
-
アプリひとつも作れないガラパゴス島日本
中国様に騙されたんなら韓国様に泣きついて作ってもらえよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:41 返信する
- 電話番号や家族構成まで、もろバレ情報垂れ流して使ってる奴w
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:43 返信する
-
LINEもだしzoomもだけどなんでよりによって中韓のアプリが真っ先に流行るんだろうな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:43 返信する
-
LINEは韓国に情報漏れてるってさんざん噂になってたのに調べもしなかったじゃん
致命的なことが明らかになってやっと動き出しただけ
しれっと韓国サーバーに日本国民の情報を保存してるそうだし、その時点でアウト
なんだよ(法律が追いついてなかっただけで常識的にあり得ない)
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:43 返信する
-
>>79
第三者が勝手に情報を覗いてたんじゃなくてその販売店が覗いてたんだから販売店が悪いで合ってるでしょ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:43 返信する
-
個人情報がどういう使われ方するかわからんからな
世間話しかしてないかもしれないけど、怖いのはそこ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:44 返信する
-
LINEの個人情報うんたらと朝鮮と関わりある事も結構前から言われてたよね
バカしか居ないんか日本の政府は
ティックトックもはよ廃止せーよバカタレ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:45 返信する
- 見て見ぬ振りしてきたが問題が明るみになってから動き出す美しい国
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:45 返信する
- LINEの代わり教えろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:47 返信する
-
税務署行ったら
LINEで予約取れと言われて
びっくりしたよ
中国経由で韓国に行ってるの
知った上で使ってるのだと
思っていたが違ったのかね?
-
- 90 名前: 2021年03月20日 07:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:47 返信する
- もう戦争だね。やられたらやり返すしかないよね。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:47 返信する
-
韓国企業だから故意にやってたやろ。
昔から危険性は指摘されてたぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:48 返信する
-
まだどうせ大した個人情報じゃないからと言って使っている
馬鹿どもが居るのが日本
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:48 返信する
-
逆に日本が中国や韓国に同じ事したら永久に非難される国際問題になると思うんだけど。。
安全保障どうなってんのこの国。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:49 返信する
-
だって日本製でまともなメッセージアプリねえじゃん
大企業3社集まってプラメとか言うゴミだぞ
韓国産でも使うわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:49 返信する
- 行政の広報しか載ってないから大した問題ではないんだけど、政治家がどう使ってるかの方が大問題。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:49 返信する
-
>>93
言ってるのは工作員じゃないの
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:49 返信する
- 百均レベル製品の量産とかならまだしも個人情報に抵触する業務を非民主主義国に外注委託するとか正気の沙汰とは思えん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:50 返信する
- 危機管理が出来ない奴らが如何に危機管理をお題目として唱えていたかよくわかるなぁ🤣
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:51 返信する
-
無料アプリで仕事のこと話してたならそれはその会社が馬鹿だし
情報抜かれても大したことないクソ会社だろ。個人ならなおさら
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:52 返信する
-
行政サービスまでLINE使うの違和感あったからここにきてやっと騒動になってよかった
遅いのは確かだけどここできっちり切ってほしい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:52 返信する
- スマホの普及で、サイバーテロにみんななっているんだよ❗わけわからんウィルスにみんな泣き寝入りしている人は案外多い。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:52 返信する
- LINEもPayPayも情弱しか使ってない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:52 返信する
- 多分どこもやってるんだろうけど、中韓の連中は直ぐボロを出すよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:53 返信する
-
こないだ申告に行こうとしたら税務署の整理券申し込みはLINEで申請出来ますよ〜♩なんてやってて呆れたわ。
ぜってーやんねぇと思って他の方法で申告した。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:53 返信する
-
>>82
センスが似てるからだろ
バイバーとかのスタンプめちゃめちゃバタ臭いし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:54 返信する
-
LINEが潰れたところで延々と代替スパイツール仕掛けてくるよ
中国がなくならない限りある日ふと正体不明のアプリがごり押しされて流行ってるの繰り返し
-
- 108 名前: 通行人 2021年03月20日 07:54 返信する
-
>>60
知らんかった
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:57 返信する
-
ツイッターも中国だからな
バカタレども
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:58 返信する
- 勝手にスマホがクイックしていたのはワロタわ。サイバーテロで、勝手にスマホの中身見るやつ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:59 返信する
- やめるのはいいけど、対策はよ!!!!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:59 返信する
- 今さらというか、今までの全秘密データとかやり取りしてたのも保存されてるんだろアホかよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:59 返信する
- ここでも後手後手で草
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 07:59 返信する
-
>>1
やめるのはいいけど、対策はよ!!!!
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:00 返信する
-
LINEはサーバーは日本にあるって嘘ついてたんだからな
もう大丈夫とか言って信じる奴いるのw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:01 返信する
-
GoogleもAppleも怪しいけどな
だから自国で開発すんのが正解なんだが
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:01 返信する
-
>>1
撤退は早いくせに、対策はくっそ遅いのね
自分達だけがよければ良い的な
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:02 返信する
-
韓国アプリの時点でインストールという選択肢などないんだよ
この国は平和ボケしすぎてる危機感皆無だもんな政府も含めて
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:02 返信する
-
共産党を支持する気はサラサラ無いが、
相容れない思想の国相手でもとにかく商売して儲けることが正義という
資本主義民主主義の欠点はどうにかならんのかと最近思ってきた
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:03 返信する
-
>>106
センス似てるか?
LINEの白坊主キャラとかなんか苦手なんだが
なんて言ったらいいかわからんけど怪しい広告漫画の絵みたいな胡散臭さ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:04 返信する
-
LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ
LINE使うなら、格安スマホ・格安SIMのLINEモバイル。LINEや主要SNSのデータ通信量がカウントされないデータフリーが人気です。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:05 返信する
-
+メッセージは国産をうたってるけど委託先が中韓じゃないどろうね。
ヴァイパーが無難かな?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:05 返信する
-
>>121
データ売るからカウントしなくてもいいってことか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:07 返信する
-
>>90
残念ながらラインを作ったのはシン・ジュンホっていう韓国人だよ
日本では森川亮ってことになってるけどな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:07 返信する
-
>>71
LINE擁護するとかお前反日だな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:08 返信する
-
すぐにスマホにライン入れてる馬鹿とか言う奴居るけど今の時代で入れないで問題ない奴の方が異常なくらい浸透してるってのがヤバいよな
俺もライン嫌いだけど仕方ない
UIとか馬鹿が考えたのか?って思うほど使いにくいし安全なメッセージアプリをどこか作ってくれ
もちろん純日本製ね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:09 返信する
- LINEで子供の場所が特定され、誘拐されてどこかに…
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:09 返信する
- ショートメールで十分よ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:10 返信する
-
ここで現金か電子マネーになると現金やクレジット馬鹿にしてるやついるが
おまえらの使ってる電子マネーの開発会社、親会社、サーバー、どこなのか調べて使ってんのか心配になるわ
アホだからLINEPayとかも使ってそう笑
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:10 返信する
- 誰がどこにいるまで全部中国に把握されてるんだよ。生殺与奪権を与えてると言っていい
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:11 返信する
- 何年も前から韓国会社のアプリなんだからやめとけ言われてたのに、知ってて皆無視してたよな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:12 返信する
-
>>70
これから中国や韓国人は日本人の個人データにアクセスした上で接せられて、逆は無理てハンデマッチどころじゃないだろ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:12 返信する
- 韓国ならまだいいけど中国はアウト
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:14 返信する
- 結局移行めんどいしLineなんよな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:14 返信する
-
>散々、LINEでコロナアンケートしましたよね?
>厚労省様!
こういうバカってなんなんだろうな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:15 返信する
-
今更ではあるが、仕事で使うことを要求されてる人も助かるだろう
まぁ、別のSNSサービスを使えと言われるだろうが
こんな怪しいサービス使うよかマシだろう
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:15 返信する
-
反日国の韓国が関わっている時点で行政サービスに採用するなんて、金受け取っているとしか思えない
献金や天下り先なんだろう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:16 返信する
-
>>127
船で中国に運ばれて臓器売買行きで未解決事件になるパターン
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:16 返信する
- スマホになってから、ハッキング増えたな。勝手にスマホがクイックしていたのはワロタ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:17 返信する
-
>>97
都合が悪いのを全部工作員にするのやめろ
日本はそういうバカが多い
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:17 返信する
-
平気なんだろ? 気にし過ぎだよ? 知らんけどw
画像とか中韓snsなどで、フリー素材で出回るよ?開き直る。
出会い系なんかは加工の手間考えなくて良いからどんどん拡散されていくね
そもそも枠組みが違うから、肖像権やら特許とか守らないし、規約に同意の元使用してたんだよね? ちょーんみたいに被害者に成り切る?w
今回もスルーされる様なら剛腕振るって居直るし、衰退始めたら開き直るよ。
-
- 142 名前: 2021年03月20日 08:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:22 返信する
- 完全にスパイ活動やもんなこれ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:23 返信する
-
>>1
LINEなくても問題ないって言ってる奴、100%普段から連絡を取る友人も家族もいないぼっちって思うと悲しくなるよな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:24 返信する
-
>>140
むしろ工作員だらけの方が国としてやばいと思うけど?
どうしても「LINEは個人が使う分には大丈夫だと 日 本 人 が言ってる」って事にしなきゃ何かまずい事あるの?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:25 返信する
-
>>144
はい五毛
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:25 返信する
-
>>108
LINEの全ての情報は韓国のサーバに送られる
韓国には「個人情報保護法が無い」ので個人情報を盗み見ても罪に問えない
韓国の諜報機関KCIAはLINEから情報収集していると言われている
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:25 返信する
-
いろんな自治体で使ってるな
どうするのか見物だわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:26 返信する
- LINEは日本から締め出せだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:26 返信する
- 車のナビゲーションもGPSだし、スパイ作戦映画やな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:28 返信する
- 真っ先に中韓アプリが流行る時点でそういう工作員絶対いるだろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:29 返信する
- そもそも出だした時からさんざんネトウヨの皆さんが仰ってた事ですやんw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:30 返信する
-
>>142
監視されている
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:31 返信する
-
>>144
本当の友達はLINEなんてやってーよw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:31 返信する
-
いや、日本に文句言うなよ
こんな仕様で運営してるLINEや韓国に文句言えよ
それと、そんなんを、チー牛たちが危険だ!と警告してくれてたのに、使い続けた
アホな自分たちをまず恥じないと
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:33 返信する
- 流行る中韓アプリがことごとく個人情報(社内情報)と顔や居場所抜き取るアプリってのがね…
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:33 返信する
-
政治家なんてLINEで脅迫されるネタがたっぷりあるだろうから
こんな媚中韓政治になっているんだろう
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:33 返信する
- 中国人に誘拐されるぞ!
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:34 返信する
- カッコいいスパイ「自称日本人、給料中国、スパイ依頼北朝鮮」
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:34 返信する
-
在日転売ゴキがこれに関与してるかもしれない
奴ら事前に情報を知りすぎてる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:35 返信する
-
前やろうとした事あったけど個人情報入力で断念したわ
住所とか電話番号とかいるか?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:35 返信する
-
これを機にITツールの国産化が進んで欲しいね
無理だろうけど
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:36 返信する
-
結局のところ、禁止にはならず気をつけろよの警告で終わるんやろうな。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:38 返信する
-
LINEのような出所不明瞭な企業に社会インフラを任せるべきではないよね。
先ずは政府時辞退レベルの使用はすべて中止して国民には注意喚起すべし。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:38 返信する
-
LINEから流出ってたまにワイドショーや週刊誌で聞くけど
流してるのってまさかな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:38 返信する
-
>>70
じゃとりあえずここにお前の登録情報投下してみろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:39 返信する
-
オレオレ詐欺の情報源で、情報漏れ騒ぎでもまだ使ってる情弱は
ターゲットにはもってこいだろうなw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:39 返信する
-
>>145
工作員とかふっかけてるけど証拠あんの?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:40 返信する
-
>>147
LINE最悪だな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:41 返信する
-
>>163
今回はそうはいかないだろうミズホの件もあるし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:41 返信する
- 消したほうがいいんか
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:42 返信する
-
一昔前はスカイプを会社で使うなって言われることもあったのに
LINEは許されてた理由は何なの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:43 返信する
- 中華ソシャゲやってる連中も相当頭悪いよな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:46 返信する
- シャオミ?のスマホもそうだけど中国籍の企業が安全って考えてる頭プリンが多すぎる
-
- 175 名前: 2021年03月20日 08:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:47 返信する
-
今更すぎる
会社の爺さんたちがLINE使いたがるのもやめてほしい
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:48 返信する
- 中国は共産党命令ひとつで全部収集されるよw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:49 返信する
-
>>1
今更何慌ててんだよwww
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:49 返信する
-
>>108
無知は罪ってはっきりわかんだね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:49 返信する
- 陰謀論だろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:49 返信する
- それでも止めない馬鹿日本人て笑われているぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:50 返信する
-
>>172
一昔前のSkypeは暗号化されてなかったから、以前ならそれは正しい。
ただ2年前ぐらいから暗号化導入したから考えを改めて良い。アメリカ製だから(というか今時どの国だろうが、)暗号化した情報自体は表向きはともかくそのままビッグデータとして保存はしてそうだけどね。
だから今Skypeを避けてZoom使ってる企業はアホ。コロナで流行ったZoomなんかは暗号化されてないからガバガバ。こんなの企業でつかうものじゃない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:50 返信する
- こういうことで当初からざわついてたオタクやらネトウヨやらを鼻で笑う風潮こそが危機感を削ぐために作られたものなんだろうな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:51 返信する
-
>>176
ラインして、すぐに生電話までしてきた。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:52 返信する
-
>>52
かと言ってどうすんのよ家族、友人、知人、仕事あらゆる通信がLINEになってる現状
国内使用停止なんてなったら混乱する事間違い無しやん。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:52 返信する
- ま、SBも同じようなもんだからな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:53 返信する
-
今更でも何でも、放置するよりましだろ
「今更遅い」って言ってるの、むしろやめてほしくない勢力の人じゃない?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:57 返信する
-
>>180
実際にラインのデータが入った韓国サーバーから中国に32回抜かれたというニュースが元だよ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:57 返信する
-
情報が韓国のサーバーに送られてることぐらい知っとけよ。
第一、個人情報漏洩に拒否感あるみたいだけどバレたところで実生活に影響ないし別に良くないか?
俺がおかしいんかな?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:58 返信する
-
>>176
今更でも何でも、放置するよりましだろ
「今更遅い」って言ってるの、むしろやめてほしくない勢力の人じゃない?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:58 返信する
- マイナポイントやり直しできるようにせいい!!
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:58 返信する
-
>>112
今更でも何でも、放置するよりましだろ
「今更遅い」って言ってるの、むしろやめてほしくない勢力の人じゃない?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:59 返信する
-
なんでLINEなんかを国が後押してたのかずっと疑問だったけど、やっぱり破綻したな
ドコモauソフバンの大手三社が共同開発してどのキャリアにもプリインストールされてるらしい「+メッセージ」をもっと真面なものにして星4以上取れるアプリにしろ
国産で真面な物作れないのならもう、ワッツアップとかスカイプとか世界主流のアメリカ産のものに乗り換えるのが広がるのを期待するしかない
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 08:59 返信する
-
>>176
今更でも何でも、放置するよりましだろ
「今更遅い」って言ってるの、むしろやめてほしくない勢力の人じゃない?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:01 返信する
-
>>185
これな、情弱過ぎるほかに色々あるの調べろよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:01 返信する
-
平井デジタル改革担当大臣
こいつ、役職つく前はLINEを宣伝していて
スマホがファーウェイじゃなかったけ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:01 返信する
-
LINEネタあげる
自民党 衆議院 高木けい議員
『昨年11月4日に行われた党デジタル関係部会で、講師のLINE(株)幹部は、この度話題の海外への情報移転に対し「そのようなシステムではないので全く心配ない」と言い切った。まずこれが嘘』
はい、LINE幹部、堂々と嘘ついていました
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:03 返信する
-
>>197
ここじゃ、名前は書かないけど、その嘘ついたLINE幹部、名前バレてるからね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:04 返信する
-
日本が韓国にフッ化水素をホワイト国解除したので、このような事になったのだ、韓国がフッ化水素を売らないと、lineの情報を中国に提供するぞと
交渉してきたが、日本はそこで、何も対応してこなかったので、今のような事になっている。ではlineの情報が中国にいくと何が問題なのか、
日本の行政サービスは、マイナンバーと紐付けされている。それを使って
それらの情報があれば、個人情報を偽装して個人に成り済ますことができるので、勝手に借金したり、買っていないものを購入されたりと、色々と厄介なこととなるので、ciaから情報がきたのだ、
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:05 返信する
-
色々とネットでは、もっと闇の話が出てる
これが、事実ならLINEだけじゃなく、ソフトバンク自体の回線が使えなくなるぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:06 返信する
-
ところで日本で児童の行方不明者が年々増加してるって知ってた?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:06 返信する
- 中韓に情報が筒抜けなのに国や自治体、企業が使ってたというザルセキュリティー
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:07 返信する
-
>>201
キャンプで行方不明になった子は見つかったの?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:07 返信する
- 俺、32歳ニート!LINEなんて一度もやった事ないから!
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:08 返信する
-
>>189
いくらでも危険な理由はあるけど、日本人なら海外からの押し込み強盗や詐欺師からロックオンされ放題になっても元気とかいう性格ならまあ。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:08 返信する
- 今更すぎて草
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:09 返信する
- は?俺ブォーダフォンのころからソフトバンクだし
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:09 返信する
-
皆使ってるし勧められるし変人扱いされるから、渋々入れて使ったことあるけど
やっぱり気持ち悪いから直ぐにアンインストールした俺は正しかった
大衆は基本的に馬鹿だから、マジョリティに迎合してたらどんどん馬鹿な国になっていく
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:10 返信する
-
>>206
今更でも何でも、放置するよりましだろ
「今更遅い」って言ってるの、むしろやめてほしくない勢力の人じゃない?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:13 返信する
-
>>195
分からないからみんなでiPhone買う国だぞ。期待するだけ無駄
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:14 返信する
-
こうやって行政サイドで動きがあったとしても、
日本の国民の大半はネットリテラシーのない情弱集団だから
LINEを使い続けることは未来永劫変わらない
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:14 返信する
- iメッセージ使おうぜ!
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:17 返信する
-
>>204
涙拭けよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:20 返信する
-
LINEの危険性を言い続けても流行ったんだから
ネットの声なんて無いような物だよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:25 返信する
-
この手のニュースが報道された場合、使い続けるリスクが跳ね上がるんで注意
誰もが知ってるリスクを軽視する人の個人情報って、悪用する側にとっては価値が高い
利用者の母数も減るし、そういう意味でもターゲットにも選ばれやすくなる
-
- 216 名前: 2021年03月20日 09:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:28 返信する
- 個人レベルでもヤバい(嫌)と前々から主張してたけど行政がこんなに使ってたとは…一般人はまだしもお花畑行政はヤバすぎでしょ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:28 返信する
- こいつら馬鹿だろとは思ってた
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:29 返信する
-
LINEの問題自体は昔からちょくちょく指摘されてたよね
何で今初めて発見されたみたいな空気なんだろう
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:29 返信する
-
これネットじゃ常識だったのにな
情報漏えいわかっててあえてLINE導入してるのかと思ってた
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:32 返信する
-
何のシステム管理か知らんけど、サーバーの保守レベルでもDBの中見るくらいできるんじゃないの。
閲覧できることが問題じゃなくて、Lineが中国に丸投げしていることを法の甘さも含めて問題にするんじゃないんだね。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:32 返信する
- 情弱の国ニッポン
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:34 返信する
-
ピッコマとかいう韓国会社の漫画アプリが
アプリ売上げランキング上位にいつもいるけど
そのレベルの国だろ俺たちの国は
NTT系列のシーモアって知ってるのか?ピッコマに金落としてる連中は。品揃えやサイトUIのかゆいところに手が届く作りで優れてるのに
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:34 返信する
- つーか、LinePayとかいうもとから信用性のクソもなかったもの使ってるアホとかいるのかよwww
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:39 返信する
-
そもそも最初からやるな
チ.ョン製のアプリなんか使ってるからこんな事になるんだよ、間抜け
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 09:47 返信する
- 遅すぎ
-
- 227 名前: 2021年03月20日 09:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 228 名前: 2021年03月20日 10:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:06 返信する
-
数少ない朝鮮ツールだったが所詮犯罪国家の
作った物だったな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:08 返信する
-
マジでちゃんとした日本の国産のアプリ作って欲しいわ
その場合絶対に中国・韓国は関わらせないようなやり方でな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:11 返信する
-
>大阪市は情報管理に懸念があるとして安全性が確認されるまで、LINEを使った行政サービスの提供を停止することを決めました。
永久に確認されないと思うけど?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:19 返信する
- LINEの内容まで漏れてるならオレオレ詐欺も信用されるだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:19 返信する
-
LINEが危ないってLINEが登場した時から言われてるのにw
中国って時点で信用ゼロだろw
よくそんなもんみんな使うよなぁって思ってた
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:19 返信する
-
>>230
cocoaですらまともに作れないのに無理言うなよ
米国企業に頼むしかないじゃね(米国企業が中韓に漏らさない保証はないけど)
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:38 返信する
-
元からLINEはよくわからない送受信があって怪しい言われてたのに
個人が使う分には問題ないが国で使うならその辺りのしっかり調べてから使えよ、まったく
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:38 返信する
- ところでヤバイヤバイ言ってるお前らLINEはアンインストールしたの?
-
- 237 名前: 2021年03月20日 10:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:41 返信する
-
公的な機関でおおっぴらに使ってることに驚いたわ
LINEとかZoomなんて使うやつが悪いんだが
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:43 返信する
-
一度たりともLINEを使用したこと無いわ。
朝鮮企業の会話通話系のアプリなんか盗聴されるの確実やんけ。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:51 返信する
-
使ってない奴「使ってた奴バカだなーwww」
じゃ済まない話なのよな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:51 返信する
- 👺「判断が遅い」
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:53 返信する
-
逆に使ってない省庁、都道府県庁が知りたいな。もちろんプライベート単位で使ってないのが条件で。
内閣調査室、公安くらいか?使ってない組織って
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:54 返信する
-
LINEは使ってないけどtiktokは使ってる!
LINEは会社で禁止してるけどzoomは使ってる!ってケースも多そうだし
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:55 返信する
- マイナンバーはすでに中国下請けやっちゃったから流出してる定期
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:56 返信する
- ラインモどうすんねん
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:56 返信する
- IT底辺国の日本は、中国・韓国の植民地状態になりそうだな。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:57 返信する
- 情弱陽キャ御用達のツールだっけ? 使ってないから知らんがw
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:57 返信する
-
アメリカロシアはコロナダメージ受けすぎたからな
中国が世界を支配する時代が来るぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 10:59 返信する
- cocoaも色々と細工されてそうだな。
-
- 250 名前: 2021年03月20日 10:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:03 返信する
-
>>246
トランプは有能だったな。中国締め出しについては日米のマスゴミが連日叩きまくってたの覚えてるよ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:12 返信する
- 今更とはいえ排除したほうがいいしSignalに乗り換えようぜ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:24 返信する
- と言うか、そもそも、lineの危険性はもっとずっと前から言われていた。それを行政が公式で使う事自体が異常だった。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:25 返信する
-
>>168
なにキレてんの?お前工作員なの?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:27 返信する
- 見えてた地雷だろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:28 返信する
-
>>.252
こんなのあるのか。MVMOでも使えるんか?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:30 返信する
-
やるおキャラ守れよ
お前無能ニートの設定だろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:35 返信する
- 今からなら問題にしていいぞと、そういうことか?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:36 返信する
- かなり前から指摘されてたのに今まで何してたの?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:37 返信する
-
>>180
陰謀論だというならLINEはこの問題を否定する証拠出せるだろ
サーバーは日本だと言ってたのに実際どこにあるか証拠つきで出せ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:52 返信する
-
LINEの流出やたらと多いし、誰がバラしてるんだよってのが多かったけど、文春に売ってたんだろうなぁ
センテンススプリングとか、オリンピッグとか
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 11:55 返信する
-
>>210
日本国内でiPhone使ってるだけで、
アプリ課金額の3割はアメリカに流れて、個人情報は中国に流れる
日本が衰退していくわけだわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:00 返信する
-
Signalは逆に中国国内で禁止されたんだっけ
暗号化されてるから監視できないってんで
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:12 返信する
-
LINEが流行る頃には知っていた話だが
何で今?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:13 返信する
-
>>264
LINEの会社ができる前から韓国企業なのは知ってたけど
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:14 返信する
- せめてSignalに切り替えろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:16 返信する
-
>>265
そうそう だから行政がLINE使うって事になった時
えっ?! って思ったんよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:25 返信する
-
>>1
誰も君を助けには来ない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:30 返信する
-
日本はレッドチームなんだよ
もうすでに日本人は中国共産党に管理されてるんだよ
日本人の家畜化は自民党の手によって完了したんだ
手ごろな家畜を収穫して臓器を取ったりするのは中国に認められた権利なんだ
運命を受け入れろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:43 返信する
- 拉致事件の時に身寄りの無い日本人が拉致されてスパイと入れ替わったのに、個人情報の管理が未だにガバガバなの危機感なさすぎ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 12:48 返信する
-
>>93
自分の子供が拉致されて内臓取られても
LINEが原因だと考えないんだろな
日本の子供は健康的で良いドナーになるんだとよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:16 返信する
- ワイ身内中からLINEの利用を物理的に脅されやむなく入れ、案の定の結果に最早呆れ返るしかできない
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:16 返信する
-
昔からネットではLINE叩いてるけど、なぜかその代わりのアプリが出てこない不思議
お前ら全員が代わりのアプリ使えば、状況は少しでも動くハズなんだがな…
LINE使ってる奴は馬鹿なんだろ?ならお前らは何のアプリで友人達とやり取りしてるんだ?
コメ欄見てると不思議でならん
お前らは何を使ってるのかなって
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:48 返信する
-
LINEはアジアのあちこちでやってるんだから、アジアのあちこちに開発拠点やサーバー拠点があって当然だと思うけど、なにが問題なのかわからん。
中国の子会社が漏洩させる可能性なんて言ってもそれは日本の子会社でも同じことでしょうに。それとも今後は日本の子会社は日本人しか採用しないようにしていくのかね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:49 返信する
-
最近のアメリカが「敵認定した国の手下」なのにw
攻撃されないで侵略(敵側に味方する人間ばかりに)されたらww
いまの日本の平和憲法では反撃できずに終わるんだろうなwww
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:50 返信する
-
>>274
同じだから「問題がない」とでもいうつもりかよw
アタマ大丈夫かお前www
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:51 返信する
-
>>276
じゃあ具体的にGAFAが大丈夫でLINEが大丈夫じゃない理由を説明してくれ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:51 返信する
-
>>273
代わりのアプリ出そうとするとw
ある勢力がつぶしにかかってくるわけww
日本人のイノベーションは潰され続けてるんだよ、知らんだろうけどwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:52 返信する
-
>>276
プライバシーに(表面上は)配慮してるw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 13:55 返信する
-
中共がなにをしようとしているのか実際を見ろよw
全世界支配して、人民に統合して、全人類をデータベース化して「ランク分け」するためだろうがww
香港がどうなっていくのかよく見て考えろよwww
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:00 返信する
-
韓国にデータサーバーがあるのもそうだし、日本の企業が大勢の中国人・韓国人を
雇いまくってきたんだから、情報を抜こうと思えばいくらでも手はある。そして政権批判が
できさえすれば喜んでパヨクさんは協力する。普通にこの状況は詰んでるわな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:03 返信する
-
>>280
自由にものも言えない社会が来てからw
遅かったなんて思うなよww
文句言ったら捕まって拷問されて、場合によっては殺されるんだからなwww
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:05 返信する
- 企業で使うのも禁止してくれ!
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:16 返信する
- もう法律で禁止しろよ。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:18 返信する
- lineモバ〜イ〜ル〜♪
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:18 返信する
-
行政サービスに使うって時点で気づかないもん?
zoomもダメだからな。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:26 返信する
-
>>273
情弱に手取り足取り教えてやるほど世間は甘くないぞ?w
俺はLINEが消滅してもなんも困らんw
それで十分w
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 14:26 返信する
- これ、日本はもうだめだ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 15:02 返信する
-
もう何年も前から個人情報の漏洩問題やら
セキュリティの問題が取り沙汰されてたのに、
まだ使ってる人いたの?
(((;゚д゚)))
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 15:21 返信する
- 俺でもLINE、Twitterとか使わないのに国はバカなの?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 15:23 返信する
-
結局、自前でセキュリティな代替アプリを用意する必要があるかもな>理想として
或いは、既存のアプリでセキュリティ面で定評のあるアプリを公の場でも使用して良いと国が提案するとかかな
利用者から見れば、自分が使う様なお手軽なアプリでは行政等に於いては利用出来ないし、その為に新たにインストールする必要はあるけど、大事な個人情報を扱う訳だしね……
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 15:38 返信する
- 大体情報集め終わったんやろな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 15:46 返信する
- 本田翼廃業
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 16:22 返信する
-
じゃあ代わりに何使うんだよ
ここで危険だって知ってた言う奴は今まで使ってなかったのか?
一般人ならLINEやってないわけないのだが
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 16:29 返信する
-
>>294
意外とやってない人いるしやってなくても全然なんとかなるぞ
自分の周りだと固い職業の人はライン避けてる
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 16:32 返信する
-
自称情強の情弱がLINEやってないと駄目とか言ってるイメージ
電子マネー最高!現金とかありえん!みたいな奴
普通にリテラシーのある奴はLINEはそれとなく避けるし電子マネーも使うけど現金も普通に使うんだわ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 16:33 返信する
-
>>294
+メッセージで適当に最小限のやりとりして終わりだけど
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 16:56 返信する
-
>>296
いや、情強は危険性を把握した上で問題ない範囲で使うわ
ここで、脳死で危ない、消したなんて釣られて言ってるやつが一番の情弱だろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 17:16 返信する
-
>>147
KCIAなんて20年くらい前に金大中が潰したから、今は無いよ。
代わりの情報機関はANSP。
韓国政府による情報収集については、LINE側は否定してるけど、ANSP側は収集を公言した事がある。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 18:24 返信する
-
類似サービス。
どこがやりはじめたんだろうね
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 19:02 返信する
-
>>1
黒猫のイキり勃ったどでけぇちんぼう見せてみろよ?
そもそもチラ裏雑談アプリで普及しているからと安易に社会インフラに発展させようとしたのが悪いわ
最初からスパイアプリ疑惑あってトーク内容見られない様にするレターシーリング新実装させる事態にまで発展したのに
しかもその暗号化してるはずのレターシーリングが外されてトーク内容見れたというのだからもはや意図的なのは明白だよ、所詮LINEは韓国のスパイアプリだったという事だよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 19:51 返信する
- このタイミングでLINE公式アカウントを開設した自治体があるそうな、無能すぎる。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 21:02 返信する
- 普通、こういうデータって管理者であっても読めないように難読化されてるものじゃないの。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 22:08 返信する
- 禿バンクどうすんだよw
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 22:50 返信する
-
>>1
皆さん韓国産の糞アプリのLINEなんて使わないで
Whatsappを使いましょう
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月20日 23:55 返信する
-
★!! 皆(ミナ)、さんw。冷静(レイ-セイ)、にw。考(かんが-フ)へて、みて下(くだ-ス)さいよw.......。 【 国会議員(コクカイ-ギイン)は基本(キ-ホン)、は....?w。スマホは遣(つか-フ)は、ない!!。 ら...、しいよ??。 】、ってコレww、大分(ダイ-ブン)w、前(マヱ)、からwww。 .......有名(ユウ-メイ)な事(コト)ww!!!。 じゃぁ、ないです???ww。 そしてw。 ......今(イマ)、ですね??!!。 実(ジツ)、わ....ww。 多(おゝ-ヒ)くの若者(ワカ-モノ)が。 『 復古的(フッコ-テキ)、な。願望(ガン-ボウ)。 』、??、を。 実(ジツ)、は!!!..............、胸(ムネ)に秘(ひ-メル)めている.......。 これ、を。 あたしは何(ナン)と、なく。 勝手(カッテ)、に。 感(かん-ズ)じています。 勝手(カッテ)、にw。
念お と 一、 僕 ヨ
っも か 戻◎ は 吉シ
たフ ・ し◎ ガ◎ 田ダ
り ・ た◎ ラ◎ 仁 ジ
し ・ジ い◎ワ ケ◎ 人 ン
てマ 実ツ ! ラ |◎ / ト
〼ス笑 は ! に◎
..〓 資料 〓 →【 僕はアナログが好き (M!LK 公式ブログ - Powered by (※笑→)LINE) 】
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 00:08 返信する
-
★!! Q:「宝くじで100万円当選!何に使う?」。 A. 塩崎太智(シオザキ-ダイチ):「アメリカだかどっかのさ!!w。チャリティーみたいなのやってるところにぃww!!!。9万円ぐらい??、”寄付(キ-フ)”、したらねぇ!!ww。【 自動で動くスケートボードみたいなヤツ??......。 】、が、貰(もら-フ)えるの!!!!wwww。 でっ!!ww、ね!!??。 14万円ぐらい”寄付(キ-フ)ww”、したらね???!!!ww、【 もっと凄(すご-ヒ)い、ソレ!!!!!。 】が貰えるの!!!www。”ちょっと長(なが-ヒ)いっ!!!w”、みたいな??ww。 なんかさ!!w。そういう、お金の遣(つか-フ)い方ってさぁw。素敵(ス-テキ)じゃん!!!????www。」。
笑 だ セ・ がと 視 ・
う っ グ・ 山 届ゞ 聴 ・
ト て ウ・ 崎 いク 者 ・
コ ・ ェ・ 悠ハ た か そ
か ・ イ・ 稀ル 様ヨ ら し
な ・? わ・ /キ でウ のコ て笑
ぁ?笑 ? ら・ す 米メ 〻
..〓 動画 〓 →【 M!LKの搾りたて100パーセント 2017.06.16 】
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 00:14 返信する
-
>>195
自分だけ他のアプリ使っても意味ないでしょ
ラインと同等かそれ以上に連絡手段として認知されてるものがない以上、今後もライン使う人がほとんどだわ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 00:57 返信する
-
小学校中学校ママ友と繋がろうとかでクラスや部活などの情報交換にLINE使うとか馬鹿しかいなかったからな
高校のほうがLINE否定してくれたから予防できただけ
義務教育のほうがLINEで高校のほうがまともとか
やっぱり日教組関連性あるかね?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 01:33 返信する
-
>>308
それ問題が噂レベルだった場合ね
今回みたいに大手メディアに報道されて公式も認めてるケースだと、ユーザーの不安が段違い
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:49 返信する
-
>>298
情強ぶった情弱過ぎる
他のアプリあるのに
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:56 返信する
-
LINEの大元は、南朝鮮陸軍諜報部の技術者によって開発されたウンコアプリだということは当初からわかっていたはずなのに使っているとか、もう頭がおかC・・・
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月22日 07:59 返信する
-
今回の事件を受けて
情報収集されるのは日本人のアカウント
なので、韓国人は安心して使用してください
って宣伝しているからな・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。