
本日3月21日で『ゲームボーイアドバンス』や『ロックマンエグゼ』が発売20周年
【祝】本日3月21日で「ゲームボーイアドバンス発売20周年」
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 20, 2021
2001年に発売された任天堂の携帯型ゲーム機。累計販売台数は8151万台。本体と同時発売されたソフトは計30作で、これは歴代ハードで最も多い。約2年後には「ゲームボーイアドバンスSP」も発売された。 pic.twitter.com/BBaAkXtPMq
【20周年記念】みんなに聞いた #ゲームボーイアドバンスの思い出https://t.co/XSe2TH3Nwp
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 20, 2021
本日発売20周年を迎えた「ゲームボーイアドバンス」。ユーザーのみなさんが選んだ「1番面白かったゲーム」は『ポケットモンスター ルビー・サファイア』となっています。 pic.twitter.com/Uar6rDAHE6
【祝】本日3月21日で「『ロックマンエグゼ』20周年」
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 20, 2021
2001年のこの日、第1作『バトルネットワーク ロックマンエグゼ』が発売された。小学5年生の光熱斗が、相棒のナビ・ロックマンとともに事件を解決していく。今なお、根強い人気を誇るシリーズとなっている。 pic.twitter.com/ItdUtJFouo
「ロックマンエグゼ」20周年記念企画。直撃世代の筆者が,思い出と共に全ナンバリング作品を振り返る https://t.co/r5FrVl8qIt pic.twitter.com/g7vHSkuMD9
— 4Gamer (@4GamerNews) March 20, 2021
「ロックマン エグゼ」シリーズはここから始まった! 本日3月21日でシリーズ20周年 https://t.co/zvOWC0hiqL #ロックマンエグゼ pic.twitter.com/lMg8cUhFWs
— GAME Watch (@game_watch) March 20, 2021
ロックマンエグゼ
— ャー?p7 (@ultramanTDGA) March 20, 2021
2001年3月21日
ロックマンエグゼ2
2001年12月14日
ロックマンエグゼ3
2002年12月6日
2003年3月28日
ロックマンエグゼ4
2003年12月12日
ロックマンエグゼ5
2004年12月9日
2005年2月24日
ロックマンエグゼ6
2005年11月23日
毎年神ゲー出してたの凄い…#ロックマンエグゼ20周年 pic.twitter.com/uwMDxUOfPd
<ネットでの反応>
リメイク出してくれ
俺たちの青春
一言で言うならば神
頼む…新作を…WiFi対戦を……あの時の青春を……
20年か…歳を取るわけだ
スイッチ版みたいなの出てくれないかなぁ…
ロックマンシリーズで唯一買ったのがエグゼだったな!
ゲームボーイアドバンスでやってたのが懐かしい
3よくやったなぁ
ロックマンに出会えてオイラ幸せだぁ
ロックマンエグゼを手に取った小学生時代の自分を抱きしめてあげたい。
間違いなく神ゲーです、あのころの思い出に、プラグ イン
俺は流星も好きだ
GBAやロックマンエグゼ発売からもう20年ってマジかよ!
スイッチで復活してほしいゲームとしてかなり上位だよな〜ロックマンエグゼ!
カプコンさん、リマスターか何か出してくれてもいいんですよ!?

ちなみに僕はロールちゃんよりもメディ派です

お前にはデカオがお似合いだぞ
![]() | バトルネットワーク ロックマンエグゼ 発売日:2001-03-21 メーカー:カプコン 価格:1600 カテゴリ:Video Games セールスランク:3941 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ロックマンエグゼ トレジャーBOX -祝! 20周年の玉手箱- 発売日: メーカー: 価格:16500 カテゴリ:Book セールスランク:2752 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス 発売日:2016-03-18 メーカー: 価格:5643 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:01 返信する
-
魔ついに8周年!
法最大888連無料ガチャ開催中!
使カードキャプターさくら
いコラボ中!
тo
黒
猫
のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:03 返信する
-
ロックマンエグゼって人気あったの?
やってるやついなかったけど
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:04 返信する
-
もう・・・二度と戻らないあの愛しき日々・・・
ってヤツだな・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:08 返信する
-
>>2
人気無かったらタイアップアニメなんて作られんだろ?w
そしてそれが数年間も続かんだろ?w
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:09 返信する
-
╰U╯☜(。◔‸◔。#)
珍
棒
to
黒
猫
no
珍
棒(。◔‸◔。#)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:10 返信する
-
>>2
少なくともアニメ化や漫画連載もされてるし
4がミリオンに近い販売本数を叩き出してる
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:10 返信する
-
. , ´ 、--、`ヽ
/ ┌‐' ¨ヽ 、
. / ,ィヘ --、 r‐' Y
,'/ / ─’ `ヽ
| / _..=rr-r=、--、}
i/ ,,ィ゙゙「:::::::| |::! {:::::|i!/
j /:::::゙、_`ー‐'.ノ:::ヽ¨ノ!
( ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ ̄`ヽ
`¨ア´ ̄ ̄`ヾ::::::::::/ }
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:11 返信する
-
,. ' ¨ ¨ 、
,∠...._ ` 、
i ,--、 ` 、 ヽ
l !: : : `: .、 、 ト、 ',
ヽ ヽ: : : ,:-、\\ l \ i__
,ゝ,ゝ:.i' i: ..\\`ー‐'_..イ∧
//: : 弋_ノ: :r--=''777/////∧
,' i_: : : : : : :._,.ノ|/,!':γヾ'//////∧
i ー- . ̄ ̄__.. ,:':/!/'>-'////////ハ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:12 返信する
- GBAってソフトラインナップがパッとしないんだよな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:13 返信する
-
>>9
当時の携帯ハードの絶対王者なんだがなw
まあ任天堂は初代ゲームボーイからずっと携帯ハードの王者だがなw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:18 返信する
- ゲームボーイアドバンスミニは来ない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:27 返信する
- コレクションはよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:27 返信する
-
>>10
PSPに完全敗北してたけどな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:27 返信する
-
ダークチップの誘惑はすごかった
初めて使った時のいけないことしちゃった感もすごかった
-
- 15 名前: 2021年03月21日 08:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:37 返信する
- だが買わぬゴキブリボーイ アドバンス
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:37 返信する
-
>>15
韓国漫画が日本を超えた証拠だな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:37 返信する
-
>>9
KOFとか出てたな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:38 返信する
-
>>1
誰も君を助けには来ない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:38 返信する
-
>>13
何を以って敗北なのか知らんが
PSPよりは売れてる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:40 返信する
- スケルトンデザインの携帯ゲームが好きだった
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:41 返信する
- 自宅用と外出用の二台持ってた
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:41 返信する
-
>>20
性能と面白さだが?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:41 返信する
- 12月に発売された新カラーは液晶がちょっとだけ綺麗になってるんだよなあ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:42 返信する
-
>>20
あの頃学校で任天堂機やってると陰キャってイメージあったなw
陽キャはPSPでみんなモンハンしてるしw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:42 返信する
-
>>2
ロックマン以上に色々と見た目が子供向けだけどゲームは面白い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:44 返信する
-
>>3
ゲームボーイアドバンスも短命だったよな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:49 返信する
-
>>25
モンハンの時代で既に学校でゲームが陽キャなのかw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:55 返信する
-
>>25
そうだな
今ではPSなんてオタクしか買わんけど
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 08:59 返信する
-
>>1
若い世代「ゲームボーイ?」
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:00 返信する
-
あの頃やたらゲームのアニメ化
多かったな
カービィ、ドンキー、ソニック
F0、ロックマン
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:02 返信する
-
>>27
あの時期はゲーム機なんて3、4年すれば新作出てたから普通ぐらい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:05 返信する
- シリーズ最後のラスボスが獣モチーフってのはなんていうか違和感があった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:05 返信する
-
ロックマンエグゼの実況してる人が少ないのが悲しい
面白いし絶対見るのに
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:05 返信する
- ダークチップ使い過ぎて最大HP1奴〜wwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:06 返信する
-
>>23
初期がクソだった芸術作品とモンハン以外死ぬほど売れんかった赤字ハードに言われてもな
あと世代が全く違う
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:18 返信する
-
>>2
1で完結予定、3で完結予定を変更して6までナンバリングが続くレベルで人気だったぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:45 返信する
-
>>2
たぶん、ダイパリメイク勢くらいのファンがいる
それくらいエグゼリメイクはずっと待たれてる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:48 返信する
-
ドラクエみたいにエピソードが凄く分かりやすくて、かつ色んなモブキャラとの会話が楽しいんだよな
あれ作れる人は天才だと思う
エグゼ5ではDSになってアニメの主題歌流れたっけ?
意外と名曲で凄かった気がする
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 09:49 返信する
- ポケモンみたいに2年ごとだったらスタッフ抜けなかったのかな〜
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 10:01 返信する
-
>>40
あそこは元々冷や飯食いチームだったから無理だよ
DASHやトロンの時代で有能な人達が腐って抜けて行ってたから
エグゼの当たりが凄かっただけで
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 10:26 返信する
-
>>34
からすまAチャンネルの配信を見て来い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 10:42 返信する
-
>>19
そういえば対戦でダークネスオーラ張りながら毒撒き散らす陰湿な戦法をやられてよく弟と喧嘩してたな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 10:54 返信する
- チー牛貧乏のおっさんが子供に舌打ちしながら小売店で探してそう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 11:33 返信する
- 真面目にロックマンエグゼのリメイクくれ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 11:48 返信する
-
>>2
年齢によるんでない?
今30歳くらいで、2や3の発売当時で小学生高学年か中一くらいならやってる人は結構いたし、クラスで集まって対戦してる人も結構いたよ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 11:56 返信する
-
エグゼのイラストを描いてたコマキシンスケさんがカプコンにいないからな。
今は稲船さんの会社にいるんだっけ?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 12:26 返信する
- リメイクは2回も作ったんやけどね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 12:35 返信する
- ゲームボーイシリーズはSP以外は乾電池式だから停電時の暇つぶしに最高なんだよね。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 13:14 返信する
- リメイクはいらない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 13:23 返信する
- プリズムコンボ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 15:21 返信する
- 今の時代こそ出すべきて一万回言われてる
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 15:54 返信する
-
ルビーは面白かった。
マジカルバケーションも面白かったなぁ。
小学生の頃はまだ素直にゲームを楽しめてたが、大人になるとこっちのレベルも上がってるから色々と楽しめなくなってる気がする。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 18:31 返信する
-
いくら運営がへたくそなカプンコでもエグゼなら
当時のプレイ層が金を持ってることだし、ソシャゲ化いけるやろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 18:32 返信する
-
>>35
それが最強だから大会で禁止になったと言う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 18:33 返信する
-
>>48
5のは良かったんだが、1の出来がな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 18:34 返信する
-
>>54
課金バランスミスったらどんなIPでも短命待ったなしだぞ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 18:36 返信する
-
良作揃いのGBAソフトの中でも、抜きん出て面白かったなあ
リメイク早う
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 18:39 返信する
-
>>43
エリアスチール3枚使われて、端のエリアにポイズンファラオ置かれる絶望感
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 19:19 返信する
-
>>1
ゲームボーイwだっせえ名前ww
君たち老後のゲーム機ですか?w
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 19:19 返信する
-
>>60
ミス
君たち老害のゲーム機ですか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 23:55 返信する
-
>>23
ここまで頭悪そうな書き込み久々に見た
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 23:57 返信する
- ベタっと画面1枚の絵もドット絵なの良かったな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月21日 23:59 返信する
-
GBAのファミコンミニは、まだバーチャルコンソールとかも無かった時代だから尊く感じたなぁ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月22日 11:20 返信する
-
>>46
一番人気あったのは4の頃やぞ
上にもあるがほぼミリオンやし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月22日 11:25 返信する
- 4〜6にオンライン通信つけるだけでも需要あるのにな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月23日 21:22 返信する
-
>>56
5のはリメイクじゃなくてただのDS移植だろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 13:51 返信する
-
>>64
値段が2000円と安かったのもよかった
頑張れば子供の小遣いでも買えるんだよね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。