【知ってた?】名前の由来を勘違いしがちな単語シリーズがネットで話題に!「魚は元々〇〇と読む」

  • follow us in feedly
由来 Twitter 単語 雑学 豆知識に関連した画像-01


■Twitterより



由来 Twitter 単語 雑学 豆知識に関連した画像-02


<このツイートへの反応>

アマゾンもアマゾネスが先なんですよね。女性の戦闘民族を発見した欧米人が神話になぞらえて命名したとか。

ぜんぶ反対だと思ってました。

キウイは、別に見た目が似てるからじゃなくてニュージーランド繋がりだからってのも意外。

魚が「さかな」って呼ばれるようになったのが江戸時代からってまじかよ

ほえー!
だから水を得た魚(うお)なのか。





全部知らなかったお・・・なんなら水を得たさかなと言っていたお・・・
やる夫 PC 驚き 首 白目



他にも勘違いしていそうな由来がありそうだからこのシリーズ続いてほしいな。
やらない夫 カウンター 笑顔

僕のヒーローアカデミア 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2021-04-02
メーカー:
価格:460
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


モンスターハンター ライズ|オンラインコード版

発売日:2021-03-25
メーカー:カプコン
価格:7191
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わい長男、はじめっから結婚の対象外で咽び泣く。
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 3  名前: マッスルウィザード 返信する
    今までごめんね
  • 4  名前: エビトマト 返信する
    レモン(^ω^)ペロペロ
  • 5  名前: ジハードロンギヌス(笑) 返信する
    我はしんだ
    スイーツ(笑)
  • 6  名前: 仲村 返信する
    クソムシゴミクズこんにちは( ´ ▽ ` )ノ
  • 7  名前: リチャードクンソジリス 返信する
    葦名一心雑魚スギィ(≧Д≦)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんな知識あるオレかっけーとか思ってそう
    バズるために必死にネットでシコシコ検索してたんだろうなあ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キウイは知ってた
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きていればうお
    死んでたらさかな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レンズ豆見たことないな、スープに良いのか
    今度探してみよ
  • 12  名前: イカレポンチ 返信する
    消えろ😎
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    雨降ってる?
    ( ・ω・)ノ☂️
  • 14  名前: リチャードクソズソス 返信する
    ギィ
  • 15  名前: エビトマト 返信する
    >>13
    帰ってきました(^ω^)ペロペロ
    洗剤とか買ってラーメン食ってきました(*´ω`*)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    おまえも見て欲しくて1コメにコメントしてる同類だろが
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

     うお!フラッグ車が決まったようですァ


     さかな!フラッグ車が決まったようですァ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >【知ってた?】
    ネットで話題になってるなんて全く知らなかった
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    自分のコメにハート連打してる君が言えることかな?
  • 20  名前: お粥ちゃん 返信する
              🤢
              🤮
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    言えるよ😡
  • 22  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグキモスギィ(≧Д≦)
  • 23  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 24  名前: 中村 返信する
    >>6
    ゴミムシクソクズごきげんよう(✿^‿^)
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    🍄💦
  • 26  名前: アスナ 返信する
    >>23
    キリトはカス
  • 27  名前: 仲村 返信する
    >>23
    うっせー、クソムシが( ´ ▽ ` )ノ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちコロナウイルスも…
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語で「豚」はpigだが、死んで肉になるとporkになる

    これは、1000年くらい前のイギリスにおける上流階級は
    全員フランス人か、フランス育ちだったからである

    上流階級であるから生きてるブタに触れあうことはなく、食うだけであり
    彼らにとってのブタはポーク(フランス語)であった

    が、貧乏人のイギリス人はブタを育てて肉として売り払わねばならないのでピッグ(英語)と呼んでいたことに由来する
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかったか。「おさかな君」は間違い。
    二度と使うなよ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    そんなことより、原神やろうぜ
  • 32  名前: 仲村 返信する
    >>24
    黙れクソムシが( ´ ▽ ` )ノ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒菜から肴と魚に分岐したわけかーなるほど
  • 34  名前: 滝川 夢幻 返信する
    水が流れゆくが如く
  • 35  名前: 中村 返信する
    >>32
    お黙りゴミムシが(✿^‿^)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さかなに関しては日本全国で呼称が違ってただけやろw
    中国地方じゃ「とと」って呼んでたんだしw
  • 37  名前: マナー講師 返信する
    百合に乱入するDQNはヤンキー女でも良いものとします。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    ごめん、東海道五十三次やってて忙しい😡
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    これが元ネタ知らない人の返しほどつまらないものはないっていう見本
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    悪の華でしょう
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ここまで来ると清々しいなw
    いいね1こずつ押しといたわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近代になってまで肉食ができなかった後進国日本w
    酒と一緒に魚とかわかってねーな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛(ox, cow)もそう
    生きてるときはブル、オックス、カウなどと言われるが
    死んで肉になるとビーフ(beef)と言うだろう
    ビーフは元々ラテン語であり、そこからフランス語になった

    これに対して古くから英語として使われていたox (当時はoxa と言っていたらしいが)や
    cowはゲルマン語系であり、ここにも階級があったというわけだ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    だれそれ
  • 45  名前: え〜 返信する
    >>5
    まじか〜
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うおー!ぎょー!さかな(ボソッ
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぎょぎょぎょ!この女はまぐろですね〜
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    いや、読解力ww
    酒菜(さかな=酒のあて)として魚(うお)を食べる →魚=酒菜という認識になる →魚を「さかな」と呼ぶようになったってことだよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    惡の華やぞ😠
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンダもレッサーパンダが"パンダ"って呼ばれてて、その後あの白黒熊が発見されたらコッチがパンダと呼ばれるようになったとか
  • 53  名前: 惡の華 返信する
    >>50
    どっちゃでもええがな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    消えろや ニセカス
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    カマトトの語源だねそれ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「DQN」は元ネタの番組がなくなったのに残ってるなあ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    最初は"ジャイアントパンダ"だったよな白黒のやつは…
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キゥイだけは何故か知ってたけど
    サカナとレンズは知らんかったな
    肴は確かに何で読み方同じなのか謎だったけど、調べるまで至らずに忘れてた…
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    それは譲れん、ダメや😭
  • 60  名前: 惡の華 返信する
    >>59
    せやか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    下のコメに牛のことを書いている人もいるけど、その話と今回の魚の話はちょっと違うんじゃ…?

    英語での豚や牛の単語の違いは、日本語で「ウニ」を生物としては海胆・海栗と書くけど、食品としては雲丹と書くみたいなことでしょ?

    今回の魚の話は、肴(もとは酒菜)として魚を食べていたのが、魚=肴になって、最終的に魚を「さかな」と呼ぶようになったって話だと思うけど。

    でもまぁ、階級ごとに使う単語(対象の認識)が違うことは普通に面白いよね。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    偶にこんな感じで根本的にズレたこと言い出す奴いるけどどういう思考回路してるんだろ…
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そ、そんなさかな!?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今さら由来知ったところで何かが変わるわけではないが雑学としては面白かった
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    草まで生やしてるし、自分ではズレてる感覚はないんだろうなぁ…。
    しかも「トト」は方言でもないし。

    コメ主がここの返信欄を見て、物事の捉え方を少しでも改めてくれたら嬉しいよ。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パイナップルのこと、略してパイン云う人おるけど
    パインは松のことだからね…

    松ぼっくりに似た形 + リンゴみたいに甘い食べ物
    パイン + アップル = パイナップル
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでうおって呼ばれるようになったんやろ
  • 68  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さかなとキュウイはNHKかなんかで知ってた
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いお
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽のことを「音を楽しむから音楽(キリッ」とかいう馬鹿がいる
    「楽」っていう字は古来より、それ単体で music を意味するから語源としては全くのデタラメ
    「音楽」など明治時代に便宜的に作られた新しい言葉に過ぎない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田誠治さんやん。
    レンズ豆は豆が先だったんか。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建築用語とか大工道具とかって古い言葉をそのまま使ってるから色々ありそうだな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚は知らんかったなぁ
    他二つは有名だと思うけど
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「さかな」は完全に初耳だったわ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた俺は異端なのか…(優越)
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    既に長男しかいない家庭が半数を超えているから
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    言っちゃ悪いけど
    こんな掃き溜めみたいな場所でうんちく並べるのはスゴく無駄で勿体ないと思うぞ
    ここにはカレー味のウンコみたいな連中とコメントしか無いんだからさ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーへーへーボタン連打される
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部逆だと思ってたわ
    こーゆー豆知識を集めた本とか
    昔は好きで良く読んでたけど最近はさっぱりだったから
    今度ブックオフで探してみるわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史小説とか読むとちゃんと「うお」ってルビになってるのよな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さかなクン「うお?ぎょ、ぎょ、ぎょ〜っ!」
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    知識を伝承する相手がいないぼっち爺なら知らないのと同じだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    うんちく並べてるのは61じゃなくて29じゃなくて?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さかなさかなさかなーの歌がむしろ頭悪いことが判明した
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    1000年以上前の中国の書物に「音楽」という単語が存在していて
    平安時代の日本でもフツーに使用されていた件について一言
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギョッとしてウオッて唸った、無知を逆撫でされたような気分だ。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    ね。
    『史記』にも出てきたから2000年前には使われてたみたい。金文とか簡牘
    を見たらもっと古い用例が出てきそう。

    こういう人ってどこから得た情報をこんなに自信満々に披露してるのか不思議。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    キスしてアイナメしたいですね〜オジサン
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースはよ
    メロンの缶詰も知らねえチコちゃん(スタッフの頭のレベルが永遠の五才)じゃあるまいし
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    おい、深夜の2時半にコメントして速攻でいいねが6つも付くわけないだろ
    自分でいいね押して自演するにしても、もう少し目立たないようにやれよww
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    うん
    普通は全部知ってるよな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キウイは結構有名だと思うけどな?日本の→ジャパニーズ、中国の→チャイニーズ、アメリカの→アメリカンと同様にニュージーランドの→キーウィってのは蔑称ではなく正式な呼びなとして使われてるし
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚をサカナって呼び始めたのって鎌倉〜室町時代にかけてだったハズ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ地名に出て来る魚はうおって読む
  • 96  名前: 魚くんさん 返信する
    魚は元々、ぎょぎょだった
  • 97  名前: 名前 返信する
    ちょっと違うけど、パンダ(ジャイアントパンダ)とレッサーパンダの関係性も似たようなもんだね。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク