
■Twitterより
仕事が出来ない人の特徴をまとめてみました。 pic.twitter.com/ruSiudVe1e
— タケ@新宿Webディレクター🔶 (@takelogtake) March 27, 2021
<このツイートへの反応>
この手の話は会社や同僚がこういった事を許容しすぎるか叱責しすぎるかで本人は悪循環に陥る。簡単には軌道修正できないから対応が非常に難しい。
自己判断で動いたら動いたで「勝手なことをするな!」ってキレる上司もいますね
結果、めんどくさいから3になる
3に関しては正直、上司や先輩の教え方が悪いってのもあると思うよ。
職場に事なかれ主義がある場合、凝り性の上司が独走する4タイプで、部下が1や3化していくスパイラルはある。
分かりすぎて辛っ。
3は俺が悪い。すまない。
1は諦めた方がいい。指摘の量と精神のすり減りが割に合わなくなる。
2は訓練出来る。箇条書きに徹したり、目的と結界に注意したり。
ただ4はもっとネガティブなんだ。どうやって真似るかがイマイチピンと来なくて出来ないんだ。
全部俺です。
これはたしかにそうかもしれないおwwwwwwww

だって僕に全部あてはまるから・・・

![]() | 僕のヒーローアカデミア 30 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2021-04-02 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 魔都精兵のスレイブ 7 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2021-04-02 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:30 返信する
-
* おかしな国日本(笑)日本のテレビを見てると笑っちゃうんですよ(笑)日本人すごいって言ってますね〜、全然すごくないのに。おかしいおかしい!中国人みんなあなた方を馬鹿に笑ってますよ(笑)なんであんな番組作るですかね?日本人だけね。日本は全然すごくないですよ。日本は世界金融に置いていかれているのですが、世の中はお金なので私の中国に味方するので。私は中国人の留学すが、来年はカナダに留学します。私の父さんはCEOですから、ちょっとお金持ちですから、私を留学させます。中国には私みたいな大学生多いですね。世界中に留学しま、言葉を学び文化を大事にします。私は来年はカナダに英語を学びます。日本はもうダメな国なので帰りますが、(笑) 日本人は海外に行きたくても行けませんがね(笑)お金ないですもんね(笑)おかしいなー。おかしい。知ってますか?中国のお金持ちは日本人口と同じですよ(笑)ネットウヨ達は馬鹿ですので中国に戦争をする気ですが、勝ちまれる確率ありますか?1%もないですよ(笑)人口って世界一ですからね、人口は戦力ですからね。日本には核爆弾を使うこともいらないでしょうね。日本人は戦いを知らない。かわいそう(笑)ネットウヨはみんなを不幸にしますのを知れ。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:30 返信する
- jinは癌なんだってね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:30 返信する
- やった1番(笑)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:31 返信する
- ツイッターの使い方間違えてる奴のほうが多い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:32 返信する
- オレは全部当てはまらないが同僚が全部当てはまっとるわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:32 返信する
-
>全部俺です。
お前ってバカなの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:32 返信する
- おかしいところ見つけたら仕事が増えるからな……
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:32 返信する
-
3はあるある
でもぶっちゃけ帳尻が合えば何でもいいわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:32 返信する
- だって依頼した内容通りにしないと怒られるんだもの
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:33 返信する
- そもそも何でこれで社会に出てこれるの?ってレベルだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:33 返信する
- こんなやつが社会にいっぱいいると思うと自信が湧いてくる
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:34 返信する
- 全部自民党議員だな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:34 返信する
- 死ね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:34 返信する
-
依頼された内容通りに動けるだけでも十分なんだよ
世の中それより酷いやつがわんさかいる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:35 返信する
-
ミス隠しはやめとけ
あとで大きなしっぺ返しくらう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:35 返信する
-
全て小学生レベル、ミスを隠したっていずれバレるし
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:35 返信する
-
>>1
1.(文章の)違和感に気づけない
2.文章を書くのが苦手
当てはまってるな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:36 返信する
-
>>12
野党は全くこういうことしないよな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:37 返信する
-
依頼した内容通りできるって優秀だろ
勝手に解釈変えられる方が迷惑
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:37 返信する
-
新人のうちは大抵こんな感じでしょ、
そうやってミスを認めて改めながら成長していくのが、
一般的な成長の仕方だと思う
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:39 返信する
-
>>11
お前らも大概バカにされてると思うけど世間の平均レベルは本当に低いぞ
だから安心して働け
-
- 22 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 19:39 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:39 返信する
-
>>20
成長しない人間が大半なのが問題なんだよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:40 返信する
- つまり、こういうコメント欄で誰も読まねえようなクソ長い長文をダラダラ書いているような奴は・・・w
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:42 返信する
-
>>22
(≧Д≦) ⇐だからこんな顔したヤツの言う事なんぞ信じられるワキャねーだろが♂!
如何にも疲れる度に「ぬわあ〜ん♂♂♂」なんて汚い奇声発する顔じゃねーか!!♂
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:44 返信する
- やったぜ 俺はデキる人間だった
-
- 27 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 19:44 返信する
-
>>25
イキスギィ(≧Д≦)
-
- 28 名前: 仲村 2021年03月29日 19:44 返信する
-
>>22
( ´ ▽ ` )ヾ≡≡≡≡⚾☆)≧Д≦)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:44 返信する
- 2の画像の鬼滅の説明めっちゃ分かりやすいぞww
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:45 返信する
-
>>3
3番目でざまああああああwwwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:45 返信する
- 早いうちなら問題なく収まる場合が割とあるから3はやめてぇ
-
- 32 名前: 仲村 2021年03月29日 19:46 返信する
-
>>22
犬くん、デッドボールごっこ楽しいね
( ´ ▽ ` ) ((((≧Д≦; ))))
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:46 返信する
- 普通の人でもメールが支離滅裂だと一気に無能感出る
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:47 返信する
-
>>27
イキスギィちゃって〜こ〜ま〜るの〜♪(≧Д≦)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:47 返信する
- ほぼ割り当たらんのにコミュ力ないからダメなんだわな。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:48 返信する
-
>>22
でも本当は実写化のワンピースでナミ役が決まったんでしょう?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:48 返信する
-
まぁこんなんで人の事判断してる時点で頭悪いけどね
どうせこいつの周りだけの経験談でしょ
何千人って統計取った結果ならわからなくもないけど、数人で判断されても困るわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:49 返信する
- 1と4で矛盾してるのなんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:49 返信する
- 1とかもうそれ仕事じゃないな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:49 返信する
- 一番仕事ができないのはこういう奴を採用する人事
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:49 返信する
- まあ一言でいうと馬鹿だな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:49 返信する
-
>>20
それを許さないのが日本
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:50 返信する
-
1のどこに違和感があるんだ?
全部1+1だよな?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:50 返信する
-
ミスを隠すのはあり
ただし絶対にバレないようにやれ
バレる奴は無能
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:50 返信する
-
>>40
これは本当にそう
キッチリ無能を選んでくるアホ人事いるからな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:50 返信する
- レモペロ民は?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:52 返信する
- 自民党じゃん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:53 返信する
-
>>37
いやどう見ても一般的に見て馬鹿がやる行動の特徴だろ
お前が理解出来ないからって他人が馬鹿なことにしてんなよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:54 返信する
-
働いてるだけマシやん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:55 返信する
-
>>37
4はともかく1〜3はかなり多いぞw
-
- 51 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 19:56 返信する
-
>>34
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:56 返信する
- つまり大人しくニートしてろってことか
-
- 53 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 19:56 返信する
-
>>28
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 54 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 19:57 返信する
-
>>32
リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 19:57 返信する
-
>>36
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:58 返信する
-
1をやる→「何でおかしいと思わない!」
やらない→「何で言われた通りにやらない!」
はい、詰み
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 19:59 返信する
- ここ見ている奴は働いたことないだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:00 返信する
-
なんの仕事の話かも分からないのに、当てはまるかなんてわかんねーよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:00 返信する
-
>>8
壊す→隠す→誰かが気づく→しらばっくれる→見つけた人が壊したことにして俺が直すという→当然治らない→誤魔化す→最近調子が悪いので修理出してもらえないかと言い出す。
今年度4回位そう言うやつに当たった。というか同一人物。
三回目まで見抜き切れなかったのが悔やまれる。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:00 返信する
- これ発達障害の特徴と被ってね?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:01 返信する
-
>>58
何の仕事でも当てはまるだろ
ニートか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:02 返信する
-
俺にハニートラップぽい営業仕掛けてきた
M信金の女職員がまさにこれっ!!!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:02 返信する
-
どれとも違うけど仕事はまともにできてないな
隙あらばサボってるし隙がなくてもトイレの口実で頻繁にサボってるし
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:02 返信する
-
無能は不治の病だからな。
あと勘違いしやすいのが勉強ができる=有能だと思ってるやつな
有能か無能の基準に勉学は超がつくほど一流でもないかぎりまったく関係がない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:03 返信する
-
>>63
仕事できないのにサボってるとか印象悪過ぎない?
仕事できる人がサボってるのなら文句のつけようないけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:03 返信する
-
>>63
サボりとかじゃなくて本当に本気で仕事に取り組んでも出来ない奴の特徴ってことだぞこれは
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:04 返信する
-
>>1
それを指摘するとハラスメント
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:04 返信する
-
これができるやつはサラリーマン全体で何%なんだろうか
5%ぐらいか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:04 返信する
-
>>38
矛盾してないが
4は天下り連中
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:05 返信する
-
>>56
そこで思考停止するから成長しないんだろw
-
- 71 名前: 2021年03月29日 20:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:05 返信する
-
8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11.犬と猫なら猫が好き
12.自分の性格は良いと思っている
13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:05 返信する
- 誰にでも当てはまる事を得意気にツイートして承認欲求を満たす猿
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:05 返信する
-
15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16.気がつけば友達がいない。敵が多い
17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20.真面目な顔して変態
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:06 返信する
-
>>61
自己紹介は草
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:06 返信する
-
経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ 38ですよね 僕より10コも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね 僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか? じゃあ言われたことは満足に出来てるんですか?
あなたがやる仕事を決めるのは僕です。あなたが自分で決めるんじゃないんです
これをやれと言っているんです
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
嫌なら自分より年上の人しかいない会社に行った方がいいんじゃないですか
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:07 返信する
-
学歴で安心していたら地雷を引いてしまった人事の方こちらのフィルタもどうぞ
早生まれ → 発育格差で負け癖が染み付いている公算大、顔色を伺って媚びる口だけは達者なので一見頼もしく見える、メッキに注意
鼻炎・喘息 → 慢性的な酸素供給不足の為、学習・作業効率最悪、発症時の集中力皆無、教育の過程で致命的なブランクがどこかにあるはず、既往歴を調べるべし
近眼 → 認知の遅れは理解の遅れ、いつ頃から眼鏡をかけているのか問うべし、伸び盛りの中学生以下で既に近視ならば認知障害、のび太レベルなので採用すれば会社が止まる
一重 → その愛くるしくない容姿から、幼少期すでに社会の大半に愛されず悪意の中で育っている為、基本的に人を敵視している、半島の血、やらかす公算大
やせ → 栄養が足りていない、燃費が悪い、ストレス耐性皆無、PTSD、いずれかに該当する、箱入り育ち、もしくは虐待の過去あり
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:08 返信する
-
本気でやってできない奴は逆に肩の力抜いたほうがいいんじゃないか?
1とか今やってる箇所だけに集中しすぎて全体が見えなくなってるだけだろ
気を抜いてボケーと全体を俯瞰するぐらいが丁度いい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:08 返信する
-
最近、仕事始めたけど、マジできつい。
仕事内容自体は、客観的にはハードではなく誰でも簡単にできる工場労働だけど、おれは仕事をしてもミスばかり。全然役に立っていないのが分かる。
長年の無職生活で、身も心もだらけきってしまい、怠け癖が抜けず、忍耐力がないからだと思う。
無職生活に戻りたい。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:09 返信する
- +ヤニカスはセットやでw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:09 返信する
-
>>70
無能の特徴書いたんだけど
自己紹介乙
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:11 返信する
-
WEB業界だが頑固はガチで無能
コーダー、プログラマー、
エディター、デザイナー、ディレクターetc
どの役割でも頑固な奴はWEBだと使い物にならない
あと電話病的に嫌い民も理論的思考怪しい奴多い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:12 返信する
- 1から10まで説明しないと理解しない馬鹿
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:13 返信する
-
>>81
図星でしたかw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:14 返信する
- 結局ちゃんとしたマニュアルが一つあるだけで無能社員とやらがまともな社員になるんだからマニュアル作らない会社がアホなだけ。勝手に効率落として倒産すれば良い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:15 返信する
-
頑張ってますアピールか、これみよがしに、エナジードリンクを毎日飲む奴。
あんまり仕事出来るイメージないわ。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:15 返信する
-
>>83
説明する側も1を言うだけで10の成果を求めるヤツとか居るけどなw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:15 返信する
-
>>85
しっかりマニュアル読んでその通りやる新人しか見たことないのか
運良い会社やな羨ましい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:16 返信する
-
>>37
2と4まだわからんが1と3についてはどっちか当てはまれば仕事ができないで正しい。
一応3はミスが全くないというなら弱点はあるが仕事できる奴ってこともある。
とは言えそれだとミスがないという矛盾が生じるが。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:16 返信する
-
>>83
1から10まで説明できないバカ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:16 返信する
-
1は会社やマネージャー職の甘え
それ以外は教育や環境改善で頑張ろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:16 返信する
- 2が大量発生してんの草
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:16 返信する
- 指示の仕方によっては便利につかえるけどね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:17 返信する
-
まとめられても取り扱いに困るな
これに該当する人たちは「自分は当てはまらない」って思ってるから
だから「違和感に気付けない」んだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:18 返信する
-
俺様、全部当てはまらないわw
しかし仕事は出来ない模様…
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:20 返信する
-
俺ですとか止めれw
まぁ、上からわけわからん仕事投げられてたけど、誰もわからないような仕事だからそう言ってるだけと願う。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:20 返信する
- でも1は会社の上層部が結構当てはまるよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:21 返信する
-
>>58
2はライン工なら問題ない。
3は絶対ミスしない人なら問題ない。
4は取り掛かりが早くて助言を反映できる人なら問題ない。と思う。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:22 返信する
-
>>60
そうだよ。主にアスペルガー症候群だけど。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:24 返信する
-
一番やばいのは失敗とだらしがないをはき違えてる奴
失敗を恐れるなって言うけど、遅刻とか忘れ物とか失敗のカテゴリに入れるな
遅刻や忘れ物から学べることなんてないんだよ
-
- 101 名前: 2021年03月29日 20:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:24 返信する
- 2はある
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:26 返信する
-
>>85
マニュアルだけで済む仕事しかしてない会社ってある意味スゲー。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:27 返信する
-
>>86
眠いんだよ。
モンスターコーラに期待している。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:27 返信する
-
言われた通りに出来るのなら人並みの仕事は出来るでしょ
記事の例だと、みんなが違和感を常に探して、検算をするよりも自分の担当に専念してチェックは別でやる方が品質は均一になる
担当者の作業を単純化する方がミスは減るからね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:33 返信する
-
>>105
全部共存可能なのが厄介なんだよ。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:34 返信する
-
他人の真似なんて朝飯前でこなせるからこそオリジナルがやれる
勘違いしないように
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:35 返信する
- 全部今の自民公明で草生える。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:36 返信する
-
要するにマニュアル人間のほうが有能ってことやな。
サラリーマンの仕事に個性なんていらないからね。
クリエイターならまだしも。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:37 返信する
-
>>109
サラリーマンの中の企画部とか
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:37 返信する
- こんな奴いるのか…?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:38 返信する
-
>>106
どういうこと?
違和感なんか気にせずに作業させる方が良いって言ってるのに
何と何が共存するの?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:38 返信する
- ミスを隠し、証拠隠滅はダメだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:39 返信する
-
ミスを隠すのは上司にも問題があるんじゃない?
ミスを報告したら叱られる怒られるから言えない
ミスを言わせない環境にしていないか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:40 返信する
-
>>113
ネチネチ言われる上司だからやるんじゃない。
まぁ、例外もいるけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:41 返信する
-
問題は直ちに報告連絡相談
これ基本
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:41 返信する
-
迷惑なオバハン社員の典型やんw
注意されれば逆ギレすればいいと思ってるし。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:42 返信する
-
>>5
だからこそ学歴が必要なんだよね
頭良ければこの程度は回避できる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:42 返信する
-
>>109
せやな
マニュアル化して単純作業に落とし込んだらバイトやパートに単純作業として振れるからね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:43 返信する
- ガイジ定期
-
- 121 名前: 名無し 2021年03月29日 20:43 返信する
-
>>7
問題起きた方が仕事増えるだろ
めさきしかみえないバカ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:44 返信する
-
>>115
パワハラになるような事を言うのなら問題だけどネチネチ注意されたり叱られたりするくらいは違法でもないし
隠蔽する事の正当性は全く無いよね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:46 返信する
-
>>114
ミスをして叱られる事の何が問題なんだよ
成功したら誉めてミスをしたら叱る
普通の事だろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:46 返信する
- こういう無能が会社にいるだけで損失を産む
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:47 返信する
-
>>123
だから隠蔽するんでしょ
君の部下は
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:48 返信する
-
>>79
ミスだけならまだいい
俺は長時間立ち歩きしてるだけできついわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:50 返信する
-
>>125
アホかコイツ
どう考えても隠蔽する方が悪いやろw
なんで正当化してるの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:51 返信する
- 俺のことすぎてワロタ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:51 返信する
-
まず、この手の奴等はミスを隠せない
違和感に気づかないからか隠さない
人の真似ができないなら想像を絶するレベルで躓く
結局、仕事に対して不真面目な癖に最低限の頭も使わず、怒られるのが嫌だから怒られるようにミスを隠すw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:53 返信する
-
>>127
正当化?
上司「も」悪い
日本語読もうな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:53 返信する
-
これは治せるやつだぞ
もっと根本的にヤバいのいるよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:54 返信する
-
>>114
困るのは上司だから一理ある
けど普通は隠せないものは隠さない
隠せるものはバレない
これが大前提にあるからバレるものを隠す時点でそうとう
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:55 返信する
-
>>66
肉体労働だから身体的に無理はできんのよ、俺は
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:55 返信する
- お前らのことなのになんで自分は違うって感じでコメントしてんの?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:56 返信する
-
4とかアホだよな
自分如きが考える事なんてどうせどっかで誰かがやっている
その集大成がググれなんだから真似して効率よくした方がいい
ただし違和感は感じる神経無いと無駄と気が付かずにやってたりするから注意だ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:56 返信する
- ミスを隠すのは良く見るなあ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:58 返信する
-
いらすとやの画像を使ってる奴は、仕事が出来ない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:02 返信する
-
>>20
まさにその通りだけど最近は即戦力が求められるからね
新人でも2年目くらいになったらミスは許されないレベルだからな
そりゃ新人たちも病んじゃうわな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:03 返信する
-
>>118
頭の良さと学歴は別物
日本の学歴はテストで点を取る事だけに特化しすぎてる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:05 返信する
- (∩´﹏`∩)
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:07 返信する
-
>>23
そりゃ、新人の出来の悪さを理解しようとせずに
育てない上司がそうさせてるんだよ
日本は完璧主義だから
成長できない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:07 返信する
-
2の駄目な例文でさえまだマシだよ
クソみたいな文章を大真面目に書く人間のなんと多いことか…
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:08 返信する
-
>>138
育てる事を放棄した日本はますます衰退するな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:08 返信する
-
1 → 指示なので間違いがあっても続行。
2 → 同意。
3 → 後で面倒臭くなるので、即報告。
4 → 人の真似はしない。相談の上、経験に基づいて地震の最短・最適を考える。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:11 返信する
- 3は良くやるけど隠すの上手いから大丈夫
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:12 返信する
-
>>17
お前もな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:17 返信する
-
>>121
そんなもんは他の担当にやらせりゃいいだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:18 返信する
-
1は気をつけても治らないならどうにもならん
2は指導できる
3のミスを隠すのは本人の性格によるものもあるけどミスを許さない環境の影響大きい
4は時々アーティスト気質の人がいるけど、それが評価されないということは、その仕事はおそらくその人に合っていない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:20 返信する
-
3は内容による
自分だけではどうしようもないミスなら時間経つほど挽回が難しくなるから即報告
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:22 返信する
-
>>11
お前みたいなカスが量産されている会社とか不安でしかたないw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:29 返信する
- ここにいるバチャ豚じゃん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:34 返信する
-
パンク寸前まで作業とストレス押し付けられて言われた通りにだけ動くマシーンと化すしかない職場もある
違和感に気付けったって、いちいちチェックしながらやってたら終わらねーし
そのせいでミスが出てまた残業増えるんだから悪循環よな
リスケ前提で詰め込むより最初から残業しなくていいように組めよクソ上司
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:35 返信する
-
>>148
ミスが許されない環境だからこそ早く報告するんじゃない?
ミスが許されない環境だから隠そうって発想がサイコパスみたい
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:38 返信する
-
>>149
隠していて良いことなんて無いからなぁ
大きなミスほど早く報告するよね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:46 返信する
-
>>152
効率を考えたら、チェックをせずにやるマシーンで良いと思う
例えば、その違和感で発見出来る不具合が発生するのが50回に1回だとして
2%のミスを許容するのか
チェックをするために効率を20%落とすのか
日本では後者を選択する事が多いけど、欧米なら前者なんだよね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:48 返信する
- 1と4は皆どちらか該当しちゃうやつやろこんなん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:49 返信する
- 1は完全にアスペだから仕事できるできない以前の話w
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:51 返信する
-
1は本当にいるけど、なかなかどうしようもない
もうそういう脳の構造としか言えない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:52 返信する
-
>>3
おめでとう。
うちに来て妹をファックしていいぞ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:52 返信する
-
>>153
ほんとそれ
即報告して上長まきこめばどうにかしてくれるよな
後日発覚だとピンポイントで攻め込んできやがるからな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:54 返信する
- 1はなぁ…とにかく言った通りにしないとキレる上司に教育されると作られる。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:54 返信する
-
1は気づけなかったら収量が終了するからありえない。
3はむしろ報告しまくっちゃう派だから違う。
4はなんとも。真似してもらうための土台を作る役職だから真似する事がまずない。
2は(ド)ストライクです。文章各の苦手です。短く簡潔にすましちゃうからもっと説明しろって怒られます。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:54 返信する
- 見て見ぬふりなんじゃないのってぐらい目の前の情報から何も考えず言われたとうりにしか出来ない人いるよね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:55 返信する
- つーか1.はミスした本人を叱る前に、「1+1=□」をコピペしただけで提出したアホをぶっ飛ばすべきだろうよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:07 返信する
- 全然当てはまらないけど仕事は出来ない。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:17 返信する
-
5、メモを取らない が抜けてるぞ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:32 返信する
-
>>139
テストで点を取ることもできないやつの要領が良い訳ないじゃん
頭の良さと仕事ができるどうかも別だよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:33 返信する
-
>>147
ニートかな?学生かな?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:33 返信する
- 1でちゃぶ台ひっくり返せる人は少数よね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:34 返信する
-
>>166
お前は覚える気がないからそうやってメモなんて取るんだろ!言われたことは頭に記憶していけ!!!
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:36 返信する
-
>>11
意外と大企業の案件でもザルな仕事が多かったりする
正確性で言えば大学の研究室の方がよっぽどちゃんとしてるから、学生時代真面目に頭使ってきた奴は安心していい
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:38 返信する
-
>>19
勝手に変えるんじゃなくて普通は客先にこの前進めていいか問い合わせ入れて、擦り合わせてから変えるんだけどね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:39 返信する
-
全部当てはまらないけど仕事できないです
もう求職活動もしてない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:41 返信する
-
>>171
理系院卒の人は求められてない場面でも
延々と科学的根拠を語るのでコミュ力低い
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:41 返信する
-
言われた通りやるのはまだマシやけどな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:46 返信する
-
これ全部やってもいいけど、そのあと反省して成長しようとしろ
自分以外が悪い、無能な私様がちゃんとできるよう配慮しろ。みたいなやつは本当にいらない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:49 返信する
-
>>85
バイトでもできるような同じこと繰り返す仕事ならともかく、常に新しいもの作っていく会社、製品を提供していく側の会社では、マニュアルは作る側なんだよ
先輩だって誰だって知らないから、経験則と試行錯誤の繰り返し
IT業界はずっとそういうことばっかだわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:59 返信する
- 俺の真逆だな。ま、だから一応IT系の取締役をやれているが。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:05 返信する
-
・整理整頓、片付けができない奴
・空気が読めない行動する奴
・何でもかんでも、すぐ他人に依存する奴
↑も付け加えてくれ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:37 返信する
- 1とか自分は仕事が遅くて依頼されたことを出来るまでにすらなってないわ・・・
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:41 返信する
-
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
上半分はともかく
あと二つは仕事出来る奴の特徴だよ
本当に仕事出来ない奴ってのは変に正直で
悪さやミスをしたら自分から名乗り出る
叱られたら全部真に受けて必要以上に落ち込むし
徹底的に自信がないのが決まりだよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:44 返信する
-
>>175
例えば「肉汁が朽ちの中で溢れてジュシーで美味しい」って文章を入力しろと言われてそのまま
入力するような奴がアカンっていう話。どう考えても誤字ってるの見たら分かるやん?真っ当な日本人なら。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:45 返信する
- 違和感は上司に報告しても相手してもらえないってデメリットがあんだよな、とりあえず証拠残る形で指摘して改善されなきゃ言われた事だけするな何か問題になったら指摘した証拠をだす
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:08 返信する
-
4番凄いんだけど 駄目なのか 残念だな
常に人の出来の良い資料を真似たくて仕方ないので そのやる気には感心する
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:13 返信する
-
>>181
それは仕事が出来ない奴なんじゃなくて真面目だけど要領が悪い奴、でんがな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:14 返信する
-
>>184
個人プレーだもん、ダメっしょ。職種とかにももちろんよるだろうけど、間違った方向に突っ走るんだから迷惑極まりない。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:16 返信する
- ネタバレを書くバカは仕事どころか金もなくなる可能性もあるな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:30 返信する
-
無能だけど4はしたくてもどうやったらマネ出来るかが分からない
表面だけなぞって余計失敗したりね
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:34 返信する
-
>>139
だから君は低学歴なんだよ
学歴と収入は比例するからね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:34 返信する
-
>>167
一緒だろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:37 返信する
- 世の中の旦那さんが家事に置いてはこんな状態になって嫁さんにブチ切れられる現象に名前をつけたい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:38 返信する
- 隠したら後々大ごとになるのになあ…
-
- 193 名前: yuuyuu_sol 2021年03月30日 01:04 返信する
- 佐藤伊咲
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:06 返信する
- ごみきじ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:07 返信する
-
とにかく注意力というかインプット能力が低いやつが多い
目で読んでるにも関わらず情報拾えてないとかそういう理解不能な次元で能力が低いよね
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:12 返信する
-
仕事って基本的に単純作業の繰り返しだから臨機応変に行かないとクソ遅くなる場合があるけど
こういう時に順序きっちり守って仕事してるやつとかが評価低くなって
守らず速さ優先したやつとかが出世していくシステム
忙しい時くらいルール無視してでも遂行しろや
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:15 返信する
-
>>188
やってみて失敗しての繰り返しで覚えていくから絶対成功する
問題なやつってのは真似ろうともしないし自分よりどのくらい仕事早いのかも理解してないやつとかだよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:38 返信する
-
3のケースで上司非難するのは
お門違いだろ
ミスは報告→叱責は当然
怒られたくないガキの甘え主張は反吐が出る
はい
だって怖いんだもん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:57 返信する
-
>>67
それ効いてるヤツじゃん
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:58 返信する
-
>>6
発達障害だろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:59 返信する
-
>>11
自分より下がいると安心するってかw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 02:02 返信する
-
>>45
人事部の人間って他の部署で使い物にならなかった奴が行くとこらしいからな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 02:03 返信する
-
>>60
被ってるも何も発達障害そのものだが
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 02:38 返信する
- 言い訳が多い、気が利かない人は仕事ができない
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 03:15 返信する
-
「我が道を逝く」タイプの人だな!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 03:43 返信する
-
・違和感に気付いていても口出すな、決められていることだけやれ
・無駄だと思ってもダラダラ長文にして文字数埋めろ、書くことなくても埋めろ
・ミスは絶対するな、人間は間違えることがあるなんて許されない、お前が悪い
・作業効率とか口を挟むな、手順通りにやれ、考えるのはお前の仕事じゃない
これがブラック派遣のお仕事で要求されることですねw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 03:54 返信する
-
>>9
明らかに変だったり違和感覚えた場合は確認の連絡入れてるわ
たまにマジのやらかしあるからな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 04:42 返信する
- あ、これは俺じゃないわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 06:03 返信する
-
3はマジ勘弁な…
進捗予定通りです!→全くできてなかった件で
関係のない部署の俺まで呼ばれて1ヶ月会社泊まり込んだからよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 06:46 返信する
-
追加
・ボールペンカチカチ
・扉や引き出しを閉める時の音がデカい
・手に持っている物をよく落とす
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:01 返信する
-
仕事が出来ない奴じゃなくてブラック企業に勤めてる奴の共通点だろが
この内容書いてて違和感に気付けなかったこいつが一番の社畜定期
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:10 返信する
-
2〜4は知らんけど無能に共通してんのは1の「違和感に気付けない」
これね
俺やね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:14 返信する
-
1のやつ本当にやめて欲しい
特に図面書く人ね
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:32 返信する
-
で、出来るやつがキャパオーバーに追い込まれて体調崩すんやな
ご都合主義脳の無能は首の骨折れろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:36 返信する
-
>>84
こういうのは自分のレスの違和感に気づけない無能
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:41 返信する
- 文章が苦手だけ一致、建築業は他人の技を盗んでなんぼだけどデスクワークはガチで無理(lll-ω-)チーン
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 08:32 返信する
-
3のミス隠しは
新人の時にミスに対してどういう風に上長や先輩に教育されたかでかなり決まる
こういう時期にミスするたびに罵声を浴びせられるようだったり、接客業や店舗などの業種で返品返金系のミスをしてしまった時に上司や会社が一切かばってくれずてめえで立て替えや買取をさせられるようなやり口だと
必然的に上役や会社に対する信用を完全に失ってミスや仕事の進捗報告どころか周囲と会話することすら極力避けるようになる
ようは3の8割は教育係の責任
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 08:34 返信する
-
>>127
こいつの部下は嫌だなぁ。
頭硬い人って本当にこういう感じ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 08:50 返信する
- 2はここでよく見る長文おじさんじゃん
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 08:52 返信する
-
3は割といるんだよな
酷い奴はバレても擦り付けとか平気でする
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:30 返信する
-
ミスを報告しないのは、さっさと報告したほうがいいという体験を積み重ねてないからだよ
なんでそんなことするか心の底からわからない奴は、自分の新人時代の環境に感謝したほうがいい
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:38 返信する
-
>>123
よこ。そもそも「ミスを怒る」っていう感覚自体は一部問題ありだよ(【注意】全部とは言ってない)。「怒る」という行為は「悪い事をした時」にする対処法。
そして、ミスは「悪い事」ではない。だって誰でもミスするじゃん。
違うか?ここ勘違いしてただろ?あんたさん?多いんだよね〜これを勘違いする社会人って。ちょっと冷静に考えれば気づくはずなんだけど。ミスは誰でもするから悪い事ではないっていう単純な理屈に。
勿論、ミスはミスだから、「指摘」はいい。それはするべきこと。
でも、「怒る」と「指摘」は似て非なるもの。これを理解できてない人はむやみやらに怒鳴り散らして怒ることも指摘だと誤認する。
・・・あ、でも別に隠ぺい部下を擁護してるわけでは無いからね。
隠ぺい野郎はクソ。そして隠ぺいは「悪い事」だから叱ってヨシ。どんな理由があってもな。それはそれ。これはこれ。
上の文章は、あくまで、あんたの認識に対する評価だから。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:42 返信する
-
>>222
>「怒る」という行為は「悪い事をした時」にする対処法。そして、ミスは「悪い事」ではない。
これは一理ある。たしかに、盲点だよな。隠ぺいは悪い事だけど、ミス自体は何も悪い事じゃないんだから。日本人って冷静そうに見えて、そういうところは理論より感情優先するからね。ミスって聞いた途端、カァーーーー!!となって怒鳴り散らすとかあるし。
なんか先入観と偏見が頭の中で出来上がってる感じ。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:48 返信する
-
>>222
日本人はすぐに「ミス=悪事」って脳内変換する癖がついちゃってるからね。
物にもよるが、むやみやたらにミスを怒る人間の方が頭使わず条件反射で動いてるのは間違いないだろう。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:53 返信する
-
2と4は割と納得だけど、1は違和感のレベルによるわ
愚鈍なのは確かにいるけども
3はさすがに会ったことがない
愚鈍なやつはミスするとすぐに顔に出てすぐバレてる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:59 返信する
-
俺はミスは人のせいにしてるよ
もちろん表立っては自分のせいですーって言うけど……精神的にね
「こんな問題が発覚しました!申し訳ありません!どのように対処すればよろしいでしょうか!?(いやまあ俺のせいじゃないしーでもまあ責任の一端くらいは俺にもあるしー問題は解決しないとだからー解決頑張りますけどー)」
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 10:13 返信する
-
>>218
隠ぺいはダメだから指摘はすべきだけど、だからってミスするごとに怒ってたら伸びる方も伸びないわな。
・・・っていうか、そうやって怒ることでミスが改善しないってことは、怒って指導してる意味がないwwwwってことになるよな。
本末転倒ですわw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 10:52 返信する
- 4は空回りでやる気の無い123とは別のタイプだな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 11:08 返信する
- 3を上司のせいにするやつほんとゴミじゃん
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 12:16 返信する
-
>>121
放置しても結局やり直しになるだけで時間の無駄だもんな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 12:17 返信する
- 2や4にかかるかも知れんが余計なことしたがるってのは今目の前におるわ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 12:28 返信する
-
レジで精算する時に900円のところを
こちらが聞き間違えて千円札2枚渡したところ
「あっ!」と間違いに気付いた瞬間
そのまま千円札2枚レジに通して
お釣り1100円渡した店員。
「多いですよ。」と千円一枚返せばいいのに。
思考停止な店員には驚いた。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 14:45 返信する
-
1 ある意味仕方ない。最初は誰だってそうだろう。
2 本旨からズレるけど、抽象的ってそういうことじゃない。
3 こういう奴は最悪だな。
4 1を裏返すとこうなる。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 15:19 返信する
-
1については難しいな。
2が正しくても時に3にしないと
いけない時もあるんだよ。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月31日 21:39 返信する
-
ほぼ本質は自己中じゃん
周りが気付かせてあげる事してもらわんとな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月03日 03:13 返信する
-
>>1
こいつは仕事できるやつ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月03日 03:15 返信する
-
>>189
高学歴なら低学歴のやつ相手にするなよ
全部一緒に見られるじゃねえか見苦しい
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月10日 16:54 返信する
- 日本は後進国
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 01:17 返信する
-
>>3
さっすが、1番の人
>1.違和感に気づけない
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 01:24 返信する
-
>>59
とりあえず文章を簡潔に書く意識をしようか
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 01:32 返信する
-
>>9
今の所得で満足なら、この先もロボのように言われた事だけやってれば良いよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 01:35 返信する
-
>>11
お前もそっち側かもしれんけどな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 01:38 返信する
-
>>15
仕事のミスを隠しても良い事なんて無いからね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 01:39 返信する
-
>>16
自民党はこんなんばっか
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月13日 15:55 返信する
-
仕事できる人や愛されキャラの人って元々HP高くて瀕死にならないから周りに聞こえるように「うわやべー間違えた」とか平気で言うよね
できない人やできる振りしてる人は自分の落ち度を見せたくないためかミスを宣言しない傾向あるわ経験上
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月25日 17:39 返信する
- 働かないじゃなくて働けないんだよなw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。