
発売から25年の「Windows95」新たなイースター・エッグが発見される
「Windows95」に開発チームがこっそり隠していた「イースター・エッグ」。
発売から25年の時を越えて、Windows専門のハッカーが新たに発見。
バージョン情報のウィンドウにスタッフロールが流れる仕組みとなっている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
Windows開発者[そういやそんなんあったな]
開発者も忘れてそう
古い本パラパラ捲ってたらその中にひっそりと割と重要な羊皮紙が挟まってたみたいな展開で草
私のノートパソコンも実は『Windows95』なんだよなぁ〜
Office2000入れてるけど
知らなかったwww
もっと早く気づいて欲しかったはず…
すごいってより怖いやんw
黒の背景に赤字だし誰も知らないからこそそんなものでたらウイルスだと思っちゃうよw
25年越しに発見って凄すぎるお!
開発者たちも忘れてたんだろうなあ

>Windows専門のハッカーが新たに発見
未だにWin95を解析してる人達いるんだな

![]() | New ポケモンスナップ -Switch (【早期購入特典】スペシャルタグ ラプラス『New ポケモンスナップ』ver. 同梱) 発売日:2021-04-30 メーカー:ポケモン 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:77 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~ - Switch 発売日:2021-03-25 メーカー:MAGES. 価格:7409 カテゴリ:Video Games セールスランク:79 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: ソチャードリソヅソス 2021年03月29日 20:34 返信する
- マジかよ…キングプレーリ一ドッグ最低だな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:34 返信する
- はっきりわかんだね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:36 返信する
-
Windows95って触った事ないな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:38 返信する
-
凄いもの・・・?
見つける自体は凄いが見つかった物は凄いものなのか・・・?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:39 返信する
- お前らWindows95世代なの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:40 返信する
-
すごいってより怖いやんw
黒の背景に赤字だし誰も知らないからこそそんなものでたらウイルスだと思っちゃうよw
↑
まじこれ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:42 返信する
-
>>5
PC98世代
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:43 返信する
-
解析しないと分からない機能なの?
そんなにネット普及してない時代だから気づいてる人居てもスルーしてそう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:44 返信する
- イースターエッグってこういう使い方でいいんだっけ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:44 返信する
-
>>7
98も知らないな。
98の次はVista?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:45 返信する
-
>>6
黒背景に赤は誰だってビビる
-
- 12 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 20:46 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 20:46 返信する
-
>>1
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:47 返信する
-
>>12
プレーリードッグ95
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:47 返信する
-
>>12
バイトお疲れさん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:47 返信する
-
>>12
プレーリードッグさんは、もやしは好きですか?
-
- 17 名前: ソチャードリソヅソス 2021年03月29日 20:49 返信する
-
>>13
肝脳地にまみれてもこの恩報じ難し!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:49 返信する
-
>>10
ええ……
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:50 返信する
- 多分これが一番早いと思います
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:50 返信する
-
>>10
XPを知らんとは
-
- 21 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 20:53 返信する
-
>>14
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:53 返信する
-
>>1
黒ウィズの宣伝に「うるさい!」と注意した神奈川の18歳高校生
車から降りてきたマッスルウィザードに刺され死亡
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:54 返信する
-
>>10
98
99
2000
2001
2002
2003
XI
の順番な
-
- 24 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 20:54 返信する
-
>>15
バイトなさスギィ(≧Д≦)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 20:55 返信する
-
>>6
すぐにけせ
の色やしなw
-
- 26 名前: オグロプレイリードッグ 2021年03月29日 20:55 返信する
-
>>12
「おお!リチャード!
日中はすまなかったな
焦ってレスしちまったわ
そういう訳で、今からリンガーハット行こうぜ!」
-
- 27 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 20:55 返信する
-
>>16
意味不明スギィ(≧Д≦)
もやし炒め美味しスギィ(≧Д≦)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:04 返信する
-
Macのパクリ集団
ただでばら撒いて底辺企業が使ってるから独占できたわけで
実力でも完成度でもMacの劣化コピーにしかならん
まともな企業ならMac使ってるし
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2021年03月29日 21:10 返信する
-
>>26
意味不明スギィ(≧Д≦)
偽者増えスギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:12 返信する
-
Adobeのソフトもver6か7くらいまではイースターエッグ仕込んでたな
確かALT+CTRL+SHIFTと右クリック押しながらPhotoshopについてを開いて右クリックだけ話すとスタッフロール出るやつ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:14 返信する
-
IE6とか7なんかのデバッグで使ってるわ
・・・もういい加減IE切ってくれませんかね、取引相手さん?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:16 返信する
-
>>20
俺PC全然知らないんだよ。
XPは知ってた。
親父が使ってたな。
-
- 33 名前: 名無し 2021年03月29日 21:22 返信する
- 95ならもうソースコード開示してもいいんじゃねと少し思う
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:24 返信する
- えりかとさとるの夢冒険 の隠しメッセージと比べれば大したことはない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:28 返信する
-
>>5
8801世代ですまんな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:29 返信する
- 当時の開発者残ってんのかね?w
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:30 返信する
-
>>31
MSがサポートしてません。で切れるじゃん。そのバージョン
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:33 返信する
-
うちの会社まだxp
98とme使ってるのもいる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:37 返信する
-
>>5
DOS世代
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:41 返信する
-
>>37
サンクス
言ってみるわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:46 返信する
- それこそこいつが現役の時に紹介されてなかったっけ?これ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:50 返信する
-
うちのXPはハードが壊れたから引退したけど、まだ現役の7の中で活きてる。
そして最古参のN88と3.3Bがまだ動いてる。頑丈だな、PC386M。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 21:55 返信する
-
こういうのって一定期間過ぎて発見されなかったら、開発者自らが
第三者をかたってバラしちゃいそうなもんだが
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:01 返信する
-
>>5 XP世代
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 22:41 返信する
-
ついにクリアしたんか
10分待ってたらそして…って出て裏面行けるよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:29 返信する
- 窓95は不安定すぎて使えなかった
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月29日 23:40 返信する
- 内輪ネタは正直どうでもWiiDSって感じ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:25 返信する
- 高校生の俺のゲーム機やったわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 00:30 返信する
-
>>33
他所の権利とかコードも入ってるから簡単にはいかねぇんだよ。
過去そうやってフリーで公開したしすてむもコピーじゃなくてビルドしなおしてあったりしたし、一部ファイルが無かったりしたぞ。
そもそも開放する気があるかとかそういうのはまた話は別だがな。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:07 返信する
-
ちなみに、こういうことをすると
政府など公的な機関では使ってもらえなくなる
何を仕込まれてるか分かったもんじゃねーからって
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 01:56 返信する
-
>>9
間違ってないよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 06:07 返信する
-
>>44
使いやすさと安定度と軽量さではWindows2000が最強
XPのGUIはデザイナーの趣味の押し付けが嫌。見た目が仕事で使うOSじゃない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 06:22 返信する
-
windows2000は「マルチCPU」にだけ対応していて
「マルチコア」はロクに扱えないんでもうあんなもんは使えない
XPからマルチコアのスケジューラがカーネルに乗ったが
それだって今見るとVistaにすら負けている
マルチスレッド対応のデータ圧縮ソフトなどで比べると
XPはVistaにも負け
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 06:44 返信する
- Windows NTには、大戦略ってゲームを動かすだけに特殊なコードが挿入されてるらしいぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:16 返信する
-
>>50
だから今どきのソフトにはイースターエッグは仕込まれなくなったんだよね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:48 返信する
-
XPすら触ったことないのに95なんか知らん
知っててここに書き込み入れてんの30以上のおっさんか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:56 返信する
-
>>5
VAX世代
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 07:59 返信する
-
>>10
PC98はMSが提唱した規格
PC-98(PC-9800シリーズ)はNECのパソコンの規格(´・ω・`)
PC-98ではもう勝負にならなくなったNECがPC/AT互換機を出すときに
ネームバリューを捨てたくなかったNECが苦し紛れにPC98規格という名前を流用しPC98NXという新規格!(単なるPC/AT互換機)を出した
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 08:12 返信する
- 昔のOS見るとシンプルで良い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 08:13 返信する
- 赤い部屋見た後に発見してたらめちゃくちゃビビりそう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 09:57 返信する
-
>>59
それはあるかも
今のOSはPC苦手な人でも直観的に使えるようデザインされてるから
どうしてもごちゃごちゃしてしまう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 11:58 返信する
- Windows95はソースコードが公開されてるからわかったんだろうな。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月30日 21:20 返信する
-
>>28
今やmacなんて大学教授とアーティストしか使ってないけどな
アップルはOSはともかくPC本体で欠陥品を出しすぎた(その不良在庫が長年秋葉のジャンクで多数流れてる)
一般企業はwindows使わないと無駄に金かかって後々痛い目見る
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。