
東芝にイギリスの投資ファンドが買収提案 | NHKニュース
<記事によると>
大手電機メーカーの「東芝」が、イギリスに本拠を置く投資ファンド「CVCキャピタル・パートナーズ」などから買収の提案を受けていることが明らかになりました。
「東芝」は、大株主の別の投資ファンドとの間で対立が続いていて、CVC側は東芝の株式を非公開化したい考えを伝えているものと見られます。
こうした状況の中でCVC側は東芝の株式を大量に取得することで非公開化し、いわゆる“モノ言う株主”など外部からの影響を受けない体制とすることを提案し、東芝からの賛同を得ようというねらいがあるとみられます。
以下、全文を読む
東芝に対し、英投資ファンドCVCが2兆円を超す買収提案をすることが分かりました。物言う株主との対立が深刻化しているため、株式を非公開化して経営判断を速めます。https://t.co/WgRpCUExFI
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) April 6, 2021
▼今朝の東芝株の注文状況(2021/04/07 11:50現在)

本日の値幅制限の上限である4,530円におよそ1,200万株の買い注文が殺到している。なお昨日に、3,830円で取引を終えてから未だ売買は成立していない状況である。今後ここからさらに高い価格で売買が成立する可能性がある。
<ネットでの反応>
日本人が「投資はギャンブル!」とか言ってる間に、投資に詳しいアメリカ人やイギリス人は割安になった日本株をガンガン買い込み、気付けば日本人は彼らのために働かされる奴隷になっている。もう金融リテラシーのないアホどもは国難だから黙っとけって感じだな。
外資系投資ファンドの狙いは何でしょうね!?
東芝買収→リストラなどでスリム化→中国企業などへ売却
かなとは思ったり・・・。
ええ。買収されるまでに落ちたんか…
外資系と言うと聞こえがいいが、実態は中国に売る気マンマン・
どんどん日本企業が買収されていくのね。ぁあぁ、、、。
この記事を読んで日本のアニメーターは中国に魂を売った売国奴とか、反日とか言っているヤツは問題の本質を全く理解していない。政府がこの状況を放置したままだと、京アニみたいな有名なアニメ制作会社が中国企業に買収される日も遅かれ早かれ現実のものとなる。
外資に乗っ取られないよう、日本政府、関係省庁は全力で東芝を守って欲しい。東芝の技術力、開発力が狙われている。日本の安全保障に関わる重大問題。
これが何を意味しているか?
サザエさんのスポンサーから東芝が消える!!
あの大手電機メーカーをば、買収・・・!?
これ実現したらどうなっちゃうんだ?

これから色んな日本企業が買収されていくかもしれんなぁ
ひとまず東芝株を持っていた人はおめでとうだな!

![]() | 『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 01 発売日:2021-03-17 メーカー: 価格:2530 カテゴリ:Music セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 - PS4 発売日:2021-08-26 メーカー:アニプレックス 価格:8800 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:42 返信する
- 終わりの始まり
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:42 返信する
-
ぜんぜんおめでたくない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:43 返信する
-
経済成長しないというのはこういうこと
憲法9条だの言ってる間に、労働生産性を先進国最下位から脱するくらいに上げ、GDPの成長率を上げるべきだった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:44 返信する
- ARM買収したんやからその逆も起きるよな価値はARMより数段落ちるけど
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:44 返信する
- 企業に金回さな経済回らないってまだわからんかね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:45 返信する
-
※3
それはつまり給与を上げるということだから日本には無理だな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:45 返信する
-
家電はとっくに売ってるじゃねえか
何を今更だよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:46 返信する
-
※5
あほか 社員に給与として分配しないからデフレになるんだぞ
トリクルダウンなんて起きないんだから企業に金を回す意味は無い
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:46 返信する
-
>>1
えっ!?自民党政権で好景気なのに、軍事技術や原発技術の詰まった東芝が外国資本に買われるの?
自民党ナニをしてんの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:46 返信する
- リアルに中国に爆買いされまくる日本さん😢
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:47 返信する
- 金出せば買える国日本
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:48 返信する
- 日本にはアホしかいないから仕方ない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:48 返信する
- そもそも2兆円くらい本気で防衛しようと思えば防げるだろ、ムキになってギャーギャー文句垂れてる奴に限って結局資本主義理解してないんだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:48 返信する
-
イギリスファンドはとりあえず買収してリストラとかして身軽になっところをさらにどこかに横流ししたいだけだからな
終わってる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:48 返信する
-
>>1
日本の未来は列島ごと買収される運命なのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:49 返信する
-
※13
国が雇用のことしか考えてないんでパテントとか技術を軽視してるしお前が理解してないんだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:50 返信する
- 日本は日本人だけの物ではない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:50 返信する
- 中国と仲良しの日本企業とか人道に反する
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:51 返信する
-
昔から予想されてたことだし別に今更ねぇ?
経団連や政府が望んでなった状況を今更現実化したからってどうこう騒ぐ話でもないよ。
日本企業がどんどん外国に買われていくのが嫌ならとっくの昔に労働者の給与上げたり何だりって経済対策してただろうし。別に上げたからって潰れる状況の会社なんてそうそうなかったし。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:51 返信する
- 実際は日本の会社でも外資比率が高い企業はいっぱいあるんだけどな…
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:51 返信する
- アメリカの産廃原発事業でハメられてアメリカ企業に買われるとかギャグやんけ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:52 返信する
- 家電量販店員だけど東芝は自社の家電もろくに修理できないほどレベルの低い企業だからいつかこうなるとは思っていたよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:53 返信する
-
>>15
俺らが生きてる間何もなければいいから
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:54 返信する
- つーなTOSHIBAはサザエさんのスポンサーをとっくに降りてるわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:54 返信する
-
>>22
うそやん
うちの家電ほとんど東芝やで、最近40万近いドラム洗濯機東芝のやつかったとこなんやけどw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:54 返信する
-
>>17
中国「その通り!日本はわれわれのものだ!」
自民党・二階「その通り!」
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:55 返信する
-
>>9
大企業が好景気なら買収されるわけ無いんだよなぁ……w
アベノミクス()の末路がこれよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:55 返信する
- 日本って経営とか商売下手だよな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:57 返信する
-
>>21
イギリスだぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:57 返信する
-
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒|
|/ (・) (・)|
(6――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ / <えぇ――――っ!!
/\__/
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:58 返信する
-
U.Kよ
ラグビーチームは残してくれ
頼むぜ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 12:59 返信する
-
>>19
流動制を高めるように企業同士の株の持ち合いもやめさせたんだから、国の思惑通り側だわな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:00 返信する
- 一応、東芝は軍事 企業ですぜ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:00 返信する
-
カネに困ってねーのに買収に応じるわけねーだろ
任天堂が買収されるとか言ってたのと同じアホが騒いでるだけ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:00 返信する
-
株価爆下げかと思ったら爆上げか
こんなこともわからんし絶対手を出しちゃあかん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:01 返信する
- 東芝とかもうずっとダメだった気がするが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:01 返信する
-
>>5
飲食店はホクホクだが
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:01 返信する
-
>>33
途中で送信してもうたわ
さすがに、国が介入するんじゃないですかね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:02 返信する
- キッズは将来さらに大変だろね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:02 返信する
- ちゃれんじの成果や
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:02 返信する
-
>>28
チョニ―とか見ててもわかるな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:03 返信する
- テレビ事業等はハイセンスのままだろうかな?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:03 返信する
-
>>26
二階だけじゃないからタチが悪いんだよなあ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:04 返信する
-
>東芝からの賛同を得ようというねらいがあるとみられます。
そりゃあ、何の狙いも無くこんな提案持ってくるわけないよ。
絶対何かしら下心あるさね。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:04 返信する
-
東芝はいま付きまとわれてるうるせえ株主から株を買い上げて(今度の外資に協力してもろうて)
今後は非公開化するってニュースだろ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:04 返信する
-
会社としては今透明化の最中なのに非公開にしたらまた不正の温床になると思うがな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:05 返信する
- 稼ぎ頭のメモリとメディカル売っちゃたのに 何の買い資産が残っているのやら。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:05 返信する
-
大企業同士や財閥系の合併や統合が相次いでるみたいだな
あまり大っぴらになってない話もある様だけど・・・
ていうか金融リテラシーがどうこうとか言うけどそんな次元じゃ無くて東芝を起点に日本の中抜き文化を根こそぎ海外に持って行かれる流れなんじゃね?
元締めとも言える政府も電通も野村も海外にやられたら何も言えんだろ?
外資によって強制的に労働環境が変わる時代になるのかもな
ゴーンや色んな経営者が居たけど経営者だけで解決できる問題じゃ無いからな
会社や社会の在り方が大きく変わるんじゃね?
先進国初の衰退国家の実験場としてさ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:05 返信する
-
>>36
それを把握した上での提案なんだろうね。
CVC「ほらほら、トーシバさんよぉ?おタクらだけじゃあ商売回ってねえんだろ〜?俺らの物になっちゃえよ〜そしたら面倒見てやっからよ〜www」
ってな感じ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:05 返信する
-
>>25
別に東芝嫌いなわけじゃないが、ドラム式洗濯機ならパナソニックか日立の二択やろ
つかフラグシップモデルを普通の家電量販店で買っても30万くらいじゃね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:06 返信する
-
スシローはイギリス企業から
韓国企業へ売却され
韓国支店を作り韓国人を研修させ
日本のスシローに韓国人を送る
機構になってるのと同様
中国が日本を乗っ取るのに
同様の手口を使ってくる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:07 返信する
-
>>48
想像しなくてもその手の話なのは火を見るよりも明らかだろうな。
そもそも下心なしでこんな提案するほど、企業ってのは甘くない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:07 返信する
-
>>33
身売りするとしても分社化して軍事部門は守るよな。(多分・・・)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:07 返信する
- すでにサザエさんのスポンサーからは撤退してるよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:07 返信する
-
いや一度潰れて中国資本で蘇ったんだが忘れたのか?w
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:08 返信する
- 転売ヤー
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:08 返信する
- 東芝買って府中工場の敷地を売れば2兆になるんじゃね?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:09 返信する
-
>>47
特許とかその辺狙いじゃねぇの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:09 返信する
-
量子暗号通信技術持ってるのに買収されても中国に流出するだけやん
日本政府なんとかしろや
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:10 返信する
- また日産みたいになるん?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:10 返信する
- 日産みたいな悲惨な事になりそう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:10 返信する
- 島さんコロナになってる場合ちゃいまっせ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:10 返信する
-
日本が世界の下請け工場に転落するのも結構早いのかもしれん
少し前の中国みたいな国家になるだろうな日本は
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:11 返信する
- 東芝って軍事関係の事業もやってるから中国に売るのはヤバいんじゃね?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:11 返信する
-
>>9
自民党「日本をぶっ壊す!!!!」
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:11 返信する
- 防衛も兼ねて日銀が国内企業株を大量保有してること叩いてたやつがいっぱいいた記憶があるが?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:12 返信する
-
>>64
売却するとしたら軍事関連だけ残すんじゃね?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:14 返信する
-
まあ、東芝は原発以外に日本の軍事事業を担っていて防衛、気象、
航空管制のインフラに防衛省いPAC-2とPAC-3やSAM、ホーク、中距離
地対空、空対空ミサイル誘導システムや レーダーシステムにイージス艦、
戦闘機、戦車の電子部品やF35ステルス戦闘機のレーダーやセンサーの
生産をしている軍事企業だから中国に買われるよりマシだけど日本政府
的にどうなの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:14 返信する
-
>>51
日経で韓国の買収を否定してなかったけか?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:16 返信する
- 菅政権になってからこんなニュースばかり
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:16 返信する
-
東芝は、二酸化炭素からジェット燃料を作れる技術を
開発したため、こうなったんだろうな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:17 返信する
-
> イギリスに本拠を置く投資ファンド「CVCキャピタル・パートナーズ」
鬼畜米英に買収されるとかゆるせないだろ
富豪中国様、どうか貧困日本を救ってください
もはや貧困日本では鬼畜米英に金の力で勝てません
富豪中国様のお恵みをぜひともわが貧困日本にお願いいたします
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:18 返信する
- 疑問なんだが、投資がギャンブルでないならなぜ誰も損した時に保証しないんだ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:18 返信する
-
>>70
寧ろアベノミクスの時代の負の遺産だろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:20 返信する
-
国が安売り店じまいしてるからな
早めに売り抜けた方が勝ちかも
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:20 返信する
-
>>30
お前のせいだぞマスオ!!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:20 返信する
-
こんなの外為法に引っかかるだろ
政府が許す訳ない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:20 返信する
- よくわからんが原発がらみか?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:21 返信する
-
もともと経済の世界では日本の大企業は世界の中小企業って言葉があって
トヨタだって向こうが本気になれば買収されるんだぞ
銀行が株を持たなくなったのも大きいか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:22 返信する
-
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒|
|/ (・) (・)|
(6――○-○-|
| つ |>>72
| ___)/
\ (_/ /<えぇ――――っ!!
/\__/
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:23 返信する
-
>>68
最悪のタイミングで国策入れて全方位から袋叩きで税金垂れ流すだけだろう
大戦末期の日本軍にも劣る無能指導部だしな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:27 返信する
-
>>4
そのARMもNVIDIAに売却してなかったっけ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:27 返信する
-
円安株高
の効果は絶大だなー。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:27 返信する
-
>>79
そういうことだな。
今や国内銀行は海外株を買っているからな。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:27 返信する
- 株高バブルいうひといるけれど、日本企業の株価が安すぎるから買収されやすいよね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:30 返信する
-
>>22
…えっと、これ東芝本体の話であって、東芝ブランドの家電はとっくに中国の美的集団に売却済みだから、それ東芝のロゴが貼られているけど、東芝じゃねぇからな?今更も良いとこだが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:30 返信する
-
ついに東芝も海外メーカーになってしまうのか
日本で生き残ってるのソニーとパナソニックだけか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:31 返信する
-
売るために買うのは分かりきってる。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:32 返信する
-
もとから日本株は配当目的と
やすさで
外国人保有割合が高かった。
バブル崩壊後年寄りが金をどうしたらいいのか困っている様子が伺える。
非常にもったいない話ではある。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:33 返信する
-
>>9
自民党って二階さんが主要ポストについてて発言力もあるような政党だからね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:36 返信する
-
>>87
中国にほぼ身売りしてたけど、イギリスに買われるってことは東芝自体に体力がなくなったのか、中国に体力がなくなったのか・・
それともある程度中国で技術盗んだから、ポイされたかな?w
どのみち東芝はアホだなあ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:37 返信する
-
>>87
東芝はだいたいアメリカの原発買ったせいだろ自業自得
次は二の舞買収しかけてる日立の番だよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:38 返信する
- 日本の大手企業はロートルが仕切ってるから売っちゃっていいよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:39 返信する
- 中韓企業じゃなくてイギリス企業様に買われるなら賛成なんだろ?w
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:39 返信する
-
>>1
横浜市の宿泊療養施設からコロナ感染者のマッスルウィザードが無断外出
職員に声をかけられるも全裸で逃走しバスと電車を使って自宅へ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:42 返信する
-
>>5
国内企業に落とさないと意味ないけどな
GAFAや中国産使わずに出来るだけ国内企業使うようにしないと経済発展しない
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:45 返信する
- イギリスにある中国の会社じゃない?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:46 返信する
- 原発事故の後始末しなきゃならんから国がつぶさないと思ってたんだけどな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:48 返信する
- あ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:52 返信する
-
買収して企業価値を高めたあとに中国に売って利益を得るつもりだろ
cvc自体そういうファンドだし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:53 返信する
-
>>48
これもうアメリカと日本が中国と戦争して勝つか、クーデター起こして無理やり変えるぐらしか手が残ってないと思う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:57 返信する
- はい中国に取られました〜
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 13:58 返信する
-
次回
これが末路 奴隷大国 日本誕生!!
次も絶対に見てくれよな!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:00 返信する
- 楽天も中国に身売りしてるし日本やばいなwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:00 返信する
- 国防が絡むから、楽天のテンセントより、あれだよな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:03 返信する
-
無能政府の無能政策を唯々諾々と承認し続けた結果だけどな。
野党を育てる努力も怠って来た。
全部ゴミクズ日本国民の責任だ。
民主政治や国民経済を遠くの出来事だと誤認し続けた。
情け無い限りだわ(笑)
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:12 返信する
- 今の東芝にそんな価値あるんすかね?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:12 返信する
-
緊縮財政の行き着く先これからどんどん日本の企業買収起きるだろうね
買収された後は技術等全部貰って後は中国に売却
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:16 返信する
- 大手いうけどだいぶ前に死んでなかったっけ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:17 返信する
-
シャープに続き東芝も外資化か・・・
どんどん日本が落ちぶれているのがよくわかってかなc
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:20 返信する
-
>>1
日本は中抜き体制で腐ってるのがやっと大衆にも知られてきたしな
割高製品ばかり作って衰退するままに知財とか腐らせていくのは勿体ない
いっそ海外に買われて有効利用されたほうが人類のためかもしれない
特に東芝なんかサムスンに盗まれまくった日本衰退の元凶だろ
挙げ句、サムスン名義じゃ日本で売れないから東芝ブランド貼り付けて売ってる日本支店みたいなクズだからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:20 返信する
-
日立・三菱・東芝はインフラ事業で大きく国に関わってるからなあ
浄水場関連の施設覗くと東芝製の設備多いんだよね
気軽に「売っぱらっちまえ!」とか言えないよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:21 返信する
-
文句がある日本人は自分達で日本企業の株買って保持しろって思うわ
メディアとかでgdgd言ってるコメンテーターとかそれに同調する奴って喚く癖になにもしないよな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:23 返信する
-
業務整理しまくったり、どんどん縮小してる最中だからな
いよいよきたか
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:24 返信する
-
>>107
目立たないけど超重要っていう技術と特許は妙に持ってる。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:29 返信する
-
3400円台で5900株持ってる俺が通りますよっと
笑いが止まらんわマジでw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:48 返信する
- 東芝落ちるとこまで落ちてるな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:52 返信する
-
金余りの外資に買われたから何だと言うのだ
金だけもらって働かなければOK
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:53 返信する
-
>>2
まったくだ
これって東芝が開発してる量子暗号技術とかどうなるんだ…。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:58 返信する
-
ストップ高とかストップ安とか規制やめろよ
企業を甘やかしすぎ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:58 返信する
-
シャープも東芝もとっくに外資系だろ。
何をいまさら騒いでんだよw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 14:58 返信する
-
軍事事業は儲かるから規制の厳しい日本よりもイギリス企業になって
イギリスで開発した方がコアの技術を握ってるし良いだろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:00 返信する
- 半導体がらみの特許とか技術とかを狙ってるのだろう。その売り先はもちろん中国だ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:01 返信する
- ただの株価操作だな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:03 返信する
-
>>27
かと言って野党が引っ張れるかと聞かれたら微妙だし詰んでない?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:04 返信する
-
株ってシステム自体がもう破綻してると思うわ
金持ちファンドのお手玉状態じゃん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:05 返信する
-
イギリス発だったら今まで出来なかった兵器輸出のハードルも
無くなったな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:05 返信する
- 政府の経済政策の失策が招いた凶事
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:08 返信する
-
>>5
企業だけに配っても金は回らんぞ
企業だけに金を回した結果物価は上がっても給料上がらず金も回らず
きちんと下々にも金が届かない限り経済の建て直しは有り得ない
1人の1億よりも100人の100万の方が良いの分からない?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:08 返信する
-
>>126
資本主義の限界まで来てる感じよな、富める者が搾り取りすぎてもう末端が死に絶える状態、これから裕福層同士の奪い合いが起きて資本主義は崩壊を迎える。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:09 返信する
- 東芝製の軍事機器とかノウハウが流出する
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:12 返信する
- マネーゲームしてる連中のオモチャになったか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:16 返信する
- やっぱりギャンブルやんけ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:16 返信する
- もはや株式という社会制度そのものが破綻してるわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:18 返信する
-
まあ、中国とかなら原発とか核技術や兵器開発している企業とか、国の
管理下に置かれて外資の参入とか絶対に許さないんだろうけど日本は
他人事だからな〜
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:21 返信する
- とっくにサザエさんのスポンサーから消えとるわ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:34 返信する
-
同業者に買い取られるなら兎も角、単なる金融詐欺師に買い取られるんだから
行き先は目に見えてるでしょw
ま、それも経済と言えば経済なんだけどねぇつまり、文系はやっぱり詐欺師しかいないって事だよ。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:40 返信する
-
>>107
そういう方向に持って行かれてる時点で洗脳されてるんやで
他国がめちゃくちゃ金積んで欲しがってるってことはどういうことかわかるやろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:55 返信する
-
>>90
・東芝崩壊の元凶・原発ビジネスの裏に今井首相秘書官の存在が! TPPも一億総活躍も安倍首相に入れ知恵する“影の総理”
2017.04.07 09:29|リテラ
・アメリカが遂に日本政界の媚中派を名指し批判──二階氏や今井氏など
2020年7月30日(木)22時05分|Newsweek
・米カーライル、助言役に今井氏 安倍前首相の秘書官
2021年04月01日15時43分|JIJI COM
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 15:56 返信する
-
ブランドパワーが残っているうちに金に換えられるのならいいんでないの。
松下とか、もう誰も見向きもせんだろ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 16:00 返信する
-
>>139
一帯一路−Wikipedia
2017年2月の一帯一路国際協力サミットフォーラムに対して日本国政府は、今井尚哉内閣総理大臣秘書官[94]、松村祥史経済産業副大臣[18]、二階俊博自民党幹事長、榊原定征日本経団連会長[95]ら約50人規模[96]の官民代表団を出席させ、オープンかつ公正なインフラ整備を訴えたうえで[97][98]、一帯一路に積極的に協力していくと表明した[99]。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 16:07 返信する
-
政府がこの状況を放置したままだと、京アニみたいな有名なアニメ制作会社が中国企業に買収される日も遅かれ早かれ現実のものとなる。
そ、そうだといいね…
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 16:21 返信する
-
Valve(Steam)みたいに株関連で外部から攻撃されない立場になれるのは強い。
ま、その代わり・・・な部分もあるけどね。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 16:31 返信する
- 終わった
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:25 返信する
- 株なんて一株から買えるのに未だに文句だけ言って買わないやつって何だろね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:30 返信する
-
>>34
20年度はコロナのおかげで黒字になっただけで、その直前二年連続で赤字だぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:40 返信する
-
『日本人は被災しても静かに並んで待つ!素晴らしいモラル!』
↓↓↓↓
『何があっても抵抗も反抗も略奪もしないクソザコ民族!』
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:42 返信する
-
>>77
馬鹿じゃねえんだから買収先の国の法律くらい確認してるに決まってんだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:43 返信する
-
昔レグザでお世話になったくらいだし別に消えても困らんかな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:45 返信する
-
トーシバとかそもそも抜け殻やろw
売れるなら売っとけや
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:47 返信する
- 粉飾決算前から携帯事業だの音楽事業だのを国内外とわず切り売りしまくってきてた会社なのに、いまだにこんなことで騒がれるんだからブランド名としては大したもんだよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 17:54 返信する
-
>>5
日銀は狂ったように株買ってるよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:00 返信する
- 東芝って今技術者おらんやろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:17 返信する
- ソフトバンクに買ってもらえ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:41 返信する
-
>これが何を意味しているか?
>サザエさんのスポンサーから東芝が消える!!
普段サザエさんなんぞにこれっぽっちも興味がないことがよく分かるコメント。
東芝は三年も前にスポンサーを辞めている。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:51 返信する
-
>>154
買って良いことなどないのに買うわけねえよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:53 返信する
-
まあこの調子で気が付いてみたら中国人の下で働かされてるオッサンばかりになるよ
日本人がアホみたいに守ってきた年功序列は外圧で崩壊する
-
- 158 名前: 2021年04月07日 18:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:54 返信する
- ネトウヨ悔しいねえwwwアジアの恥晒しニッポン!w
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:59 返信する
-
>>159
ネトウヨこういう記事には来ないよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:59 返信する
- 東芝なんて切り売りし続けてとっくに死んだようなもんだっただろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 18:59 返信する
-
キャ○ンに買われて良かったわ〜👍
スマンな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:09 返信する
- アベノミクスのせい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:14 返信する
-
>>15
東芝は軍事も原発をしてて安全保障の
問題があるから政府が許さないよ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:18 返信する
-
>>161
中国のハイセンスとかジェネリックレグザとか言われてたもんな
残念だ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:35 返信する
-
バブルの逆をやられてるだけなんだよねぇ。
島耕作がそろそろ逝っちゃうかな?w
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:39 返信する
-
東芝は軍需関係と原発あるんで政府が待ったかけちゃうから、
今から株買っても落ちるだけだぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:40 返信する
-
国家機密も関わってるから簡単に買収できないでしょ
税金投入して国有化するかもね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:41 返信する
-
>>168
売却したきおくしあも亜米利加企業に買収される話が出ていたな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 19:47 返信する
-
だからMMTで富国強兵以外に道はない!!
六四天安門!!
ライダイハン!!
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 20:14 返信する
- 思えばソニーの社長がやたら時価総額にこだわっていたのはコレを回避するためだったんかな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 20:32 返信する
- ダメな企業はそのまま淘汰されればいい税金で助ける必要ないわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 20:42 返信する
- 東芝があったから自作でアンプとか無線とか作れてたのにもう電子部品が枯渇し始めててやばいのよね。特にFETトランジスタはやばいくらいないな…。製造業がガメてるのかな?って事は足元見てクッソ高い額のアンプとか作るんだろうな。…もうなってるか?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 20:54 返信する
-
外資の熱い掌返しが見物やな
この動きならそのうち電車止まりそう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 20:58 返信する
- サザエ?フン、イラナイ!
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 21:13 返信する
-
>京アニみたいな有名なアニメ制作会社が中国企業に買収される日も遅かれ早かれ現実のものとなる。
既に中国からの資金は入りまくってるし
アメリカから買われまくってるだろ
なに言ってんだ?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 21:14 返信する
-
これで東芝の技術がバラ売りされたら
国産の半分以下の値段で性能が変わらない家電が大量に出てきて
あっという間に日本の家電が完全に死ぬだろうね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 21:15 返信する
- 買ってみて 技術吸われて 捨てられる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 21:46 返信する
- 買収されるのは良いけど税金返してね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 21:47 返信する
-
>>36
国が原子力爆発させなきゃ海外に原子力売れて半導体手放さなくて済んだ
優良企業
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 21:51 返信する
-
>>177
政府の責任だから東芝助けてやれよとしか思わん
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 22:07 返信する
- 空売りしてる奴逃げろ!
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 22:08 返信する
-
ただのつり上げやで
養分が焼かれるだけよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 22:55 返信する
-
高い品質を安いコストで作れる現場を持つ日本企業は買いってことやろ
経営陣や役員を入れ替えれば世界で再びナンバー1になれると言う算段
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 23:29 返信する
-
ぜんぜん関係ない話なんだけどw
株がどうのこうの毎日言ってる経済学者とかアナリストとか、いわゆる競馬とか競艇とか競輪の予想屋みたいな人の株価版の人たちってさww
「予想」当たってんのかなwww
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月07日 23:57 返信する
- CO2の資源化技術がうまくいきそうだからでしょ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 00:11 返信する
- 日本企業もバンバン海外企業を買収してるのに日本はだめだみたいなこと言ってるのなんなん?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 01:38 返信する
- ぶっちゃけ、外資系になろうがボスが変わるってだけで、それで給料が良くなったり待遇よくなりったりすると、国とかそういうのは関係なくなっちゃうんだよなぁ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 02:14 返信する
- 公開してんだから買われるのも何らおかしくないだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 02:48 返信する
-
残りかすの今の東芝にどれほどの価値が残っているか
10年前にウェスチングハウスの件で東芝疑獄があって上場廃止になってから
色々再建で事業切り売りした挙句の今の東芝だからな
それを買収しようって言うんだから何某らの理由はあるわな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:27 返信する
-
>>176
どこの世界線だよ。 詳しく言ってみろ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:53 返信する
-
凍死場とかいう反社会的企業行動をとり続け社会に迷惑をかけまくるクソゴミ企業、もうとっとと潰れちまえよタコ!
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:04 返信する
-
>>121
東芝はテレビと家電は売ったけど、それ以外がかなりある
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:06 返信する
- 新型コロナは中国が起源
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:08 返信する
- 特許とか抜かれるだけ抜かれて捨てられるのがオチ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:08 返信する
- 天安門事件を忘れるな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:02 返信する
-
>>193
ねえよ、最大の稼ぎ頭だったメモリ部門を売却しちまったからな、ちなみに今はキオクシアだお!
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 13:49 返信する
- 水源地外国人がお買い上げできる国だし
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 13:49 返信する
-
>>外資に乗っ取られないよう、日本政府、関係省庁は全力で東芝を守って欲しい。
>>東芝の技術力、開発力が狙われている。日本の安全保障に関わる重大問題。
そうやってずーっと大企業甘やかしまくった結果
日本がここまで衰退したんだが…
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 19:04 返信する
-
こういうのは
×東芝が終わり
〇日本が終わり
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。