
倉科カナの“声優”初挑戦にアニオタ激怒「なぜタレントを?」「素人が…」
<記事によると>
7月2日に公開される映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』で、女優の倉科カナがアニメの声優に初挑戦する。しかしネット上では、アニメオタクたちからの不当なバッシングにあっているようだ。
倉科が演じるのは、ヒロイン・エリザベスの母であり、女神族を総べる犧嚢眇性瓠
倉科は今回の出演にあたって、「お話を頂いたとき年甲斐もなく飛び跳ねて喜びました!!錚々たる声優さんたちの中に入るのですから、世界観を崩さぬよう気を引き締めてアフレコに参加させていただきたいと思います!」と謙虚なコメント。
しかし、心の狭いアニメオタクからは
《アニメはちゃんと声優さんにさせてあげたいなと個人的に思います。頑張って声優さんになった人が報われますように》
《何故声優というカテゴリーがあるにも関わらずタレントを使う? 声優の方たち本当に素晴らしいぞ。リピートして見て欲しいなら声優陣による迫力は必至》
《話題性で起用していると思うけど、やはりプロの声優を使わないと面白くない。声優の方もきちんとオーディション受けているのに、素人がすんなり起用するのはどうかと》
《その枠を別の声優さんに与えてください!って思います》
《アニメは声優にやらせてほしい。声優をないがしろにしているのかと思ってしまう》
といった批判的な声があがっている。声優のドラマ進出は喜び、俳優のアニメ進出は批判するオタクたち。この姿勢が一般人から嫌われてしまう理由なのだろう。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
めんどくさいな声豚は
ウマ娘声優がやれば良かったんだろ笑
声優なんて誰でもできるし演技力の有無なんてヲタには判別できない
そもそもプロ声優に演技力がないんだから
どうせ顔面だけで選んでるからルックスでも演技力でも倉科カナに敵う声優なんていない
クオリティに関する要求なら何ら間違ってない
推し、担当の贔屓でないなら、むしろ健全まである
女優が声優をやってはいけないなら逆も真なりだがね
声優が声の仕事だけじゃないのはアニメオタクがよく知ってるはずなのに
アニオタってなんでそんなに声優を神格化してんだ?
上手ければタレントでも大歓迎
でも現実は下手くそが主役やヒロインなどの主要キャラを演じて作品を台無しにしてるのがほとんど
今後のアニメ文化のためにも声をあげてほしい
ちょっとでも人気が出るとすぐこうゆうことしだすから嫌なんだよ
テレビアニメは予算の制約があるから
そのギャラでも引き受けてくれる声優が中心で
劇場アニメは予算が増えるから選択肢が増えるのは当然と思うがな
いやでもまぁ気持ちはわかる気はするお・・・倉科さんがコメント残してるように
「世界観が壊れる」と言いますか棒読み台無しになるといいますか、内容入ってこなくなるんすわ
んまぁ逆も然りで声優さんがドラマ出るのも痛いっすw

うまけりゃいいんすよ、うまけりゃ

![]() | 『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 01 発売日:2021-03-17 メーカー: 価格:2530 カテゴリ:Music セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray] 発売日:2021-05-26 メーカー:東宝 価格:9790 カテゴリ:DVD セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第2コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray] 発売日:2021-06-23 メーカー:東宝 価格:9790 カテゴリ:DVD セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: ソチャードリソヅソス 2021年04月08日 03:01 返信する
- マジかよ…キングプレーリ一ドッグ最低だな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:02 返信する
- ねる
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:02 返信する
- つか酒飲んでる
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:03 返信する
- だからジブリは見ない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:03 返信する
- 本格焼酎麦水割り
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:03 返信する
- でも、腹タプタプ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:06 返信する
-
宮崎駿
「特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:07 返信する
-
声豚って言うけど、こんな話クソ昔から度々話題にあがんだろ
別に声にお墨付きというか保証されてるならいいのよ、クオリティ損なうくらいなら声優使えやって話
まぁこの手の映画って半分くらいは声優興味なし芸能人注目してる人多そうだけど、ポケモンとかってそういう子供おんのか?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:07 返信する
- 映画はビジネスだぞ理解しろよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:07 返信する
- 声豚ってほんと陰湿よなw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:08 返信する
- え?話題性が出るからだよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:08 返信する
- はあ、酒飲んでる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:09 返信する
- 酒で失敗しまくりだった
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:09 返信する
- 棒じゃなければ何だっていいんだよ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:09 返信する
-
声豚ってわけではないが
実力のない者が声優やると酷い棒読みだけ
逆に演技をやる声優も酷い声の臨場感はあると思うが身振り手振りが下手
専門のところに部外者は入るもんじゃない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:10 返信する
-
そりゃうまけりゃいいけど、へたくそ芸人が今まで多かったからだろうな
棒読みみたいな印象がかなり強い
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:10 返信する
- 声豚釣る気マンマンだなバイト
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:10 返信する
- やれやれ、でも結婚はもう飽きた。結論、結婚不向きな人間もいるし結婚は別にいつでも出来る
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:12 返信する
- お前たち独身ばかにしてるやついるけど中には独身でもばかにしてるやつよりはるかに凄いやつはいるんだぞw結婚ごときでマウントとるバカ達w
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:12 返信する
-
贅沢言うな
映画吹き替えの主役がタレントよりマシでしょ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:12 返信する
-
昔からアニメ映画に声優以外の人間を出すのは予算を出すスポンサーや芸能事務所が大金を出すからだ
TVアニメと違ってデカい予算が降りるけどひも付きの金なんだよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:12 返信する
- コナンかなんかでめっちゃ酷いのあったっけか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:13 返信する
-
この記事への反応の
「声優なんて誰でもできるし演技力の有無なんてヲタには判別できない」
とかほざいてる馬鹿はタイタニックの妻夫木聡&竹内結子や遊戯王の風間俊介を聞いても同じことほざけるのか
まぁ倉科カナはフラッシュアニメで声出ししてたんで、それほど酷くはならんはず
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:13 返信する
-
いやでもまぁ気持ちはわかる気はするお・・・倉科さんがコメント残してるように
「世界観が壊れる」と言いますか棒読み台無しになるといいますか、内容入ってこなくなるんすわ
んまぁ逆も然りで声優さんがドラマ出るのも痛いっすw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:14 返信する
- やっぱ庵野だよなぁ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:14 返信する
-
誰がやってもいいじゃん
どうせ見るんでしょ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:14 返信する
-
上手なら文句ないけど
これまでの経験上、さんざんな場合の方が多いから、それなら普通の声優を使えってだけだよ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:14 返信する
- ヘタクソ棒読みだからだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:16 返信する
-
>>1
デスマッスルがいなくなったら一コメ取れるのなw
普段からもっと頑張れや
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:16 返信する
-
>>10
刃のコメント欄の人間には言われたくないw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:16 返信する
-
>>9
知らんがな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:16 返信する
- メインキャラじゃないならいいんじゃね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:17 返信する
- 七つの大罪は作画崩壊してから見なくなったなあ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:17 返信する
-
声優なんて誰でもできるなんて言ってる奴すげえな
だったら俳優業も誰でもできるなw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:17 返信する
- 結婚焦るやつなんで?世間体?孤独死心配?他の何か?そんなの気にするな本気で好きになったならまだしも焦りだれでもいいから結婚したいやつ忠告しとく、やめとけ。なら独身のがいいぞ。やれやれ何故結婚でマウントとりたがりのか理解に苦しむ元結婚しながら沢山彼女いた人間のアドバイスだから参考に
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:18 返信する
-
>>7
自分の作品のロリキャラ率高いパヤオが何言ってるんだろうね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:18 返信する
-
アニメってオーバーな演出多いしそれに合わせてオーバーに声当ててもらわんと釣り合わんと思うんよ、俳優がドラマとかのテンションでやると棒にしか聞こえんのよな
上手けりゃ文句言いませんがな、声優神格化とかじゃなくて上手いか下手それだけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:18 返信する
-
声優と違って演技力あるとか言われても
ならその演技力とやらで絵に負けない演技しろよとしか
実写ならその抑揚で済むけどアニメだと棒になるんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:19 返信する
-
>>35
コピペきしょいぞ死ね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:19 返信する
-
>>1
シャザムの菅田将暉は許さんぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:20 返信する
- そういやホリプロ社長の奥さんと友達のあのおばちゃんは今でも五反田でのんでるのかな?懐かしいな。普通なら出会えない上級人間達。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:20 返信する
-
大人の事情と事務所の圧力
後は映画ならではの広報と宣伝だな
朝の情報番組に出て宣伝できる声優さんいるの?いないでしょ
つまり、そゆこと
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:20 返信する
-
>>41
黙ってろカス
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:22 返信する
-
声だけとじゃまた違うんだよな、実際へたくそで台無しな作品多いし
むしろ俳優にでも簡単にできる仕事と思ってオタクのせいにして声優馬鹿にしてないかこの記者?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:22 返信する
- キミノソーゾードーリダヨ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:22 返信する
-
>>16
キムタクの悪口はそこまでだ!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:22 返信する
-
声優がドラマに進出するのは喜ぶとか言ってるけど
誰もそんなんのぞんでねーし喜んでねーよ
半沢直樹の宮野真守さんは最高でしたけど
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:23 返信する
- ジブリは演技が棒だから見ない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:25 返信する
-
ジブリがすごいとこは棒読み芸能人が
それをふくめてあの雰囲気なのがすごいんだよな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:26 返信する
-
あー、やりたいことはやったし後はゆっくり1人で。もう女も男も金もどうでもいいやw
正直、1人きのまま仕事せずのらりくらり自由に酒飲んでるのが1番だと気づいたw
周りやネットじゃあくせく忙しい人間ばかりで結婚、独身でマウントとってるやつらが微笑ましいw がんばれーw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:26 返信する
- 声豚ほんと大嫌い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:26 返信する
- 倉科カナはDLE版妖怪人間でベラやっててそこそこうまかったぞ、声優は初めてじゃない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:27 返信する
-
この人が誰かは知らんが基本的には俳優の方が優れてる
というのは語弊があるか、声優の声は演技すぎる、俳優のが良い
俳優としてはイマイチなキムタクでさえ声優よりは良く聞こえる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:28 返信する
- もう10年、何もしてないな。仕事はしなくても一生しなくていいし、あとはのらりくらりするかな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:28 返信する
- vが他のipやらブランドとコラボしてこっち来んなって言われてるのと一緒やろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:29 返信する
- 所ジョージやダウンタウン浜田ぐらいの演技力ならいいけど棒読みは絶許
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:29 返信する
-
>>37
そうなんだよな。
リアル系のアニメならそれでもいいんだけど、七つの大罪なんか空は飛ぶし、
巨人はいるし、剣から火や雷が出る世界観なのにそこでリアル系の演技されるとそりゃ棒に感じる。
もちろん俳優でもうまい人もたくさんいるんだが、残念ながらそうでない人も多い。
そんなリスク抱えるくらいなら初めから声優にしてくれって言うのが文句を言ってる人の心情でしょ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:33 返信する
-
>>23
そこに風間俊介を混ぜるのは悪意しかないぞw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:34 返信する
-
金を払ってでも休みたい金持ち、休みたいけど金の為に働くやつら。僕は休みだらけで働く必要がない両者の欲しいものを続けているw
つまり金持ちじゃ無いけど普通に1日3千円くらいなら毎日酒や食でときには出前で食べ、仕事しなくても生活できる正に良いどり!今も酒飲み中でこのあとコンビニで飯2千円くらいつかうさ。勿論一食ぶんw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:34 返信する
-
>>44
花江さん馬鹿にされたやろ?知らんの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:34 返信する
-
上の仕事の人が下の仕事を奪ってる構図なんすよ
声優ってのはそもそも俳優とか人気アイドル人気タレントより低ギャラだからね
広告としてはいいかもしれんがやっぱ可哀想でしょ
でもやらせてみたら結構しっくりくることも多いからね
「言わせてやりなさいよ」としか思わん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:35 返信する
-
>>47
高橋一生
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:35 返信する
-
ベテラン声優なんて大半が俳優業の一つとして声優やってるだけじゃん
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:36 返信する
- おぇっ、吐きそう・・・腹へりすぎた。酒中はあまり食わないから最後爆食い。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:37 返信する
- 上手けりゃ誰も文句いわないよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:39 返信する
- 誰かキム・ラタクヤ起用してやれよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:40 返信する
-
声優なんて誰でもできるし演技力の有無なんてヲタには判別できない
そもそもプロ声優に演技力がないんだから
どうせ顔面だけで選んでるからルックスでも演技力でも倉科カナに敵う声優なんていない
こいつにTIME、LIFE、WANTED、シャザム、スーパーナチュラル見せたら声優がいかに大事か分かるだろうな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:41 返信する
- 心の狭いアニオタからは違って位置付けてるけど、商売であり商品なんだからキムタクや竹中直人クラスの演技ができるならまだしも、話題のためだけに事務所のコネで起用されたクソ演技の俳優起用されても商品を買う側からしたら、見るからに中途半端なもの提供されてるわけで文句の一つも出るのは当たり前だろ。アニメや洋画吹き替えで演技や声質どうでもいいなんていう奴、映像を視覚でただ捉えてるだけで鑑賞に相当する行為をしてない阿呆だろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:41 返信する
-
まあわからんでもないわ
洋画とかの吹き替えで下手くそとか萎えるしな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:42 返信する
-
>>22
サッカー選手 本物のdaigoなんかはコナンの抽選で当たる小学生レベルだった
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:42 返信する
-
ダブルキャストで複数の声を付けて
円盤でもネット配信でも複数の声を選べるようにすればええやん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:42 返信する
-
>>58
風間は最初は酷かったが上達したしな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:43 返信する
-
>>49
パヤオがアニメに自然体を求めすぎた結果の庵野起用だと思ってる。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:43 返信する
- そんな事より作画の心配しろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:43 返信する
-
しかしオンラインのゲーム過疎っててマッチしないからタブレットでYou Tube見ながら酒のんでオンラインマッチ待ちさ。毎日こんな生活さ。
こんな姿をもし息子20歳がみたら糞にみえるんだろうと想像するとワロエルw
まあ君たちは仕事や結婚出来るようがんばれーw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:44 返信する
-
>>70
洋画の酷いので思い出したわdaigoのウォンテッドや許さんからな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:47 返信する
-
歌あつかってるアニメなのにタレント起用して破滅的に音痴なアニメありましたな
空のSaw…いや、なんでもないです
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:50 返信する
-
宣伝効果とその女優なり俳優のファンも観に来るからその層を取り込めるからだったはず。
素人が声入れるとそいつだけ棒読みでめっちゃ違和感ある事が殆どだから止めて欲しいはこういうの
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:51 返信する
- いちいちうるせーな声豚どもは
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:53 返信する
-
誰だか知らないブスの声優と枕するより
皆が知ってる美人の女優と枕した方がドヤれるから
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:54 返信する
- それ以降も声優をやる人は僅か
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:57 返信する
-
上手ければ文句言わないよ
清水富美加くらい上手ければ文句はない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:58 返信する
-
ディズニーの吹き替え声優は俳優女優でも上手なのに
なんで日本のアニメだとあんなに棒読みになるんだろうね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 03:58 返信する
-
なお梶裕貴のドラマゲスト出演の某演技には「きゃー梶くん役者も出来る!天才!」
頭おかちーーね声豚の女
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:00 返信する
-
>>83
演技指導がサボってるから
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:01 返信する
- 朝日新聞みたいな偏向記事
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:01 返信する
- アニメでも洋画でも上映時は芸能人でもいいよ。昔またいにソフト化時で声優に代えてくれてれば。でも最近はそのままでソフト化されるからたちが悪いんだよね。せめて大丈夫かどうか芸能人でもオーディションをやってくれ。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:03 返信する
- 上手ければどっちでもいいわ、ただ棒読みだけはやめろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:04 返信する
-
>>7
たまらんなんとかしたいってもう興奮してるようにしか見えないんですが
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:05 返信する
- もちろん話題性は分かるし興行収入が大事なのも分かるけど本当にピッタリあったキャスティングであって欲しい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:07 返信する
-
>>9
その俳優女優が声当ててるからって観に行っている人の話 聞いたことないんだけど。顔が映ってなければ意味無いでしょ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:10 返信する
- 声優業界がどうとか言ってんだから声優に仕事回してやるのが普通だろ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:17 返信する
- うまけりゃいいけど、声優という職業があるのになぜタレントを起用するのかわからない。倉科カナは大好きだけどね。声優は誰でもできるって言ってる奴、お前はできるのかって言いたいわ。発声力とか表現力とか普通に備わってないと無理。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:17 返信する
-
>そもそもプロ声優に演技力がないんだから
これは流石に暴論
倉科カナ叩いてる痛いオタと同類
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:17 返信する
-
>>53
それはお前の好みだろ
って言っても堂々巡りになるから別の視点から言わせてもらうと、何事も一人だけ周りと違うことをしていると悪い意味で目立って違和感を感じさせる
そしてそれが何かしらの作品であるとしたら、調和を乱しているだけにしかならない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:18 返信する
-
うまけりゃいいけど大抵ドヘタクソだからな
鬼武者の金城武はずっと忘れないからな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:19 返信する
-
オーディションやって上手い人が役を勝ち取る声優に方がいいと思うけどね
演技力そっちのけで知名度やスポンサーの受けや事務所のゴリ押しで起用されても、
内容はお察しだよな
見る方には関係ない話だし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:20 返信する
-
上手けりゃいいんだけど
そのために大罪見に行く倉科ファンどれだけいるん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:22 返信する
-
はぁ〜…声優なんて誰でも?ヒデェ棒読みしたやつどれだけいるよ。
声優は売れない俳優の仕事とか言ってたのにな。
腐るほど声優のタマゴいるんだから審査マトモにしろという当然の話だっつーの。
演技の質がわからないとか言うバカは昔の個性特化声優と今の声優の判断もつかないんだろうな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:22 返信する
-
声優は誰がやっても一緒なら
ぜんぶダミ声のオッサンにやらせてみよう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:24 返信する
-
別に女優さんが声優やったっていいよ
萬田○子以外は
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:24 返信する
- ねこむは忘れないからな!!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:25 返信する
-
タレントでも構わんよ。演技が上手ければな。
声優マニアは、タレント使うなといってるワケじゃないだろう。
ただ作品ブチ壊すへったくそを使うなって言ってるだけで、これは正当な要求。
声優マニアだけが言ってるワケじゃない。
そもそもこういう声が上がるのは、これまでさんざんヘタクソなタレントがやって作品ぶち壊してきた長い歴史があるからだろうが。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:25 返信する
-
>>26
見ませんが
-
- 105 名前: まる子的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:25 返信する
-
>>72
あたしゃ、その最初で見るのくじけちゃったよ…
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:25 返信する
-
>>56
どっちもディズニーなんだよな
やっぱ日本は低賃金な分アニメ後進国だわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:26 返信する
-
>>93
誰でも出来るとは思う
演技力や評価は別だが
極論すれば、誰でも出来るってのは声優に限った話じゃない
どんな職業だって誰でもできる
資格がなかったり違法だったり能力がなかったりするが
そういう意味では声優は誰でも問題なくできる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:27 返信する
-
>>34
仮にロミオとジュリエットのアニメか舞台化なりが決定して
ロミオ役が伊集院光、ジュリエット役がマツコデラックスでも
声優や俳優なんて誰でも出来るとかほざけるんだろうなw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:31 返信する
-
>>80
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:31 返信する
-
そもそも声豚でもなきゃ、このアニメ見ないだろうに
見もしない奴等が擁護するのはおかしい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:32 返信する
-
>>11
話題性が出ている気がしているだけだろ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:34 返信する
-
素人の棒読みはいらね
近年のジブリ映画の評価が下がったのはこれが原因
ジブリ映画ベスト5だと必ず初期の声優だけを使っていた作品が上位を占める
理由は作品の完成度が増すから
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:34 返信する
-
>>100
せめて常田 富士男と市原悦子の2人体制で…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:38 返信する
- 遊戯王っていう育ってくミラクルがあるじゃない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:39 返信する
-
>>15
俳優が声優を、やっても良いし、声優が俳優をやっても良い。
ただ、俳優と声優ではそれぞれで求められるものが違うと理解しているかどうかは大きい。
好き嫌いはそれぞれあるだろうけど半沢に出てた宮野とか俳優は何が重要か理解しているのがわかりやすかった。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:39 返信する
-
声優なんて誰でも出来る
名探偵コナンの映画観てから言いな😋
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:47 返信する
- 声豚に与する気はないが、吹き替えの芸人枠こそ意味わからん。見取り図とか霜降りとか特徴出過ぎててキャラ食っちゃってんのよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:50 返信する
- 俳優・女優だとバラエティ番組等で「映画〇〇で〇〇役の何とかさんです」みたいな番宣が使えるのが大きいんだっけか
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:51 返信する
-
じゃあ他の声優も全員タレントにしろよ
1人だけだと浮くんだよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:52 返信する
-
デビューの頃からガンガン体で仕事獲ってきた倉科カナに
声優がいくら枕しても勝てるワケがないw
-
- 121 名前: マッスルウィザード 2021年04月08日 04:52 返信する
-
>>1
うぼあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:53 返信する
- 映画公開する時は俳優でもいいけど、そのあとは俳優と声優とで選べるようにしてほしいよね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 04:58 返信する
-
>>34
まだ俳優業の方がごまかし効く
声優は声だけで演技するからかなり難しい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:00 返信する
-
元々舞台俳優がバイトでやってた演技が元になってる声優のある意味過剰な演技にドラマや映画しか出てない俳優の演技が合ってないんだと思うよ
まぁ合わせられない時点で下手とも言えるけど和食のコースに小鉢で洋食まんまのパスタが入ってるようなもんだし
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:01 返信する
-
>>122
建設的な意見だなw
去年、海ドラにハマった時思ったんだが
吹き替えって同じメンバーで回しすぎぎろ
「またこの声かw」てなるわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:03 返信する
-
>>7
林原ってモブで一回呼ばれて以来出てないよなw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:04 返信する
-
劇場版 BLOOD-Cに
凄まじい棒女優がいたような・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:07 返信する
-
演技力0のプロ声優以下のタレントが存在してる時点で誰でも出来るは流石に盛りすぎ
誰でもなれるけど誰でもは出来ないが正しいんじゃ?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:08 返信する
- てか昭和のアニメって俳優が出演してるの珍しくなかったけどな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:08 返信する
- 剛力彩芽の吹き替えは忘れられん
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:09 返信する
-
>>56
声優、所ジョージに関しては
『ザ・シンプソンズ MOVIE』を観てから聞こうじゃないか。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:10 返信する
-
俳優なら別に良いだろ
お笑い芸人にやらせるより全然マシだと思うが
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:12 返信する
-
声優を使ったんじゃ番宣してもらえない
タレントや歌手ならバラエティや情報番組で番宣する
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:14 返信する
-
今までの歴史から芸能人声優に下手くそが多いから叩かれる様になっただけでしょ
芸能人でも松たか子や神木隆之介は上手いから叩かれないし
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:16 返信する
-
「声優のドラマ進出を喜び〜」
喜んでねーから
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:17 返信する
-
日本でもシリーズとして放送していたが、映画化になり主要キャストを全て芸能人に変えた
『ザ・シンプソンズ MOVIE』
従来のファンを敵に回した揚げ句、芸能人に集客力がなかったので興行的に大爆死。
映画会社は懲りないね(笑)
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:21 返信する
-
>>116
11人目のストライカーを見てからいいな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:24 返信する
-
川◯◯荷「さーせん!」
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:30 返信する
-
芸能人だからイヤなんじゃないの。
選ばれた者たちが漏れなく下手糞すぎて雰囲気ぶち壊しだからイヤなの。
別に、上手ければ芸人だろうが声優だろうがどっちでもいいの。
一人、下手糞がいるせいで、その映画・アニメ・吹替ドラマが全て台無しになるの。
そういうのにぶち当たったら、観たいのに観る度にやっぱりイライラして観る気無くすの。
そして、やり場のない怒り・行き場のない憎悪が蓄積されていくの。
…オーディション、何の為にしてんのよ?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:34 返信する
-
不当とか 心が狭いとかいうとるがそんな主観をそのまま事実かの様に掲載する奴に他者の人格をどうこう言う資格ねぇえだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:35 返信する
-
>>139
まぁ実際上手いタレントもいるしそういうのは叩かれないからな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:37 返信する
-
>>133
それよく言う人いるけど
出演者のネームバリューで宣伝になるなら爆死映画なんて存在しないんだよなぁ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:42 返信する
-
>>128
実際に通用してるんだから間違いではないだろ
客に受けるかどうかは別だけど
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:45 返信する
-
上手い人を起用するなら誰も文句は言わない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:45 返信する
-
俳優は へたくそな棒読みで浮くからだろ
グループ内で一人だけ空気読めてないキョロ充みたいな感じだから
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:45 返信する
- 最近の声優って芸能人なみにへたくそじゃね?下手すると芸能人のがうまいかもしれん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:49 返信する
- 声優でも下手なヤツなんてそこそこいるし俳優とか関係なく上手けりゃ誰でもいいわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:50 返信する
- ギャラが声優と一緒なら別にいいがやっぱ高額になんの?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:51 返信する
-
女優はが下手くそなのが悪い
下手、というかシーンに合った作ったアニメ声が出せない
ジブリとかディズニーなら良いんじゃない?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:56 返信する
- タレントは声優やらなくていいし声優はバラエティとかドラマ出るな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:58 返信する
-
>>40
米倉涼子も酷かった。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:58 返信する
-
演技力があるなら別にええやろ
問題点は仕事を奪うことじゃなくて作品の質を下げることだから
仕事の奪い合いは声優同士でもやってるだろ
演技経験もないタレントを起用して吹替版だけはクソとか言われる状況を作ることがあるから嫌がられてるだけ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 05:59 返信する
- ゆるキャン△の実写とアニメを見ればわかるが声優のすごさが際立ってる
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:00 返信する
- んほぉ、この女優たまんねぇ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:01 返信する
- SHIROBAKOのアレみたいなものじゃないの?お偉いさんの方々が芸能人に会いたいだけだとかいう。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:02 返信する
-
>>146
普通に棒俳優ばかりだろ
あれより酷い声優なんて稀だろ
ハウルも酷かった
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:04 返信する
- なんだかんだ言ってもオタク達は見るんだからいいだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:06 返信する
-
>>150
最近は実写映画よりアニメ映画の方が圧倒的人気だしグッズや漫画などの売り上げも良いから俳優より声優の方が上だってテレビ局が思ってるんじゃねぇの
もう俳優を売りにアニメを宣伝って時代は終わってるんだよな
鬼滅で一気にその流れがきた
俳優いなくても400億行くじゃんって
棒声優って叩かれるより声優使って数百億の方が良いからな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:09 返信する
-
>>152
演技力あるならまずそれ証明してからやろ。
なんで初挑戦を偉そうに吹聴してるのかが謎
野球素人がオールスターに出場!って言われておー凄いってならんやろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:10 返信する
-
ぶっちゃけ声があってりゃ誰でもいい
むしろこの寒い中の人のコメントとかアニメキャラと声優同時に出しながらクイズ番組やナレーターとかの説明しないで欲しいそっちのがアニメの世界観壊れる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:10 返信する
- プロ声優に演技力がないって言ってる人は何者だよwww
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:15 返信する
-
>演技力の有無なんてヲタには判別できない
ヲタでもない素人にさえ判別できるから叩かれるんだが?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:16 返信する
- 一般人への集客力はダンチだろな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:17 返信する
-
声優じゃなくても許せるって人は、是非岡村隆史が声優を勤めたLIFE !という映画を見た方が良い
声でどれだけ作品が駄作になるかわかるぞ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:18 返信する
- 声優も増えに増えすぎてソシャゲ産声優も俳優と大差ないだろ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:20 返信する
-
川◯◯荷「セリフ棒読みでサーセン!」
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:25 返信する
- 金出すとこが口出してきてるからに決まってんだろ声豚は世の中の仕組み知らねえから
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:26 返信する
-
>>7
声優に自然な演技注文すりゃいいだけなのにな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:27 返信する
-
上手けりゃ良い
コレにつきるんだが実際は下手くそで作品台無しにした例は多いから
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:27 返信する
-
>>143
それ通用してるって言わなくね?
監督ないし制作陣がただただんほってるだけで、客商売なんだから少なくとも客の過半数が納得するくらいじゃないと通用してるとは言えないだろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:33 返信する
- 偏向記事
-
- 172 名前: 半兵衛 2021年04月08日 06:34 返信する
-
>>53
半沢の香川真司さんとか
アニメよりも濃い演技してるがね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:35 返信する
-
サブ音声入れるとか声優版を別に出すとかしたら良い
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:37 返信する
- とりあえずドラクエのアリーナの声を変更しなさい
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:44 返信する
- みんな、まいじつの4流ライターの書いた作文にマジになっちゃ駄目よw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:47 返信する
-
俳優が声優やります
キモオタ「ふざけるな!!声優さんの仕事を奪うな!!声優さんにやらせろ!!」
声優が俳優やります
キモオタ「うおおぉぉぉ!!ドラマにも出るなんてやっぱ声優さんはすげぇー!!」
キモオタさん、アンタ達のダブルスタンダードどうにかなりませんか?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:52 返信する
-
ジブリとかの棒読み吹き替えの面々知らんのか
声豚云々言ってるヤツらは
ド素人だって棒演技かそうでないかぐらいは聞き分けられるわ
-
- 178 名前: 半兵衛 2021年04月08日 06:53 返信する
-
知名度だけで選ばれたなら女優採用には反対
だから、オーディションしろと言う意見が一番正しい。
まあ下手でも役柄次第ではエフェクトガンガンに聞かせると聞ける場合もある
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:54 返信する
-
単に下手だから使ってほしくないだけだが
最近のアニメ声優が量産型で演技力も何もないってのも同意
まぁせめて使うなら舞台俳優を使ってほしいが
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:55 返信する
-
俳優をやってるなら声優も兼任して良いのが常識
タレントだからって省いちゃうと新規開拓が出来ないのよな
あと、声優でキャラの声質に合う人とか居なけりゃ仕方ない話だろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:55 返信する
- ドへたくそで絶不評ってリスクも負うわけやからええやろ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:55 返信する
-
声優を特別扱いしすぎだろ
勘違いも甚だしい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:57 返信する
-
>>91
有名俳優、女優使ってるとTVなどで番宣しやすい。
その事務所の力も使えるし。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:59 返信する
- エヴァに神木や天気の子に上白石は認められたのか?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:00 返信する
-
心の狭いというか餅は餅屋
そのキャラに合うプロが居なかったなら仕方ないけどそうでないなら普通に声優使っとけよと
これでイマイチだったら七つの大罪のファンは文句も言いたくなるだろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:02 返信する
-
>>169
初挑戦とか最早上手いで選んでないの隠してないしな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:03 返信する
-
下手な俳優や女優がやって分からないのは余程の馬鹿だけだわ
目立って下手な奴はすぐ分かるんだよなぁ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:03 返信する
-
>>163
そもそも一般人が女優が声優やるからアニメ見ようとなるのか?
もとからそのタイトルが好きな人だけじゃないのか
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:05 返信する
-
なんでタレント起用いやがるかっていうと棒読みとか抑揚がたりなかったりとかでタレントが足引っ張ってだいなしになるから
タレントでもうまい人はなかにはいるしはまり役とかモブで素人感だしたいとかそういった狙いがない限りはミスキャストでだいなしになってる作品をいくつも見てきてるから安易な起用はやめろという
メイン役をタレント起用するようなとこはそもそも作り込みが甘くて役にあわせてキャストするようなこだわりをもった作品作りしないようなところだから一級素材で話題性を狙って約束された傑作がポンコツにしあがることがおおい
ちゃんとオーディションなりして選んでるならともかく話題性狙った起用とか枕とかだったらただの胸くそ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:08 返信する
- 今のオタクの何がおかしいって演技もクソもない横並びの媚びた声しか出せないVtuberとか量産型女性声優が声担当するってなると持ち上げる癖に女優だと叩く所
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:08 返信する
-
新海誠は役者も上手く使ってる印象
細田守は駄目だな、起用された役者が叩かれて気の毒なくらい合ってないの多い
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:10 返信する
-
わざわざコストの掛かる女優を使う意味がわからん
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:14 返信する
- 声優がドラマやバラエティに出たら喜ぶ奴らが何言ってんだか
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:14 返信する
-
現代が舞台なら本職じゃなくてもあんま違和感ないけどファンタジーだとあんま合わないなとは思う
キャラクターのリアクションがでかいからかな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:16 返信する
- また一つのアニメ作品が汚される
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:17 返信する
- 今の女声優なんて聞いてても違いがわからん
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:22 返信する
-
声優でも上手い人はそんなにいないような気がする。
アニメみたいな声を出せてかわいいなら声優みたいな扱いでしょ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:22 返信する
- まあほんとにプロか?枕したな!と思うような新人声優もいるからなんとも
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:24 返信する
-
それなりに続いてる声優はやっぱ上手いけどな
なんだかんだ実力無いと仕事は無い世界
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:24 返信する
-
>>129
その時代は声優という職業がなかったからな
声優業は俳優、特に舞台俳優や新人がスキルアップや俳優業の一環としてやる仕事だった
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:26 返信する
- テレビですらまともに活動してない女優がいきなり声優だもんなw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:29 返信する
-
>>163
団地?
いつの人ですか?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:33 返信する
-
しかも本職のギャラは数万円なのにこのアマは100万近くもらえるんだぜ!
下手くそのくせにな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:34 返信する
-
お前らビジネスわかってないな…
未だになぜジャニーズがドラマの主演やるかわからんのか
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:36 返信する
-
声優とかニッチだからなぁ
だから需要があればドラマやバラエティにどんどん出てギャラ稼がされる
たまに自己顕示欲すごくて喜んでやってそうなやつもいるが
梶とか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:38 返信する
-
>>204
すいません、家からめったに出ないニート達なんです
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:39 返信する
-
>>34
一応フォロすると、
声優は誰でも出来るはけして間違いではない。
『パパ、ママ寝る前にご本読んで』とか『帰る前に先生が一つご本を読んであげます』とか経験無い?
ついでに言えば『俳優は誰でも出来る』も正解。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:40 返信する
-
>>15
上手けりゃいい、ただそれだけ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:40 返信する
-
声優ってタレントパワーあるか?
声優が出たドラマもTwitterですこし騒がれるだけだしアニメもその人が出てても売れないものは売れない
つまりパワーがないからパワー持ってるタレントのがお金は引っ張れるだろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:40 返信する
-
>>46
キムタクはそこそこ上手かっただろ。
あれはヒロインの方がやばい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:41 返信する
-
>>206
声優じゃないと嫌とかリアルで言ってるやつ出会ったことないもんな
ネットだけだし小さい数が大きい声出してるだけだわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:41 返信する
-
過剰演技で音色統一してるアニメ作品に女優のややリアル寄りな演技がマッチしないのが問題なんだ
ともすればただの棒読みに聞こえるからな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:42 返信する
-
声優がそんなに好きなら個人のYouTubeチャンネルみてろよ…
他のアイドルや俳優や芸人と比べて全然再生されてないけどなw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:42 返信する
-
別にコナンの天海祐希だとか普通に聞ければそれでいいけどFFXVのルナフレーナとかずっと棒読みやぞ
心が狭いとか言うのは勝手にしてもらったらいいけど映画見ててげんなりするからその姿勢で望むならやめて欲しいわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:43 返信する
-
>>214
じゃぁ顔も演技力もない声優が俳優やるなよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:43 返信する
-
最近の声優ってイントネーションが変だったり声が変に渇いてたりして苦手
感情表現の練習しかしないのかな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:45 返信する
- あの芸能人が出るのなら見に行こう、とか思わねーよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:46 返信する
-
>>217
いや、あの声優が出てるからドラマみようとなる人よりは数いると思うぞ
元からのファンは嫌だろうけど
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:47 返信する
- まともなの唐沢寿明ぐらいじゃね?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:47 返信する
-
タレントパワーが少しあるの宮野真守ぐらいだろ
他はダメだわ
最近梶と禰󠄀豆子の声優がCMやってるけど…
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:48 返信する
-
>>219
じゃぁ所さんもいいな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:49 返信する
-
>>51
それはてめーの事だろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:50 返信する
-
>>106
シュレックはドリームワークスだぞ?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:50 返信する
-
>>131
そこはアルフにしろや。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:51 返信する
-
>>66
木村拓也だ!二度と間違えるなクソが!!
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:52 返信する
- まぁこういうのは大体上手いから起用じゃないから忌み嫌われてるんだろ
-
- 227 名前: ヤーマン 2021年04月08日 07:53 返信する
-
>>100
ダメです
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:53 返信する
-
>>101
萬田 久子
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:54 返信する
- 下手じゃないなら別に声優にこだわらなくても。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:54 返信する
-
>>215 単純に記事のタイトルの事に対して発言しただけやぞ。
まぁアニメや声優がめちゃくちゃ好きって訳じゃないから、その逆も見るに耐えない芝居してる奴がいれば出ないでくれって普通に思うがけど
-
- 231 名前: マックスむらい 2021年04月08日 07:54 返信する
-
>>103
タレントが全員演技下手な訳じゃないからな、でも使うならちゃんと演技が上手い人にやってもらいたいな。(所さんとか。)
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:57 返信する
-
>>136
そのお陰でDVDでオリキャスバージョンが出来たのは結構有名な話
-
- 233 名前: 半兵衛 2021年04月08日 07:58 返信する
-
>>182
山寺さんのマスク見たら
声優ってスゲーって思う
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 07:59 返信する
-
>>176
普通にプロの声優さんは演技は上手いからいいけど、顔が良くない人が多いからな。
-
- 235 名前: アンドロメロス 2021年04月08日 08:00 返信する
- タレントが全員演技下手な訳じゃないからな、でも使うならちゃんと演技が上手い人にやってもらいたいな。(所さんとか。)
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:01 返信する
-
>女優が声優をやってはいけないなら逆も真なりだがね
演技力次第だろ
-
- 237 名前: やらない夫の魔の手からJinを救助する会 2021年04月08日 08:02 返信する
- お前ら築いてないと思うけど、これ書いた奴マスゴミやぞ?だから「声豚めんどくさい」とか言ってる奴らは一人もいねぇーんだよ。てめーらの頭はハッピーセットかよ?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:11 返信する
- これだから声豚は・・・
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:11 返信する
- 棒読みじゃなくちゃんとやるならまだええわ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:12 返信する
-
>>51
だってそれしか誇れるものがないからw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:15 返信する
-
お笑い芸人とかならまだ分かるけど女優ならいいやん
声豚さんはめんどくさいというよりキモい
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:16 返信する
-
>>241
でも女優でも下手な奴いるけど?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:17 返信する
-
>>241
剛力彩芽の演技を知らないのか?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:18 返信する
-
>>219
鶴瓶は?
-
- 245 名前: 半兵衛 2021年04月08日 08:20 返信する
-
>>204
んじゃ
この映画の興行収入は100億円だね(苦笑)
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:21 返信する
-
俳優はいい
アイドルはやめて
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:21 返信する
-
>>241
普通はまず観て聴いてからよな、声豚は声優を神格化してるから噛みついているだけ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:23 返信する
-
>>243
奴は自称女優だけど、実態はモデルあがりのタレントじゃん
-
- 249 名前: 半兵衛 2021年04月08日 08:25 返信する
-
>>213
ナンバーワンが江頭って時点でユーチューブのバカ差加減を理解できない?
ユーチューブをヘピーにみてるのって基本無職かお子さましかいねーよ
普通の人は仕事があるしそんな暇じゃない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:30 返信する
-
声豚じゃないけどカタコトのくせに有名俳優女優使ってるのはマジでやめて欲しいな
結論すると上手ければ別にいいんだ
カタコトでいかにも感情移入をぶち壊す下手くそがダメ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:30 返信する
-
相変わらずイカれてんな声豚は…
逆に声優が俳優やったり歌を歌うのは畑違いだと怒るのかと
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:30 返信する
-
>>247 割合的に棒読みの場合が多いんだから悪いイメージがついてるにはしょうがないと思う
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:31 返信する
-
なお
ギャラは声優初挑戦の芸能人の方が多いそうだ
-
- 254 名前: 半兵衛 2021年04月08日 08:31 返信する
-
>>209
で、倉科さんは何億円引き出したんですか?
まさか金額も把握せずに語ってますか?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:33 返信する
- 吹替映画は声優版と俳優版で必ず分けて取って欲しいな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:35 返信する
- 役者が声優をするなんて当たり前やん・・・なぜ暴れてんの
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:36 返信する
-
そもそもアニメに有名芸能人使うのって
その有名芸能人のファンだったりそいつがテレビで宣伝してくれるの目当てだろ
こんな名前も聞いた事ないようなの使って何になるんだよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:38 返信する
-
声優なんて誰でもできるしとか言ってるアホは
ゲド戦記と電波教師見てからもう一回同じこと言ってみてくれ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:38 返信する
-
>>159
なんで初挑戦であることを公開しているのか考えてみたら?
-
- 260 名前: 半兵衛 2021年04月08日 08:39 返信する
-
>>256
嶋田久作さんが語っていたが
アニメにはアニメなりの演技があってそれを訓練してない人は異物なんだよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:39 返信する
-
>>202
あなたはいつの時代の人なの?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:40 返信する
-
>>257
聞いたことある人がいるから使ってるんじゃないかな?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:41 返信する
-
>>257
そんな名前も聞いた事ないような専業の声優だけで歴代1位を取った鬼滅
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:42 返信する
-
>>219
蒼井優
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:43 返信する
-
そりゃ声だけで演技力を発揮できる人なら文句は無い
声優なら最低限の保証があるけど俳優は信用ならんから嫌われる傾向にあるのは当然
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:44 返信する
-
電通とかの大手広告代理店のごり押し案件だから。
話題づくりと言う名のやった感が出したいだけ。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:45 返信する
-
北大路欣也は俳優だし美輪明宏は歌手だけど
誰がハマるかわからんわな、量産型声優より良いんじゃね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:47 返信する
-
リテイクなしに
即OK出してしまうアホ監督
あの棒読みはマジでゴミ
せめてBDにする時は声優バージョンも入れておけよ!
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:48 返信する
- それで金が引っ張れるならいいんじゃね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:49 返信する
-
柿も熟せばカラスがつつき候のことわざ通り
おいしく育ったところで、大手広告代理店が主導権、主張しだしたりとか
大物歌手が主題歌担当したり、俳優がちょっかい出してきたりする訳さ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:50 返信する
- 9分9厘不快に感じるんだから批判されて当然だろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:53 返信する
-
まあこういうの言い出したらドラマとかも舞台俳優みたいな専門系で固めないとダメだよね
いまや掃いて捨てるほど増殖してる声優が皆上手いってわけでもない
ただ、これだけ増えたんだからわざわざド素人のツラだけの女優なんて使う必要は話題性以外ないしそいつの固定ファンがアニメ見るとも思えないけど
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:53 返信する
- 声豚ちゃん…
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:57 返信する
- 俳優のファンを映画館に呼び込みたいんだろうけど、先にテレビアニメ見てないと意味が分からない作品でまでやるのは如何なものか
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 08:58 返信する
-
俳優を「素人」と言う神経は理解できない。
最近は映画のアフターレコーディングも無くなってるから、
声をアテるという行為に慣れてない俳優さんも多くいることはわかる。
プロの俳優さんなら、尺の中にセリフを収めることは通常やれるはずなので、
すぐに慣れるはず。
ただし、話題作りのゲストとして扱われると、監督やスタッフが単なるお客さん扱いして
演技指導しなかったり、慣れるのを待たなかったりして、おかしなものになることが多いのは確か。
『名探偵コナン』の映画に顕著。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:00 返信する
- このアニメがさっぱり売れないだろうな、ってのは分かった
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:02 返信する
-
タレントでもいいというけど声優には声優の喋り方があって
そこを理解しないとボソボソとしてて聞こえにくい言葉にしかならない
映像の中で演技するならそれでもいいけど…
だから聞こえにくかったらプロでいいよねとなる
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:03 返信する
-
演技がうまくて作品を最低限壊さない、できればよくしてくれれば別に誰でもいい
話題性優先でアニメ作品とかどうでもいい、なんならぶっ壊すって考えならやめろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:03 返信する
-
>>34
俳優1本で食えない新人の救済措置が声優でもあった
1990年代の余計な声優ブームや専門誌が創刊されたりしなければ粗製濫造されずに済んだのに
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:10 返信する
- アベンジャーズの芸能人の吹き替えは酷すぎて聞けるもんじゃなかったけど、何作も見てると普通に慣れてしまった
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:12 返信する
-
>>256
アメリカとかは区別しないよな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:16 返信する
-
劇場版ってポケモンとかもそうだがほぼ必ず芸能人枠があるな
まあ事務所サイドからのゴリ押しだろうけど
アニメサイドが本気で芸能人起用が作品にとってプラスになると思ってんなら頭おかしい
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:16 返信する
- 下手糞な素人が声出すだけで作品の価値が落ちる
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:21 返信する
- コナンのゲストと子供は棒でも仕方ないって思えるけど、便乗映画が多すぎる
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:21 返信する
- 吹き替えで芸能人を起用したせいで名作がゴミになった前例があまりにも多すぎるからなあ、作品のファンからしてみりゃ芸能人がキャスティングされたら不安になるのも仕方ないわな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:26 返信する
-
有名な俳優は普段の俳優業と同レベルの演技が出来ないなら辞退して欲しい
観客はその俳優の普段の演技を知っているから普段より下手な演技が気になって映画に集中出来ない
仮に他の声優より演技が上手かったとしても関係ない
元々映画は演技のレベルが違う人が混在しているものだから
名優が下手な演技をしているだけで駄作になってしまう
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:26 返信する
- 芸能人使えば所属事務所が宣伝してくれるから広告費が浮くってのはわかるが、そのせいで作品の評価が下がるとかいう本末転倒采配
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:27 返信する
-
>>277
40年も昔の話だが、洋画の吹替を見て友人が「なんで普通にしゃべんないんだ?」って言ってた。
その時頃の声優さんは、声だけで演技していたので友人にそう説明して、
目をつぶって聞いてみるように言ったら、ちょっと感動していた。
今は、無闇やたらと叫んでるだけで、あんまり演技してるように思えない。
タレントがやる演技された喋りの方がよい場合もある。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:30 返信する
- 俳優女優はセリフ棒読みだから冷めるわ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:33 返信する
- いや、声優なんて誰でもできるとか、声優出なくても上手けりゃいいだろとか、沿いういう事を心の狭い声優オタの一括りで言うのも大概アホだという事に気付いてないな。俳優に吹き替えさせて上手くいっても、それは結果論でしかないん。大体がド下手糞で聞いてられなくて、「やっぱりちゃんと訓練した声優とは違う」ってことが分かるだけなんだから。結果、作品の出来も価値も下がるだけ。俳優業と声優業はやっぱり全然違うんだよ。話題作りだけで素人を声優に参加させるのは本当に止めて欲しい。勿論、ちゃんとオーディションしたうえで、問題ないというのなら話は別だが。ただ、唯でさえ声優業で飯を食えない人が声優が沢山いるんだ。少しでもその役は声優に与えるべきだ。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:33 返信する
-
>>4
だから細田守は見ない
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:37 返信する
-
今まで何回もタレントや芸人の糞棒読みを聞いてきたから文句言うんだろ
アニメじゃなくても海外ドラマの吹き替えとかクッソ酷いのはいっぱいある
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:37 返信する
- 昔、NHKで声当てみたいな事をしてたと思ったけど、どんな具合の声だったか忘れちまったな。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:40 返信する
-
じゃあ逆に声優がドラマに出たらどう思うんですかね
演技が上手いならいいけど下手だったらボロクソに叩かれるだろうに
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:44 返信する
-
声優志望者どんだけ居ると思ってんだよ
実力も容姿もある人が人気出るんだぞ
どちらか片方だけならゴロゴロしてる
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:47 返信する
-
へたくその分際で
本職の声優さんよりギャラが高いんだよな
売れっ子になってもなかなか飯食えないのに
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:50 返信する
-
こいつをいれるだけでテレビ業界が何十倍も宣伝してくれるし
ツテある芸能人ならチケット買い上げて配ってくれるしね
声優が出ても話題性もないし宣伝にもならんからアニメファンが満足するだけだし売り上げに貢献しない
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:50 返信する
- 目くそと鼻くそで喧嘩すんなよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:51 返信する
-
>>115
元々金八先生のモブとかもやってた子役だからね、宮野
TBS劇団舞台の実績も重ねてたから半沢にキャスティングされたんだろう
それは置いといて、俳優もグレンラガンの上川さんみたく上手けりゃ誰も文句言わないだろうから、実際聞いて倉科が棒だったら叩けば?という感想
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:56 返信する
- 初挑戦で根幹に関わる部分を担うのがダメなのでは?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:57 返信する
-
>>294
宮野は作品的にも演技過剰系だったから違和感なかったが、大体は浮くよな
舞台演劇だと馴染むこと多いが
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 09:57 返信する
-
話題にしたいだけなら、ガヤかモブで使えばいいんじゃないの?
ほら、これで解決
聞かされるほうは迷惑なんだよな
本人の面子、プライド?実力がないのに?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:00 返信する
-
最近は顕著に出てるな
オールラウンダーを求められる女優が、声優として活動するとか
声のみで勝負したいと思う声優が外見も必須と求められる場合とか
声豚じゃなくても、違和感あるだろ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:02 返信する
-
心の狭いアニメオタク〜 ディスられてて草
上手い下手じゃなく事務所同士パイの奪い合いだし声優「だけ」の仕事はとっくに
廃業だぞ 声<顔で選ばれてるといい加減いつになったら理解するのか
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:07 返信する
-
上手けりゃ問題無いんだけどねぇ
こうゆうのに抜擢されるアイドルや俳優さんも被害者だと思ってしまうわ
監督に人事権ねぇもんなぁ今の映画界
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:20 返信する
-
本体価格
2,780円(税込)
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:28 返信する
- 何のための専門職ですかっちゅー話やないの?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:31 返信する
-
>声優なんて誰でもできるし演技力の有無なんてヲタには判別できない
そもそもプロ声優に演技力がないんだから
コイツは声優をなめすぎやな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:33 返信する
- 名もない声優使ったところで宣伝にならんだろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:34 返信する
-
映画キャラ=レギュラー化しないゲスト枠だから話題作りで双方にメリット有り
だけどファンには関係ない話だよな
アニメファンは「ちゃんと声優使ってほしい」だし
俳優ファンは「彼(彼女)が声をあてただけでアニメは……」だろ?
でもジブリ見てると「ええやん?」と思う俳優さんもいる
「旬だから」という理由だけで芸人とか使うのは辞めてほしいよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:34 返信する
-
作品にあってりゃ良いんじゃないか
所ジョージのバズとか好き
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:35 返信する
- 前の映画が7億の稼げなかったからな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:42 返信する
- キモアニメオタが湧くねこれ🐱
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:44 返信する
-
下手くそがやるなと言ってるんや
その辺の通行人Aとかなら別にいいがメインどころの役をやるな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:44 返信する
- 心の狭いとか言ってる時点で性格の悪さが出てるな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:45 返信する
-
>>307
せやな、声優がバラエティ出たり歌うのは専門職じゃないんでアウトだよね
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:46 返信する
- 上手けりゃいいよ。でもほとんどが下手でしょ?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:46 返信する
-
>>316
声豚だけどあれマジでやめてほしいわ。
選考基準に顔も含まれてしまって嫌や
-
- 319 名前: 2021年04月08日 10:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:51 返信する
-
ドル声優だらけの昨今、誰がやっても変わらんな
声優は声優で似たようなテンプレ声ばかりだし
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:56 返信する
- 挑戦すんな独図
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:56 返信する
- 「心の狭いアニメオタク」はいすごい差別用語いただきました〜
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:57 返信する
-
個人的には声優がドラマに出てると声に特徴があり過ぎて何か浮いてるし、抑揚無さすぎの俳優のアニメ起用も違和感あるからどっちもやめて欲しい
アニメはキャラの動きに負けないぐらい過剰なぐらいがいいけど、実写でやられると動きや表現がそんなに激しくないから違和感あるんだよね
声優アイドル化もなんだかなあって思ってるのでバラエティー進出もやり過ぎに思う
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 10:58 返信する
-
>>320
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:01 返信する
-
>>313
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:04 返信する
-
棒読みが1人でも混ざると作品自体が台無しになるってことを覚えておくといい
結局は技量次第だからちゃんとオーディションなどで勝ち取ったのなら誰を起用しても問題はない
これはどういう経緯で配役されたのか知りたいな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:08 返信する
-
声優達はそのたった一枠を狙ってるんやで。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:15 返信する
- 結局話題性があれば養成所出てなくても声優なれるんだよな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:19 返信する
-
七つの大罪のファン層ってアニメだけ見てる人なんかな?
原作は途中から滅茶苦茶つまらなくなったよねこれ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:21 返信する
-
今の声優はイケメンカワイイ声しか育ってないのがなあ
例えればDBのピッコロ大魔王やフリーザの声を
イケメン声が無理して演じてしまってる
ちゃんと悪役も育てんと作品全体が軽くなってしまうよ
女優起用云々に文句言う前に声優そのものに厳しくなってほしい
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:32 返信する
- いい年して萌えアニメオタはきついわ〜🤮
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:34 返信する
-
>>どうせルックスでも演技力でも〜
激おこじゃんこっわw
ご本人かな?w
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:36 返信する
-
自分としてはアニメ上で演技がちゃんとできるなら本職の声優じゃなくてもアニメに出演してもいいって思う
ただそういう本職じゃない人がアニメに関わる場合って基本その有名人とか芸能人のネームが重視されて演技がひどすぎる人らが多く居るからかなりアニオタにとっては歓迎されない状況が作られてるってのも事実だからね・・・
だからちゃんと声優以外の人を使う場合はちゃんと声優として声だけで演じれる人を選ばなきゃいけないってのを考えずに有名人のネームバリュー重視しちゃってるからアニオタたちから歓迎されないって状況が作られてるんだよね
その根本の部分を考えずに「これだからアニオタは・・・」って意見を言うのはちょっと視点としてズレてる部分じゃないのかなぁ〜って思うわ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:40 返信する
- さんざん言われてるのにシリーズもんでこれやるのか。そりゃファンなら怒るわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:43 返信する
-
>>328
役者だって素人がオーディションで受かってデビューする人もいれば、劇団の叩き上げみたいな人もいるし、アイドルや歌手から転身する人もいる。声優だって元々役者の仕事の1つだし。
養成所なんて、選択肢の1つでしかないでしょ。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:45 返信する
-
> ヒロイン・エリザベスの母であり、女神族を総べる犧嚢眇性
ちょろっと出るだけパターンかw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:45 返信する
- ワンピの竹中直人すら叩かれてるからな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:52 返信する
-
>>337
売れる前の大昔から声優してたよな竹中直人って
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:58 返信する
- 芸能人でも本職並みに上手い人も居るから、芸能人=駄目では無いと思うが、話題性だけの棒読みなら止めて欲しい・・・
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 11:59 返信する
-
現役の声優でもある戸田恵子とかもいますよ
この俳優はよく知らんが役者が声優やるとか普通の事では?
流行りのバラドルとか芸人をぶっこんでくるのはどうかと思うが
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:18 返信する
- 上手ければ良いんだよ上手ければ例えば神木くんとか神木くんとか神木くんとか
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:31 返信する
-
女優さんでも若い子は意外と遜色ないぐらい上手い子が多い
批判は結果を見てからでもいいんじゃないか?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:41 返信する
- このサイト、こんな批判殺到、賛否、アンチ増加ってネガキャン記事ばっかだな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:43 返信する
-
「声だけの芝居」は、より難度が高いという理屈は分かる。
とは言え、映画でも舞台でも「共演する素人」を支えるのは「プロの役者」だからこそできる仕事の一つ。
1人位雰囲気だけでキャスティングされる人がいてもきにすんな。
1人だけでぶち壊しになるなら配役が間違ってるか、周りの役者も大したことなかったってだけだよ。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:48 返信する
- 声優のオタク媚びの気持ち悪い声よりはずっとましだろう
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:53 返信する
-
アベンジャーズもそうだったけど、世界観に没頭したいのに棒読みで聞いてる方が恥ずかしいやつがいると一気に冷めるんだよね。
テメーのことだよ米倉
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 12:55 返信する
-
下手くそを
起用するな
いつまでもこんなアホなことを続けるんだ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 13:25 返信する
-
声優でもキャスト合わねーなとか思う時もあるが
ハマダとか演技もへったくれもなく只の浜田なんだけどシュレックはもうあれでいいし
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 13:28 返信する
-
そういう話題性を狙った素人を起用したせいで作品をぶち壊された例がいくつもあるから文句がでるのは当たり前だと思う
もちろん演技がうまくて良かった例もあるけど、そんなのは稀だからね
声豚じゃなくたって「またかよ」って言いたくもなる
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 13:59 返信する
- 声優もなんかアニメ声が発達しすぎちゃって逆に人間ぽい声を出せる役者が欲しくなってきてる感はある
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:00 返信する
-
アホらし・・・
なんでもかんでも山寺とか沢城にやらせれば声豚さんは満足なんやろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:15 返信する
-
訳のわからんアイドル声優とかVチューバーよりは全然マシかな…
同じ役者な訳だし
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:15 返信する
-
演技審査のオーディションを勝ち抜いたのなら無名の舞台俳優だろうがなんだろうがいい
客寄せパンダなら相応のキャスティングにすればよい
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:29 返信する
-
>>350
イケボとロリ声とじじ声だけだもんな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:30 返信する
-
>>347
おまえよりは上手い倉科カナ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:31 返信する
-
>>48
ムスカ大佐上手だったよ寺田農俳優だけど
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:33 返信する
-
>>72
ペガサス倒すまでずっと棒だったけどジャニーズ補正で降ろされなかったんだろう
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:34 返信する
-
>>132
お笑い芸人のが上手いような宮迫とか
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:47 返信する
- 上手いならいいけど、大抵のタレントさんって声優より下手じゃないか。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:52 返信する
- 素人が声やるなって素人が意見してるのバカみたいだな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:55 返信する
-
声が変わってるからってドラマに出れないわけでもないからやっぱり演技力なんだろうか。
どっちに出ても違和感ないなと感じるのは犬山イヌコさん。有名キャラもゆうめいある意味ウマ娘。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 14:57 返信する
-
>>340
戸田さんの時代に声優なんて言葉も専門職も存在してないよ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 15:14 返信する
- よっぽどじゃなけりゃ文句言わんで。プロメテウスのゴウリキーレベルは流石に苦言を呈すが、、、
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 15:24 返信する
- 彼らはドラマに出ている関智一の事も当然叩いているんですよね?
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 15:30 返信する
-
消費者の分際では作り手に逆らえない。
ゲーマーだって中川翔子のアリーナを受け入れなくてはならなかったのだ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 15:30 返信する
- タレントが声優やることによってそのタレントがバラエティ番組等に出演して宣伝できる。声優はテレビに出ることが少ないし慣れてないから宣伝効果低。好きなタレントが声優やってるから見にいってもらおうとしてるわけではないだろう。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 15:38 返信する
- 声豚は金払わないけど、スポンサーが金と共に権利買ってるんだろ、枕で勝ち取ったかもしれんやん?金の前では評価なんてあってないようなもの。しかもメインじゃなくてちょい役じゃん
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 15:49 返信する
- じゃあ声優も声優だけしてろや
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:23 返信する
- 実力、実力と言うが声優がすごいって思った事ないな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:24 返信する
-
>>368
確かに
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:39 返信する
-
>>362
1941年(昭和16年)声優の養成が開始され,以後専門職として定着した
テレビ時代前のラジオドラマが流行った時代からだから歴史は古いんやで
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:42 返信する
-
>>368
論点理解できない知恵遅れ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:44 返信する
-
>>366
タレントが宣伝したところでアニオタにとってはマイナスだし
もともとアニメみない層はタレントが声をあてたところで見ないよ
アフレコに不慣れな芝居なんて素人が聞いてても不自然だし
そもそも本人の顔もうつらないんだからな
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:44 返信する
-
芸能人は芸能人以外の人を素人っていうけど逆に芸能人を素人っていうと怒る
芸能人目指してないのに素人とはこれいかに
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:46 返信する
-
>>323
お前が誰のこといってんのかしらんけど
もし松本まりかあたりを取り上げてるなら知ったかぶり知恵遅れガイジやぞ
あの子はあれが地声でコンプレックスがあったくらいだ
アニメではむしろ抑えた芝居をしてたくらい
ドラマでああいう芝居をやってるのは現場から求められたからであって
本人が他の芝居ができないわけじゃない
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 16:57 返信する
- 誰でもできるとか馬鹿なのか?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 17:24 返信する
-
自分らしさをゴミ箱に詰めて役をちゃんと意識してくれたらそれでええよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 17:29 返信する
- 米倉みたいなドラマですら”米倉涼子役”しかできない演技力の持ち主に吹き替えなんてやられた日にゃ最悪だし
-
- 379 名前: 2021年04月08日 17:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 17:48 返信する
-
演技の違いはあるだろ
名の知れた声優はやっぱりうまいよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 17:58 返信する
-
そら実写でもそうだろ
朝ドラだって新人俳優の演技と方言指導によしもと芸人起用するから
捲し立ての早口で語尾が何言ってるか聞き取り難い
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 18:13 返信する
- 倉科カナかわええ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 18:26 返信する
-
わしゃがなで中村が言ってたのが全てだよな。
アニメは芝居で補足しなけらばならない情報が多いから。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 18:32 返信する
-
>>380
シャアはいつもシャアの演技しかできないし若本はぶるうあああしかやらんけど
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 18:36 返信する
-
声優なんて誰でもできるは草
棒読みや配役ミスで台無しにされてきた吹き替え映画を知らんのかw
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報マン 2021年04月08日 18:59 返信する
-
下手な人がやるとマジで悲惨だからなぁ…
ワンピースのハートオブゴールドとか。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 21:04 返信する
-
>>70
DAIGOはほんとひどかったけど結構成長しとる。M:Iフォールアウトは悪くなかった。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 21:10 返信する
-
キャラの存在がデカすぎだろwヒロインの母かつ最高神て
結構プレッシャー強そう、逆に上手くできたりしてな。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 21:14 返信する
-
声優だけじゃ宣伝効果がないんだからしょうがない
一般人を呼ぶにはワイドショーやバラエティの宣伝が必要なんだよ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 00:59 返信する
-
声優が良いってわけじゃなくて、単に声優じゃないと露骨に下手なんだよな
全員俳優とかなら違和感もないが、一人だけとかだと違和感やばい
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 01:33 返信する
-
宣伝費とか某プロデューサーが言っていたね
例えば、某ゲームにキムタクが出たんだが
それだけで勝手にテレビがバンバン宣伝してくれる
宣伝効果、宣伝費用考えたらとても良いって
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 03:52 返信する
- プロメテウス・・・。
-
- 393 名前: 2021年04月09日 03:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 04:01 返信する
-
>>390
そのへんジブリは巧いんだよな・・・。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 12:01 返信する
-
安心しろ!海外勢は字幕で見てるから、
ダメ音感ある奴と全員声優だと思ってる奴にわかれるから関係ない
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 12:38 返信する
-
上手ければ誰がやってもいい
PV見てからの判断やな
もっともそれで下手でももうキャストは変わらんし
今後もそういう起用は減らんだろうが
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 14:10 返信する
- キモオタっていつも評論家気取りだなw
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 15:21 返信する
- 無名の新人がやったらなんにも話題にならないか、お前らに枕言われてどのみち炎上なんだろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 18:50 返信する
- ネガキャンは演技で見返せばいいんじゃないですか
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 19:48 返信する
-
声質がキャラに合っていて演技が上手けりゃ誰も文句言わないだろ
これまでに様々な作品を台無しにして来た糞みたいな棒読み有名人共があって今の反応がある
そもそも1800円もの金取って見せる映画に「初挑戦」をぶっ込むなよって話
やるのが倉科カナじゃなくても当たり前の反応だわ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 20:42 返信する
-
いや芸能人なら言ってる事は分かるんだが歴戦の女優だろ、どこが問題なんだ
クオリティ云々という話なら声優よりよっぽど信頼できるんだが
声優が誰でもできるとは言わんが、俳優なら出来ない方がおかしいと思うんだが
声優は声だけ、しかも最近の傾向だとキャラに合わせてキャスト変えるからほぼ地なんだよ
俳優は声だけでも演技できなきゃやってられんし、キャラに合わせてちゃんと演じるからトップ声優陣より中堅俳優の方が安定感あるやろ……
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 21:34 返信する
-
電波教師
ナナマルサンバツ
名探偵コナン 業火の向日葵
ブラック・ジャック ピノコ(宇多田ヒカル)
とりあえず3つは見てきてくれ 話はそれからだ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月09日 22:40 返信する
-
昔から下手くそな演技だったら叩かれてたでしょ
コイツの演技は知らんけど
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月10日 00:34 返信する
- 声豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月10日 00:50 返信する
-
中堅俳優を素人と言うなら声優の方がよっぽど演技の素人じゃないの
>>371
言うて20年前に林原めぐみが声優を一つの職業と確立させるまでは、(顔等の何らかの難があって)売れない俳優の拠り所やったしな
逆に言えば俳優の技術は声優でも通じるというわけだ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月10日 02:28 返信する
-
別に女優だろうが初挑戦だろうがええんよ
下手過ぎると気になって話が入ってこないから萎えるんだよ
上手くなくても良い、せめて気にならないレベルの普通にしてくれ
棒読みはキツい
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月10日 07:22 返信する
-
>>401
みんなが憤ってるのは倉科カナだからどうとかじゃなく
話題作りのために時の人や畑違いの有名人を無理やりぶっ込むその体質に対してだと思うわ
あと少なくとも今は俳優と声優は似て非なるものだぞ
中堅以上でも棒読み俳優なんて腐るほどいる
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月10日 14:57 返信する
-
上手いか下手かの基準に本職じゃないって基準があるのは普通だろ。
出来上がった物を確認してからでもいいじゃんと思わなくも無いけど
そん時には手遅れだからしゃーなし。
めちゃうまかったら掌クルクルなのはどこの業界も一所よ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月10日 16:56 返信する
-
よく声優だってTV出たり歌ったりしてるって言うけど
それって普通に商品に出来るレベルなのよね
でもさ俳優、女優が声優すると商品にならないレベルの物が出来るわけよ
全てがそうじゃないけどさ、心当たりあるでしょ?
要は「商品」として価値があるかないかよ
-
- 410 名前: 大平瀬翔梧太郎 2021年04月22日 17:55 返信する
- 勝たん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。