
■ツイッターより
私の母校ではその昔、就活生が面接先でお茶を出され、「せっかく淹れたんだから」と勧められて「いただきます」と口をつけたら「へー飲むんだ? これから大事な話なのに」と難癖つけられたのでその場でズズッと飲み干し、「粗茶でございました!」と捨て台詞をして帰った、という事案が発生した
— ふぐにしき (@fugunishiki) April 15, 2021
本人から就職課に報告があったらしく、「似たような扱いを受けた場合は相談するように」と呼びかけられた。どこの学部の誰かは知らないが、「お茶ぶっかけないなんてお上品だな」と感心した。いいところに勤めておられるといいな。
— ふぐにしき (@fugunishiki) April 15, 2021
おはようございます。
— ふぐにしき (@fugunishiki) April 15, 2021
私も出されたお茶は飲むのが正しいと思います。ただ、出されてすぐにいきなり「いただきます」はせずにタイミングを伺うのが普通かと。そのためらいの最中に「さっさと飲め」と急き立てておいて「飲むのかよ」と言うのは陰湿で子供じみた対応に思えます。
<ネットでの反応>
面接でちょっかい出す会社は、最初っから雇う気がない会社って高校の時に進路指導の先生が教えてくれた
雇う気無いけど、面接してやるよ。みたいな。
良い学校ですね.そんなブラック企業に就職しないで良かった良かった
昔、説明会で「暑いなら脱いでいいですよ」って言われても誰も脱がず「いや、本当に脱いでもいいですから」それでも誰も脱がず、そして説明してる職員だけが上着脱いだってことあったw
面接というのは企業が個人を見る場でありますが、個人が企業を見る場でもあるんですよね。
この会社で働きたいと思わせるようにするのも企業にとって必要
お値段のおやさしいお茶だと思われ、文字通り粗茶だったのでしょうね。
そんな馬鹿らしいことを言う面接者も会社も粗末な器でしたでしょう。
その子岸辺露伴やろw
飲まなきゃ飲まないでまたなんか変な難癖がついたんだろうから最適解かと
そのまま吹き出して欲しかったなw
か、かっこいい!
僕もこんな堂々と面接したかったお

お前は中卒だからそもそも履歴書で落ちるもんな

・・・・・。
![]() | ルーンファクトリー5 -Switch 【Amazon.co.jp限定予約特典】「マリオネットと荘厳な馬の水着セット+新米隊員お助けアイテムパック」ダウンロード番号 配信 付 発売日:2021-05-20 メーカー:マーベラス 価格:6910 カテゴリ:Video Games セールスランク:96 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Winning Post 9 2021 発売日:2021-04-15 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:7018 カテゴリ:Video Games セールスランク:25 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:09 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:09 返信する
- 嘘松
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:09 返信する
-
創作鑑定土これにどう答えるの?>>1
こんばんわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:10 返信する
-
こち亀にこんな話あったな。>>3
ではまた来月来ますふははは(´・ω・`)™️
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:10 返信する
- パパパパパッドでFPSwwwwwwwwパパパパパッドでFPSwwwwwwwwパパパパパッドでFPSwwwwwwww>>4
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:10 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。>>5
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:10 返信する
- >>6待っていたよ!本当に待っていたんだよぉ!?>>1
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:10 返信する
-
はい嘘松
こういう煽りで得意がるのは「アラフォー元コギャル世代」だよ。
いまの20代はもっと賢く立ち回る術を知ってる。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:10 返信する
- >>2 ニィート° ...eeww
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:11 返信する
-
>>8
これは嘘松
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:11 返信する
- う粗松でございました!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:12 返信する
-
>>2
嘘松やろなぁ
読んでないけど(笑)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:13 返信する
- 大事な話をするのに、自身が不必要と思う物を出してくる、ってのも不思議ではある
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:13 返信する
-
>>2
言うと思ったわw
-
- 15 名前: 2021年04月16日 20:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: リチャードソンジリス 2021年04月16日 20:14 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:14 返信する
- 嘘松とは思えないんだが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:15 返信する
-
ストレス耐性を見極めてんだわ
仕事が嫌になって辞めるヤツより自殺するヤツの方が万倍迷惑だからな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:16 返信する
- それは罠だっ!!ダメだ!手を伸ばしたら
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:16 返信する
-
就職課の職員がそんな話他の生徒に話しますかね?
嘘塗れ松
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:16 返信する
- 嘘松
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:17 返信する
-
まーーーーーーーーーた
今日も嘘ついてる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:18 返信する
- その昔は松の常套句
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:18 返信する
- ありがとう嘘松です
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:18 返信する
- え、ちょっとまって
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:19 返信する
-
就職課から生徒に向けてそんな呼びかけがあったらもっと話題になってる
よって嘘松
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:19 返信する
- 馬鹿「噓松」
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:19 返信する
-
>>8
下手に入っちゃったらパワハラ確実なブラック会社に対して、そんな小賢く立ち回る必要あるかね?
下手に喧嘩しても面倒だから、こちらからお断りですが一番シンプルで賢いやり方だと思うわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:20 返信する
- 中卒職歴無しの妄想文ってこんなもんだよね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:20 返信する
- 馬鹿だよね、お茶飲んだら全部飲め?そんな取引先いらんよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:20 返信する
- 悪者が出てきて成敗するっていう浅い武勇伝ばっかで同じ奴が考えてるみたい
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:21 返信する
- 痛快な嘘松だから、自分は好き
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
- 伝聞はもれなく嘘松
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
-
>>18
パワハラ上司はただの無茶振りを屁理屈で正当化したがるよな
はじめから難癖つけてくるような会社なんか入らなくて正解だわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
-
最近ネットがあるから、圧迫面接する企業なんてよほど零細だけって感じもするけどね
表に晒されなくても、学生感で情報拡散されたら終わり。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
-
面倒くさい
好きにしろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
-
氷河期世代だから敢えて言おう
就職課から「開いてるドアは罠だから気を付けろ」と言れた事がある
押さえてくれてる社員さんの好意を拒絶してドア閉めて、○○大学の△△です!入ってもよろしいでしょうか!!
と言わないと落とされるという謎仕様地獄
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
- 馬鹿松
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:22 返信する
- ハンター試験なら腹を壊してリタイアだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:24 返信する
- うっせぇわ聴きながら考えたの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:24 返信する
-
>面接というのは企業が個人を見る場でありますが、個人が企業を見る場でもあるんですよね。
>この会社で働きたいと思わせるようにするのも企業にとって必要
労働者が選べる時代と思ってるこの時代錯誤感w
アジアでもケツから数えたほうが早いほどの発展途上国扱いなのにw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:24 返信する
- 嘘松
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:25 返信する
-
>>37
氷河期は酷かったよねえ
自分もその時期に転職活動して、嫌味な会社にこっちから辞退届出した。
その後取引先から声かかって、そこに就職した。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:25 返信する
- 潰れるべき起業は存在すると断言出来る
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:26 返信する
-
アニメや漫画の世界だとこういうやつって有能が多いが
現実だとマジで無能ばかりで困惑するわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:27 返信する
-
>>4
邪魔!二度と来んな!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:28 返信する
- 承認欲求嘘松は本当のこともうまく混ぜると本当の話っぽくなる、全部嘘だから創作だとバレバレ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:28 返信する
- もはやこの手のまとめは嘘松でコメ稼ぎしたいだけだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:29 返信する
-
スーパーのバイトの面接でペットボトルのお茶出されて
せっかくなので飲んだケド採用されたよ。
多分、夏で暑いから出してくれたんだと思うケド。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:30 返信する
-
>>31
なろう小説に出てきそうなぐらいコテコテの小悪党が実際世の中いるんだよ
成敗ってか毅然とした態度とっただけやん
嘘松厨の考える現実って何?皆が利己的で小心者で腹黒で怠惰でつまらん人間でないと信じられない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:31 返信する
-
>>16
プレーリードッグはバイトの面接で豆を出されて
食ったんだってな。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:31 返信する
-
就活って企業が有利すぎるだろ。
だからこんな調子に乗るところが出てくる。
なんとかならんものか。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:32 返信する
-
>>16
ボランティアお疲れさんです。
僕も川の清掃で筋肉痛です。
-
- 54 名前: リチャードソンジリス 2021年04月16日 20:33 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2021年04月16日 20:33 返信する
-
>>53
腰がパラダイスしスギィ(≧Д≦)
お疲れ様です(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:33 返信する
-
「説明会で上着脱いでも良い言われてるのに皆脱がない」って俺もあったなぁ。
身の程弁えず大手の説明会行ったら部屋が蒸し暑くって蒸し暑くって、
先方社員が「暑かったら脱いでも良いですよ」「あ、脱いでも減点とか無いんで、本当に脱いでも良いですよー」「引っかけで落とすとか無いんで脱いでも大丈夫ですよー」って何度も言ってた。
でも就活生が50人くらいいてジャケット脱いだの俺含めて二人だけだったわ。
冷房付けないってことはやっぱり罠だったのか、ただ先方が抜けてたのか…
結局エントリーしなかったから今でも謎。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:33 返信する
- ビジネスマナーとしては飲まないのが正解なのか?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:34 返信する
-
飲むのが礼儀だよ
あと、片付けるのが楽になるように帰り際には全て飲み干すのが真っ当な社会人
この例はただの圧迫面接とかの類
それをやる会社には入らない方が良い
100%コンプライアンスが終わってるよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:34 返信する
- 嘘松鑑定資格九級持ってですが、これは嘘松ですね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:34 返信する
-
飲んだらダメな茶出すんじゃねえよボケて言うのが
俺的には大正解だな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:34 返信する
-
>>37
実際に体験した事はないけど、ただの嫌みなマナー講師みたいな面接官の話はありふれてるレベルで聞こえてきてたな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:35 返信する
-
面接は自分を売るための商談の場だから
社会人としてルールを守って振舞えないなら行くべきじゃないよ
やってやったぜみたいに言ってるけどおまえは他人の時間を無駄にしている
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:36 返信する
- 江戸時代が舞台の小説読んでたら、勧められた座布団をそっと横に退けて、板敷に直に座る女性を「女性らしいしとやかな仕草」とか描写しててぶっ飛んだけど、現代の日本にもそういうノリが残ってるのかな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:36 返信する
- んで誰が有名になったんだい?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:36 返信する
-
>>37
マジすか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:38 返信する
-
>>6
嘘松ってなぜか自分のことかのように架空の人物の体験談を語るよね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:38 返信する
-
>>49
普通の所はわざわざ小賢しい罠仕込んだりしないからね
ただ、難癖つけてマウントとりたいだけの奴は世の中掃いて捨てたいぐらいいる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:38 返信する
-
>>62
これは会社側も学生側もどっちも社会人のルール守ってないでしょw
子供の喧嘩w面白いけどw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:38 返信する
-
働く人間も普段は消費者だと言う事を忘れるな
お前んとこの製品は買わんからな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:40 返信する
-
>>52
アホに面接官やらせてるような会社どのみち傾くわ
でも電通とか朝日とかフジとかならこういう事やりそうな気はするな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:41 返信する
-
>>16
ズズ…
「面接中にお茶飲むんだ?」
「プレーリードッグの煮汁でございました!」
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:41 返信する
-
マナー講師
『…これだ!!』
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:42 返信する
-
あ〜、飲んだ飲んだ、エンガチョ!
ってノリと同じくらい幼稚
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:43 返信する
-
>>57
んなわきゃない。
出されてすぐ完飲はアレだけど、むしろ出されてすぐ一口飲むくらいが良い。
「相手の好意を受けとりましたよ」ってアピールになる。
基本的に飲み干すのは話が終わった後。
ごく一部だけど、「飲み干すのはおかわりの催促になるから失礼」って誤ったマナー覚えてる奴いるからちょっと厄介。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:44 返信する
-
>>72
頼む、滅びてくれ…!!
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:45 返信する
-
>>65
マジだよ
面接終わって路上に出たら社屋に向かって大きな声で「ありがとうございました!!」と一礼しないと
上の階から社員が、駅まで近隣住民が監視してて
礼儀がなってないと言われて落ちるよと言われてるので皆やる
集団面接ともなると応援団みたいになるレベルでこの手の不可解な物がてんこ盛り
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:46 返信する
-
>>63
なんかやり過ぎ気遣いを美談として語る話結構あるけど、それを受けて「出来る人ならここまでやるのに、お前は考えや気遣いの出来ない無能だなwww」とパワハラに使う話もセットであったりするよな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:46 返信する
-
>>41
ふと思ったんだけど発展途上国というより衰退国と言った方が正しくないか?
経済力や技術力が他の国にどんどん差をつけられてる状態でランク落ちてるのに発展途上国って発展してねぇじゃん
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:48 返信する
-
>>74
勉強になった。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:48 返信する
-
この件は問題外としても中途採用ならまだしも新卒なら限度はあれど社会人マナーなんてなんのその
言われたとおりに反応されれば素直でいい子だなと思うだろう。
優秀な人材は欲しいけど圧迫を満点回答するような子はちょっと扱いづらそう。
まぁこういう事言うとブラックブラック言われるだろうが。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:48 返信する
- 本当にクソッタレなお茶でした。ごちそうさまです。ファック
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:51 返信する
-
>>63
現代でも残ってるぞ。土下座で謝罪する時とか。座布団の上からは絶対NG。
まぁこんな事態は避けたいねwww
あとお座敷での座礼も結構座布団どける事あったはず。
細かいシチュエーション覚えてないけど。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:51 返信する
- 面接の段階でそんな陰湿なパワハラが横行してるブラック企業だと分かって良かったじゃん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:52 返信する
-
大事な話であろうとなかろうと、お茶を飲む飲まないでその結果に重大な差などでない
馬鹿げてるよな、こういうの。何の意味もない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:54 返信する
-
人事にその手の人を配置する会社は奴隷が欲しいだけなんで行かなくて良い。
後で株主になって嫌がらせしてもいいけどねw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:54 返信する
-
粗茶とかお粗末って
出す側がへりくだって言うんであって
出された側が言う言葉ではないんじゃ?
-
- 87 名前: オルテガ 2021年04月16日 20:55 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得やったな!これが俺たちのジェットストリームアタックだぜ!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:55 返信する
-
>>82
マジ?
自分お茶も三味線も習ってて、日本伝統文化だから、家元が来る時のしきたりとか色々うるさかったけど、そんな作法言われたことないわ…
土下座はまた別でしょw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:55 返信する
- ちなみにお菓子を出されたら食っていいの?
-
- 90 名前: ガイア 2021年04月16日 20:55 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得おめでとう!また一緒にジェットストリームアタックしようぜ!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:56 返信する
-
>>86
そういう話じゃない
わざと狙ってんならいいけど
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:57 返信する
-
めんどくさ
-
- 93 名前: マッシュ 2021年04月16日 20:57 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得おめでとう!また一緒にジェットストリームアタックしようぜ!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:57 返信する
-
無能な奴程、誰が作ったかも分からない下らないマナーに縛られるww
そして若者のお荷物になり終いには社会のお荷物になるww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:57 返信する
-
>>85
うん、そこで恐縮して汗かいて、茶碗置くような人材が彼らは欲しい。
いいように使えるからね。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:58 返信する
-
>>63
考えてみれば、ピンクレディのUFOとか、バブル時代のアッシーメッシーとかが女を調子に乗らせた原因だよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:58 返信する
- お茶のんだ飲まないで落とされる企業なんてこっちからお断りだわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 20:58 返信する
-
お茶出す立場としたら、飲んで欲しいよ
自分がお茶好きだから美味しいお茶を出したいし、飲んで欲しいから丁寧に入れてる
飲まんのに出さすんかい!って思いながら片付ける
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:00 返信する
-
又聞き松とかいう嘘松検定4級
余裕でしょう。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:01 返信する
-
職場に、人の英文をすぐ「文法が違う〜!」って騒いで直す奴がいる。
こないだアメリカの公文書で同じ用法が使われてた時は、「言葉は時代によって変わるのよ」なんてほざいてた。頭悪い女…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:02 返信する
-
>>78
まぁ確かに中国や韓国は衰退国って呼び方が妥当に思えるな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:03 返信する
- 今は就職生が企業を試す時代だからどんどん一気飲みしろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:06 返信する
-
>>96
意味不明スギィ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:13 返信する
-
マナーとしては知らんが出したものに手を付けられないと悲しい
飲むタイミングも最後に一気にゴクーとかも気使われたみたいな気分になるし
頃合い見ながら少しずつ飲んでるのが一番普通で印象良いだろうね
大手はしっかり減点方式だろうが、中小の面接なんて面接官それぞれの感じ方次第だしなー
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:13 返信する
- 顧客の理不尽なクレームにどう対応するか見ているのに「自分勝手」「堪え性がない」「大事な商談で冷静な判断ができない」という評価にしかならない。ましてや逆切れして「今の大事な仕事からすぐに逃げる人間」。会社としてもこんな人材必要ない。この人は普段から煽られたらすぐに逆上する人間だなと笑われてるよ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:15 返信する
- JINって中卒設定なんだ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:15 返信する
- お茶の銘柄を当てる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:17 返信する
-
お前ら氷河期世代に優しくしてやれよ
面接途中に履歴書見せられ何かと思えば顔写真の横に×三つ書き込まれてて
「履歴書こっちで処分しとく?持って帰る?」と言われたり
履歴書ポロッ=落ちたと理解しとけ、と言われてマジかと思ってたら女の子の履歴書がポロッされて
「自己紹介しただけなのに何が悪かったんですか」とボロボロ泣き始めて、それに対し面接官が「いや我が社は新卒雇う余裕無いからあのその」と言い始め
じゃあ今俺達はここで一体何をしてるんだとやる気がゼロになるとか、まあ結構な地獄絵図だったんですよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:17 返信する
-
>>105
クレーム対応は、ちゃんとマニュアルがあって社内教育するのがまともな会社。頭下げてはいけないクレーム対応もある。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:19 返信する
-
Twitterでは誰でも最強の立ち振る舞いができる
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:19 返信する
-
>>107
伊藤園の業務用ですね。
で大体当たりそう。
一保堂の玉露出してきたら、むしろそこの会社に入りたいw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:21 返信する
- お茶に手を付けないで捨てられるの悲しいし普通に飲むだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:22 返信する
-
>>111
当たったらうけが良さそう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:22 返信する
- じゃあ何のために出したんだよw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:22 返信する
- 松茶
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:25 返信する
-
>>111
数年前、友人との旅行で何処かの
お茶農園で高級茶を当てるテスト
みたいなのをやったが、ペットボトルの
お茶も出されるので外すと何か恥ずかしい。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:26 返信する
-
>>114
面接に来た人を試す為だよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:28 返信する
-
>>105
会社に対する理不尽な要求と、
個人に対する理不尽な要求をなんで同一視してるんだろう
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:31 返信する
-
>>108
履歴書作る金すらギリギリでもはや受ける気力を無くした時期があったな
けどあの時にお金の大事さに気づかされた分、今は使い方が分かるから
年金がわずかでも生き抜ける自身がある
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:31 返信する
-
自分の会社でも20年前は一つだけ意地悪な質問する圧迫やってたらしいけど
明かな嘘言おうが困ってパニくろうが良いんだけど唯一駄目な対応としては黙ったまま無反応だって
当時の社長の独自の人物論にそういうのが結構あったらしい
ADHDがその手のタイプだから当時としてはただの注意不足の無能って扱いだろうし避けたかったんだろう
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:32 返信する
- 今日の嘘松はコレですかおもんな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:32 返信する
-
圧迫面接の一種だったんでしょ
「コレでキレるような奴は使えねーんだよw」みたいな…ブラックはこういうの大好き 本当に
でも ゲスい人格テストをくぐり抜ける人間って「その場しのぎ」が得意な口だけ野郎とか
ハイハイ言ってれば良いとしか思わない無気力な奴隷
人格テストだと見抜いた上で華麗に切り抜ける有能も居るだろうけど
そういうのは腹の中で「っしょーもな…」と思って受かってもお断りだ 結局真人間を門前払いしているだけ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:33 返信する
- 面接って緊張するよね。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:36 返信する
- 糞松
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:36 返信する
- 飲めって言っといて飲んだら文句垂れる時点で面接は終わりだし、そんな会社こっちからお断りだからこの対応は間違ってない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:39 返信する
- 一つも読まなくても嘘松って分かる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:45 返信する
- 茶柱が立ってると嬉しい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:46 返信する
- これが有り得るのが日本・・
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:46 返信する
- 大事な話しされる前に緊張を和らげるために飲むんだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:46 返信する
- 面接する立場にそんなみみっちい奴選出するならその程度の会社ということ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:47 返信する
- こんなあからさまだったら面談じゃなくて反応を見るテストなんだなーとしか思わんだろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:47 返信する
-
>>39
答えは沈黙
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:51 返信する
- 抹茶ならぬ茶松
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:51 返信する
-
飲ませるために出したならどのタイミングで飲もうと関係ない
飲みながら話くらい聞けるだろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:52 返信する
-
>>17
いつまで引きこもってるつもりだよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 21:56 返信する
-
この岸部露伴をなめるなよ。
あと君、スーツのボタンは座ってるときは全て外すもんだ。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:02 返信する
- 実はその会社の内情は毒や奇襲を取引でよくかけたりかけられたりするような危険が伴う仕事だから、ここで若人が入っても無駄死にを出さないために面接官が試していたというある種の恩情。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:05 返信する
-
俺なら「他人が淹れた茶を飲むとは何事か 毒が入っていたらなんとする」
ってお説教するね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:10 返信する
-
「大切なお話の為の潤滑剤と思いまして」
ぐらいは返せよ
何だよ、「粗茶でございました!」って
少なくとも、対顧客評価は0だろうな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:11 返信する
-
>>1
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません
誰か助けて下さいお願いします
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:14 返信する
-
松乙
なろう系大好きそうw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:23 返信する
- 嘘松でございました
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:25 返信する
-
本当にこういうの愚かでクソな風習だよな、さっさと終わらせてしまえそんな風習は
こんな事してるから日本人みんな性根腐ってくんだろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:35 返信する
-
>>37
千ンコ「嘘松ぅぅぅ!!!!」
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:38 返信する
-
>>76
メールとホームページと面接時間の案内が違ってて確認したら落とされたとかもあった。
どっちが正しくても対応出来るのが正解だとよ。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:38 返信する
-
>>96
アッシーにもメッシーにも選ばれなかった売れ残りおじさんの怨霊だ!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:38 返信する
- 拍手喝采がないから本当松
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:38 返信する
- よくぶん殴らなかったな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:39 返信する
- 嘘柱
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:40 返信する
-
>>58
ていうか、面接で飲み物を出された事がないけど。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:47 返信する
-
面接に行ったら終わった後にステーキハウスに連れられてやたら馴れ馴れしく食事を一緒にしたけど気持ち悪くて辞退した事がある。
あれはなんだったんだろうかと今思う。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:53 返信する
-
パワハラだの何だの細かいことでもハラスメントが叫ばれてる中
就活のこういうアホみたいなマナー()が問題視されないのが疑問だわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 22:53 返信する
-
>>35
コネ入社で受けに来たら採用しないといけないけど採用したくない屑をむこうから辞退してもらう為に圧迫面接をする場合があるよ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:00 返信する
- スカッとジャパンは9割嘘松だから
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:01 返信する
- 悲しいけどこれ嘘松です
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:05 返信する
-
>>150
今転職活動中だけど、つい先日出されたばっかだわ
ペットボトルですいませんとか言われたけど、普通にありがたかったし、ちゃんと飲んだよ。マスク外すのだけ、躊躇したけどな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:09 返信する
- 切れずに耐えられるかどうか試したかったのでは?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:11 返信する
-
>>8
スカッとジャパンとかいうガイジ番組観てる層なんやろうな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:19 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:22 返信する
-
>>18
難癖つける馬鹿会社であることを周知される方が遥かにデメリット大きいでしょ。これだってもし社名付きでTwitterとかに呟かれたら報道されるよね。運が良かったから助かっただけ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:25 返信する
- 入社した後も同じ難癖つけまくるクソ会社だから即縁切りでいいよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:31 返信する
- 国家公務員の労働基準監督官様は労働基準法違反を取り締まることなく出されたお茶飲んで帰っていきました。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:37 返信する
- タイミング計ってるうちに冷めてから飲むのも失礼では
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月16日 23:45 返信する
-
「どうぞ」って言われてから飲むって聞いたけどな?
つか、勧められて飲まない様が失礼なんじゃないの
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:10 返信する
- 嘘松
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:10 返信する
- 嘘プーチンか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:13 返信する
-
たかがお茶一杯でこのめんどくささ
ビジネスマナーなんかクソ喰らえだ
いや、ウンコ召し上がれ、であります。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:25 返信する
- 松。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:30 返信する
- なんだ嘘か良かった本当だったら代表宛に電凸しまくる所だった
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:48 返信する
-
ありえねえ扱いだなオイ。
就活生をモノを売りつけに来た営業みたいに思ってるんだろうか。
労働力を売ってくださいと募集をかけといて商談に来た人間に「へえ、お茶飲むんだ?」って言うことがどれほど失礼なことかわからないのか
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:50 返信する
-
飲ませないなら淹れさせるなよな!
忙しい中わざわざ仕事の手を中断してお茶入れたのに、まったく手をつけられてないと茶器さげるときに虚しくなるんだわ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 00:52 返信する
- 目の前で嫌味を言った人間がいれたわけじゃない茶に「粗茶でございました!」って言う方も失礼すぎるわ。飛び出して行ってお盆で思いっきりなぐりつけたい。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 01:11 返信する
-
はいまたマソコの嘘松
承認欲求のクズだな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 01:20 返信する
- GNPネタみたいな嘘松
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 01:31 返信する
- 女特有の言ってやった系嘘松
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 01:38 返信する
-
まあ、選択肢あるならこういうことやる会社で働く必要もないだろう。
うちの社長の気質ならこんなことやったらそいつに大雷落とすんじゃないだろうか。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 01:47 返信する
-
俺中卒で採用担当の興味本位か知らんけど面接までは結構いけるぞ
40越えたのにまだ正社員になれずにバイト生活やけどな
病気になったら詰むんだろうなぁ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 01:54 返信する
-
お茶飲みねえお菓子食いねえやで基本
その会社じゃなくてそいつがうんこ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 02:09 返信する
-
会社説明会でもぞんざいに扱われることあるな
おちょくるだけなら来るなよwスペースもったいないわw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 02:25 返信する
-
中途採用の面接でかなり馬鹿にされたことはあるな。
別の会社に入って、その社長はいつか殺ってやるリストのトップにいたけど、
結構経ってから役所の待合室で鉢合わせた時はすっかり弱々しいおじいちゃんになってた。
向こうは覚えとらんだろうけど、あれでどうでもよくなったな。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 02:48 返信する
-
一番効果的なのは
録音しておくこと
顔色変わるよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 02:59 返信する
-
今どきこんな企業ほとんどねーよ
粗茶なんて言葉も今どきの若者は知らんでしょ
よって嘘松
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 03:00 返信する
-
2つ目のツィートの意味がさっぱり分からん
もうちょっと文章なんとかならんのか
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 03:01 返信する
-
どこの企業も面接官ってゴミみたいな奴しかいねえよな、しねばいいのに!
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 03:03 返信する
-
>>150
珍しい、普通にあるけど?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 03:13 返信する
-
なんだ?このくだらねーかけ引き?w
これを良しとか普通とか言うやつからドンドン厄介な老害になってくんだろうなぁ〜
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 04:22 返信する
- 会社側自らやばい会社だと教えてくれてるやん
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 05:31 返信する
- なんもスカッとせんしなんのために嘘松してんだこの雑魚は
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 06:01 返信する
-
なんでこんなめんどくさいマナーがあるんだろうな
飲んでほしくないなら初めから出すなよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 06:28 返信する
-
>面接でちょっかい出す会社は、最初っから雇う気がない会社って高校の時に進路指導の先生が教えてくれた
>雇う気無いけど、面接してやるよ。みたいな。
良くない(不景気な)会社や、無能な人事部門がやってるな
対銀行・取引先等への儲かってます、経営陣への仕事してますアピール
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 07:53 返信する
-
何が入っているのか分からないのに
危機管理が出来ないヤツはいらないということか
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 08:03 返信する
-
>>189
え、信じちゃってるの?大丈夫?頭
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 08:04 返信する
-
>>86アスペか?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 08:23 返信する
-
お話の後ではお茶が冷めてしまいますし
万全の状態で大事なお話をする為に先に頂戴いたしました!
とか言っとけばええやん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 08:25 返信する
-
ていうかキレッキレの返しで採用されて有名になったんじゃねえのかよw
落ちた奴がそいつのコミュニティで有名になったところでどうしたって話だろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 08:52 返信する
-
>>182
昔の話だぞ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 09:56 返信する
-
その場のやり取りだけで世界が完結するとでも思ってるのかね
就活生がいつまでも就活生のままでいるわけじゃないという近い将来予測すらできない池沼企業
太客の取引企業に入社されて面接時の無礼をバラされるとかいくらでも不利になる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 09:58 返信する
- 普通に大企業でもこういうのやってるとこをあるからな 面接の時は録音録画しといたほうがいいよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 10:01 返信する
- こういう作り話はマジでうんざりしてきた
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 10:18 返信する
-
京都人返事のお手本を教えて。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 11:01 返信する
-
面接の様子って口外したらダメなの?
この会社でこういう面接があったよって社名を出す人があまりいない気がする
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 11:55 返信する
-
>>139
お前はこの会社に入って商談の時にお茶出しして、相手側の会社の人が飲もうとした時へー飲むんだ?大事な商談の時なのにっていうのか?
面接される側が顧客評価0の対応とかいうけどその逆も成り立つからな。面接する側が評価0の無茶振りしてんだからこの返しが相応だろ。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月17日 17:47 返信する
-
>>201
やっても構わないよ。
ただ告発したらスンマセンって向こうが頭下げるとは限らないし面倒でしょ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月18日 09:09 返信する
-
就職課ってなんだ(笑)(笑)
人事部でなくて課があるのか(笑)
嘘松はマトモな会社に働いた事ないんだろうな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月18日 09:22 返信する
-
>>105
面接でクレーム対応?漫画の見過ぎでは?面接で入社してもいないのに教育が始まるわけがない(笑)他の方が言う通り、マニュアルもあります。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月18日 09:29 返信する
-
>>117
お茶程度の対応で何を試す?(笑)個人差のある対応は企業には必要無いから(笑)あっちではこう言ってたぞと余計クレームになるだろうが…
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月18日 09:33 返信する
-
>>122
会社を経営してる身からすると、ブラックだろうがなんだろうが、人が欲しいのにそんな事しないわ笑笑 求人誌の掲載日やindeedに毎日金払ってるのわかる?
むしろブラック程、最初は優しいもんよ?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月18日 22:06 返信する
-
>>76
近隣住民まで巻き込んでるのは草
それ指導してる人が糖質じゃね?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月19日 11:03 返信する
-
昔学校法人の面接受けた際に、外部の理事にこれでもかというぐらい圧迫面接を受けたことあったなぁ
同じ質問を何度も高圧的にしてくるから、「私の考えは変わりません」と対抗してたら受かって笑っちゃった。断ったけど
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月21日 22:33 返信する
-
確かに…帰るときに飲み干すのは
聞いたことあるけどなあ。
勧められたら一口飲むのが普通でしょう。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。