【物議】公立高校「入学したら7万円のタブレットをみんな1台購入して!」←これに保護者ブチギレ「うちに買う余力はありません」

  • follow us in feedly
京都府 タブレット 自費 購入 コロナ禍 公立高校に関連した画像-01

タブレット自費購入「怒りしかない」 公立高校でなぜ保護者負担?

京都府 タブレット 自費 購入 コロナ禍 公立高校に関連した画像-02

<記事によると>

京都府立高で2022年度の入学生から6万〜7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったことに「怒りしか感じない。コロナ禍の不況下でどこにそんなお金があるというのか」との意見が京都新聞に寄せられた。

高校でのコンピューター端末の1人1台整備は全国で進むが、自治体によって公費を使うか保護者負担にするか対応が分かれている。

意見を寄せたのは公立高2年と公立中2年の子どもがいる40代の母親。
「夫の30万円前後の給料に私のパート代が5万円前後。子ども2人の塾代、高校入学時には制服や教科書、通学バッグなどで20万〜30万円は必要と言われる。さらに6万〜7万円もする端末を買う余力はない」と不安を吐露。

「自己負担を2万円弱までにするか、すでに持つ製品でも対応可能にしてほしい」と要望した。

府教委は保護者負担での導入に決めた理由を「高校は端末を家庭学習で利用する場合が多く、『文房具』として使うには生徒の所有にする方が適している。また卒業後も活用できる」と説明し、公費で整備するには府の財政が厳しいことも理由に挙げた。

なお、内訳は、
(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円
(2)キーボード付きケース9790円
(3)アプリなどの設定費用8470円
(4)故障補償(年額)4400円
(5)端末管理(同)1980円
(6)タッチペン8690円

合計 6万8090円。


以下、全文を読む


<この記事への反応>

ノートPCやタブレットはすでに鉛筆やノートと同様、学習の必需品だと思いますが、それを公費で用意するのが当たり前という発想も、そろそろいかがなものかと思います。

難しいところだよね…でも、将来的には必要だし
未来の〜、って考えればいいんじゃないかな
一応、義務教育ではない訳だし。


何でも公費というのは、母としてもどうなのかなぁーとは思う。
公費なら貸与。用途も使用場所も限られて当然。


公立の工業高校だったが
入学前に十万もするポケコンを買わされたな


うちは大学生の二人の息子達に、オンライン授業のために1台10万円くらいするパソコンを2台買いましたよ。誰も負担してくれないし、それが当たり前だと思ってます。

電子機器は贅沢品じゃないんだぞって時代なんだし、そういうものが文句も言わず買えるくらいにベースアップして欲しいもんですわ

自費購入は構わないが、ここまで色々、制限されて結局は学校指定のものを買わされるのは業者との癒着を生まないか?

出費があるのに変わりはありませんが、記事中のように6〜7万円出さずとも、iPadは学生の場合、AppleStoreの学割が利用でき税込36,080円〜購入可能です





はえー、1人一台ってすげぇな
マジで授業中遊び放題じゃんかお羨ましいわぁ〜
c3ddc530


いやそういう話してんじゃねーんだよ
んまぁ確かに授業以外で使用する学生も出てくるだろうけどw
やる夫 げっそり やらない夫 ピコッ


んまぁでも別に1代買う必要あるのかね、貸し出しでも良いんじゃ・・・?
やらない夫 腕組み 汗


最新 Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ (第4世代)

発売日:2020-10-23
メーカー:Apple(アップル)
価格:69080
カテゴリ:パソコン
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


最新 iPad mini Wi-Fi 64GB - シルバー

発売日:2019-03-28
メーカー:Apple(アップル)
価格:50370
カテゴリ:パソコン
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淡路島に新種の恐犬化石
    「プレーリ一ドッグ・カワイスギイ」命名
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校「給付金というのがあってだな」
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでに持っているタブレットは認めないって時点で胡散臭い
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか単純に金額おかしくないか
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ጊンጋ(^ω^)ペロペロ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代の流れについていけない人はまだまだ紙媒体が現役だろうからなぁ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎ安い中華タブでいいだろ
    iPodのが安心とかいつの時代だよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万はいらんw35000で本体だけでいいw
    しかも学校経由で買ったら癒着あるから絶対だめぼったくりw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおいなんで大学の話をしてる奴がいるんだw国立だからってことなのか?
    それでもわからんがな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    airの方買うんでしょ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで購入しなきゃいい
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万円のばらまき子供からネコババしたんか???
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの設定やらせるのも勉強の内じゃねーの
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貸与したほうが一律で管理しやすくていいじゃん。
    へんなものぶっこまれてもシステムイメージ展開できれいさっぱりだぜ。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    中抜きクルゥ?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GIGAスクール構想で端末に予算が出るのは中学までだっけか?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1以外カットできるな
    利権が絡んでカットできないんだろうけど
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    なお、内訳は、
    (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人数分設定量とるんか?
    ぼろ儲けやのう
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    N高等学校をX7にしよう(開成越え)
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3と6がボッタクリだな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定費用は完全に無駄だが、その他は悪くない選定だな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自前で校内WIFi使わせずにアプリも指定のみとか、明らかにキックバック案件じゃん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPadよりwindows入ってるやつの方がいいんじゃないのか?
    PCすらない家庭が多いんだから。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本セット分だけでいいだろ ボって差額分流用するつもり?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不幸自慢うぜーよ
    嫌ならガキを河川敷に捨てろ
    しかしながらクソスペックを高額で買うのも如何かと思います
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケースとアプリの設定費用がぼってるやろ
    設定から授業でやらんかい
    端末管理ってなんや、預かるわけでもないのに
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癒着を疑って捜査するべき案件。
    腐ってやがる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ泥タブレットじゃないだけ良心的
    Appleなら少々古くても3年頑張れるし
    教育用だったらそれほど高スペックいらんだろう
    親のお古でも動けばいいんじゃね?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんですでに持ってるタブはだめなんだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケースにタッチペン、設定費用に端末管理と
    ゴミみたいな金額上乗せするなよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校と業者の交渉で3年分割にすりゃええじゃん
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (6)タッチペン8690円

  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何やるのか知らんけど、最低仕様決めてそれに有ったものを用意してこいと言えば良いだけじゃん。スマホ持たすより安いだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    月学2000円なら余裕だね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体3万5千だけで充分だろ
    設定費用とか完全にぼったくられてんじゃんww
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それな、なお教育者共はばれないと思ってたのになんでと困惑してる模様
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8

    なぜか強制的に学校経由の7万で買わされるんだよな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (2)キーボード付きケース9790円
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (6)タッチペン8690円
    これいらん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在チョーンはバカでキモイからねグウウウウック
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > (3)アプリなどの設定費用8470円

    いやいや、これぜったいキックバック込みでボッてるじゃん。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    中華のパチモンならともかく
    林檎純正タッチペンって普通に買うと5桁するぞ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホとノートと鉛筆でいいでしょ
    なぜタブレットが必要?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このiPadなら個人で契約して保険かけた方が安いだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう諸々金が掛かるって入学前には分かってた事じゃないの?
    案内とかでこういう授業が有るから機材を○○円で購入して頂く事になります的な。
    そういうの一切無くていきなり金払えってんならあかんと思うけどさ、ちゃんと告知してるなら学校側に非は一切無いやろ。
    無知なまま入学させた親が悪い。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元官僚がやってる企業とか自民党議員の身内の企業とかが絡んでんだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    なんで純正しか使ったらダメなの?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの設定費用ってどこに金が入るの?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    というより個人所有のものを教材に使わせるって搾取でしかねーからな。
    窃盗の温床である学校で盗難被害とかどうすんのかね?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3,4,5がおかしいでしょ
    2,6も授業で使う程度ならもっと安い奴でいい
    つまり業者に騙されただけのバカタレがおる。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爺婆には金を使うが若者には使わん美しき日本
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    原価製造費100円もしないものに、ブランド料8000円ってか
    アホの極み
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保障と管理費は百歩譲ったとしても、無駄だらけだし学生に覚えさせるべきところを金で解決する発想が教育用途からズレてる。
    ケースは安価なものにして、キーボードは安いBluetoothキーボード備品購入して授業時のみ貸与でええやろ。
    ペアリングできないとかそこを教えるのも最小限のスキル取得のうち。
    アプリ設定とやらも同様で、そこもやり方教えて手を動かさせんと何もできるようにならん。
    もちろん全員分面倒見るのは大変なのはわかるが、デジタルネイティブ世代なんだから、ピアサポートが期待できる生徒もいるやろ。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキやその親が、おま環を自力で解決できれば機種統一する必要ないんだけどな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも・・・タブレット要るか?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリ設定は、そもそも教師ができないから
    業者に任せるしかないんやで
    教師の能力の無さを甘くみすぎ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    ここがぎょうしゃのかせぎどころだよな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンなんて消耗品なんだから3本1000円(ペン先+3)で半年のでええやろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貸出でぶっ壊したら誰が金払うんだよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万のタブレットって何だよ。
    こういう学校とか公共の場での強制ボッタクリは
    いい加減にしてほしい。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずその京都新聞とるの止めたらええんやないか
    年間で52800円浮くやろ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずiPadやめて。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    保険屋だろ?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    いらんと思うぞ漢字を覚えれないガキが増える
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    林檎ハードにこだわる必要性を感じない
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、将来考えるなら今はまだPC買わせて覚えさせろよ......
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そういう話じゃないだろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    自分等で用意させない辺り真っ黒だな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情弱ほどタブレット使いたがるよな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万だすなら余計なオプションいらないから
    Airと非純正キーボード買った方がましw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    端末管理するなら学校が出せよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    原価100円ってスマホ用のプラスチックの棒と勘違いしてるんか?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくり価格やろ最新でなくていいやんけ
    こういうの修学旅行と同じでリベートありそうやわw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そもそも今は学費が掛からないのだから7万は安い方だろとしか
    1回買えば卒業まで持つだろうし割れば年間2万ちょい 正直我が子にそれだけもかけられないなら中卒で十分だろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    タブレットなんぞ
    PCやノートにサブ機まで持ってる奴でも買ってるわw
    情弱とかかんけいないw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金でパッと出せる金額は2万までだなあ。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    買わないと学校Wifiにつながせない
    アプリも自分で入れろって使わせない気満々のド黒案件だよな
    刑事事件でええわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のコンピューター軽視の思想はそろそろヤバいと思う
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの設定なんて本人にやらせろよ
    自分でやらないと覚えないだろ
    まぁそこで利益を上げるんだろうけど
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    winタブはゴミとはいえなんでipadなんだろうな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    我が子にそれだけ掛けられない層にこそ教育が必要なんだが、馬鹿には解らんか
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バックマージンが入るんやろなぁ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    教師にできないから無理
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    持ってても使用頻度低いだろ?
    PCやノート使うと電子書籍使うだけのおもちゃ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    仕事にほとんど使わねーけどな
    使うのはPC
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせセキュリティの問題で他のアプリ入れるの禁止だろうから貸与で良かろう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第8世代iPad定価なら38,280円だから34,760円ならまだお買い得だろ

    こっちの
    (2)キーボード付きケース9790円 微妙
    (3)アプリなどの設定費用8470円 いらん
    (4)故障補償(年額)4400円 微妙
    (5)端末管理(同)1980円 いらん
    (6)タッチペン8690円 いらん
    だけどw
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカすぎる
    こんな学校でタブレットが授業で上手く生かせるとは到底思えない
    OHPで充分
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でこんなに抽出したコメントが変な擁護なんだ?
    給食費やノート鉛筆の金とセットで数万円の端末
    が同等に扱われるんだ?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンってもしかしてApple Pencilじゃないのかな?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPadは適正価格としてその他がボッタクリすぎる
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パート代5万って何だよ
    週一レベルじゃんもっと働けよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    アップルにウイルスなんてないぞ
    ウイルスに感染するのはwinだけやで人口の問題や
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ipad指定なのは良心的じゃん
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかのまとめで今年入学の高校生がSurface買わされた、っていうの先日見たばっかなのに
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育ではないから我慢しろよ
    無理ならスマホ解約しなさい
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペン高過ぎね?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学だって大学指定のゴミスペックと個人所有で選べるしな
    つかそんな高額端末に金出せってならその高校はバイトOKにしなきゃ駄目だろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもタブレット買わせることが必須であるなら
    教科書買う必要あるのかね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    じゃあお前その値段で作れるのかよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPadなんて何の授業で使うの?
    玩具にしかならんぞ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    学校へマージンが入るから
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質圧感度が低いゴミみたいなタッチペンにするくらいなら、高いけど純正の方がいいけどな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    こんなにWindows以外のスマホが普及して
    ウィルスが無いってあるの?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    あるぞ教科書刷ってる会社が電子書籍化してない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    タッチペンもケースももし純正なら、これで学割かなり効いてる
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンいらんだろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    全部いらんしその分Applepencilつけろと思うな
    アプリ設定費用や末端管理の費用ってマジで意味わからん
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    ある
    Linuxもウイルスない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶれっとでなにすんの?
    PDF見たり画面共有するなら要らんよ
    七万円出してまで受ける価値のある授業は提供されないと思う
    でもそのくらいの金を出せない親は子供作るな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    大学のノートPCはそのシステムだよね
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    純正品ならまあ妥当では?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    Apple純正なら
    第1世代は1万〜
    第2世代は1万5千円〜
    だからねー多分違うしょ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また無能公僕共が強欲のままに主権者に迷惑かけてるのか
    死ねばいいのに
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    win以外のスマホってアップルだけじゃんw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    大学にもなると、中華のハズレ掴んでうまく動かないよーって泣いてる奴がいても
    自己責任で切り捨てておkだからな
    それで構わないならその方式でいいんだが
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーボードあるのにタッチペン何に使うんだ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    泥と違ってapkを直接ダウンロードしないからね
    アップルはwebからアプリ拾うこともないし
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >意見を寄せたのは公立高2年と公立中2年の子どもがいる40代の母親。
    「夫の30万円前後の給料に私のパート代が5万円前後。

    子供はもう大きいんだから、パートの時間増やしなよ
    配偶者控除の事も考えると月8万円くらいが理想かな?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの何がダメって2年経ったら性能的にゴミになるからな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人の子供は高校なんて通わずさっさと働け
    って学校側ははっきり言ってやればいい
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元の小学校はiPad全員に無償貸与だけどな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    流石にその理屈はおかしい
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレットなんかいらんやろ何の必要があるんだよ
    まじで無駄だろ
    将来的な事考えてPCならまだわかるけどさ

  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    まぁ好きに買わせて全員がちゃんと指定の機種を買うなら良いと思うけど、理解のない親だと安い中華タブレット買ってきて、皆と同じように動かないからなんとかしろとか言って周りの足引っ張りかねないからそこはなんとも言えないところやな。
    アプリの動作が保証されてるなら好きに選ばせたらとは思う。そこはお得意の利権もあるやろね。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内訳がただの利権で草
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    Appleなら6年は使えるでしょバッテリーだけ5年目くらいで70%に減ってるやろうけど
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPadなら全然マシだろ
    下手にドンキPCとか買わされる方が地獄だわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その7万でノーパソ買えって言ったらゴミみたいなスペックになるんだろうな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札はしてる?随意契約?入札してても談合だけどね
    iOSに対応して頻繁にアプデ必要なアプリで授業するの?
    リユースノートPCで十分でしょ、多分タッチペンを要項にねじ込んでiPadにしたかったんだろうね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3)のアプリはストアにないやつかもしれないから仕方ないとして、6)タッチペンは暴利すぎるだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育じゃないんだから嫌なら高校なんて行かなければいい
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ダメ性能がゴミ
    授業の足を引っ張らないでください
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    第8世代ならそれはない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円
    (2)キーボード付きケース9790円
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (4)故障補償(年額)4400円
    (5)端末管理(同)1980円
    (6)タッチペン8690円

    要らんもんばっかり付いてて草
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    wordに似たアプリ使ってて、そのアプリに数式入力機能がなくてレポートで死んでた奴ならいた
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか、スマホやらタブレット触らせたところでIT能力なんて毛ほども上がらんわLinux渡しとけ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPadに教科書いれれば教科書代浮くじゃん
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーボードかタッチペンどっちかで良いと思うんだが
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンやキーボード付ケースなんて必要なん?保障なんて1年はついてるだろうし、十分では?相変わらず業者の言いなり^^
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンとかキーボード付きケースとかは自分で用意したらいいのでは…
    卒業後も使えるって生徒が卒業後も使いたいって言ってるわけじゃないんだから理由にならんぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    老人は寝る時間だぞ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラズパイでいいよね?
    下手したら小学生から使ってる
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    親はブチキレれてるけど
    子供の方はめちゃくちゃ喜んでるだろな
    学校で使うという名目でタブレット入手
    デカイ画面で動画やマンガを読める
    学校と先生の株が爆上がりだよな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのハードウェアは海外メーカーの普及した純正品が一番だわ。国産メーカーの特注品とかボッタクリで最悪だし、中華メーカーの安物とか品のないものを学校で推奨するもんじゃない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業に必須なら学校側がまとめて買うなり、学生割使うなりすれば安くなるはず
    な〜んか怪しいんだよなぁ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母ちゃん「ごめんね・・・お前にたぶれっとを買ってやれなかったばっかりに学校で恥をかかせて・・・。
    お母ちゃん、夜勤の時間をもっと増やして頑張るからね・・・ごほごほ・・・」
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自前の使えないならただの癒着だろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでメジャーな機種で統一するかって、
    お前らみたいに、困ったときは調べて自力で何とかするユーザーばかりじゃないんだよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    それはわかるがオプション山盛り
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    7万のタブレットが高い
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    千台単位で同規格のリユースPCなんか用意できるんか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    ノート代わりじゃないの?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    業者との癒着にしか見えんよね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンは100均ので良いだろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    授業で使うからiPad買え!自費で ←わからなくもない

    1万円のタッチペン買え! ←わからない
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円
    (2)キーボード付きケース9790円
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (4)故障補償(年額)4400円
    (5)端末管理(同)1980円
    (6)タッチペン8690円

    ただの癒着だわアホ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう議論になるのが遅過ぎる。

    スマホもまともに使えないジジィが何もかも仕切って蔓延ってる国だから仕方ないか。

    アメリカもジジィだがその分野のスペシャリストの数と発言力が違いすぎる。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校への納入業者だが、うちの市の公立高校の教師はどこもかならず裏金を要求する。値引きで納品定価で販売差額は教師。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    そんな低脳で何学ぶ気だよw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    もしApple Pencilなら業者泣かされてるんじゃね
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    Appleのキーボードとペンじゃなきゃ予算抑えれるやろ、第8世代のiPadはライトニングコネクタだからすぐケーブル壊れるから出費嵩むけどな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    エロサイトはMDMでブロック
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立逝け。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校でパッド使うとか盗んでくださいって言ってるようなもんじゃん
    底辺校とかヘアドライヤーとか高価なものが盗まれるって聞いたで
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    2TBの新型iPad Proかえや25万円以上するけどプレステ4より遥かに高性能や
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう無駄な出費を抑える為に公立を選ぶんだろうに
    余程金に汚い校長がいるんだな
    業者から見返りが貰えるんだろうな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    野崎
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと貧乏人って哀れだわ
    金がないというより知能がない
    勉強用のタブレットPC一式で7万とかむしろ安物買いの銭失い
    教育への投資をせずになんのために学校行ってるのやら
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    はいモバイルWifi持参で突破
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そんなもん中古でいいだろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者との癒着は別として7万は高くないわ
    端末のスペックが勉強の効率やモチベに直結するから
    人生においてものすごい差が付くんだけど、バカだから理解できないんだろうな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    言い分はわかるが、学校側はそこまで考えてないぞ
    そめそも教師のIT知識が無いから言われたまま買ってるだろうし
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミスペPCよりiPadなだけマシやな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    端末だけでいいよね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか32GBって3年間タブレットをノート代わりにしたら足りないんじゃないの
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    どっちにしろ個人購入のiPadなのに学校経由で買わなかった奴はwifi繋がせないって明らかにおかしいよな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入試前に通知というか学校案内でこういう説明ってしないものなのか!?もともとタブレットで授業するなら前準備とかあるだろうし、、、入学前に伝えれそうなものだが
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汎用性のないアップルを公立の学校で使うのか。
    意味がわからない。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7マンならps5買うよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    汎用性なんていらないんでしょ
    授業で使うアプリが動けばいいんだから
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生の子供持つ夫の給料が30万って絶望しかないな
    20で産んだとしても、35歳。扶養手当とかついてるだろうに、30万って・・・
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    アメリカの公立でさえアップルを避けてChromeやWindowsにしてるのに?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今の事情分からんけどリースじゃ駄目なん?
    大学の時はノートPC貸与で卒業の時に返したけど
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子の安全のために大きめのマスクくらい買ってやりなよな。
    命は金より重い。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業や予習復習で使う時間の何倍も遊びで使うタブレットを、俺らの税金で買えとか気楽に言うなよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貸出だとオンライン授業に対応できないぞ。
  • 189  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >iPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円

    これ低スぺ過ぎて動作ガタガタでまともに勉強できないよ
    貧乏人が貧乏から抜け出せない理由はこういうことの積み重ねだな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定費用や端末管理はいらねえんじゃねえの?
    設定なんか授業でみんなでやりゃいいじゃん
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (6)タッチペン8690円
    この二つはいらんだろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    公立高校「塾代が削れるだろ!!」
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    ここ日本だから
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    新型FireHD10で良いな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    日本と言えばアップルだろw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い金出してゴミ買わせられるのが問題
    詐欺と一緒だわ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    ウマ娘がサクサク動く機種なんだが
    一体何動かす気なの?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い切りなだけまだマシやろ
    うちの母校とか8万でレンタルさせて卒業したら返却やからな
    壊しても交換してくれる保証が付いてるからこの値段らしい
    卒業前にぶん投げて壊しまくればよかったわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余力がないなら単位を諦めるしか無いね
    義務教育じゃないんだから
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    タブレット持つならアプリ開発ぐらいやらせるべきだよな
    開発環境を選ぶアップル製品はゴミや
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権やら中抜きやらで、値段がおかしくね?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーボードも純正のスマートキーボードなら9790円は安い
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >アプリなどの設定費用8470円

    これ意味わかんねえんだけど何ちゃっかりボッタくってんの?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ipadの時点で金出す価値なし
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ授業で大した活用もされないで、生徒のおもちゃになるのが目に見えてる
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    実際弟の学校はレンタルだな
    なんか使用やらに関する書類書いてた
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内の新一年生ですが、タブレット今週から使い初めてますよー
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人が
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (3)アプリなどの設定費用8470円

    なんだこの怪しい金額はw
    ぜったいの教師の懐に入る奴だろw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 我那覇真子 (ガナハ-マサコ) 】 ※[ 我那覇真子チャンネル ]。                                                                                                                                                                                               
       ____
      / ⌒ ⌒ \  <「 私は、《自由の国アメリカ》、に行ったんですww。
     /( ●)(●) \   が.....!!!!。 ”えっ・・・!!、ココはチャイナ!!???”、
    (::⌒(_人_)⌒ ::)  と!.....。錯覚(サク-カク)する程(ホ-ド)!!!!w、に!!!ww。
     ヽ   `-'   /
     ( |     / b 『言論弾圧や言葉狩りが、凄まじい』!!!!ww、と!!!!ww。
    [ 我那覇真子チャン ] そんな、実態(ジツ-タイ)だったのです!!!!wwww。」。                                                                                                                                                                                                                    
    ..〓 動画 〓 →【  4/21 福岡報告会 アメリカ大統領選挙取材報告会 】  ※[ 我那覇真子チャンネル ]。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自費でタブ買うぐらいは普通のことやけどもね

    キーボード1万円、タッチペン9千円とか、舐めすぎ
    アプリ設定費用、故障補償、端末管理費も、ボリすぎ

    学校側に価格交渉とかする気一切ないっつーか、こんなもん利権以外の何物でもない
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が給料30万しかもらえないのになんで子供なんて作ったのか
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立がなんでこんな事するんや
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペン8000円!?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    使用するソフトウェアがサポートしてない化石を持ってこられて授業が出来なくなる可能性があるからやろ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 〓 動画 〓 →【 生配信 大阪報告会 アメリカ大統領選挙取材報告会 】 ※[ 我那覇真子チャンネル ]。                                                                                                                                               『人体実験 』とかいう、そんな、カワイイものじゃないんですよ??w。                                                                                                                                                                      
     な      〓  シ    一  其     コ◉   あ  人
     ん      社◉ ャ    つ  れ     ロ◉   り  体
     で      会◉ カ    の  自ジ    ナ◉   ま  実
     す      実◉ジイ     ソ 体タ  な◉禍◉   せ  験
     よ      験◉ッ     壮ウ  イ  る◉     ん
     ?笑     〓 ケ     大ダ が   も◉     !  で
      〻       ン     なイ     の◉        は                                                                                                 
    ..〓 資料 〓 →【 ◉社会実験(シャカイ-ジッケン) ◉動態統計(ドウタイ-トウケイ) ◉TOKYOオリンピック 】
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要経費だわな
    教科書、制服、体操服だって買うやん
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    え!!2048段階筆圧検知有りのタッチペンを100円で!?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いじめでぶっ壊される確率高いじゃん
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この事にオンブズマンか日教組嫌い弁護士軍団が動くといいな
    PADならアップルストアで買えば金利ゼロの分割払いも出来る
    何故学校経由でぼったくりオプション付けて一括で買わされるんだ?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    安物買いの銭失いなら、買う必要無いじゃねーかw
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供二人作らなきゃ余裕だったやん
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    この価格帯のものだとリースの方がずっと高い
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私のパート代が5万円前後
    もっと働けよ、舐めてんの?
    社会保険料を支払う義務がない130万円の壁まで働かないのは甘え
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華タブレットでええやん
    なんでこんなもんに学校指定されなあかんの
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 我那覇真子 (ガナハ-マサコ) 】 ※[ 我那覇真子チャンネル ]。                                                                                                                                                                                               
       ____
      / ⌒ ⌒ \  <「 直(す-グ)ぐ、壊(こわ-ル)れんで??!!!!!!!!!!wwwww。
     /( ●)(●) \        てかw、盗(ぬす-ム)まれるしねwwwwwww。
    (::⌒(_人_)⌒ ::)  んでw直ぐに、バッテリーもアレするでしょ??ww。
     ヽ   `-'   /  んなんw、火を視るよりも明らかでスやんかいさ......www。
     ( |     / b  
    [ エリック・クラプトン ] ほんまジャパン、おもろいわぁ〜!!!!wwww。」。                                                                                                                                                                                                                    
    ..【  あたりまえ体操 】 作詞:COWCOW / 作曲:COWCOW 、樋口太陽 [ COWCOW ]
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円 → 希望小売価格通りで普通
    (2)キーボード付きケース9790円 → まぁ無くはないけど・・・・
    (3)アプリなどの設定費用8470円 → ??www???wwwwwww
    (4)故障補償(年額)4400円 → ??www???wwwwwww
    (5)端末管理(同)1980円 → ??www???wwwwwww
    (6)タッチペン8690円 → まぁ無くはないけど・・・
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    さすがに5万はな…
    週20時間も働いてないと思うわ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体とペン以外不要だろw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうか普通に分割払いを学校側が用意すればよくね?

    そもそも退学しない限りは3年縛りなんやし
    3年間無理せず払えるようにすればええやん
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教科書とかが全部入れられるならかなり楽になるんだが
    教科書ノートだけで10kg超えるからなぁ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の事案では必ず挙がる「学校サイドの越権行為ではないか?」という批判、乙!
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    1ヶ月7日くらいしか働いてないなwww
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >アプリなどの設定費用8470円

    これ何?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    入学式最初の試練やな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴に限って自分にゃ糞高いスマホ使って
    家に馬鹿でかいTV買って置いてんだよな

  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 我那覇真子(ガナハ-マサコ) 】:「 高齢者は。テレビ、を。 ” 公共財(コウキョウ-ザイ)である!!!!。” 、から!!!!......、とw。勝手(カッ-テ)、にw。 信じ込んでいる節(フシ)がありますからw。 《 テレビの貌(カタチ)w、を!!、したww。箱(ハコ)ww、やw。板(イタ)ww。 》、からwww!!!!!。 発振(ハツ-シン 、ヴァイヴ)、される情報、の。 それらの全(すべ-ル)てをwww。 ”信用に足(た-ル)る情報である。” !! 、と........(嗤)。 盲目的(モウモク-テキ)に、信じきっているんですよww。 完全(カン-ゼン 、パーフェクト)、にw。 洗脳(セン-ノウ 、ブレインウォッシュ)w、が。 成功(セイ-コウ)し、終(お-フ)へている......w。 世代(セイ-ダイ)、なんですね.........ww。  .....以下(イ-カ)のような、お話(ハナシ)し、をw。私(ワタシ)は、聴(き-ク)きましたww。」、                                                                      
     との お◉そ◉私◉  医◉ 問 何ナ 意 受  が と 受・ワ・私
      た す◉し◉は◉  師◉ う 故ニ 見 け    乗 け・ク・の
     宣ま す◉て◉受◉  の◉ た ?ユ が な  突 り な・チ・親
     っフ め◉  け◉  自◉ な !ヱ 変 い  然 気 け・ン・は
     た  し◉ま◉な◉  身◉ ら    わ よ    だ れ・を・
     か  な◉た◉い◉  !  ば と  っ      っ ば・
     ら笑 い◉  し◉  が◉笑〃〃   た と    た !・                                                       
    ..〓 動画 〓 →【  4/21 福岡報告会 アメリカ大統領選挙取材報告会 】  ※[ 我那覇真子チャンネル ]。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    ウイルスバスターじゃね?

    あとなんだ?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼった価格でもないしええやん。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    タブレット教材なんか今当たり前だろ・・・
    普通の学習道具だよ

  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリなどの設定費用と端末管理に金取るなよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生でも月5万以上稼ぐやろ
    土日×4週で1日8千円なら64000やぞ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 田中英道(タナカ-ヒデミチ) 】:「 ◉ユダヤ人は埴輪(ハニワ)の時代から日本に居た訳で。  伊達(ダテ)や斯波(シバ)、そして、島津(シマ-ヅ)。 など、も。  ”出自(シュツ-ジ)は◉ユダヤである。” 、と、いう。  其(ソ)の事実(ジ-ジツ)は。 論理的(ロンリ-テキ)、に。 辿(たど-ル)れる訳(ワケ)です。」。                           ..........、田中英道、先生の講義(コウ-ギ)を根拠(コン-キョ)、に。想像を膨(ふく-ル)らませると..........w。                                                    「 薩英戦争(サツ-エイ-センソウ)、ナルモノww、もw...........。 実(ジツ)は........ww。 自作自演(ジサク-ジヱン 、マッチポンプ)なんじゃねぇか..............???ww。」..........w 。                                                                      とw。 電光石火(デンコウ-セッカ)にw、想像が拡(ひろ-グ)がりますよ.........ww。                                                               
     お よ    平   行  家   ウ ゴ   ヒ
     願 ろ    野   き  族   ィ |  平ラ
     い し    紫   ま  でサ  | ル  野ノ
     し く    耀   し  桜ク  ク デ  紫 シ
     ま      で   た  島ラ  は ン  耀 ヨ
     す      す   !  にジ       / ウ
     ☆ノシ    !笑  ☆ノシ マ                                                      
    ..〓 動画 〓 →【 まいど!ジャーニィ〜 テーマ:大西流星 2013/5/1 】
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    高校生はエッチな自撮りをするから中華製じゃダメなんやろ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおスペックは10年前でもポンコツレベルの模様
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺が子供産むな
    終わり
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 〓 動画 〓 →【 911アメリカ同時多発テロ事件の謎、陰謀論は本当か? 】                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
    お 本   ん 二ハ   大 オ  も
    め 当   で 十タ   西 オ  う
    で にう  す 歳チ   流リニ  す
    と 嬉れ  よ に!   星ュシ  ぐ
    う しシ  ね な    くウ   !
    ! い   ! る    んセ
    !笑〃〃  !笑〃〃〃  もイ                                                                                                                                                                                                                                  
    ..〓 動画 〓 →【 大西流星まとめ 可愛い 】
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレットの販売業者から接待してもらったり賄賂もらってんだろ
    仕方ないわな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 若(わか-ヒ)い方々(カタ-〴)、はw。 『 ゆたぽん君 』、”なるものww”、を、視(み-ル)て。  確(しか-ル)り、と。 學(まな-ブ)ばれると、佳(よ-ヒ)い、とw。 憶(おも-フ)ひますよ??www。                                                                                                                           つまり・・・・・・・w・・・・・、                                                                                                                         
     のシ     一、
      ョ     義◉ギ     ア
     正ウ     務◉ム嗤    レ
     体タ     な◉ 〻    が笑
     でイ     る◉ 〻     〻
     す      モ◉       〻
     よ!嗤〃〃  ノ◉...........................ww.......                                                                                                          ※”義務w”、なるww、茶番劇(チャバン-ゲキ)w、の、特異点(トクイ-テン 、シンギュラリティー)ですから..........ww。                                                             
    ..〓 動画 〓 →【夢を紡いで #122】ユダヤ的なるもの〜古代日本と現代グローバリズムの違い − 田中英道氏に聞く[桜R2/7/3]   /              ※[ 田中英道ホームページ ]。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純正キーボードとApple Pencilなんだろうし言うほど高いか?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    タッチペン要るにしても、適当なネット通販使えば4000円しないからな
    キーボードケースも似たような値段だから、本体とケースとペンで45000くらい
    後は自分で入れたり管理したりすれば良いだけの話
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    義務教育は終わってるぞ?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 選挙に行こうよ 】 作詞/作曲:吉永拓未 [ 吉永拓未 ]                                                                                                                                                                                                                                                           
      ・  ・       ・  ・   タ   ・  ・    売ア
      ・  ・  小ト   ・  ・  吉コ   ・  ・  河 国ト
      ・ニ ・  池ン   ・ニ ・  村ヤ   ・ニ ・  野 奴ピ
       チ ・  百キ    チ ・  洋キ    チ ・  太 の|
       ャ ・  合ン    ャ ・  文ン    ャ ・  郎 長マ
       ァ ・ニ 子グ    ァ ・ニ /グ    ァ ・ニ / 男ン
       〻  タ /     〻  タ       〻  タ                                                                                                                                              
    ..〓 資料 〓 →【 ◉第1回日中第三国市場フォーラム ◉アイヌ新法 ◉SDGs ◉よしもと興業 ◉『 空飛ぶレジ袋 』 ◉河本準一(コウモト-ジュンイチ) ◉梶原雄太(カジワラ-ユウタ) ◉生活保護費の不正な受給 】
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    学校指定って知ってる?
    お前ら大好きな校則みたいなもんだよ?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
    あ イ  中  大 イ  イ イ  今 隣  針
    れ メ  身  切 メ  メ メ  日 の  が
    ば |  が  だ |  | |  も 芝  棒
    い ジ  無    ジ  ジ ジ  青 生  に
    い が  く    が       い    な
    よ    て                 り
         も                                                                                                                                                                                                                
    ..【 イメージ 】 作詞/作曲:真島昌利 [ THE BLUE HEARTS ]
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定とか管理の費用というのは、普通にアプリをインストールことじゃなくて、生徒が自由にアプリをインストールできないようにするための、特別なソフトを入れて設定管理する費用だぞ。
    iPadを勉強にしか使えないようにするための費用だ。
    そんなものに金を払いたくないだろうが、こうしないとゲームをインストールして授業中にやる奴が出てくるだろ。
    そうやって一括管理するために、一括購入する。
    あと、貸与にすると、壊した時のための保険で、卒業までの総額だと本体買えるぐらいのお金がかかる。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 〓 動画 〓 →【 【LIVE 12/17 15時】河添恵子 #33 生放送!ゲスト 馬渕睦夫 ★米大統領選挙不正問題の根底にあるもの(ライブ) 】                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
    と    の  ロ◉  ◉   彼カ   ザ◉   フ・    カ
    噂ウ    マ ッ◉  デ   っレ   ッ◉   ェ・   河ワ
    さワ   孫ゴ ク◉ スィ   て    カ◉ の イ・   添ソ
    れサ   で  フ◉ テ|    ジ   |◉   ス・   恵エ
    て    は  ェ◉ イプ   実ツ   バ◉   ブ・   子 ケ
    ま    !  ラ◉ ト    は    |◉   ッ・   / イ
    す笑〃  ?  |◉ ◉    ?    グ◉   ク・     コ                                                                                                                         
    ..【 孫 】 作詞:荒木良治 / 作曲:大泉逸郎 [ 大泉逸郎 ]
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に純正の価格じゃん
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 皆(ミナ)、さんw。冷静(レイ-セイ)、にw。考(かんが-フ)へて、みて下(くだ-ス)さいよw.......。 【 国会議員(コクカイ-ギイン)は基本(キ-ホン)。スマホは遣(つか-フ)は、ない!!。  ら...、しいよ??。 】、ってコレww、大分(ダイ-ブン)w、前(マヱ)、からwww。  .......有名(ユウ-メイ)な事(コト)ww!!!。  じゃぁ、ないです???ww。                                                                                     そしてw。 ......今(イマ)、ですね??!!。   実(ジツ)、わ....ww。  多(おゝ-ヒ)くの若者(ワカ-モノ)が。 『 復古的(フッコ-テキ)、な。願望(ガン-ボウ)。 』、??、を。    実(ジツ)、は!!!..............、胸(ムネ)に秘(ひ-メル)めている.......。    これ、を。  あたしは何(ナン)と、なく。 勝手(カッテ)、に。   感(かん-ズ)じています。 勝手(カッテ)、にw。                                                                                      
    念お  と   一、    僕       ヨ
    っも  か   戻◎    は      吉シ
    たフ  ・   し◎    ガ◎     田ダ
    り   ・   た◎    ラ◎     仁 ジ
    し   ・ジ  い◎ワ   ケ◎     人 ン
    てマ  実ツ  ! ラ   |◎     / ト
    〼ス笑 は   !     に◎                                                                                           
    ..〓 資料 〓 →【 僕はアナログが好き   (M!LK 公式ブログ - Powered by (※笑→)LINE) 】
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの設定費用か…
    どうせ監視用とか機能制限用のアプリだろ?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    当然だろ、それやっておかないと、授業中にウマ娘で遊ぶ人続出だぞ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
       腐    胸    真
       っ    中    実
       て    で    は
       ん    疾と   も
       だ    うフ   う
            に
                                                                                                                                                                                 
    ..【 嘘から始まる自称系 】 作詞:AZUKI 、Mayune 、福原健太郎 、山本メーコ / 作曲:久下真音 [ 原因は自分にある。 ]
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    それを個人負担させるのは筋が通らない
    個人の持ち物に制限かけて使い道を限定させるんじゃねーよ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >出費があるのに変わりはありませんが、記事中のように6〜7万円出さずとも、iPadは学生の場合、AppleStoreの学割が利用でき税込36,080円〜購入可能です。

    この発言はさすがにアホ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリ設定費用って…ぼったくりだろう…
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    学校「えっ、それくらい出せよ」
    保護者「えっ、それくらい出せよ」
    お前ら「えっ、それくらい出せよ」
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!  【 山中一輝(ヤマナカ-イツキ) 】:「今、世の中が......、なんか、おかしい!!!!。なんか!!!、普通じゃないよ!!!!!。」。   【 真弓孟之(マユミ-タケユキ) 】:「嗚呼(あぁ)..............、................。この............、御時世(ゴ-ジセイ)...........、ね..............。」。                                                                                                                                                                                                                                                                              
     し      修
     ま      学        山
     し      旅 シ      中
     た      行 ョ      一イ
     け      は ウ      輝ツ
     ど      消◉メ      /キ
     ね      滅◉ツ                                                                                                                                                                    
    ..〓 動画 〓 →【 山中一輝、真弓孟之「#おうちで関ジュ 【一問一答Part2】」 】                                       ※ ISLAND TV 。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定費用1台1万円だとして人クラス20人でも20万円…
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに入学しなきゃいい話
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
       ゴ 続  ラ 人    蹴  常     ビ        オ
       | く  イ 生    散  識     | 闘    大 オ
       ズ ん  フ は    ら  な     フ へ    西リニ
         だ         し  ど     ァ !    流ュシ
       オ か         て        ィ      星ウ
       ン ら         や        ト      /セ
                   る        !       イ                                                                                                                                                                  
    ..【 SHOW&SHOW 】 作詞:ma-saya / 作曲:CHOKKAKU , 川口進 , Christfer Erixon [ 関西ジャニーズJr. ]
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生の息子に10万円のクソスペpcぐらい自身に買わせろや
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世に情報クレクレ乞食クレーマーがいなけりゃアプリ設定費用は教員の良心で補えたかもな。子はまだしも親が馬鹿だとぜんぶ丸投げする。学費として計上してないだけマシなんだよ。そもそもそこにアプリ代が含まれてる可能性もあるしな。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    ペアリングうまくいかねー時なんかに、質問しません自分で解決します置いて行かれても文句言いません、って書類にハンコ押すならそれでもいい
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonのタブレットなら2000円で買えるやろ

    それでええやん
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!  〓 資料 〓 →【 ◉第1回日中第三国市場フォーラム ◉アイヌ新法 ◉SDGs ◉よしもと興業 ◉『 空飛ぶレジ袋 』 ◉河本準一(コウモト-ジュンイチ) ◉梶原雄太(カジワラ-ユウタ) ◉生活保護費の不正な受給 】                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
            そ
            の     板
          な 発     尾
          か 想     の
          っ は     嫁
          た       /
          わ                                                                                                                                                                                                                                                  
    ..【 Material Girl 】 作詞/作曲:Peter Brown 、Robert Rans [ Madonna ]
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    3年使うならペンくらいいの買ってやれよと
    さすがにApplePencilと中華スタイラスじゃ質が違いすぎる
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の子供の高校も指定業者での購入義務だよ。個々でアップルストアでの購入は不可。
    授業以外で使えるとか言ってる人いるけど、学校でアプリ管理するから使えないぞ。完全授業のみだからな。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 河添恵子 (カワソヱ-ケイコ) 】:「 ビル・ゲイツも.....w。 アメリカ、のww。『 ※ディープ-ステイト(◉ユダヤ国際金融資本群) 』、にww。確(しか-ル)り!!!、とw。名前(ナ-マヱ)、を。連(つら-ナル)ねていますよ!!!www。そうですよww。  其(ソ)、のw。  中心人物(チュウシン-ジンブツ)ですよ!!!!!wwww。 」。                                                                                                                                                                                                                   
     か   ミ  こ       一、  一、     マ
    絡ら 密◉ッ  の   大◉二 ア   コ◉    馬ブ
    んム 接◉セ  二   統◉〇 メ   ロ◉    渕チ
    で  ! ツ  つ   領◉二 リ   ナ◉    睦 ム
    い           選◉〇 カ   禍◉カ   夫 ツ
    ま  に◉   は   挙◉年 の         / オ
    す笑 !        !       と                                                                                                                         
    ..〓 動画 〓 →【 【LIVE 12/17 15時】河添恵子 #33 生放送!ゲスト 馬渕睦夫 ★米大統領選挙不正問題の根底にあるもの(ライブ) 】
  • 280  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    任天堂、「白猫プロジェクト」をめぐるコロプラに対する損害賠償請求金を“およそ倍”に増額。
    約100億円にまで跳ね上がる。
    さようならコロプラ、さようなら黒ウィズ、そしてさようならマッスルウィザード!
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレットの購入は仕方ないにしても、学校指定じゃなくて個人で自由に買わせたら良いのに
    指定にするなら公費と折半にすれば良いんじゃないの
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
    心 こ 今  飲 時 友 あ  悔 古  口 バ  と 今  と 古
    地 の も  み を と ゝ  み き  奔 ン    も    き
    よ 酒 昔  明 憂 良    つ 言  る カ  俺 昔  人 時
    し つ も  か い き    つ 葉    ラ  は    が 代
      げ    し て 酒           な  言    言
      ば    た   を      と    ど  う    う
           い               と                                                                                                                                                       
    ..【 我が良き友よ 】 作詞/作曲:吉田拓郎 [ かまやつひろし ]
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    気に入らないなら違う学校を受験しろ
    ってか奨学金制度受けろ

    制度を受けれないくらい素行不良なら親が悪い
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度の余裕もないなら中卒で働かせろや
    どうしてもと言うなら、熟女なかだしデリで稼いでこい
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    winタブ→高価なゴミ
    泥タブ→中華製品使用罪
    winPc→ボッタクリの温床
    mac→レガシーあっさり切り捨てる
    linux→論外
    クロムPCかiPadしかない
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 馬渕睦夫 (マブチ-ムツオ) 】:「 今般(コン-パン)、の。アメリカ大統領選挙(2020年)。   アレは、 〓 ロシア革命(1917年) 〓、と、まったく同じ事なんですよ?!!w。 歴史(レキ-シ)を紐解(ひも-と-ク)けば、明(あき-ラカ)らかですww。   アレ、 〓 ロシア革命(1917年) 〓、とw。 まったく同んなじ事がww、繰(く-ル)り、広(ひろ-グ)げられている訳(ワケ)!!w、なんですねww。」。                                                                                                                                                                                 
    遂ス を    一、    も   ヤ  事 コ   紙 印   マ
    行イ  ヨ   恐◉    っ  奴ツ  で レ   書 鑑  馬ブ
    しコ 用ウ   ろ◉    とサ 等ラ  あ 等   類 が  渕チ
    てウ 意イ   し◉た   最イ は   り は   が ど  睦 ム
    い  し    い◉く   惡ア     ま 瑣サ  ど う  夫 ツ
    〼マ て    企◉ら   なク     し 末マ  う の  / オ
    よス笑〃〃〃  み◉ム   !      て なツ  の                                                                                                                                 
    ..〓 動画 〓 →【 【LIVE 12/17 15時】河添恵子 #33 生放送!ゲスト 馬渕睦夫 ★米大統領選挙不正問題の根底にあるもの(ライブ) 】
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >タッチペン8690円
    これは他のメーカの安いやつで良いだろ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    社会に出た事が無いと分からない事だけど、
    それやると、対応してないものが出てくるんで統一しないとダメなんだよ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
     憶 一    失   ば  自    自   は  手
     え 々    く   か  由    由      に
     ち      し   り  の    じ      入
     ゃ      た      ま・   ゃ      れ
     い      も      が・   な      た
     な      の      い・   く      も
     い      は      物・          の                                                                                                                                                      
    ..【 アシンメトリー 】 作詞/作曲:スガシカオ [ スガシカオ ]
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    Fireタブレット8インチのやつ最近買ったけど1万もしないですごい便利だったわ。
    わざわざ高いものでないとダメな理由あんのかね、教科書とか動画視聴とかなら全然用途的には1万くらいのものでも十分だと思うけど。
    Apple製品って値段の割に良いものでもないし。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    機種バラバラだと問題が発生したとき、先生が対応できないだろ
    自分が学生だったとき、50過ぎておばさんの先生いただろ?
    そういう人が対応できると思うか?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 多分(タブン)w..........................。  生徒達自身(セイト-タチ-ジシン)w、がww。 彼等自身(カレ-ラ-ジシン)ww、で!!!!!!!!www。                                                                                                                   ☆気附(き-づ-ク)きますよ..............ww。                                                                                                                                                                                                                                     
            一、
            紙
            で
            佳よ
            くヒ
            ね
            ?.......................................... 、                                                                                                                                                                                                
    ..【 川の流れのように 】 作詞:秋元康 / 作曲:見岳章 [ 美空ひばり ]
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 〓 動画 〓 →【 橋詰昌慧 配信 #14 】                                                           なんでもかんでも、『コロナの影響(エイ-キョウ)で。』、って、「枕詞(マクラ-コトバ)を着(つ-ク)けときゃ良(よ-ヒ)いんだろ??www」、みたいな?。  なんだか。 好(よ-ヒ)く判(わか-ル)んない。こういう昨今(サク-コン)の風潮(フウ-チョウ)って.........。     やっぱ、いろんな人々(ヒト-ビト)が、「.........えっ??!!!!....、そうなの......?....。」、みたいな。    腑(フ)に落(お-ツ)ちない、疑問符(ギモン-フ)、を............。   頭(アタマ)に浮(う-ク)かべているみたい、です、ねw。                              【 橋詰昌慧(ハシヅメ-マサト)くん、が。自分の動画を、削除(サクジョ)された??。 】、件(ケン)について。の。 『 視聴者コメ 』、との。遣(や-ル)り取(と-ル)り、ですww。                                                      
    ? ?  ?  コ◉ ・ そ そ  ハ    の 機 動 コ◉
    エ ?  ?  ロ◉ ・ れ れ 橋シ    ! 械 画 ロ◉ 視
    ェ ?す ?  ナ◉ ぇ か か 詰ヅ      化 の ナ◉ 聴
    ? 凄ご ?  の◉ ・ っ っ 昌メ    だ さ 審 の◉ 者
    ? いヒ ?  影◉ ・ ・ ! 慧 マ   か れ 査 影◉ の
    ? ね  ?  響◉ ェ ・ ! / サ   ら て が 響◉ 米コ
    ? ぇ  ?  ?  ? ・ !   ト     る   で◉ /メ                                                            
    ..【 ねぇ 】 作詞/作曲:北川悠仁 [ ゆず ]
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立の学校なんてOBに生徒にタブレット買うから寄付金よこせって手紙結構くるからな笑あいつら金の亡者だわ
    普通にレンタル制にしろよ 
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >出費があるのに変わりはありませんが、記事中のように6〜7万円出さずとも、iPadは学生の場合、AppleStoreの学割が利用でき税込36,080円〜購入可能です

    内訳読めないのかな?
    あたおか
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
    小  う 街  花 お 君  さ  い 向 ビ  僕 君 初
    さワ も に  の し が  が  つ こ ル  は と め
    なス れ    名 え    し  ま う の    出 て
    勿レ そ    前 て    て  で の      っ
    忘ナ う    は く    た  も 空      た
    草グ な      れ         を      日
     サ        た                                                                                                                                                                                                                
    ..【 Forget-me-not 】 作詞/作曲:尾崎豊 [ 橋詰昌慧 ]
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の学生は学校にもおもちゃがあっていいなぁ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定なんて自分でやれば済むのに無駄に金使わせようとしてるの悪質やろ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くね?
    (2)キーボード付きケース9790円
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (4)故障補償(年額)4400円
    (5)端末管理(同)1980円
    (6)タッチペン8690円
    これ全部いらんだろ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    結局表示装置と入力機器つけたらあんまり安くねぇ。
    ソフトウェア管理はMicroSDで済むから楽だけど。

    既製品で安いやつ…ベネッセのアレでいいんじゃね?
    量があれば教材として納品してもらえるだろw
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭財政的に苦しいのに高校進学を選択したのは自分たちだろう
    公立だから公費と思ってるのか知らんが
    義務教育じゃない高校なら自己負担になったとしてもおかしくはない
    自分たちの選択した結果はガタガタ言わずに自身で責任を取れ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    掛けられない層はそのままで良いんだよ
    その層が居るから低賃金職に移民を割り振らなくて済むわけなんだが、馬鹿には解らんか
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!  【 東京 】 作詞/作曲:桑田佳祐 [ 桑田佳祐 ]                                                                                                                                                                                                                                                           
      ・  ・      ・  ・      電  ち  ジ   バ
      ・  ・  習   ・  ・  電   通  ょ  ャ  河イ
      ・ニ ・  近   ・ニ ・  通   さ  れ  ッ  野コ
       チ ・  平    チ ・  総   ん  え  プ  太ク
       ャ ・  /    ャ ・  研   っ  っ  ち  郎ド
       ァ ・ニ      ァ ・ニ /   !笑 す  ょ  /Jr.
       〻  タ      〻  タ      〻 わ笑 ろww                                                                                                                                                       
    ..〓 資料 〓 →【 ◉第1回日中第三国市場フォーラム ◉SDGs ◉よしもと興業 ◉『 空飛ぶレジ袋 』 ◉河本準一(コウモト-ジュンイチ) ◉梶原雄太(カジワラ-ユウタ) ◉生活保護費の不正な受給 】
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内訳が酷すぎるわ
    余計な物付けさせて高い値段にしている事についてはガンガン文句言って良いだろ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけ職員にマージン入るんだろう?

    そういえば昔、学校の図工の先生、授業が毎回キット使っていたけど
    BMWで学校来てたな・・
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 多分(タブン)w..........................。  生徒達(セイト-タチ)ww!!!、自身(ジ-シン)w、で!!!wwwww。                 彼等(カレラ)w、の!!!wwww、自身(ジ-シン)ww、が!!!!!!!!www。                                                                                                                   ☆気附(き-づ-ク)くwww、とw............w。  憶(おも-フ)うんです、けど......ww、.........ね???.............ww。 /                                                                                                                              【 生徒A 】:「 ・・・(笑〃)・・・・・・、先生ぇ〜っ!!!!!・・・w・・・w、」、                                                                                                         
            一、
            紙
            がは
            速や
            くヒ
            ね
            ?.......................................... 、                                                                                          
    ..【 あたりまえ体操 】 作詞:COWCOW / 作曲:COWCOW 、樋口太陽 [ COWCOW ]
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共働きのクセに余裕なさすぎだろ貧乏人がw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中高の制服を止めてこれに充てればいい。小学校大学と私服なんだし問題ないっしょ。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレット使いながら紙の教科書も使うの?デジタル化したら経費削れない?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 ヒレア - ベロック(1870〜1953) 】:英国の詩人、歴史家、随筆家。                                                                                                                       【 田中英道(タナカ-ヒデミチ) 】:「ヒレア・ベロック、が。謂(い-フ)った詞(コトバ)、ですw。 これはw......。言い得て妙(ミョウ)、ですよねww!!!。本当(ホン-トウ)にww。」。                                                                                        
    な  ユ◉   と  居◉ 居◉  居◉ 居◉い    ユ◉  タ
    ん  ダ◉    ベ る◉ な◉  な◉ る◉ル  彼・ダ◉ 田ナ
    で  ヤ◉ト  彼ロ    い◉  い◉ よ◉   等・ヤ◉ 中カ
    す  人 ク  がッ    よ◉     う◉   は 人  英 ヒ
    ね  の シ  謂ク    う◉          で    道 デ
       特・ョ  う            で◉   す    / ミ
       色・ク        で◉          ね      チ                                                                                                                      
    ..〓 動画 〓 →【 田中英道#35 ユダヤ人と日本の歴史 フリーメイソンと平安京 日本の巨大建築の謎(2020/12/25公開) 】   ※[ 田中英道ホームページ ]。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は容赦なく金掛かるようになってるな…
    俺の時代は教科書代3万程度だったけど今は更に掛かるってか
    子どもは金持ちじゃないと作れないってマジな話だわ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! その完成(カン-セイ)、と、同時(ドウ-ジ)、に...................ww.........。        ...........破滅(ハ-メツ)、を。  迎(むか-フ)へた............、 ギョーカイ(業界)、が............ 。        あるのだ、そうです.....................................................................................................w.....................................................................ww、....................................................................................ww................................................................................................. 。                                                                                                                                                                                                                                                                                      
            地◉
            上◉
            デ◉
            ジ◉
            タ◉
            ル◉
            化◉w                                                                                                                               
    ..【 風 】 作詞:北川修 / 作曲:端田宣彦 [ はしだのりひことシューベルツ ]
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで教育機関向け割引使えないんだろ?
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとアップルペンシルが高すぎる
    せめて$50くらいにしないとだめだろ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! その完成(カン-セイ)、と、同時(ドウ-ジ)、に...................ww.........。        ...........終焉(シュウ-ヱン)、を。  遂(と-グ)げた............、 ギョーカイ(業界)、が............ 。        あるのだ、そうでして.....................................................................................................w.....................................................................ww、....................................................................................ww................................................................................................. 。                                                                                                                                                                                
            地◉
            上◉
            デ◉
            ジ◉
            タ◉
            ル◉
            化◉..w                                                                                                                               /  ※作詞者名(サク-シ-カ-メイ)、を、訂正(テイ-セイ)いたしましたw。 大変(タイヘン)、失礼(シツレイ)いたしました.......w。                              
    ..【 風 】 作詞:北山修 / 作曲:端田宣彦 [ はしだのりひことシューベルツ ]
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴らって教科書買うときに税金で買えって文句言うの?
    義務教育じゃねーんだぞ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 馬渕睦夫(マブチ-ムツオ) 】:「今般(コンパン)、のw。『 アレ(大統領選挙2020)ww、 』はww。 アレはw、『 ◉軍事クーデター◉ 』、なんですよ??ww。                                                                                                                                                                                                                
    こ  ん    実・    と  大 超 ア  バ  ぶ     マ
    れゲ で    は・    は  統 大 メ  イ  っ 各  馬ブ
    がン す    視・み      領 国 リ  デ  ち 国  渕チ
    現ジ ね笑   て・ル   誰  で   カ  ン  ゃ の  睦 ム
    実ツ  〻   い・    も笑 あ の と  さ  け笑首  夫 ツ
    で       無・な    〻 る   い  ん   〻脳  / オ
    す笑〃〃    い・ヒ笑〃    !   う  を嗤〃  は                                                                                                                                                  
    ..〓 動画 〓 →【 【LIVE 12/17 15時】河添恵子 #33 生放送!ゲスト 馬渕睦夫 ★米大統領選挙不正問題の根底にあるもの(ライブ) 】
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >入学前に十万もするポケコンを買わされたな

    オレも昔カシオのポケコン買わされたわ
    BASIC覚えてテトリス作って授業中こっそり遊んでた
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの設定費用が引っかかる。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    まさにそれ、嫌なら入学するながまかり通るのが高校 大学 専門学校
    義務じゃないんだし
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    2世代のやつつかってるけど1万こえてたしな
    ただ精度とかタブレットの中だといいほうだし書くことの多い人は一択なんじゃない?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやその7万は価値ある7万だろ
    頑張れや
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                 
     え・   続 悪  使 お  絵 金  客 さ  安 白  高 色
     ぬ・   け 者  い 上  を を  め れ  く 黒  く つ
     え・   る を  つ は  な 払  ら ど  取 絵  取 き
     ち・   な さ  つ ば・ が わ  は も・ る に  り 絵
     け・   り ぐ    い・ め ず    ぐ・   は    に
     い・   け り    と・        り・        は
     !    れ。     を         の                                                                                                                                                                                           
    ..【 NHKに捧げる歌 】 作詞:柏倉秀美 / 作曲:早川義夫 [ 岡林信康 ]
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレットで行う授業ってなんだろ?
    閲覧程度だったら高級品なんていらないだろうし、アプリ制作とかだったらタブよりPCでいいだろうし
    超外野的意見だが高すぎるな、教育委員会はやっぱりこういう分野アホなんかね
    実際プログラムとか映像編集とかは教えられてやってもチンプンカンプンで、面白さを知った奴が勝手に伸びていくから学校では基本中の基本教えるだけで良いんだよ、だったら安いPCやタブで事足りる
    何て言ったら今の学校知らなすぎる?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペンはいらんやろ。アプリの設定も自分でやる。キーボードも公式のを買う必要なくね?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートの平均月収は8万4千円だ
    要は、世の奥様方は扶養控除を受けられる水準まで働いてる
    この嫁は人並みに働けば、7万円のタブレットなんて余裕で買える
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくりタブレットを国民に強制的に買わせる
    …ヤクザかな?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    買えない貧困層が、学歴を求めるの
    マジで
    そろそろ廃止させて下さい

    八万円程度で騒ぐ底辺層が高校とか大学行くのマジやめて。働けや
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う余力内なら子供作るなよって言いたい
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プライムデーに一番安いやつ買えやw
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレ記事読んだけど公費で払って言ってなかったけどな
    何故わざわざ高いの買わなきゃいけねぇんだよ
    元から持っている奴か2万以下で買えるもんあるから自由に選ばせろやksとは言っていた
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校指定機種なら、公費だろ
    指定じゃなきゃ自費

    指定するのは、ほぼほぼ利権絡みだし
    そのへんは自分でケツ拭けない無能が関わってるんだろう
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万円の出費が出来ない時点で家庭としてどうなん?という気はするけどなあ。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万もするタブレットとかいうボッタクリ価格に怒るんじゃなくて
    そもそも金ねーから発狂か。もっと仕事しろ雑魚!
    公立で我慢してくれただけでも感謝しとけや。
    んで子供にもバイトさせればいい。後でバイト代払って貰えばいいだろ。
    数カ月間我慢して払っておけ。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ塾行かせてるという事は大学行かせる気あるんだろうに
    8万なんて誤差みたいなもんだろ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一括でやるから反発出るんじゃないの?
    学校独自で毎月分割させればええやん
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    自己責任厨w
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事で使う物は貸与だし、そういうこと。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    正直使ってみたらipad以外のタブレットはカス
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    あれって素行で決まるの?
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学割で発注して差額を学校が中抜きするんだろ、いい社会勉強だね
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    この手の出費は無駄じゃないよ。
    特に百人単位で捌くなら……
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    管理側の仕事すれば分かるよ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーボード付きケースとタッチペンがヤバいだろ
    なくたって使えるものに2万かよ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    良くわからん機種だと、スペック足りなかったり必要なアプリ入らなかったりするからな。
    あと統一の機種なら不具合もある程度共通するから教員でもわかる可能性あるけど機種が多数あると不具合起きるとわからん。
    機種統一するのは効率考えたらしょうがない。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあタブレットならiPad一択だよな
    他にまともに使えるのがない
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 多分(タブン)w..........................。  生徒達(セイト-タチ)ww!!!、自身(ジ-シン)w、で!!!wwwww。                 彼等(カレラ)w、の!!!wwww、自身(ジ-シン)ww、が!!!!!!!!www。                                                                                                                   ☆気附(き-づ-ク)くwww、とw............w。  憶(おも-フ)うんです、けど......ww、.........ね???.............ww。                                                                                                                                                                 
            一、       ギ       セ
     な      紙       逆ャ      生イ
     ん      の       にク嗤     徒ト
     じ      方       ・ 〻     た
     ゃ      が       ・       ち
     ね      エ       ・笑〃〃〃   /
     ?笑〃〃   コ.........................................ww 、                                                                                                                            
    ..【 この道 】 作詞:北原白秋 / 作曲:山田耕筰 [ シーナ&ロケッツ ]
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学費払ってるんだから学校が備品として用意するべき
    既存の勉強道具であるノート、鉛筆、シャープペンシル、ボールペンも。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    事前説明してなきゃ学校側が悪いな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >2022年度の入学生から

    別にすでに入学してるやつから取るって話でもない
    いやなら入るな
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    対応するバージョンやスペックの最低ライン決めればそれで済む話だぜ。性能はベンチマークで測ればいい。
    元々安くない制服や鞄を買わせていたのをこっちに切り替えて、お下がりも可にすれば丸く収まる気がする。
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    キーボード付きケースなんてAmazon辺りで2000円もしないもんな
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    使用する期間のサポート費もコミコミならむしろ良心的、リーズナブルでございますってところだが、その辺はどうなんだろうな。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    キックバックぶんも入ってそう
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    個別に買うかその分学費として上乗せするかの違いしかないだろ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円
    うん
    >(2)キーボード付きケース9790円
    >(3)アプリなどの設定費用8470円
    >(4)故障補償(年額)4400円
    >(5)端末管理(同)1980円
    >(6)タッチペン8690円
    ん?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 『 パソコン黎明期(レイメイ-キ) 』www、ならw、ね???ww。まだしも、ですよww。                                                                 ....................ww、今やww、”令和(レイ-ワ)の時代www”、でっせ???ww。 周(まわ-ル)りの、おっさん世代(セイ-ダイ)w、やww。 おばさん世代www、もw..................。   [ 富士通(フジ-ツウ)!!!www、のww!!!!!。”FM-TOWNS” 。]、っっっ!!!!!!ww、で!!!ww。  學(まな-ブ)んだ世代ですからね????www。                                                                                                                                                                       
     や      一、    ん    お  前◉ 三◉
     か      百◉    で    る  か◉ 十◉  こ  B
     ら      パ◉    ね    ん  ら◉ 年◉  ん  B
     ね      |◉    ぇ    や  や  以◉  な  A
     !      無◉    !    で  っ  上◉  ん  /
     !      意◉    !笑〃〃 ?笑 て  も◉  ね!笑
     ?嗤〃〃〃  味◉!!!!!!!!wwwwww                                                                                                                               
    ..【 FU-JI-TSU 】 作詞:中島みゆき / 作曲:後藤次利 [ 工藤静香 ]
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (4)故障補償(年額)4400円
    (5)端末管理(同)1980円
    (6)タッチペン8690円
    ここ無駄。キーボードつきケースまでは環境統一で有りだとしてもアプリ設定は最初の授業でみんなでやればいいし故障なんぞ授業でしか使わないならまずしない、端末管理何よ?意味不明。タッチペン?高くね?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 我那覇真子(ガナハ-マサコ) 】:「一見(イチ-ケン)、して、ですね??。”とても貧(まず-シ)しい生活(セイ-カツ)”、を、している。  で、あろう。  子供達(コドモ-タチ)、が........、ですね???。 その子達(コ-タチ)、みんなが。 一様(イチ-ヨウ)に!!!。 〈 ♨最新(サイ-シン)のスマホ♨ 〉、を!!!。持(も-ツ)っているんですね!!!???。  この子達(コ-タチ)は。 このスマホを。 ①誰(ダレ)から??。 そして、②何処(ドコ)、から??。  供給(キョウ-キュウ)、され、て???。 いるのでしょうか???........。 携帯屋(ケイタイ-ヤ)さんも、在(あ-ル)る哉(ヤ)、否哉(イナ-ヤ)。 の地域(チ-イキ)なんですから........。........???......。 《 村の貧しさ。と。子供達の、スマホ。の。ギャップ。》、ですよね......。   私(ワタシ)、が。 何(ナニ)、を。謂(い-フ)いたいか??。 と、云(い-フ)うと、ですね。  長(なが-ヒ)くなりましたが....w。  吊(つ-ル)り、合(あ-フ)わない訳(ワケ)ですよ..。 どう、考(かんが-フ)えても.....。  これが、謎(ナゾ).........。  なんですよ.............。 」。     /                                      
     で      一、誰◉←←←ダ      イ
      ま     マ◉か ジ  レ     今マ
     廻わ     ッ◉の サ  な
     っル     チ◉自・ク  ん     世セ
     て      ポ◉作・ジ  で     界カ
     いマ     ン◉自・ヱ  せ     はイ
     〼ス     プ◉演・ン  う??..........。                                                                       
    ..〓 動画 〓 →【 3/6 コロンビアCapurganaでの不法移民大移動 村の実態まとめ 】           ※[ 我那覇真子チャンネル ]。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (6)タッチペン8690円 iPadのタッチペンってそんなにするのか…
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体以外の利権が凄いな、流石学校
    目的の為の行動ではなく
    こんな事何時までもやってるから反対されるんだよw
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       腐    胸    真
       っ    中    実
       て    で    は
       ん    疾と   も
       だ    うフ   う
            に                                                                                                                                                                                                             
    ..【 嘘から始まる自称系 】 作詞:AZUKI 、Mayune 、福原健太郎 、山本メーコ / 作曲:久下真音 [ 原因は自分にある。 ]
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                        
     生 今  手 す 今  さ さ  追 あ 彼  せ 街  北  春
     き 日  で き は  ら す  い わ ら  き の  風  だ
     恥 の  お ま た  〻 ら  ま な に  た 声  に  と
     を    さ 風 だ  な う  く い    て に  あ  い
     か    え を    い 気  ら か    ら    お  う
     く           の は  れ ら    れ    ら  の
                 に                れ  に                                                                                                                                                                                  
    ..【 春のからっ風 】 作詞/作曲:泉谷しげる [ 岡林信康&泉谷しげる ]
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    基準がノーブランド中華ならそうね
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で買うものって大概ボッタクリなんだよな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リボ払いで買えばええねん
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    iPadもクロムPCも高価なゴミだよ
    ゲームにも仕事にも使えないゴミオブゴミ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    無駄なもん買わすなって話だろ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    私立ならわかるが公立なんだよな
    市民には批判する権利はある
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    学校でタブレット使わせる必要がない
    社会勉強にもならない
    タブレットなんて所詮遊びで使われてるのがほとんどだからね
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも各家庭で買わせる必要がない
    学校で何故貸与できないのか
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    機種は指定しないと新しいアプリが追加になったときがね。
    誰かのタブレットのスペック足りなかったらそいつだけ勉強遅れるし、その対応が糞面倒。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    生徒数は知らんが数が多ければとんでもないアホが一人はいるのでスペック示しても無理。
    機種指定で買わせようとしても勝手な解釈するので、選択の余地を与えないのが基本だぞ。
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 【 馬渕睦夫(マブチ-ムツオ) 】:「 先般(セン-パン)のアレ(アメリカの不正選挙)ww、にw、よってw、ですね???ww。  《 アメリカの選挙システム 》、と、言いますか..........w。 ..............w、《 世界の選挙システム 》www、のw。  其(ソ)!!!、のw。  信用(シン-ヨウ)、がw!!!!!。  失(うしな-フ)われた訳(ワケ)ですね......ww!!!!。     ”ナァ〜ンダ....ww 誰デェ〜モww アメリカ大統領 ニィw 成レルンジャァ〜ン♪♫♩ww 阿呆ク〜サイネェ〜〜・・・・・ww” .     、と!!!www。  世界中(セカイ-ヂュウ)、のw。 国々(クニ-ヾ)の首脳陣(シュノウ-ジン)がw、拍子抜(ひょうし-ぬ-ク)け.....ww。 したw、訳(ワケ)ですからね??!!!!!wwww。 」。                                                                                                                                  
     と      大◉      今   各    マ
     視み     統◉      ア   国   馬ブ
     てル     領◉      メ   の   渕チ
     い      は◉      リ   首   睦 ム
     る      居◉      カ   脳   夫 ツ
     訳      な◉      に   陣   / オ
     で笑〃    い◉笑〃〃   は   は                                                                                        
    ..〓 動画 〓 →【 【LIVE 12/17 15時】河添恵子 #33 生放送!ゲスト 馬渕睦夫 ★米大統領選挙不正問題の根底にあるもの(ライブ) 】
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新のタブレット持ってる奴は、いじめる側に回るのか、それともいじめられる画に回るのかは、
    学校指定のタブレットを持ってるのが標準か、それ割り高いスペックのタブレットを持つのが標準かで
    変わってきますね。
    学校側はその辺観察しといて。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    これで設定費用けずる奴に「なにもしてないのに壊れた」勢が潜むので無理です。
    その対応を学校に求めるだろうし、一律設定してもらわないと学校は仕事にならん。
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!  〓 動画 〓 →【 【夢を紡いで #151​】京都とユダヤ人秦氏− 田中英道氏に聞く[R3/2/12] 】      ※[ チャンネル桜 ]。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
     ガ は    一、
     チ      某     こ
     で      ガ◉    れ
     ヤ      ル◉    は
     バ      ち◉    ガ
     い      ゃ◉    チ
     !      ん◉    !☆!!!!!!!!!!!!!                                                                                                                                                                                                     
    ..〓 資料 〓 →【 「 滋賀県、大津市の闇。 」 】
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    学生のデータ美味しいれす
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    キーボードもタッチペンも100均で十分よな
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    故障保証払ってるじゃん
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    情弱だと推奨スペック以下のタブレット持ってきて授業に支障出るだろ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    今時中華の電子機器好んで買うとかそれこそいつの時代だよっていう
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    購入か貸し出しかは学校によるみたいだね
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    設定はいる
    公立教師の8割は設定もできないし、説明なんか絶対無理
    故障保障もいる
    あほな扱い方して壊すバカが一定数存在する。
    端末管理はよくわからんし、タッチペンはこんなに高いのいらない
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レンタルにしても返さない基地ピーが一定数居るからなぁ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPadだと売り払ってしまったとか抜かすあほが出るから買い切りなんだろ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業中だけの貸し出しにしろや買わせようとする辺りに癒着やらリベート以上の何かが見え隠れしとるわ
    こんな面倒な事して何がしたいんだろうか
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    こういうガジェットの使い方を教える段階は過ぎてるでしょ 普段使いの中で浮かび上がる課題に取り組むべき
    メールの送受信の操作を教えるのは学校教育以前でしょ
    ネットコミュニケーションの内容の校正と考え方
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (2)キーボード付きケース9790円
    (3)アプリなどの設定費用8470円
    (4)故障補償(年額)4400円
    (5)端末管理(同)1980円
    (6)タッチペン8690円

    が要らない。業者中抜きありのぼったくり価格。本体だけでいい。
    アプリ設定はそれこそ授業でやるべきだろう。オプション品はサードベンダー製の選択肢で各自選べるようにすべき。
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノートPC的にも使わせるつもりならキーボード付きケースはいるけど、タッチペンといいキーボードケースといい半値以下で買えるからなあ

    とりあえず推奨スペック載せて「自分で揃えてアプリから何から管理出来る奴は自分で。よく分からないって奴は学校指定のセット買っとけ」で良いとは思う
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ業者中抜き案件やんけ!
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ち込み端末はWi-Fi接続不可って、至極真っ当だと思うよ。
    訳わからん端末つながれて、ワームやウィルス蔓延なんて面倒は願い下げ。
    そのせいで授業時間が食いつぶされるなんてアホだろ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貸し出しにしたら10年20年とずーとそれが使われ続けて、今時こんなロースペックでどうすんの!ていう批判記事が載るのが目に見える
    それに扱いが個々で違うから故障してるとか出てきて、あの子は新品この子はお下がりみたいに生徒に不満が出ると思うよ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    貧困から抜け出す手段の一つが勉強なんやで。同じ口でユーチューバーになろうとする奴のことは叩くくせによ。

    貧困で勉強したい→貧乏人は勉強するな

    勉強以外で成功したい→それなりの学力も無い奴が成功する訳ない

    どないせぇっちゅうねん。
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分他の生徒の端末盗んで売るやつが出てくる
    盗まれた生徒や家族が機械に疎いとデアクティベートできないから代理で管理ってことかね?

    自前の端末持ち込み可ってことなら教材はアプリベースでなくブラウザベースで教材を見るだけってことかな。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自治体がアップルにアカデミック対応交渉しろよ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328 世間知らず過ぎ
    ここだけ切り取って8万位とか言って笑う。他の出費が見えてないしな。
    また、世間では8万はかなりの高額だからな。その部屋から出て、両親がどれだけ働いてこれだけのお金を稼いでいるか聞いてみような。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    バリバリ利権が絡むからな。
    そら何も知らない人達には高額で売るでしょ。
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    全部言いなりになれるの羨ましい。
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    まじでこれだよな。
    利権が絡んでるから持ちかけた企業はやらんけど。
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    しかも毎年取れるし、甘い汁すすり放題やな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    お前なに言ってんの?
    タブレット買うこと自体がまだ浸透してないし、それで騒ぎになってんなら事前説明してない学校に問題があるって言ってんだよ、お前アタマ大丈夫か?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    アプリの設定を授業でやれって・・・
    ここでいうアプリの設定って勝手にappストアから落とせなくするとか、そういうのだろ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    32GのiPadとかいらんやろw
    付属全部なくして同じ金額でもっと容量あるやつ買うわ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    親ガチャ良かっただけのスネかじって生きてきた世間知らずなんやろな
    金銭に余裕があっても頭は底辺なんやね
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは色々な人の色々な思惑や事情・都合が絡むから、一概にあーだこーだ言えない話。
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万超えのセレロンノート買わされるよりかはマシだろ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチペン8000円とか純金で出来てんの?
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    こういうのがタッチペンがどういうものか理解しておらず批判してるの?
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものマジでゴミスペックのをボッタクリ価格で買わせるのに比べると
    割と適正なんじゃねえの

    ノートPCの方がいいとかオプションの内容とか家計7万円出費上乗せとか
    色々問題があるのも事実だが
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立でコレハヒドイ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ウィルス入ってたら?スペック足りなかったら?盗難にあったら?故障したら?osバージョンアップ出来なかったら?

    それを先生にやらせる?
    専門教育受けていないのに?
    情報漏洩したら叩かれるのに?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    アホ二重の極み
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    それ責任は誰がとるの?
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと安いタブレットあるけどそれではダメなんかな
    会社の携帯とかもめっちゃ安い機種やで
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも授業で使うものなら事前に学費の中に購入するための費用を盛り込んどけよ・・・
    それをせずに後になって「自腹で購入してください」ってなりゃそりゃ保護者から文句あるだろ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    タブレット普通に使うけど
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    広い意味でのウィルスはある。
    iPadはアプリ間の情報連携がキッチリしているから(自分から設定緩めなければ)情報漏洩はしにくい
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル教育は外国では失敗しとるってもう報告されてるんだが
    周回遅れで、しかも教育力の低い日本で使ってどうするんだ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    オマエがおもちゃとしてしか使ってないからだぞ
    回転寿司のメニュー
    カラオケの予約端末
    デジタルサイネージ
    これくらいは見ているはずだぞ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う余力がない位にカツカツなら、そもそもガキなんか作るな。論破
    中途半端な貧乏人が親になると子供は本当に可哀想。
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円

    これだけ買って、後は安物で揃えるのは可能なの?
    可能なら問題ない価格な気がする
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に格差は味わって欲しくないけど親のせいだしなー
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (1)以外いらねえ・・・・・・
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    32GBぽっちのiPadだっていらんよ・・・
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうノートPCでいいやん
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学習用に持ち歩いて酷使して3年保守が効くってのは追加料金発生しないならいいよな
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの設定費用8470円って何だよ。自分で設定せえや
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    自腹で買わせといてアプリ落とさせない設定させるとかイカれてね?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、こんなもんに金掛けても、学力下がるだけなんだけどね。
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    愚民化政策
    馬鹿ほどタブレット持たせるのに乗り気なんだよ。
    何も考えず、調べもしないからな!
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育じゃないんだから生徒全員を同じ環境にするために無駄なもの買わせるのやめろよ
    国公立大学がオンライン授業のために指定PC購入必須とか言ってないなら公立高校も同じようにしても問題ないだろ
    そもそも学校での映像授業ならプロジェクターでいいし、ノートは紙でいい
    自宅で講義受けられるようにするためなら各々がそのための環境を揃えたらいい
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!  森脇健児さん、は。「僕は、新幹線は。”こだま”、に、しか。乗らへん!!。」、と。公言(コウ-ゲン)しているらしく。 が、しかしw。 『のぞみ』、に。 「乗らなければならない場面もあったりするんですよ.....w。」。 だ、そうでww。    .....偶(タマ)に乗った”のぞみ”、の、車輛内(シャリョウ-ナイ)で。 突然(トツ-ゼン)、に!!!。見ず知らずのおっさんwに『難癖(ナン-クセ)をつけられた・・・・。』。 の、だ。 そうです!!!!。                                     / ※つまり。「昔から居たんだね.....」、と、言う事ですよね??.....。今で言うところ、の、『 自粛けーさつ 』みたいな。不気味(ブ-キミ)な。世間(セ-ケン)を、隈無(くま-な-ク)く監視(カン-シ)して、廻(まわ-ル)って、いる。集団(シュウ-ダン)..........、が.......。 つまり。                .........『 ◉ユダヤモサド。 』、が.........。                                                             
     ・ ・ ・   ナ    っ  乗   /  知   見    モ
     ・ ド ・  廉ガ    て  っ の お  ら   ず   森リ
     ・ ン ・  とセ    ・  と ぞ 前  ん   知   脇ワ
     ・ 退ひ・  流 オ   ・  ん み が  男   ら   健キ
     硬 きク・  星 オ   ・  ね に な  の   ず   児 ケ
     直 ・ ・  / ニ   ・苦 ん!  ん  人   の   / ン
     ・ ・ ・    シ    笑 /   で  が笑  ね     ジ                                                                     
    ..〓 動画 〓 →【 まいど!ジャーニィ〜 森脇健児 2014年8月3日 】
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 〓 資料 〓 →【 ◉水道法改正(※改惡) ◉水道民営化 ◉ヴェオリア・ジャパン 】                                                                                                                                                                                                                                                                                         
    会  ま い  ネ  さ さ  う ぬ  午 懐  な た  澄 な
    え  た つ  ガ  よ よ  け れ  後 か  く め  ん め
    た  君 の  の  な な  て た  の し  流 ら  だ ら
    ら  と 日  街  ら ら  笑 首  風 く  し う  沢 か
    い    に  は       う す  を 香  込 こ  の に
    い    か  続         じ    る  み と  水
    な       く         に         も  を                                                                                                                   
    ..【 田舎の生活 】 作詞/作曲:草野正宗 [ スピッツ ]
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからって強制するなよとは思うけどな
    安タブレットでよくね?
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!! 「義務教育(ギム-キョウイク)じゃないんだからさぁ〜wwwwwww」、って.............w。   ..........宣(のたも-フ)うw、馬鹿(バカ)、には.............ww、ですね???www。                                                                                                                                          【 同(おな-シ)じ詞(コトバ)、を。還(かえ-ス)して遣(や-ル)ればw、佳(よ-ヒ)い!!!!!!!!!wwwwww。 】wwww。    ..........ww、のwww、ですよwwwwwww。                                                                                                                                                                          
            義
            務
            じ
            ゃ
            ね
            ぇ
            しwwwwwww!!!!!!!!!!!!!                                                                                                                                                                   
    ..【 魔法のコトバ 】 作詞/作曲:草野正宗 [ スピッツ ]
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理なら買わなきゃいいじゃん。

    その代わり学校の授業から置いてけぼりになるけどw
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                                                            
    誘ユ 嘘ウ    こ    事◉ジ   情◉
    導ウ のソ    れ    実◉ゞ   報◉     マ
    すド 印 イ   は    は◉ツ   戦◉     イ
    るウ 象 メ   事ジ   関◉    の      ケ
    ん  だ |   実ゞ   係◉    世     ヨル
    で  け ジ   でツ   な◉    界     ン・
    す  で     す    い◉    に     /                                                                                                                                                     
    ..〓 動画 〓 →【 1/31 元グリーンベレー戦場特派員マイケル•ヨン氏に訊く”アメリカの危機” 】                          ※[ 我那覇真子チャンネル]。
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベネッセに教材ごと作ってもらえよw
    ってかキーボードとかいるならノートPCにすりゃいいし、なんでその構成なのかよくわからんな。
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で買わせる方が問題
    必要ならば各家庭で買うのは当然の流れ
    その代わり、習字セットやら必要無いものは減らすべき
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ★!!                                                                                                                                                                                                                                                      
     よ    面 あ  昔  お そ  あ  お  昔   そ
     く    白 り  っ  め り  ゝ  噺ハ か   り
     あハ   く ふ  か  え ゃ     だナ ら   ゃ
     るナ   も れ  ら  さ ぁ  そ  ぜシ よ   お
     噺シ   ね て     ん よワ う  ぇ  く   め
     さ    ぇ い  だ     ラ さ  ?笑 あ   え
     ね笑〃  さ る  !嗤 な? 〻 ね   〻 る   よ!!www                                                                                                                                                     
    ..【 Same Old Song and Dance 】 作詞/作曲:Joe Perry 、Steven Tyler 、Steven Victor Tallarico [ Aerosmith ]
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校2年だけど12proとipadproですね
    校内では端末価格によるカースト制度があって良いものを持ってないといじめられます
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金ないのに高校行くなよ・・・。
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のiPhone買う金はあるのに子供に使って上げる金はないとw
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立なら分かるけどな
    公立ならタブレットくらい用意すればいいのに
    自費だとiPadpro民と無印iPad民で確執生まれそう
    金ない家庭は中華泥タブ持ってきそう
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンケで高校生が一番持ってるスマホはiPhone12らしいな
    理由はみんな使ってるから、安物だと舐められるかららしい
    親の見栄もあるよね
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーボード付きケースは要らない。
    で、あとはwifiの設定関連かな。無線LANって同時接続数が限られるのでそれに対応した物を購入するか、増設する必要があるし。きんにく!
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    安タブレットとか重すぎて使い物にならねえぞ
    まさに安物買いの銭失い
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    身の程知らずな貧乏人
    「うちに買う余力は有りませんw」
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貸し出しと言うけどこんな電子機器は消耗品だからな
    何世代にも渡って使えるもんじゃないし全生徒に毎回購入してたらどえらいことになるぞ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    iPhoneってサウンド聴くと色々微妙なんだよな。
    ipadの頃の方がマシだし。言うほどいいとは思えんわ。
    どうせ裏カバーとかつけるしどれだけスマホを使いこなせてるかの方が
    重要。色々教えて君が出てきてiPhone使ってなくてもへーきだったなぁ。
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    安いでも結局しょぼいタブレット使うならいらねーじゃんになる。
    高くてもそれに見合う性能としっかりした作りなら言うほど問題じゃない。
    尼で売ってる安いタブレットなんてほんとオモチャレベルだからな。
    あんなのならいらねーわ。
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    学割で3〜4万で買えるのに7〜8万のものを買わせるから反発でるんだから

    買わせるなら一番安いモデル基準でよくね?学校にちかい業者と契約して○○学校の生徒なら3万で買えますみたいなさ

    上履きなんかは近所の靴屋と提携してんじゃん
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    だからそれは、近所の家電屋にしろ
    携帯ショップと提携してそこのお店で購入してくださいでいいだろ

    上履きや制服関係も同じような仕組みだし
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    いや家持ちかえって好きに使える時点で変わらんだろそのリスク
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    内訳ちゃんと見たら、学割のこと言ってる奴より安く買えてるんだがな
    付属品含め学割適用のうえ、団体購入なりで更に勉強してこれだよ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリ設定費用
    キーボード付きケース
    タッチペン

    この辺はどうにかしろ
    本体は第8世代採用でコスト下げてんのにここが無駄だろ
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレットだけなら3万4760円で済むやんけ
    利権の香りがするなぁ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ利権からむよね
    持ってる物でも対応可にして
    購入方法も本人達に選ばせろ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公費になるともし失くしたときに自衛隊みたいに見つかるまで全校生徒で探し続けるハメになるぞ
    壊れたら山のような始末書書かなきゃいけないし弁償すればOKみたいに生易しくない
    卒業時には全部の品物を欠品なく返納しないといけないし、すぐに自費で買うようにさせろって文句言うようになる
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかの自治体で教材を著作権の関係から、毎回ダウンロード方式にしたら、サーバーが貧弱すぎて落ちて授業にならなかった事例があったなw
    あれはタブレットもK安のやつだったけど。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画で授業配信して、テストもWebテストにすれば学校行く必要もなくなるのにな。
    ま、集団化と帰属意識の強化も教育の目的だから仕方ないが。
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    対面授業やクラス制は過去の遺物、人間関係の構築はクラブ活動や趣味のサークルなんかで代替できる。クラスの人間関係に気兼ねすることなく、共通教科に加えて関心のある分野を学んで、進級や進学ができるようにしたほうが良い。トータルでかかる教育コストも少なくて済む。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢で左翼に染まった老害教師の排除も進むかな。
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万ってなんだよipadでも使ってんの?
    泥タブならそんなしないし教材利用なら過大なスペックも要らないだろ
    利権の臭いがするぞw
    それとは別にこの手合は1万未満であっても文句言うんだろうけどな
    ママさん自身はブランドに身を固めつつなw
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GIGAスクール構想の基準だと、iPadかChromebookのどちらかを採用する方向になってるんだったか。構想指定スペックのWindowsPCだとまともに動かないし。
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指定科目を好成績クリア&スピードクリア達成で進路優遇特典付与とかできないかな。公立だし無理かなw
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    多分コレ使ってやるのはSDGs関連の思想教育がメインになると思うぞ。
    個人‹集団の全体主義を浸透させるために文科省とデジタル庁がタッグを組んで始めた構想だし。ここからITリテラシーのみを自己抽出して、学びの端緒にできる生徒が何人いるだろうか。
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    教材の内容が日教組好みのド左翼・親中路線だから教員勢も表立って
    反対はしてない。配信される教育内容はガン無視でOKだよね。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    「なぜ皆と同じようにできないの?どうして余計なことばかり考えるの?」
    って詰められるのが学校だからなあ。基準さえクリアしてれば+αはどんどんやって
    良いと思うけどなあ・・・
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くはないけど良心的ではある3年間使うならありだと思う
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ部活とかで数十万必要になるのに
    何でこれからの社会に必要となるスキル勉強するためのものを
    「学校が用意するもの」とか甘えてんの?
    自分の子供だろ?
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    じゃあ入学取り消しでいいよね?
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もうKindle Fireでも買わせとけよ
    何で知識無いヤツに限ってiPadに拘るんだろう?
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に有効活用できるのかなって疑念はある
    中身なくて体裁だけ対応してますってポーズだけのパターンが多過ぎなんだよ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指定のクソ端末かと思ったらipadならまぁ・・・
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に6万ぐらいいいじゃん。出せよwww
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でアイポンみたいなゴミを買い与えるんだろ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    無理に高校行く必要ないしな
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さーてどこが甘い汁吸ってるのかなー?
    設定費とか減らせるしもっと安くできるだろこれ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内訳見たら、別にぼったくってるわけでもなく
    価格相当の内容にしか見えない
    タッチペンって書いてるから誤解されるけど、Apple Pencil1世代目ってことでしょこれ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    そもそも世界で覇権とってるアンドロイドの使い方おしえず
    相変わらずガラパゴスに一部の金持ちのステータスアイテムであるコスパ悪いアイパッドを使う辺り教育する気がないのが分かる
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    誰も誤解してないと思うぞ
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時国産企業で用途に合致したとこが1つもないのはやっぱ辛いね。通常購入と同じぐらいかかるんだし
    設定費は意味わからんけど
    バイトが1人8時間かけて1台設定してるのかな?
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    普通にチャレンジタッチでも買ってくりゃいいだろw
    教材なんだから。頼めば教材も作ってくれるだろあそこなら。
    教科書替わりとかそういうのなら別に性能も高い必要ねぇし。

    みんな大好きなゲームが快適に遊べるところ基準にしてねぇか?w
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ipadに純正カバーとAppleペンシルなら学割も効いててベストチョイスですらある
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノートPCじゃなくてタブレットって時点でお察し
    何に使うんだよあんなもん営業のプレゼン用にしかならんぞ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク