
12.9インチiPad Pro、AppleCare+なしの修理料金は85,580円 - iPhone Mania
Appleが、4月30日に予約受付が開始された新型iPad Proの修理料金を公表した。
ミニLEDディスプレイを搭載した12.9インチiPad Pro(第5世代)を過失や事故による損傷で修理する場合、AppleCare+がないと85,580円(税込。以下同じ)の料金が必要となることが分かった。
第3世代と第4世代の修理料金は78,980円だったので、この差額は、ミニLEDディスプレイの修理コストによるものと思われる。
なお、11インチiPad Pro(第3世代)の修理料金は、AppleCare+がない場合、60,280円。
いずれも、AppleCare+に加入している場合の修理料金は4,400円。
AppleCare+は、12.9インチモデルが18,480円、11インチモデルが16,280円となっている。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
たっか!!!
怖くて買えん
ミニLEDディスプレイ凄く気になるけど、修理費たっか〜
AppleCareは買う必要あるってことか。
心配性だから、いままで買ってるし、最近延長できるようになって保険で入ってるけどさ。
個人的には気兼ねなく使いたいので何かしらの保険は考えないと怖くて使えないですね
リスクを考えるとコストはしょうがない 飾っておく物ではないので
Appleの悪いところ。
AppleCareは掛け捨ての保険だからほんとにコスパ良くないんだ……
加入者は無条件で年1バッテリー・付属品リフレッシュとか有ればいいのに……
iPhoneにしても、毎年新モデル買い換えるのが最もコスパ良き説。
基本保証期間内にメルカリへ。新しい程リセールバリュー高いから売りやすい。
AppleCare+つけてよかった!
いよいよ8万超えてきたかwwww
AppleCareに入ってない場合とはいえ、修理代で85000円はヤバすぎるwww
これは故障や破損が怖い人は素直にAppleCareに入っておくべきだなwww

8万円あったらiPad Air4の新品買えちゃうしな・・・
iPadを買う人はどのモデルを買うか本当によく調べて考えたほうがいいな

![]() | 最新 Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 256GB) - グリーン (第4世代) 発売日:2020-10-23 メーカー:Apple(アップル) 価格:87780 カテゴリ:パソコン セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Apple TV HD (32GB) 発売日:2019-04-23 メーカー:Apple(アップル) 価格:16668 カテゴリ:ホームエンターテイメント セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Apple AirPods Pro 発売日:2019-10-30 メーカー:Apple(アップル) 価格:28000 カテゴリ:エレクトロニクス セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: ソチャードリソヅソス 2021年05月02日 16:01 返信する
- な、なんだって〜!?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:01 返信する
-
>>1
大きく吸ってせーの!
俺😃コ😄ロ😐ナ😙患😇者‼️🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈😈😈😈 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠ヴェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッッッッッッッッッッッックショオオオイwwwwwwwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:01 返信する
-
珍
棒
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ス"
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:01 返信する
-
>>1
大きく吸ってせーの!
俺😃コ😄ロ😐ナ😙患😇者‼️🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈😈😈😈 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠ヴェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッッッッッッッッッッッックショオオオイwwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:01 返信する
-
>>1
大きく吸ってせーの!
俺😃コ😄ロ😐ナ😙患😇者‼️🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈😈😈😈 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠ヴェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッッッッッッッッッッッックショオオオイwwwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:02 返信する
- 修理で8万円支払える国、日本
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:02 返信する
-
>>2
大きく吸ってせーの!
俺😃コ😄ロ😐ナ😙患😇者‼️🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈😈😈😈 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠ヴェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッッッッッッッッッッッックショオオオイwwwwwwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:03 返信する
-
>>1
大きく吸ってせーの!
俺😃コ😄ロ😐ナ😙患😇者‼️🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈😈😈😈 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠ヴェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッッッッッッッッッッッックショオオオイwwwwwwwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:03 返信する
-
実質新商品と交換だし妥当では?
そもそも生きてる中で物を壊すってそんなにあるか?
ちゃんと大切に使え
あの値段が高いと思うならアップル商品使うなよ汚らわしい
貧乏人のために作ってるわけじゃない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:03 返信する
- タブレットは家うなら壊さんやろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:04 返信する
- 2TBで約280000円 もう少しで8KTV買えそう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:04 返信する
-
安い泥タブでいいだろ
一切困らない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:05 返信する
-
>>9
iPhone落として割れました😡
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:05 返信する
-
>>2
大きく吸ってせーの!
俺😃コ😄ロ😐ナ😙患😇者‼️🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈😈😈😈 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠 🦠🦠🦠🦠🦠🇨🇳😈😈😈😈😈😈🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠ヴェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッッッッッッッッッッッックショオオオイwwwwwwwww
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:06 返信する
-
タブレットなんていらんな
最近のスマホ画面大きいからそれで十分
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:06 返信する
-
そこまで高くないぞ
修理にあれぐらい出せないなら中国製でも買ってプライバシー情報中国にプレゼントすれば?
たかが10万ぐらいで泣き言言っちゃう自分の人生を振り返った方がいいと思うぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:07 返信する
-
>>12
スマホはiPhone使ってるけどタブレットは安い?やつだけど全く困らん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:07 返信する
-
>>13
落としたのはあなたです
それ相応の金を払って正式に修理してください
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:07 返信する
-
壊れるのが前提のアップルw
アップルタイマーって言わないの?
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2021年05月02日 16:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:08 返信する
- もう新しいの買えよwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:08 返信する
-
LEDディスプレイの理想形は表示解像度に対して1ピクセル毎にLED1個を配置する事
しかし今の生産技術ではそれは現実的ではない
今回のiPad ProもLEDディスプレイの情報が出てからせいぜい2,000〜3,000のLEDしか配置できないだろうと予想していたがそれが予想を大きく裏切って1万個のミニLEDを搭載したからな
液晶パネル高いだろうよ今回のiPad Proは
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:09 返信する
- 新しいの買った方がよくね?w
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:09 返信する
-
>>19
ps4、5に必要ないバッテリー内蔵して寿命になったらソフトを動かせなくするソニーは?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:10 返信する
-
>>11
グラボ価格高騰前ならRTX3080マシンが余裕で組める値段
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:10 返信する
-
>>12
2世代前の12.9インチ1TB使っとるが物が違う。
あと泥タブはWi-Fiのみがほとんど。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:12 返信する
-
第2世代のProから乗り換えようか検討してたけど256gbでも10万軽く超えるんだよな……
今のをもう少し使おうかね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:12 返信する
- Appleは金持ちの物
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:12 返信する
- Apple製品は富裕層だけ買えばいい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:12 返信する
-
そもそも貧乏ならアップル使うなよ
高級製品買っといて金がないとか高いとかw
つい中華のスマホ買えばいいじゃん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:13 返信する
-
汚い商売やで
任天堂を見習いなはれ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:13 返信する
- 修理も何も、割れたら新しいの買うでしょ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:13 返信する
-
>>31
スイッチの液晶の修理出したら4万円請求されたんだが
本体より高い金取る任天堂の方が悪質
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:15 返信する
-
>>31
ああ、アメリカでは欠陥認めて日本ではスルーとかか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:16 返信する
-
>>20
プレーリードッグは火で炙ろう
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:18 返信する
-
リンゴは富裕層の商品だしな
富裕層はそもそも修理なんかしない
-
- 37 名前: マッスルウィザード 2021年05月02日 16:18 返信する
-
>>1
任天堂、「白猫プロジェクト」をめぐるコロプラに対する損害賠償請求金を“およそ倍”に増額。
約100億円にまで跳ね上がる。
さようならコロプラ、さようなら黒ウィズ、そしてさようならマッスルウィザード!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:18 返信する
-
Appleストアに買い物に行く人たちってアクセサリー買いに行ったつもりが
AirPods Max(7万円)を衝動買いする人たちなんだ
ひび割れたiPhone1個に執着してAppleユーザーなんて言う人達とは全く違う世界なんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:19 返信する
-
>>20
ドッグゴーンに吸われて壊れたプレーリードッグの修理代は幾らですか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:19 返信する
-
保証期間って譲渡したら無効になるんじゃないの?
オーナー違うから
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:19 返信する
-
>>12
Googleがタブレット撤退してから、中華の粗悪品しかないし困ってる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:20 返信する
-
>>13
新しいの買え
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:20 返信する
- ここまでくるともう中古ノーパソでよくね?ってなるわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:20 返信する
-
>>39
10円
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:21 返信する
- 購入を検討するときはAppleCare+の分も値段にプラスしなきゃいけないな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:21 返信する
- 貧乏人の日本人はお断りだよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:22 返信する
- 信者はお布施しーや
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:22 返信する
-
>>31
故障欠陥品を送ったらコッソリ直して異常無しとする隠蔽体質を見習うのかな?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:22 返信する
- 貧乏人はAndroidで我慢しなさいってこった
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:22 返信する
- Appleって3年補償みたいなのないのか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:25 返信する
-
>>20
バイト代いくらですか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:25 返信する
- 初期不良上等のソニーみたいだな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:25 返信する
- マカーにとってみればAppleCare+なんか入るくらいなら買い直した方が安いぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:25 返信する
-
ほうプレーリードッグの死滅作戦か?
バイオ肉接着材のミートグレネード2種おすすめしますよ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:26 返信する
-
>>51
時給3000円
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:26 返信する
-
>>33
豚じゃねえか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:27 返信する
-
有機ELみたいにRGB毎に独立して自発光するマイクロLEDディスプレイ
なら分かるけど液晶パネルのバックライトが極小LEDで敷き詰められた
ミニLEDディスプレイってそんなに高価な物なの?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:27 返信する
- AppleCare高すぎるねん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:27 返信する
- 信者がどんだけ頭悪いかを試す実験でもやってんのか
-
- 60 名前: リチャードソンジリス 2021年05月02日 16:29 返信する
-
>>35
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 61 名前: リチャードソンジリス 2021年05月02日 16:29 返信する
-
>>39
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 62 名前: リチャードソンジリス 2021年05月02日 16:29 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
バイトなさスギィ(≧Д≦)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:30 返信する
- ビクビクしながら使いたくないので要らないです
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:30 返信する
-
有難いアップル製品を使わせてもらっているんだから
信者は絶賛だけしてれば良いんだよ
俺は絶対に使わないけどな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:31 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:33 返信する
- 信者なら当然AppleCare+に加入するのは当たり前だろw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:34 返信する
-
詳しく知らないけどiPadも色々あるからな
Proってデカくて無駄に性能良いやつだろ?
iPad Airだっけ
個人的にはそれで十分な気がする
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:34 返信する
- コスパ悪いって5台に1回でもと取れるのに
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:37 返信する
-
結局、有機ELから高価な液晶パネルに戻って付加価値を
付け集金率を上げただけだし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:38 返信する
- もともと修理費はバカ高だっただろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:41 返信する
-
>>67
今回の新型アップル製品はみんなほぼ同じ性能
iPhone、iPadPro、iMac、Macminiも全てほぼ同じ性能と考えていい
M1チップは確かに高性能だがモバイル端末としては驚異的な性能と言うだけで
据え置きのiMacに関しては劣化ともとれる存在となった
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:42 返信する
-
キャリア配布で感覚麻痺してるだけでapple製品は前からこんなもんだぞ
そんで品質良くもなかった
最近はマシだけど
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:44 返信する
-
俺なんてNECのタブレットを修理にだしたら修理できないって言われた。
修理を諦めたら、なぜか修理キャンセル代を取られた。
今でも意味が分からん。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:46 返信する
- 産業用のiPadなので。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:47 返信する
-
> 8万円あったらiPad Air4の新品買えちゃうしな・・・
じゃあそれで良いじゃ無いですか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:53 返信する
- まずさ?劇的にツールとして違うものでもないのならもう新作と言うな Verアップと言え
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:53 返信する
-
>>7
竹島は韓国の領土
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:54 返信する
-
>>77
竹
島
は
韓
国
の
領
土
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:54 返信する
- mac miniとipad miniでええやん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:54 返信する
-
>>78
私の名前は独島です。日本人に変なあだ名をつけられて迷惑しています
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 16:58 返信する
-
アップル製品は基本使い捨て
アップルケア入っても使うことないし、
サポートビジネスで儲けるビジネスだから
大体物壊す奴はしょっちゅう壊すから高価なもの買うべきではない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:00 返信する
-
>>76
今回一挙にIntelCPUからAppleシリコンに変わった時点でとんでもないビッグチェンジだっただろ
M1チップ搭載のMacbookとMacminiだけ一足早かったが
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:02 返信する
-
>>15
まるで違うわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:05 返信する
-
>>21
なお新品は13万円以上する模様
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:05 返信する
-
iPadに限らず薄型小型の機器は修理できる構造じゃなくなってるし
(物理的損傷があるならなおさら)
逆にいえば新品交換することがほとんどな物ならその費用が定価に
近づいていってるのって健全なんじゃないかって思うんだが
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:06 返信する
-
>>24
カセット時代にボタン電池切れたらセーブできなくなる仕様にしてた任天堂といい勝負だな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:07 返信する
- 12.9インチってノートPCと変わらなくね?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:08 返信する
-
>>28
そもそもproつってんだからプロ用って言うね・・・
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:09 返信する
- タブレットとか安物のandroidで十分
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:09 返信する
-
>>29
日本は富裕層過去最大人数になってるから問題ない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:11 返信する
-
>>86
マジスレするとデータ保存に電力を必要としないフラッシュメモリなんか微塵も存在しない時代のROMなんだぞ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:12 返信する
-
>>31
言うて任天堂も最先端技術率先して取り入れたら高くなるぞ
需要あるから許されてるだけで、枯れた技術を高値で売ってる分どっちがあくどいのやら
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:13 返信する
-
>>82
これマジでスゲーよな?
IntelとAMDの石じゃなくてこれでも生き残れるんだからアップルなんだかんだ言って強すぎ!
IntelとAMDの石は軒並み葬式ムードだもんな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:13 返信する
- アップル製品なんて信者しか使わんだろ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:14 返信する
-
Ipadpro12.9で書き込んでるけど快適
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:14 返信する
- 大型量販店で買ったらケアの毛の字も教えてくれなかったわ・・・
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:15 返信する
-
>>43
iPadPro並みのスペックとなると中古でも厳しいんじゃないの?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:15 返信する
-
>>94
タブレットは1強やで
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:18 返信する
- 大阪府で新たに1057人の感染確認
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:21 返信する
-
Pro12.9持ってるけど結局大して使わんな
持ち歩けないしベッドでもでかくて重くて使いづらいし、11インチ買ったほうが使いみち多かった
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:21 返信する
-
>>50
無償で一年、有償で二年の保障があるよ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:22 返信する
- 修理屋に頼めばいいだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:23 返信する
-
>>100
絵描いたり 文字書いたりするときでかい方が便利やで
遊びで製図とかする分はデカくて良かったと思ってるけどね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:23 返信する
-
>>53
普通、モバイル保険入るやろ・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:23 返信する
-
>>32
自分で交換するわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:24 返信する
-
12.9インチiPad Pro
1TB 213,800円 (税込)
2TB 261,800円 (税込)
高杉ない??
3万円の↓使ってるわ
10.4インチ iPlay40 RAM8GB/ROM128GB 8コアCPU 4G バッテリー6000mAh
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:24 返信する
-
>>57
最先端すぎて他社が真似できないくらいにはすごいぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:24 返信する
-
>>12
iPad、泥タブ(無印サーフェイス)両方持ちの俺がめちゃくちゃ公正な視点で言わせてもらうけど、どちらのタブレットにも良いところはあるけどiPad一度使うと泥タブのクソみたいな操作性には絶対に戻れない。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:24 返信する
-
だいたい割らないし問題ないだろ。
タブレットを外に持ち出したり雑に扱う人は定期入ればいい。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:25 返信する
- そのアップルケアもバカ高いという罠
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:26 返信する
-
>>100
俺は廉価版2019の未だに使ってるけどサイズ重さはこれが丁度いい。miniも持ってるけど、ありゃあ逆に軽すぎて落としてしまう。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:26 返信する
- こんなもん林檎信者くらいしか買わんやろwww
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:27 返信する
-
>>97
よこ
グラフィックス性能はGTX1060のグラボが乗っていれば問答無用で中古ノートの方が高性能
M1チップのベンチぐらい把握しないとな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:27 返信する
- MacBook買うわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:27 返信する
- 11インチだとiPhoneより安いやん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:29 返信する
-
>>106
cpu書いてないし、そんなガラクタ集めるよりリンゴ製品集めた方が有意義だ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:29 返信する
-
13インチクラスは重いからアームで固定して使わんとダメだ
最近はAirでも重い
固定したら落とす恐れもないので保険いらん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:31 返信する
-
>>117
それもうPC買ってマルチディスプレイにしたほうがよくね?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:32 返信する
-
>>93
1チップで作れるCPU内臓グラフィックスは文句なしにM1に軍配が上がる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:34 返信する
-
>>116
よこ
8コアの時点で第9世代以降のIntelCPUもしくは第3世代以降のRYZENだろう
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:35 返信する
-
>>116
あんなデカくて糞高いタブレット買うくらいならノートPC買うわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:36 返信する
-
>>93
石はARMなんだがな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:39 返信する
-
落としたり水没の機会がない使い方なら壊れないよな?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:43 返信する
-
>>106
4Gは4G LTEね
あとSDカード2TBまでサポート
3万で買ったけどさっき調べたらタイムセールで26600円まで値下げしてたわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:45 返信する
-
壊れたら買い換えればええわ
AppleCare+とか無駄
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 17:52 返信する
-
>>123
保証期間過ぎたあとの自然故障もこの額やぞ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:01 返信する
-
Appleは金持ち向けブランドだろw
高級品を買って高いとか何言ってのだかw
貧乏人はAndroidをどうぞw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:03 返信する
-
馬鹿じゃないの?
えぐい商売だな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:06 返信する
- 阿保の極みやな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:09 返信する
- 馬鹿御用達のブランドだけあるな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:11 返信する
-
AppleCareは終わった途端にどんどんあちこち壊れるゾ。
まるで古のソニータイマーみたいに。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:14 返信する
- おとなしくPC買え
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:21 返信する
-
修理代なんだから当たり前やろwwwwwwwwwwwwww
そもそも、壊すほうが悪い
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:26 返信する
- 買わないからどうでもいい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:27 返信する
- iPadちょくちょく買うし今も使ってるけど結局お風呂ネットかゲームしかせんのよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:29 返信する
-
>>89
ねーよあんなカクカクw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:33 返信する
-
アップル高いくせに質悪い
アップルペンシルとかすぐ壊れたわ
クソの役にもたたん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:35 返信する
-
>>135
のぼせて氏ねウジ虫が
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:35 返信する
-
>>31
尿液晶で大炎上した任天堂をですか!?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:37 返信する
-
俺も3年使って、6万円だして修理したけど、全損扱いだからなんとも・・。
6万で新品になるって考えれば別に悪いものではなかった。
そもそも6万で新品と交換ならアップルは大損だしな・・。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:40 返信する
-
>>69
最近は有機ELの欠点が著しく目立ってきたから、次世代の技術が必要になるのは仕方ないんじゃない?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 18:50 返信する
- 貧乏人のお前らは泥しか選択しないから関係ないだろw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:01 返信する
-
性能考えると修理代とか考えてもお得だと思うけどな
CPUとGPUだけじゃなくてメモリも今までのiPad Proに比べても増えてるんでしょう?
高いって言ってもwifi専用の11インチモデルならそこまで高くもないしゲームをするならこれで決まりじゃん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:03 返信する
-
大企業の製品好んで使ってる時点でお察し
そろそろ不買でもしたら?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:14 返信する
- 過失で壊して修理なんだし妥当だろう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:28 返信する
-
>>2
Apple関連に湧いて出る火消し信者
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:31 返信する
-
AppleCare+の値段前の機種とほぼ変わってないから良心的ちゃうか?
車の保険と一緒で万が一に備えて入っとくもんやで
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:34 返信する
- 毎回ケアに入って2年経つ前に車で踏みつぶして新品交換転売旨すぎる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:35 返信する
-
今回も簡単に曲がるんだよな
普通に使ってもへの字に曲がる欠陥タブレットいつまで売るんだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 19:59 返信する
-
壊すとしても十年に一回か二回程度のもんだろ大体の人が
学生ならともかく社会人なら大した負担じゃないやん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:01 返信する
-
>>116
紫光展鋭の虎賁T618だぞ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:04 返信する
-
HP-ELITE X3
防水防塵が売りで、かつ自然故障なのに、修理見積もり依頼だしたら
1ヶ月待たされた挙句、約19万円の見積もりが届いた俺が通りますよ。
購入価格は発売数日後に届いて9万円だったんだけどな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:08 返信する
-
林檎が富裕層向けとかそんな卑屈なコメントばっかりじゃねーかw
お前らどんだけ底辺な人生送ってるんだよ・・・ipadproくらい悩まずに買えるやろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:14 返信する
-
>>131
AppleCareが3年目以降も継続できるのを知らない癖に3年目に故障率が高いと言い張るのはおかしいですねえ・・・買えない嫉妬でネガキャンする前に働きなよこどおじ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:19 返信する
-
>>1
マジで買い換えの方が良い時代が来たな
今までも高く売れるから2018から2020とかやってたけど
毎年買い換えの新時代だわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:23 返信する
-
>>127みたいなのが情弱apple信者か
タブレット(ごとき)買わないだけで貧乏人()呼ばわりとかキモすぎでしょ…
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:28 返信する
-
>>143
そんなデカいタブレットでゲームするくらいならPCでエミュ使うわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:29 返信する
- つバスタブ曲線
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:32 返信する
-
>>4
草生え
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:33 返信する
-
corei7-10700KF/GeForce-RTX3060/RGBメモリ8GB/SSD240GB/HDDなし/Widows10Home 64bit/750W
iPad Pro買う20万あれば↑のゲーミングPC買っておつりが付くんだが…
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:37 返信する
-
そう
アイフォンならね♪
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 20:48 返信する
-
未だに防水対応させてないとこにAppleの落ちこぼれ感じる
別にいらないじゃんって言う人もいるだろうが
進化しないApple製品のApple離れは進む一方だよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 21:21 返信する
-
ぶっちゃけipadpro2018 の時点で6万か7万超えてるから
一気に増えたわけじゃないで。まえからくそ高い
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 21:26 返信する
-
>>160
ゲーム、ゲームって小学生かよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 21:57 返信する
-
ケアなんて入って無いがpro第3.4共にバリバリ動いてるぞ
5は壊れやすいのか?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 23:04 返信する
-
こういう商売を赦している
熱狂的な信者も悪い
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 23:04 返信する
-
>>164
よこ
ゲーミングPCとはよく言うがとどのつまりCPU性能とグラフィックス処理能力が備わったパーソナルコンピューター
要約すればクリエイター向けPCの入門機なんだよね
その入門機で可能な用途はプロカメラマン(動画含む)や漫画家、イラストレーター、写真家(プロカメラマンより上位)、作曲家、バンドマン、建築設計士、原型師(プラキット、フィギュア)
などなどこなしてしまうのが通称ゲーミングPCなんだぞクソがき
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 23:11 返信する
- 保険と言うより、共済だな。コスパなんて良いはずもないし、メリットはみんなでたすけてくれる、それだけ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月02日 23:12 返信する
-
>>1
むしろAppleCare加入させるためにわざと値段釣り上げてんだろ?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 01:58 返信する
- お布施価格
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 04:29 返信する
- そもそもスマホに電池内蔵は欠陥商品だろ。電池は消耗品なのに取り出せない取り出すには金払えと。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 09:00 返信する
-
>>164
ゲーミングPCでゲームやらないのが
現状ではコスパが最も良いと思う
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 10:02 返信する
-
AppleCareなんて付けたことないわ
10年くらい使ってたら壊れるより先にiOSのアプデ不可になったわ
バッテリーの持ちはまあまあ減ったけど、使えないレベルでもないし
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 12:26 返信する
- 林檎製品を買わないのが最も賢い
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 12:29 返信する
-
Applecare+に入ればいい話だし、入らない場合にしたって7000円の値上げ
高いのは高いけど今更「高い!」って記事にして騒ぐような話かね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 13:01 返信する
- 以前iPad pro全損だったとき修理(交換)費8万8000円だったから、そんなもんだろって思ってしまった。とりあえず保険は入っとけ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 15:31 返信する
-
※167
自分が知ってるその職業の人はみんなゲーミングPC使わずにMac使ってるけどね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 19:48 返信する
-
>>177
映像処理作業でウィンドウズ?っての俺も疑問に思った
ウィンドウズってゲーミングや配信用途以外で優れてるのってエクセルワードパワポくらいだよねw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月03日 21:17 返信する
- 邪悪な林檎
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。