ヤマト運輸が「あと何件後に荷物が届くか」通知してくれるサービスを導入へ! 便利な一方でドライバーの負担増加を心配する声も

  • follow us in feedly
ヤマト運輸配達通知件数に関連した画像-01
受け取り側に配達の順番を知らせる新サービス ヤマト運輸が検討 - livedoorNEWS

ヤマト運輸配達通知件数に関連した画像-02

ヤマト運輸が電子商取引(EC)の荷物を配達する際、受け取り側に配達の順番を知らせる新サービスの今年度中の導入を検討していることが分かった。

新型コロナウイルス禍で取扱量が増加しているEC荷物向けの配達サービスを拡充しており、「何番目に荷物が届く」のかを示して受け取りのタイミングを明確にし、顧客利便性を向上させる考え

新サービスは、ヤマトが昨年6月に立ち上げたEC商品向けの配達サービス「EAZY(イージー)」で導入。
メールや無料通信アプリのLINEを使って、飲食店で順番待ちをする場合のように受け取り側に配達の順番を伝え、より正確に荷物の届く時間を把握できるようにする。


以下、全文を読む


<ネットでの反応>

ありがたい。今まで何度トイレに入ってるときに来たか。

ドライバー、死ぬよ?

ありがたいけどドライバーの負担にならないか?

ヤマトはこの辺頑張ってるよね。佐川も頑張ってほしい。

順番より予定時間教えてくれ

便利は便利だけどさぁ…これはドライバーからしたらクレームの種にしかならなくて余計に負担が増えるだけでは?
「間に○件しかないのになんでこんなに時間かかったんだ!」ってクレーム絶対出るよ。


負担にならんか?

そんなんいいから事前に置き宅配指定できるようにして欲しい。。。
仕事終わりの帰宅時間と時間指定との戦いになって私が負けた時の再配達ほんとに申し訳ないから…


なんで!?うちが1番最初じゃないの!?
というクレームが来そう


時間指定配達との組み合わせで指定時間内での動きに融通が利くようになるのは助かる。

1件前が北海道から沖縄までの距離ぐらいあったりしたらおもろい

ウーバーイーツみたいに、今どのあたりいるかマップで示してくれると助かる。




あと何件で届くか事前に通知してくれるのか〜
ヤマト的にはとにかく再配達を減らしたいんだろうな
丁度トイレに入った瞬間に来ちゃって再配達、みたいなパターンは減りそうだお
やる夫 便座 トイレ 食べる



頭おかしい客からの変なクレームは増えそう
やらない夫 白目


【PS4】BIOHAZARD VILLAGE Z Version

発売日:2021-05-08
メーカー:カプコン
価格:7191
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


ミートピア -Switch

発売日:2021-05-21
メーカー:任天堂
価格:4727
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    な、なんだって〜!?((((;゚Д゚)))))))
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルートなんて事前に決まってんだから、配達完了データ元にした自動通知に決まってんだろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 お茶のお届けですにゃ

      |\_/|
      |― ―|
      ∧_∧_ノ___//
      (・ω・`)    /
      O旦⊂|  _  ヽ
      OOノ_/」/_/\」
  • 4  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    >>3
    可愛スギィ(≧Д≦)
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでうちが〇番目なの!一番にもってこいや!
    ちょっと遅くて良いから〇番に回してもらって〜

    ドライバーが死ぬ案件
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭おかしい奴はなんでも文句言うから関係ない
    便利でありがたい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    おそらくそうだよな
    受け取る際にいつもどおり送り状のバーコードをピッって読み込んで後は機械が自動的にやってくれるだけだと思うわ、逆にそうじゃないとおかしい
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えドライバーがやんの?wシステムがやるわけだろ
    受け渡しが終わったってのはこれまでだってやってるんだし変わらんでしょう
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間ならともかく、ドライバーは決められたルートで配送するだけだから負担にならんだろ・・・
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライバーに直通電話するサービスはやめた方がいいと思う
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなが宅配ボックス用意してだいたいの時間に届けてくれりゃあいいんだよ
    交通ルールは守れ、でも急げって無理やろ
    時間通り届けろとか文句言うガイジは日当2万払ってヤマトの配送センターに取りに行かせろって思うわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「※ドライバーに配達順の決定権はありません。」
    って事前に告知するだけで少しはドライバーの負担が減りそう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次が自分の番なのに休憩時間入られたら余計にじれったいじゃん。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動通知なんだろうからドライバーに負担はないよねw
    誰が配達するかも事前にわからんし
    クレームが負担になるとしたらサポセン
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    順番じゃなくて位置情報を元に、とか思ったけど首都圏と郊外では実際の時間と乖離がかなり出るからこの方式が最適解なのかも

    クレーム云々あるかもしれないけど時間が解決してドライバーと受け取り側の双方にメリットが確実にある良い取り組みだと思う
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    端末にルート順に入ってて受け取り処理したのから除外されてくだけだろうから作業的には負担は変わらんだろうけど
    確かに頭おかしいやつからのいちゃもんの口実にはなるかもな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次が自分の番で本日の営業は終了しました!って言われたらブチギレてOKですか?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライバーの負担軽減に努めろよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマトは荷物が来るの速い。
    指定通りに来るのが凄い。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    位置情報は保安上まずいでしょ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間効率が悪くなって逆に届くのが遅くなりそう。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫か?またパワハラ見たいな事おこるんじゃないのか?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き配ならあんま変わんなくね?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒猫=ブラックみたいなイメージになってしまうから
    シロネコヤマトにした方が良い。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 池江璃花子、電通グループのマネジメント会社に所属していた 兄も昨年電通に入社
  • 26  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    アホかよ
    荷物積んで集荷所出たら積んだモノ全部運び終わるまで仕事おわんねーよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    自害せよプレーリードッグ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    西村経済再生大臣「五輪反対の人もいるのだろうが、池江璃花子さんの活躍が見たいという人もいる」
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間指定ではないので
    結局いつ届くのかは不明だね。
  • 31  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    >>28
    かしこまりスギィ(≧Д≦)
    槍を胸に刺して胸に!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対有料サービスにするべきだわ。
    アホなクレーマーが大量に押し寄せるぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな余計なサービス要らないだろww
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    え?そうなの??何度か到着予定日に届かない荷物があったのだが???
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う、そうじゃない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライバーへの給料と休む時間が増えるならやればいい

    そうじゃないならブラック企業として拡散する
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    最近は.ち.まのパクリ記事しかないけど開き直ってるな完全にwww
    は.ち.まの方が早いし記事多いしは.ち.ま行くわ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一見、ドライバーの負担増に思えるけど、再配達の方が負担だろうから客に受け取る準備というか待機させて再配達を減らそうってのが主な目的だろうね。いいと思うよ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    家族が云々って話は聞いてたけど武士の情けで言わなかったけど
    本人もとなると電通とズブズブかよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライバーの負担ってなんだ?
    端末で配達完了したらシステムが勝手にやるんだろ?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配達が届く前日と1〜3時間前辺りに配達予告の連絡来るサービスの方がありがたい。
    正直時間指定不可なのに早朝に配達予告メールが来てその数時間後(午前中)に配達が来るとか対応出来ないし。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonに追い詰められるクロネコ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピッとPOSを通すだけで、後は機械がやってくれるんだから、負担にはならないだろ
    むしろ配達忘れを防止するから助かるんじゃないか?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業所に到着してメール来るまでやたら時間かかったりして
    営業所留めにしようとしたらもう配達してるとかある
    その辺のギャップを機械的に埋めるシステム導入するのが先なんじゃないかと
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイトカラーが管理するならまだしも、全部ブルーカラーに押し付けるクソっぷり
  • 46  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宅配ボックスに入らない大きさの荷物が多すぎるから、宅配ボックスの規格か梱包方法の見直ししてもらいたい。
    あと、何故かウチの地域は佐川と郵便局が宅配ボックスに対応してくれない。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムで完結するだろ
    ドライバーにどんな負担があるんだ?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃんこれ。
    むしろなんで今までやらなかったんだってくらいだ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業が従業員のことなんか考えるわけないだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも配達前にルート決めて出発するもんだよ
    それをユーザーに見えるようにしただけでは
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までクロネコで変な配達員さんに会ったことない。皆時間内に笑顔で配達してくれるのに、これ以上負担かけたくない。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荷物が多くて時間指定に間に合いそうにないときは、ルート組みの順番変えなきゃ仕方ないときあるのにどうすんの?
    時間指定無視してルート通りいけば指定客からクレーム来るだろうし、ルート順番無視したら今度はそっちからクレーム来るだろうし八方塞がりなんだけどこれ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ別に負担じゃないだろ
    ルート決まってるからそれが通知されるだけじゃね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    だから3件前通知程度なんだろ
  • 56  名前: 集団ストーカー犯罪を知ってください。 返信する
    ソウカ信者らの集団ストーカー! で 検索してみて下さい、
    ソウカ信者らが気に入らない人物を 不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らをソウカ信者らが洗脳して操り丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らに ソウカ信者らとソウカ信者らに操られ丸め込まれた1部のバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない無実の集団ストーカー被害者らにヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中にはソウカ信者らとソウカ信者らに操られ丸め込まれた1部のバカな地域住民らの嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう集団ストーカー被害者らが多発しています、絶対にソウカ信者らが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカ信者らとソウカ信者らに操られ丸め込まれた1部のバカな地域住民らの嫌がらせには加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう集団ストーカー被害者らがいるのだから、誰もがソウカ信者らにターゲットにされ集団ストーカー被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かも知れません。

    ソウカ信者らの集団ストーカー! で 検索してみて下さい
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービスが増えれば増える程、クレームも増える
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨドバシのように、何時何分頃お届けの方が便利
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連絡サービス有無を設定で切り替えさせて
    配送センターに到着今日朝・昼・夕・晩くらいに配送予定って通知来れば予定立てられるし、
    インターホン鳴らして出なければ設定した電話とかメールで呼び出して貰えれば出れるし
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監視されてるみたいだな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配達員大変そうだな
    出てくるぞ後1人なのになんで遅いんだとか言い出すやつ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな負担にしかならないことするんだ?
  • 63  名前: 集団ストーカー犯罪を知ってください。 返信する
    以前に話題になった奈良の騒音オバサンも
    ソウカ信者らが行う 集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、

    ソウカ信者らと奈良の騒音オバサンの真実!

    で 検索してみて下さい、マスコミがソウカ信者らを怖がって報じた報道と全く違う真実が分かりますから。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやな予感しかしないんだが
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん  返信する
    いやな予感しかしないんだが
  • 66  名前: 集団ストーカー犯罪を知ってください。 返信する
    元芸能人の清水由貴子さん も ソウカ信者らが行う 集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、

    ソウカ信者らと清水由貴子ジサツの真相!

    で 検索してみて下さい、生前の清水由貴子さん本人がソウカ信者からの嫌がらせの詳細を語っていますので検索して聴いてみて下さい。
  • 67  名前: 集団ストーカー犯罪を知ってください。 返信する
    ソウカ信者らにコロされたと言われる元東村山市議の朝木明代市議、

    ソウカ信者らにコロされた朝木明代市議!

    で 検索してみて下さい、マスコミがソウカ信者らを怖がって報じた報道と全く違う真実が分かりますから。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    3件程度までの告知ってどこに書いてあるの?本当に3件程度でしかないの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間指定してるのに時間外に来て文句言うの止めてくれるだけで良いぞ?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休憩はさみにくくなるなw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「10,853件後に届きます」・・・わぁドライバーさん大変だ優しくしよう・・・とでも思わせたいのか?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺がトイレに入るタイミングを見計らってインターホン鳴らすからな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいいつも同じような時間に来るからあまり必要ないな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は機械じゃねえんだよなあ
    ドローンでやってどうぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何番目だから、あとどれくらいなのか推測するってこと?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    それな
    ここまでやる必要ないわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだ大問題になったばかりのLINEで、とはな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事を複雑化するならちょっとでも給料あげてやれ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    居留守バカから罰金取らないとな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなサービス要らないから俺がうんこしてる間を狙って来るな
    急な腹痛は2時間も我慢できねーんだよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    そのレベルのアホはどんな環境でもクレームいれまくってるんじゃねえの
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがたいサービスかもだけど、配送してくれてる人の負担が大きそうだし現場から悲鳴上がったらやめてあげて
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    通販ならともかく通常の配達は送り主の依頼だからな
    受け手が金払うのもなんかおかしい気がするんだが

    まぁ居留守に関して擁護する気はないが
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時宅配ボックス置いて無い家庭はマヌケ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それをドライバーが手動でやるってのがアホすぎ
    あらかじめ順番が決まっているのなら配送終了時点でサーバー側に
    終了の連絡が行くんだからそれを読み込んでアプリに送信するようにすればいい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クロネコヤマトの黒はブラック企業の黒
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと数件とかは書かないで、本人に配達に向かってる状況になれば知らせるぐらいでいいんじゃないか?w
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで再配達1件でも減る方が負担減るわアホか
  • 89  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    その想像力の無さは心配になるレベル
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場を知らない上層部が決めてそうなサービスだな。
    利用する側からすりゃ便利なんだけどさ、配達員さんをそこまで追い込みたいわけじゃないのよ。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    我慢できなくなってトイレ入った時に来るよなw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライバーには気の毒だが受け取り側からしたらありがたい
    時間指定でも2時間単位は長いんだよ
    午前中指定なんかギリギリにきて半日丸々潰れたから午前中指定はしないようにしてた
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだったら何時頃届くかの方がいい気がする
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石「ブラック」キャット!
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これいる?
    いる人がいるんだろうけど…
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >負担にならんか?

    ならんだろ、元々不在だろうが在宅だろうが一件ずつ処理してるからな
    それを集計元の方でプログラムで勝手に「あと◯件後です」って通知送るだけだろ
    ドライバーの作業はいつも通り、増えるとしたらサーバー側の負担だろ

    >1件前が北海道から沖縄までの距離ぐらいあったりしたらおもろい

    配達担当区域があるから無理、どんなに遅くても担当区域の端から端までよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ドライバーがわざわざ手動で「あと◯件後に伺いますぅ」って連絡すると思ってる奴は自分の判断では何かやろうとしない方がいいよな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    配達が遅れる原因は一度決めた配達ルートの変更だろうね
    配達エリアの端に届けて次は反対の端、次はまた反対の端とかされたらキレるだろうなぁ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道から沖縄までの距離だったら面白い。

    何言ってんだこいつは?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    地域に馴染んだドライバーには逆に助かる
    配達前から生活パターンだいたい把握してるから不在だろう家も把握できてる
    いつも昼間不在の家は荷物持たないでピンポン鳴らしに行くしな(さすがに小さいのや軽いのはちゃんと持ってく
    名前だけでどの家かも把握してるから配るのにも融通利かせやすいしな

    都心部は知らん
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    いつ来るかもわからんで半日以上無駄に待つぐらいなら1時間ぐらいゆっくりしてもらって安全に運んでほしいわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    それはセンター間の配送段階の話
    順番が出るのは担当ドライバーが積む時になるだろうからそれで来ないなんてことはまずない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あと3件で伺います」→3分後→「あと10件で伺います」になるのがオチ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    まぁ無くはないだろうな、再配達のルート次第では
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    ヤマトではない配達業をやってるが負担だぞコレ
    配達する順番に持ち出しの入力をして順次完了になった順番であと○件って自動送信するんだろうが、いざ実際配ってると「先にココを配っておいた方が後後楽だからいっとくか」ってのが出来なくなるだろうからな。
    出発前の想定と出発していざ配って回ってる時との想定の差は大なり小なり発生するもんだ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のご時世、届けてくれるだけでありがたいよ。
    ただ家にいる時は基本的にヘッドフォンつけて作業したり遊んでたりするから、指定した時間外に来られるとインターホンに気付かないことがあるよ。
    それで再配達させる側が悪いみたいな風潮があるのはモヤるな。
    こっちは時間指定料金払ってるのに〜とか言うつもりはないけど、再配達になっても悪く思わんでくれよ。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのいる?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題やヤマトよりamazonだよ。
    午前中に配送っていつも言うが、来たためしがない。
    そもそも、その昼前にやっと配送店からトラックが出てるのに。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    やはり再配達は有料にすべきだな
    有料なら、そんな態度は取らんだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも前日夜には通知来て時間指定とかはできるけど
    数件、30分前くらいに通知で受け取れるなら受け取り側はそこそこありがたいし
    どっちかというと不在・変更も返信できるならドライバー側が不在スキップできるようになってありがたいだろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルート組順は元々存在するデータだから
    それ公開するってだけだぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ドライバーが決定してるんだよなあ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    お前はそうでもそうじゃない奴の方が多いからな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    年収700万ぐらいならやってもいいかな。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと現場ドライバーさんの過酷さ知らんだろ?
    余計なことばかりして負担増やしまくってさ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    指定時間に来いって話だろ
    最初に時間指定できない場合もあるんだから有料はありえん
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や当たり前になってる荷物追跡も、本当は内部運用上のものを客側から参照できるようにしただけな
    だからセンターに問い合わせても即答できるのはあの情報しか無い
    それ以上のことが必要になったら人の手で調べるので時間がかかる
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    そんなリアルタイムなことやるようには読めんが
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き宅指定できるんだよなあ...
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間指定してるのに居ないヤツは再配達料別途取れ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    現場で勝手に変更するならドライバーの自己責任だろ
    効率はいいかも知れんが会社側が把握できない仕事してたらさすがに乙としか言えんわ
    それが原因で何かトラブルがあっても会社も庇えんじゃろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    Amazonとか最近時間指定できないの増えたよな
    マジで配送センター止めにして再配達扱いでいいよAmazonは
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    逆にどんな作業を妄想してんのか聞いてみたいわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の佐川の人は俺の出勤時間前に来てくれたので翌日には受け取れた。
    今の人は根性で夜遅くでも再配達に来てくれるけど。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    10件も20件も前に通知してどうすんだよ
    「そろそろ届きますよ」って合図だろ
    そんなもん常識的に考えりゃ3〜5件手前ぐらいが普通だろ
  • 127  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    任天堂、「白猫プロジェクト」をめぐるコロプラに対する損害賠償請求金を“およそ倍”に増額。
    約100億円にまで跳ね上がる。
    さようならコロプラ、さようなら黒ウィズ、そしてさようならマッスルウィザード!
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライバーへの負担は増えないだろ。進捗を端末に入れるだけだし
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    出来ませんで済むだろ。なんで死ぬんだよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    積んだのに届けなかったら運送会社の損だそ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    どこに書いてあるのか聞いているのに、あなたの思い込みを聞かされても意味無いよ。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    大手通販サイトだと時間指定しないと勝手に「最短配達」になってお届け予定日だけが通知されるのだが、ドライバーの業務時間に出来るだけ配達して営業時間が終了したら残業なんてしないで営業所に帰るだろ常識的に考えて。何を言っているの???
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き配にこっちも慣れたけどな。
    うちの門、開くと結構音がするはずなのに音もたてずに玄関先に置いてあるわ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    残業代を払ってまで配送するほうが損なのでは?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動と思ってるヤツいるだろ?だがドライバー負担が絶対あるぞ

    現クロネコメンバーズの事前配達通知も自動通知何だが
    運送トラブル(天候不良)で遅れるとドライバーが各戸に遅延電話入れてるんだよ
    ここが人力で草生えたしマジ可哀想だった
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    遅れるなら電話は当然だろ
    時間指定過ぎていつ来るかわからん荷物を待ち続けるほど暇じゃないわ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ドライバー事に同じコースでも回る順番が違うし、時間指定や荷物の大きさ具合でもまた変わるから統一することから始めなきゃいけない
    昔にルート指示風のちょっとやってたけどすっごい不評で無くなったんだな
    そして何より、ヤマト、システム系結構ポンコツなんだ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマトは集合住宅の置き配の緩和して欲しい
    こっちは置き配の許可出してるのに、
    (ヤマトのルールなのか、玄関前のドアの横に置いてくれるので良いのに)
    置き配してくれなくて、再配達することになって申し訳ないんだよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    ああ、その手の建物だとトラブル多そうだもんな。
    箱おいてもアカンのかな。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    アホかよ天候不良遅延てことは全ての荷物が遅れんだぞ
    100件にこの日に配達しますって事前通知打っておいて
    トラブルと100件にドライバーが電話するって非効率過ぎな
    システムで100件に遅延してますって自動通知打てってことだぞ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべーすぐ来ちまうじゃねえか。コールセンター繋がらねえし再配達でええわってなる。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    配達員が荷物抱えながら遅れてるんじゃないぞ
    営業所にさえ届かない荷物状況まで現場配達員に電話対応させてるのがクソって事
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    お前の質問してるのは
    1.記載箇所
    2.根拠
    の2点な
    自分の質問内容ぐらいちゃんと把握しとけな
    記載箇所だけを聞きたいなら「本当に3件程度でしかないの?」は蛇足だな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    同じコースで回る順番違うってよくわからん
    回る順番違ったらコース変わるんちゃうの
    まぁ積荷の重さや大きさで順番変わるのはしゃーないな、積み方があるしな
    ただ俺ん時はよっぽど大物じゃなきゃ時間指定の近い方から順番だったわ
    車を停められる場所も多くないから、一回停まったらその地区は配り切っちまいたいからな
  • 145  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    根拠?根拠を述べよなんて言った覚えは無いのだけど???

    別に論文を提出しているワケではないのでその程度の蛇足にケチをつけるのは難癖だと思うよ。そして蛇足でも無い気がする。

    また、どこに書いてあるか答えていないのでこれ以上話も進みませんね。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    未配送が残ってると結局届けるまで自分が何回も届けに行くハメになるからその日の内にとっとと届けたいのよ
    残業してでも配送完了させれば次の日の仕事増えなくて済むからな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    横だが明言してないだけで業務時間内ってのは前提の話だと思うぞ
    ドライバーが荷物を積む量は時間内に配達できる前提だからな
    じゃなかったら時間指定なんてとてもじゃないけど守れない
    それを配り切らないのは損失でしかないって事じゃねーの
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    すまん、コースって言い方悪かったな。
    1区〜3区番担当だった場合 1→2→3 っていく人もいれば3→2→1
    って感じでエリアのいく順番が違う場合結構あるし
    後は一部のコースは午前中だけいって後でまた指定なしを行く人とまとめてドカッとエリアごとで終わらす人とかさ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマトじゃない同業だけどこんなんよくやる気になったな・・・
    クソワガママな客が出かけたいから今すぐ持ってこいとか言い出してモメるのが見えるわ
    この「〇軒後配達します」通知が来た奴だけじゃなく、来てない奴にこれを言い出されてもアウトなんだが考えたヤマトのお偉いさん(多分)はわかってんのかな?
    それとも何があろうとコールセンターでちゃんと突っぱねる意思を持ってるのかな?

    >>122
    効率悪いかもしれんが、ってお前・・・効率悪い仕事する=配達遅延って分かってる?
    もっと言えば配達員の負担増=離職率増=品質低下につながるわけでな
    利便性向上を謳っておきながら品質が落ちる可能性があるんだぞ?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    置き配達
    宅配ボックス

    これで良い
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前は電話してくれたのに、今は早朝に持ち出しの通知が来て夕方頃来る
    マジでいつくるかわからなくて無意味、再配達地獄になって当然
    置き配はクロネコメンバーズですらできないからゴミオブゴミ、特別な追加申請が面倒臭すぎる、ワイはしてあるけどな
    他にもっと改善するところあるだろって話
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方的に贈り物する時とか時間指定とかしないから2度手間になってたりするけどどうなの
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    そんなもんはHPにでも載せときゃいいのにな
    時間指定で金が発生してるなら補償はした方がいいけど、まぁ下っ端が考えるこっちゃねーわな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもないことしてないで人件費にさけ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    箱ごと持ってかれるのかもな
    そこに箱が置いてありゃ少なくとも「わざわざネットで買った物」って教えてくれてるようなもんだもんな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    そのくせ時間指定しようとすると2日以上後だったりするの何なのあれ
    あとそもそも時間指定できない事多いわ最近
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    せめて1〜2時間なら耐えられるのにな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    システム構築なんてたかが知れてる
    人件費なんて永続的に掛かるもんに割くよりまずは再配達を少しでも減らせて安く上がる所に金を突っ込む方が当然だろ
    負担減らさず人雇うわ、金が掛かるから給料増やせねーわ配達料も上がりまーす
    って方が無能の極み
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は、ヤマトだったら出張ロッカー(PUDO)に配送されるように手続きをしている。
    もともと、荷物を受け取るために家で待っているのが嫌いだったからありがたいサービス。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗難等の補償はできないって言われるけど、置き配は電話とかでドライバーに頼めばしてくれるぞ
    あとトイレに言ってる間に云々は玄関ドアに「今は手が離せず出られないので置いといてください」で解決
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は〒だが、お互いにそんな訳分からん付加サービスよりも朝昼指定以外の荷物を夕方夜間に重点的に配達する体制変更の方がよっぽど有意義だと思う
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔はお隣の荷物とか預かったり預かってもらったりしたんだけどねえ。
    うちの親父がそれ知らずに隣んちの宅配を開けちゃってさー。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス過剰
    これで末端のドライバーは荷物を粗雑に扱う
    上の机上論頭悪過ぎ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええね 
    確定じゃないので前後する事があるとか注釈入れとけ 
    負担とかシステムで何件後とか出るだけだから問題ないやろ 
    どっちかというと事故った時とかに遅れるとかそっちの通知してくれ 
    時間指定してて遅れられたら困るわ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    だから仕事の決まり事を(仕事を無理くり回すために)現場が破るわけだろ
    そりゃ会社はそんなの面倒見てくれんて
    完全に現場猫じゃねーか
    現状が無茶な業態だと思うなら尚のこと決まり事を守って仕事が回らなくしてやらなきゃ上は何にも改善せんぞ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元キャリアやけどコレはあかん
    クソネコは客に媚びすぎやねん
    ドライバー増やして一人あたりの配達個数減らすんなら分かるけど絶対できない
    歩合歩合と騒ぐ古参も多いし営業所の個人単価にも関わるから多分出来ない、ヤマトは絶対的な数字至上主義だから、売り上げの無いセンターはセンター長会議地獄だよ
    ドライバー増やすの無理だったらバイトとパート増やせばいいじゃん、って思うでしょ 無理なのよ今時こんなにキツイ仕事募集かけてもほとんど来ない時給2000くらいだったらある程度くると思うけど社員のコスト越えるっちゅうねんw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来る仕組みを作り上げたってことはすごいね
    ヤマト運輸のシステム構築力は評価したい
    ハードソフトともにちゃんと投資してるんだな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客も大事だけどそれ以上に従業員は大事して欲しいものだけどな
    まあそんだけ自分勝手で横暴な客が増えてるのかもしれんが

    ウーバーなんかでもずっと居場所情報監視する輩が出るくらいだから今回はもっとひどい事態になるかもね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    言ってることは分かるが、その「仕事が回らなくしてやらなきゃ」の結果起こったことは誰が対応するか分からんの?
    そしてそんな自爆染みた改善案してまで職場環境を良くしようと考える配達員ばかりだと思うか?
    そうじゃないからヤマトに限らず配達員ガンガン辞めて業界全体で人手不足になってるんやで

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク