
Epic、ソニータイトルの独占配信で2億ドルの報酬を申し出
記事によれば
・EpicとAppleの裁判で2020年9月の日付が入った文書が見つかった
・ソニーは『ホライゾン』や『Days Gone』といったタイトルをPC向けに出し始めているが、Epicはソニーに対してEpic Gamesストアでファーストパーティタイトルを独占配信するよう申し出ていたことが判明
・文書には「4〜6本のファーストパーティタイトル配信で報酬は2億ドル(約217億円)」とあり、「ソニーからのフィードバック待ち」との記載もあった
文書より
https://twistedvoxel.com/wp-content/uploads/2021/05/epic-games-sony-deal.png
■ソニーファーストパーティタイトル
・4〜6本の配信を2億ドルでオファー
・フィードバック待ち
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・協議を開始
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている
→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している
■任天堂ファーストパーティタイトル
・協議は始まっていない、それ自体”月に行くような壮大な挑戦”だろう
・社史を見ても成功の見込みがない
以下、全文を読む
<この記事への反応>
独占配信するだけで2億ドル!!!
4〜6本のファーストパーティタイトルって何やろうな
ジムライアン「金の匂いがするぞ」
任天堂に関しては間違っちゃないなw
Epic「任天堂には手を出せない。我々には届かない存在なんだ」
はやくSteamでGame Pass作品遊べるようにしてほしい
EpicがソニータイトルのPC版を独占配信しようと交渉してたのか
お金なはいくらでもあるからなEpicは
ソニーはPC版に意欲的だから、Epicとしては「PC版出すならウチで配信させてくれ」っていう感じなのかもね

まあ任天堂はいくら金を積まれても絶対出さない気がするしな・・・
任天堂ゲーのPC版が発売される日は来るのだろうか

![]() | Nintendo Switch:フォートナイトSpecialセット 発売日:2020-11-06 メーカー:任天堂 価格:55680 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2852 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】BIOHAZARD VILLAGE Z Version 発売日:2021-05-08 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:23 返信する
- 札束ビンタでソニーは落とせる
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:23 返信する
-
>まあ任天堂はいくら金を積まれても絶対出さない気がするしな・・・
>任天堂ゲーのPC版が発売される日は来るのだろうか
任天堂は、任天堂のゲームをさせるためにハード売ってんだよw
任天堂専用機の名は伊達じゃない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:26 返信する
- PSの存在意義がますます無くなっていくな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:26 返信する
-
この金どこから出てるんだろうな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:27 返信する
- 悪いことは言わん、steamにしろソニー
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:27 返信する
-
独占とかゲーム会社買収とかばかりやってる企業は嫌い
そのプラットフォームでしか出せない理由があるならいいんだけど
単に顧客の囲い込みをしたいって魂胆みえみえなのが嫌だわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:30 返信する
- 任天堂のPC版ゲーム出たら、ハードの売り上げめっちゃ下がりそうだもんな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:32 返信する
- その金を使ってクソみたいなUIと売る気があるのか疑いたくなる商品情報スッカスカのストアページをどうにかしろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:32 返信する
-
ソニーがpc版ランチャー作れば全て解決なんだが。
デイズゴーンみたいに数年遅れの残飯移植されてもなぁ。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:32 返信する
- 101という前例があるからカルドセプトとかならワンチャンあるんじゃない?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:32 返信する
- ジムライアンって実は無能なんじゃね(定期)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:32 返信する
- ソニー終わりの始まり
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:33 返信する
- 普通に断って、SteamとEpicの両方に出してるよね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:35 返信する
-
当たり前だろ。
任天堂のゲームを遊びたきゃ頭下げろ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:36 返信する
-
>>6
言いたいことはわかるけど、任天堂もSIEもMSもどこもかしこもやっているからなぁ〜
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:36 返信する
-
>>3
2億ドル積んでも独占したいタイトルが遊べるのがPlayStationなんだよね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:37 返信する
-
>>11
無能だろ。
5月には日本の皆さんへPS5をお届け出来るだろう
みたいな事を言ってたぞ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:37 返信する
-
>>6
もうゲームをあきらめるしかないな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:37 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:38 返信する
-
そりゃ任天堂にPC版タイトルなんて存在しないからなwww
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:40 返信する
- まさに任天堂とソニーは月とスッポン
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:41 返信する
-
そら任天堂のソフトがPCに出たらMODで最適化されて
より快適になるから誰もswitchをはじめとしたハード買わなくなるしな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:41 返信する
-
>>20
だからこその独占だろw
だからこその壮大な挑戦とも言えるか・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:42 返信する
- さっさとなくなれEpic
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:42 返信する
- ゴキちゃんも原神ばかりしてないでゲーム買いなよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:43 返信する
-
>>21
任天堂と同列みたいな扱いされるスッポンさん可哀想
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:44 返信する
-
>>14
え、いらない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:44 返信する
- 某社はいくら吹っ掛けてくるか分からんからな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:45 返信する
-
協議を始めること自体が月に行くレベルっていうのはその通りだな
任天堂の人気IPは何があっても自社で囲うだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:46 返信する
-
>>17
実際俺の周りじゃほとんどの人が買えてるんだよなぁ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:47 返信する
-
PCとかでゲームしたいお前らが
200億ドル以上を払えばいいだけ!!!!!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:47 返信する
- 一つのストアから出すならSteamにしとけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:47 返信する
-
>>31
違う!2億ドルに訂正だ!
今日はもう書き込みやめます!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:48 返信する
-
Switch 「PS4?PS5?知らないな。俺の眼中に無いよ。
俺の眼中にあるのは先の未来だから。」
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:49 返信する
- 任天堂タイトル?毎週無料配布だったらやってあげてもいいよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:50 返信する
-
>>9
いらんいらん、1、2個のゲーム為にこれ以上ランチャー増えても困るわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:51 返信する
- Steamに出し続けてるしソニーは断ったってことかね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:54 返信する
- ゲーム業界の独占配信合戦にユーザー振り回すのやめて欲しい
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:54 返信する
-
>>13
結局それが一番賢いわな
まぁエピックの方がセールとかでちょっと安くなってるあたり少しは交渉したんやろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:56 返信する
-
ん?SONYからエピックに2億ドルくらい資金提供してたやろ?
実質タダやん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 11:56 返信する
-
任天堂は自社タイトルを大事にしてるからね
金のために手段を選ばないソニーとは違う
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:02 返信する
- SONYが求めてるのはepic Storeの権利じゃなくUEの方やろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:02 返信する
-
任天堂はPCだったらやってみたいソフトはあるな
そのソフトの為にスイッチを買いたいとは思わないけど
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:02 返信する
-
>>43
野田ゲーパーティとかやってみたいよな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:04 返信する
-
>>5
任天堂みたくPSだけにすりゃいいのにな
目先の金しか見えてないアホやろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:05 返信する
- もう何種類もランチャー入れてログインしてフレリスト作成し直すの嫌なんじゃ!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:05 返信する
-
>>6
どこでも出せるならpc以外いらんくなるけどな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:06 返信する
-
任天堂もファミコンの頃はマリオとかPCへの移植許可出してたな
ただ自分らで直接作らず仲の良かったハドソン主体だったかと
MSは自身のPCストアでsteam対抗したそうだから他所へ回すのは消極的じゃないかね
SonyはMSストアに協力する理由ないし、争わせるのにsteamへたまに出すくらいかね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:06 返信する
- 任天堂の場合ハード在りきのゲームも多いしな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:08 返信する
-
ソニーでまともなゲームって
GTR
アンチャ
だけだろ
他はもういらない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:10 返信する
-
>>34
先の未来(中国依存)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:10 返信する
-
流石に、史上最多GOTYの
ラスアス2とかはやりたいけど
ぶっちゃけ他の独占は、ただのハード宗教だよな
プレステ信者以外は、別にいらないというw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:12 返信する
-
>>38
なんで?金さえ払えばハードの垣根は超えられるという話だろ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:13 返信する
- ニンテンゲーなんてエミュであっさり動くやんけ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:13 返信する
-
ゴキちゃん素直になれよ。
モンハンライズ、スマブラスペシャル、
マリカー8デラックス、あつもり、
色々遊びたいんだろ?
素直になれよ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:15 返信する
-
>>54
そこまでして遊びたいのか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:16 返信する
-
EPIC正直ここまで他社とのやりとり晒してるようだと
終わるまでは無いけど相当大手からは敬遠されるんじゃないの
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:17 返信する
-
この会社って規約違反でストアBANされて、AppleとGoogleに独占すんなとか訴訟してたところだろ?
中華テンセントの株がかなり入ってる会社
あの時も擁護してた馬鹿が結構いなぁ
チャイナリスクの典型なのに
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:17 返信する
-
>>7
十字キーの付いた専用コントローラーを出して、それ以外の操作を受け付けなければいい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:20 返信する
-
ソニーって
どの分野も、他社に競争力で負けてるのに
やたら利益だけは出すよな
ソフトバンク以上に、金転がしで儲けてる企業
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:21 返信する
-
>>55
すべていらない。お子ちゃまゲームすぎて興味わかない低能惰弱な連中が好きそうなゲームだなテレビでワイドショーに洗脳されてそうな人たちだろ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:21 返信する
-
>>55
社会人になるとその辺の友達集まってやる系はキツい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:22 返信する
-
>>60
電通とTSUTAYAと買い取りルデヤがゲームの面白さを決めてるわけではないのよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:24 返信する
- 言うてPCゲームやってる層は任天堂ゲームに興味ないだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:24 返信する
- ゲーム作って儲けた金を野球チームやテーマパークにつぎ込む会社に未来は無いだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:25 返信する
-
>>62
>>55で遊べるのって10代、頑張っても20代前半までだよな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:27 返信する
-
>>60
売上はクソ程負けてるけど、利率は任天堂の方が上だから勝ち!ってはしゃいでなかったっけ?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:27 返信する
-
トップゲーム5本で200億円wwww
ソニのゲームに価値はない、って言ってる様なもんだな(笑)
売上高だけど、殆ど利益なのに、1ヵ月でそれ位行くで
🐴ウマ娘🏃♀️は
140億円って言うのは、1位の順位基準予想額であって、明らかに上振れしてるからな
ソニーの独占ゲームのPC版の価値=キタサンブラックちゃん1週間分位の価値
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:27 返信する
- 任天堂は割れてるから独占金払う意味が・・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:27 返信する
- そりゃそうだろ自社のゲームでしかスイッチゲーム売れないんだから、手放したらスイッチの存在価値無くなるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:27 返信する
-
これはテンセントを通じた中共政府による文化侵略の第一歩。
対抗するためにはsteamと任天堂が手を組むしかない!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:31 返信する
-
>>51
ps5が支那に依存してんだよなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:31 返信する
-
PSユーザーはPS独占タイトルを遊びたいからPSをやってる訳ではなく、PCが買えないだけの事
仮にPSのゲームをPCで独占してもPSユーザーはPCに移らない
既存のPCユーザーだけが買うだけ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:31 返信する
-
>>16
PS独占で出てるファーストタイトルで遊びたいゲームってなんだろう?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:32 返信する
-
>>58
バイデンアメリカ実力行使はもうすぐ
>テンセント、米ゲーム2社株式の継続保有求め米当局と交渉=関係筋
>(ロイター)
> テンセントに対して米企業株式の売却を命じる権限を持つCFIUSは、
>エピック・ゲームズとライアットゲームズのユーザー個人情報取り扱い状況が
>国家安全保障リスクに当たるかどうかを調べているという。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:32 返信する
-
>>67
それ
100円で売ったゲームを、5900円の経費をかけて、6000円で売った事にする
プライスプロテクションの、売上高とソフト販売本数でしょ(笑)
だから、PS3では無料の通信対戦でAmazonPlime以上の月800円も皆に払わせる、PSPLUSでぼったくっても
誤魔化せない利益で、任天堂に大敗するんだよな
ソニーはソフトで利益出せない、でしょ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:33 返信する
-
>>24
UEがあるんでダメです
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:33 返信する
-
>>41
現にソニーの自社タイって今生きてる奴なんだっけレベルだしね
サルゲッチュとか軒並み消えたし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:37 返信する
-
>>74
GoW LoU スパイダーマン グランツ ラチェクラいくらでもあるがな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:38 返信する
-
>>64
MOD使えるなら話は別だろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:39 返信する
-
>>76
サーバとおさないP2P通信でも金取るような任天堂が異様にぼったくってるだけの話
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:40 返信する
-
>>67
任天信者は頭悪いハゲどもだから仕方ない、思考するってことができないから宗教できるんだよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:40 返信する
-
>>68
ゲーム売上とは完全に別の、契約金で200億やぞ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:41 返信する
-
本当に第二のPC化してるやんソニー
自社IPもそこら辺にある洋ゲーみたいなのだけになったし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:48 返信する
- チョニーはEPICに金出してるのにIPは出さないクソ企業
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:48 返信する
-
そりゃね、すでに世に出てるタイトルを回すだけで2億ドルもくれるなら喜んでやるわな
しかもPSストアじゃもうほとんどが2千円前後で売ってる上にフリプにもなってるし
PS5では最初からただで配ってるしな
それ回すだけで2億ドルとかやらない選択肢はないわな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:52 返信する
- GTか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:56 返信する
- これだけは任天堂が正しい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:56 返信する
-
>>2
それができてるって凄いことだけどな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:57 返信する
- もうPSいらんだろw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:57 返信する
-
>>7
ホントにそう思うか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 12:59 返信する
-
>>43
今どきSwitch持ってない奴とかいるのか?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:01 返信する
-
>>92
大量にいるだろそりゃ
スイッチの復旧数なんて、ゲーム人口の1割もいってないんだから
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:02 返信する
-
>>92
まあ、好みは人それぞれだしね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:02 返信する
-
>>85
どっちもEPICがお願いする立場なんだから「のに」が繋がってねーぞ
そもそもEPICへの出資はエンジン開発への投資だろ
SwitchもPCも恩恵受けるし、これが任天堂だったらクソほど持ち上げられてたわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:04 返信する
-
>>91
すまん間違ってたわ、PCにも流れて任天堂以外のゲームに触れたユーザーならわざわざ任天堂ゲームやる奴も減るしソフト売上も激減するな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:04 返信する
-
>EpicとAppleの裁判で2020年9月の日付が入った文書が見つかった
断ってたことが分かったって記事なんだが、文字読めないアホ多過ぎない?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:04 返信する
-
記事見て任天堂だけPCいかないとかダサ過ぎ
とかここの勢いにのせられて騙されて他所で言ってたら笑えるな
これをやりきれてる任天堂は贔屓目なしに凄いわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:07 返信する
-
>>55
ストーリー性がないんだよな任天堂ゲームは
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:07 返信する
-
>>98
単純に需要が無いだけという
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:10 返信する
-
そりゃ任天堂はやらんだろ
ハードベンダーの価値が無く、ソフトウェアロイヤリティで稼げない任天堂は、ハード利益で稼がざるを得ないってのに自らその稼ぎを捨てるはずもなく
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:10 返信する
-
PC出たら普通に売れるだろ
そんなの誰でもわかること
ゼノブレとか物凄いことになると思うわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:11 返信する
-
>>101
頑張ってカタカナ使ってるけどいいよ普通で
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:13 返信する
-
>>102
だれも凡ゲーにそんな食いつかんやろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:17 返信する
-
中華のEpicに利用される、しゃぶられるだけのソニー。数百億円もの巨額金を中華に流し続けるだけの関係
PS5発売前には「どんな高スペPCより高性能になるPS5」だとかすぐ嘘と分かる誇大宣伝をEpicにさせてたから同志でもあるか
プレステ独占は質もボリュームもないゴミばかり。大きい市場steamだから少しは買う人もいる
廃れていくEpicとゴミしかないプレステ独占。この2つ組み合わさっても悲惨な結果しかないでしょうに
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:18 返信する
-
独占とかユーザーのこと考えてないよな
無料でゲーム配ってるからまーいっかw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:20 返信する
-
>>102
あれは任天堂独占だからそこそこ売れてるだけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:22 返信する
-
>>105
独占でGOTYが最も多いのはPSなんだが・・・
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:23 返信する
-
>>105
テンセント「任天堂美味しいです」
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:25 返信する
- 任天堂は自社ソフトしか売れないんだからそれをほかに出したら本当に潰れてしまうわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:29 返信する
-
ソニーのファーストタイトルがPC(Epicストア)で出ても豚は困らないのに、何故かソニーを叩いてるというねw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:29 返信する
-
>>105
根拠のない妄想はときに犯罪になるから気を付けよう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:29 返信する
-
FEが来たら
今の老害FFは越えるな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:30 返信する
-
>>53
クソみたいなランチャー入れさすなって話だろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:30 返信する
-
月ww
僕はこうゆう皮肉を業務文書で書いちゃうのは好きだなあ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:31 返信する
-
>>11
?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:31 返信する
-
>>110
桃鉄212万本というハードルが出来て涙目だよなぁ、ソニーハードファンボーイはw
今後、PS5専用ソフトは常に比較されるんだからwww
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:32 返信する
-
>>46
ほんまこれ
ユーザーとしてはepicなんていらんよ
ueだけ作ってろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:38 返信する
-
>>117
いやSwitchの同世代機ならPS4のみでMHWが国内320万超えてるんだが・・・
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:40 返信する
-
そうそう、ゲームビジネスは宗教なんだよね
あんなキモ男老害FF作ってるスクエニや、主人公までコピペゲーム作ってるCAPCOMみたいな 過去の栄光と低予算で赤字免れてるだけみたいな、枯れてる惰性ゲー量産してる所は KONAMIを見習った方が良い。
時代遅れの金食い虫男コジマを強烈に叩き出す→ソニーがババ引いてしまうwwww
ソシャゲに極振り→爆益wwww
CSはゴミ!→但しPS3並みで十分高性能×任天堂ファミリー化×最高人気Switchを理解して喧嘩してるさくまあきらに土下座しに行く→桃鉄桁違いの爆売れwwww
日本市場のトップゲームメーカーは
🐴ウマ娘🏃♀️のCygames、任天堂、KONAMIの3強。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:42 返信する
-
>>76
?
-
- 122 名前: マッスルウィザード 2021年05月10日 13:43 返信する
-
>>1
任天堂、「白猫プロジェクト」をめぐるコロプラに対する損害賠償請求金を“およそ倍”に増額。
約100億円にまで跳ね上がる。
さようならコロプラ、さようなら黒ウィズ、そしてさようならマッスルウィザード!
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:44 返信する
-
間違えた
世界トップハードメーカーは、任天堂
世界トップ日本サードは、🐴ウマ娘の🏃♀️Cygames
去年任天堂の次に日本市場のサードでトップだったのは、KONAMI
↑これが日本ゲームのBIG3なんだよwwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:45 返信する
-
間違えた
世界トップハードメーカーは、任天堂
世界トップ日本サードは、🐴ウマ娘🏃♀️のCygames
去年任天堂の次に日本市場のサードでトップだったのは、KONAMI
↑これが日本ゲームのBIG3なんだよwwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:46 返信する
-
「カートリッジはソフトじゃなくて本体の一部」だといってCD-ROM移行を頑なに嫌がっていたニンテンドーが、
PCプラットフォームで出すなぞ、旨味がないことをするわけがない
ユーザーの不利益=ニンテンドーの利益
それが博打精神の企業理念
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:47 返信する
-
ショボゲー漁ってるだけの、中華Epicとか老害Steamはオワコン
🐴ウマ娘🏃♀️を独占で、引きあてた
DMMこそ、旬のPCプラットフォーマーwwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:47 返信する
-
>>117
桃鉄は日本でしか売れないからそこはライズの方が良くね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:49 返信する
- 任天堂は宗教化が旨い
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:50 返信する
-
>>61
Switch買えない気持ちは分かるよ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:50 返信する
-
即答してないんだから「金の匂いがする」は違うんじゃないか?
むこうが2億ドル払うからクレクレって言ってるだけで
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:51 返信する
-
>>62
そうか?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:51 返信する
-
>>66
そうか?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:53 返信する
-
>>99
ゴキちゃんはパンパンゲーと原神しかやらないから
分からないだけだよ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:53 返信する
-
>>101
ロイヤリティーの分、ソフトメーカーとして爆益だぞ
任天堂は
あの利益の、殆どはソフトだろ、全部6000円でしかユーザーにゲームさせない力は凄い。魅力・宗教完璧。
ついでに、ハードにも色をつけてるし。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:53 返信する
-
>>57
裁判資料だって言ってんだろ文盲
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:55 返信する
-
ソニー→2億ドル払うって言ったのに音沙汰ないわ…
MS→もっと金出せって言って来やがった!
任天堂→www
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 13:58 返信する
-
>>127
ライズはほら…ワールドさんに負けちゃったから…
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:06 返信する
-
epicは独占配信やめろ
本当に迷惑
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:07 返信する
-
ソニー自信が独占の強みや旨味を知ってるからな
PCでの独占権とか危険だと分かってるのかも
それ以前にユーザ側のEpic批判も大きかったんで矛先が自分に向かう可能性もあったんだよね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:17 返信する
-
任天堂のマリオブラザーズはパソコンでも出てたよ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:20 返信する
-
ソニーだったら金をやったらソフトをすぐ出すって
よく知ってるな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:22 返信する
-
>>108
でもあれってキャンペーン無いゲームは不利だから時代にあってないんでは
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:30 返信する
- 低性能ハードという存在意義が無くなっちまう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:47 返信する
-
任天堂タイトルは完全に諦めてて草
ゼルダは頑張れよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 14:47 返信する
- 出資してもらっといてその金で独占しようとした様なもんやないか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:03 返信する
-
プレステのクソゲに価値なんてあるのかね。Days Goneもクソまで言わなくとも微妙ゲーだった
ラスアス2みたいな大グソを最高GOTY作品にしちゃった時点で誰も信用してない賞となった
日本の価値なら早くから買い取り300円になるほどのゴミ。それがラスアス2
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:08 返信する
-
>>146
ユーザースコア高いのにそれすら否定したらお前のセンスが当てにならないってだけの結論にしかたどり着かない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:10 返信する
- 買取保証やん。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:13 返信する
-
>>113
?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:23 返信する
-
任天堂はPCで出したらハードの海外売り上げがガタ落ちするのが目に見えてるから
海外のHARD売上と同等の額くらいつまないと不可能だろうな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:37 返信する
-
まあ、ソニーなら許可出すかもな。
もう出したくてもゲーム作れる人間ほとんどいないだろ、あそこ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:47 返信する
-
>>151
なんで有能である海外のスタジオの作品を無視するん?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 15:50 返信する
-
任天堂がこれを許したら会社がある意味失くすもんな
どうせ売れるのゼルダとカービィでマリオはのけものにされるのが分かりきってるしな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 16:08 返信する
- 任天堂と交渉するよりテンセン堂になるのを待った方が楽だし
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 16:08 返信する
- 任天堂自体PCゲーマーには需要が無いし当然の事
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 16:28 返信する
- 任天堂命
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 16:30 返信する
- ソニーがPCに独占タイトル吐き出したらPSプラスのユーザー減るし、PSの価値も下がる。長期的に見て良い事なくない?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 16:33 返信する
- 任天堂はソフトこそ生面線だからなぁ。キッズへの玩具需要があるからハード自体売れなくなることは無いだろうけど、ゲーマーが買う意味は薄れる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 16:45 返信する
- エピックはくさそうだからヤなんだよな。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 17:23 返信する
- 独占終わったら買うからどんどんやってくれ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 17:30 返信する
-
>>157
発売から3〜4年経っててセールされてたりフリプになったゲームならいいんじゃない?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 17:50 返信する
-
この協議でソニーを頷かせるために妨害訴訟を起こしてるのか
糞だな
任天堂がPCでゲームを出すなんて自殺行為だしあり得んだろうね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:03 返信する
-
steamに独占禁止法違反だ!って文句垂れてんのに自分等は独占やりたいのかよ。
親が中国企業だと無茶苦茶な理論の展開してくるな。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:11 返信する
-
ソニーとEpicはアンリアルの件もあって仲良しだし、独占実現するかもな
まぁ、そんなところに金つぎ込むなら、アンリアルの方に費やしてほしいけどw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:12 返信する
- こういう記事でもソニーガーな書き込みあるのな。ほんと気持ち悪い。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:14 返信する
-
>>79
このラインナップに2億ドルかかるならそら任天堂のIP引っ張ってくるのは月に行く計画言われるわな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:19 返信する
-
>>2
とは言え、ファミコンの頃まではPC版のマリオブラザーズとかライセンスしてたかけどね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:42 返信する
-
>>146
自分もラスアス2やってから二度とプレステのゲームは新品で買わないと誓ったわ
発売後も低評価コメント消したりヤラセ賞取らせたり、必死に悪あがきしてるの見て更に胸糞悪くなった究極の不快クソゲー
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:44 返信する
-
任天堂ゲーをPCで出しても成功しないやろうな
任天堂のゲーム機だから買ってるだけやし
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:49 返信する
-
>>7
ターゲットが大きく違うので実際の所大きな差は出ない無いだろうよ。
つかエミュレータで出回っている様な旧機種の入手難しいタイトルの移植でも
大ヒットは無くとも需要は充分にある。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:50 返信する
-
>>168
元々お前は買ってないゲェジじゃん
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 18:54 返信する
-
ラスアス2でユーザースコア荒らしまくったクソニシが被害者ぶってるの最高に草なんだが
あのギネスに載りそうなレベルの工作活動以降、数日経たないとユーザースコアレビューできなくなってさらに草
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 19:03 返信する
-
>自分もラスアス2やってから二度とプレステのゲームは新品で買わないと誓ったわ
豚さん、なんでこんなわかりやすいコメント書くん?w
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 19:05 返信する
-
任天堂は鎖国状態だし、しゃーない
アップルにWindows参入しろって言うようなもん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 19:21 返信する
-
>>171
ちゃんと予約して買ったわ。まともに金払ってるからこそ怒りが収まらない。限定版とか買っちゃた人可哀想。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 19:22 返信する
-
>>7
そもそも小学生までのゲームばっかだしpcの層とは違うしょ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 19:50 返信する
- 2億ドルの価値なんてないと思う。中華が失敗するの見たかったな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 20:40 返信する
- ソニーとエピックはズッ友だょ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 21:25 返信する
-
>>166
任天堂のゲームだと利益も見込めないからやる価値がないんだよなPCユーザーと任天堂のタイトルと年齢層が違いすぎるわなw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月10日 21:40 返信する
-
むしろMSは反対してない部もあるのか
同じ会社の別事業部とはいえ、社全体で見たら自分とこのタイトルを独占で売り出すなんて余程連携取れてないか自信がないタイトルのように思える
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月11日 00:21 返信する
-
>>178
友みたいな同等の関係じゃないよ
ソニーが一方的にエピ(中華)に金を払い続けてるだけの関係だよ
-
- 182 名前: 2021年05月11日 00:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月11日 01:57 返信する
-
>>4
そもそも子供はPCでゲームなどしないのに任天堂のゲームをPCで出すメリットなどあるか?
-
- 184 名前: 2021年05月11日 02:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月11日 13:57 返信する
-
ホラやデイズゴにこんな価値ねえよ、誰も求めてねえよ
少なくとも日本ではラスアス2含めて持ち上がられた割に確実に爆死と言える売れ数だろ。こんな記事を書かれても異次元話でしかない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月11日 22:45 返信する
-
・協議は始まっていない、それ自体”月に行くような壮大な挑戦”だろう
・社史を見ても成功の見込みがない
これがバカにされてると思えない豚さんが哀れすぎる
-
- 187 名前: 平瀬翔吾丸 2021年05月13日 04:32 返信する
- なんとも言えん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。