
ハリウッドで実写化してほしい作品ランキング「なし」が堂々の1位 『鬼滅の刃』『呪術廻戦』が続く
動画配信の検索サービス「ワンスクリーン」を運営するviviane社が、全国10代から60代までの男女1000名を対象に調査を実施。
「今後ハリウッドで実写化してほしいアニメ・漫画は?」という質問への回答で一番多かったのは「なし」となった。
回答理由には「アニメはアニメのままがよい」「世界観が壊れそうだから」などが並んでいる。
回答結果一覧
1位:『なし』(456票)
2位:『鬼滅の刃』(60票)
3位:『進撃の巨人』(48票)
4位:『呪術廻戦』(34票)
5位:『NARUTO』(24票)
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
圧倒的大多数がなしなのには笑いつつ納得です。
フランスのシティーハンターはすごく良かったんだけど、ハリウッドでシティーハンター作ったらどんな感じになるのかな
人間が不可能な動きをする作品は全部だめ
異形の敵は金をかければ何とでもなるけど人間は役者だと迫力に欠けるしCGだとどうしても人間っぽさがなくなる
そもそも人間が高速で立ち回ってるシーンをフルCGにするとそれはもう実写ではない
ドラゴンボールがトラウマすぎるがジョジョも進撃もひどかったし、実写ではないがドラクエ5も期待したものではなかった。
銀玉とるろ剣以外で成功したと言えるものあるのかな
実写化ランキング「なし」が圧倒的の中、あえて「コブラ ザ サイコガン」の実写版は見てみたい。
最高に格好いいんじゃないかと思う。最高のヒーローだと思う。大人の色気、渋み、ダンディーなコブラを見てみたい。
これは納得の1位ですわ
無しが圧倒的すぎるおwwwwww

ドラゴンボールとか酷かったからなあ・・・

![]() | 進撃の巨人(34) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2021-06-09 メーカー: 価格:550 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 1巻 すべてが猫になる 【kindle限定特典付き】 (ブレイドコミックス) 発売日:2021-05-10 メーカー: 価格:649 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:01 返信する
- 鬼滅キッズもっこり
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:01 返信する
-
「オレ的ゲーム速報@刃」「はちま起稿」
両サイトは法律違反すれすれの運営がなされています。著作権侵害。 商標権侵害。肖像権侵害。
名誉毀損。 業務妨害。信用毀損。などです。
「本サイトのコンテンツはAetas株式会 およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください」
>> 1
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:02 返信する
- いのしぇんぱ〜い💖
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:02 返信する
-
「オレ的ゲーム速報@刃」「はちま起稿」
両サイトは法律違反すれすれの運営がなされています。著作権侵害。 商標権侵害。肖像権侵害。
名誉毀損。 業務妨害。信用毀損。などです。
「本サイトのコンテンツはAetas株式会 およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください」
>> 2
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:02 返信する
-
「オレ的ゲーム速報@刃」「はちま起稿」
両サイトは法律違反すれすれの運営がなされています。著作権侵害。 商標権侵害。肖像権侵害。
名誉毀損。 業務妨害。信用毀損。などです。
「本サイトのコンテンツはAetas株式会 およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください」
>> 4
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:03 返信する
-
「オレ的ゲーム速報@刃」「はちま起稿」
両サイトは法律違反すれすれの運営がなされています。著作権侵害。 商標権侵害。肖像権侵害。
名誉毀損。 業務妨害。信用毀損。などです。
「本サイトのコンテンツはAetas株式会 およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください」
>> 5
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:03 返信する
-
誰かにキレられてるー そんなもん必要ないー
だってこの僕らがルー そこんとこ譲れないー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:03 返信する
- アニメってアニメだから良いんだよ
-
- 9 名前: マッスルウィザード 2021年05月16日 01:04 返信する
-
>>3
後輩ちゃんに種付けプレスしたスギィ(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:04 返信する
-
「オレ的ゲーム速報@刃」「はちま起稿」
両サイトは法律違反すれすれの運営がなされています。著作権侵害。 商標権侵害。肖像権侵害。
名誉毀損。 業務妨害。信用毀損。などです。
「本サイトのコンテンツはAetas株式会 およびGamer Networkの著作物です。はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください」
>> 6
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:04 返信する
-
進撃は既にハリウッド実写化決まってたよな
大分前に決まったっきり情報が入って来ないからいつになるのか分からんけど
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:05 返信する
- ポリコレハリウッドで作ったらダンジェロになっちまうぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:06 返信する
-
変態仮面をハリウッドでやるとするとhentai kamenになるんだろうか
あっちでhentaiはもはや違う文化になってるから、どうなるかな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:06 返信する
-
大差なのが笑う
延々とビジネス主導で作品の人気だけを利用した映画を作ってきた結果だわな
大半の実写化映画が作品の名前を除いてほぼほぼすべての部分でマイナス評価されるんだからw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:07 返信する
-
なんですぐになんでもかんでも実写化したがるのか
その安直な銭ゲバ根性マジでいかんよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:07 返信する
- フランスのシティーハンターは確かによくできてた
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:07 返信する
- ぼのぼのの「しまっちゃうおじさん」かなあ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:08 返信する
-
ディカプリオが「アキラ」の実写化制作するって言ってたけどおじゃんになったんか?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:08 返信する
-
それより古い鶏肉食べたんだけど、古参兵みたいたいで美味かったわよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:09 返信する
-
あすは、わたしたちわ、自転車で釣りにいきます
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:09 返信する
-
ハリウッドで映画化されるんなら作品の良し悪し関係なく歓迎やで
それだけ日本の作品が評価されてるってことやし
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:11 返信する
- チェーンソーマンなら見るかな。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:12 返信する
-
稼ぎはじぇんぶ、おとさんに送れます
-
- 24 名前: 2021年05月16日 01:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:12 返信する
-
>>12
クロノコキュー!イチノカタァ!ポリコレアツリョクー!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:12 返信する
- これ投票したの日本人か?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:13 返信する
-
サムライ8は実写向けだと思う
キャスティングで騒ぐほどに思い入れてるファンはいないだろうし
語録を適度に消化すれば内容面で不満を持たれることもないだろう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:13 返信する
-
おかねかそうか?
-
- 29 名前: マッスルウィザード 2021年05月16日 01:14 返信する
-
>>10
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫魔道杯お疲れ様でした!
のウィズ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:14 返信する
- これアニメに投票してるやつは間違いなくただの一般人だな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:14 返信する
-
>>19
コロナで4んだ老人の肉も食え
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:14 返信する
- おかねこくださいいえ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:14 返信する
-
>>1
大韓民国と後進国の日本を比較しないで下さい
紙に固執した日本の漫画が危機に‥韓国のウェブトゥーンに潰される
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:14 返信する
-
わかってんのか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:15 返信する
-
ちんぴら
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:15 返信する
-
>>20
明日はプレーリードッグを駆除しに戦車で市街地を破壊しながら進撃します
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:17 返信する
- 色んなもんに配慮し過ぎて原形がわからんものが出来上がるだろうしな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:17 返信する
-
(●) (●)
ʅ(◞🐽◟)ʃ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:17 返信する
- 草
-
- 40 名前: ほら、土曜日でしょ 2021年05月16日 01:18 返信する
-
(●) (●)
ʅ(◞🐽◟)ʃ
-
- 41 名前: リチャードソンジリス 2021年05月16日 01:19 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 42 名前: おもっきり、すへや 2021年05月16日 01:19 返信する
-
(●) (●)
ʅ(◞🐽◟)ʃ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:20 返信する
-
>>41
ハリウッドで実写化してほしい作品ランキング発表!2位『鬼滅の刃』3位『進撃の巨人』1位はまさかの「プレーリ一キャット」www
-
- 44 名前: ぺろぺろ 2021年05月16日 01:21 返信する
-
(●) ………(●)
ʅ(◞🐽◟)ʃ
👅
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:21 返信する
- ゴジラも量産されてるしな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:22 返信する
-
>>41
祝!!「プレーリ一ドッグ」全角文字解除!!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:22 返信する
-
>フランスのシティーハンターはすごく良かったんだけど、ハリウッドでシティーハンター作ったらどんな感じになるのかな
上海作もわすれないであげて…腸微妙だったけど
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:22 返信する
- 咲
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:23 返信する
-
(●) (●)
ʅ(◞🐽◟)ʃ
👅
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:26 返信する
- ちびまる子とサザエとMASTERキートン
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:27 返信する
- 日本の大正時代の設定をアメリカ人に演じて欲しいんか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:27 返信する
-
いり
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:29 返信する
- 神が人間に対して石とバナナを示し、どちらかを一つを選ぶように命ずる。人間は食べられない石よりも、食べることのできるバナナを選ぶ。硬く変質しない石は不老不死の象徴であり、ここで石を選んでいれば人間は不死(または長命)になることができたが、バナナを選んでしまったために、バナナが子ができると親が枯れて(死んで)しまうように、またはバナナのように脆く腐りやすい体になって、人間は死ぬように(または短命に)なったのである
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:30 返信する
-
野村家に伝わる伝説
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2021年05月16日 01:31 返信する
-
>>43
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: リチャードソンジリス 2021年05月16日 01:31 返信する
-
>>46
弾かれスギィ(≧Д≦)
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:33 返信する
- じんぽだせ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:35 返信する
-
キャンセルしますさかさ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:37 返信する
- んたしは、70歳でまいにちまいにちおか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:39 返信する
-
監督「自分の色を出したい」
視聴者「別物やん」
これで終了するコンテンツだしなぁ…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:40 返信する
-
>>51
ハリウッドなら中華系か朝鮮系の役者使うだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:40 返信する
- ハリウッドでシティーハンターやるなら、ライアンレイノルズだろな
-
- 63 名前: マッスルウィザード 2021年05月16日 01:42 返信する
-
>>1
大坂なおみ選手、試合にストレートで負けてブチギレ!
腹いせにマッスルウィザードのタマキンを破壊→スポンサーのコロプラ「…」
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:44 返信する
-
実写のほうがメリットある作品は限られるだろ
風景情緒とか料理とか、おっさんおばさんの会話劇とかがメインとか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:45 返信する
- カウボーイビバップとかならいけるんじゃね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:49 返信する
- コブラとかゴルゴ13とかはいけるやろうね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:53 返信する
-
ガチ再現してくれるなら、ハンターハンター辺りなら面白そう.
ただ子役からムキムキマッチョお兄さんに変貌するのを見たいだけだがw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:53 返信する
-
アホかw
今のハリウッドに映画化されたらポリコレされまくりだぞ
原作の跡形も無くなるわw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:53 返信する
-
良識的な人間が多くて安心した
ヒットしたら何でも実写化しようとする配給会社は反省してほしい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 01:59 返信する
- ゴルゴ13がアメリカで流行ったら間違いなく実写映画になるが流行らんだろうな。あれも007みたいなもんだから
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:00 返信する
-
>>22
デンジが白人になってアキが黒人になるぞ
明確に舞台設定が日本だからハリウッドなんかで作ったら設定めちゃくちゃに改変されてゴミになる予感しかない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:00 返信する
- 遊戯王、希望
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:04 返信する
-
コブラをハリウッドでって言ってるやつは
コブラを読んだことないかトータル・リコール観たことないかどっちなんだ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:04 返信する
- 進撃はもうハリウッド化決定してるぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:05 返信する
- ドラクエの実写版のヨシヒコは良かったじゃん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:05 返信する
-
鬼滅とか絶対おもんないやろ
そもそも舞台がおもっくそ日本だし
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:06 返信する
-
少女漫画というか女流作家の作品の方が適してるだろ
少年漫画は良くも悪くもそれ以外にはなれない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:07 返信する
-
>>70
ゴルゴに正義がないからありえない
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:14 返信する
-
最強ロボダイオージャの実写
日曜夜8時から一時間枠で頼む
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:16 返信する
-
進撃はスパイダーマンみたいなもんだからちゃんと作れば面白くなりそうではある
キメツは無理だな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:17 返信する
-
実写化するなら普通に劇場版作った方が良いって作品しか上がってないやん…
実写化成功した銀魂は「まぁ銀魂なら…」って思えるような空気感の作り方上手かったし、色んな意味で相性が良かっただけやろ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:19 返信する
-
ハリウッド版の銃夢や攻殻は悪くなかった
ファンタジー寄りの作品よりSFのがハリウッド実写しやすいと思う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:23 返信する
- ボトムスが見たい
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:24 返信する
- ベルセルクとか観たい
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:41 返信する
-
ハリウッドは、自分たちの方がおもしろいシナリオや演出ができると勘違いしている。
うっかり関わったら負け。
好きな原作ほど推してはならない。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:48 返信する
-
いやマジで今のハリウッドじゃポリコレの影響で邦画よりもひどい出来になるわ
それと鬼滅なんかは大正時代の感性わからんやつらがサムライチャンバラの感覚で手を出しても無駄
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 02:54 返信する
- アルプスの少女ハイジとかいう原作もクソもないレイ○映画作るくらいならやるなってなるわな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:01 返信する
- アニメの実写関係に積極的なのは金に目が眩んだ映画監督くらいでしょ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:02 返信する
-
日本でもハリウッドでも実写化はやめてくれ
寒いぼが出る
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:08 返信する
-
攻殻のたけしはどうだった!?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:08 返信する
- ワロタ。たいがい、ろくでもないしな。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:15 返信する
-
まあそうなるわな
ハリウッド版ドラゴンボールなんて
誰もが望まない作品になったし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:21 返信する
- そういえばSAOはどうなったの?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:28 返信する
-
DOAかニンジャガイデンで頼むわ
ぼいんぼいんと
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:35 返信する
-
アニメはちょっとなあ、もうタイトルも変えて世界観だけ借りるとか。
ゲームの映画化みたいに。
それでもモンハンみたいな酷いのができちまうが。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:38 返信する
-
『鬼滅の刃』(60票)
この60人鬼滅アンチだろ
呪術もそれっぽい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:43 返信する
- まぁ、ケツ顎シャアを見せられたら、誰もがそう思うだろう。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 03:55 返信する
- ビバップ映画化未だに待ってるぞ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 04:24 返信する
- ナルトのハリウッド映画化されるって言っとらんかった?おじゃん?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 04:49 返信する
- アップルシード
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 04:49 返信する
- いくら資金集めができても、原作遵守でないと意味がないのを映画界は理解すべき
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 04:59 返信する
-
進撃の実写化はあまりに酷かったからハリウッドで作り直すべきだと思う
後はワンピとかヒロアカとかもハリウッドにやらせればいいよ
でも鬼滅は絶対に実写化したらダメ!!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 05:30 返信する
- 進撃は町山さんの脚本で頼む
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 05:31 返信する
- マーベルみたいに本気でやらないしな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 05:53 返信する
-
>『ONE PIECE』がNetflixで実写ドラマ化される発表を受けて実施された調査のため、『ONE PIECE』は回答に含まれないようになっている。なおNetflixは『幽遊白書』や「ガンダム」シリーズの実写化も発表している。
過去がどうあれ今のハリウッドがどうなのかが重要なわけで
その試金石として先導切るのがこの3作
こいつらがダメなら他の作品も期待出来ない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 06:05 返信する
- 楽してないでちゃんと頭捻って原案考えろよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 06:27 返信する
-
1000人じゃ人数少なくすぎるな
統計の最低ラインって6000人だったっけ?この程度の人数だったら町内会レベル、よくて地方TVのアンケートやな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 06:57 返信する
-
>>1
たいしてにてない仕事に困った芸能人どもがやるな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 07:05 返信する
- 100ワニでもやってろ!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 08:06 返信する
-
なんで日本舞台で日本人じゃなきゃ成り立たない物を
ハリウッドで実写化すんだよ
ウォッシュされるじゃん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 08:42 返信する
- アニメ化で失敗したやつなら相対的に見て面白くなるかもしれない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 09:04 返信する
-
なんで実写化期待する奴って原作の忠実な再現を期待してるのか謎だわ
忠実な再現はアニメにまかせて、実写はどこまで原作崩壊させるのかを楽しむのが定石だろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 09:26 返信する
-
なぁ、ずっとタイバニのハリウッド化待ってるんだけど
頓挫したん?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 09:34 返信する
-
実写化なんてキモくなるだけやん
日本人がやってもダメなのにハリウッドなら尚更キモい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 09:42 返信する
-
キン肉マン実写版見たいな
実写版マッスルドッキングみたいわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 09:44 返信する
- まともなランキングで良かった
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 10:48 返信する
- 演者がゴリゴリに体鍛えてなけりゃバトル系は様にならん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 11:37 返信する
- 選ばれたのは「本当は面白くない作品」でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 12:32 返信する
-
>>103
どんだけ進撃嫌いやねん
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 12:34 返信する
-
>>111
ヒロアカとかは実写の方が面白そう
アニメくそダサだし
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 12:34 返信する
- 変態仮面は良かったぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 13:06 返信する
-
なし糞面白いからな
ハリウッド映画でも面白くなりそう
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 13:17 返信する
-
だろうね
ハリウッドがやるからって言っても辞めてくれって思う人が多いだろうからね
ただでさえ日本でドラマや映画化した邦画で原作が良作品なのに実写化でゴミになるってのが多いからなぁ〜
そうなるとそりゃ否定的な意見が多くなるわw
そもそも日本観の強い鬼滅をハリウッドで実写って・・・絶対黒人差別がどうこうとか言ってキャラの見た目の容姿とか平然と変えたりって原作ぶち壊しの演出とか山ほど入れてくるだろからなぁ〜
いくらハリウッドだろうが北斗の拳やドラゴンボールでひどすぎる作品になってるのわかっちゃってるからなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 13:38 返信する
- 思ったよりまともだったw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 13:38 返信する
-
実写化するとき実写で様になるようなデザインに変えないのは
センスないと思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 13:57 返信する
-
>>74
結構前に決まってるのは見たけどあれ以来音沙汰ないよな
しかも、原作準拠で
ただ、あれ実写やるってなったら金かなりかかりそう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 14:06 返信する
- もういい加減わかってるだろロクなことにならんのだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 14:48 返信する
- ハリウッド版ドラゴンボール
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 15:15 返信する
-
外人と日本人の感性と美観が違うからな
日本と米国のアニメでも美観が違いすぎる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 16:11 返信する
-
>>103
公開中にも関わらず監督や主演俳優に責任転嫁するんだね。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 16:24 返信する
- グーニーズはおもしろかったな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 16:31 返信する
- ワイルドスピードのスタッフで頭文字Dを実写化すればいんじゃない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 17:19 返信する
- ニンジャスレイヤー
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 17:55 返信する
- 納得の一位だな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 21:46 返信する
-
>あえて「コブラ ザ サイコガン」の実写版は見てみたい。
同意だが絶対アジア人はやめてくれキザが本当に似合う東洋人俳優はいない
白人がベストだが何なら黒人も面白い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 21:53 返信する
-
>ドラゴンボールがトラウマすぎるがジョジョも進撃もひどかったし
DBは酷すぎて笑えたけど進撃はただただ腹が立ったな
どっちも無料動画だけどw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 21:54 返信する
- みんなおっさんでしょ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月16日 23:20 返信する
- ハリウッドならワンパンマンでしょ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月17日 06:59 返信する
-
シャア顎ナブルじゃあダメだろ!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月17日 09:08 返信する
-
1位:『なし』(456票)
素晴らしい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月17日 14:02 返信する
- るろ剣は日本で実写化成功したしハリウッド版作ってみようぜ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年05月17日 19:56 返信する
- 俺なら『おじゃまんが山田くん』に一票。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。