芸術家「これが目に見えない彫刻です」と“無”をオークションに出品 → 凄いことになるwwwww

  • follow us in feedly
芸術 芸術家 アーティスト 目に見えない 彫刻 無 オークション 落札 197万円に関連した画像-01
1万4820ユーロ(約197万円)で落札された“目に見えない彫刻” 「世界最強の営業マンだな」「アート大好きな金持ちを騙す芸術的詐欺」

芸術 芸術家 アーティスト 目に見えない 彫刻 無 オークション 落札 197万円に関連した画像-02

イタリアのオークション会社「Art-Rite」に出品された“目に見えない彫刻”が、1万4820ユーロ(約197万円)で落札。



“目に見えない彫刻”を出品したのは、イタリア人アーティストのサルヴァトーレ・ガラウさん。“目に見えない彫刻”は「Io Sono」という作品で、大きさは5×5フィート(約152×152センチ)という。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

彫刻ってなんだろう…? まず思ったのはそれだけ。

私も今から目に見えない絵画200万で売りますけどだれか買いませんか?

たぶん鳥人には ぼんやり見えると思う

これがRTAでよく見る無を取得するってことかー


リアル裸の王様… 庶民には分からない価値がある。 と同時に庶民で良かったと思うのであった。 と思ふ豚なのでした


これ真似してオークション出品する奴いそうw


お金で遊ぶなってばっちゃんが言ってたぞ




この彫刻を思いついたアーティスト、家に帰ったら「マジで売れたよwww」とか爆笑してそう
やる夫 PC メガネ 汗



これがアリならマネーロンダリングとかに使われそうな気もするけどどうなんだろう
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ


ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング -Switch

発売日:2021-06-11
メーカー:任天堂
価格:3000
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5

発売日:2021-06-10
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8527
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:32
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔ズムサタ

    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無とはいったい・・・うごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごご!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彫ってねーだろ糞がよしね!!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて物理的に存在するけど、ガチで見えにくいとかじゃないと…
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この発想への対価じゃない?
    世界で一度限りしか使えないと思うけど
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も無いのではなく無が存在してるのですね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    私が掘って上げよう

    さあお尻を突き出しておくれ
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 9  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッチポンプで落札させて売名だろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えない と存在しない は違うと思うんだけど
    その辺はどうしたんだろうね。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見えない100億円を払います!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵画で白紙とかもあるしな、もう言ったもん勝ちやろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで意味がわからんぞっ!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちの遊び道具
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いままでに無かったんだろうか?
    金銭的な価値は別としても第一号であれば実際に取引が行われたことで芸術的な面では生き残り続けるのかもしれないな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えない彫刻として出品したのなら触れなかったら訴えられるんじゃないの
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数百万程度俺らの小銭レベルの金持ちが遊びで落札してんだろうな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無じゃなくこの芸術家の活動や名前を保持する権利を買ったんだよ。
    情報とでもいうべきかな。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの贈与でくさ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちのお遊びの道具
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    俺ならプレーリードッグに唐獅子牡丹の入れ墨彫っちゃうけどね(´◉㉨◉)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えなくても触感と質量はあるはずだから
    目に見えない彫刻として存在してなかったら詐欺だよね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    品物が届いてないと裁判所へ提訴
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代版裸の王様じゃん
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカには見えない彫刻だな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカを騙す簡単なお仕事
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寓話だったら「見えない商品を買うんだから、支払いも見えないお金で」になるんだけどね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えないだけで存在はしてるんだろう?
    つまり見えなくても振れたりはできるって事ならめちゃすげー技術やん。
    無を売ってる訳じゃないんだから、振れたりできなかったら詐欺だな。
  • 30  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ち界のスーパーチャット
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イソノ?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無なんて定義できない哲学の分野だから造形は無理だよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光学迷彩とか目に見えないだけで触れるからな
    そういうものだと思って買ったと落札者から責められたらどーすんの?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大量生産すれば億万長者じゃね?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    「お待たせ!キングプレーリ一ドッグの彫刻1億円だよ!見えないけど早く払って!」
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えない作品はまだ分かる、けど何彫ったの?空気?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裸の王様思い出したの俺だけじゃないだろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見えないけど触れるならすごい芸術作品だな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブランドや芸術なんて高尚な詐欺でしかない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JKの匂いするボディシャンプー今頃買ったw
    騙されたかもw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術は作品自体の良し悪しじゃなくて知名度に価値をつけているだけなのがよく分かる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    買った奴に裸の王様の絵本でもあげようぜw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ先行投資だろ
    触れなかったら詐欺だって問題にして示談金or裁判で賠償金ドッサリ
  • 45  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>22
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 46  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>36
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    夕飯買ってきます(≧Д≦)
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが 芸術だ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前から思ってたけど芸術を盾にしたらマネロンなんて簡単だよな。
    なんでみんなやらないのか不思議。
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術ってすげー!
    あほくさ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺だって金で「無」が買えるなら買うわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裸の王様かよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術ってほんとアホらしいな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽でも4分33秒があるしな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裸の王様の称号を与えてやれ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えない金で払うのが妥当だな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げ銭みたいなもんじゃん
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えないってだけで存在しないわけじゃないんでしょ?普通の彫刻より技術いると思うのにこの値段は安いやん
    彫刻物を透明にする処理だけでも値段以上の価値あると思うよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    アーッ!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代アート界隈もネタ切れかw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コメント欄でしょうもないオワコン糞ゲー宣伝するなクソニート
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    夕飯なに??
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後ろの背景もセットのトリックアート風の彫刻かもしれんやろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売った以上証明しなきゃならないぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もが考え付くけど、やらんやつや
    自由に作りなさいって言われて、無いを作りましたっていって怒られた小学校の同級生じゃ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの売名、買ったやつとグルやろ、アホくさ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像は自由だ〜
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔、AKBだったかモー娘。だったかでアイドルが吸ってる空気みたいなの売ってたよね。それと同じ感じか?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ税金対策のやつだろ。

    バレバレですわ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代アートほど利権に塗れた商売も無いわな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もちろん触れるんだよな。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エクスデスなら解るはず
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ買った後に詐欺として訴えて賠償金せしめる
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裸の王様も今なら芸術扱いだったのに
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えないだけなら触れられる物質としてはそこに存在しないと駄目だろ
    何もないなら詐欺だぞ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーティストが有名だからどんな作品でも価値がある的な感じじゃねーの?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微妙…
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    \(≧Д≦)/
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見えないだけで触れることはできる可能性が微レ存
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で200万円出してるんじゃないの話題作りでしょ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョン・ケージも助走をつけて殴るレベル
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著名人が売り出した目に見えない彫刻を「所有している」っていう
    権利を買ったって話だよな
    なんかバカバカしい
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ民が真似しそう
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ考えようによっては皮肉が効いてるよな
    世でつねにすでに行われてるあまたの権利の売買なんて実際には実体のない
    差異の交換をしてるだけだっていうジャン・ボードリヤール的な
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルパンはこらをどう盗むんだろう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金洗浄ネタですよね
  • 87  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>62
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    親子丼とたこ焼きィ(≧Д≦)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見ないのはわかった
    触って触れられないのはなぜだ?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う方も税金対策だろうな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    磯野に見えてしまった
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教団体とやってること変わらんからセーフやろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超酷
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えない彫刻っていうなら手で触って確認させろって言うよなw
    金を持て余してる奴の道楽は意味がわからんな。

  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ延々演奏者を座らせ続ける曲とかもあるけど
    意味わからん、何を知ったかぶりたいんだろう
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたの前(ゼロ距離)に
    見えないおっさんが3人ほど、ギョロ目で股間を見てますよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代アートの大喜利大会やめろよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く同じものを20万で売ろう

    お買い得だろ?

    先着10名までだから急げよ?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裸の王様の話を聞いたとき、そんな馬鹿な大人たちがいるわけないと子供心に思った。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーティストってこういう風にアートを否定することが時々あるな
    アート否定というよりは価値をつけることへの否定という感じか?
    トイレの便器を出してみたりな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のアート市場は投機目的にしても酷すぎる
    残らずくたばった方がいい
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質領収書代
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリア
    マフィア
    マネー・ロンダリング
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちの考えることは分からん
    金持ちのバカ率は異常
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんなん、技術いらんやん
  • 105  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    マッスルウィザードは本当に偉大だった。
    あんなに良いキャラしたおっさんは二度と現れないであろう。
    彼に成りすまして誹謗中傷する事に加担した者達は己の浅はかな行いを恥ずべきだ。
    失ってから気が付いたのでは遅いのだ、彼はもう戻っては来ないだろう。だがせめて、我々の心の中に彼の居場所を作ってあげようではないか。そうすれば彼はずっと我々の記憶の中で生き続けるのだ。
    どうだろう、この辺で彼を許してやっては貰えないだろうか。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺で訴えられろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彫刻家やのーてただの詐欺師やろ、何イキっとんねんカスwwww
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほう、見えないのか。触れないとは言ってないが、さてさていったいどんな形なのか
    手探りで感じてみたいなあw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿には見える彫刻
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ買ったやつ永久に笑いものだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『目に見えない彫刻』という体裁なら詐欺になりそうだな
    アホみたいな話だが言葉をそのまま受け取れば視覚的に認知できないだけで質量は存在すると思うだろう

    光の反射とかを計算すれば特定角度から見えなくなる彫刻は実現不可能ではないからな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一休さんかよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうゆう詐欺師には因果応報な未来が待っていることだろう、地獄に堕ちろやカス!
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金洗浄ここに極まれり
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気でも彫刻したのか?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰か「見えないガンプラ」出品しろよwwww
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョン・ケージ定期
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    197万か、安いんじゃない?
    買ったのは企業の社長さんとかでないのか
    メディアに取材して貰ったら社名も出るわけで
    下手に企業広告を打つよりも安いぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売る側に知名度や話題性があるから成立するやつだな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彫刻だと言うなら
    触って物質の確認が出来ないと詐欺やで?
    コイツは、分かってて言ってんのか?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに値がつくほどこの人がこれまでに苦労して努力してきたという証でもあるから真似して目に見えない何かのアート作品として素人が売っても値がつかないどころか詐欺と訴えられて逆に金取られる可能性あるからお前らもどんどん真似して目に見えない作品作っていって捕まってくれ
    どうせ社会の癌なんだから捕まることで返って世界は綺麗になる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    ガンプラ自体、価値の無いガラクタなのに見えないガンプラにどんな価値があんだよw
    ゴミが無いだけもしかしたら価値上がるかもだけどなw
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えないとは書いてあるが、触れられないとは書いてない
    購入後、彫刻が手元に届かないことを理由に取引をキャンセルできるでしょ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    壮大で草
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこらの便器に名前入れただけで売れるんだから芸術なんてそんなもの
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでいいなら何もせずに何もない空間に目に見えない芸術的な作品を作ったって言い続けたら楽に稼げる状況だろ
    そんな手段でOKなら誰だって芸術家を名乗ってそういう手段をとろうとするだろうな〜
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う馬鹿がいるから需要があるんやなあ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もない空間を見て評論するとか
    Outlastかよwワールライダーが居る精神病院へ
    入院してください。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    お前の見る目がないだけで
    売れるんだから「価値」があるんだよ転売まであるくらいだしな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初にやった奴が勝ちなんだよそういうアイディアという芸術
    だから後追いしてもこいつのパクリかって笑われて終了

  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見えないと言ってるだけで触れないとも実態がないとも言っていない
    よって嘘なので訴えられてどうぞ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金洗浄ですね、わかります。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根掘り葉掘りどころじゃないな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンクシーやブランド品や学歴肩書と同じこと
    それ自体に何の価値も意味もないものをいかにも価値が有るかのように洗脳されてるかどうかそれだけの話だ。

    そうやって我が世の春を楽しんでるのが赤字しか産まないぐうたらエリート官僚って訳。通称上級国民って奴。それと同じだよ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えないだけで、当然触れるんだよな?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク