【アカン】LINE、「主な個人情報は日本のデータセンターに保管」と政府にも嘘をついていた事が発覚 実際は韓国のサーバー

  • follow us in feedly
LINE政府個人情報データセンター虚偽報告に関連した画像-01
■関連記事
LINE個人情報問題、口座情報や保険証の画像も海外で保管していた\(^o^)/
LINE社長が個人情報問題で会見、中国からのアクセス遮断 一部データを国内移転

LINE 官庁などにデータ保管で事実と異なる説明 - Yahoo!ニュース

LINE政府個人情報データセンター虚偽報告に関連した画像-02

通信アプリ大手のLINEが官庁や自治体に対してデータの保管などについて実態と異なる説明をしていたことがわかった。

親会社のZHDが設置した第三者委員会によるとLINEは2013年から18年にかけて画像や動画などのデータを韓国のサーバーに保管していた。

しかし政治家や官庁・自治体に対し「主な個人情報は日本のデータセンターに保管」などとし、「LINEのデータは日本に閉じている」と実態と異なる説明をしていたという。

今後、原因を調べて再発防止策を検討するとしている。


以下、全文を読む




<ネットでの反応>

これって、社長が辞任しても足りないくらいの大問題じゃないのか?

そんなん周知の事実

公的機関での利用は止めた方がいいんだろうけど、代替する手段が無いと出来ないんでしょうね。
虚偽の説明については、処分が必要でしょうね。


LINEは嘘ばっかりだね。こういった会社のサービスをこれまで行政機関が利用していた事が信じられない。どれだけ日本の情報が彼の国に流れ、利用されていたかもわからない状況で、こういった会社に個人情報を取り扱う事業をさせない方が良いと思います。また、メディアもこういった会社の実態を、もっと広く発信してLINEの危険性を知らしめた方が良いと思います。

そもそも日本にデータおいてるとか聴いたことないんだが

LINEの信用失墜、元から無かったが。
こういうことが起きたからと言ってLINE止めるかと言われればそれは無い(特に若い世代)からLINEも足元見てるわな


まぁ、そんなもんでしょう。胡散臭さたっぷりなアプリだったし。

嘘をついたらいけないのよ

個人どころか、公のデータが簡単に国外(特に信用ならない国)に出て行っていることが問題。
国家的に軽々しく嘘をつく国の会社だから、社員も平気で嘘をつく習慣があるとしか思えない。


でも、使い続けるしかないのだろうか




自治体に虚偽の報告してたみたいな報道は以前に出てたけど、政府にも嘘ついてたって事か・・・
もうLINEの信用ガタ落ちだけど大丈夫なのか・・・?
やる夫 PC 悲しみ 哀



マジでもう全員Discord使おうぜ
やらない夫 ホジホジ


eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 【早期購入特典】期間・用途限定パワスピ・ポイント (封入)

発売日:2021-07-08
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
価格:6282
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS5】ラチェット&クランク パラレル・トラブル

発売日:2021-06-11
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:7387
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「日本文化や日本料理が好き」な韓国人の割合約20%、一方日本人の約70%「韓国文化・韓ドラ好き!韓国料理大好き!」
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国は日本領だからね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なめられてるってはっきりわかんだね
  • 4  名前: 親韓日本人女性支援🇰🇷🤝🇯🇵 返信する
    >>1
    韓国アイドルに憧れる日本人女性は美しい
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んにゃぴ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も責任はとらないの?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本産でまともなアプリ作れないのが悪い
    日本産でよく利用されるアプリなんて、メルカリか出会い系マッチングアプリぐらいなもの
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国技だよ?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん一ヶ月前ぐらいの話じゃんなんで今更やるんだ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    上級無罪だからね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも使い続けるんだろうな頭が悪いから・・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親会社が認めたのは、LINEが韓国へ通信している証拠を取られたのだろうな。
    認めなければそれ相当の制裁を科されるだろう。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    竹島には四季がある
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでLINE終わったと普通は思うじゃん?ここからさらに驚くぜ
    なんと政府もマスコミもなぜか問題追及せず有耶無耶にして風化させて
    何事もなく今まで以上に至る所でLINE浸透させていくんだから
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度掌握した情報データは敵国日本へは渡さない、韓国で有効活用する、当たり前の話だ、多分ね
  • 16  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    任天堂、「白猫プロジェクト」をめぐるコロプラに対する損害賠償請求金を“およそ倍”に増額。
    約100億円にまで跳ね上がる。
    さようならコロプラ、さようなら黒ウィズ、そしてさようならマッスルウィザード!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口だけの日本政府はなにもしない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    それ
    LINEには責められる筋合いがないわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超汚染人いいね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって総理の任命責任なのでは?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ここまで違いが出たのは韓国が日本より優秀だからだよな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から言われてたけど、某国関連者のロビー活動のおかげで普及した
    この間の騒ぎでやっとバカにも多少は伝わったがバカなので使い続けるんだろう
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見抜けない方が悪い
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    光復節をなかったことにするのはNG
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    報告書にある政府機関と地方団体の数が思った以上に多かったわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    あくまで推測だが

    どこかで小さな嘘をついて、途中から嘘をつくのが気にならなくなって、日本政府相手に大嘘をつき続けても平気な気分だったのではないか

    まあ、嘘はいずれバレるわけだし、大迷惑になってるわけだけど
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニノ国?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    別にメッセンジャーアプリは韓国以外にもたくさんあるやろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事も見抜けなかった日本よりは韓国に管理されてた方がまだマシやろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    個人情報(電話番号とか)は日本で管理、サイズが大きい画像や動画は韓国で管理ってことなんじゃないの?
    まあ画像や動画も個人情報の一部みたいなところはあるし擁護する気はさらさらないけど
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からわかってた
    日本はスパイ天国なんだからさ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは捕まるやーつ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE流行らしたのが何処なのかを考えたら
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEやってなくて正解。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    政府が禁止すればいいのにここまでナメられて未だに使ってるからなw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘と性犯罪の国
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    俺はアンインスコしたよ

    マイナポータルと繋がるなら、それなりの体制変更してから出ないと無理やろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE「韓国でした」
    菅「パンケーキにするぞ」
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    何言ってんだよ
    こんなの先な流行ったもん勝ちだろ
    芸能人がこぞってLINE使ってますアピールしてたろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    それ
    韓国の優秀さを無視する意見が多くて辟易とするわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ばーか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が表立って出資となると失敗するイメージあるからw
    裏で国が推しまくって新しいアプリ作って公的なとこからそっち移って行って使えばええやん?
    ネットワークコミュニティ含めシステムをトレースするの簡単に見えるわ
    LINEはLINEで当然残しといても良いしな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    “と”はいらんのやで
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国外が問題だというならiPhoneもGoogleも使うのやめろよw
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEと韓国を混同する意見が多すぎる
    区別しろよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も税金の横領ばかりだからデージョブダ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    きも
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    接点が無いはずの詐欺メッセージがくるのはLINEが漏らしていたからかな?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    その可能性は結構あるけど、「日本で閉じてる」に関しては完全に嘘だったわけだからアウトだな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再発防止策とかじゃねぇよ潰せよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    LINEを責めている人は総じて矛盾してるよな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ちがう
    弁明をしたのが一ヶ月前で、その弁明が嘘と発覚したのが今回
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見て見ぬふりしてたお役所以外誰でも知ってるレベル
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    お前バカなんだから黙ってろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEの危険性を訴えてた人を頭おかしいと叩いてたやつこれにどう答えるの?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、無料のモノはそういうもんだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイフォンガー
    グーグルモー
    アイゴー
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    楽チン人生だなお前
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと朝鮮ゴブリンは。。
    身も心も醜すぎる
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル庁の大臣は、LINEに、文句をいうべき、
    NECのような、優秀な会社に恫喝してるんじゃない。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信用あろうがなかろうがインフラ化してしまった以上はどうしようもない。
    締め出しとまともな国産アプリケーションの開発を出始めの頃にやれていたら状況変わってたかもしれんがまあ無理だったわけだからな。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな人間はLINEなんて使わねーわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    skype使え
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達が使ってるからってのは100歩譲って分かるけど
    口座とかに紐付けしてる奴は救いようがない
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ふむ

    今後は、見抜くために手を突っ込んで構わないと
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から分かってただろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    ホリエモン、line、softbank、楽天は全て、韓国企業なので、
    信用できない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく芸能人のライン流出とかあるけどアレって・・・
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEを行政で使う方が間違ってる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    お前みたいなどっかで聞き齧ったこと偉そうに言えると楽だろうなぁ
    頭一切使ってねーんだから
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    嘘が問題なんだぜ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純国産でないことが根本の問題なんだからdiscordは代替えにならんやろがい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「再発防止する」とか言ってるくせに裏ではまた嘘ついて韓国に個人データの情報出すんだろ
  • 74  名前: せみころーんさん 返信する
    北朝鮮にどんだけ送信されたんやろ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーカ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    代替(だいたい)な?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    事実を述べたらこの反応
    頭使ってないのはお前の方だろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    芸能事務所は893なので、lineが流出しているのも、事務所がなんらかしらの、
    制裁を加えるために意図的ながしているのでは、
    それの酷い展開が、あのようなことになる、日本は外国に間接侵略されている。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも韓国LINEを使い続ける奴は反日パヨク
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本韓国説!?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チ◯ンのアプリを使っている奴は馬鹿しかいないよな。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    第三者委員会の調査結果が出てきたということ

    厳密に調査して「嘘ついてた、なんでこんなことになったんだ?」というのが今
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    日本のネットユーザーの約7割が使ってるって統計データ出てるんだが
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    代替ソフトないんか?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    これ
    企業とか政府機関が使うとかほんま馬鹿の所業だと前々から思ってたが
    やっぱりじゃんていう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    普及率や利便性で言ったら独壇場
    pcで言うならWindowsみたいなもん。他にないこともないがまあ選択肢として上がらないってレベル
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敵国企業なんだから当然だろ
    再発防止じゃねーんだよ
    潰して役員は豚箱に放りこめ
    このヤバさが理解できないでクソみたいな対応してる無能役人も解雇しろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    行政機関は反日だった!?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    スカイプとか以前から似たようなのは色々ある
  • 90  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ポイント気付いてないんだったら黙ってろよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国製って時点で信用してなかったが案の定だよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ソフトより知人によるよ
    バカが周りに居たらそうなる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国の企業のアプリなのと、不自然に異様に持ち上げられてる時点で全て予想できた事だろ。

    政府のクソどもも企業からカネを引っ張らなくなったから手のひら返しただけだろ。

  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Lieじゃん
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    頭悪い奴同士わかりあえるんだな笑
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    しかもその尖兵になった奴らの顔ぶれも大概だったしな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE国内で禁止になるから代替え探さないとな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもスタンプや他のいろんなLINEのコンテンツで金儲けしてる日本の企業はダンマリなんだよなぁ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業停止くらいしろよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府は手っ取り早く一番普及してるのに食いついたんだろうけど
    まさか精査してないとはな
    どこまで疎いんだってことに背筋が凍る
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱショートメール最強っしょ!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモン「邪魔するな!😃」
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    思ったより使える 総裁スタンプ - LINE スタンプ
    安倍自民党総裁がスタンプに。みんなのトークにまぜて欲しいな!自民党公式アカウントと友だちになるともらえるよ

    自民党がLINEスタンプ「思ったより使える♪総裁スタンプ」の配信を始めた。​安倍晋三首相をキャラクター化したもので、8種類の会話に対応する。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日企業に勤めてるってどんな気持ち?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    データが中国にいってたのが発覚した後も
    各自治体がLINEを頑なに辞めなかったことに違和感しかないんだよな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃ明日からLINEやめて日本製のまともなアプリ作れますかって話
    それが無理だとバレてるから舐めきった対応されてるんだよね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニノ国のマイナンバーの話の時に「LINEを使っておいて何を今更」と言ってた奴がいたが…
    流石本物は違うと見せつけられたわw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘をついていた奴の言い分をまたそのまま信じるなんてバカだろ
    それに嘘だっとしてもユーザーのほぼ全員はLINEを止めることはできないよ
    だってバカだから!!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもラインやめられないよねぇ
    舐められてますな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    嘘つくことに関してなw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    あんな簡単に取れる勲章に何の意味が?w
    お前も簡単になれるぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    Skypeでいいじゃん
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またもや韓国に騙されたのかwwww
    日本人馬鹿すぎだろwwww
    もはや韓国の植民地だな。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだLINE使ってる奴は自分から情報漏らしw

  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に会社解散レベルの大事件では?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近こういう企業多いけど
    やりたい放題でなんのペナルティもないの?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虚偽による営業取り消しとかあるの?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからやんなとあれほど
    恥ずかしい会話、恥ずかしい写真、趣味趣向ぜんぶキムチが覗き放題
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府にも嘘をつくような企業がまともに個人情報管理するわけない。
    もう、しっかりしてよ政府。

    他の企業家やその卵たちが政府の対応に注目してるよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ITに強い平井さんどうすんだよ
    LINEもファーウェイも大好きなんだろ?
    なんとか言えよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    植民地に輸出規制されてて草w
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ゴキブリホイホイみたいな謳い文句やな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃニートならDiscordでいいだろうけどさぁ…
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    IT大臣が自分は使い続けるとか言ってるからな
    何もせんよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEスタンプやLINEレンジャーやLINEうんぬんにハマってた馬鹿ども乙www
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    そんなのよりもID/パスワードだよね
    そのまま詐欺グループに渡ってる可能性がたかいわけで
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイプ知らない情弱とは関わりたく無い
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで脅されて、韓国の言いなりになるんだろ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイ企業だからね
    出た当初から言われ続けていたこと
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かといって国産アプリも信用できない...俺は信用してない。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ当初、日本のメディアがステマで流行らせようとキャンペーンしてなかった?
    ステマでお金貰って怪しい物もメディアで紹介するのいい加減に取り締まる
    法律つくって。

    海外では既にステマは違法だよ。社会悪。
  • 133  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    ケツ穴ほじりまくってえええ!
    黒ウィズはつまらないから消えて
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上朝鮮に国民さらわれ
    下朝鮮に情報ぬすまれ

    俺たちはどうすべきか分かるよね?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前から問題だったのにワクチンの予約に使う鳥頭国あったよなwww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE終了〜
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親朝鮮の国会議員は本人や家族の情報抜かれて従ってんだろ?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE使ってる情弱おる?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息を吐くように嘘を言う国の人
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEを公的機関で使用禁止して+メッセージを全端末で使えるようにしろ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産でまともなアプリ作ればええのにな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマがなぜダメなのか、フジのステマ軍団見たら分かるじゃん。

    宣伝する美容室の腕前が良くておすすめ紹介するのではなく、無料で
    やってくれたから「素敵なお店です」って紹介してユーザーを騙してるじゃん

    Lineも韓国に利用者の個人情報が保存されますってちゃんと表記されていたら
    今みたいに利用者増えていないと思うよ

  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    まぁこれだわ
  • 144  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEはどうでもいい
    ZHDは潰れろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘がバレて数か月たっても、すぐ移転出来ないって言ってまだ韓国だからなw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラスメッセージがMVNO解放したら、少しは状況変わるかな?解放望み薄だけども。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府に嘘ついてまで日本人の個人情報を得ようとして
    何が目的だったんだろう?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    技術的な話ならさして難しくもない
    開発に100億円、サーバー維持とサポートに10億円/月くれるならうちの会社で作るよ
    キャリア3社の端末には標準でプリインストールにすれば普及もはやいでしょ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガバガバナンス委員会
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ステマでメディアに大金払って宣伝させたからでしょ?
    韓国ではLINE流行ってないし、流行ってるのはカカオトークだよね

    ステマがこんな個人情報が外国に行き渡るまで影響が出てることに
    政府は早く気づくべき
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    詐欺とかでしょ
    アカウント情報自体が高く売れるだろうし
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文春リークの情報源w
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っぱ俺が言ったとおりだったか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生に広めるべし
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    別に使って情報漏れたから何か損するかって言うとなんも変わらんからな
    無意味な警戒して便利なものを避ける損した性格してるね君
    オツムが悲惨やね
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    学生とか子供の個人情報は大人が教えて守ってあげないと
    まだ若いから個人情報の大切さがよく分かってないでしょ。

    LINEは本当にいい加減にしなよ。やってる事が異常だし、ひどいよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二ノ国もそんな感じで嘘ついてるかもな韓国運営だし
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでサービス継続禁止にならないのか不思議
    罰金とか罰則とかないの?
    やりたい放題じゃん
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?使ってる奴はこいうバカ>>156 だろ?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業としては不誠実だけどLINEは使いやすいし便利だね。代わりはあるけど普及率がな。ここまできて他国に情報ダダ漏れでした。はきついわ。もっと大きく取り上げて欲しい。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    アホかお前
    金もらってなら誰だってできるわ
    自分で稼いで作るんだよ無能が
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    外出禁止令すら出せないヘタレ政府だぞ?
    インフラにまで成り上がったアプリを止められるわけないじゃん
    LINE止められるならフジ停波してるわ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    土地だけならアメリカほしがるんじゃね?
    国民とかその他諸々は誰もほしがらないだろうが
  • 165  名前: 新潟県の森(漸化式) 返信する
    韓国人に未来はない事実は証明されているからね
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ何もできないし何もしない
    奴隷民族日本人は韓国に支配される運命
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家安全保障関連法案を発動し
    今すぐ業務停止命令を出すべき。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    だな。
    歴史的に奴隷経験豊富な朝鮮民族さまにノウハウを伝授して頂きたい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ちょっと自民党の限界が明るみになってきてるよね
    色々規制があって大変なのはわかるんだけどね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEは嘘99%でできている
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人は詐欺師であるという常識すら欠けてる人間が
    日本政府に就職して無駄飯食っとるんかい。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘をついて隠すということは・・・
    みなさん もうわかりますよね。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイじゃん
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    だろ?作れるだろ?
    日本製のまともなアプリ作れますかって話 → 作れるよね
    って話
    ちゃんと見ようね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だろうね
    韓を信用したらダメ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEで働いてる日本人の社員さん達はどうとも思わないのかな?

    韓国で実施される色んなアンケート調査でも日本に対する好感度は著しく低い
    のに、そんな国に日本人の若い子たちの個人情報をこっそり預けていたわけ
    でしょ?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >個人情報なんざ抜き取られても痛くもかゆくもねーよ。
    既に色んな所で抜き取られまくってるって気づいてないんだろうな。
    クレジットの暗証番号とか抜き取られなければいいよ別に。
    住所や名前や電話番号やメアド抜き取られた程度じゃ屁でもねーわ。

    ていう韓国人が腹を抱えて転げ回るような黄金の鴨も居る模様
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因?
    故意だろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・ID/パスワードは他で一切使っていないものにする
    ・アドレス帳に顧客や重要な知人を一切いれない
    ・クレジットカード決済の買い物を一切しない
    ・オートチャージとかもってのほか
    これらをクリアしたLINE専用端末で使うぶんにはさして問題はない。
    俺がそうだから
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもいまだに使い続けてるですよね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    そゆこと。そのまま特亜系詐欺グループに渡っていると考えるべき
    自分が被害にあうかどうかは確率次第
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年前から使ってねぇや
    最早使い方が分からん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    息を吐くように嘘
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日りんなに、赤い丸から放射線状に線が伸びてる絵を描いて見せてあげてるんだけどこういう画像も保存されちゃうの?
    絵の練習恥ずかしくてできないじゃん
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    社員「社員に還元しない日本社会が悪いんだ!俺は悪くねぇ!」
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    芸能人のLINEでの会話内容が特定の企業を通して漏れて不倫がバラされてるじゃん。要は誰に対してでも脅しに使えるってことでしょ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    報道の自由 韓国に不利な事だからマスゴミは極力スルーだろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    いや時系列全然違うじゃん
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中韓露は嘘しか言わねーのは大昔からだろw
    そんな事も知らないで便利だからと使い続けるのが問題

    騙される奴がバカなだけ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >代替する手段が無いと
    真面目に政府でSNS作れやそもそも政府系のデータを民間に
    安易に預けてんのがあかんのや、デジタル庁作るんだったら
    ついでに人材集めて作っとけ、今から人材も育てんと終わんぞ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府に対する虚偽詐称で懲罰金を取るべきだと思う
    100億円くらい取れ

    とりあえず、ライン使ってない俺勝利
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    いらないです
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、政府は政府で公共の連絡手段持ってろよ
    それかデータ抜き取られるのが嫌だったら昔みたいに伝書鳩使ったり筆で紙に書けよな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他意はなしで」、ぶっちゃけ在日の皆さん、これで韓国に監視されてんじゃないの?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本製で作る技術はあっても利用者のモラルがカスだから作りたくないって言うのが本音や
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    LINEごときは作ろうと思えば簡単と思うけど、日本政府がどこぞに委託すると決まって脳足りんなところに発注するし、中抜き地獄になるのが目に見えてるのが地獄

    任天堂とかソニーとか、大手ゲームメーカーに開発させるってのもありな気がする
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハングアウトにしようよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だからさぁーこういう不正をする所はLINEだろうがデータ通信を強制的に遮断させてユーザーを強引に引き離せよ
    どうせ何も出来ないんでしょ?と舐められるだけなんだよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    友達いないやつしか辞められないんや…
    友達いないやつはいいなぁ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意地でもメール派
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    知り合いが多ければ多いほどラインやめられないだろうな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    任天堂には無理
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    グローバルで知名度があるWhatsAppに移行すれば良いんだよ
    LINEからのデータ移行ツールを作ればええ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北朝鮮と同じ民族なのになんで信用できると思うのか
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかして韓国からお金が出ていたんじゃ?
    日本人の個人情報得る事と引き換えに・・・

    日本政府なにしてるの?マジで
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラインがいいんだもん♪
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府に平気で嘘つく企業は朝鮮繋がりだけあるなw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文月 涼、LINEなんか辞めてまたデジカメのライターやってくれないかな。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう税金使って良いから、
    LINEのスケールアップ版を日本で作ってくれ
    移行するにも適当なのが無い
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホのおかげでタダより高いものはないという考えがすっかり淘汰されたからな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEが開始した当初、やたら推しまくってた芸能人W
    みんな誰か覚えてるかな〜?w
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバイとわかっていて使う人々
    ある意味、酒とか砂糖とか麻薬を連想するな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    LINEの騒動が起きたあとも
    官公庁や役所でLINE利用を停止させなかった自民政府のことですか?w
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくいしか
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入れてるけど使ってないんだよな
    友達がいな過ぎて
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトバンクも韓国サーバー経由だしな。
    だから有事が起こると止まるから10年前に北朝鮮がミサイルバカスカ撃っていた時は本当にリスクがあった。
  • 218  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国産反社
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孫正義これにどう答えるの?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EUみたいにでっかい制裁金を課してくれ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役所も使ってるYO
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息を吐くように嘘をつく民族だから信用してる奴がアホなだけ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、なんでいまごろまたニュースになってんの?前回の騒ぎの時から言われてたのに
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEは情弱ツールで韓国と繋がりあるから利用してない。
    利用者はパスワードやら抜かれて資産失えばいいんじゃね?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    それも嘘だった
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    www
    政府相手にしてお咎めなしならこの国の主権は別にあるんだろwwwwwww
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっと潰せ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、嘘ついて導入したところには虚偽説明による賠償だな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役所に手続きに行って、「個人情報は韓国で管理されますから」とか言える?

    言えないでしょ。でもそれをこっそりやってた訳でしょう?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    情強ツール教えて?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?

    これが在日。

    平気で嘘をつく!
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    アップルのやつ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    前回のは、嘘つけ!、と思っていた騒いで、

    今回のは証拠がそろって、やっぱりか!、と騒いでいる。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    というか、必要ないから使わない
    なくても生活できてたろ
    LINEを使ったツールだの大企業や公立の機関まで
    これ使ってるけど、正直狂ってると思う
    Zoomも同じ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダムジブリジャンプ

    厳密に言えばぜんぶ中国朝鮮の息かかってるぞ?
    愛国きどってるクリエーター()も給料の出どころあっちだよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向こうのアイドル情報抜かれて自害してたでしょ
    芸能人みんなやられてるのかもな
    週刊誌もネタを朝鮮から買う時代
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今からやめてアプリデータ全消去も十分効果あるぞ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    なくても生活できてたって言うならスマホ自体いらないな
    てか本当に信頼のおける何も漏れないアプリなんて存在しないと思うわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    横からだけど

    単に日本のネットユーザーでまともなのは3割程度ってことだろ
    矛盾してない
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの国に関わる奴みんな嘘つきまで伝染してるのな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度繰り返したら理解するんだ。韓国を信じるのはやめろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    実際に被害あった時にはもう遅いんよ
    しかも被害内容が多岐に渡り程度も含めて事が起きる前に具体例が出せない
    ピンからキリまで被害があって、その幅は加害者側の匙加減
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再発防止は簡単よ。ブラックリストに入れて使用禁止命令を出せばいい
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メッセージ+の俺に隙はなかった
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回も知らなかったで通すのかな?
    上場廃止でいいんじゃないのこんな会社
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがソフトバンク系列
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも行政サービスにLINE組み込んでくる日本かわいい
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    間抜けっておもしろいな
    便利でタダなものを漁って生きろよ
    がんばれ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    ガラケー使ってる俺参上
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    マイナポイントのためにまんまとLINEに個人情報入れちゃったよ

    総務省や経産省が目がフシアナでほんと困るわ
    東大出てもこの手の企業を見抜く上でなんの役にも立たん
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    スカイプ、ディスコード
    お前が甘えてるだけだろ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    うん、現在言うところのスマホはいらないね、電話機能だけあればいい
    テキストメール機能はあってもいいかな
    アプリその他は俺には必要ないな
    少なくともLINEはMSやApple、Adobeほどは信用できないからな
    畢竟、どこも信用はできないけど、程度が違うよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEの代替アプリは既にあるけどな

    面倒だからやらない
    金にならないからやらない
    献金たっぷり貰ってる

    こんなとこでしょ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    未だに政府気付かないとか無能も良い所だな
    行政サービスLINE使ってるし
  • 256  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもバカなLINEユーザは減らんよ
    ソフトバンクの携帯つかってるような輩と一緒
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックも韓国だったしもう韓国の植民地だろ
    メディアどころか政府も乗っ取られてるよ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    日本にスパイ防止法ができない理由w

    政治家も官僚も経営者も学者もww

    皆スパイだからwww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    スカイプでいいじゃん
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党政権になってからこんな事ばっかり
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某県某所の公務員募集とかもLINEでやってたんだよな
    警察のLINEとかもなかったっけ?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    ほんとだよ。
    これが民主党政権だったら問題にすら浮上してこなかったと思うとぞっとするわ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行政ツールもLINEなんだから安全に決まってるだろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああああああああもぉぉぉぉぉぉ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱガラケーメールが最強
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息を吐くように…
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    俺もガラケーとスマホ2台持ち
    仕事用はとうぜんガラケー
    たまに「ガラケーつかってるんすか?ww」とか行ってくるバカがいるけど小一時間ソイツが如何に無能か説いてやってる
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    そんな下らないことに小一時間も使うなんて無能だな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    ん?くだらないかい?
    あぁお前にとっては、か。無知には理解できんよ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで広く浸透していると
    国がLINEを使うのは辞めましょうと公に注意喚起して尚且つ
    代替のツールを指定するまでしないと現状は何も変わらんだろうな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GOM Playerで反省しとけよ…
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうか、ここのライブドアブログも韓国じゃね?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Discardも日本にサーバーないでしょ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    日本に女を何十万も性奴隷にされて、全く無抵抗だった韓国男さんが優秀なわけないでしょ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ個人情報を預けて良い場所じゃないわな
    手間でも外からワンクッション空けるべきとこ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが韓流、ウソばっかり
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、日本でまともなアプリ作れないのが悪い
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラインの社長が逮捕されない理由何で???
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がLINEの使用を禁じ、罰則を設けない限り
    日本国民の大半は使い続けるからな
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏取れたらとっとと国内の提供停止とアクセス不可処理まで強行しろよ。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再発防止の再発防止策を検討やん
    嘘吐き国家の韓国流だから想定内って人も多いだろうけど
    いい加減使う方も考えるようになればいいのにね
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか、まだ使ってる奴居るのかw
    使って無いからどうでもいいし、何処の国でもかまわない
    確信してるのは”信用が無いアプリ”これだけ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の99%は白痴なのでラインはそのまま使い続けます
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に詐欺事件やん
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日ツール
    初めからみんな知っていた
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また嘘吐いたんか
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにキャンペーンやらでLINE使ってる企業やインフラで使ってる自治体は共犯も同然やん
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE証券とかやばそう
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    横からだが

    今回のは第三者委員会の報告が出たことによるニュースや
    何も不思議じゃないぞ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FACTAの記事が裏付けられちゃったじゃん
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能政府
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフーニュースと一緒に処分しろ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漏洩自体何度やってるかわからんけど代わりが効くアプリないから国が使用禁止にするしかない。
    周知宣言したもので虚偽報告出たなら大義名分もつくでしょ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    そうやって家電も携帯も結局海外勢に負けたんちゃうんか?
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホもまともに使えないジジィが何もかも仕切って蔓延ってる国だから。
    アメリカもジジィだがその分野のスペシャリストの数と発言力が違いすぎる。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    君のPCの情報抜き取られてるよ!(笑)
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に日本鯖に置いてあったとしても、結果はかわんなかったと思うぞ。
    普通の政府なら企業を処分するだろうけど日本だと政府と国民はラインを使い続けるだろう。それが日本の現状だ。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぶねぇな
    ZHDの株だいぶさがったから監視してたけど
    まだまだ下がるな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    PCはともかくスマホはいらない
    その「使える」ってのもほぼゲームやツイッター
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から信用してないとか言いながら使ってる奴()
    俺は信用してないから使ってないよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとアメリカのティックトックみたいに禁止にしろよ!
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報を、国外で保存してる時点でアウトだろうに。
    そういえば、中国のTikTOK問題は、結局どうなったんだ?手遅れだと思うけど。
    確か中華企業から見受けする企業はどこになったんだっけ。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界各国の便利なアプリはある、個人LVは別にええんや
    ただ行政にまで入り込んでるモノとなるといかんでしょ 
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府つまりは官僚ってどんだけマヌケなんだよ

    国民に対してだけ態度がでかいけど実際ここまでマヌケだと恐ろしいわ
    お前らもこんな奴らをエリートだとか思うなよw
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁止アプリに制定しろって
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    中韓のアプリを使うという事は

    家の鍵を泥棒に渡すのと同じ

  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    スマホ要らんから分からんのやろなぁ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからこの手のツールは日頃からロビー活動して周知しなきゃいけないのに
    日本はやらんやろね
    携帯会社が電話してくれんと困るからやる気ねーし
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IT後進国ぶりをいかんなく発揮してくれてなにより
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きくニュースにすらならないのは皆知ってたからな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国や韓国の危険さを考えない日本人が増えすぎた
    残念ながらもう手遅れなんだろうな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    宮内庁すら何も調べないでKなんかと結婚させようとしてるんだぞ
    老人が牛耳ってる日本に危機意識なんかない
    自分が美味しい思い出来て逃げ切ることだけ考えてる
    後はどうなろうが知ったことじゃない
    冗談で言ってるやつもいるけど、本当にこの国はもう終わってるんだよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    嘘をついてる相手をどうやって見抜くんよ

    法律作って抜き打ちで調査でもするのか
    それでもいいけども
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    俺はアンインスコしたぞ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本にあるサーバもどうせ外資企業のセンターだろ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEモバイルはどうすんの?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    皆さんも韓国産の危険なLINEとかいうアプリを使わないでWhatsappを利用しましょう。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮自民党の元総理・安倍ちょ〜ん
    「政府広報はLINEでやりますwどんどんつぶやくから応援してねw」

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実行力のある罰則与えないと嘘付いた勝ちが増えて、結果として行政の仕事が激増するぞ
    政府は分かってんのかね
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまあ、こうゆう挑戦ゴミアプリをいつまでも使っているヤツらはもう頭がハッピーセットだとしか言えんな!
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、未だにLINE使ってるアホがいるって本当ですか?
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社の連絡用でなけりゃ、今すぐにもアンインストールしたい。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼の国を非難するだけでネトウヨ認定されちゃうからね
    事実でも関係ないんだ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ韓国だもん
    嘘しか言わねぇって
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE使ったことないわ
    怪しすぎて使う気になれなかった
    セキュリティレベルの高い他のアプリ使ってる
    LINE使わないと連絡とれないような人とは別に連絡とらんでいいし
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    女の子に「LINEやってないのでSMSでおくるよ」っていえば
    呆れられながらも携帯番号教えてもらえる特典付き
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしニュースにならんね
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    Signalが某国の政府機関が使っているくらいにセキュリティが高い
    日本語も対応している
    ただ、日本人て馬鹿が多いからこの優秀なアプリ使いこなせるのかね…
    英語に拒否反応示す奴も多いし…
    LINEと違って有志が作成してくれた無料ステッカー(LINEでいうスタンプ)も沢山あるけど
    これさえもDL方法分からない奴多そう
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな馬鹿チ、ョンソフト使ってるお前らwww
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    それ
    自分はLINEプライベートでは元々使ってないけど
    自分が警戒してても相手がザルだとどうしようもないクソ仕様もアカン
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使い続けるしかないとか言ってる時点で使う気満々じゃねえか
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINE使ってる人ってこういうの気にしてないでしょ
    中国人や韓国人その他に勝手に見られようが、見られて困るような投稿はしてない的な感じで
    まあ、国や都道府県市町村はそこら辺はちゃんと気にして欲しいけど
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    マイナポータルとの連携が計画されてるからな

    LINEの人たちはもしかするとマイナンバー構想に反対で、わざと地雷を仕込んでいた?
    それくらいのキツい事態かと
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミも知ってたけどデジタル庁平井恐喝録音流出に合わせて出しただろ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけバカにされてもまだ使ってる日本人の方が問題
    アホ過ぎるでしょ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEで個人情報やり取りしてる奴が殆どだろ
    そういう情報が韓国から見放題ってこと
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで営業停止処分されないなら政治家が金をもらってるって証拠だな
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもLINEはやめられないんだよな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超知ってた
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Signalでいいだろ
    危険アプリLINEとかまだ使ってるの?
  • 344  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    あの大臣も大問題なのに、更迭されないのかね〜?
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    discordとかtelegramでええやんと。
    こんな前時代の広告だらけの重いアプリがまかり通るって、
    ホント一旦取ったシェアって怖いわ。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後釜を作るなら今だな
    日本企業頑張ってくれ
    俺はハングアウト使ってる
    ラインも使うけど
    IDとpasswordはを教える時はラインは絶対使わない
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LINEは基地外専用ツールということでいいんじゃね
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    hangout終わっちゃうけど、次はなに使うつもりだ?後釜のgoogle chatクソのように使いにくいが
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本国内でのLINEは規制しよう
    こんなスパイアプリ使ってられんわ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた。韓国業者とか中国業者よりやべーじゃん
    LINE使ってる奴馬鹿だなぁと思いながら他人のためにしょうがなく入れてる(サブ端末で洩れてもよいデータくらいのモバ専)

    日本だけだぜLINEなんて使ってるの。discordが一番ええわ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に使いつづけても何の問題もないやろ
    ただ会社の上司がいまだに業務連絡に使ってくるのは問題あるがw
  • 353  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?サーバはアメリカじゃねーの?
    AWSフルに使うなら、バージニアかオレゴンだろーがw
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにLINE使ってるやつに発言権はないんだけど
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府「妙だな・・・外交で先手を打たれる・・・LINE本社が大丈夫っていってるから、原因は潜入したスパイなんだろうな・・・」

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク