『ウマ娘』の走り方をガチの陸上コーチに見てもらった結果wwwwwwww

  • follow us in feedly
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-01
■ツイッターより




ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-02
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-03
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-04
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-05
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-06
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-07
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-08
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-09
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-10
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-11
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-12
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-13
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-14
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-15
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-16
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-17
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-18
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-19
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-20
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-21
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-22
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-23
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-24





ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-25
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-26
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-27
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-28
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-29
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-30
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-31
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-32
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-33
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-34
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-35
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-36
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-37
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-38
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-39
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-40
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-41
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-42
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-43
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-44
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-45
ウマ娘 ゲームさんぽ モーション 走り方 陸上 コーチ プロに関連した画像-46


<この動画への反応>

というかウマ娘の走り方に一人一人ちゃんと個性つけてるのも凄いわ

実際のゴールドシップも後肢の繋ぎがかなり緩いとかで長距離に向いてるフォームがしにくいのを身体能力と基礎体力の高さでカバーしてたみたいな話あったね
レース中にタックルくらってもほとんどぶれなかったり皐月とか菊華のやばい走りからしても相当体幹良かったんだろうし話がかなり史実にあっててびっくりした


ウマ娘の前傾姿勢は馬の四足歩行が元になってるらしいのでやっぱ人とは全く違う種なんだな

実際のゴールドシップが引退時一つも怪我してなかったってことは、正しい体の使い方をしていたってことなんだな。
今回も知識と解釈が広がって楽しいです。


ウマ娘は時速70キロとかで走ってるらしいので前傾姿勢にならないと空気抵抗がヤバいんじゃないかなって

本物のトレーナーじゃないか…

走り方すらそこまで開発したサイゲがどんどん恐ろしくなるんだけど……

小学校の体育の授業で「校庭の最初の1週は普通に走るんじゃなくてスキップしようね」って言ってくる先生いて
なんでこんな恥ずかしいことさせんねん俺らもうそんな年ちゃうよって思ってたんだけど
正しかったんすねえ、先生


陸上のプロの目線がほんとにおもしろい





ウララボロクソ言われててワロタwwwwww
体型も走り方もダメだったのかwwwwこれは面白い視点wwwwww
aa94


やっぱ前傾姿勢の走り方が言われてるな・・・
これを治したらウマ娘はどんだけスピードがあがってしまうのか・・・
aa33




ウマ娘 シンデレラグレイ 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2021-05-19
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミック STAR (星海社コミックス)

発売日:2021-05-19
メーカー:
価格:737
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    iOS最新セルランと2021/06/26 15:55
    1位モンスターストライク
    2位プロ野球スピリッツA
    3位Fate/Grand Order
    4位ディズニー ツイステッドワンダーランド
    5位ウマ娘 プリティーダービー
    ウマ娘は引退者が続出しているGALAXYアクティブユーザーが144K→44Kまで下がり売り上げも低迷中
  • 2  名前: 返信する
    >>1
    もしも、マッスルウィザードを誹謗中傷するような行為をしたらこの私が許しませんよ‼️‼️‼️‼️‼️‼️  
    誹謗中傷された人がどれだけのダメージを与える事か💥💥💥💥💥
    誹謗中傷をする人の気持ちが全く分かりませんね😠😠😠😠
    何かあったらマッスルウィザードを守ってあげるからね❤❤❤
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ははちまの重鎮(´・ω・`)
    そしてズァークよ!(´・ω・`)
    >>1
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ち悪い
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 この世界は残酷だ

          へ
         //  \
       /_/  ^。^ \
       \ \    / 
         \\ /
     ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|_
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専門家だと、こんだけ走りだけで話せることあるんだ、すげっすね。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘の返金申請して大正解
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耳と尻尾だけでウマのコスプレ娘じゃん競馬ナメてんか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魅せる走り方にしただけじゃないの
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタの顔面を殴りたい・・・
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘って馬要素ないですよね😡😡😡
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    アスペ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘って新種の人間みたいなもんじゃないの?
    人間の常識に当てはめちゃってどうするんだろうとは思った
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    自分の顔殴りなよ🖕🥺🖕
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4 この世界は残酷だ

          へ
         //  \
       /_/  ^。^ \
       \ \    / 
         \\ /
     ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|_
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上体起こせって言われるわな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10 この世界は残酷だ

          へ
         // 🤓\
       /_/  🤓 \
       \ \ 🤓  / 
         \\ /
     ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|_
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもプレィリィドッグの走り方の方が気持ち悪いんでしょ?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陸上選手とかそんな感じやね。
    ただそのフォームでこのレースしたらもうたぶん競馬場で陸上やってるようにしか見えんと思うw
  • 20  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    俺とホモセしろよノンケ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっぽがある時点で人間とバランス違わない?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまこの走りはまがい物
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前傾姿勢で走れば速いやろっていう素人考えで作ってるからそら荒だらけよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モーションなんか使いまわしでいいのに、キチンと専用を用意してんのか。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18 この世界はプレーリーだ

          へ
         //  \
       /_/  ≧Д≦ \ひどスギィ
       \ \    / 
         \\ /
     ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|_
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのクッソ寒い
    実況入れる奴もクソ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬の名を騙る精神異常者のアイドル運動会だからツッコミどころ満載よ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームじゃん
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でも良いけどウララちゃんの陵辱系薄い本で抜きたい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタミナ切れたヘロヘロ走りも見てもらって
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前傾すぎると重心より後ろの着地になるけど、つま先にかかる体重を沈みこまずそのまま推進力に変える馬並みの脚力があれば超前傾は可能じゃね?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮想と現実の区別がつかないおじさん定期
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    外見上は人と大差ないし、走り方もそう変わらんから物理法則が大きく違うとかじゃないなら有用なんじゃない?
    まあとんでもないパワーが筋肉量なのか、特別な筋肉なのか、メルヘンパワーなのか分からんからあれだがw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭?人だろ
    エアプかよ死ね
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前傾しすぎは格好良く見えるけど早くないって昔から言われてるからなぁ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    語尾が、じゃないですか。って奴は普通に腹立ってくる。
    じゃないですか。は、しらねーよお前の意見は。だけで返せる話。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サッカー選手なんかを陸上知識でフォーム矯正したら、逆に遅くなったなんてよくあるんですよ。つまり何が言いたいかというと、

    競技も違うし種族も違う
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モーション全キャラ同じの使ってんのかと思ったら
    一人一人に独自の動き作ってんだ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウララって金欠対策キャラだっけ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームにマジレスするとか、知能を無駄遣いしてるバカだな。
    ウサインボルトのように日本人が速くなるには、どうすれば良いのか?
    と考えるほうが何倍も為になるぞ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前傾してるフォームだから話にならない、と斬って捨てるのは簡単だけど
    それ以外のいいところを探してヲタの好感を得ることで仕事もGET
    賢い
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハルウララはマヤノとモーション一緒だろ多分
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまに関連でここ辿り着くといつもガ○ジしかいないコメ欄でほんと笑う
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    そこは「それはあなたの感想ですね」で
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ネタにマジレスとか以下同文
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの前傾姿勢が有るから上から見ると本物の馬っぽさが有るのよね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうかコミュ障っぽいのちらほら居なくね?
    彼らにはこの影像がどう映ってんだろう。
    モーション付けた人に文句でも言ってるように見えるんだろうか。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    何いってんだおめぇ
    そんだけの脚力あるなら
    なおさら姿勢を正しくしたほうがさらにスピードがあがるだろって話だ雑魚助
    ボクシングでストレートを打つとき、反対側の腕をしっかり締めるのと同じだ
    全身の筋肉を正しく使わないと力にロスがでるよねって話をしてるんだよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただボロクソに批判しているのかと思ったら褒める部分はちゃんと褒めててワロタw
    コーチなだけにそこら辺の使い分けは上手いんだな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    馬ガイジがなんか言ってら^^
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそんな靴履いてりゃ足折れるわと
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘は走る姿が少しでも競走馬に見えるよう
    わざと極端な前傾しせいにしてある
    そこだけ注意点として伝えておいて欲しかったな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーチになりなよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モーションアクターの問題だろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    そういう企画だろ?こいつ頭悪いのか?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前半ぶっ飛ばして後半死んでいく
    馬鹿な選手が居るんですよ。

    ハルウララ「なになになんの話〜?」
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強すぎるからハンデしてやってるんやぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際はゴミ以下のフォームやん
    陸上で前のめりで走ってる選手は一人もいないわけで
    スタートダッシュの時だけだな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんな服着て走るとか、ありえない前傾姿勢だとか、だからこそのフィクションで面白いんだ
    フィクションならではの面白いハッタリってやつ
    北斗百裂拳だって実際の格闘であんなに打ったら逆にダメージ減るぞって話みたいなもん
  • 60  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアグルーヴのウエディングドレスだけは今でも吹くけどな。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    プロデューサーが競馬に見えるよう、わざと極端な前傾姿勢で走るようにしたって言ってるもんな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クーパー靭帯が切れるだろとエロMMDに難癖付けてる人みたいだ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこ差別化しとかないと普通に陸上の中長距離走になってまうやん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    今回の「前傾し過ぎ」に関して言えばそれこそサッカーで前傾し過ぎで速い奴いないだろ
    単純に速い奴も、タックルに強い奴もみんな上体はしっかり立ってる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それぞれ走り方違うのか…手間かかってんな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期PVだとちゃんと人間の長距離走の走り方してるんだけど
    意図的に短距離走のフォームにして人間の徒競走じゃなくて「ウマ娘」っていう生き物のレースを演出してるってどこかで聞いた
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際、開発段階ではそういうモーションあったと思うよ。
    実際の人のモーション当ててからいじってると思うから。
    たぶん、まんま陸上競技w
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    切れんじゃなく伸びる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    なら普通の馬でやればええやん
    人間とまったく変わらん見た目で、馬に見せるように前傾でーって
    いや競馬には見えないから
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウララ、俺の肉畜生棒で絞ってやるわ
    たくさん名馬輩出しような(肉照はぁt
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    なんか話の通じない人だね。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道警察かよw
    エンタメの動きにケチつけるアホらしさ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間じゃないから、人間とは筋肉の付き方が違う。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう誰もやってないんだから記事出さなくていいよ
  • 77  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかがゲーム
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    尻尾はスタビライザーなので、付いてる時点でバランスどころか骨格と筋肉の付き方自体が異なります

    尻尾を退化させた人間は身体の駆動とバランス制御は脳のソフトでやるが
    尻尾がある生き物は躯体に組み込んでるハードの物理作用で安定性を出す
    この差に基く違いがたんまり
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    走りに着目した明らかな案件
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    セルラン見たらFGOにすら踏み潰されてるじゃん
    もう終わりだな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事の写真の量がいつもと違いすぎるw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    でも人間型である以上、上体の前傾姿勢がスピードダウンになるのは変わらんよ
    変に言い訳するより「遅くなるのはわかってますが絵的なイメージ優先です」って認めた方が丸いで
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一言で言うと不自然だよなあウマ娘って
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘レベルのスピードになると、体勢起こした状態で走ると
    風の影響もろにうけるんでは?
    あとは人間じゃないから走る時に楽な骨格の曲がり方とか
    筋肉の付き方とかいろいろ違う気もするな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メジロパーマーを出したら解決だな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな走り方違うんか
    ガワが違うだけでみんな同じかと思ってた
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然まとめられてなくて草
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本家の緩いゲームさんぽも好きだけど、ライブドア版もなかなか攻めるようになってきたの好き。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームにその道の専門家がツッコむ企画って
    最初どっかの坊さんが出しててライブドア公式がパクったよな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案件連発
    必死ですな
  • 92  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    そこのあなた!
    イベントがなくてつまらない。時間が余ってる。そんな人に「魔法使いと黒猫のウィズ 」なんとウィズを初めた9割の人が「人生が変わった」との結果が!
    マッスルウィザードさん「退屈な日々でしたが、ウィズを初めてから、満足した、日々を過ごしています」
    リチャードソンジリスさん「初めてからゲーム内でモテモテになりました」
    との感想が
    さぁこの期に新たに初よう「魔法使いと黒猫のウィズ」!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    おい…冗談でもマッスルウィザードが殺した「え」を名乗るんじゃねーよ
    ボコボコにされても文句言えねーぞ?テメー
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    んなこと言い出したらそもそもあんなデカい耳が脳天に付いてる時点で脳みそ空っぽやんって別方向から刺されてお陀仏やぞ
    変に科学の土俵に乗っかって反論してもいい事無いで
    「シッポがあるから走りはあれでいいんだ」は苦しすぎる
    単に前傾姿勢の方が「っぽい」からあれでいいんだで終わらせとくのが賢い
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    誹謗中傷された人がダメージ与えててワロタwww
    やっぱお前は馬鹿だわwwホモガキ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喝ですよ!ハルウララは走り込みが足りないんですよ!
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000mを2分以内に走破できない鈍足が、芝2000mを1:56.1の時計で走れる奴にイキってら
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、モーションの元ネタ陸上競技やろw
    キャラクターより中の人へ指導してるのと変わらんのだが。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘なのに人間の枠で考えるなよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    人間の枠で考える企画やぞ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    お前は確かに気持ち悪い
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    見掛けの数字はいくらでも弄れるが
    動きだけ抽出するなら理論上その鈍足以下しか出ないって話やん
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    人生楽しんでなさそう
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    むしろ一番影響受けたくない下半身が風の影響もろに受けるから上体立てた方がええんやで
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そこまで詳しいんなら、最早ファンでは?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ネタや企画にマジレスしてる方がバカ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    空想科学読本とかご存じでない?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    うーん、この話が通じないアスペ具合w
    なかなかの重症だと思う
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘としての見栄えがゲームとして大事なわけで、実際の人間走りに近づけるべきという思想しちゃう時点で何も見えてないわけよ。レースの見栄えは競技のためじゃなくてプレイヤーが見て楽しいかを基準にされるべきで、走りのコーチだからってこういうイキり方するのはほんとよくないオタクタイプのイキになってるぞ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ほんそれ
    いっそ四つ足で走らせときゃよかったのにね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    めっちゃ早口で言ってるとこ悪いけど
    専門家の目線で見たらどうなります?ってわざわざ依頼して来てもらって話伺ってるんだから「ほーん走りのプロから見るとそうなんやな」で終わらせとけ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キミの愛馬が☝
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の子走りしたキャラもいるのにマジレスって恥ずかしいな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    走り方は知らんけど、1期の頃から、ライブはいらんと
    そのヒラヒラ衣装で走らせるのは意味わからんは
    ずっと言ってた
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔、バーチャファイターの本で、「この技に力が入っているかなんてわからないよ、ゲームなんだから」と書かれていたのを思い出した。それと一緒だろ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間の骨格や筋力とは違うんだろうし、そしたらまた理論も変わるんちゃうの?

    しらんけど
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    わざわざ人間の走り方のプロに見せる必要があるんですか?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    ズキューンズキューン
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのな骨盤が前に進まないと自分も前に進まないんだよ
    背骨と骨盤で走るんだよど素人が!
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    ないな
    走りのプロでもあくまで人間だったらの話しかできんし
    創作にリアルではこうです言われても「ほ〜ん・・・・で?」としか言えんから
    意味はないな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脚力考慮してないからダメ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや四つ足動物やろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それ言ったら企画自体が死ぬだろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    人間と同じ骨格の二足歩行に例外もクソも無いだろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    お前自分から作り話をつまらなくする天才!?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、そういうのいいです
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    面白かったのこのウマ娘って?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも人間よりハイスペックで別の生き物やん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ハイスペであったとしても人間の骨格で走るにはド素人丸出しだからこうやってアドバイスしているんだろう?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう「プロが学術的・専門知識を駆使して真面目にネタをやる」って形式キツいよな
    かつての空想科学読本だか通じるイタさがある
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    少なくとも君が面白くないことだけは確かなんじゃね?しらんけど
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前傾直したら風圧で遅くなりそう
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上体起こして走るメジロパーマー最強説か
    まあ普通に速いキャラだしな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    そもそも人間の動きじゃ合わないんだろ速度が違いすぎるから風の抵抗も凄いし
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    だから人間の走りを当て嵌めても意味なくね?
    って話なんだけど
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    速度が違うんですが
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    人間の骨格とは少し違うと思うぞ耐えきれないから
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    そもそも人間じゃ無理な動きしてる生き物だろw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    そうなんか
    詳しくはしらんけど、動力がある下半身から遠い場所にある上半身を立てて風による抵抗を受けるのって、テコの原理みたいな感じでより強い抵抗になるんじゃないん?
    前方から強風が吹いている時に、1mの木の板立てて持って歩くより、前に倒して歩いたほうがマシみたいな
    で、人間だとその体制では走りにくいんだけど、人間じゃないウマ娘にはその格好の方がバランスがいい的な話ないのかな?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fateは「実際に早く走れる人間はこういう姿勢のはず」って正しく書いたら
    めちゃくちゃダサくなって笑われまくったわけだしな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ全部やったらウマ娘全員ウサインボルトみたいな走り方になっちゃうだろーが
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、モーションキャプチャしとるんやから違いが出るのは当然やろ😅
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘が人間とは違う生き物だって知らされてなかったのかな
    それともそれは分かった上で人間だったらという話をしたのかな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一速いウサイン・ボルトですら走り方のコーチから走り方悪いって言われるし、、、って感じ
    脚を後ろまで蹴り上げすぎてて戻すまでの時間が無駄とか言われてたわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >というかウマ娘の走り方に一人一人ちゃんと個性つけてるのも凄いわ

    そりゃ付けるだろ。おまえはバカか。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    身体能力は違っても骨格とかは同じでは。
    適切なフォームは変わらないと思う。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチ指摘ええな
    アニメとかだとこの前傾のポーズがかっこいいからしゃーない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    普通はそこまでしねえよ、カス
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    この動画の人が担当トレーナーさんだったんだな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    ゲームだからねぇ‥汎用モーションで全部誤魔化してても問題はなかった
    そこをあえて一人一人キャラクター性に合わせたフォームを作ってきたのは
    一種の職人芸といっていいし
    実装が一人ずつで時間かかるのもある程度納得する
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なに人間の常識で語ってるん?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際陸上見ても「早いね」以外の感想がないので魅力ないんだよね
    かっこいいとは思わないもの
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時速70kって100m5秒で走るんだぜ
    普通の人体の常識が通用するとでも思ってるんかね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコンソシャゲの話もういいよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員モーション一緒なんだが 何媚びてんだこいつ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコーチが言う理想の走り方はメジロパーマーだよ
    逃げのくせに頭上げて走ってる
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はゴミモーションってこと
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    一人一人違うってことはないが、走り方は全部で10種類くらいあるぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    マヤノトップガンとスーパークリークを比較すれば一番わかりやすい
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発初期の映像見たら分かるけど、ちゃんと陸上選手の走り方してるんだよな
    ただそれだとフィクションが少なすぎて、競馬場を陸上選手が走ってるようにしか見えなかった
    だからわざわざ全員前傾姿勢にしてリリースしたんだろう
    そもそも陸上選手の走り方ってダサいし
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘関係ないトレーナー話ばっかやったから途中で見るのやめたわ
    質問もうちょっと考えろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加賀の弓の構え方に突っ込む弓道警察とかもそうだけど
    こういうのってクッソ寒いんだよな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    サイゲでリアル競馬の企画通ると思ってるのなら相当なバカだし
    皮肉のつもりならもうちょい捻らないと面白くない
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このチャンネル楽しいよなぁ、専門家呼ばないと意味無いから
    後追いとか難しそうだが
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理不尽だけどガチ解説がなんと言うかその...
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘は人間ではない

    黙れ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぁああエロ可愛いたまんねえなぁ
    薄い本はよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメキャラにマジ検証してどーするの?
    頭おかC
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は、時速70kmに対応するには前傾姿勢をとるしかないと思う
    前に重心寄せないとスキーみたいに転ぶと思う
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蹄鉄つけてるんでw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上から見た時に、馬みたいに見えるから
    ラストスパート前傾姿勢は格好良いから
    というのが理由ね。
    アニメシーズン1で発明された。

    アニメシーズン1で、この走り方してたのは、サイレンススズカ等極一部。
    そのサイレンススズカが、興奮気味に褒め称えられて
    ハルウララが、絞れてないですねwと言われてるのが
    良く出来てる。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    モーションやキャラモデルの元ネタは競走馬じゃね?
    馬が大股だからキャラも大股、馬が前傾だからキャラも前傾、馬が他より太ってるからキャラも絞り切れてない

    それとも元ネタじゃなくてモデルアクターへのダメ出しと言いたかったんか?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スピード出そうとするとどういう姿勢になるかというのを考えたとき・・・
    スピードスケートとかだとかなり前傾姿勢だよな。
    どちらかというとそれに近いことを地面すれすれで行っているんじゃね?
    身体能力のポテンシャルがそもそも人間とは大きく違うんだから、人間の常識を当てはめてもそのまま伸びるとは限らない。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上から見た時に、馬みたいに見えるから
    ラストスパート前傾姿勢は、格好良いから
    というのが理由ね。
    アニメシーズン1で、発明された。

    アニメシーズン1でこの走り方してたのは、サイレンススズカ等極一部。
    そのサイレンススズカが、興奮気味に褒め称えられて
    ハルウララが、絞れてないですねwと言われてるのが
    良く出来てる。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで解説すんな!
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野 暮
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蹄って爪先だもんな

    なるほど
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこれはあほくさw
    悪くはないけどマジに受け取っちゃうキッズがいるから
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効率良い走り方にしたら作り直す前のダサいフォームになる
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイケルジョンソンとかの上半身のぶれなさすごかったな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    リアルは走らなくなったらデスゲームの環境だったんだし。ゲーム位平和でいいじゃん
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    プロを魅せれてないじゃん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そりゃゲームの内容は重課金要求されるし。更に因子ガチャで同じ内容のゲーム延々とさせられる

    設定は拘ってるように見えて中身はG2以下でも勝負服、変更できないクソカメラ、ごぼう抜き出来るスピードなのにAiが頭悪すぎて馬群にブロックされて10着、新キャラ・新カードど実装(SSRのみ)

    完全に終わりが見えてるからそりゃ逃げるわ。俺も無課金でウララ有馬終わったら止める
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    どんな生物でも物理から逃げられない
    速く走るには空気抵抗やら筋肉フォームなど重要な要素多いのに無視して「この生物は時速70キロで走ってます」じゃ説得力無いよな?
    情報が簡単に手に入る現代で、そんなのが許されるのは、なろう位だと重う
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    馬の走り方なんて微妙な差しかないんだから、そんなのより体操服実装して欲しい。違和感有りすぎて困る
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    オタクイライラで草
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    人間だと時速45キロ程度だけど、馬は時速70キロ位だから空気抵抗も考慮する必要がもしかしたら有るのかも
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    サクラバクシンオー「」




    検証してる人曰わく、クリアした方が効率的だとか結果出てたはず
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリ最初に少しだけやってみて、走り方キッショ!このゲームやめとこってなった理由が分かって良かったわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    現実目線で考えたら、サッカーは芝でもスパイク履いてるけど
    競馬は同じ場所で1日約12レース、芝ダート半々だとしても6レースで考えても、最短距離のインを6周、10数頭がピンポイントで走るんだから。スパイクでぐちゃぐちゃにするより蹄鉄で掘り起こして終わったらその都度元に戻す方が長持ちする。とマジレス
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ツインターボ「」
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドブサイクロス
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    理由になってないな
    早く風呂入れよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    フェミイライラでイラァ!
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそのことナルト走りさせろ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメのターボ師匠みたいな走りが最適なわけか
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1番ヤバいのはモーション付けたヤツと監修したやつ
    おそらくキャプチャ使ったとは思うけど、キャラごとにアクター代えてる可能性もある
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメ欄見るとこのゲームの擁護派ないしは信者が多くて驚かさるわ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    何がいっそのことなのか
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陸上選手の走り方ってもうすでにCGぽい領域だもの
    見慣れてるアニメ走りの方がしっくりくる
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    大昔のインチキムーヴのスポーツアニメならともかく
    最近のはアニメーターが本気で本物トレースしてるから
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    バカはお前
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    全キャラ分演じ分けてる、もしくは人数分アクター揃えてるならとんでもない事だぞ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    あくまでこの記事に対する一個人の感想を書いただけなんだが、なんか勘にでも触ったか?
    まあ、ここのコメ欄に書かれてる骨格がどうとか種族がどうとかいう苦しい反論しか出せないところを見ると、イライラして八つ当たりする気持ちも分からんではないがw
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この動画がもう少し早く公開されていたら、オリンピックの代表選考が大きく変わっていたかもしれんなw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    全く違う
    最初は登録者100人もいなかった坊さんが考案した「ゲームさんぽ」の可能性気付いたライブドアニュースが、石原良純や名越康文とコラボを組ませて一気に知名度を上げたのが始まり
    両者はwin-winの関係
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、上体起こす走り方だと絵にならんからね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陸上選手は前傾というより、逆に後ろへそらし気味なフォームだものな
    そういう意味ではファンタジーだけど、ウマ毎にフォームが違う力の入れようは凄いわ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘はあくまでウマなのになんで人間の身体基準で話してんの?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人目線では速度が違うし、走る姿勢は人と比較できないと思ってしまう
    物理の研究している人とか検証して欲しいわ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ馬に近づけてるからな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リリース延期する前の走りが人間に近い走り方ぽいやつだったはず
    全然疾走感や躍動感がないしマラソンかよとか言われてたからなぁ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陸上選手をモーションキャプチャーしたわけでもない架空の存在に
    何やってんだろう
    艦これか何かで弓の使い方が違うって難癖つけてたのと一緒にしか見えん
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって人間の身体能力に当て嵌めようとした指摘じゃない?
    ウマ娘の身体能力だと人間のフォームじゃ速度落ちるんじゃない?
    知らんけど
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、見た目がまんま馬耳と尻尾が生えた人間だから走り方のツッコミ入れられるわな
    こういう走り方じゃないと出走できないって決まりを運営が作ればいいんじゃない?w
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあちょっと滑ってるよね
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分動画を見ないでキャプチャだけで文句書き込んでる人いると思うけど、動画見たら面白かったぞ。
    この人もちゃんと人間ならこうでっていう論点で話してるからバイトの切り貼りだけじゃわからん
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    ウマ娘も現実の物理法則とか完全に無視して、見栄えが良けりゃいいんだよ、に振ってるほうの作品やろ
    つかエンタメなんだからそれで正解だと思うけど
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコーチは時速70kmでの走りを経験した上で言ってるの?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こまけぇことはいいんだよ、速く走れたスタイルが速く走れるスタイルなんだよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四つ足の動物の姿勢に近いですよねって
    そりゃそうだろうと思うべきかいやそうじゃないだろうと思うべきかw
    ウマであり娘でもある走りを追及してるから、これだけの語りに耐えられる出来栄えになったんだろうな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に考えるとウマ娘って空気抵抗の大きな服着てヒールついた靴履いて
    二本足で時速70〜80km出せる超生物なんだよな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりメジロパーマーの時代だな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陸上選手は芝、ダートで走らないよね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前屈姿勢のほうがかっこよくて好き
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    読んでないのか?


    種 族 も 違 う
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    人間のフォームと体重で時速70kmだしたら、空気抵抗で体浮くんじゃねーかな?
    いや、詳しくはしらんけど
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    人間の形状と筋肉量や骨格配置で自足70km/hで2000mとか走れるの?
    その前提で走れる存在との比較しないと無意味でしょ
    そもそもの空気抵抗もまったく違う領域なんだから
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    その理屈で言うなら
    ウマ娘の世界って物理法則が現実の地球と全く同じであると言う前提の証明から必要だぞ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬脚を現したな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘の勝負服見てみろよ。空気抵抗という概念がない。そういう物理法則からして違う異世界なんだよ。
    尻尾があるという時点で人間とは違うし、人間の走り方のフォームが最適解なわけがない。
    突っ込むだけ野暮
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228 >>229
    そういう意味不明な言い訳してるから寒いんやて
    あの世界ウマ娘しかいない世界じゃないんやで?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    種族違おうが人型な事に変わりはない
    少なくとも前傾しなきゃならん理屈がゼロな事は何も変わらん
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくまでそれは現実の人間の身体能力レベルでの話だよな結局
    ウマ娘はそもそもそこからして全く違うので人間の加速時の体勢を維持したまま走れるし速度領域が一段速いため空気抵抗もあって
    その方が速いって感じなのかもしれない
    水泳でも理論的に最も人型が早く泳げるのはバタフライらしいけど
    人間の筋肉の付き方等身体能力では結果的にクロールのほうが速くなるとか聞いたことあるし
    ウマ娘は超人であり、超人になれば超人のやり方のほうがより良い可能性はある

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク