
電通グループ、本社ビル売却へ 譲渡益約890億円 - livedoorNEWS
電通グループは29日、東京・汐留にある本社ビルの売却検討を決議したと発表した。購入希望者から買い取りの意向表明を受けたため。
取り引きが成立した場合、2021年12月期に約890億円の譲渡益を計上する。連結営業利益に約870億円の影響を見込む。
電通は引き続き同ビルを借りて使用し、本社の所在地に変更はない。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
自社ビルからテナントビルにするのね
どこが買取りするのか気になる
うーん 天誅が下った感がある
やっぱりしんどいのは本当なんだなどうやら
なんかそれ去年から言ってなかったっけ
サビ残ビル
んな条件で誰が買うんだ?
黒いエネルギーが渦巻いているビルが欲しい方には朗報!
数多の生き血を啜った呪いのビル
現実になったか…。
そのまま解体されたらええ
赤字の穴埋めやろなぁ
以前から言われてたけど、マジで電通のビル売却が決まったのか
といっても本社は移転しないしテナントビルになるだけだよね

やっぱりもう厳しいんだろうなあ・・・
そして果たしてどこが買うのだろうか

■関連記事
電通、海外事業に苦戦し237億円の赤字予想 5800人をリストラへ
![]() | 100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル) 発売日:2020-04-08 メーカー:小学館 価格:1100 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 戦国無双5 発売日:2021-06-24 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:7408 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:89 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:01 返信する
-
>>1
飯塚幸三「前にも申しましたけども、(プリウスが勝手に暴走して)2人が亡くなったことについては本当に悔やんでおります。プリウスでなければ事故は起こらず、2人の命もそのまま大丈夫だったわけですから。本当にその点は申し訳なく思っています」
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:01 返信する
-
>>1
飯塚幸三「前にも申しましたけども、(プリウスが勝手に暴走して)2人が亡くなったことについては本当に悔やんでおります。プリウスでなければ事故は起こらず、2人の命もそのまま大丈夫だったわけですから。本当にその点は申し訳なく思っています」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:01 返信する
-
>>2
飯塚幸三「前にも申しましたけども、(プリウスが勝手に暴走して)2人が亡くなったことについては本当に悔やんでおります。プリウスでなければ事故は起こらず、2人の命もそのまま大丈夫だったわけですから。本当にその点は申し訳なく思っています」
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:02 返信する
-
>>3
100日後に売るビル
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:03 返信する
- 単に老朽化したビルの保守を押し付けようとしてるだけじゃろ?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:04 返信する
- どうせ中華企業に売却だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:04 返信する
- 悪は成敗されろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:04 返信する
- 自社ビル売却はコロナ前からけっこうあった
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:04 返信する
- 便通
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:05 返信する
- 毛がまた抜けた…
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:05 返信する
- 汚輪ピックで中抜きした金で買い直せ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:06 返信する
- 中国様に売却してください
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:06 返信する
- オリンピックも中止になってさっさと潰ればいいのに
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:07 返信する
-
外資に買われるな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:07 返信する
- 早く潰れろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:08 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:08 返信する
- 降格処分
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:09 返信する
-
>>16
そのコピペ見飽きた
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:09 返信する
-
本社ビル売却はけっこう普通に行われてる資産運用手段。
その後賃貸として使い続けるのも普通。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:10 返信する
- まだまだ安泰だろうけど、昔に比べて利益も影響力も激減してるのは確実だな。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:10 返信する
- ちゃんとお祓いしとけよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:10 返信する
- 昔見た記事だと売却先として不動産大手のヒューリックが有力だったな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:11 返信する
-
>>5
当たり前だよなぁ?
弱体化と受け取られた方が何かと都合も良いゾ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:11 返信する
- 1年後に電通を潰したワニ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:11 返信する
-
今頃必死で官僚を接待してるだろうなあ
見つけたら動画で残しとけよ、日本の税金にたかる害虫どもだから
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:12 返信する
-
>>18
そのコピペ、10年以上前から見るしな。もはや化石。
だからここ数年使う奴見なかったんだが、それを知らないにわかが使い始めたってとこだろな。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:12 返信する
-
今や広告代理店咬ませなくても宣伝できる時代だしな
なんで直接宣伝できる時代でこいつらに利益吸われるんだよって各企業も気が付いた
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:13 返信する
- 誰がこんな事故物件買うんだ?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:14 返信する
- 電通やエイベックス、三井不動産とか売却や手放す記事多いね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:14 返信する
- テレワークでやれること多いのもあるだろ・・・
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:15 返信する
- とんでもない量の怨念が渦巻いてそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:16 返信する
- 数々の電通社員が会議室やトイレでパコってたビルか〜😓
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:17 返信する
- ゲハを監視して工作してたとの暴露ツイートの真偽が知りたいw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:18 返信する
-
>>31
悪霊退散
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:19 返信する
-
>>5
ビルを買い取ってリースで貸す会社があるだろw
電通にしたら賃料リースはそのまま経費だし固定資産税はかからないから経費を節約
まぁ金に困ってハゲタカに取られたって感じだけど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:21 返信する
- 身内で回してるだけじゃね?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:23 返信する
- ふふ人がいなくなっても電気がついてるんだろうな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:23 返信する
-
>>1
ついに任天堂が売られたか
(´・ω・`)やっぱりジョイコンのせいかな?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:25 返信する
- Nゾーン
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:25 返信する
- あれだけ中抜きといてまだ足りないのかよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:26 返信する
-
890億って…
それ買うとこあるんかな…
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:27 返信する
-
>>38
ゴキちゃん近頃幻覚見えすぎちゃう?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:29 返信する
-
は?
ビルを買ったオーナーに利益供与しているだけじゃねえの?
合法的に
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:29 返信する
-
>>38
だが買わぬゴキブリ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:29 返信する
-
電通ビル見た目かっこいいから好きだわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:32 返信する
- 電通グループが電気グルーヴに見えた
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:33 返信する
-
>>35
その理屈だと、こんどはビルを買った人間が固定資産税を払わなくてはならなくなって損をするから、そもそもが成立しない売買契約だな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:33 返信する
- 最近はどこもかしこも大型ビルは売却の傾向にあるね〜
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:34 返信する
-
ざまぁw
これにはセクハラパワハラで壊されてきた電通の元社員達もニッコリ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:35 返信する
- 中国韓国企業に売ってたら笑う
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:36 返信する
-
>>48
大手不動産会社が手離す案件多いよね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:37 返信する
- 今年一番の明るいニュース!と思ったら居座るのか…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:37 返信する
-
リモート活性化でどこもオフィス面積の削減が進んでるからな
あと何年かしたら東京の地価も下がり始める
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:37 返信する
- めでたしめでたし、なのだ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:38 返信する
-
>>48
電通でどこまで普及してるかは知らんけど、
最近はリモート広がって自社ビルは過剰になりつつあるんよね
自社ビルでなくとも大型賃貸オフィスから小型賃貸に乗り換えるところも多い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:40 返信する
-
>>55
じゃ誰が買うんだよ?
やっぱり中国企業で日本乗っ取りが進んでいるな。二階のせいで。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:40 返信する
- この段階では必ずしもざまあ案件とは限らないが…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:41 返信する
- 中国企業に売ったんやろなあ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:41 返信する
- 夜間に照明がついてるのがばれない建物に引っ越すのかと思った
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:41 返信する
- 中華が買いそう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:41 返信する
-
歳を取ると「あの〇〇がこんなことになってしまうなんて・・・」って経験をたびたびする
不滅の物なんてないんやな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:43 返信する
- 売れるの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:43 返信する
- 本社は半島に移転します
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:45 返信する
- 土地の商業施設は下落傾向にあるけど住宅は一部で上昇傾向にあるみたいね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:45 返信する
-
>>56
不動産や投資ファンドが購入してる傾向にある
事実中国ファンドの手もでてるとこはでてるね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:45 返信する
- ワニと共に去りぬ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:46 返信する
-
>>12
心配せんでも売却先明かさないってことは中国なんだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:48 返信する
- 汐留&凹面鏡で狙ったが思った以上に集めてしもーたオチ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:49 返信する
- 感動の押し売り業者、電通
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:50 返信する
- てか普通にリモートワーク普及でスペース要らなくなったのでは?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:53 返信する
- おまえらやりすぎw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:53 返信する
-
社員全員が出社することなんかほぼないからな
3分の1とかでいいだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:54 返信する
- チャイナが買う
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:55 返信する
-
>>1
電通という巨悪
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:55 返信する
-
>>70
縮小して地上何階までは他のテナントいれていいよって話なら食いつく人もいるだろうね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:55 返信する
- ここからいなくなれぇぇーッ!!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:57 返信する
- ビル売却の噂が出た頃は3000億で売却するはずだったのにね。ざまぁ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 10:59 返信する
- ざまあ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:03 返信する
-
>>70
たったそれだけの事でメンツ商売の連中が「本社ビルを売却」などと
自分の看板に糞尿を塗りたくる真似するわけ無いのだわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:06 返信する
-
>>70
正確にはそれもあるって感じだろうな
決め手とするにはちょっと弱いと思う
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:07 返信する
-
>>77
3000億の大型案件だったはずなのに売却益が890億ってどういうこと(´・ω・`)?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:09 返信する
- なんでこんな寄生虫みたいな会社がデカいつらしてるん?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:10 返信する
- このままの勢いで潰れてくれ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:12 返信する
-
>テナントビルになるだけだよね
このご時世であんな箱ものビル借りようって酔狂な企業もないだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:13 返信する
- おまいらまた勝ったのか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:21 返信する
-
>>7
サビ残を自宅でしてもらえてラッキー。
維持費も減るし。コロナを理由に賃金値下げも
できてトリプルラッキー。
潰すべきだわな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:22 返信する
-
>>82
何やかんやあって、
「俺らんトコに広告料(ショバ代)を払わないと、テレビやらを使って
あんたのトコの商品ボロクソにコキ下ろして、買われないようにさせちゃうよ?
視聴者・大衆はテレビの言いなりだからね〜?」
という商売が成り立っていたから
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:22 返信する
-
>>67
法改正前の売買だからってな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:23 返信する
-
>>16
ホワイト勤めでごめんなさい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:24 返信する
-
>>4
自社ビルを、自分で借りて
賃貸料金で利益出てますという数字マジック
黒字企業だと言うことにしたいのだろ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:31 返信する
-
>>82
まだ考察系(爆笑)がいっぱいあった頃の、50日目以前のワニのように
流行・ブームつまり金のなる木を作り出す実力は、かつてあったから
「電通は電通の名を出される事を何よりも嫌う」をワニは体現してしまった
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:32 返信する
-
電通もgoogleに広告シェア取られてキツそうやもんな
TV広告とかすごい先細ってそう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:32 返信する
- 同業のサイバーエージェントに時価総額負けたからね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:35 返信する
-
ざまあとか言ってる人達は自分の足もとがドンドン浚われてるのに気が付かないんだろうな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:37 返信する
- 金だけは持ってる支配したい連中が電通を救うために買ったんだろう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:39 返信する
-
>>94
ああ、「韓国経済が終われば日本経済だって終わるんだぞ」みたいな?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:48 返信する
-
>>96
ちゃうだろ
むしろ日本経済なんて名前だけで実の中身はって感じだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:50 返信する
-
建てて数年なら意外かもしれないけど
工事や補強も必要な年数なら電通は賢い判断と思う
本社の所在地を変えると取り引き企業や銀行も含め
全て住所を変更しないといけないから調整してるんかなぁ〜
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:52 返信する
- あんだけ中抜きしても金が足りないとかどこに金が行ってんだろうね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:55 返信する
- 不良物件
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:55 返信する
- 中国資本に買われたな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 11:56 返信する
- パソナみたいに田舎に本社移転すればいいよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:00 返信する
- 謎の中国企業が買って本格的なスパイの温床になるんやろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:07 返信する
-
こんなの一時凌ぎな措置をしただけだよ
ほぼ確実に数年以内にこのビルからも出ていく事になるだろうね。長い目で見れば賃貸の方が金かかるんだから、どうしたってそうなる
今すぐ出ていかないのは、移転先や社員の通勤等を考えるとどこでも良いわけではないから、適切な物件がみつかるまで時間を稼ぎたい、ってだけ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:08 返信する
- 任天堂「電通様が潰れたら美談 ネット工作で情弱を洗脳出来なくなるじゃないですか!?」
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:17 返信する
- だって舐め腐りすぎやもんな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:17 返信する
- これは朗報
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:27 返信する
- ステマ野郎の巣窟だしなぁ…。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:35 返信する
-
築20年のビルか…
電通は8割方テレワークしてるらしいし今後も継続できる見通しなんだろうな
エイベックスも本社ビル売却するしコロナ以上にTVメディア業界の衰退を感じる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:42 返信する
-
まだ電通という組織は残っている
完全に滅びるまで気を緩めてはいけない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:42 返信する
-
3000億からずいぶん値下がったな
二期連続赤字を回避するためにあせったか?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:44 返信する
- 経営が厳しいってよりは出社してる人間がめっちゃ少ないのにバカ高い維持費払うのもったいないってだけだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:49 返信する
-
そりゃ借りる人間用意してるに決まってるわ
こんな巨大な組織が潰れるわけがない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:51 返信する
-
広告代理店の電通が今時デッカいバブリーな本社ビル持ってたら
それこそここ大丈夫なのかと思うはな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 12:54 返信する
- いうてコロナのせいなのは明らかなんだし税金で救ってあげられないのかな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:02 返信する
-
電通が関わってるって判明しただけで
その商品まで忌諱され始めるとか
広告代理店としてはもう致命的だろ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:05 返信する
- 濡れ手に粟で税金でぼろ儲けみたいな商売していて赤字になるんか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:05 返信する
- テレワークが増えて、デカイオフィスが不要になったってことだな。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:07 返信する
- 中国企業が買い取ります
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:35 返信する
- ワニのせいなの?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:39 返信する
- どうせ中国企業なんだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:55 返信する
- あの目玉だらけの内装は、ニセモノなの❓
-
- 123 名前: マッスルウィザード 2021年06月29日 13:55 返信する
-
>>1
宮崎で『裸のマッスルウィザード』の通報相次ぐ
「車が盗まれ、近くに裸のマッスルウィザードがいた」
「交通事故を起こしたマッスルウィザードが裸だった」
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 13:57 返信する
- どこが買ったのかを公安はきっちり調べて欲しい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:11 返信する
- 忌々しい日本国民の差別で潰れただけ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:12 返信する
- 黒い噂しか聞かない珍しい企業
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:19 返信する
-
電通ざーまーと言いたいところだが、自社ビル売却は資金運用において普通の手段だしな
老朽化も考えればなおさら
売却益で赤字補てん、リバウンド利益で新社屋ってパティーン
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:20 返信する
- テンセントがくるか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:35 返信する
-
>>105
FRONTAGE 株式会社フロンテッジ
東京都港区。ソニーと電通が出資する総合広告会社
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:36 返信する
- 電通の管理職は全員地の果てまで追い回されろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 14:45 返信する
- ネトサポ仕事減りそうwww
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:00 返信する
-
海外事業に失敗て
日本で癒着と独占だけで運営してるセンスゼロの広告企業が海外で成功できるわけないやん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:09 返信する
-
>>71
?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:10 返信する
-
890億じゃいらないな
テナントビルとしても使えないから売り払ってるんだろうし一体何に使えるんですかね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:14 返信する
-
中国がトンネル会社経由でビルを買い取り、日本侵略の拠点がまたひとつ増える
売国電通はお金が入ってウハウハw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:14 返信する
-
>>1
🐷これぞ任天堂の電通力じゃ💪
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:28 返信する
- 人件費が高すぎるんだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:31 返信する
- Nゾーンw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:45 返信する
- お祝い申し上げます🤗
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 16:08 返信する
-
>>71
自滅しただけ。法人需要だろうし俺達が何しても影響が無い
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 17:18 返信する
- 買ったのはどうせ、ヒューリックか外資系ファンドだろ。 南青山のエイベックスも結局外資系ファンドだし。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 17:59 返信する
- ざまあみろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 18:16 返信する
-
かつては時代の最先端を行った会社だが
今となっては時代遅れのくせに規模だけデカイ厄介者に過ぎない
パソナもろとも消えてなくなるのが世のため
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 18:17 返信する
-
外資が買うなら丁度良い、東京の地価を下落させるタイミングだ
金を絞った上で日本から消えてもらおう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 18:19 返信する
- 電通とかもはや平成の遺物だな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 18:27 返信する
- 事故物件に等しいだろ?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 18:31 返信する
-
そりゃ今のままじゃ「あのビルはブラック企業のビル」だもんなwwwww
他の建物に移してまたサビ残ビルにするつもりなのバレバレで草
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 18:39 返信する
-
みんながワニ買わないからだ
私は検討中です
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 19:04 返信する
- 買収されて消えそう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 19:23 返信する
- 殿様商売で赤字出してる方が驚きなんだがなぁ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 19:25 返信する
-
よっしゃ効いてる効いてる
お前ら気を緩めるなよっ!
勝って兜の緒を締めるっっ!!
政商売国企業は徹底的に潰せっっっ!!!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 19:29 返信する
-
>>1
朝日、毎日もやってみなよ(笑)
結構苦しいんやろ(笑)
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 19:57 返信する
-
>>151
なお東京オリンピック開催で息を吹き返す模様
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 20:19 返信する
- トンキンの恥部
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 20:20 返信する
- ちなみにワクチン推進していたのは電通の指示(目論見)だぜ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 21:06 返信する
- 節税やろなどうせ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 22:28 返信する
- そのまま潰れてしまえ!
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 22:29 返信する
-
「まつりの呪い」発動、乙!
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 00:51 返信する
- 中国系の会社じゃねえだろうな・・・?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 01:26 返信する
- 在日企業・ピカツー
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 03:14 返信する
-
また別に建てるんじゃねぇの
見栄と勢いが無くなったら何にもないじゃんお前
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 06:08 返信する
- 中国に買われてるやつやん
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 07:04 返信する
-
>>16
仕事は8~17時しかない、の常識を疑うべきさ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 08:03 返信する
-
>>29
19さんんも触れてるけど財務体質を改善する方法として手っ取り早いし王道だからね
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月30日 17:43 返信する
-
JINが買えば良いんじゃないか?
金あるんだろ🤔
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月01日 02:00 返信する
- 売れねーだろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月01日 21:25 返信する
- 🐊
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月01日 21:26 返信する
-
>>148
棄却になりましたね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。