【希少種】新種のムカデとゴキブリが沖縄で発見される!「森に暮らす日本一美しいGといっても過言ではない」

  • follow us in feedly
ムカデ ゴキブリ 新種 沖縄 罰則 環境省 保護 虫に関連した画像-01

新種ゴキブリを緊急指定 捕獲や売買禁止に 環境省(時事通信) - Yahoo!ニュース

ムカデ ゴキブリ 新種 沖縄 罰則 環境省 保護 虫に関連した画像-02

<記事によると>

環境省は29日、新種のゴキブリ「ベニエリルリゴキブリ」など、沖縄県に生息する3種の希少な節足動物について、種の保存法に基づく緊急指定種にすると発表した。

ベニエリルリゴキブリは沖縄県・宮古島のみに生息。羽に帯状のオレンジ色の模様がある。6月に公開された論文に新種として記載された。

このほか緊急指定種にするのは、与那国島だけに分布する「ウスオビルリゴキブリ」と、沖縄島北部などで見られる「リュウジンオオムカデ」。いずれも最近の研究で新種として認められ、愛好家の関心が高まっている。 

以下、全文を読む


▼新種のムカデ・ゴキブリが見たい方はこちら
環境省_種の保存法に基づく緊急指定種の指定について


<ネットでの反応>

新種のゴキもムカデもだいぶキレイな奴なので、いつもの奴と間違えて殺すことはないとおもうが。
特にゴキは、あれがポピュラーになったらあんまし嫌わないと思う。


ムカデとゴキブリの新種殺したら
5年以下の懲役もしくは500万円の罰金とか怖すぎる沖縄県


これはすごくいいこと。人間にとって不快でも生態系にとっては種の絶滅は均衡のくずれの原因になってしまう。
まあ、個人的には虫は大の苦手ですけどね。


いわゆる「不快害虫」のムカデやゴキブリが、種の保存法に基づく緊急指定種に指定されるのは初めてという。

見ただけで何ゴキブリか何ムカデかわからんから、間違って殺しそう
絶対沖縄には帰らん


虫嫌いにとってはキツそうw

ゴキブリといっても台所に住み着いたりうろうろしたりするのはごく一部だしねえ。

見つけても抹殺禁止。恐ろしい。恐ろしい。。。。。




なんだこれ、パッと見ゴキブリに見えなかったわ
こんな鮮やかな色の種類があったんだ
やる夫 PC 笑顔 煽り



これら新種の捕獲・殺傷・譲渡しは5年以下の懲役または500万円以下の罰金が科せられるそうだ
見つけても絶対に殺してはいけないぞ
やらない夫 白目



eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 【早期購入特典】期間・用途限定パワスピ・ポイント (封入)

発売日:2021-07-08
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
価格:6282
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蟲かんしゅき
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捕獲・売買した奴を重罪にしないとやべえだろうな
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    キモオタ共を焼き殺した英雄青葉😊
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蟲の仕業だな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや無理
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ潰すわ
    沖縄行けねえな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今夜のおかずはムカデとゴキの活け造りだよ〜!
    た〜んとめしあがれ〜!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリって茹でれば赤くなってエビみたいになるし美味いぞ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に殺してしまったとしても、どうやってバレるのよ?

    監視でもしてるのか?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムカデは既存種との区別無理ゲーだろ
    絶対殺しちゃうわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虫がそもそも無理
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プレーリードッグのお尻の穴にムカデを挿れて口から引っ張り出すとプレーリードッグは逝く
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵じゃん

    と思ったら実写じゃん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家に出なきゃいいよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リュウジンオオムカデとかいうやつ名前に反してキモすぎだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Gはなんか珍しいね。
    形はGそのものでウッってくるけど。模様がついてる。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキも種類によっては可愛いのもいるからね。
    サツマゴキブリとかは動き遅いし、とにかく日陰に逃げようとノソノソ動くのは愛着湧くよ。
    足の方覗けばいつものゴキブリみたいだけどね。
  • 20  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>4
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>9
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 22  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>14
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリホイホイ置くのはいいのか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家に出るタイプの種じゃないから、間違って駆除することはないだろうね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキはまあ特にどーでもいいけどムカデは無理田舎だからよくでるし噛まれる?刺される?とにかくいてぇみっけたら即ひばさみでつかんでコンロで焼いて殺してる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の中に出てきてもゴキブリ様もムカデ様も殺してはいけないとか辛すぎるだろう...
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在来種は山の中でモソモソ暮らしているだけだからな。
    家の中に入ってくるのは平安期に入って来た外来種。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じょうじ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーラーラーラーララーラララーラララララー
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    ゴキも嫌だがムカデは見るだけで無理
    コンロで焼くとか想像しても背筋が寒くなるわw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捕まえて食うyoutuber出てきそう
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし時間を止められたら
    この大きなゴキブリを
    嫌いな人間の背中に入れてやりたい
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お久し〜 1コメやったね ( ´ ω ` )ノ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄ってGがクチに入ってきそうになったりする所だってきいたけどマ?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リュウジンオオムカデ
    体長19cm
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家が藪とかに隣接してるとムカデって出てくるらしいね。
    小学校の友達にその手の家があって、俺は一度部屋で見かけてから
    遊びに行くのが憂鬱だった。
    家人はみんな余裕で慣れてたけど。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄省の人達って虫食うんでしょ?
    これも間違えて食いそうだね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和の生類憐みの令
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ道民、ゴキのキモさがわからない…
    動画や画像では見たことあるけどちょっと素早いカナブンかカブトのメスにしか感じない
    本土の人ってなにがダメであれほど忌み嫌うん?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    確実に息の根止めないと気がすまんくらい痛いのよ 寝てるときにぞわぞわすると思えば顔のすぐ横にいたりとかね 梅雨まえぐらいからかなり家にでてくる勘弁してほしいよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニジイロゴキブリのほうがきれいだしかわいいと思うんだけど?
    まああれは日本産じゃないからメジャーじゃないか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    沖縄に限らず山間の県には昆虫食が当たり前の県なんか沢山あるぞ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    なんていうかクモとかとは違う不快感がある。
    そして動いたり羽ばたいたりすると不快感が恐怖に代わる。
    なんでか分からんけどなー、腹の底から湧き上がる恐怖はどうにもならん。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    沖縄に住んでた子が言ってたがでかいらしいよ 口にはいるかどうかはしらんけど車乗ってたらフロントガラスに当たってくるって言ってたから入ることもあるかもな
  • 45  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>33
    可愛スギィ(≧Д≦)
    ありがとうございます(≧Д≦)
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    中国の話をしてるのに突然日本の話をし出すアスペやん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    油でカラッと揚げて塩で食うと美味いよねゴキちゃん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    見た目がどうこうとかより、不衛生なイメージが強いのが原因じゃないかと思う
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巨人坂本「まとめサイトに書き込みするような奴はゴキブリより気持ち悪い」
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムカデのやつ、じっとしたらいいのに絶対布団とかに潜り込んでくるんだよな。
    体温なのか体臭に引き寄せられるのか分からないけど。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    うちはすぐ横が山 遊びに来いよ!ムカデなんてケチなことはいわねぇイロイロ観察できるぞwwww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムカデは毎日足をキレイに掃除するって聞いてから
    少し印象良くなった
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    中国www
    アスぺはお前だろアホ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    山間の県www
    どんだけでかい山だよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    祖国に帰れ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    県の一部田舎地域ならまだわかるが主語を県にするのは大きく出たなー
    どことどことどことどこだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレ東のぽつんと一軒家の生活観てていいなと思ったが・・・。
    よう考えたら昆虫パラダイスでもあるんやな。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪かった 本当に
    申し訳ない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に申し訳ない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    飛びおきるよななんかもぞもぞすると思って確認したとたんに そっからはもうパーティだよな・・・・・・
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    申し訳ない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の住むとこじゃねえわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お歳暮です( ´・ω・`) つ💩);≧Д≦)クサスギィ!
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早口言葉
    ベニエリルリゴキブリ
    ベニエリルリゴキブリ
    ベニエリルリゴキブリ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    ミーアキャットもかわいいよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ニジイロゴキブリとかグリーンバナナローチとかも可愛いよね。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リュウジンオオムカデって名前カッコよすぎやろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ外で見つけてもわざわざ殺虫することはないけどさぁ
    家の中で見つけてしまったら発狂しちゃうわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この類の虫はわざわざ採集しに行かないと見つけられない珍種だぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そんなん見たら気絶するわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    出るよ
    割と頻繁に
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄はシナからの人型ゴキブリがたくさんいるからねぇ
  • 73  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>65
    可愛スギィ(≧Д≦)
  • 74  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>63
    ひどスギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ◯ヤング「ワイも新種を出すか」
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体はキレイなんだがやっぱりあの触覚があかんわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう新種って、今まで永年、見つからずに世代を重ねて暮らしていたのか
    数世代前から変異した個体が増えてきたのか?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過言です
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリは噛まないし毒はないが、ムカデは噛むし毒があるから結構腫れる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼むから住むのは森の中だけにして欲しいわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キレイだけどシルエットはしっかりゴキやな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモイ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一綺麗なG、薄緑色 グリーンバナナローチ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同時に新しい早口言葉も生まれた
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あの速い動きがダメなんよ
    ノロノロの動きだったらゴキブリもそこまで嫌われてなかったはず
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この見た目なら大丈夫だが
    あとは動きと一度に増える数だな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズー&シータ「バルサン!」
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高く売れんの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出てこなければ!やられなかったのに!

    虫に関してはコレのみよ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリは見つけ次第
    殺虫剤浴びせまくってぶち殺す
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美しい?いやいや無理無理無理無理
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて触角無ければな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のゴキブリはこんな感じの多いよ
    飼育してる人も結構いる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベニエリルリ言い辛い事この上なし
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方この世から消えてくれ・・・
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリは可愛かったけどムカデは無理だわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多足は生理的に無理。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産まれる場所が変わるだけで殺生されるんやで
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間の生活圏に入ってこないなら全然オッケーです
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    露骨に規制しないとオオクワガタみたいに狩りまくられて
    地域によっては絶滅してしまうからしゃあないんだよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが殺到しますな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    皆さんも外来種(人間も含む)は駆除しましょうね(^_^)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレなきゃええやろ…家の中で繁殖されるのが一番やべえわ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    既に殺到してたからだぞ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ^ω^)・・・なんかちょっと可愛いな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エビの尻尾 = チャバネGの羽根
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動きが遅いタイプか
    こういうのがキッチンに現れろや
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    こち亀で読んだ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりムカデは害虫の王様だな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら綺麗と言われてもゴキブリでしょ?
    画像見る勇気出ん
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄で新種のエイリアン発見、EDF陸戦兵各隊員は至急宮古島に終結せよ!
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の中をチョロチョロする連中と違って
    こういう森なんかに住んでるゴキブリは素早くないんだよな
    普通の昆虫と同レベルの動き
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カナブンみたいやな
    ムカデはムカデだったけど
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあGも生息場所が綺麗ならええんじゃないかな
    なんでも食う、異常に増える、不潔と3拍子揃ってるから嫌悪感マシマシなだけで
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    黒光りしてヌラヌラしてる奴じゃないから、単純に虫嫌いとかじゃなければ大丈夫だと思う
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カブトムG
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも森のゴキブリは清潔やし

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク