
■ツイッターより
facebook 開いたら父が死んだので入るなと言われていた部屋に入ったところ大量のエロ同人誌があったため、周囲に相談して駿河屋持ち込んだらすごい額になり、勝手に処分したということで遺産の揉め事が面倒になっている、という話が あり、すごい気持ちになってる
— 女性 (@ssig33) July 3, 2021
周囲と相続の範囲はほぼ重なっていないようです、その点がわかりづらい文章なので補足します
— 女性 (@ssig33) July 3, 2021
揉めてる人たち全員非オタらしくて、なんかかわいそう
— 女性 (@ssig33) July 3, 2021
みなさんに一つだけ言っておくことがあるとすると、遺産問題ってまじで 20 万とかで骨肉の争いになります、エロ同人マンはもっと多い額ですが、、、
— 女性 (@ssig33) July 3, 2021
即、駿河屋のHPに飛んだが、俺が死んだのか、というくらい充実した同人誌コレクション(80年代〜90年代半ば)が並んでいた。おそらく、会場ですれ違ったこともあろう同じサークルの行列に並んだこともあろう。名前は存じあげないが、自分は間違いなく戦友–とも−を失った。ご冥福を祈ってやまない。 RT https://t.co/dpGTs35Jef
— 金満 福太郎 (@kinmanshouji) July 3, 2021
<このツイートへの反応>
これ駿河屋に持ち込むという発想できる人がいなかったら
雑がみとして処分されていた可能性もあるわけで
遺産問題て難しいなあ
(玩具も同様)
駿河屋に持ち込んだってところが肝ですね
ちゃんと価値がわかる店に持ち込んだなって思います
中古同人誌屋って全部二足三文で買い叩かれるのかと思ったら違ったのね
私の場合、同人誌ではないが古い絶版漫画が多数あるので、夫には「ブッ○オフに持って行ったら化けて出る!まんだらけに出張依頼せよ!」と伝えている。
再販されたのもあるからどれほどの価値かはがわからんが…。
お宝(同人誌)はお宝だったのか!
「売ったら額が思った以上になった」という「金銭問題」以前に、
亡くなった方の友人や(相続権のない)親族が「生前からの口約束」などで、コレクションを譲ってもらう・売ってもらう話になってた場合、もめ事・恨みが深刻化しそう。モノによっては二度と手に入らない可能性もあるのだから。
これ自分も親父も他人事じゃないから笑いにくいんだよなあ…
自分が死んだ後にそういう物が見られたら死んでも死にきれないんでボクが死ぬ前にはいろいろ処分しとこうと思いました

でもこんな揉めるくらい売れた同人誌って何なのか気になるお
どんだけレアだったんだろ??

![]() | ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch 発売日:2021-07-16 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜 - Switch (【数量限定特典】エナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」 同梱) 発売日:2021-07-09 メーカー:カプコン 価格:6636 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2021-11-12 メーカー:任天堂 価格:5480 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2021年07月05日 03:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2 名前: 2021年07月05日 03:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:01 返信する
-
>>2
アンチを代表して謝罪します。
本当に申し訳ありません。
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
私たち日本の一般国民も怒っています。
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:04 返信する
-
雨蜘蛛
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:04 返信する
- 嘘松
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:04 返信する
- 遺産を金に換えたって時点であー終わったわお前って感じ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:04 返信する
-
飴蜘蛛
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:04 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
散々弄ばれたあげく一方的に捨てられるなんて、本当に女にとって地獄だこの国
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:05 返信する
-
按摩雲
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:07 返信する
-
80年代90年代からのオタク層っていうと濃そうだから
確かに高値つきそうだ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:07 返信する
- やっぱり菅のせいで負けたのかい?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:07 返信する
-
どうも、菅のせいで負けたんだよねっ💖
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:07 返信する
-
同人誌なんて今の駿河屋で値が付くわけねーじゃん
同人界のブックオフやぞ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:08 返信する
-
東京には自民は要らない❗️
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:09 返信する
-
菅りつくだけでいい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:09 返信する
-
蕎麦にいてくれるだけでいい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:09 返信する
- とりあえず駿河屋に感謝
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:10 返信する
-
あんた、、おまえさん、、70
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:11 返信する
-
蕎麦から目を離さないでおくれやすぅ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:11 返信する
-
なぁ…文章力ヤバくね?
どんな教育受けたらこんな酷い文章になるんだろうか
おまけに投稿主のツイッターみたらヒデェのなんの
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:11 返信する
-
>>3
はよ寝ろクソニート
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:11 返信する
- らしい という内容は要りません。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:12 返信する
-
もうちょっと文章どうにかならんのかこの女
フェイスブック開いたら父親が死ぬとかどんな死に方だよ
そもそも遺品を鑑定するなり見積もり取るだけならともかくそのまま売るとかアホやろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:14 返信する
-
>>21
まとめブログのバイト⇒辞めた結果・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:14 返信する
-
確かに…
80年代なら北斗かドラゴンボールかガンダムかそこら辺かな?
当時は同人誌即売会が200サークルとかだったしかなり世間は狭いと思う
多分ファンロード毎月愛読してたんだろうな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:15 返信する
- 散々ディスって金だけは貰う遺族
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:15 返信する
- たった20万の遺産配分で相続者同士で骨肉の争いになるとか底辺すぎるわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:17 返信する
-
ワイもオタクだけど百合以外理解出来んわ
男の尻見て興奮するのはホモだけだろ?
(´・ω・`)普通のノンケは百合しか見ないもんだぜ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:20 返信する
- ある程度歳とったら終活はしないとダメだな…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:27 返信する
-
当たり前やろ。
遺産相続前になんの権利があって処分しとるねん。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:28 返信する
- ザルヴァートルモデル マーク嘘松
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:29 返信する
-
>>28
それな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:41 返信する
-
>>27
総額20万円の遺産じゃなくて分配した結果20万円の差があるとかやろw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:45 返信する
-
>facebook 開いたら〜という話が あり
他人の話じゃないかw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:54 返信する
-
2時ます
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:57 返信する
-
あの頃 同人誌って人では無かってよ社会の爪弾きモンやそりゃヒデ揉んだった
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 03:58 返信する
-
1,000円です
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:00 返信する
- よそんちの話をなぜ?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:05 返信する
-
ここに張り付くバカは、はよ寝ろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:07 返信する
-
>>39
おはよう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:13 返信する
- こういう作り話を記事にする時って嘘だと分かってても取り上げるもんなの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:14 返信する
- 豪鬼「同人誌、よーく見てみ?おりゃーーーー」
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:14 返信する
- おいらはラブライブの甲高い声優の声が死ぬほど嫌いでさぁ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:15 返信する
- で、父の性癖は判明したかい?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:16 返信する
-
同人誌とは、
かってに、正規の作品を真似て裸にしてた犯罪史
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:17 返信する
- 膣が存在する限り嘘松も存在し続ける、真理やな
-
- 47 名前: 2021年07月05日 04:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:18 返信する
-
ワロタ💖
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:19 返信する
-
バイト中すまんな、、
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:21 返信する
-
仕事絡みや個人的に貰った
有名絵師の一点モノのイラストやゲーム原画
有名になる前のコピー紙本もあったりして
好意で貰ったものだし売ると出どころバレるし処分に困ってる。
とりあえず駿河屋でいいのか?
死んだ時のために紙を添えとこうw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:31 返信する
- 俺も物持ち良いから若い頃買ったのがレアになってるけどたいした金額にはならないもんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:43 返信する
- 女だしどこまでホントかな?ゼロから思いつく頭は女さんにはありません。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:46 返信する
- 駿河屋ってオクにかけるより高くなるんか?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:46 返信する
- 嘘松は文末でウケようとして大体スベる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:49 返信する
- 奈須きのこ?先生の10部発刊の同人誌の1部所有してます、ての昨日見たで。周りはやれ百万だとかいっとったで
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:56 返信する
-
>>55
ち.んぽ?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 04:57 返信する
-
駿河屋って確かに買取価格が店での販売価格の半額程度はあったりするな
もちろんモノにもよるけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 05:15 返信する
-
>>8
お前の力で地獄を天国に変えんだよ!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 05:16 返信する
-
嘘くせえなあ
普通親父がエ・ロ同人誌大量に集めてたなんて親類に言うか?
恥ずかしいだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 05:19 返信する
- どう見ても嘘松
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 06:07 返信する
-
祖父が亡くなったときに、部屋の片づけしに母とともに言ったら、祖父に自室におニャン子クラブという昔のアイドルさんのグッズが大量にあった。
母が懐かしいといっていたのでネット検索したら年代がわかったけど、祖父はその時代に50代になっていたはずで微妙な気分に。
CDもあったし、レコード(大小の)というのも多くあった。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 06:17 返信する
- こういう遺品は売却する前に分配するのかな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 06:23 返信する
-
駿河屋は一度に300冊以上売れないから
200冊前後を数回に分けて売った事あるが
かんたん買い取りで1回大体3万〜5万くらいにはなる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 06:39 返信する
- 嘘松
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 06:46 返信する
-
エロはフリマで売れんしなあ
よっぽどまとめて売らんと大した額にはならない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 07:19 返信する
-
>>24
まーたお前らゴミ屑基地外素人童貞犯罪者こどおじキモオタかその同類が妄言喚き散らしてるのか
その中でも悪質だな
嘘か本当か知らんが親の死を自分の承認欲求満たす為の虚偽のネタに使うとか
人として終わってる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 07:37 返信する
-
これは嘘松
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 07:44 返信する
- また他人の話してる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 07:52 返信する
- 親父が家族にも秘密にしてきた事をいとも簡単に世界中に大発表会を行うクズ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 07:55 返信する
- 駿河屋の回し者疑惑
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:00 返信する
- 嘘松ゲーム速報 JIN
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:06 返信する
- へちまで見た嘘松
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:06 返信する
-
>>6
むしろ使いもせずに朽ちさせるぐらいなら金に換えて世の中に放出しろとしか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:20 返信する
-
金の問題ではなく
父親がエロ同人読んでたことのほうがショックだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:27 返信する
-
同人誌なんて再販はほぼ無いんだから
貴重なのもあるだろな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:32 返信する
-
>>25
うる星やつらとかもそのあたりかな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:35 返信する
- 明らかな嘘はつまらんよマジで
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:37 返信する
-
20万の現金とその買い取りレシートあれば問題にならんだろ
問題になるとしたら非オタじゃない場合のなんで聖遺物を安く売ったのかという点
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:45 返信する
- 父親のおそらく知られたくない秘密をFBでさらす親の心子知らずの見本みたいな家族だな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:46 返信する
- 唐突にFacebookで見た人の話をし始める奴ヤバすぎ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:50 返信する
-
>>2
これは詐欺
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 08:53 返信する
-
>>66
うちの親父が死んだ時は
絵画、廃盤機械、激レアレコード
生ほど出て来て、不動産が4000万円で喜んでたのがバカらしくなった
その額3億超えでオークションレベルの商品だった
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:10 返信する
-
>これ駿河屋に持ち込むという発想できる人がいなかったら
>雑がみとして処分されていた可能性もあるわけで
>遺産問題て難しいなあ
>(玩具も同様)
同人誌ごときで遺産とは笑わせる
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:12 返信する
-
>>83
揉めた原因は同人誌自体の希少さじゃなくて値段だって言えば少しは理解できるか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:14 返信する
- >>61 いうてセーラー服を脱がさないでは名曲だよ、聞いたげ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:17 返信する
-
>>84
俺の言い方が悪かった。すまん。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:25 返信する
-
いくらになったか気になって電話したら
「そんなに大量の同人誌を中古買取した事実は無い」ってさ
ほんとBOOKOFFはダメだな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:29 返信する
-
>>4
入るなって言われたって死んだら入るやろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:39 返信する
-
レアもあるだろうけど、そのぐらい古参だととにかく量が多いのよ。
ソースは俺。1冊5円でも段ボール10箱分売ったらまぁまぁの金額になった。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:39 返信する
- もし自分の好きなジャンルと同じだったらやはり俺達は親子だったんだって涙するだろうね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:45 返信する
-
こういう他人の話って体は嘘でしょ
突っ込まれた時に本人じゃないから分かりませんっていう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:48 返信する
- 嘘松
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:50 返信する
- 10万や20万なんて葬儀代で消えるものがもめごとになるわけねえだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 09:52 返信する
-
>>23
デスノートの亜種やでそんなことも知らんのか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 10:04 返信する
-
うちはというか俺はひいばあちゃん、ばあちゃんと受け継いできた日本人形コレクションくらいしかないな
下手するとひいひいばあちゃんからかもだが
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 10:13 返信する
- ツイカス嘘松しねや
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 10:45 返信する
-
>>5
ツイート5つくらいも読めないのか
-
- 98 名前: 2021年07月05日 10:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 11:23 返信する
- ママンと性交できるじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 11:24 返信する
- 今の駿河屋ってほとんど0円買取じゃないの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 11:44 返信する
-
20万どころか1万でもなる
揉めるのは金額じゃなくて金にがめついから
親には相続をきっちり解決してもらうようにしておけ
単純に考えれば分割でいいんだから、それで納得できない人は大体揉めるw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:09 返信する
-
同人誌文化がはじまったころにおっさんだった人ってそこまで高年齢じゃないよね
わりと早くに亡くなったのかな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:11 返信する
-
つまり、「古本を売ったら大変な額になったよw」なんて事を
相続人らに言い触らしたのか
迂闊だったね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:11 返信する
-
こういうのってあるだろうね
興味のない物だと平然と売るってさ
ただでさえ彼氏・旦那の持ち物を勝手に売る女がいるなら家族の物を黙って売ったり死後に売りさばこうってやついるだろうね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:16 返信する
- 駿河屋の自演だろこれ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:19 返信する
-
>>105
押し入れに眠ってる古本を高く買ってやるから売ってくれって?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:19 返信する
-
低額程揉めるイメージあるかな
高額な財産ある人は元からお金持ちだから
微々たる金額で揉めない。
低額は庶民なので大揉め。
不動産系の仕事やってる人程わかるだろうな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 12:24 返信する
-
>>101
まさにそれだな、うちのパターンは
親族にDQNが一人いて
うちの婆ちゃんの息子、ようは母親の弟だけど
母さんの財産から手持ちから開示しろ!
開示しないと俺は何もしない!親の縁を切る!
と婆ちゃんが死ぬ前からお金の事しか考えてない50代。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 13:26 返信する
- 駿河屋はゴミみたいな販売価格だから買い取りは悲惨だろ。買うにはいいが
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 13:40 返信する
-
>>109
同人系をオクとかフリマで売る以外にマトモに金になる所って駿河屋とかその手の買取しかないんじゃね?
知識なければ二束三文でも金になれば的な感じみたいだし
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 13:41 返信する
-
>>103
売る前に相談してるからいくらで売れたかの報告はいるだろw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 13:42 返信する
- 趣味のものを現物で溜め込んでるやつは自分が死んだ後のことよく考えような
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 13:57 返信する
- まあ、本当の事だとは思うんだけど、アカウント名がざっくりすぎて怪しい。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 14:04 返信する
-
矢継ぎ早に事件をかぶせてくるこの文章・・・
嘘松です
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 15:56 返信する
- 自作アンプ作るのが趣味の私の物は売れないから処分されるんだろうなぁ…。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 16:23 返信する
-
周囲に相談したのに勝手に処分したことになるのおかしくない?
あと亡くなったから家族ですら部屋に入るな言われるのもおかしくない?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 17:23 返信する
- 死んだらブックオフではなくまんだらけに持ってくと良いと言ってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 18:10 返信する
- 最近は、古同人誌持ち込みと言えば、まんだらけではなくて駿河屋なのか
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 18:40 返信する
- 駿河屋なんかでちゃんと買い取るわけないやん
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 20:31 返信する
-
話の流れがよく分からないんだけど、後から出て来た金満福太郎とかいう人はどうやって故人の遺品を駿河屋のHPで確認したの?
最近買取したリストみたいなページがあるのかな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 20:42 返信する
- いや、駿河屋っていうか古物商はどこもかなり安く買い叩くから個人間で取引してれば1.5倍になってたはず。面倒だけどね。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:13 返信する
-
まんだらけも大概だけどな
理想はオクだな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:22 返信する
- 父親若かったんかな?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:24 返信する
- 証拠無しとか松やん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:40 返信する
- 嘘松速報
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:37 返信する
- 駿河屋見てみたけど2000年以前?ぐらいの男性向け高額エロ同人誌ってかなり少ないな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:22 返信する
- 噓松
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:27 返信する
- 絶妙に日本語が下手過ぎて頭痛で頭が痛い(´・ω・`)
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:32 返信する
-
>>116
周囲と相続者は重なっていないって書いてある。そして、亡くなったから入るな、じゃなくて
入るな、って言われた場所に亡くなったから入った、じゃない?投稿者の書き方が
わざとかっていうくらい酷い書き方だからしゃーないが、なんでこんな文章で
世に流そうとしたのか理解に苦しむ。
-
- 130 名前: 2021年07月06日 00:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 01:44 返信する
-
嘘松
-
- 132 名前: 2021年07月06日 08:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 10:42 返信する
-
近所の兄さんがとある有名アニメのシナリオライターだった。 体調崩して何年も実家で仕事してたんだけど急死した時にアニメなんかをあんまり良く思っていない弟さんに遺品(アニメの台本やノベルティー、声優さんとの品 など)まとめて捨てたと聞かされたときにはある意味かける言葉がなかった。
実家はある家業をしていて弟夫婦、とお母さんがいたんだけど 一日中家にいるし
目障りだったみたい。シナリオライター言うてもすごい金稼ぐわけでもないし、、、興味ない弟さんからはオタクにしか見えんかったんだろう、、
売れば高かったんじゃない? って言っても、ゴミばかりで価値ないものばかりでしょって言ってた。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 12:02 返信する
- 死人に口なしだ
-
- 135 名前: 2021年07月06日 14:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 16:46 返信する
- 棺に入れてやれよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 18:27 返信する
-
古い同人は保存状態が良くても全部が全部金になるわけじゃない
相当レアな掘り出し物があったんだろうなあ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 19:05 返信する
-
新作 数日遊んでつまらなかったゲームをブに持って言っても半値以下やぜ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 23:23 返信する
- 雑がみ??????
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 23:53 返信する
- 嘘 松
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月07日 22:23 返信する
-
>>41
高齢のオタクの遺産の後始末の話なんていくらでもある。
この話そのものが嘘か否かを気にしてる時点でお前は話題も流れも理解してない。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月07日 22:33 返信する
-
>>109
中古店はフリマでもなかなか買い手がつかないような物まで引き取ってくれるんだから当たり前。
捨てるにはもったいないけど自分で個々に売る手間をかけるほどじゃない物ってあるだろ?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月07日 22:47 返信する
-
>>123
初期のコミケ世代ならもう還暦でもおかしくないぞ。
初代ガンダムを高校生の時に見てた世代とかな。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月08日 17:58 返信する
-
値上がりは欲しがってるやつがいる時にしか起こらない
同人はどうしてもジャンルの移り変わりが激しいうえ
作家も多岐に渡るので値段が維持されることはまずない
大体20年経過で完全に紙くずになる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月08日 17:59 返信する
-
これが古銭とかなら市場が出来上がってて値段も動きづらいからまだ分かるが
市場価格は所詮は小売店での買値であって
その値段で買ってくれる相手を見つけるのは凄く大変だ
場合によっては年単位の時間が必要になる
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月08日 23:33 返信する
-
何千円もの価値の物をブックオフに持って行ったら
査定額数十円だったので気を付けろ。マジで誇張じゃなく数十円だった
久々にキレるかと思った
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月08日 23:46 返信する
- 勝手に処分して一人占めとか犯罪者と同じだな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。