
■Twitterより
夜中に不安で眠れなかったり、パニックになりそうなときに有効なのは呼吸法です。呼吸法はいろいろありますが「4秒吸って4秒止めて8秒吐く」のは緊張に有効的なのでためしてみてください。無駄な緊張をといたり、とりあえず眠れるようになると人生はかどります。ぜひ暇なときに練習してみてください。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) July 4, 2021
夜中に不安で眠れなかったり、パニックになりそうなときに有効なのは呼吸法です。呼吸法はいろいろありますが「4秒吸って4秒止めて8秒吐く」のは緊張に有効的なのでためしてみてください。無駄な緊張をといたり、とりあえず眠れるようになると人生はかどります。ぜひ暇なときに練習してみてください。
呼吸法はいろいろあるみたいですね。444も教わりましたが、私は448のほうが効果的でした。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) July 4, 2021
448は毛細血管を増やす効果があるらしいです。某大学の駅伝チームが採用しているという話もあります。私はベッドの中で448を3回ぐらいやるとすぐ眠れますか
— silentstone (@silentstone1) July 4, 2021
呼吸法単独ではありませんが、米軍採用の『Relax and Win: Championship Performance』よりhttps://t.co/cLQbb4EpDm pic.twitter.com/3TDVLCk6zW
— 乾物屋™️R️ (@KanbutsuyaSan) July 5, 2021
■関連記事
「2分以内に眠りにつく方法」 米海軍が開発したいつでもどこでも寝ることができるようになるやり方が話題に! : オレ的ゲーム速報@刃
<この記事への反応>
すぐ眠れます。
心臓がバクバクしちゃうときは、アシュネル反射(眼球心臓反射)を利用して、蒸しタオルや冷やしタオルをまぶたの上に乗せてやると休まります。手のひらでも良いのですが強く押しすぎないこと。
自分が教わった方法は
3秒吸って2秒止めて15秒吐いての20秒セットを3回で1分間という方法ですた。
口呼吸がいちばん良くないとか
忘れがちですが
鼻で吸って口で出す
自律神経の中で唯一コントロール可能なのが呼吸みたいですからね
呼吸法って大事だよね。
覚え方によっては吸血鬼倒せるもん。
緊張してる時呼吸は浅くなるもんね。呼吸法試してみます。
ヨガの基本呼吸ですね!
なるほどいいこときいたやってみよう!!
いやー、良いこと聞いたわ
最近夜更かししがちだからこの呼吸法使って早めに寝付こうと思うお

えーと、なんだっけ?
4秒吸って4秒止めru・・・スピーzzz

いや、さすがに早すぎるだろ!

■過去記事
作業療法士が教える「眠りたいのに眠れない人」への三種の神器が話題に!これは試してみる価値あるかも : オレ的ゲーム速報@刃
![]() | AYO 枕 ホテル仕様 高反発枕 横向き対応 丸洗い可能 立体構造43x63cm 家族のプレゼント ホワイト 発売日: メーカー:AYO 価格:2880 カテゴリ:家庭用品 セールスランク:91 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドキドキ文芸部プラス! - Switch (【初回特典】キャラクタースタンド 4個セット、フルサウンドトラックダウンロードコード付のフロッピーディスク型カード、ステッカーシール、ドキドキ文芸部メンバーズカード、モニカからの詩、キャラクターしおり4枚セット 同梱) 発売日:2021-10-07 メーカー:PLAYISM 価格:3436 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:26 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドキドキ文芸部プラス! - PS5 (【初回特典】キャラクタースタンド 4個セット、フルサウンドトラックダウンロードコード付のフロッピーディスク型カード、ステッカーシール、ドキドキ文芸部メンバーズカード、モニカからの詩、キャラクターしおり4枚セット 同梱) 発売日:2021-10-07 メーカー:PLAYISM 価格:3436 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:204 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: リチャードソンジリス 2021年07月05日 21:31 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:32 返信する
-
結果的に気絶式に近い応急的な睡眠方法だから
健康な人がやると体調が悪くなるって結論出てる
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2021年07月05日 21:33 返信する
-
>>1
ネトウヨを代表して謝罪します。
本当に申し訳ありません。
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
私たち日本の一般国民も怒っています。
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:34 返信する
- 呼吸法とか鬼滅のパクリか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:35 返信する
-
>>4
ジョジョだろウンコ垂れ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:35 返信する
-
それはともかく導入パターンを作っておくというのはあるよ
俺がいつも妄想してる異世界話いつも同じところで終わってる。寝てるから
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:37 返信する
- 吸血鬼倒せるもんスベってて草
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:38 返信する
- ヨガの呼吸だな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:39 返信する
-
この呼吸法って実はかなり使える
FXで損切りして精神状態が不安定な時にこの呼吸をすると冷静になれる
慌てて注文入れ直して往復ビンタを食らうこともなくなる
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:39 返信する
-
そもそも国を守る仕事をしてるな緊張するなよ
こんな小心者が国を守れるのか?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:44 返信する
- 4秒も吸うことできないんですが
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:45 返信する
-
やってみたけど、8秒も息を吐き続けるのが難しいな
自分には444の方しかできなさそう
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:46 返信する
-
更年期で嫁がすぐにキレるんだけど教えたら効果あるw?
無職のヒモを見るだけで腹立つみたいw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:46 返信する
-
>>1
良くいちコメとったな 誉めてつかわす 😊
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:46 返信する
- これびょうすうかえていろんなぱたーんがあるけどとめるのとこでくるしくなってりらっくすできない……
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:46 返信する
-
>>3
絶賛ねえ。なんか軍靴の音が聞こえるわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:47 返信する
- 苦しくなった
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:47 返信する
-
>>16
このニュース作成者は
パニック障害
精神障害者
知恵遅れ
発達障害者
確定です
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:48 返信する
- またまたオレ的ツイッター速報@JIN
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:49 返信する
- ぱやぱやくんって名前が膝蹴りしたくなる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:49 返信する
-
>>11
ビニール袋にカビ取り洗剤とクエン酸を混ぜた液体を入れてその香りを吸ってみろ
一気に跳ぶぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:50 返信する
-
>>1
プレーリ一自衛官なんでしょう?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:51 返信する
- 抜いたら寝れる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:51 返信する
-
>>7
ウリィィィィ貧弱貧弱ゥゥゥ!!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:53 返信する
-
またコイツかよ
SNS何が面白いかわからないのに何でまとめてるんだ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:53 返信する
-
リラックスさせる←これができる時点で苦労しないっていう
あと眠気が来たとたんに覚醒してしまうんだよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:54 返信する
-
俺は眠れない時は酒飲んでビニール袋被って寝るとぐっすりですわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:56 返信する
-
>>27
周りから見たら完全に変態で草
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:56 返信する
-
>>12
お腹全体を大きな風船とイメージして、最初の4秒で風船をパンパンにふくらませるイメージでお腹と胸を膨らませるように息を吸う。
4秒止める。
口をすぼめて糸のように吐きながらお腹の下の方から押し出すように、息を細く長く吐き出して8秒でお腹の空気を空っぽにする。
これで何度がやればできるようになるはず。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:57 返信する
-
>>10
お前はまず仕事しろよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:57 返信する
-
>>27
子供の時のウォーズマンかよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:58 返信する
-
>>11
ゆっくり吸え
ゆっくりとな
-
- 33 名前: リチャードソンジリス 2021年07月05日 21:59 返信する
-
>>3
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 34 名前: プレーリードッグ 2021年07月05日 21:59 返信する
-
>>14
リチャードソンジリス可愛スギィ(≧Д≦)
ありがとうございます(≧Д≦)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:59 返信する
-
>>30
してるぞ
俺は傭兵だ
-
- 36 名前: リチャードソンジリス 2021年07月05日 21:59 返信する
-
>>22
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 21:59 返信する
-
途中で何秒数えたのか忘れるし
手順が間違ってるんじゃないかが気になって無理だった
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:01 返信する
-
>>35
洋平って名前なだけだろ、変換ミスすんな
陽平か?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:02 返信する
-
三つ数えて息を吸う
三つ数えて息を吐く
ウルフェンシュタインでブラスコビッチもそう言っている
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:02 返信する
-
>>27
なんでビニール袋被るんだよ
酔っぱらってるときにそんなことしてるとそのうち死ぬぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:04 返信する
- 催眠音声でよくあるやつ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:04 返信する
- 息を吐く時はヘソから指三本分下の辺りに意識を込めて吐くんだぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:04 返信する
- 有効的とか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:06 返信する
-
>>42
丹田呼吸法
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:09 返信する
-
要するに緊張状態を作ってからの弛緩でリラックスだから
米軍式と根本は同じ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:09 返信する
- 前からあるだろこのやり方
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:11 返信する
- マイスリー飲めば大半の人はすぐ眠れるやろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:13 返信する
- jinのこの一人コントって面白いの?笑ってあげたほうがいいの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:14 返信する
- よく聞くけど個人的にはどうも効果がなんだよね。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:16 返信する
-
>>1
プレーリードッグはいつもビクビクいやらしいんでしょ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:17 返信する
- 数えちゃって寝れない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:19 返信する
-
>毛細血管を増やす効果があるらしいです
ハ○「何だ…と?」
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:27 返信する
- 1.0.1でいけ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:30 返信する
- ブラスコヴィッチが言ってた
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:32 返信する
- 催眠音声の導入と同じだわwwww
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:39 返信する
-
>>52
ハゲにも効果あるやんけ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:51 返信する
-
吸うより吐く方が気持ちいいんだよね
吸うと逆に苦しくなる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:51 返信する
-
よくある「ひつじを数える」入眠法は
日本語で行うと無意味です
英語で数えましょう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:51 返信する
- 呼吸の基本やんけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:52 返信する
-
>>4
つまんねー
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:54 返信する
-
>>9
スゥーーー、…、フゥーーーーーー
…
反発しとる
損切りせんくてよかったわ🙄
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:56 返信する
-
>>10
災害発生時に
自衛隊にクレーム入れてそうだなお前
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 22:58 返信する
-
>>40
あなたのユーモアは
もう死んでるみたいですね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:11 返信する
-
無理して寝るのは難しいよな。
逆に起きてることは出来ても。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:19 返信する
- 超絶天才になる呼吸法とか無いですかね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:25 返信する
- 呼吸は吐いて吸うが正しい順序、ゆっくり意識して呼吸するだけでいいぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:42 返信する
- やっても眠れないほど重症な人はどうしたらいいですかねw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:49 返信する
-
>>39
ゲーマーならこれ思い出すよな
ちなみに4だぞ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:50 返信する
-
精神的な理由で落ち着かないときは、運動するしかない
「精神の痛みよりも、体の痛みのほうが上」だからだ
体が痛いとか、疲れているときは心配事が気にならなくなる
というか気にしてる余裕がなくなるだろ
体のほうに痛みや疲れがあると「その場しのぎ」として忘れられる
解決していないから、本当にその場しのぎだが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:51 返信する
-
>>66
おいどっちが先かわかんなくなったぞおい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:54 返信する
-
運動と言っても、筋トレだのダッシュだの、
そういう強度の高い運動ではなくてストレッチでもよい
体の筋を痛めない程度にグーッとストレッチして、力を抜く
それを20回から30回ほどやってみて寝られりゃ楽なほう
それでだめなやつは長めの散歩や、強度の高い運動をする必要があるが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:58 返信する
-
この呼吸ってのも、実は「息を吸うのと、息を止める」のは
体にとって苦しいこと
「体に負荷を与えてからラクにする」というものなので、
どっちみち体に苦痛は与えなければならないわけだ
精神的な要因で眠れないときは体に苦痛を与える、これは基礎
身体的な要因で眠れないときは病院行けって話だが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月05日 23:58 返信する
- 1秒吸って300秒も止めれば安らかに眠れそうだよね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:08 返信する
-
息を吐くと自律神経が落ち着くので緊張が解けやすくなるが
精神的緊張が長く起こると体に力が入っている状態なので
浅い呼吸になったり呼吸を忘れてしまいがちになるので酸素を取り入れる吸う事も大事になる。
そして緊張による自律神経が乱れると血流の循環も悪くなり、体内の酸素も欠乏しているので最初に一度吐いて肺に酸素を取り込める状態と自律神経の乱れを整えてから次に酸素を取り入れる吸う事を秒ではなく3〜4回連続して酸素を十分すぎる程取り込んでから深く時間をかけた吐くを行うと眩暈など楽になる。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:12 返信する
-
苦痛というと大げさに聞こえるが、「刺激」でもいいだろう
人によっては、髪をとかす櫛で頭をテンテン叩くとよく眠れるってのもいるし
寝転がりながら、手のひらで腹をペチペチ叩くと眠れるってのもいる
刺激の与え方は人それぞれなので
合ったやり方を探すのも1つの道
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:14 返信する
-
>>70
呼吸と言う言葉は吐いてから吸うと言う言葉の短縮である仝騰吸の順番。
なので海外の常識でも‥任吸うE任という順番で肺活量などを調べているが
何故か日本ではゝ曚Ν吐くというイメージが何故か定着している。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:16 返信する
- 布団に入ったが最後一瞬で寝れるわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:16 返信する
-
>>18
こんなでたらめに絶賛してる奴...
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:18 返信する
-
>>48
自分で判断しろよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:19 返信する
-
いやこれデタラメだぞ
過呼吸の時の呼吸法じゃねーか…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:27 返信する
- 過呼Qって書くとエバっぽいよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:31 返信する
-
8秒吐いた後
すぐ息吸って良いの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:55 返信する
-
米軍の睡眠方役にたたねぇゴミだわアレ
瞑想してる方が寝れる
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 00:55 返信する
- BJブラスコビッチ「4つ数え息を吸い、4つ数え息を吐く」
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 01:13 返信する
- 波紋オーバードライブ!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 01:16 返信する
-
「448=ししや=死者」ですね、それは良く眠れそうです!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 01:17 返信する
- 犬でも猫でも人でも良いからスマイルしてる所を想像すれば眠りやすくなる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 01:41 返信する
-
マジレスするとパニック状態の時にこんな事思い出せるわけがない
「あの呼吸法しなきゃ」とか思い出せるくらい自我が保てるような奴に呼吸法は必要ない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 02:58 返信する
- ぱやぱやガイジ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 04:08 返信する
- 催眠音声で最初にやるやつかな?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 05:09 返信する
- 安倍首相もやってなかったっけ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 05:47 返信する
- 俺は息苦しいと生命の危機を感じて意識が覚醒するから普通の深呼吸の方が合ってるわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 07:39 返信する
- 安眠の呼吸法でこんなんあったな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 08:06 返信する
-
そういやその辺に腐るほどあるヨガ教室だと、
呼吸法は二の次になってるみたいだね
ただのストレッチじゃん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 08:08 返信する
-
>>4
オ〇ムでも行ってこいよ
今はヨガやってないだろうけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 08:34 返信する
- 毛細血管が増えると聞くと、もやもや病を思い出してしまう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 09:07 返信する
- 呼ッ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 09:22 返信する
- 武術の奥義とかも呼吸法やら歩法だったりするからな、呼吸は大事
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 10:59 返信する
-
慢性的な睡眠障害になったとこないけど
たまに不安で眠れなくなる時あるし、覚えておこうか
まあ基本すぐ眠れるんだけども
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 13:13 返信する
- 早く寝たいのにその16秒がもったいないんじゃ!
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 17:56 返信する
- 波紋の呼吸で余裕よ!
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 18:16 返信する
- 水の呼吸!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月06日 20:48 返信する
- 腹式呼吸とは違うの?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月07日 14:34 返信する
-
呼吸をみだすのは『恐怖』! だが『恐怖』を支配した時! 呼吸は規則正しく乱れない!
波紋法の呼吸は『勇気』の産物! 人間賛歌は『勇気』の賛歌! 人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!
『勇気』を知らん貴様はノミと同類よォーッ!!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月08日 23:43 返信する
-
元々478呼吸法が有名だね
4秒息止めただけでもうあくび出たが
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年07月11日 20:29 返信する
- こういうのにシュバッてくる奴らと知り合いたくない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。