ひろゆき「一流経営者のアドバイスや成功論は無意味です 『自分たちはそれが自分の意志でできた』と信じているから、精神論を平気な顔で語る」

  • follow us in feedly
ひろゆき一流経営者成功論無意味に関連した画像-01
ひろゆきが断言「一流経営者の成功論はすべて無意味」 - Yahoo!ニュース

ひろゆき一流経営者成功論無意味に関連した画像-02

(以下、ひろゆき氏へのインタビューより一部 全文はソース元へ)

――ひろゆきさんの発言の存在感が高まっていると思うんですが、どのように分析されていますか?

ひろゆき氏:
一流経営者のアドバイスが役に立たないことがわかってきたんでしょうね。コロナ前というか、日常生活として普通に暮らしていたときって、「努力しろ」「行動しろ」という意見のほうが強くなるんですね。それが、有事の事態になったら逆転します。

だって、入院している友達に向かって「もっと頑張れ」「努力は報われる」と伝えたって何の意味もないじゃないですか。むしろ、煙たがられるだけです。

 
――たしかに、出版業界から見ても、強いメッセージを伝える本はなかなか売れなくなってきている実感がありますね……。

ひろゆき氏:
一流の経営者って、「200%やれ」「普通に努力すれば東大に受かる」「やり続ければ失敗しない」みたいな精神論を平気な顔で語るんですね。息を吐くように精神論が出てくる。

それには理由があって、「自分たちはそれが自分の意志でできた」と信じているからです。


でも、そこには様々な要因が絡んでいたはずです。「努力できる環境にいた」「親や学校が応援してくれた」「時代の流れにたまたま合った」など、いくらでも要因はあった。

それなのに、「自分の努力が実を結んだんだ」と信じてやまないわけです。


以下、全文を読む


<ネットでの反応>

たしかにその通りだと思う

それはそう

ひろゆきは全然好きじゃないけど、これについては完全に同意できるw

これはそのとおりだろう。
努力すれば成功するという価値観は公正世界仮説や生存者バイアスといって心理的な誤謬。
もちろん、成功者の努力を否定するものではないが、世の中は様々な理不尽や運に支配されている。
本当に心身を酷使して働いている人が揃って成功できるなら、仕事が原因の自殺や過労死なんて発生しないだろう。


やっとこういう時代になったのかな。
やっぱり成功者の声のほうが大きいと思ってます。


自分は精神論からチャンピオンになった部分が大きかったのでなんとなくわかるのですが、ひろゆき氏はどちらかというと科学的根拠の考えが強いように思う。精神論よりも、何をやるべきかということのほうが実際大事ではある。
精神論はあくまでエンジンをかけるためのものだと思う。


ホントのホントにそう思う

こういう身も蓋もないこと言っちゃうひろゆき氏が大好物

無意味だと思って聞かなくなる人が多くなるといいですね、競合相手が減って楽になる(笑)。
結果いろんな人の意見を聞いて実行努力した人が勝てるんですよ。


めっちゃそう思います。
しかも成功は美談にされ、泥臭い部分は消されることが多いので、成功話は話半分くらいに聞きます。


ホントこれ。勉強でも東大行った人の勉強法は大部分の人にはfitしないと思う。

精神論と冷静な理論、どちらも必要

「努力は必ず報われる」「うまくいかないのは、努力が足りないからだ」
・・という人は、結果うまくいったからそう言える。





一流の人のアドバイスとか参考にしても無意味って事だな
まあ精神論言う人よりも「たまたま上手くいっただけ」とか「自分は運がよかっただけ」みたいな姿勢の人の方が寧ろ信用できるのは何となく分かるわ
やる夫 PC 真顔



松岡修造も精神論が嫌いだしこれは正論だな
知らんけど
やらない夫 ホジホジ


1%の努力

発売日:2020-03-05
メーカー:
価格:1336
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:63
Amazon.co.jp で詳細を見る


ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)

発売日:2021-05-28
メーカー:
価格:1170
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:955
Amazon.co.jp で詳細を見る


無敵の独学術

発売日:2021-07-02
メーカー:
価格:1247
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:474
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 2  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    フェミニストを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 3  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    魔ズムサタ
    法魔道杯お疲れ様でした!
    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだと思うけど
    逆にそれしかできなくてそれで成功したからそう言うしかないんだろう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆき速報JIN
  • 6  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    フェミニストを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたま運が良かったからなんて成功した本人は認めたくないのだ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生存バイアスの話でもするのかと思ったらただの根性論否定とかこいつ案外頭悪いんだな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    3時に発狂してた奴来たww
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如何に腹黒く残酷に他人を蹴落として金を奪えるかで成功するか否かが変わる。ただしやり過ぎると闇に消されるから、適度な所でワザと引け

    ↑が真実だと思ってるが
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    お前は悪口書く時だけコテ外すけど、バレバレなんよねw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    まーたあたまのおかしい知恵遅れ犯罪者屑ゆきが自分で自分の記事をまとめたのか
    承認欲求モンスターこわっ!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきの存在感が高まってる理由の分析でこれ?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      //⌒⌒\  \
      / /    ヽ  ヽ
     ||ヽ /⌒ |  |
      レY-・/ -・- ヽ  |
      | /     V) |
      |(_つ  ・  丿ノ
      |<三三>) / /
      ヽ ゙゙  /レソ
       \从ww/ |
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かそれっぽい本もあるよな😏そういう目的で買ってるわけじゃないと思うけど
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな成功者達より
    なにもやってない口だけのひろゆきを信用する方がどうかしてる
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや負け組の心の拠り所だな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆき崇拝してるやつはバカ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1流経営者の本を読んでる意識系は…無能w
    本院ではなくゴーストが書いてる可能性もあるしな。

    何に生かせるのか不透明だしw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一流の経営者の言葉からそれしか学べなかったら
    そりゃ学ぶ必要ないとの結論だろうなと小並感
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘は嘘であると
     見抜けぬ人でないと
     アフィーブログは難しい
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもひろゆきお喋りだけで金稼いでるじゃん?
    なにも作ってないお前よりは信用できるわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判しかしないおじさん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの妬み嫉みでは
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに本当に成功した人の自伝って、こういう人にであってその時こう考えた。みたいな、体験を説明する文章になってるな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきはすっかりつまらないオッサンになってしまった
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこしてーわ😑💩
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功体験で語る奴はカス
    失敗体験を語る奴は有能
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前も
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前のアドバイスも無駄じゃんz
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    馬鹿っていう奴が馬鹿だもーん
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、成功者のアドバイス通りにやって成功した人っているの?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無意味ではないんでない。さまざまな成功者達の意見を取捨選択して取り入れていって初めて時代や自分にあった道がわかるようになるんでは?「それ、あなただけの成功論ですよね。ソースは?」の方が無意味じゃねーか?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴルゴ13みたいな事言ってんな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功が一発のヤツの言うことは信用しない方がいい
    まず間違いなく運だから
    あらゆる分野に挑戦して何度も結果出してる成功者は信用していい
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモン「...。」
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功者って言ってもそれぞれやり方違うだろ
    成功者達は全部やり方が同じと思ってるひろゆきはバカ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやお前もやん、な定型句はともかく
    ニトリの社長のフカシ癖は有名
    日経で連載してた自伝コラムの大半は創作(社員談)
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一流経営者のアドバイスというか、精神論言ってる奴が訳に立たないってことじゃ?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが今のセブンイレブンのトップです
    前のトップに戻ってくれ
    詐欺弁当無くなるから
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗から這い上がりたい奴に成功談なんて届くわけないわな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来る人の出来る理論はなんも参考にならんからな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変人経営者の真似は凡人には毒だがすべての経営者は変人とは限らんだろうに
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に役に立つアドバイスなら、自分に使うに決まってるだろ
    相手に教えるわけない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功者のアドバイス通りに真似るのは無意味だな
    成功者がなぜ成功したのか自分で考えて自分の足りないものを補うというのなら役に立つ
    方向性がそもそも違ったら本当に無意味だが
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    こどおじ、今日も元気やな(´・ω・`)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の成功体験を参考にしましたなんて経営者がいない事を察しろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功するかどうかは、心構えや行動力も大事だが、
    何よりそれが活きる環境が必要になる
    その環境とは、特定の人との繋がり
    あればチャンスがあるし、なければチャンスは無い
    なのでまずするべきことは日々勉強を怠らず、繋がりを得ること
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは違う

    「たまたま成功できただけ」というのを理解している成功者が少ないんだと思う

    失敗論の方が重要
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ガキんちょ「ほんまクソやな」
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えのないガンギエイ
  • 53  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>51
    フェミニストを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    自分の考え方が正しいと思ってるガイジ発見
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運が掛かってくるのは能力の後だよ くじを引くなら先にくじ引き券を用意しろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意訳「俺の言うことを信じるな」
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    それあんま価値無いよね?ていう話
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはそうだけど努力もせずに成功したいとか思ってるバカが無数に居るからな 
    普通に考えたら判るだろうけど努力してそれに環境と運が必要だからな 
    成功者の話を聞くってのも1%でも確率を上げるための努力だよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    なにもやってないは笑う
    お前の数百倍なんかやってるよ(笑)
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも成功者に答えを求めてる奴は商材屋とかの良い養分になんだよな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それあなたの感想ですよね?
    何かそういうデータあるんですか?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    つまりあんまり意味がないて事よ

    ひろゆきの言う事にあんま意味がない事と同じ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきを目の敵にしてる奴等多すぎww
    ひろゆきに親でも殺されたの?wwwwwwww
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    無知って見てるだけて面白いよね〜
    君のことだよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「無理と言うのはですね、嘘つきの言葉なんです」
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    おしゃべりだけで金稼げて成功できてるなら、ひろゆきの言う通り成功者の努力こそが大事なんて意味がないってことじゃん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    昔から正論語るスタンスは変わってないと思うけど
    つまらなく感じるなら、あなたが変わったんじゃない?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達障害のやつがバカにされるとジョブズの名前出してさも自分も有能側みたいにしてるのとかすげえ哀れ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきの言い分もわからんでもないが、一方でひろゆきのこの意見に「そうだそうだ!」と拍手喝采してる奴らは皆「成功しない人間」なのだろうなとも思う。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「私は運がよかった、それだけ」
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前もそんなもんやろ定期
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力しても成功するとは限らないが、成功した奴は須らく努力している
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ひろゆき信者イライラワロタ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日のひろゆ記事
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはほんとそう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そーいえばソチャードリソズソスとかいうクズニートはどこ行った コロナで逝ったか
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ひろゆきをよく見るけど、金困ってるんかね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    ひろゆき「ひろゆきのアドバイスや成功論は無意味です 『自分たちはそれが自分の意志でできた』と信じているから、精神論を平気な顔で語る」
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいかげんひろゆきの発言まとめんのやめろや
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆき「でも俺の出した本に書いてあることはためになるから俺の本買えよー」
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもそれを言い訳に使うのは違うでしょ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから自分の言うことも信じないでねってそういう話?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、そうやってやり続けた人には結果がついてくるでしょ
    精神論って言うけど、やる気がなければ良い結果を出すのは難しいでしょ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ馬鹿には意味がないとか(例えば東大生の方法論は同じグループに適する

    立ち位置によっても変わる。万人向けみたいな雑な方法論では当然成功しない
    というか矛盾してる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力しても100%成功するわけじゃないけど、努力しなかったら100%成功しないだろ。
    努力しても成功できなかった人はたくさんいるだろうけど、成功したやつはみんな努力してる。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    メシ食って糞するだけのお前に親は泣いてるぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功しないかもしれないから努力したくない
    成功するために努力をする
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきはたまたま当たっただけだからそうだろうが
    流石に2個も3個も会社軌道に乗せてるやつは何かあるだろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    ここはひろゆきフォロワーサイトなので無理です
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとオレのをしゃぶれよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    って思うじゃん?
    叩き上げ以外は大して苦労しなくても凡人に勝てるんだよ
    資本主義だからね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その中のひとつでも役に立ては1000円の元は取れるし、
    ふたつ意識出来たらおつりが来てる
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってまた馬鹿な信者を増やすひろゆきであった
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功した人の本を買う奴は根拠のある成功理論知りたいわけでしょ?
    精神論はバカでも思いつくよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生存者バイアスは間違いなくあるけど、
    周囲の似たような同条件の連中から抜け出した方法論や信条、得た教訓自体には価値はあると思う

    ただ本買う連中には大体フィットしない
    コンサルはそいつに合う助言をしようとするからまだ意味はあると言えるが
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    ホモガキに退化したよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、ひろゆきの話も無意味
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ嫌いだけど言ってることはいつも的を得ている
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    努力しなくてもなんか分からんけど成功者に気に入られて成功するって人も居るからねぇ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    君って
    自分が信じたいものだけを信じる典型だね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    全く同じフレーズ思いついたのに先越されたw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    性格クソのお前よりマシ🥺👎
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまくいく時は何をやってもうまくいくが
    うまくいかない時は何をやってもうまくいかない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりきる力が必要だから精神力も必要なのは確かだけど、それだけって訳でもないからね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功に一番必要なのは親ガチャ成功することやで
    小泉進次郎とか安倍ちゃんよりそこそこの企業のサラリーマンの方が苦労してるけど
    後者が前者より成功することはほぼないからな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきのアドバイスは参考になるのか?
    何かそういうデータでもあるのか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は鴨川会長の言葉のが好き
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タラコの漫談と経営者の精神論
    どっちも使えなくないかw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきが普段言ってることは無意味ってことでいいか?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきはふわっとした決めつけと他を貶める事によって自分を上げる事しかできない

    何も解決できない感情の代弁者
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    本人も自分の放送来てるのは底辺だけって言ってたし
    当たってるやろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後にだから俺のことも盲信するなって言えない辺りがひろゆきだな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    死んでも誰も哀しまないお前よりマシ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局経営なんか運とか時流が大きく絡むから精神論に行き着くしかないんや
    体系化できたら経営学者はみんな大金持ちや
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物事を成功させるっていうのは個人の意思だけでは難しい
    こうすれば成功するなんてものがあればみんな成功しとる。しかし現実としてどこの会社もヒットを生むために昔からどこの国でも四苦八苦している
    成功を収めたのは乱暴に言えば運が良かったとも言えるわけで、俺はこうしたから成功したなどと言われてそれを真似したところで同様の結果にはならないよな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    だからって、努力しなければ何も成し遂げられませんよ?
    おまえら、わかってますか?(苦笑)

  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    切り抜きとか見ればわかるけど、
    「こんな質問をこんな場所で酒飲んで配信してるおっさんにお金投げてまでしてる時点で、あなたに金を稼ぐ才能はありません」
    ってひろゆきはよく言ってるから、実際そうだよ
    ひろゆきは聞かれたことに対してただ思ったこと言ってるだけだから、そこに深い意味はない
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部が全部役に立たないとするには根拠に欠ける
    結局無能な人間に迎合してるだけでしょコイツは
    まあそれだから無能から人気あるんだろうけど、
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相田みつをもそんな感じ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本が売れなくなったのは、「成功者への興味」が減っているって事なんだろうな

    どうせ運だろ、という諦めが蔓延してきてる
    自分への諦めでもあるな

    ただ成功もしてない情報商材が流行るのは馬鹿馬鹿しいわ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつも成功者だからこいつの言ってる事は無視でいい
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までのひろゆきの言い分で一番同調できるわ
    人の成功論で成功できるなら全員成功できるわ
    必ず運の良い出会いがあったに違いないねん
    努力してる人も才能ある人も結構いくらでもいる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親のせい環境のせい運がいいだけ
    人の成功体験は役に立たない聞く価値ない
    全部言い訳でしかないよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力すれば必ず成功するってのは間違いだが、

    チャンスが来た時、努力してない人間はそれを逃したりチャンスだと認識もできない
    「俺には関係ない」終わり
    まあチャンスを増やす、成功の可能性を上げるために努力するって事だな
    でも・・・できれば何の努力もしないで成功したいw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前の正論しか言えないから正直どうでもいい
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことひろゆきに言われるまでもないことでしょ
    立場が違う人間のアドバイスなんて馬のクソほどにも役に立たん
    会社経営してるとか経営者になりたいとかいうなら別だけど
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきに同調してる層が底辺なのはわかった
    結局しょぼい人生の正当化してくれるんだよな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一流経営者かどうかを判定基準に入れている時点でまだまだお子様思考
    もうちょい進め
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就活のときにamazonランキングに載ってる自己啓発系のビジネス書読みまくってた経験あるけど
    学んだのはそういうビジネス書の9割は単なる作者の自慢話ってこととそれでも喜んで買う自分みたいな読者がいるからランキングに載ってしまうということだけだった
    少なくとも5年以上は本屋で売れ続けてる本じゃないと本当に得るものはないと思う
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清々しい程の嫉妬だな
    ここのゴキブリと言うてること変わらん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負けに不思議の負けなし
    ノムさんの言葉やけど、その裏返しやわな
    啓発系の本を実際に何冊か目次だけ目を通しても分かる
    全員言ってることがバラバラw
    成功なんて千差万別
    結果論よ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が言ったのが重要なんだから、少なくとも口だけのこいつよりはマシ定期
    無産が偉そうなのってバチャ豚みたいなもんだよな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼らがとにかく頑張った結果今の地位を得た、ということ自体に間違いはないと思う。
    しかしそれだけが要因ではないと気付くことが大事やね。
    誰しも自分を褒めてやりたいという心理は働くから、「成功の要因は?」と訊かれて「努力の結果です」と答えたくなるのは理解できる。訊く方もそういうもんだと理解して訊くもんだなと。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    (頼む!そうであってくれぇぇぇぇ)
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    鏡見ながらコメントしてる人がいて草
    無知って見てるだけて面白いよね〜
    君のことだよ

  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もが思ってることを言ってるだけ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    立花ザコの広告いい加減消せや
    こっちはアプリ漫画にこれっぽっちも興味ねぇし、ゴミ人間の出てくる漫画なんて見たくもねぇんだよ!
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    努力したことない雑魚が何か言ってる
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか最近ご意見番みたいになってるな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭な悪いのに知的ぶって馬鹿な囲いに持ち上げられて気持ちよくなってる、おまえもしてる事は同じだよ。
    お前が出してる書籍も同じ理屈で切り捨てられるし本当こいつってブーメラン上手いな。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが俺達のひろゆき


    コレは正論だわ・・
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだよ そしてひろゆきの意見全部使えない
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう馬鹿はマジでいるからな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    お前がそう思うんならそうなんだろう 、お前ん中ではな笑
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞いてもいないのにあらゆる事件や政治的なことに首突っ込む成功者の言うことも聞いたらあかんわな
    って自分語りちゃうんか
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賠償金を払わん奴が言う事かね?
    踏み倒すのが正しいとでも?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    似てる!
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神論は重要ではないが成功するには結局どこかで行動しないといけないし
    その行動の中身を考えることも大事だろ
    動き出せない凡人こそ最初の一歩を踏むために精神論にすがるべきだと思う
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ…ひろゆきは人気のYoutuberみたいなもんだろ

    特に意味も価値もない存在。でも需要はあった。娯楽はそれでいい
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「こいつのこと全然好きじゃないけど」から始めるやつはいつまでもなくならなんな
    こいつらひろゆきのこと大好きすぎるだろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同意
    立場や環境が違うので、参考にはならない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきが無敵の理由。他人がしてる事に対して、いちゃもん付けてるだけなんだよな。分析能力が高いだけ。
    んで、分析してない人は、それを聞いてなるほどなぁーと関心を持つ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきの言葉も無意味
    信じてるやつは馬鹿
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格もあるから根性論で上手く行く奴もいれば
    圧倒的に上手く行かない奴の方が多いわけで
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鴨川会長「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし! 成功した者は皆 すべからく努力しておる‼」
    努力するのは大前提、でもしない人が多いから努力するというアドバイスばかりになるだよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきは何のデーもなしに感想を言うだけの機械と化してる
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつに同調してる奴ってビジネス書読んでそうw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきさんの発言で成功者が続々と出てるとか思ってるんだろうか
    ただ馬鹿が増えてるだけと思うんだが
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもやり続けた人が成功したじゃん。コロナを言い訳にして何もしないやつはひろゆきの甘い言葉に惑わされてコロナが減少した世界になっても何もしない無能になるよ。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきは底辺のヒモが板についてきたな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神論を出すのは良いがそれを免罪符に犯罪してるのはアカンやろな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗論の方がまだ為になる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきの言葉は無意味じゃないので本を買ってねって宣伝ですね
    そして馬鹿がまた騙される
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一握りの成功者の自己賛美を真に受けちゃう人は
    情報商材やオンラインサロンとか嵌りやすいんだろうな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ無能が
    自分が成功しなかったのは環境や周りのせいだってなるやつw
    だってひろゆきもそう言ってた!ってなるやつ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗には理由がある。
    この人が云ったとかいうが昔から言われてる事だし、おまいうってな。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    ひろゆきのようにやってもうまくいかないやつが圧倒的多いのに同じような本を出してる矛盾
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マネーの虎の社長がこれ
    過去の動画見てドヤってるの恥ずかしいだろうな 笑
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その通りだと思うけどブーメラン刺さってない?
    ひろゆきも成功者視点で色々断じるよね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    ほぼ全員倒産してたり、自己破産してるんだっけw


    なんだったのアイツラ・・
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に行動するものが勝者になるのは違いないがな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっつも薄っぺらい
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果的に成功したからってそれが万人の正解ってわけでもないからな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいついつも否定しかしないよな。しかも大体自信の感想でしかない。
    まさに「それあなたのry
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきはアホを再生産してるだけ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは成功論=精神論を語ってる人のやつだけです。蓄積されたデータやノウハウ、経験に基づいた行動、外的要因を分析してえられる情報などを無視して、極端な例だけを取り出し、さもこれじゃぁ駄目だということで、1を100のように錯覚させてるだけです。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツを記事にするのやめろよ
    何の価値もない
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うちも毎月役員会という名の拷問会ですわ。口ではみんなのおかげとか言ってるけど、言ったら終わりで、説教始まったら自分が絶対正しいって思いが出ちゃってる。発狂しながら一時間説教とか誰か真面目に聞いてると思ってんの?
    他人を自分の思い通りにさせるってことは誰も絶対自分を超えないんだよね。そんな会社衰退しかないですよ。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    成功論も失敗論も時代や状況によるしなにが正解かは分らんよ
    投資やってる奴ここ何人がいそうだしそいつらが一番理解してんじゃないの
    結局は鵜呑みにするも聞く耳もたないもの自己判断
    判断基準は現環境がどうかとかの自分の知識と照らし合わせることが大事
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中の全てを否定する男
    この論だと子育て、他全ての先人の言葉が無駄になる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ一番大事なのは運だと思うわ会社経営なんかはまさにそう
    スポーツ選手とかは流石に努力だと思うけど
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オメーのことじゃねーか
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    社員が自殺したのに自分の責任じゃないって、相手の家族に言えるメンタルお化けにはまいったわ。
    本人は中元、歳暮だ、娘の成人だの事あるごとに贈り物とかしてるから思いやりのある社長だと思いこんでてニコニコ。相手の奥さんは社長のこと殺したいぐらい憎いんでるのに全く気付いてないのホント草。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    信用してないしむしろ好きじゃないけどこれに関しては常々思ってたので同意する
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    運が大きな要素としてかかわるのは間違いないけど
    その成功率を0.1%ずつ底上げしてるのが経営論なり経済学なり
    そして精神論なりなわけでなぁ。精神論だけで勝ち残るのはどブラックだろうけど
    精神論全くなしで勝てるというのも間違いではあるな。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこらの経営者の発言より漢文の教訓のほうが深くためになる
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの言葉をうのみにしてるやつも大概だろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか
    成功の理由や秘訣を聞かれた時に「運が良かった」とは言いにくいのよね
    シチュエーションと立場がそれを許さない
    仕方がないからそれっぽいことを言う
    実際は同業他社と大差無いしほぼ運100%だと本人も思ってるモンよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆき君も本が出してるんだからさ
    運ですって一言書いて終わればよかったじゃん
    長々文章必要ないじゃん
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部運ですって言うと正直それ以上やりよう無いからな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までの成功者から新しい成功者の話に変わってるだけ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきの言動まとめサイト笑
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その通り
    成功したのは経営者たちのアドバイスや成功論ではなくただの働いてくれている従業員が無茶な要求をされてもそれを実現するほどの地獄の苦痛の労働環境の結果だって事を経営者はわかってないんだよな
    それがブラック企業が増える理由にもなりやすいんだろうね
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    目玉焼きに塩かけてそうw
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138

    (努力したことない雑魚であってくれえええ!)
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神論とか努力とかって、目標達成のための要素の一つなので、
    目標が無い奴にどれだけ大切かを説いたところで無駄。
    んで、成功者は結果を語らず、大変だったエピソードを語りがち。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    おいおいそんなこと言うと必殺フランス語でレスされるぞ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    せめて本のタイトルと趣旨くらい把握してから言え
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメで「でも」から始まるやつがひろゆき未満なのばかりで草も生えんわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    それは等価だろ
    役に立つ成功者の意見もあるし
    「今の時代何やっても成功なんてできるはずないって気づいた」と思ってる失敗者もいる
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり「ひろゆきはスキルがあったから金持ちになれた」

    ひろゆき「違うね、運だね」

    たまたま運が巡ってきた、それを掴める状況にあっただけ、と自分で認めている
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の儒教と道教の関係と同じ
    上昇志向が高い時は授業のような意識高い系が受けて
    競争に疲れたら道教のようはスローライフ系が受ける
    いま市場は競争疲れが起きてるからひろゆきが受けてるだけ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しいけど、ひろゆき自身もその一人なんだけどな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿から養分を吸う事に長けてるなこいつ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワタミかな?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも人より遥かに恵まれた環境にいても努力しないと
    熊澤英一郎みたいになるじゃん
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功者(笑)の連中の言葉なんて水で20倍位に薄めたカルピスみたいなもんなんだよね、苦渋を舐めた事がないような何の宛にもならない絵空事なんて聞くだけ無駄
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は生まれが一番大事
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにそいつの実力だと思ってる時点でそいつはダメな奴なのかもな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三橋貴明氏も同じような事、前から言ってた。
    「今何らかの分野で成功してる人、運ですからね。」
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど周囲の手助けがあって成功したことを理解してないから
    一時的な成功の後に失脚して地のそこまで落ちてくのかああいう人って
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    やっぱ有能無能は環境じゃないな奢りがあるとろくでもない奴になる
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるわ
    だからひろゆきの言葉なんぞすべて無価値
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは自己啓発系で最も役に立つアドバイスだわ
    100人の挑戦者のうち生き残った一人が好き勝手に言ってるだけに過ぎないんだよなぁ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでたらこは自分にブーメラン投げてるの?
    自著で散々言ってることの真逆言い始めたらもう終わりどころじゃないぞw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果ありきだもんな
    上手くいった→俺の実力!
    もアホだし
    上手くいった→あの人の実力!
    も同時にアホ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗談にこそ価値があるけど
    成功者はそれを言いたがらない
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?啓発本ってのはマインドを参考にするもんじゃないのか。俺はよく読んでいるが。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    でも事実は再現性が無い時点で運だからな
    万人が再現出来る必要性は無いがそれなりに出来なきゃ意味が無い
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ひろゆきは全然好きじゃないけど、これについては完全に同意できるw

    ひろゆき評ってこんなんばかりだなwww
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    生存者バイアスの話しとるやん
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワタミのあいつにこれ直接言えるなら、少しだけ印象が良くなるがな。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソは人生
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何番煎じだよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう遥か昔から言われてきたことを、何をいまさら、という感じ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなしょーもないこと言ってる一流経営者っていたっけ?
    仮にいたとしても本心じゃなくて求められてることに応えただけのポジショントークでしょ
    人を使う立場にあればあるほど人間は才能が全てってことを理解してるもんだよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局生まれと環境に恵まれただけなのに他人様にアドバイスしかも精神論はね
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神論否定してるのに、ゆたぼん君には勉強しろっていってんの?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    だからどうしたの?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    勉強しろのどこが精神論なのか説明してもらっていいですか?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは自分を知ること
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一流経営者の成功論は  それ自体が自社の宣伝であり ビジネスの内だから
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    そりゃそうだろうけど、そんな本物の成功者のアドバイスなんか聞ける機会無いでしょ。聞けたとしてもレアなケースじゃないか?
    ひろゆきって、基本的に『一般的なケース』を話すからね。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    配信の冒頭で「おっさんが、ただダラダラとビールを飲みながら話すやつ」って言ってるしな
    「見てる人もアルコールを飲みながら聞けばあんまり無駄な時間とも感じないんじゃないでしょうか」(うろ覚え)なんて言ってるし
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    負け犬が頑張らない理由を恵んでもらって涙流して喜んでるだけだよ。
    頑張らないことへの熱意を他に使えばいいのにね。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    悔しかったらそれより上に行けばいいじゃん
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうそう、1流は凡人のダメさを知ってても変えていく方法なんて知らない。

    努力嫌いのやつに努力すれば大抵何とかなるって言うんだよな。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タラコとか、タラコの言う一流とか
    そういう連中の言ってること一々真に受けんなってことだろ
    まぁ一理あるで

    お前200%の努力で東大とか、
    ドラゴン桜の弁護士だってもうちょっとまともなこといいそうなもんだけどなw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまの企業コンサルがほとんどこれなんだよなぁ
    経営陣にいらん事吹き込んで毎回毎回くだらない仕事増やされる
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生存バイアスかかってるからそりゃそうよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだで結局は本人のやる気なんだから精神論になるのは当たり前だろ
    どれだけ効率的なカリキュラム組んだところで、本人がやる気なんじゃ絶対に上手くいくわけがない
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というたらこの話を真に受けるのが一番ダメなパターン
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無意味かどうかを自分で検討して理解していかなきゃ自分の知識にならないから聞き流すより聞いて考えれるようになるべきだろうけどなあ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功者のアドバイスより失敗者のアドバイスの方が1億倍タメになる
    人間、失敗者になる確率の方が圧倒的に高いんだから
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりひろゆきの論も無意味って事言ってるじゃねーか

    こいつの場合マジでデマ多いし
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かタラコにそんなアドバイス求めたの?
    聞かれてもいないのに語りだしたの?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    という
    たらこからのアドバイス
    なお信用できない模様
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、それこそ「あなたの感想ですよね」と「そういうデータあるんですか?」で論破されちゃう発言やん
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神論は無意味、努力しても成功するとは限らない

    これは事実だけど、だからといって「精神論は間違っている」とはならないし「努力する必要はない」ともならない
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前忘れたけどツイッターでアメリカで暮らしている日本人のメガネの餓鬼が
    親に恵まれて良かったね、と言われて
    的外れな言い訳してた餓鬼がいた
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの成功者の自慢話だからな
    それを信じて同じことやっても成功するわけないし
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなアナタがデジタル庁にアドバイスするんですか?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商売なんて方法が正しくても儲かるかどうかはほぼ運だからな
    再現性があるのは他人から搾取した場合だけ
    これが経営者にクソ野郎が増える理由でもある(´・ω・`)
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際、成功体験聞くより失敗体験聞いた方がためになるよな。大概がもう古い手法でアテにならなかったり、単なる根性論だったり、運が良かったり才能頼りの話だし。
    何らかの夢や目標あって失敗した人って「あの時ああしていれば…」みたいな後悔の1つや2つあるだろう。まぁ失敗した話を話すのも辛いだろうけど。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが言うことは大体マウントを取るための引っ掛けか
    当たり前の事を言い直してるだけのどっちか
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだな、だからこそひろゆきの意見なんか頷いてる場合じゃなく、
    とっとと手を動かしたほうがいい
    ひろゆきもその成功者の一人だからな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2600年前の仏陀が、愚者が賢者に学ぶことより、賢者が愚者に学ぶことのほうが遥かに多いみたいに言ってるな。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遠距離から堀江を狙撃をするたらこ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は頭がいいと思うんだけど、極論過ぎるんだよな。そういう人もいれば違う人もいるって意見が余りに無いと思う。バカとかアホとかぶった斬ればいい訳じゃ無いのに。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきって基本自分の視聴層に都合の良い言い訳を提供してるだけだからな
    マジでこいつの話を鵜呑みにすると駄目人間が出来上がるぞ
    今回もそう
    成功者の成功は偶然って事にしとけば自分の視聴層は喜ぶから言ってるだけ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきって今回みたいな話や、スパチャに対しての返事は凄い真面目でタメになるんだよな
    その割に時々キチガイ発言が出る
    どうなってるのか・・・
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    つべの切り抜きみたいなのは最近見たけどキッズ増えるのも分かるわ
    実際面白いし、意識の切り替え方のコツとかは役に立つ
    ひろゆきを全肯定はしないが全否定するほど駄目な奴でもない
    まぁ俺らはひろゆきの2ch時代からのガイジ発言とか見てるけど、若いとマジで心酔してしまうんだろうな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    勉強しろは努力しろって事だろ、努力ってのは精神論だろ
    はい論破ー!!
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    朝鮮顔のタラコくん
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきは全然好きじゃないけど、これについては完全に同意できるw
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ浅い知識で適当なこと言ってるだけやろ
    平気な顔して知ったかぶりするから馬鹿が騙される
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは同意。
    啓発本とか読み漁ってる人はいつまでたっても成功しないと思うし、アクションを起こす為の種やアイデアを持ってないし、そういう人ほどそういうのに嵌り耽る。
    成功者の成功体験に未来の架空の自身の成功願望を重ねて妄想に耽ってるだけ。
    ましてや、そういう人に限って地道な努力や下積みをしないし知らない
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    アホでも分かる様な事言ってるからアホも同意するんだわ

    まぁ嘘言ってる時もあるけど
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    その成功者たちも経営者に限るとそこそこギャンブルめいた事をしてるからな
    能力があっても成功するとは限らない
    ぶっちゃけ結果的に成功した人たちに過ぎない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ひろゆき「昔ベトナムってフランスの植民地だったから、フランス国籍のベトナム人種の人ってのがフランスにいっぱいいて、なのでフランスにアジア顔の人っていっぱいいるのよ。だから別に違和感ないし普通なの」

    フランス人「Chinese go」
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしそんなひろゆきも高偏差値大学への進学と大企業への就職を推奨しているという矛盾
    そしてそれが出来ない人たちについては「あなたは無能です」でアドバイス終わり
    ひろゆきも非現実的な極論しか言わないから何の参考にもならない
    ブタエモンと大差ないわ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確実に言えることは一流経営者とひろゆきの言う事は全く参考にならないということ
    ひろゆきの意見を参考にして人生失敗してる頭の悪い人たちは山ほどいるから気をつけた方がいい
    ひろゆきの動画は頭の悪い人たちにとっては麻薬と同じだから見ない方がいいよ
    ひろゆきは人々の抱える不安と劣等感に寄生して非現実的で具体性のない適当なアドバイスをしてるだけ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきのアドバイスや成功論も無意味です
    もっと言えば成功者のアドバイスや成功論を何も考えずに丸呑みして実践しても消化不良を起こして痛い目見るのがオチです
    成功する人はこの手のアドバイスや成功論を自分の頭で咀嚼して取り込むから成功するんです
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またスズレたこと言ってる
    インタビュワーもめっちゃ気い使って話してるやんw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやぁズレたこと言ってるのに人気でまくっておかしな状況ですね
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ正論。
    最近の行動しろ論は搾取されたり自滅する不幸な人間を生産するだけ。凡人には凡人なりの最適なムーブがある。成功者をトレースしても時間と金を無駄にするだけ。


    オンラインサロンや情報商材でカモられてる奴は目を覚ましな?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料ガチャで当てた人がこのゲームは無料で最強になれるって言ってる様だからな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラノベとかで神様(作者)に偏愛されまくったパーフェクト能力ヒロインが
    手抜きメイキングされたモブキャラ相手に「お前は努力が足りない、どうしてもっと頑張らないんだ」みたいな説教をしているのを見たりすると、似たような事を思う
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功者の言葉を・・・
    「参考にして成功した」 〇
    「参考にしたが失敗した」×
    「参考にせずに成功した」×
    「参考にせずに失敗した」×

    成功者の言葉を参考にして成功できるのは良くて全体の25%。
    7割以上の人間には当てはまらず、或いは7割以上の内容は役に立たない。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク