オークションで約1億円で落札されたゲームがこちらとなります

  • follow us in feedly
ゼルダの伝説 NES 未開封 オークション 落札に関連した画像-01
NES版「ゼルダの伝説」未開封初期生産Ver. 9600万円で落札される - ライブドアニュース

ゼルダの伝説 NES 未開封 オークション 落札に関連した画像-02

ファミコン(NES)版ゲームソフト『ゼルダの伝説』の未開封初期生産バージョンがオークションにかけられ、87万ドル(約9600万円)の高額で落札された

このゼルダの伝説は、パッケージに"NINENDO ENTERTAINMENT SYSTEM R"と商標登録表示された1987年後半の数か月の間だけ製造されたバージョンであり、入手可能な最も初期の未開封品にあたるという

これまでのファミコンカセットの落札最高額は、机の引き出しで数十年も眠っていたのが発見された『スーパーマリオブラザーズ』の未開封初期生産版で、66万ドル(約7300万円)であった

ゼルダの伝説 NES 未開封 オークション 落札に関連した画像-03

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

あ!?!?!?!?!?マジで!?!?!?!?!?そんなレア物生き残ってたのがヤバすぎる

ゲームソフトもPSA鑑定みたいなのあるんやな

ランボルギーニもビックリ

家が何軒建てられる...

一日のうちに最低なゼルダと最高なゼルダが両方世に出回っとるやん




いち…おく…???マジかよ、夢がありすぎる
ボクんちも倉庫の奥に何か眠ってないかな
12



>一日のうちに最低なゼルダと最高なゼルダが両方世に出回っとるやん

これね…
5





ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch

発売日:2021-07-16
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)

発売日:2021-09-09
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
価格:7182
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:106
Amazon.co.jp で詳細を見る

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4

発売日:2021-09-24
メーカー:セガ
価格:7455
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:126
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔ズムサタ
    法魔道杯お疲れ様でした!
    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本第一党🇯🇵
    でもお疲れ様でした
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未開封と言い切れば未開封だろ綺麗なら
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んにゃぴっ
  • 5  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう美談
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとして遊ばれるために製造されてるのに
    未開封でこうやって扱われて一生これは未開封なんだろうな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームソフト全部保存用に2本ずつ買っておけば今頃大金持ちやったのか...
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハックロムがエミュも通さずに起動しちゃうってスイッチのセキュリティどうなってんだよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンターハンターのなんとかアイランドってゲームかよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    大雨で川の様子が心配だからちょっと見てこいよ。
  • 12  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    でも、アイドル雀士スーチーパイの筐体を自宅に設置して朝から晩まで遊び放題なんでしょう?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ってディスクシステム版じゃなくてROM版で発売してたのか
    まあ日本でもファミコン終焉近くにROM版発売してくれたが
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリードアイランドかよ!!!
    って思ったやつ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    日本にはゲームなんぞに大金だす金持ちがいないから無理だろうねw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わけがわからないよ
  • 18  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>11
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダの伝説のCMと言ったらスチャダラパー
  • 20  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>12
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>13
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ゲーム黎明期の、しかも超人気だったソフトに限るぞ
    今時のゲームなんかゴミにしかならんからな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフオクにある9千万のウィザードリィ ディンギルはなぜ売れないか分かってしまった
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もってるよーなもってないよーな、全然持ってないね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こちらとなります?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンク最低だな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二年堂
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億じゃ家は2〜3軒くらいしか建てられないんだよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタッフの小遣い稼ぎやろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国はゲームの現物が無くみんなサービス期間内のみ存在するデータだから
    こういうのはパッケージのゲームは不可能だよな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかいかついケースに入ってるなw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり中国人!
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはやアートだな〜
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ¥18,500円以上
    相当の今月の新いゲ
    ームを楽しもう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch最低
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはどういう経緯で未開封のまま残ってたのかは情報ないのかな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    任天堂がテンセントと組んでswitch売ってるよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    えっ?ウソ…私の年収…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch売ろうかな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこから出てくるんだ
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>38
    低スギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ中身無くてもバレねんじゃね?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これなんかすごいんか?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のゲーム ←1億円
    ソニーのゲーム ←ワゴンセールの数百円
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パケデザインかっけーなあ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    最低のゲームの方は遊ばれてるけど、高額の方は遊ばれることがないから本質的にゴミでしかないよな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここだけの話、

    ゼルダって女なんだぜ?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46

    ここだけの話、

    女もゲームも遊ばれてないほうのに価値があるんだぜ?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    贋作でてきそう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新のコンシューマゲームが売れない理由の一つ

    古いゲームばかりプレミアがついて現在販売中のゲームには何の価値もない事 これがでかすぎる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鑑定に出してA取れたから
    かなり価値が上がったんだな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ただのアホの自己紹介かよww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >NINENDO

    パチモンじゃん
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダのゲームウォッチ買うから要らんわ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HUNTER × HUNTERのグリードアイランドじゃん
  • 56  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    フェミニストを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物に執着する時代じゃないだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    リンクは男でしょ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グリードアイランドかよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    じゃあ、お前の家のもの全部売っパラちまえよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    NESは元々DISKSYSTEMなかっただろ
    だから日本でDISKSYSTEM出たタイトルは全部ROMで出てたはず
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    煽りが雑過ぎるw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >一日のうちに最低なゼルダと最高なゼルダが両方世に出回っとるやん

    コイツが言ってる意味がわからんのだが
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外版ファミコン「ニンテンドーエンターテイメントシステム」
    の初代ゼルダの伝説、日本国内ではディスクシステムで提供されていた
    物をNES用にカセットで提供。のちに逆輸入という形でファミコンカセット
    「ゼルダの伝説1」となる、国内版と海外版ではサウンドの関連が違うだけで
    ストーリーや操作とかにはほとんど違い無し。
    ただしファミコンディスクシステムで出来た裏技がカセット版では修正され
    出来なくなっている。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>家が何軒建てられる...
    家のハードル低くない?
    土地も用意するとなると何件も建てれないって
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時のオカリナ新品未開封なら持ってるのでこれを寝かせれば・・・・
    無理か!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    ゲーム分野が完全にメジャーになっちゃってるから、最近〜今からのはもう無理でしょうね
    これから興る新分野で何十年後かにメジャーになってる物が狙いどころ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの未開封品とか持ってるのがすげえよな
    ゲームなんてやる為に買うから家帰ったら即パッケ破くものだったわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度も遊ばれもしないゲームソフトになんの価値があるのだろうか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未開封品そのままにしてあっただけだと、ここまでの値段は付かないんだろな
    前に高値付いてたマリオ未開封品とかでもそうだったけど、任天堂がアメリカに展開始めた直後は売れるかどうかも分からんのもあって「特定の都市の特定の店で少数だけ販売(生産もそれ用なので極めて少ない」みたいな前提付いてるのが多い感じだったし

    モノ自体が少なくて、なおかつ子供向けだから未開封で使わずとっとく奴なんてほぼいなくて、当時は任天堂自体無名だったからコレクターも存在せず、と条件が重なり続けて「現存数少なすぎて数千万の値が付く」なんてなるオチ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はディスクシステムがないんだよね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか「月に雁」とスネ夫の話を思い出した
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、誰が本物かどうか確認するの?中身出さないとわからないんじゃないの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の価値観というか「癖」というか「執着」って凄いね
    この未開封を保つために手に入れても未開封を維持しないと価値が下がる
    ゲームなのに一度も遊ばれることの無いゲーム

    数年前に一度も再生されること無く捨てられまくっていたCDが有ったな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の下着収集とかサドル収集とか歪んだ性癖も大概だけど
    海外はコレクションの癖がまた凄い
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    東京のせっまい土地ありがたがるの日本人だけや
    みんな笑ってる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像のソフトにはかかってるようだけど
    ファミコン当時のゲームにシュリンクなんてかかってたっけ?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も初期ロットゼルダDISK持ってるよ
    確か1万本で、橋のハートの器笛のワープで取れる。
    修正版は取れないけどねw
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即行でマリオに更新されてて草

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク