
外国人記者:まだリークしていないPSVR2のスペックは「素晴らしいもの」
記事によると
・海外メディアDigital FoundryのRichard Leadbetter氏がポッドキャストに出演し、次世代PSVRについて語る場面があった
・Leadbetter氏は「既出のPSVR2リークは良いものに思えます。我々はまだリークされていないスペックもいくつか見ているのですが、より素晴らしいものになっています」と発言していた
・海外サイトUploadVRが今年5月に出したPSVR2リークでは、解像度は4000×2040ピクセル、フォービエイテッド・レンダリング技術を採用していることがわかっている。ポッドキャストでは具体的なスペックについては触れられなかったものの、VRファンにとってサプライズがありそうだ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
無線でお願いします
ソニー公式が「ケーブル一本でPS5にすっきりと接続でき」って告知してるから無線はないだろ
↑ケーブル1本でもQuest2を体験した自分には多すぎるんよな
スペックが高いのは嬉しいけど値段も高くなりそうで・・・
2.5万円以下なら買い
↑絶対ムリ
PSVR2は素晴らしいものになる、当然だよなあ!
オキュラスクエスト2を超える物になったら、マジで覇権では!?

来年あたりに新型PS5と一緒に出してきたら、、、
いやあ〜、貯金しておかないといけませんなあ!!

![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima Director's Cut 【早期購入同梱物】 デジタル ミニサウンドトラック (追加楽曲2曲含む)/「壹岐之譚」デジタルアートブック(10ぺージ) ※プロダクトコード有効期限:2022/1/20(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2021-08-20 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6208 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:163 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入) 発売日:2021-09-09 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント 価格:7182 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:106 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:01 返信する
-
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
のウィズ
-
- 2 名前: 2021年08月05日 13:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:02 返信する
-
「VRプレーリ一ドッグ」はよ!
-
- 4 名前: ミス・熱海 2021年08月05日 13:02 返信する
- うそでしょぉ〜?!((( ゚ロ゚)))
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:03 返信する
-
無線で低解像度かつ遅延発生なら有線で高解像度遅延無の方がいいな
慣れるとPSVRでもケーブルは気にならんから
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:04 返信する
-
はいはい、どうせ転売屋の餌食になるだけの
糞ゴミVRで決定やろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:04 返信する
-
PS5持ってるやつしか買えないようにしてくれよな
それだけ買うやつなんかいるわけねぇ
転売ヤー対策をしっかり頼むよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:04 返信する
- でもゲーム(PS5)でしか使えません。はい、解散(´・ω・`)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:05 返信する
- 有線って時点で最高ではない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:05 返信する
- そしてキラータイトルはエロ動画のみw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:05 返信する
-
無線でお願いします
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:06 返信する
- えろ解禁で
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:06 返信する
- VR酔いは治ったんか?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:06 返信する
- いくら最高のヘッドホンでも1時間付けてるとだるくなる。つまり、そういう事だ(´・ω・`)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:07 返信する
-
2.5万円以下なら買い
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:07 返信する
-
けどソニーってすぐ切り捨てるからなぁ
PS5はよく捨てないもんだと感心するくらいに・・・
なんでもちょっと調子悪いと見切るという見切りの早さが怖くてもう買えないよ
PSPgoといいVITAといい
今のPSVR発売初日に買ってすぐ押し入れで
思い出してみたらパッド部分が加水分解しててぼろぼろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:09 返信する
-
無理無理
そもそも性能に期待できないが、仮に性能良くてもそこで出てくるコンテンツ次第
そのコンテンツが絶対充実しないから大赤字で終わり
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:09 返信する
- 普通に買えないならいらない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:09 返信する
-
>>12
ボリコレブスのエロが解禁されてうれしいのか?
グロいだけじゃね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:09 返信する
- もはや走狗の工作員と化した転売ヤー共使って「売れてる」っていう印象操作するだけやろなw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:10 返信する
- こいつら未だにVRに夢見てんのかよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:10 返信する
-
転売屋が全てお買い上げ
↓
PSVR3出るまで手に入らない
↓
PSVR4発売
↓
転売屋が全てお買い上げ
※以降永久ループの完成
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:10 返信する
-
>>11
↑絶対ムリ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:10 返信する
-
>>15
↑絶対ムリ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:11 返信する
- VRはもういらね。値段の割にコンテンツショボいし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:11 返信する
- 現在のVRゲームでユーザーを牽引していくような期待されている続編も無いのにVRだけ売り出すつもり?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:11 返信する
- 何度見てもパンダに見える…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:11 返信する
-
>>8
PSVRだってそれだけどPCで使えるツール作った人いるから大丈夫だろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:11 返信する
- 買ってもAVしか使いみち無くなるだろw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:12 返信する
-
>>4
↑絶対ムリ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:12 返信する
-
>>16
ソニー史上最速売上のPS5を捨てる理由を知りたい
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:12 返信する
-
まず無線化が第一
性能は二の次で良い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:13 返信する
- ソニーは早くVRゲーに移行すべき
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:13 返信する
- そんなスペック高くして、PS5で快適に動くんか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:13 返信する
- ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:13 返信する
- けど、PS5が低スペックじゃん。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:13 返信する
- 天下のコロプラ様にちゃんと許可とったのか?😅
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
- VR単体じゃなくて大事なのは面白そうなソフトが出るか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
-
グランツーリスモの鈴鹿を走って一周できずにガチで気持ち悪くなってから使ってない。
将来フルダイブVRできない人種かもしれんと絶望している。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
-
>>35
ガンツ?!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
-
>>23
絶対とは言い切れない
PSVR発売直前の公式放送で吉田が無線化の研究はしてるって言ってたの覚えてるが
ま、そのジャパンスタジオは解体されてるからなぁ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
-
>>5
そこは完全に環境次第だからなあ
体動かすのが必須なゲームの場合、無線ならプレイする場所確保できるけど、本体から2m以内で制限されると場所確保できないなんて家はザラにあるでしょ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
- いらないです
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
-
VR発売当初はゴキ共が必死こいて称賛コメしてたなw
なお発売した2016年の翌2017年には早くもVRが忘れ去られたがw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:14 返信する
- 無線で出してきても日本国内じゃ許可されてない電波規格かもよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:15 返信する
-
>>36
ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:15 返信する
-
>>43
ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:15 返信する
-
>>44
ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:15 返信する
- なお日本での発売は未定です。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:15 返信する
-
>>16
それ捨てたのはお前じゃん
PSVRは今でも対応タイトルがリリースされているぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:16 返信する
-
>>37
ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:16 返信する
-
>>14
ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:16 返信する
-
>>27
たれパンダかストームトルーパーみたい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:16 返信する
-
>>31
ぶっちゃけユーザーへの対象商品としてはもう捨ててるやろw
PS3の時みたいなテコ入れなんか何もしてねーしw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:16 返信する
- 有機ELは網目が気になるから液晶にしとけよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:17 返信する
-
>>16
任天堂ハード周辺機器様の前で同じこと言えんの?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:17 返信する
-
>>49
ニシくんの嫉妬コメで飯がうまいw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:17 返信する
- 性能以前にソフトの問題なのにな。アストロボット並みのタイトルが10本は無いと無理やぞ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:17 返信する
- すごいのはわかるが肝心のソフトが…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:17 返信する
-
>>48
エロ動画視聴がメインコンテンツのVRなんて楽しいのかw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:18 返信する
-
>>22
売れないもん買うわけねえだろなんもわかってねえな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:18 返信する
-
Quest2の後だとどうしても劣化版に感じるんだよなぁ
何よりケーブルある時点でもう化石やん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:18 返信する
-
>>55
有機ELだから網目が気になるわけでも
液晶だから網目が無くなるわけでもねえよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:18 返信する
-
実際になにが原因で1000万本級のソフトが誕生しないのか?
その原因とは根本的な事でしょう
頭部に装着するデバイスとして大きすぎるという点で常用プレイが実用的ではない
オキュラスなどの他の機器にも言える事だがVRデバイスが完成するまでの過程でしかないだろ今のこんな滑稽なほどの煩わしい形は
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:19 返信する
-
>>60
任天堂ハード周辺機器様の前で同じこと言えんの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:19 返信する
-
無線は次世代無線技術でも出ないと無理なんじゃねーの?
Questみたいに全部載ってるなら出来るけど、性能は相応だしそれはもう独立した別の端末やん?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:19 返信する
-
>>62
Quest2だって本領発揮させようとしたらPCと繋がないとだめやん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:19 返信する
-
ケーブルがあってもいいから安くしてくれ
税込み三万以内かつVR対応のPShomeリリースなら絶対買う
税込み三万越えるとさすがにちょっと悩む
-
- 69 名前: 2021年08月05日 13:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:20 返信する
-
>>41
その無線化され完全に独立したものがVITAの後継機になるのかなって思ってた
ま、そのジャパンスタジオは解体されてるけどね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:20 返信する
-
>>64
だからなんだ
クエスト2は北米だけで400万台売れてるからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:20 返信する
- PS5買えないし、これが出ても更に買えないだろう
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:20 返信する
-
>>67
PC>>>PS5
Quest2>>>>PSVR2
もう出る前から分かり切ってるやん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:21 返信する
- どっちにしてもDMMが勝つわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:21 返信する
- PSVR買って一番後悔したゲーム機だからなるべく買いたくないんだけど興味はある
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:21 返信する
- VRのAV見れるだけで十分だろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:21 返信する
-
>>58
これ。
デラシネ は良かったとは思うけど、VRである意味が全くなかったし、エースコンバットもイマイチだったな。
他に商業メーカーでまともにVRらしい良さが出てたのってバイオ7くらいしか思い浮かばねえや。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:21 返信する
-
>>4
ウソやで
-
- 79 名前: 2021年08月05日 13:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:22 返信する
-
>>65
それ周辺機器w
対してVRはそれがメインコンテンツw
あんな傍から見てて間抜けなモン装着してやってる事は結局エロ動画視聴w
そして更に下半身の突起物を必死こいて摩擦してるんだろw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:22 返信する
-
>>3
か、可愛いスギィwww (∈Д∋).。o○
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:22 返信する
- でも買わないんだよね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:22 返信する
-
本体とセットのものは出るだろうな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:23 返信する
-
>>76
実際VRのエロって何がすげーの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:23 返信する
-
>>69
ゴムボールでも握ってろハゲ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:24 返信する
-
仮にPSVR2が出たとして
その頃にはPS5が普通に買えるようになってるのだろうか?
(この場合の普通はゲオなんかの店舗にいつも在庫がある状態を指します)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:24 返信する
-
>>71
それでお前はどんなソフトをプレイしているんだ?
お前は持っているのか?
3万円という魅力的な価格帯からスタートするVRデバイスをお前は所有しているのか?
どんなゲームプレイしているんだよ?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:25 返信する
-
>>79
そのおかげでクエスト2は馬鹿売れなんだよな。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:25 返信する
-
>>73
PCとかOculusに夢見てる典型的なエアプだなお前
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:26 返信する
-
数日前はもうハードという概念が消え失せるとかゴキ共が言ってて
結局ま〜たこんな資源の無駄使いにしかならんモン出すのかw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:26 返信する
-
25000円なら買いとかアホなのか(笑)
市場わかって無さすぎやろ。
ただあくまでコンシューマー機向けだろうから5万前後に落ち着きそう。
個人的には小さくて配線邪魔にならないなら10万切ってくれたら嬉しいな。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:26 返信する
-
>>29
まあねえ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:26 返信する
- PCに繋がらないならイラナイ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:26 返信する
-
外装プラとガラスと有機ELとカメラモジュールだけなら
利益率50%取るとしても3万円くらいで売れるでしょう?
でもそこは企業努力で2万円で売れば少しは任天堂Switchの対抗策になるんじゃね?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:27 返信する
-
>>84
よこ
心理的に現実の彼女ができるという希望から遠のいて行っているという実感なんだろうよ?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:27 返信する
-
たぶん買わない
万が一買おうと思っても、買える状況にないし最初から諦めるわ。
PS5も同じ。俺の中では存在しないものとして処理してる。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:28 返信する
-
>>80
いやいや横だけどPSVRは周辺機器だろ
PS4やPS5がないと運用できないからね
無線化されたってカメラとかでもPS4やPS5が必要だろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:29 返信する
-
好きなだけ転売屋さんに売ればいいと思うよ
金かけて環境整えてまでやりたくなる様な万人受けするゲームが、今の時代に果たしてあるのかなと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:30 返信する
- 実際AV以外のコンテンツは死んでるようなもんだろVRは
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:30 返信する
- 発売前にjinで持ち上げられると・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:31 返信する
-
>>99
VRチャットの市場はどんどん拡大しとるよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:32 返信する
- 転売屋のせいで半年は買えない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:32 返信する
-
>>7
小売り完全無視か?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:32 返信する
-
>>13
酔い止め薬で克服できる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:32 返信する
-
無線VRで単体でもPCVRでも遊べるOculusQuest2が最強だよ
ちなみにハードウェアもコントローラの電池もちも最強
ケチ付ける所はFacebookくらいだけどまぁ中華メーカーよりはマシ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:33 返信する
-
>>1
VRとか買って3ヶ月で飽きたわ
いらねー
-
- 107 名前: マッスルウィザード 2021年08月05日 13:33 返信する
-
>>1
フェミニストを代表して謝罪します。
本当に申し訳ありません。
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
私たち日本の一般国民も怒っています。
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:33 返信する
-
VRなんて追加投資が必要な時点で馬鹿売れするデバイスじゃないんだから
対応タイトルがちゃんとリリースされて一部の好事家が楽しめれば十分だろ
PSVRでも新しい体験できたしVR2も期待してるんだわ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:34 返信する
-
>>85
じゃあ買〜わない!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:35 返信する
-
>>104
バイオ村でお世話になったわ・・・
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:36 返信する
-
転送データ的に無線は厳しいのかな?
まぁ基本座ってプレイだからケーブル1本なら構わないけど
一応即買うけど、本当に楽しめる作品が出てくるかだよなぁ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:36 返信する
- 無線じゃない時点でQuest以下
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:37 返信する
-
>>71
400万台売れているからなんなんだよ?
今現在のVRデバイス全てが滑稽だと言っているコメントに対して400万代売れていると言ってそれがなんなんだ?
お前はどんなソフトをプレイして今のVRデバイスどのように優れているのか実体験をもって反論できねーのかよ?
400万台?
それこそそれがなんなんだよボケが?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:37 返信する
-
ソ フ ト が な い !!!
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:38 返信する
-
レンズ位置を調整できたら買う
顔が小さいから焦点がどっちか合わないんだよな
できないなら買わないかな…
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:40 返信する
-
>>115
オキュラスならアタッチメントがあるぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:40 返信する
-
>>2
ないわ
本体(通常版)の値段以下には抑えるだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:41 返信する
-
PSVR2は無線化して完全独立のスタンドアローンな端末で
VITA2として出されたらいいのに
ハイスペックでやる場合はPS5とリンクさせる方式でさ
普段はゴーグルだけで完結して遊べたらいいなぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:43 返信する
-
オキュラスクエストやってるけど、無線なのはいいけれど処理がゴーグル側に来てて
めちゃくちゃ目が熱くなるからw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:45 返信する
- こんなゴミ要らないからまずはPS5本体増産しろよ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:45 返信する
- 転売で買えないんでしょ?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:46 返信する
- PSVR2のスペック自体が高くてもPS5はそれを活かしきれるのか?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:46 返信する
- 肝心のゲームがポリコレ仕様じゃなあ…
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:46 返信する
- 老人ホームで流行らせ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:47 返信する
-
VR本体は軽量化と高解像度に努めてくれりゃ良いけどゲーム側に発展性が無いのがな
手軽にフルトラッキング出来るようになればゲームにも幅が出るだろうからそっちも頑張ってくんないかなぁ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:48 返信する
-
>>120
いま月産230万台になってるよ
日本への出荷は月10万程度だがwwwwwwwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:49 返信する
-
>>119
ホットアイマスク機能も搭載してるなんてすげーな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:49 返信する
- そもそもPS5がないんだが??????
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:49 返信する
- クエスト2よりも2世代くらい先行ってる感じじゃなきゃ売れんだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:50 返信する
- Vitaと同じでまともにソフト開発しないから一定の需要しか売れない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:50 返信する
- 無線ではないと、首がいたいし、部屋狭いからVRゲーム一つもクリア出来んかった
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:50 返信する
- なんで前作より下がる予想してるやついるねんw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:52 返信する
-
>>128
それな
知り合いで本体持ってないのにコントローラーだけ買ったやついるわ
今もたぶん本体は持ってないw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:52 返信する
-
>>113
みんなそれなりにVRに価値を見出してはって事や。
ちょい前だけどアルトデウスは面白かった。たまにやるのはピストルウィップ。テトリスエフェクトもVRでやるとトリップする。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:52 返信する
-
前のVR買った奴もAV専用になってる奴が殆どだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:53 返信する
- アダルトグッズ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:53 返信する
-
>>132
たぶん前より売れない
今回は期待感で買う人が少ない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:54 返信する
- どーせPS5PROのみ対応ってオチだろ?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:54 返信する
-
HMDはまだ無線で使えるほどの性能じゃないからねぇ
ゲーミングPCに繋いでるのと比べたら下位マルチしてるようなものだし、実際下限に合わせてVRゲーが作られててしょぼいのもかなり出てきてるからなぁ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:54 返信する
-
線が一本付いてるかいないかで全く違ってくるからな
イヤホンでも有線だと邪魔になるし行動が制限されたりする
パソコンで作った曲を聴くにも、有線だとその場から離れることが出来ないけど
ワイヤレスだと、トイレに行ったり、冷蔵庫からジュース取ってきて飲んだり、自由に動きながら曲を聴くことが出来る
ワイヤレスの便利さに慣れたら有線なんてどうでも良い
でもワイヤレスになってもバッテリーのもちが悪くて頻繁に充電しないといけないようでは
使い勝手が悪過ぎて多くが不満を持つことになるのだろうけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:57 返信する
-
>>137
同感
ゲーム関連はもう発売初日に買うことは無いなぁ(例外エルデンリング)
評判が出きって2か月後あたりで買うかどうか決めるようになった
きっと俺以外でもそういう人増えたんじゃなかろうか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 13:57 返信する
-
元々SIEと相性が悪いんだよ
SIEのタイトルって3人称だし
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:00 返信する
-
新型ps5は早くても再来年だろ
しかもシュリンクむずそうだし
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:02 返信する
- 日本のPSファンボーイはとりあえずジム何とかせんとどうしようもないぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:04 返信する
- 性能が高くなっても、やってることは結局バーチャルボーイなんだよなぁ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:05 返信する
-
新型PS5とのバリューパックが出て79800円くらいかな?
何にしてもプレイヤーの手に渡るかどうかが最大の難題
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:06 返信する
-
>>143
来年出る予定の5nmがTSMCしか生産できなくて取り合いになってるからな
インテルやサムスンは開発失敗していつになるかわからん上に
インテルがもうTSMCに生産委託するのではとまで言われてる状態
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:07 返信する
- Oculus Questみたいにスタンドアローンでも動かないと売れないだろうな。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:08 返信する
-
2070superクラスのVRと想定したとしてもいいものにはなるだろうけど
やっぱりこの分野はPCだわ
PSVR、GearVR、Viveproと各部門のトップクラス使ったけど
こればかりはエロ分野の力もあるからPSではきついわ
ハイスペPC+PS派で任天堂大嫌いなわいでもPCVRは次元が違うわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:11 返信する
-
>>149
スタンドアロンVRは現状VRゲーのクォリティの足引っ張ってるだけにしかなってないからなぁ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:11 返信する
- PC対応したら神。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:12 返信する
- どうせ買えないのだから、期待しない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:17 返信する
- 有線の時点で糞
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:17 返信する
- でも誰も買わないのであった
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:18 返信する
-
有線なのは
無線だと動き回れすぎて怪我とか続出するからってこともあるのかな
比較的PC用のより年齢層低くなるだろうし
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:18 返信する
-
VRなんてもう時代遅れだろ
誰も興味示さなくなってるし
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:19 返信する
- VRなんてエロ需要以外ねーだろw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:20 返信する
-
>>89
典型的なエアプだなお前
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:21 返信する
-
オキュラスもまともなゲームは有線になるんだが
無線無線言ってるやつってAVしか見てないのではw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:21 返信する
-
>>156
Quest2から目をそらすなよ
現実見ろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:22 返信する
-
>>159
そのAVもPSVR()よりは明らかにいいからな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:22 返信する
-
>>155
無線だとPS5のGPUパワーを使えないからよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:24 返信する
- 多少の性能犠牲ならば無線必須だろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:25 返信する
- 安くても5万前後か
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:26 返信する
-
>>7
PS5はいらんけどVR2はパソコンでゲームするときに欲しいっていう人は多いからそれは困る。
規制塗れでMODもない洋ゲーを態々PS5でやるメリットが無い。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:27 返信する
-
>>106
無線化に関してはソニーより
日本の電波法の問題が大きいから
海外では無線OKでも
日本だけ有線のみとかあり得そう…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:28 返信する
-
>>163
むしろswitchみたいに有線無線を両立してほしいね
どっちかだけでなくてね
無線で気軽に遊べて、高画質でやりたいときは有線でと
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:32 返信する
-
一度無線を体験すると
有線は鎖に繋がれてる状態に気がつくんだよ…
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:33 返信する
-
>>159
VD使えば完全無線でPCのゲーム遊べるぞ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:34 返信する
- そろそろ1万程度でそこそこ精度高いフルトラ出来るようにしてくれよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:35 返信する
-
だから?よな
どんなスペックだろうとソニー自体はソフトを出さないし
サードもPSVRの惨状や、今のPS5の状況、権利周りの面倒臭さを考えれば積極的にソフト供給するとも思えない
絵に描いた餅で終わる可能性が極めて高い
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:37 返信する
- エロ規制があるのに売れるとは思えない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:38 返信する
- 1000時間遊べるゲームが未だに出てない時点でもう無理
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:41 返信する
- どうせソニー様の品薄商法でプレミアム感だしてくるから見てろよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:43 返信する
- また転売屋のおもちゃになるだけ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:45 返信する
-
仮にPSVR2がでたとしてさ
PSVRで「ゆうなまVR」とか「みんごるVR」とかジャパンスタジオがあったから少量でもやりたいのあったけど
ジャパンスタジオが無いPSVR2か・・・
はたしてやりたいゲームあるのだろうか
海外のだけだとボリコレブス、ホラー、銃撃戦しかないんじゃないだろうか?
どうかんがえても流行る気かしない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:47 返信する
-
VRはPCのほうのVR機器を買ったほうがいいと思うなぁ
PSVR2はおそらくPS5でしか使えないだろうし、VRコンテンツだってPCのほうが断然多い
同じ数万出すならPCのVRを買うべきではないかね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:47 返信する
- どんだけスペックよくてもmod入れられないなら買わない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:53 返信する
-
>>1
PCに金を回し始めたんでもういいっす
そういやPSVR買おうとして転売されまくってて買えなかった頃からPS離れし初めたなぁ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:56 返信する
- 有線の時点でSWARMとかビートセイバーの360度ステージも楽しめないからなぁ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:56 返信する
- クエスト3待ちで。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:57 返信する
-
VRのゲームまだやってるやついるのかね
たぶんまだVR稼働させてるやつの使用用途AVくらいだろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:58 返信する
-
>>159
ビートセイバーもピストルウィップもSWARMもやってないの?
ついでにPCに繋ぐのも無線で楽々だぞ、死角がない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 14:59 返信する
-
>>182
VRが軽量化と高性能化をひたすら続けたらどうなるかを想像しろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:00 返信する
-
>>172
工口に限らず
PSVRは何かとカスタムで障害があるからなぁ・・・
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:01 返信する
-
>>184
宝くじ1等あたることを想像したほうがマシ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:03 返信する
-
>>184
ゴキブリって未だに無い物にしかすがれないんだな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:05 返信する
- VR酔うから要らない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:06 返信する
- 俺もquest2でスーパーな体験をしちまったからな。こと足りるわ。FBも普段から使っているから問題ねえしな。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:07 返信する
- 無線でリリースしても有線も求めるんだろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:08 返信する
- スタンドアロン型にしないのなら負け戦
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:09 返信する
-
もうマニアしか買わないようなガジェットな方向で売ればいいと思うよ
それの方が徹底的に高性能にできるから
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:10 返信する
- とりあえず、フルHDあたりでいいから無線化だよな?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:12 返信する
-
>>
来年あたりに新型PS5と一緒に出してきたら、、、
いやあ〜、貯金しておかないといけませんなあ!!
やらない夫?
これ、ソニー製品だぞ?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:17 返信する
- いくらスペックが高くてもケーブルがあるなら普及は厳しそう
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:19 返信する
- 普通にPC用なら勝算あったろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:21 返信する
- スペックより線をなくす努力をしてほしい
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:22 返信する
- 転売するぞ転売するぞ転売するぞ
-
- 199 名前: 2021年08月05日 15:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:26 返信する
- PSVR2は出たら買うけど、やっぱりPCにもつなげて使いたいな。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:28 返信する
-
有線の時点でOculusに負けてる
ユーザーが何を求めてるか分かってないんだな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:31 返信する
-
>>89
まあPSVR2よりは可能性あるよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:31 返信する
-
初代もすごいよ
駄目なのは十分に遊べるソフトがないことだけ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:35 返信する
-
ソフトをSIEが作らないからね
自社ソフトも三人称ばっかりで相性が悪い
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:44 返信する
- 普通のps5のゲームすらロクに無いのにvrか… ps5もxboxsxもまだ販売しなくても良かったんじゃないかと思える マルチばっかやん
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:47 返信する
- PC5でもPCでも使えるなら即買いやけどなー
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:50 返信する
-
4Kで無線は必須として
没入感がハンパないとかないといらないよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:50 返信する
-
どうせ転売屋が買い占めるから、誰も買わなくなって、終わりでしょ。
合掌。プレステ5。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:53 返信する
-
>>170
それ、コントローラーの値段だろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:53 返信する
-
PS4Pro2と呼ばれるほどPS5が低性能な時点で絶対ありえない、つまり嘘ネタ
PSVRという使い道のないゴミに毛が生えた程度のものにしか次の2もならない。最高級PCでもって最上位VR環境をやっと目図せるかぐらいだから
高額ハイエンドPCよりもPS5は高性能になるという発売前の大嘘と同じやり方。常に誇大宣伝させるのがチョニーの手口だね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:55 返信する
-
>>210
そんなこと聞いたことねえよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 15:59 返信する
- Quest2が無線利用出来ることをご存じない情弱おりゅ?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:08 返信する
-
>>165
PSVRですらPC用公式ドライバはリップサービスでしか無かったし
勝手ドライバでは3Dofまでだしハンドトラッキングも導入の敷居が高いと思うんですよね
結局素直にPC用買った方が良いんじゃないかって思う
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:10 返信する
-
>>203
初代はゴミだね
有線だしVR動画視聴もソフトは有料、SDカードスロットもない
技術のスタンダードをあなた自ら下げてるよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:12 返信する
-
Quest2には流石に敵わんだろうけど
それなりに使えるものではあってほしい
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:12 返信する
-
出たよ・・・発売前に散々持ち上げて
発売後にはゴミハードだったって言い出し
さらに優良なソフトが出たとたん神ハードだったと言い出し
さらにさらに、やっぱりゴミハードだったって言うパターンだろ?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:26 返信する
- クエスト2も無線じゃない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:29 返信する
-
PSVRはスペ高くないのに当時の他のゴーグルより綺麗に見えるからスペはあんま当てにならんかな
解像度あげよりも視覚野150度とかにしてほしい、無理だろうけど
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:39 返信する
-
何故片目4Kで動くかというとアイトラッキングで視線の中心点を高解像度で描いて隅は解像度を落とすから
でも横に視線を向けたらそこが高解像度で描かれて反対側は低解像度になる
でも人間の裸眼でもそうだけど周辺視野ってぼやっとしか見えない
PS5の負担を軽減させパフォーマンスを向上させるこれからの技術だよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:41 返信する
-
無線になるにはbluetooth10.0あたりやろなぁ
データ伝送量が圧倒的に足りない。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:42 返信する
- 視線を合わせたものだけがくっきりになるって実際でもそうだからな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:42 返信する
-
>>210
俺も全く同意だね
PS5のスペックが全然驚きがない
PSVRもいくつかVRゲームやったけど
PS move対応・非対応がバラバラだしすごい酔う
PS5Proが出てPSVR2も他社と比べ物にならないならやっと食指が動くけど今はそんな域に全く達してない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:46 返信する
-
>>217
いや無線だよー
airlinkでskyrimvrとか快適
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:48 返信する
-
>>221
それは人間の目がすることだから映像はすべてくっきりでいいよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:52 返信する
-
今のPSVRがもっと盛り上がってれば良かったのにね
機器としては、十分に魅力あるのに
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:53 返信する
-
なんでQuest2なんかと比較してる奴がいるんだろ
あれOSはAndroidでいつもの携帯ゴミなのになぜか持ち上げてるアホがいるよな
そもそもリコールかかった欠陥品なのにねw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:54 返信する
-
QEST1わい。結局オキュラスリンクで有線して高画質なんやけど
無線でもPC繋げたレベルのそろそろ出そうだから有線はないわ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:56 返信する
-
欠陥品といえばPS5
内臓のSSDの増設でトラブルが多発する未来が見える
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:57 返信する
-
>>228
トラブル起きてクレクレw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 16:58 返信する
-
>>201
え?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:09 返信する
-
ソニーはスタンドアロンのOculusをよっく見ようね
眼鏡あってないんじゃない?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:09 返信する
-
どーせ転売屋にまた潰されるだけだ
VRと同じ道、ユーザーに渡らないからソフトが出ずに死ぬ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:10 返信する
-
>>229
俺は心配してるんだよ
ゴキちゃんの家が全焼とかしたら大変だって
まあたいした人間はいないから日本社会には影響ないけどw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:12 返信する
-
>>232
ユーザーに渡っても同じ
SIEは規模が小さいんでまともに作らない
サードにできれば対応してねってだけ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:13 返信する
- 和ゴキがソフト買わないのまで転売屋のせいにされてて笑う
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:15 返信する
-
>>234
PSVRはいいゲームたくさん出てたよ。アストロボットとか、アイアンマンとか、Bravo TeamとかSIEもいろいろ作ってた
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:15 返信する
-
>>234
サードだってユーザーに渡ってないと見れば作るわけないやん
ファーストが諦めたんなら尚更出すわけない
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:16 返信する
-
>>54
売れまくってるものにてこ入れする理由が知りたい。
販促費はただではないんだよ?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:16 返信する
-
>>226
Quest2のリコールはFacebook側の対応の悪さの問題だろ、それとも顔パーツの不具合の話か?
どうせ購入せんでうわべ面のまとめ記事だけ見て文句言ってるだけだろ、ゴミはお前やん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:17 返信する
-
まぁPS5もここまでVRと全く同じ道歩んでるんだよね
ユーザーに渡らないからソフトが爆死して合算でしか発表出来ないんだし
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:20 返信する
-
えっ?まだPS5持ってない人いるの?
抽選オンリー勢でも一回位引っ掛かってるでしょ?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:22 返信する
-
>>240
PSVRの累計はとっくにぶち抜いているし、普及速度は段違いだけどな
PSVRもVRとしては一時期は最高の普及台数だった。今はQuest2に抜かれたかもだけど
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:22 返信する
-
>>241
どこで抽選やってんだ?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:22 返信する
-
>>243
お前のスマホは何のためにあるんだ?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:26 返信する
- エッチなゲームしたいので買いません^^
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:26 返信する
-
>>244
ワロタ
言えてねーじゃんw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:27 返信する
-
>>242
たしかにVRもPS5も転売屋に普及してるな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:29 返信する
-
>>246
ゲェジやなぁ
買えないのも納得w
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:30 返信する
- カード無くして軽くしないと普及はしないだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:31 返信する
-
>>249
コード
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:31 返信する
-
>>248
転売屋の煽りか
相手するの無駄やなこれ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:32 返信する
- 転売ヤーへのプレゼンか?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:34 返信する
-
>>251
図星を突かれたので転売屋認定ですか?w
ダッサw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:36 返信する
- ソニーがロボットゲーム出して終わり
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:41 返信する
-
>>227
まだβテストだけど無線接続ならできるぞ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:41 返信する
-
抽選情報すら自分で探せない層もいるんだね...
転売ヤーは安泰ですわ
vr2も転売ヤーのおもちゃ確定じゃん😂
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:43 返信する
-
ここで叩いてる輩はなにが不満なんだか
買わないという選択肢があるのだから嫌ならPCでVRしときゃいいじゃん
ん?任豚がスイッチにも出せとかいう話ならカンベンな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:54 返信する
-
「転売屋に売れてる」とバカの一つ覚えのよう言うが、転売屋がずっと持ってるわけないだろ。経由してるだけだよ
そんなことも分からないわけは無いと思うが
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 17:59 返信する
- 解像度・取り回しに加えて、熱対策も重視して欲しい。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:01 返信する
- どうせ転売ヤー専売だろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:03 返信する
-
>260
転売ヤーは買ってからそれをどうするの?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:05 返信する
-
OculusQuest2が強すぎるんだよなぁ
スタンドアローンで使える、PCVRとしても使える(しかも有線・無線どちらもOK)
価格も安い
PSVR2が出る頃には、Quest3も出てくるだろうし、PSVR2はかなり頑張らないとキツイだろうな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:06 返信する
-
PS5のゲームをPCでも出す方針のようだから、
PSVR2もPCに対応するんじゃね?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:07 返信する
-
>>207
線がついてる時点で没入感阻害されるからな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:09 返信する
- 酔うから無理だわ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:12 返信する
- 有線はちょっとなぁ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:13 返信する
- で、どこがこんな儲からない市場向けにソフトを作るんだ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:14 返信する
- まずPS5を買わせろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:15 返信する
-
4000x2040とかPS5じゃ無理だろ
殆どのゲームが1440p60fps or 4K30fpsのハードだぞ?
VRで4K90Hzだの120Hzだのは絶対に無理
PS5 Pro出してくれ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:18 返信する
-
4Kで無線にしろとかほざいてる奴はどこにそんな技術があると思ってんの?
仮にPS5についてるWiFi6でできたとしてもVRで使えるレベルで遅延なし&画質劣化なし&安定性問題なしとか普及価格帯で出せるわけねえだろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:19 返信する
- (´・(00)・`) ダンボールに勝るものなし!!
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:22 返信する
-
有線にして欲しいな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:30 返信する
- いいからいつまでもVRなんて子供騙しやってないでAR出せや
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:34 返信する
- PSがないとダメな時点で売れない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:35 返信する
-
有線専用ならば座ってやるゲームになる
その座ってやるゲームが酔う
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:42 返信する
-
超高画質VRでAV見れりゃいい
今のPSVRは荒すぎる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:48 返信する
-
前のPSVRの時と同じで本体側の性能が追い付いていない次元の
ハイスペック路線よりも低価格&安心安定路線にした方が・・・
(正直PS5は現在のPSVRを漸くフルで使えるかもという次元の性能のはずだし。)
まぁそうしたくても出来ないチキンレース状態でやりくりしているのかもしれんが。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:50 返信する
-
>>270
昨年出たOculus Quest2が約4K解像度で既に無線実現してるんだから、
今後出すなら、それくらい求められるのは当然だろ
有線は5K解像度になってる時代なんだし
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 18:52 返信する
-
>>270
それが全部実現してる機械が既に出てるんだよなぁ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:10 返信する
- 手持ちの3Dコンテンツが再生できたらええなぁ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:21 返信する
- まだPS5すら買えねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:25 返信する
-
PSVRはマジゴミだったけど。今度は期待出来るかな?
戦場の絆VRでも出たらくっそ嬉しいけど
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:26 返信する
-
>>282
違うよ?PSVRは最高の製品だったけど
転売屋のせいで潰されたんだよ?ゴキちゃんが言ってたから間違いないよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:28 返信する
- OQ2のスタンドアローンとは違いモニターなんだから同じ値段帯なら圧倒的に高画質にしてくれないと意味ないしPCでも使えるくらいの機能でないとPSユーザーだけで開発費回収できますか
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:43 返信する
- PSVRはどうあがいてもGO,VITAの匂いがするんだよな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 19:59 返信する
- ms,我らはsonyよりハイスペックなvrを作っている
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 20:03 返信する
-
また転売ヤーに掻っ攫われてサードがソフト参入しないで死ぬ流れじゃないの?
性能よくてもソフトが出ないんじゃなあ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 20:22 返信する
- 対策真面目に取らんとPSVRと同じように転売屋が抱え込んでそのまま売れずに終わる未来しか見えんな
-
- 289 名前: 2021年08月05日 20:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 20:58 返信する
-
VRがイマイチ流行らないのは有線なのも影響が大きい
解像度高くてリフレッシュレートが高くないと酔うから今の技術ではまともな物は安く作れない
安いパチ物で体験したやつは「こんなもんか」で離れていく
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 21:01 返信する
-
>>290
あとは視野角か
初代PSVRはオキュラスとかに比べて狭いゴミだったな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 21:12 返信する
-
有機ELなのは素晴らしい、ここは素直に褒めよう
ただしコレPCと無線接続できなきゃ正直ゴミやでマジで
CSの少なくMODも何も使えないVRゲームに何の価値があるw
QUEST2 は既にPCと高画質無線接続実現しちゃってるよ?
-
- 293 名前: 2021年08月05日 21:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 21:40 返信する
-
>>293
まぁ無理だろうなぁ・・・・
やたら品行方正の優等生ブランドにしたがるSonyの悪い癖がまた出るだろ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 21:46 返信する
- Q2を超える←PCで使えない以上色々なことに利用できるもんじゃないので、ありえない
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 22:03 返信する
- 俺はAVよりもビートセイバーに感動したわ。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 22:15 返信する
- サムネ見た時に「たれぱんだ」と錯覚した
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 22:30 返信する
-
ひとまず業界全体がニアOQ2を目指して次世代機制作してるから
少なくともスタンドアロン型、無線でPC接続は出来ないと同じ土俵にすら立てんぞ
そうでなくてもカスタム不可の環境のせいでビートセイバー勢から
「PSVRだけは絶対に買うな」と念押しされてるような状況だからな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 22:41 返信する
- oculus3に勝てるかどうかは特に心配してないからまぁ、、、頑張ってよ。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 22:42 返信する
- ソフトは・・・
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 22:42 返信する
-
これから出る奴で有線とか負けハードやろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 23:11 返信する
-
初代PSVRは10ヶ月くらい使いまくってから売ったけど、
まだ品薄だったからか定価の一万上乗せ価格になったわ
新型も同じ現象になるんかね
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月05日 23:12 返信する
- ホラーゲーが今以上に綺麗になったらショック死しそう
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 00:37 返信する
-
>>262
PSの唯一のウリはアストロとかアイアンマンみたいなオリジナルコンテンツをどれだけ魅力的に出せるかだけですもんね
PCにも出てるようなインディーズでは攻め手に欠けるしVR180すら標準プレーヤーでは再生できないとか柔軟性も弱い
せめてPCでも動作するような汎用性があれば、まだFBIDを回避する意味で多少ニーズもあるのかもしんない??
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 01:54 返信する
-
コンシューマなら無線で当然。
あとな、VR酔いが解消できないとまともにゲームはできない。エロVR再生機にはなるだろうが
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 02:17 返信する
- 何個もVR置きたくないから全部Quest2で遊べるようにしてくれ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 02:34 返信する
- またDFが褒めるほどのが来ちゃったかww
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 05:32 返信する
- どんなに性能良くても優先だったら無理だわ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 05:53 返信する
-
結局VRが凄いって経験するには何がいいの?
VRのゲーセン、VRのバイオ、VRのジェットコースター、VRのAV
結局3DSとかも最初3D使うけど継続プレイしていくうちに3D切るのと同じでVRも真に市民権を得るのはまだまだ先の様な気がする
よくその技術が確立するのは30年前にプロトタイプが出来上がってる、という意見とよく似たものでVRは技術は確立してるけど小型化の技術が確立してないから(今でも十分昔に比べたら小型化してるが新技術では無い)
デバイスの発展はエロと在り、ってよく言われるけど(まぁコレも結局ネタなんだけどね)VRエロも現代人にとっては大層な装備をしてまで見るリアルなエロよりもスマホの小さな画面で見るエロを選択しているからな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 07:02 返信する
- 初期型買ってもバイオとAVくらいしか使わなかったし値段クソ高いしもう買わない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 12:11 返信する
-
218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月04日 08:12 返信する
VR機器に勝者が出る と思っているのが そもそもの間違い
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 13:30 返信する
- AR基本にして、ゴーグルにカバーつけてVRって言う風にしてくれれば、可能性が広がるんじゃないかと思っている。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 14:15 返信する
-
VRは動かす側の基本性能がものをいうからまたガセネタだよな。PS5が低性能すぎる時点で化物VRなんて生まれねえ
クソニー商品ではお馴染みだがハッタリ宣伝もほどほどにしとけよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 14:31 返信する
- PCVRが終わった話があるのに、これに何の意味が…
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 15:06 返信する
-
4000x2040で有機ELだけでQuest2を軽く凌駕できる
後から無線も使えるようになれば完璧なのだが
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 17:12 返信する
- アダルトVR最高!
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 22:11 返信する
-
イヤホンヘッドホンなんかと同じ様に
VRも有線のほうが画質が良いんだろうな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月06日 22:14 返信する
-
>>313
PS5のゲーミング実効性能は現状のハイエンドPCを遥かに超えるレベルだ
それがVRで使えるのかは知らんけどな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月11日 03:10 返信する
- home復活あるなら買い
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。