
■ツイッターより
なんかどえらい詐欺メールきたんだけど😰手がこみすぎてて騙される人いるかもしれない😰個人情報根こそぎ持っていく気やで😰 pic.twitter.com/uRaDos3u77
— 羊 (@shokot1205) August 17, 2021
メール(1枚目)の下の方にこんな画面出てきて、どっちのボタン押しても2枚目以降の画面に飛びます。 pic.twitter.com/5DClEdeREl
— 羊 (@shokot1205) August 17, 2021
政府機関のページには、政府機関しか登録することができない「https://t.co/ut8Nvbyp77」というドメインが使われています。総務省からのメールを謳っておきながら「https://t.co/ut8Nvbyp77」が使われていないので完全に詐欺です。
— ニッカ⛑マニュコラカンスト達成🥇 (@nikka_chouika) August 17, 2021
詐欺かどうか分からない時はURLを見るとわかりやすいです。
新たにこんなものもあります。くれぐれもお気をつけください。
— 羊 (@shokot1205) August 18, 2021
やはりURLを見れば一発なのですが…。 pic.twitter.com/OAM6fgT63Q
<ネットでの反応>
URLに関する知識の重要性がよく分かる
総務省ともあろう行政機関が「.shop」なんてドメインを使うはずがないですからね…
偽サイトの完成度が上がっている。日本語もマトモ。
アカウント作成など自らアクションした場合を除いて、メールなど受動的に個人情報を要求されたらすべて疑った方が良いです。
全然どうでもいいけどなんで総務省が個人アドレスわかるねんていうな
Twitterにいる人たちはそこそこのネットリテラシーはある(…はず)だから引っかかる人は多くないかもしれないけど、高齢者とかは鵜呑みにしちゃう可能性あるよな…
こういう時こそマスコ(゛)ミの出番だと思うんだけどなぁ
なるほど、VISAデビットとかがついてる銀行カードを狙ってる様ですね
.shopでワロタ
これは流石に国が対策しないとやばいのでは?
本当に本当に覚えておきたいのは、この日本という国は大事なものほど、紙で来ること。メールやショートメッセージでお金あげます! というのはありません。来たらまず疑ってください。
クオリティーが高すぎて、わかった上で見ても騙されそうになる
スゲェな、入力フォームも割としっかり作ってあるし騙されて入力する人結構いそう
でもよくよくみるとアドレスが.shop・・・

最後の「確定」ボタン押すまで抜き取られないと思ってる人は要注意!
入力中でも情報を送信するスクリプトが埋め込まれてることがあるから決して入力もしてはいけないぞ

![]() | Pokemon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱) 発売日:2022-01-28 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ダブルパック -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:13156 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:31 返信する
- 政府がこんな有能なわけない
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:32 返信する
-
入金するのにカード番号とセキュリティコード要求すんの草
こんなの騙されるバカがいるのかよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:32 返信する
- こんなのに騙されるやつはガイジ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:33 返信する
- 菅「金なんか配るわけねーだろ糞愚民どもがwww」
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:33 返信する
-
>>1
【私が見た未来】
的中率がエグいと話題の漫画「私が見た未来」、1999年、大災害は2011年3月という夢を見て、そのことを漫画の表紙に描いた。 「私が見た未来」をミステリー系ユーチューバーのNaokiman Showはこの漫画のある法則を独自の解釈で解説する。予知夢を見た日から5の倍数の日にち・年で何かしら起きている。フレディ・マーキュリーの場合は予知夢を見た日から15年後、ダイアナ妃の場合は予知夢を見た日から5年後。個人の死に関しては5の倍数、その他は15年周期に何かが起きている可能性が高いという。作者が1991年に8月20日にみた予知夢は富士山を眺めていたら頂上から黒い煙が出て噴火したというもの。15年後の2006年には何も起きなかった、30年後は今年の8月になる。今現在、富士山の噴火はスタンバイ状態だというニュースが出ている。
↓↓↓↓↓↓↓
2021年8月13日22時06分
海底火山「福徳岡ノ場」が噴火 硫黄島の南約50キロ
2021年8月20日まであと1日
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:33 返信する
- これは国が二回目の給付金なんて絶対にないです!金がはしけりゃ働け!って周知させないとまずいやついだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:33 返信する
-
こんにちは。ショコラことミスター那覇こと中村健治です。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:33 返信する
-
>>4
それな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:34 返信する
-
政府がやらないから、
民間が配ってくれるのか?
これは吉報だな。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:35 返信する
-
本当にあるのならメール配信される前にTVやらネットニュースにSNSで祭り状態になるからな
こんなしれっとメールでとかありえないし日本政府はまだこんなハイテクではない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:35 返信する
-
>>3
騙される奴の情報いらない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:35 返信する
- 麻生がすげえ馬鹿にしてそう
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:36 返信する
-
>>4
それ、菅さんじゃなくて、二階とか麻生だろ。
菅さんは経済がわかっているから配りたいが、自民の経済のわからないジジイや、無能官僚、無能財務官僚どもが反対しているんだろう。
反対というか、おかしな工作をするからな、無能官僚は。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:36 返信する
-
Amazonの奴はしつこいくらい来たわ
クレカ登録してねーからバレバレだったけど良く出来てて騙される奴は居るだろな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:36 返信する
- YouTuber 騙されてみた
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:36 返信する
-
>>5
お前しつこく長文で書き込んでるが何も起きなかったら謝罪×書込み厳禁な
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:37 返信する
-
>>2
かあちゃん ポチッと
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:37 返信する
-
>>13
えっ?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:37 返信する
- Twitter民にリテラシーがあるとかってのは何かのジョークか?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:38 返信する
-
>>9
そうだよ 個人情報とひきかえ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:38 返信する
-
>>13
菅が配りたい??
寝言は寝て言え
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:41 返信する
- IT後進国
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:41 返信する
-
>>21
いや、おまえが目を覚ませよマヌケ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:41 返信する
- 政府がケチケチガイジすぎて絶対に金くばらない信頼があるのは草
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:42 返信する
- 給付金貰うのに何でカード情報入力すんだよってきずかないのかね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:42 返信する
-
>>16
昔の漫画は、ブスの女の子が居た理由は2つある。
1つ目はギャグ要素が多い為にストーリーを面白くする為に登場した。
2つ目はあまり知られてないのですが、実は可愛い女の子とブスの女の子を一緒に登場させる事です。可愛い女の子をより引き立てる為だったんです、漫画家さんによって画力の違いで可愛い女の子にも差がありますからね…その為にワザとブスの女の子と一緒に登場し比較させる事で可愛いと思い込ませる技法が流行ってたんですよ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:43 返信する
- 安倍の情報でも入力しとけw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:43 返信する
-
そんなんあったら話題になってんだろw
世間が騒いでない給付金何てあるわけがない。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:43 返信する
- で、警察は動けないの?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:43 返信する
-
>>24
だから政府じゃなくて、財務官僚だって、配りたくないのは。
歳入庁をつくって財務省を解体しないとこれはどうしようもない。どんな有能な政治家が大臣になっても、旧態依然とした財務省が残っている限り日本はずっとデフレ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:44 返信する
-
>>25
気づく、な?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:46 返信する
-
>>27
おい、ジャンクハンター。おまえどうしちまったんだよ?
パヨクに洗脳されたか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:47 返信する
-
>最後の「確定」ボタン押すまで抜き取られないと思ってる人は要注意!
>入力中でも情報を送信するスクリプトが埋め込まれてることがあるから決して入力もしてはいけないぞ
↑へー・・ここまでは知らんかった、気をつけるわ
オレJIN管理人が雇ってるバイトくんありがとー
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:47 返信する
- 国家反逆罪にしろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:48 返信する
-
> これは流石に国が対策しないとやばいのでは?
何を対策するんだ?
国は以前から偽サイトの注意喚起をしてるんだが
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:48 返信する
-
PCからなら偽装アドレス調べるのも簡単だけど
スマホしか持ってない人は難しいもんな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:49 返信する
-
>>29
詐欺って現行犯逮捕ムズイのよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:50 返信する
- .shopドメインで気づけよw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:50 返信する
- 困難に騙されるとかまだ政府に期待してる人がいるんやね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:50 返信する
-
>>30
だから政治家が財務省に屈しているんでしょうが。政治家が最後は決断すれば去年のように給付金を配れる。
財務省を潰すのだって政治家がやる以外ないんだから、まず政治家が反緊縮にならないとどうにもならない。
政治家が最後に決める。それができていないんだから政治家のせい。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:52 返信する
- 政府がメールなんてハイテク使えるわけねーだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:52 返信する
- こんなん馬鹿しか騙せんが、馬鹿を騙す目的だからそれでいいのか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:54 返信する
-
>>42
スマホ使う知恵はあるけど、こういうのを看破できない
ギリバカラインを狙ってるんだよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:55 返信する
- 国が全国民のアドレス・電話番号を管理してるわけねーじゃんw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:55 返信する
-
一定数でも引っかかれば儲かるんだろうな
こういう悪質なのは取り締まりして欲しいが海外だと難しいのか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:57 返信する
- こういうのに騙される人ってニュースとか一切見ないの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:57 返信する
- 2回目の給付金なんてものがあるんだったら、とっくにニュースになってるハズだよな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:58 返信する
-
>>40
安倍さんは官僚に屈しない経済を理解していた最高の政治家だった。
つまり安倍さん以上の政治家が出てこないと無理なんだよ。
どんな有能な政治家が出てきても、マスゴミを使って叩くから、イメージも悪くなる。馬鹿な国民は、マスゴミに騙され、悪に加担する。その連鎖。
おまえみたいに政治家のせいにしてれば、その連鎖は止まらないよ。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:59 返信する
- ふーん、エッチじゃん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 12:59 返信する
- 国のペテンっぷりも負けてないぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:00 返信する
- 騙す方も騙される方もみんなお金が欲しいんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:01 返信する
- こういうところはF5アタックしてええんか?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:02 返信する
- これにテキトーにぼっさんの画像とかで登録しまくってパンクさせようぜ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:02 返信する
-
>>51
だから拝金主義はダメなんだけど、拝金主義でもいいみたいな流れがあるな。
ダイゴとかひろゆきとか、あいつらもただの拝金主義。情けない。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:02 返信する
- すぐに潰せ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:03 返信する
-
こういう情報を扱ってくれるのは助かります
ありがとう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:04 返信する
- 逮捕しろや
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:06 返信する
-
>>5
作者のたつき諒さんが否定してるんですけど。大丈夫?wwwwww
-
- 59 名前: マッスルウィザード 2021年08月19日 13:08 返信する
-
>>1
メンタリストDaiGoファンを代表して謝罪します。
本当に申し訳ありません。
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
私たち日本の一般国民も怒っています。
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:14 返信する
-
そもそも政府は2回目なんてないって断言してるからなぁ・・・
仮にこんなのが目に止まっても信じちゃダメ
だいたい以前の振込みの時点ですでに1度振込みとかしてんだからまた新しく情報をこちらに送ってくださいなんて事ありえないからなぁ〜
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:18 返信する
-
もう10万円欲しいなぁ
パソコン買いたいからそれの足しにしたい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:19 返信する
-
このレベルの犯人は もう死刑でいいのでは?
-
- 63 名前: ええ? 2021年08月19日 13:25 返信する
-
ええ?
コレ、一目で詐欺ってわからないなんて、今時あかんやろ。
そらー、こういう詐欺がいつまで経っても無くならない訳だ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:26 返信する
- 詐欺サイトの方が役所より見やすくて分かりやすいの作るんだろうなと
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:30 返信する
-
「総務省ともあろう行政機関が「.shop」なんてドメインを使うはずがない」
という判断も危険だ。
空欄中のただの文字列(もしくは画像)をURLに見せかけて、政府系のgovドメインを空欄中に書く詐欺も出てくるだろう。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:30 返信する
- グーグルからのお知らせとかも来てるぞ!
-
- 67 名前: 2021年08月19日 13:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:49 返信する
- 公的サイトの中抜き丸投げ業者よりもちゃんと作ってる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:49 返信する
-
>>23
まだ夢見てて草
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:52 返信する
- 詐欺に騙されるバカにも罰則設けろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 13:54 返信する
- 詐欺サイトの奴らの方がセンスいいからこいつらにページ作らせろよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:12 返信する
-
この手の詐欺メール送るグループが捕まったってニュース
一回も見たこと無いわ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:27 返信する
-
注意じゃなくてすぐに国家総力で逮捕しろよ
国の信用問題だろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:28 返信する
- つーか1回目で個人データや家族構成、口座番号登録してんだから、給付するなら直振込みでええ筈やん。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:30 返信する
- かなり悪質だな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:32 返信する
-
クオリティーが高いとか関係なくメールで来るわけないだろwww
騙されるやつがアホ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:37 返信する
- そして情強を誇る若いネット民だけボコボコ引っかかっている模様
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:41 返信する
- インターネット先生が暇に作ったんやろなぁ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:41 返信する
-
スマホだったら老人は、騙されないだろ
大半が使ってないし使えても意味が分からないと思う
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 14:58 返信する
-
今んとこ給付金の話すら出てないから老人も騙せないだろ
今後ありそうなワクチン3回目接種会場の先行予約受付みたいな文面にしといたほうが騙せそう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:06 返信する
-
最後の「確定」ボタン押すまで抜き取られないと思ってる人は要注意!
入力中でも情報を送信するスクリプトが埋め込まれてることがあるから決して入力もしてはいけないぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:08 返信する
-
そろそろ日本通信のあの技術採用したらいいんでないの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:13 返信する
- 給付金乞食のパヨクは騙されてそうだな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:18 返信する
- 重罪扱いにしてどんどん焼却してくれよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:18 返信する
-
IT後進国は対策はしません
自己責任で終わる
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:32 返信する
- いかにもそれっぽい画面で質が悪いなコレ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:34 返信する
-
>>85
IT推し進めるとこういう犯罪が増えてくるんだけどね
犯罪者にとってはアナログよりデジタルの方が楽だから
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:42 返信する
-
この手の詐欺メールは着信した時点で詐欺未遂は成立してる訳だし
警察動いてくれても良いと思うんだけどな・・
つっても国内からの送信じゃないとどうにも出来ないか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 15:51 返信する
- ていうか本当に2回目の給付金出してくれよドケチ麻生
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 16:00 返信する
-
入力情報がヤバすぎるな
こういう詐欺師は見つけ出して吊るさないと
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 16:12 返信する
-
ドメイン取得者はロシアだけど証明書はCN
結局はチャイナだったね
-
- 92 名前: 2021年08月19日 16:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 17:47 返信する
-
指摘にあるけどURLが不自然やろ
スマホが主流の現代なんやし流石にそのくらいのITリテラシーはあるやろ?
……あるよな?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 18:06 返信する
- 給付金あるとしても選挙前だと思うよー
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 18:14 返信する
-
オレには一切こないなあ
さみしい
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 18:46 返信する
-
同じようなので地方自治体のオンライン診断かたって個人情報入力させようとしてるのも流行ってるから気を付けて
症状がある方や不安がある方は入力しとけば医師が順番に答えますみたいに書いてる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 19:09 返信する
- ツイッターやってるやつはネットリテラシーあるから大丈夫ってのは突っ込み待ち?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 19:47 返信する
-
日本語とフォントの違和感でまず気付けるレベルだなあ
全然クォリティ高くない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 20:27 返信する
-
>>2
高齢者はあっさり騙されるで、最近はスマホ持ちの高齢者多いし
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 20:32 返信する
-
>>91
やっぱ中国か、集めて使う奴はあいつらしか居らんしな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 20:50 返信する
- クオリティ高いけど、本当に二回目なら今頃世の中で話題になってるだろうに。w
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 21:53 返信する
- これはジジババ騙される
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月19日 21:55 返信する
- 欲深いゴミ共を一掃する作戦か?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月20日 00:58 返信する
-
こういうのって先ずURI見るか、ググって疑うよね
センドした奴頭悪過ぎ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月20日 01:21 返信する
-
>>5
騙される頭が悪い奴はカモ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月20日 01:50 返信する
-
こんなのに引っかかる馬鹿おるんか
政府からいちいちこんな案内はこねえんだよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年08月20日 03:24 返信する
- IT後進国の日本政府がこんなことできるわけがないから
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。