全国中学校男子バスケ、ベスト4のうち2校が発熱症状により棄権→残る2校も棄権した2校の心情に配慮し辞退を選択→異例の「4校優勝」に

  • follow us in feedly
中学男子バスケ4校優勝に関連した画像-01
試合開始時間になっても選手現れず… 全中バスケ男子、新型コロナで異例の4校優勝 - Yahoo!ニュース

中学男子バスケ4校優勝に関連した画像-02

全国中学校体育大会第5日は21日、群馬県高崎市の高崎アリーナなどであり、バスケットボール男子は、本山南(神戸市東灘区)など準決勝に進出した全4校が棄権したため、大会規定で異例の4校同時優勝となった。

大会本部によると、準々決勝敗退チーム関係者に発熱症状が出たのに伴い、準決勝進出校のうちの2校が「対戦チームの選手などに、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合は大会参加を認めないことがある」とするガイドラインに抵触したため、棄権となった。

これに伴い、残る2校も状況を鑑みて自ら棄権を申し入れた。


男子準決勝は、開始予定の午前9時半を過ぎても4チームの選手がコートに現れず、午前10時過ぎに「最終日の男子4校に関しまして大会辞退の申し出を受けました。日本中学校体育連盟の規定に則して、最終日に残られた4校の優勝をお伝えします」と場内アナウンスが流れた。


以下、全文を読む




<ネットでの反応>

残りの2校優しすぎんか? 感動した

やさしいせかい

これもありだとは思うんだけど納得してる生徒がどれくらいいるんだろう

嬉しさと悔しさと心強さを

美談といえば美談だけど、この考えの根本って「小学校の運動会で優劣つけないために全員で手を繋いで同時ゴール」と同じだよね
だから何ってことはないけど


一見イイハナシ風だけど“優勝”は違う

「4校同時優勝」、英断だ。スポーツマンシップと感じたね

こういう判断をした大会運営は素晴らしいな。高野連も見習え。

感染しないのも1つの努力の証だと思うが

仕方ないし素晴らしい
あとは後日対戦の機会を作ってあげれば最高だと思う


え、選手が全員それでいいと言ったなら別にいいけど。そうじゃなかったらだいぶやばいと思うのは俺の頭の方?
勝負事で仲良く手を繋いでゴールが許されるのは保育園までじゃない?


日本の宝
選手達が望むなら後日対戦の機会を設けてあげて欲しい


なんか微妙な感情になりそうだな

学生スポーツなんやからこういうのでいいんだよ。プロスポーツなら知らん。

こうでなければいけないとか、これが最上だとか、全てがこうであれとは思わないけど、こうゆう選択肢もあっていいと思う




ベスト4のうち2校が棄権になって、残る2校は決勝をやることを辞退したのか・・・
学校側も悩んだ末に決めた辞退だっただろうし、当事者たちの判断をリスペクトしたいお
やる夫 悔しい ぐぬぬ



「つまらない」とか「納得できない」みたいな否定的な意見もあるけど、これでもし残りの2校で試合をして優勝を決めたら、今度は「本当の優勝じゃない」「そんな状況で大会続行するな」とか言う人が出るんだよな・・・
選手も周りの人も全員が納得する選択なんてあるのだろうか・・・
やらない夫 座り込む 涙


【PS4】『NBA 2K22』NBA 75周年記念エディション【予約特典】八村塁サイン(レプリカ)入りポスター(外付)【Amazon.co.jp 特典】オリジナルデジタル壁紙(配信)

発売日:2021-09-10
メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
価格:14080
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2449
Amazon.co.jp で詳細を見る


SLAM DUNK 新装再編版 全20巻 新品セット

発売日:
メーカー:
価格:13255
カテゴリ:本
セールスランク:732
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: モッコリウィザード 返信する
    ケツイク!!!>>1
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が納得してるならOKです
  • 3  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    モッコリウィザードお前・・・
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナだしこういうこともあっていいんじゃない?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨな世の中になってきたなぁ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イイハナシダナー
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モッコリウィザード様に跪け
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう出場者全員優勝でよくね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    「つまらない」とか「納得できない」みたいな否定的な意見もあるけど、これでもし残りの2校で試合をして優勝を決めたら、今度は「本当の優勝じゃない」「そんな状況で大会続行するな」とか言う人が出るんだよな・・・
    選手も周りの人も全員が納得する選択なんてあるのだろうか・・・
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭おかしい
    そんなんだから日本のバスケは微妙オブ微妙なんだよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから日本は弱いんだよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学バスケに興味がないのに話題になると叩く奴
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    あなたの感想ですよね?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同調圧力が酷い
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ベスト4のうち2校が棄権になって、残る2校は決勝をやることを辞退したのか・・・
    学校側も悩んだ末に決めた辞退だっただろうし、当事者たちの判断をリスペクトしたいお
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中は日教組が支配してるからな
    「皆仲良くおてて繋いで」が信条だし
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなので優勝校になっても不本意なだけだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか
    途中で棄権したならそこまでがそのチームの成績だ
    今年は優勝なしでベスト4が4チームで終了ってのが通常
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃんけんで決めよう
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本らしい話や
    (誉めてはいない)
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    キモオタ共を焼き殺した英雄青葉😊
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年生はこれで終わりなのに教師共の自己満足で試合ができなかった可哀想な生徒たち
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ普通は3位が2校だよね

    ちょっと意味不明
    ポテンシャル順で決めてるんじゃないんだから
    その時その瞬間の実力が順位なんだから
    さすがに4校はおかしい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の子が根性なさすぎてな
    昔は頑張れたけど今はできないってどう見てもちょっと辛いとすぐ逃げてしまう若者の甘さだろうな
    そう言う姿勢じゃあ何も成し遂げれない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    あなたの感想ですよね?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の若者は運動もしない勉強もしない
    一体何をしてるんだ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    JINバイトの感想ですよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    オウム共を締め殺した英雄法務大臣😊
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    YouTube見てる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ホームレス共は死んだほうがいい英雄思想のdaigo😊
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなことがあろうと決まった日に決まった結果を出せないと意味がないぞ
    ゆとりはそれができないから日本に貢献できない
    言い訳を探す暇があるなら無理にでもやれよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲良くゴールとかとは全然違うやろコロナ禍だから感染リスクもあるし出れなくて負ける無念さとかが凄く分かったんやろ良い決断だと思うわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな運営で仮にオリンピックなんてやったら
    全校金メダルとかなって金メダルの価値が暴落しそう

    その年たとえ1位になっても、何年かたって当時は特例でそうなっただけで
    1位を語る実力があるかは疑問視されるってなるよ
    マラソン大会で全員手をつないでゴールとかやったのと大して変わらない
    談合じゃん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがバスケ
    どっかの棒を使って球を打つ野蛮なスポーツもどきとは違う
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式大会にこんな甘ったれが通用したらいいね
    所詮草野球レベルだからだろうけど
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国共産党が悪い
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらね
    そんなことじゃいつまで経ってもバスケ男子は世界に太刀打ちできねーぞ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    優勝校「は?」
    優勝校「ナニ言ってんの?」
    優勝校「俺たち」
    優勝校「優勝したんだけど?」
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばかじゃないの
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当人たちが納得ならいいけど
    ちゃんと最後までやらないならそもそも開催しなくて良かったんでは?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    それもあなたの感想ですよね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棄権したチームは対戦相手の前にコロナに負けてるから優勝はありえない
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だろコイツら
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方の中国や韓国は競争の世界、超学歴社会
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会に出れば皆優勝なんてあり得ない
    学生のうちに現実の厳しさ教えないでどうすんの
    ウイルスだろうがなんだろうが誰も助けてくれないし配慮もしてくれないぞ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パラリンピックも全員菌メダルやれよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後までやりきって頑張れたと納得できてこそだろ
    こんな逃げ腰で大丈夫かよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあそれまでにコロナの影響で棄権した学校全てが優勝扱いにすべきだな
    初戦で棄権しててもな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あきらめたら、、

    優勝しました、、、。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックもこれでいいんじゃないかな
    出れなかった選手だいぶいたよね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナは流石にしゃーない
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ無価値なものなんだな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    したいお ニチャァ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競争を諦めた国家は落ちぶれるしかない
    綺麗事でずっとこんな感じだとこれから日本が自慢できる分野が何もなくなってしまう
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ甲子園も皆優勝でよくね
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    その程度の雑魚メンタリティだからバスケなんて日本では雑魚しか集まらないスポーツやってるんだろうな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手を使えば勝てる見込みない強豪校相手でも「お手手繋いで一等賞」できるやんけ!
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トラベリングは笛吹かれるのに
    GOTOトラベルはOK!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のバスケが盛り上がらない理由がここに
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンマ中韓からハングリー精神学ぶべきだわな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    これ
    だから今は自粛して開催しなければよかった
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    一生飢えてろ猿人ども
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    中韓から学ぶことなどないけど日本がお花畑なのは同意
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来なら試合が出来た2校のフェアプレー精神を感じる
    4校優勝で良い判断だと思う
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国つうか個人や企業が停滞衰退していくわけだわw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4校優勝でなく、優勝校無しの方が正しいだろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねえw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    オリンピックの走り高跳びの件もそうやけど2者の場合は双方銀メダル
    今回の様に4校の場合は敢闘賞とかの別枠にしておけば否定されにくいと思う
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツマンシップとかより
    これで優勝してもwって話でもあるよね対外的に
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はどんな人でも助けようとするからな
    一方の海外なんて言う必要も無いか。。。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ今後バスケはやむを得ず棄権します言ったら優勝にしろよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    もうないよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼らが学んだことは「頑張らなくても皆が一番になれる」という事だ
    これが彼らの将来にマイナスにならないといいがな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    ほんそれ
    複数いる時点で優勝ではない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競争の無い平和な社会
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を繋いでゴール言いたいだけのバカ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんフーハー フーハーでゴール下は密 密 密 汗 汗 汗 ボード触りたくない。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決勝延期でええやん
    何でその場で決定する必要あるんだよ
    治ったらやれよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほかに棄権した学校はいないんか?
    その学校だって可能性はあったんだからそいつらも優勝だろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ談合か

    何を美談にしてるんだか・・・
    規定により優勝じゃなかったらこの選択肢はなかった
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘ったれてんじゃねえ
    勝負ってのはそんなもんじゃねえんだよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロックイベでBBQすれば優勝できる
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ち着いたら4校でエキシビジョンマッチやればええんや
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    それが出来ればやってるよ(^.^)
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四校優勝よりも優勝校無しの方がエエような気がするで。

    こんなん、運営が根回しして談合したんやろ。
    話がうますぎるわ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    優勝の 法則が 乱れる!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この大会、全校棄権で全校優勝でよくね?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ開催前に全学校が棄権しますって言ったら全学校が優勝になるんか?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イイハナシダナー
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残り1校で「闘わずして勝利など」という話なら美談だと思うけど、2校あるなら雌雄を決させてやれよって感じ
    第三者目線の美談のために当事者である子供達の今までの努力を雑に扱われているように見えて正直胸糞悪い
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやる必要ないな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    主力が三年生だったらその後の受験準備もあるし難しいのでは?🤔
    中学バスケットにウインターカップがあればそこで試合があるだろ🙄
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NBAは観客いれてやってるけどな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員コロナ対策による辞退にしときゃいい
    文句言う奴はおるまい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からするなって話
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    お前が金出して日程の調整しろよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全学校が棄権しますとかガキみたいな屁理屈言っている奴ヤバいな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    勝負の世界にいる人間が納得するかな?運も含めて1位は1つのチームしかあり得ないんだけど
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同調圧力
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか優勝無しだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校ラグビーみたいにくじ引き判定したらええねん。
    4校の監督が集まってくじ引いたらええやん。
    四校優勝とかで微妙な気分になるより、後日ネタになってエエと思うけどな。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    準優勝が8校で銅メダルが16校か
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よかったな
    これでみんな辞退すれば、みんな毎年優勝出来る
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から大会やらなきゃいいのに
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可哀想だから優勝!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に中止でええやん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナは全てを平等にする

    上級も下級も関係なく、階級差別なく等しく命を奪ってくれる
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで棄権って鬱をカミングアウトするくらい強いカードだな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかなぁ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年ベスト4に残った四校がこれの真似して理由つけて辞退して「俺達も優勝にしてよ」って言ってきたらどーすんの?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイミング的にベストだろうな
    来年とか今後とか言ってるのはアホ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発熱で二校が辞退←仕方ない
    残り二校も辞退←え???
    四校全て優勝←?????
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発熱で出られないのはしょうがないとして、練習も感染対策も頑張ってきた残り2校の生徒たちは納得できたのだろうか…
    子供たちが自主的に決めて申し入れたのなら当事者同士のことだし、外野がとやかく言うことではないが
    大人が決めたことに従わされてたらなんかモヤるな、と思った(お手々繋いでみんなでゴールは未就学児までやろし、この前のオリンピックの高跳びとは状況も競技も違うし…)
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会として成り立ってないんだから中止扱いでいいだろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    なんで?どうせ来年もコロナ収まってないだろ。ならコロナが収まるまで毎年同じにすんのか?って話になるやん
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    お前がアホだろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    いつコロナが終息するかも分からないのに今年だけ特例にする方がアホだろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から中止にしとけよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    そいつは理屈じゃなく感情で相手を罵ることしかできないから関わるな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ対策云々に大会関係者がビビった故の処置かねぇ
    てか先に降りた二校も優勝は駄目だろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故残りの二校も辞退になるんだよw絶対生徒達は納得してねーだろこれw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    毎年同じ価値観ルール規定でスポーツやってるとでも思ってんのか
    しょーもないエアプやな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美談風に言ってるけど今スポーツ大会なんてできる状況じゃないってだけでは
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染してない二校が優勝扱いならまだ分かるけど、何で感染者出して辞退した二校まで優勝扱い?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    今大会残り二校でもコロナ感染しましたなんてなったら次回以降の大会運営が
    地獄になるからに決まってんだろ アホやなあ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員お手手つないでゴールの運動会と同じだなw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    コロナが収まらない状況で感染者が出たのなら同じ状況じゃん。エアプとか煽る前にマトモな反論言ってみなよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    それを作ったのが中国だし、共産党による最強の共産主義強制兵器だよな。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    なら同じ状況になれば毎年ベスト4が全部優勝だねw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風邪ひいたから棄権なんておかしな事言ってる大人が悪い
    この感染症が発覚してもう1年半も経ってるのに、何も学ばず未だに「コロナ怖い〜」のまま
    学校で生徒にあれだけ勉強しろって言う前に、教師らが勉強しろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年以降もこの方式でいこうよw

    みんな敗北の涙を味合わなくてすむ平和な世界の出来上がりだよ^^
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝負の世界でこれやると、どんどんもののけ姫の乙事主状態になっていく…w

    クレーマーを野放しにしたツケ、国民弱体化待ったナシ。

    メンタル弱僧増加→ヒッキー激増…
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    タイミング的にベストとか言うのなら感染者増えてる状態なら大会中止がベストだろ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2校同時優勝ならともかく4校なら流石に「優秀成績」みたいに呼び名変えた方がいいと思うんだ
    つか後の進学で履歴書調査されたときに不当に評価下げられかねん
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4校優勝にするからオタクらも辞退しない?
    みたいな裏工作が無かったか気になる。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    それな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつかプレでいいから試合観たい
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    残ってる二校が優勝ならまだしも辞退した二校も優勝とか納得するのだろうか?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    来年には来年の状況があるのに今年と同じ規定である保証なんてないだろ
    ほんとアホだな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    なおパラリンピックは学徒観戦動員する模様
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    なくなるより栄誉分割した方が業界的にお得じゃん
    陰キャさん悲しいw

  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーゲームでよくない?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当事者が納得してるのに騒いでるのって無能が他人を下げたいだけだよね?
    あ、ごめん
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試合やらずに優勝できるならお得じゃん
    外野がぶーぶー文句言うことでもねぇわ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    だから同じ様にコロナが続いていて高校から感染者が出たら同じ扱いにするのか?って話をしているんだろ。ガチのアスペか?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    ほんそれなんだよなあ
    非モテは身体動かしてから言ってくださいね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生ならこれでいいんでない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    生徒が納得しているかどうかどうして分かるの?関係者さんですか?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    ガチのアホはお前なんだよ どういう立場で言ってんのそれw
    バスケ選手? 大会運営関係者? 違うよねお前
    ただここで騒いでる陰じゃん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    中止よりはいいですよ? 算数できないんですか?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    生徒が納得しているかどうかどうして分かるの?関係者さんですか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通棄権するならベスト8のチームが表彰台に上がるもんじゃないの
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    勝って優勝のがずっと嬉しいですよ?算数できないんですか?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    運営と学校が批判に晒されたくないんだからやりたくないんですよ
    教育ですからねこれ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    ならお前はどんな立場でこの結論がベストだったと持論を言ってるの?選手ですか?それとも大会関係者ですか?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大会をやらなきゃよかったんじゃね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    左翼的な思想だよな、これもスポーツマンシップかもしれないけど
    競いあわなきゃ何も始まらない
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    ほらやっぱり生徒が納得しているかどうかなんて分からないじゃん。何を根拠に当事者が納得していると自信満々に書いたのですかねー?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にみんな納得してるのか?
    上が勝手に決めただけなんじゃ?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残り四校残り二校でどうやったら利益最大化できるかだろ
    おうちで引きこもってる人は利益最小化したいだけだろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    コロナ舐めてんのか?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ならねーよ
    全中の準決勝まで来てるんだからマグレや運で勝ち上がれるかよ
    全国レベルの大会出た事ない奴にはわからんかもしれんがベスト4まで来るってのは練習量もスキルも有象無象とは桁違いなんだよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやっても優勝校ナシの方がよかったって意見にはならんやろw
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもベスト4までやってる時点で戴冠してもいいだろ
    批判してるの県大会すら出たことない奴ばっかだろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    談合してて草
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねえ😗
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > この考えの根本って「小学校の運動会で優劣つけないために全員で手を繋いで同時ゴール」と同じだよね
    どんだけバカなの
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    茶番
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん。優しい世界やんけ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃんけんで決着つけろ。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    そうですよ?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ半数が棄権するような感染状況で試合続けられても迷惑だし
    文句が出にくい形で中止出来たならヨシ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    談合
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックも全員辞退すれば
    全員優勝でよかったじゃん
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感動はしないだろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員一致にされてるけど多数決で黙らされた人もいるだろうな中学生なら特に
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    それを決めるのはお前じゃない
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の優勝だよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    顧問が意見を述べてその直後に多数決取れば傾くに決まってるしな
    自分自身でフラットに考えて意見できるなんて大人でも難しいし
    同調圧力の文化がある日本なら尚更
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    155は横槍だと思う…
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナかかった方が得とかこれもうわかんねぇなw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックで2人金メダルは難癖付けてた奴結構居たけどこれは概ね認めてんのな。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残った2校でやれよ喝!
    しかしよく判断した天晴!
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キセキの世代
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残った2校でやったら1校しか優勝にならないからね。
    棄権すれば優勝扱いになる。って先に知ってたかどうかが気になるなあ。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出られんもんはしゃーないとしても残った奴らは戦えよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦わずして優勝できるんならそうするわな
    こういうので一位が4組とか、そんな競技やる意味あるの?って思うけどね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    そうなの?どういった関係者さんでしょうか?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    でも実際これでしょ
    外野がとやかく言うのは違う気がする
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでやねん頑張って来たんやから何があっても優勝目指せよ・・・。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    トーナメントのくじ引きとか勝負の中の一瞬の運とかなら分かるけど、不戦勝なんて勝負師からしたら1番モヤるでしょ
    本人らは実力で勝つつもりだったのに、どうあってもまぐれ優勝扱いされる
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあオリンピックとかと違って所詮ごっこ遊びだしな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    たし蟹
    当事者同士の問題だ、放っといてやれよな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなでゴールか?
    残った2校で勝負をつけるべきだったと思うよ3位は無し
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フツー「優勝校ナシ!」だろ?
    浪花節にもなってない、くだらん世界観やな!
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    オリンピックで2人金メダルは難癖付けてた奴結構居たけどこれは概ね認めてんのな。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    それこそ左翼的じゃない?
    彼らの選択は俺には随分と保守的に見えるけど
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    鏡見てニヤニヤしてどしたん?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな結末でいいのなら、最初から大会開催しないで、出場校全校優勝でよかったろ・・・?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にそうだとしても感染者の出ていない二校が優勝扱いで良かったと思う
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックでもあったろ、短距離のスタートで肉離れしたけど歩いて数分かけてゴールした選手。棄権したら大会に参加してない事になるから完走したんだ。
     4校棄権したら暫定5位の学校が優勝でないとおかしい。可哀想ってのはわかるけど甲子園の勝ち抜き戦で対戦相手がコロナで棄権したらこちらも棄権とかやってたら誰も納得しないだろ?感情論とは別にしてルールはルール。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    そもそもこうなった理由は、相手の棄権による勝利が不本意だったからでしょ
    当人同士で話し合った結果こうした方がマシだと思ったからわざわざ異例の行動を取ったのであって、その批判は的外れだよ
    不本意かどうかで言うなら、コロナで棄権するチームが出た時点で選手たちは不本意だろうよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試合してないのに「優れた勝ち」を認定するスポーツ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棄権したのに優勝ってルール無視しとるやないかい
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、5位の学校が優勝じゃねーか
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優勝なしだろ、優勝旗とかないんか?一つだけだろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    言葉の定義の話をするなら最も優れた戦績を残したチームが優勝なんだから、ベスト4だろうがなんだろうがこの大会に置いてこの4チームが同率で最も良い戦績を収めている以上、有償で問題ないでしょ
    それに通常という話をするなら、決着が付かなかった場合は同率優勝かプレーオフで優勝決定戦を行うのが普通だよ
    優勝無しなんて聞いたことないわ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会自体を無効にして何も決めなければ良かったのでは
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    教師の意思だけで決まっていて選手たちは納得していないっていうのは君の妄想でしかないのに、よくそこまで決め付けて考えられるよな
    ストーカーの素質あるよ君
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棄権は英断だが4校優勝采配が全てを台無しにしてる
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この状況で勝って優勝しても運で優勝したってレッテルがつくし
    (特に棄権した2校の方が有望だった場合)
    そんな優勝は納得できないと棄権する方がプライドが高いと言えなくもないから
    割といい落としどころなのでは
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    お前の理屈はよく分からないけど、結果だけ見れば準決勝に進出した4校が全員棄権しただけでしょ?
    どうして3位が2校になるのか分からない
    相手が棄権した2校が決勝に進出してからその2校が棄権したんじゃなくて、規定上の棄権タイミングは4校同時なのに、なんで勝手にお前が優劣付けてるの?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら、普段中学バスケなんて見ない癖になんで叩いてるの?
    しかも、今回の行動は特例だろうがよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優勝に値する行為だから優勝でいいだろ
    試合で優劣つけるだけがスポーツじゃない
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    若者から目を逸らしてるのはお前の方でしょ
    内情をよく知りもしないくせに安直にこうだと決め付けて見下してるようじゃ、いつか足元掬われるよ
    最近の若者は〜って経験の差をアピールするのは構わないけど、その固定観念に塗れた見識の狭さをどうにかしないと、ただのイタい老害にしかなれないと思うな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    先達のお前を見習って、こういうとこで愚痴愚痴ぶー垂れてんじゃないの?知らんけど
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    ゆとり世代も「無理にでもやれ」という根性論の時代もとっくの昔に終わってるよ、おっさん
    文句があんなら結果を出してから言えよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    試合諦めたら、そこでみんな優勝ですよ、三井君
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    そもそもこれって「本気のお前らに勝たなきゃ意味がねぇんだ…」みたいな少年漫画的なノリでしょ?
    いいんじゃない学生らしくて
    契約して金もらってるプロがこれやったら、スポンサー的にはふざけんなだけども
    当人らが1番悔しいだろうに、みんな心が狭すぎー
    大人の余裕ってやつはどこいったん?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    プロの世界だったらスポンサーが許さねーし、オリンピックくらいの規模ならプレーオフなりなんなりの措置があるだろうから安心しろ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだとずっと練習してきたから大会に出れないのがかわいそうとか言ってられないよなぁ。
    大会が中止になった方がよかったって話になるよ・・・。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    結果論が過ぎるわ
    感染者が出なきゃ最後までやるつもりだったでしょ
    ベスト4まで残る強豪ならお互いマッチアップを楽しみにしてただろうに、理不尽な理由で半数が消えるなんてガン萎えでしょ
    本人たちも不本意だろうに、全部必要なかったかのようにいうのは失礼だと思う
    それに最近は減ったけども、屋外スポーツなら天候の関係で中止からの同率優勝なんて過去何度もあった
    それは全部も開催するべきじゃなかったって思うの?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりすぎだよ。これじゃ談合と変わらん。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    いつからコロナはバスケの試合にエントリーしてたんだよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    人のこと言える立場か?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「優勝無し」が妥当。

    競わずに優勝って、競技そのものを否定している。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらない
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはクレヨンしんちゃん
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    社会に出ればいくらでも味わえる現実の厳しさをわざわざ人生の1/4程度しかない貴重な学生時代に味わう必要ある?
    苦労は買ってでもしろとか思っちゃうタイプ?
    社会にでりゃ苦労なんて向こうから歩いてくんのに?
    学生時代が充実してなかった人には分からんかも知れんけど、その時その時でしか出来ないことって沢山ある
    どうせ内定者へのアドバイスとか求められたら、「入社したら今までみたいに遊べないから後悔しないように今のうちに遊んどけ」とか言うタイプでしょ?
    こういうバカのことやれんのも学生の特権だと思うよ
    自分が今クソみてぇな社会で必死こいて生きてるからって、学生にも同じ苦労を味わわせようなんて思っちゃダメだよ
    そういう足の引っ張り合いなんてしたって、何の生産性もないよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    対戦相手の棄権で納得できてねぇからサレンダーしたんだろ
    ベスト4のうち2校がいなくなった状態で優勝したって、最後までやり切ったなんて口が裂けても言えなかったんだろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    何がじゃあなのか分からない
    今大会における最優秀戦績がBest4
    だから優勝はBest4の4校
    初戦で棄権したならそいつは初戦敗退だろ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類は、いつになったらスポーツが無駄だと気づくのだろう
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決定自体は大人の判断だろ、甘ちゃんの多いこと・・・
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「競争は悪」
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    争いこそ、進化・発展の根源。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >感染しないのも1つの努力の証だと思うが

    これ
    感染した時点で負けだと思うんだが
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桃太郎、桃二郎、桃三郎、桃四郎
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全力を出し切ったんだから優勝は優勝だろ。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり教育の成果
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    世界一の国を決める大会だからだろガイジか?
    オリンピックは出場してない猛者が沢山いるから世界一の選手は決めれないクソ大会なんだよなぁ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BIGが荒天中止でアタリ口数が増加するような感じだネ!( ´∀`)ノ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    最有力候補が怪我で出場できなくても優勝は優勝。トップ3台マシントラブルで消えたレースでも4位だったやつが優勝。順位はつけるべき。それが勝負で時の運。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツッコミどころが4校優勝なのか2校に感染者なのかわからんけど終末感がひでえな
    なんだよこの最後の早慶戦みたいな悲壮感はよ
    いよいよこの世の終わりが近づいてきたってか
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心情に配慮するならスポーツで競う必要ないじゃん
    負けた方が可哀そうでしょ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優勝候補がトーナメントの最初の方で棄権してたとしたらどうなんの?
  • 248  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    メンタリストDaiGoファンを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優しい世界
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがスポーツマンシップ(笑)
    なら予選参加者おててつないで全員優勝でいいね^^
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    でも辞退した2校のうちどちらかが諦めてなかったら単独優勝ですよ、安西先生
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風邪ごときで何やってんの?こんな事を続けるならもう全国大会なんてやめてしまえ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い話風に報道されてるけどどんだけ蔓延させてんだって方がw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配慮なんかじゃなくてゆとり教育だろ
    社会じゃ通用しねーよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    相変わらずつまんねーことやってんな日本は。
    バトれよ、体調管理も仕事の内だそアホが。甘えてんなよ。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやコロナに敗北しとるやん
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮遊びだからな
    学生スポーツはただの訓練であって、ほんまもんに命や金をかけた勝負は大人になってからやればいい
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはこれで「あのときはコロナでさぁ〜」などと酒の肴になる日がきっと来るさ。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあベスト4になるまでは試合が出来て良かったと思うしかないでしょ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    夢見させるようなこと言うな!!
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の状況なら何をアホなことをwってなるわけだが、要は続けられねぇから途中で中止ってなったのと同じようなもんだろ。
    何もなしとするかみんな優勝ってしちゃうかの違いだけ。
    勝てたところで実力でどうこうでもないんだからもう勝負としての条件すら壊れてるから当事者が納得してるならいいんじゃね?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    対策せず高校生を感染させまくって、「美談」にしてんじゃねーよwww
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして表敬訪問先の市長が賞状を噛むんだろ?
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを素晴らしいなんて行っちゃうのは運動会でみんな1位にしちゃうゆとりの弊害だな
    競争社会じゃ生き残れないよ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PTAご満悦の世界か
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら相手を負かす大会なんかに出るな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ初めから試合しないでジャンケンで勝敗を決めればいいじゃん。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馴れ合い
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会やらなければ幸せなんちゃう?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後までやれよ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異例中の異例なんだからこういう対応は良いことだろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク