『龍が如く』の名越さんが中国ゲーム会社への移籍に向け交渉中との報道、日本の人材がどんどん中国に流出していく…

  • follow us in feedly
セガ 龍が如く 名越稔洋 中国 ネットイース 移籍に関連した画像-01
ネットイース、セガの著名ゲーム制作者獲得で交渉−日本進出を拡大 - Bloomberg

セガ 龍が如く 名越稔洋 中国 ネットイース 移籍に関連した画像-02

中国ゲーム大手のネットイース(網易)はセガサミーホールディングス傘下セガのゲームクリエーターで「龍が如く」シリーズの生みの親として知られる名越稔洋氏の移籍に向け、現在詰めの交渉を行っていることが30日までに明らかになった。複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。

正式合意に至ればセガが9月24日に予定しているゲーム「LOST JUDGMENT: 裁かれざる記憶」の発売以降に発表される見通し。

ネットイースと、同社のライバルで中国インターネットサービス大手のテンセント・ホールディングス(騰訊)は、競うように日本のゲーム人材の取り込みを加速させており、著名クリエーターの移籍が実現すればネットイースにとって大きな前進となる。

両社は世界的な大ヒットを生む可能性に賭け、「ACG(アニメ、コミックス、ゲーム)」と呼ばれる日本のコンテンツ群を自社のラインナップに加えるために何年にもわたり投資してきた。こうした動きは、慣例的に中国からの投資に懐疑的な日本でも徐々に受け入れられ始めている。

世界最大のゲーム会社でもあるテンセントは、日本のコンテンツを足がかりに、映像作品や音楽など幅広い商品群を展開するディズニーのようなグローバルメディア企業の構築を目指している。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ヤベえ


あーあ・・・


そりゃ給料10倍とかやし


えげつない金額が提示されてそう


名越さんはセガであってほしかったなー!本当なら残念


今年CCOを退任されたけど、これか。ファンにとって残念だし、またチャイナに人材流出っていう国益を損なう結果になるね。まあ、ブルームバーグの飛ばし記事だと信じたい。


セガもおわりやね


防ぐ手段ないな


小島はそうとう出資してらっとるらしいな


コジプロのコナミ時代からつきあってたディレクターは今年テンセントに抜かれてて完全に中国爆買い来てる


中国からしたらノウハウの塊だから欲するのも分かる


名越は別にいらんやろ
金集めてくるのが仕事のやつやし



野村とかならびっくりやけども


そのうちフロムの宮崎も引き抜かれるんかな


今後は日本で名を売って中国に移籍という流れが加速しそうやなぁ。
技術者、クリエイター、などなど。



チャイナマネーになびいて身売りとか見損なったわ


こうやって日本のコンテンツは中国資本に乗っ取られていくんだな


馬場を送り込もう


↑中国でんほれる声優おるんかな
最近中国ボイスつけてるみたいやけど



中国がノウハウを吸い上げたら絞りカスの日本なんか用無しになるのにな
わざわざ自分の国を殺す手助けしにいくんだからバカなクリエイターたちだよ



名越さん、習近平の元じゃゲーム業界も潰されるから、中国メーカはやめておきなさいって!
目先の金に飛びついたらもう戻れないよ





研究者やアニメーターの中国流出が話題だけど
ゲーム業界でも活発に動いてるみたいだな…
セガ 龍が如く 名越稔洋 中国 ネットイース 移籍に関連した画像-03


確かに日本にとっては損失だけど
個人が待遇の良い方に流れるのは当然だし
才能を繋ぎ止めておけない日本側の問題でもあるよなぁ
やらない夫 腕組み 汗

【Amazon.co.jp限定】アニメ『うまよん』(外付け特典:内容未定付) [Blu-ray]

発売日:2021-12-08
メーカー:Happinet
価格:9790
カテゴリ:DVD
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛じじいw
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    メチルアルコールでも飲んどけ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナマネーで飯食ってそう
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGAなんてダセーしな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チーズ中華丼食ってそう
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    おいおいw

    おまえらも老後は中国に出稼ぎだろww

    中国語勉強しておけよ、北京語と広東語は違う言語だからなwww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え!?日本ってもう中国よりも貧乏なん!?!?
    もう終わりだよこの国
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そうやって、いまの外国人実習背が味わってる差別を日本人が味わうことになるんだろうなぁwww
  • 9  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ海外なら大量の金だすだろうけど
    日本企業も役員すら落とされた無能になんで大量の金落とさないといけないんだって感じだしな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソワロタ
    中国今どういう状況か判ってるんか?
    共産党が人民党製のためにゲーム産業潰しにかかってる真っ最中やで。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一回病気で死にかけてるの中国に一人で仕事に行きたいかなぁ‥?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやんべつに
    チー牛どもが勝手に勝利宣言して喜んでるし
    みんなしあわせ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類みな京大
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越って賄賂がうんぬんかんぬんじゃなかったっけ?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ほしいのはノウハウだけだよw

    人を見ているわけではないww

    ノウハウ分かれば後は縁を切るから。昔から中国はそうだよwww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    とっくの昔からもう中国は金持ちやで
    ただ格差社会がすごいから日本人より下の層も大量にいるけどな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ中国4ね
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越終わったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ朗報では?
    龍が如く以外のプロジェクトをことごとく崩壊に導いてセガを迷走させた張本人だし
    降格しても現場にいるなら意味無いと思ってたからセガから消えるなら大歓迎だわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語文化圏が1億人
    中国語文化圏が10億人
    単純に給料ゼロ1個増える感じかもね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ朗報だと思うがね
    龍の呪縛から逃れてセガが少しはマシになる気がする
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如くシリーズの宣伝大使の人だっけ
    人材がっていうほど貴重な人か?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか日本のゲーム会社に高給取りを養っていく金がもう無いだけ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金集めて来るってのが一番難しいんだよなあ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガなんてかなり前からオワコンだろ
    さっさとゲーム事業辞めればいいのに
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料10倍でもいいから来てくれと言われる能力のない無能が売国奴と蔑むの最高にギャグ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    まぁゲームでノウハウだけ吸収するって
    中国どころか日本やアメリカのまともな会社ですらあまりできてない気はするんだがな・・
    ノウハウのあるはずの奴が独立や移籍したら全然活用できてないとかとかばっかりだし
    多分今回も「ノウハウだけもらう」とかそんな都合よくはいかない気がするわw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップの人間が引き抜かれるのは悲しいな、
    あぁそんなもんかって
  • 30  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この人は対して凄くないんだよなぁ...
    小島監督と一緒の扱いするのは失礼
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ10倍やろ
    しかも決裁権も増えて好きなもん作らせてくれるんやろうし
    そらクリエイターなら中国行くよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    望月の糞記事を拡散させるな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が必要とするのもノウハウパクりきるまでだからな
    席限られてるんだから早めに売る奴が勝ち組
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    待遇がいいなら、みんなそっちいくわな。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ゲーム作りのノウハウは吸収出来ても総合的なデザインは個人にしか出せねーよ。
    物作ったことねーだろ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に枯れてるからどうぞどうぞ
  • 38  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    そのまま日本にも置き換えられそう。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬場を送り込めは草
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越は親中の反日
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はこうやって引き抜きは進めば良いと思うよ
    でないと日本の経営陣が危機感さらさら持たないだろうし貢献した人間の待遇も変わらんだろうし

    でも韓国の方に人材どんどん流出したときも感覚変わらなかったからなあ…
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    IP破壊おじさん
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本側が待遇を良くすれば良いだけの話。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナマネーになびいて身売りとか見損なったわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売国奴が如く、乙!
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    望月うんこってか?
    そういえば元ファミ通でセガに転職した新宿ジャッキーの元カノは望月あんこだったな。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいんじゃないかな
    miHoYomoもYostarもいまはいいけど
    党とぷーさんのさじ加減で一日で消えるってことを認識してれば
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガを腐らせた根源の人間兵器なので
    次は中国を中から壊すのか…
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは消えた方がセガがよくなるからいいんだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム会社も開発期間が伸びるわりに売上はどんどん落ちているし、
    関係なくかかり続ける人件費にナタを振るうしか無いでしょ
    ソニーのゲーム部門も解体されたしな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はジャッキーチェンが如くに決定やなw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁぶっちゃけプロデューサーだから新規IP以外では必要のない人材とも言えなくもない。龍くらいしか成功?していないから居なくなっても困らない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越一人を引き抜いても仕方ないしスタジオごと買収かな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権持ってないかりんとうに価値あるの?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬場はお買い得やぞ
    中国よ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコン国日本(笑)
    作品すらなくなったら何が残るのこの国?
    ネットの誹謗中傷繰り返すやからしか残らないやん(笑)
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    宣伝大使てなんだよ、プロデューサーだろ
    国内のゲーム界隈的には微妙だけど、今のセガ的にはダメージでかいと思うな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産ゴボウの輸出
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム会社は最近クリエイターが結構辞めてるし
    ゲームが売れなくなってベテランの肩たたきはすでに始まってたでしょ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国、ゲーム規制始めてるけど大丈夫なんか?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせセガに残っても龍が如くしか作らないしな。
    名越が抜ける事で新しいIPが生まれるかもしれない。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつのゲームはもうしないからどうでもええわ
    時代おくれすぎる
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朗報が如くじゃないか
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ捨てられる未来しか見えない
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        / ̄ ̄ヽ
       / (●) ..(●     中華の現実
       |   'ー=‐' i     中華は月収1.5万円が6億人    (顔は似ていないが56の民族が団結!?)
        >     く              3万円が3億人    (教育は中国がタダで教えている!?)
     _/ ,/⌒)、,ヽ_   なお中国人の富裕層は海外に移住するという
       ヽ、_/~ヽ、__)  \ 移住したい国ランキングは中国は圏外
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人同士でも意思疎通が難しいのに
    通訳挟んでまともなやり取りできんの?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザよりも中国マフィアの方が題材としては面白そう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    より高い報酬、待遇で引き抜くなんてファミコン時代から当たり前だったのに何をいまさら
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の未来のために薄給で頑張る人生より外国からたくさん金貰って豊かな人生歩む方がいいのは当然
    悪いのは流出を止められない日本だよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人ってヤクザ物以外作れるの?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の未来のために薄給で頑張る人生より外国からたくさん金貰って豊かな人生歩む方がいいのは当然
    悪いのは流出を止められない日本だよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛歓喜
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    他人のプロジェクトが成功しないように全部ダメ出しして潰してたんだよな
    よっぽど悪どい事してないとただのヒラに降格なんてならないわ
    中国でも同じように潰して回れよw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
               ____                なんかしらんけど
      .ni 7      /ノ   ヽ\               
    l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n      ぷーさんが台湾の「統一」を実現する決意表明したんだから
    ', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)    
    /    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)  今すぐ独立を粉砕して統一すればいいのにwww
         ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /   
     /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |   あと、台湾人に聞いてみればいいんじゃね?  統一しよっ♪ってさwwwwww
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターが独立して会社作るのも、
    元いた会社が今までのような給料を払えなくなったからからだからなあ
    セガ的にも実は助かるのでは
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルームバーカの嘘月ソースw
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事書いてる人、デマや株価操縦まがいの記事で有名な人じゃない?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ数年で搾り取られて捨てられるのに
    辞めた後は二度と日本の地を踏めないぞ
    生涯年収で考えたら大損だってわからないかな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら赤字でも関係なしの囲い込みなんか防ぐ手ないよ
    諦めて中共傘下に下るのが一番幸せ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと行っちまえ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム会社が法人名義で中国に出たら8割以上中抜きされるし個人で中国に行くしかないのよね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だけど日本の政治と多くの経営は控えめに言ってあまりよろしくないからね…。むしろよくここまでやってこれたなと
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国政府、未成年のオンラインゲームを週3時間に制限

    中国のゲーム産業死ぬことが目に見えてるのにいかんだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山本太郎に見えた
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ名護市はお荷物。プロデューサーの役目は新規IPと宣伝、人材発掘だから
    その辺が出来ずに既存IPにしがみ付くだけなら必要ない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日生み出してるのってネトウヨみたいなバカだよな。
  • 88  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わりやね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華圏って良作ゲーム出してるイメージないけど
    どこで採算取ってるの?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のイキリもやしはいらないだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人も年齢的に中国の会社で高給を数年もらえたらもう十分でしょ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みな日本のゲームの底はPS2時代に痛感した
    なごっさんの記事だから龍が如くの話で例えるれば
    「龍が如く」一作目が発売された時みんな「シェンムー」が海外へ輸出され「GTA3」が誕生した経緯から日本産GTAが完成したと期待したんだよ
    ふたを開けたら龍は「シェンムー」のダウングレードだったんだよ
    これは開発力はもとより日本のゲームマーケティングが幼稚だったこと制作資金の問題など複数の課題がり国産GTAは完成しなかったわけ
    資金面で融通がきくならなごっさんのGTAが作られる可能性も出てくる
    日本にいたらPS2ゲームのブラッシュアップしか作れないんだよ何年たっても
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    さっさと祖国に帰れ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガとのパイプを生かしたコラボだろうなw
    セガへの愛社は捨てずあえて飛び出したw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チーギューでやらかしたイキリ調子コキおじさんw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シェンムーも拾ってやれよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンフーアクション「師父 SIFU」みたいなゲームつくるのかな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国はkof97UMをつくってほしい
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    勝手にチー牛が傷ついただけwww
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ数の少なさから分かるようにゲーム産業自体が斜陽なんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    日本生まれやが?
    だからこそ本気で嘆いとるんや
    大切なのは金だけじゃねーだろ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越ならいいだろ
    チー牛だのサクラ革命だのでセガの株価落とした戦犯だし
    会社サイドもはよ出てけのスタンスじゃねえの
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    プライドもクソもおまえはただの生ごみだろ・・・
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チーギュー云々喚いてる奴はさすがにみっともない。童貞かよ

    純粋にビジネスでみてセガに必要ない人材。だから居なくなっても問題ない。それだけ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流出ではなく実際は凱旋なのかもしれないし
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    自分の国の哀れさを認めたくないからコメントしてないだけやで
    まだ気持ちだけは先進国のつもりでおるんやろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃもう居場所ないだけやんw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に人材買われてるのはゲーム分野だけじゃないしな
    ありとあらゆる分野で厚待遇で引き抜きされてる
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○○のスパチャは通算○○万円投げられてる!(キャッキャ
    ××のソシャゲ売上○億円!(キャッキャ
    あのアニメはこんなに稼いでる!あのYouTuberはあんなに金持ってる!(キャッキャ

    ゴラアアアアアア!!!金に目を眩ませるな!!!!

    オタクさんも金に目が眩んでませんか…?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうか引き抜きじゃなくて売り込みなあたりオワコンだなぁって感じ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    勝手に嘆いてろゴミ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チーギュー云々喚いてる奴はさすがにみっともない。童貞かよ

    純粋にビジネスでみてセガに必要ない人材。だから居なくなっても問題ない。それだけ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    チーギュー云々喚いてる奴はさすがにみっともない。童貞かよ

    純粋にビジネスでみてセガに必要ない人材。だから居なくなっても問題ない。それだけ
  • 115  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    チーギュー云々喚いてる奴はさすがにみっともない。童貞かよ

    純粋にビジネスでみてセガに必要ない人材。だから居なくなっても問題ない。それだけ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    チーギュー云々喚いてる奴はさすがにみっともない。童貞かよ

    純粋にビジネスでみてセガに必要ない人材。だから居なくなっても問題ない。それだけ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターなんて偏った才能を持ってるだけでモラルや先を見る力なんてないからな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    14億人いるし
    100円で売ればもうかるんよ
    あと高すぎると海賊版で遊ぶからあいつら
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    俺は別に生ゴミでもええんや
    でもみんなには頑張ってもらいたい
  • 121  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    チーギュー云々喚いてる奴はさすがにみっともない。童貞かよ

    純粋にビジネスでみてセガに必要ない人材。だから居なくなっても問題ない。それだけ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    逆や上から見て目立つ奴いくら引っこ抜いても
    現場の職人が確保できなきゃ意味はない

    ○○を作ったディレクターが!○○の生みの親が作った新作!とかが
    ことごとくこけてるのもそのせいやで
    大事なのはその下請けの連中
    上がいなくなれば残った中から上に上る奴は勝手に生えてくる
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGA破壊の戦犯エゴ越さんやん。


  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から待遇を用意できない日本側の問題でしかない...
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    何が言いたいんだこいつ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこいつはいなくなった方が良いだろ
    如くを優先させ過ぎて他のIPを潰したのだから
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    産業スパイ
    こういう奴が技術を海外に持ち出して日本の産業が壊滅するんだぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    ネガな話は置いといて原神とか?あと荒野行動もまだ元気なのか?
    良くは知らないけど課金スキンで稼いでるんじゃない?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    留学亡命で難しい問題やのになー
    行ってきたらー?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国はどんどん規制が強まって経済的にも終わるのに、バカだねぇ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    中国のゲーム潰しって深刻なん?
    と思ったが、政治的意図の規制ありまくり、世界がドン引きレベルの厳格基準、暴れまわるフェミに媚びる共産党
    確かにゲーム潰しに見えるなぁ

    原神や西遊記とかみるとチャイナマネーを際限なく投じてる様にみえるからどうしたいか分からんのよね…一枚岩じゃないってことかな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    総合的なデザイン笑
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    日本のゲームに関する技術は浅いぞ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チーズ牛丼のせいで日本に居場所がないから仕方ない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用がすんだらポイ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもクソゲーだしどうでもいいな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デマしか流さない望月をソースに名越叩くとかもう民度終わってんなぁ・・・って感じ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    PSO2禿
    『そうや、そうや』
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    それなりに金になるんだから問題なし
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ジェット・リーかジャッキー・チェンがモデルの◯◯が如くシリーズかもな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    基本無料ゲーやな というかそれしかない
    なので名越が多少有能だったとしても
    向こうではそもそも使い道がないんじゃねぇかな…
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の締め付けがきつく、電子ドラック扱いされてる今、引き抜きしてどうするの?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    最低すぎるがある意味で代表的な意見なのだろうな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルームバーグ・・・望月・・・・。
    こんな記事で騒ぐのは愚劣の極みだな。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だがソース元が信頼性に欠ける方だからなぁ、もう少し様子を見た方がいいんじゃない?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    用済みになったら日本のスパイとして当局に捕まるんやで
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その様な事実はない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけセガって既に中国に負けてるやろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マフィアが如くwww
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に他の業界が通ってきた道でノウハウ吸い取ったらポイだぞ
    本人はポイされノウハウ流失で国内業界全体に大ダメージを与え界隈に戦犯扱いされるまでが既定路線
    納品した物もバラされてコピー作られてポイされるしな
    絵はそんな事ないだろうと思っててもマジで模造イラストレーター作ってくるし既に前例ありまくり
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    大体向こうは基本無料しかなくて
    課金で荒稼ぎするか対戦で煽って時間を食いつくすかってゲームしかないから
    共産党としては根こそぎ規制したいと思われても仕方がない
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    外貨稼ぎ頭のテンセントが国に締め付けられてるってようわからんよな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華が如く
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越脱Jwww
    ゴキブリ御愁傷様
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見損なったとかいってるやつは、ヵいじかな?
    それ以上の金つめばいいだけやん
    役員も解任されたし、サミーに吸収された時点で朝鮮企業やんか
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    んなわけねーだろ って言えないのが中国だから困る
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向こうに行ったら無理やり反日プロパガンダゲーム作らされて二度と日本で売れなくなる汚名かぶるんだろうなぁ
    あの反日ゲー作った名越のゲームだ!・・なんて
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害大国の末路
    一部のなにも生み出さない老害だけが搾取する国
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のキャバクラでモテたいと夢見る男は少ないw
    日本女性が一番w
    よってデマニュースw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    日本のゲーム制作規模になんのノウハウがあるんだよ?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    習近平が如く作れ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    セガどころか日本のゲーム企業は全部負けてるよ
    世界最大のゲーム会社は時価総額60兆円超のテンセントだし
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越は反日だしな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法で縛らなきゃ無理でしょう
    個人の倫理観を当てにしてはいけない
    特に国の支援を受けたような人材の流出は絶対に避けなきゃならん
    後続の人材育成に対しても弊害になるからな

    自由にも不自由にもメリットがあり時勢によってそれは調整されなければならない
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    そうやってボランティアを期待しながら日本は中国に乗っ取られるのだろう
    神様が助けてくれる!と思い込んでお祈りしかしない人間と同じ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    頭が名越なんだろ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームだけでなくアニメにしても作品作りに関わっている人たちに利益の還元を図らない日本のプロダクションは、今後、中国にやられっぱなしになっていくんだろうなあ。ゲーム・アニメもあと10年で、家電業界・IT業界同様、中国に潰されていくか下請けの道に進むしかなかうなってきたということかな。従業員をおろそかにしてまともに労働&収入の改善をしてこなかった日本企業は自業自得だと言っていいのではなかろうか・・・?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    企業的にはいらないと思ってるでしょ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い才能が台頭しやすくなってむしろいい。
    老いた才能は中国にやればいい。
    所詮は、もう古くなったノウハウだ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    据え置き 箱1 スイッチ PS4三台買ったけど全く触らないもんなw
    グラブル面白いw
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあセガの力が失われるね。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越が凄いんじゃなくて
    0やジャッジアイズの脚本家が凄いんだよなぁ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的に中国のどこのスタジオが力あるかってよくわからんな
    テンセントは所詮パブリッシャーだし
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    根幹のゲームデザインはどこも変わらないんだよ
    そこにグラフィックスを乗っけているだけなのが開発費数千〜数億円程度の日本のゲーム
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    アリババも潰したしな
    このあたりだけ資本主義では通用しない謎ルールがまかり通ってるし
    それゆえに暴力的な形でしか国が発展しそうにないのが中国
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国だろうが、給料の高い会社に転職して何が悪いのか
    給料の低い日本の会社が悪いとしか思えないんだが
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CG顔おじさん要らないよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんどん流れて行くって、他に誰が中国と契約したの?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だけどしゃーない
    クリエイターが優遇良い場所に移動するのは当たり前
    日本は年功序列に縛られ過ぎ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまさらか?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は成功すると、自身の成功体験と言う価値感から抜け出せなくなる。
    成功体験の罠。
    そういう奴がトップにいると衰退する。
    古い角質は剥がれ落ちなければいけない。
    新陳代謝だよ。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ移籍するとは書いてないけどね
    あと外国に少しでもいい人材が流出するのをとめたいのは当たり前の心理だと思う
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    マーケティングのパイプ
    内部情報
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    和ゲーっぽいものを作りたいんじゃない
    それも原神みたいな基本無料で課金で稼ぐタイプじゃなくて
    ちゃんとした買い切りタイプの方で

    まぁそれ作るのに名越連れて行っても無駄だとはおもうけど
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なごっさんって今でも1000万軽く越えてるプレイヤーだと思うがいくら中国でも10倍とかありえるんか?
    そら増えるだろうけど
    500万600万の製造系や科学研究人材引っ張るのとは違うだろ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    総合的なデザインのノウハウを中国がかすめ取るって話だろ?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要らないイキリおじさんじゃん
    中国では頑張ってね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    望月記事をまともに語るとか馬鹿なの
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如くは中国じゃ発売できないゲームなのにそんなクリエーター引き抜いても意味無いだろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    10年後あたりに解説動画にまとまりそうな火種だなぁ…w
    共産党は金を投じたがゲーム業界=反社会組織が生まれて邪魔になった…的な
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    10倍もありえるやろうけど見合うとは到底思えんし中国父さんそういうの好きやからえんちゃうか
    どうせ用が済んだらポイーよ
    んでその途端ゴミまで品質が落ちるまでセットよ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    俺らが出稼ぎ行かなきゃならんような頃にはもう中国は衰退してるよ。
    日本以上の少子高齢化社会やし。。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    髪は女の命ですからwww
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のセガに魅力は全く感じないし、誰を引き抜こうが気にならない
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の場合給料うんぬん以前に問題発言でつるし上げられて降格続きで居場所がないのがでかいでしょ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛発言ごときで処分するアホ会社だもんな
    残る理由なんてないわな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつなら別に売られてもええやろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >セガもおわりやね

    いや日本が終わりだろ。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースは嘘月
    どうせこれもいつものガセネタなんだろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが処分されたのは発言どうこうじゃなく接待を年中3分の2くらい受けてて仕事してないからやで
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    そりゃ終身雇用と退職金と社会保障制度がある国とそれがない国とではそりゃ後者の方が高く見えるけど長期的な目で見ると実際は…ってのが殆どだからなあ
    海外企業や外資は「調子良い数年間」いるだけなら国内企業より実際のところいいよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな分野でも中国に身を売っちゃいかん。
    バックには中共の手が必ず待ってるんだからさ・・・
    今は世界が協力してこの中共を消滅させなきゃいけないのに、それに手を貸すほど愚かなことはないよ
    金の誘惑なんかに負けないで、何が一番大事か心に留めてほしい

  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如くチームは優秀だけど名越さんオンリーだとどうだろう?
    稲船みたいなことになる気がする
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    問題は嘘でも本当でもどうでもいいところだな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ君にとっては朗報だね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    才能あるやつほど海外に出て行くんだよな
    無能なやつほど愛国心があるw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなポンコツより鈴木裕を雇ってシェンムー4の予算増やしてさしあげろ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よりによって、ゲーム規制しまくる構えの中国いくんか。
    中国じゃ、汚職ネタとか使えんし、なんの魅力もなくなりそう
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権力者をぶん殴るゲームばっか作ってる名越が中国で何できるんだ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ年収2倍以上違うならみんな中国に行くだろ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    なお中国に流れたクリエイターがまともなゲーム作った例はない模様
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    よくわからんけど 10倍の金貰ってて クソゲー出したら処刑されそう

    たぶん命懸けだよな まぁ頑張って

  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本はもう滅びに向かってるから仕方ない
  • 215  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、給料高いとこにいくよ。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘッドハンティングを装ったリストラのドラマあったなw
    馬場さんも社長になったとたんに倒産したしw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国ってヤクザゲーだせるのかな?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフレで割安だしな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ望月記事じゃねえか
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の情勢で中国行くとか、日本で嫌われてるからって自棄になってるんでしょ
    金とかはついで
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で高給だから行く人は一度シャープがなぜ地に落ちたか調べるといい。行った奴らは不要になれば捨てられるんだぜ。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如くしか作れねーのに行ってどうするの?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事に関しちゃやりがい摂取が美徳とされとる日本よりマシやろ
    愛国云々は関係ないから言えること、無責任やね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛発言で、本来のゲームとは関係ない所で損益を産み出したから逃げたいんじゃね
    他にも色々あると思うが
    移籍の話は、話題になるが、過去に移籍した人物で功績を残した人の名前は、出て来ないんだよな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越言うても所詮龍が如くとデイトナぐらいだからなぁ。
    そもそもCGデザイナーからのプロデューサーだろ?
    そこまで開発能力あるかは疑問。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メジャーリーグに行くみたいに
    評価してくれる所に行くのは悲報か?
    世界のゲームクリエイターになれるなら
    朗報やん
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲームファンはクソみたいな事しか言わないし流石に愛想も尽きたんだろう
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛が気持ち悪いのは事実なのにそんなくだらないことで文句言うならセガごときにいる必要はない
    自業自得だ
    中国で大金貰った上で好きなだけチー牛を罵るがいい
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    不要なのに居続ける国の方がやばいw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ぶっちゃけ要らん人材
    龍が如くとかアホ向けゲームだろ
    チャイナ行って華僑ゲームでも作ってろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGAって龍が如くシリーズしかないのにどうするの? 横浜カジノも終わったし
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイニーズドラゴンが如く作るのか!
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    デザイナーはデザイナーで終わる人生?
    どういう経歴だった良いの?
    人間 成長するもんじゃね
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガも交渉しろよ!
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キムタクゲーム次ないな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らも原神やアズレン遊んで課金してる時点で他人の事偉そうに言えない
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業の新陳代謝としては良いのかもしれないけど
  • 239  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人日本では色々と活動しづらくなっているだろうし丁度いい機会かもね
    ただ中国のゲーム市場は政府の締付けがヤバいことになってるから今後心配だけど
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は共産党が邪魔するから色々難しいのでは
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如くシリーズから脱却するのは、この状況を変えるしかない
    中国は、イノベーションを補充してるからノウハウが分かれば切り捨てられるだろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGAで名越さんが出来ることはやりつくしてるから 名越さんとしては人生の挑戦として良い移籍になるのではないのか 
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    ちょっと何言ってるかわかりませんね。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    春日一番がアクションゲームになるのか?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    人間所詮金ですよ
    全て中国が悪いアル‼️
    くたばれ中国共産党‼️アイヤーーッ‼️👊
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のJINの有識者気取りキモくね?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGAの人材不足は致命的 有名タイトルもクソゲーとして発売するし
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナは再共産化でこれから娯楽は先細っていくのに…
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国などへの人材流出は深刻な問題だけどこいつは人材じゃないから・・・
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越さんとしては美味しい移籍になるんじゃないの SEGAはもういいだろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にSEGAはまともにゲーム作れていない
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国でヒット作作れるイメージが沸かないな 
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆうて中国色んなとこ買収してるけどまともなゲーム見たことない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームクリエイターの移籍は大体ゲーム製作において失敗に終わる
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のゲームなんて不買すれば良いだけ
    でも中国のゲームで遊んでる底辺日本人が既にいるんだよね
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いずれキムタクが如くも中国が舞台になるの?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越さんを移籍させて龍が如くのバッタもんみたいなゲーム作らせるのか? バカでしょ!
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の待遇が悪いのもそうだが
    お前らが買わないのも問題
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢的にもうすぐ引退のゲームクリエイターを引き抜いても意味ないと思うけどな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    自社開発は如く以外ろくに残ってないな
    その如くもしょぼいRPGになってキャラ以外特に売りがないし
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでも時代遅れのゲームしか作れん奴なんか必要ないだろ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金目当ての移籍でないと後悔すると思うよ名越さん 
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サクラ大戦をクソゲーにしたSEGAの人材不足はヤバい! 龍が如く以外はクソゲー!
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 才能を繋ぎ止めておけない日本側の問題でもあるよなぁ

    そんな日本にしたのは自民党なんだけどね。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    名前まで出してガセでしたはまずいし
    さすがに確証があって書いてるんでねーの
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんだけ日本に魅力がないって事じゃん
    無理に日本で頑張ってもどの道終わるんだからこれでいい
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら日本じゃ萌え豚向け1枚絵のポチポチゲーのが何倍も売れるからな
    買い切りCSゲーなんて作るのもうアホらしくなるやろ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    おもしろくねーから買わないんだよ
    作る側にとっても遊ぶ側にとっても魅力が一切ないのが今の日本
    だったらせめて作る側だけでも魅力的な条件に飛びつくわな
    金払いさえよけりゃ日本だろうが中国だろうがどこでもいいよwって思われてる日本が悪いよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言って名越さんを中国ゲーム会社が引き抜いても意味ないよ 単なる金持ちアピール 名越さんも金目当ての移籍じゃないならゲームクリエイターとして後悔すると思うけどな 希望として最後まで龍が如くシリーズを作り続けて欲しいな!
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パキパキの現役ヤクザみたいな写真だな〜
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもどんどんゲーム規制条項増えていってろくなものが作れなくなってるけどな

    車のデザインみたいな感じで、規制だらけで似たりよったりの物しか出来上がらない
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースが今いち信頼できん
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあサクラ大戦をゾンビとしてネクロマンシーしたうえで完膚なきまでにもう一度殺し尽くしたノウハウでも教えてあげるといいよ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうぞどうぞ
    中国共産党の気に入るものだけお作りくださいw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国・・・・ますます作ったソフトにウイルス仕込んで個人情報を盗めるように有名な開発者たちを取り込もうとしてんだろうなぁ
    だって売り上げた増えたらそのぶん利用者の個人情報の入手量も増えるもんな
    そりゃ金かけて人を雇おうとするわ
    それ以上の利益になる情報だろうからねぇ〜
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも日本がいいって思ってもらわないともうどうにもならんよ
    クリエイターは金くれるなら日本じゃなくてもいい!消費者も中華パクリゲーでも面白ければいい!って思われ始めてるからね
    もう日本というブランド価値が無いに等しいんだからこれ以上の成長はない
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二代目組長は横山さんか?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の金も提示出来ないんだから日本の中抜き企業が悪いわな
    文句あるなら自分の給与減らしてクリエイターの給与増やせばいい
    出来ないなら黙って指咥えて見てろって話だ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    大枚はたいて廃品回収してくれてる
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーマーなんて文句ばかりのゴミ屑の癖に「チー牛」発言程度で炎上する
    ゴミの自覚もない連中相手に尽力するのなんて馬鹿らしくてやってられないでしょ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定なアジアなトコ以外ならこんな残念イメージの記事にならんだろうな。恐らく。
    やっぱどんなに印象操作していても日頃の行いによる印象だけはどうしようもないわな。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恩義はどうした?
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越さんのゲームクリエイターとしてのパワーは龍が如くチームとセットとしてのパワーなのに 名越さんだけを引き抜いても意味ない、金のムダだと中国ゲーム会社に言ってやりたいよ 双方後悔するだろよ! 
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛おじさん、中国行ったら中国人の顔みて発狂してそう
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGAは金ないだろ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業はクリエイターや開発者を安く使い過ぎ
    ずっと前から言われてる事だけど世渡り上手ばかり出世させ
    そいつらの給料ばかり上げた結果がこの有様だよ
    こんな状態じゃ中国に企業利益の本質である開発者を持ってかれるのは当然だろ
    俺が中国企業だったら同じ事する、宝の山が捨てられてんだもん
    こうやって日本には口先ばかりで何も作れない無能だけ残るんだわ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中国がノウハウを吸い上げたら絞りカスの日本なんか用無しになるのにな
    >わざわざ自分の国を殺す手助けしにいくんだからバカなクリエイターたちだよ

    そもそも名越自体が絞りカスだろ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年雇ったらこの平成の黄金時代の日本のゲームノウハウそのまま持ってけるしな

    技術も金も既に手に入れた中国ゲーに足りないのは
    ゲーム作りのセンスやゲームUIだけ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼ぎ柱はどこのブラック業界も
    もっと高いギャラで食い止めればいいだけでは????
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉大なるごぼうを習近平総統に捧ぐ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が無ければゲームは作れません
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業や政府はクリエイター安く使い過ぎだし
    今更誰がクリエイティブなのか判断する目もない
    人材流出はもう止まらないし衰退していくだけ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如く8どうなっちゃうの?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    莫大な資金を使ってサクラ大戦失敗したんだからそりゃしゃーない
    アレ、ナゴさん主導だからセガから追い出された感じなのかもね
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はマフィアゲーですか?
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲームクリエイターは無能アルっていってたのに
    中国人ゲームクリエイターより有能だったアルね
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも政府がクリエイター起用に時代遅れの電痛なんかに
    お伺い立ててる様な国なんだから話にならない
    結果出したクリエイターに取っ払いでドンと大金出すようじゃなきゃ衰退するわ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つべこべ言わず金出せ金
    愛国心で飯が食えるか間抜けが
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーより凄いはずの原神のスタッフは引き抜かないの?w
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やばいのはおそらく辞めるのが名越だけではないってこと。
    大体こういうのは付随して出ていく馴染みのスタッフがいる。
    本当の狙いは維新のPS4最適化を一人でやったと言われる
    有能なプログラマとかじゃないかな。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    名越一人でそれはできないのよ
    仮に名越が有能だったとしてもな

    引き抜きだけではノウハウが作れないのは
    いろんな有名クリエイター移籍してから作ったクソゲーで証明されてる
  • 303  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人クリエイター>>>越えられない壁>>>中国人クリエイター
    なのがバレた
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガはレースゲーム作らせてたSUMOもチャイナに取られたしな
    作れるのぷよぷよぐらい?w
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人「ゲームは1週間で3時間」
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセン:オワコン
    ぷよクエ:オワコン
    PSO2:オワコン
    NGS:大コケ
    如く:オワコン
    メガテンペルソナ:オワコン
    ソニック:オワコン

    よし、無くなっても誰も困らんな
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如くって検閲通るの?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不要になれば捨てられるとか言っても年齢的に5年くらいやればもう還暦だろ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サクラ大戦潰した名越とかいらんわ。いなくなってどうぞ。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引き抜かれるのはいいんだけど、今中国ってゲームへの圧力が凄いんじゃないの?
    この前3時間以上プレイしてはいけませんとか記事出てたし…
    テンセントがCCPからいじめられてるとか情報が出てるんだが...
    名越さんスパイ扱いされず無事に戻ってこられればいいな。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では中の中レベルの奴なのに
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国語が理解出来てないと厳しいと思うぞ
    メールや書類等々は全て中国語だしな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売国奴ってことでいいな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって望月記事を拡散さえて、望月の養分にされるわけですね。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    横浜カジノ計画消滅も!
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    まぁそれでもそうやって連れてきた人材って有効に働ないてない気がする
    今までだって下のスタッフも付けてで移籍した例は少ないないはずだけど
    それに対してあまりにも成功率が低すぎる
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム業界の未来は暗いしそりゃおらんくなるわ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    中華マフィアとかいるし
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛が追い出したんだろ?
    陰惨な虐めしてさw
    でも虐める方が悪いと言うんだからマジで精神分裂症だよねチー牛ってw
    そらそうだ。キチガイじゃなきゃあんな顔でいられるわけがないww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    原神見ててもう中国のがもう上なのわかってるだろ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週に三時間に規制された中国でゲーム制作ねぇ
    あの人口を独り占めして圧倒してたテンセントヤバいんじゃねぇの
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如くの功績はあるのかもしれないけど
    もう死んでるようなもんだし、関わったタイトルに魅力感じた事無いから企業移ってもノーダメージ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    サクラ大戦もオワコン化したしこれからどうするんだろ?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズ売り上げ右肩下がり
    恩義に背いて箱版も出す

    が、ダメ!!

    万事休す!!
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    120億円も使ってもあの程度しか作れないなら
    原神のクリエイターより日本人クリエイターを選ぶわな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー・ギュウ
    中国ではこの名前で売っていこう
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カネさえあればGTAとも張り合えるらしいよ名越さんが言うには
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの犬がまた一匹逃亡か
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が国民から金を吸い取り続けて上級の一部に配り続けるからです
    一部を除いてみんな貧乏になっている
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済で抜かれ、技術で抜かれ、人材で抜かれ、文化や歴史でも抜かれ、国民性でも抜かれた日本なんか地球上に残しておく価値なんてある?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桐生「なんだと?」
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工藤会とともに中国へ放逐してください。
    暴力団を推奨するゲームをつくる人などいりません!!!
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これSEGAの足切りだよ
    名越さんは有名だけど昔から評判悪いからね
    反社との関係も噂であるけど
    経費がすごいのよこの人
    飲食や旅費をセガにすごい持たせてるだからSEGAが今のうちに切った
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    ごとくのシステムは、武侠物に相性いいやろ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    原神みりゃわかると思うが、国内では若者がゲームにうつつを抜かすのは国力低下につながるから規制するが、外国で売るのは外国の若者を馬鹿にできるし外貨稼げるしで推奨されてるぞ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IGAが日本で創ってくれてれば、俺はそれでいい
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    金と名誉だろ
    中国は両方くれるからな
    中国都市部での中の上は、日本の上の下より上の暮らしだし、権力は比較にならんよ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恩義マンも金に靡いてしまうのか
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    人材で抜いてるなら名越を引き抜くな! ムダだろよ! 
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    チーム毎抜けるに決まってんだろ 
    多分、名越はいつでもセガやめていいが、今はどんだけ自分のチームスタッフ引き抜けるかの段階やろ
    この引き抜きできるかどうかで名越への待遇変わるだろうしな
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    チョニーはチャイナの狗だから無問題
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ヤクザらしいといえばらしい
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    関西広域暴力団の分裂騒動みたいだなwワクワクして来たぞ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    実績みたらどう考えても小島クラスだよ
    頭大丈夫か?
    アーケード全盛期にセガをトップに引き上げた立役者じゃん
    CSはアーケード部門から立て直しできたのにヒットシリーズ作ってるんだけど
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実録ゲームが如く
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうございました名越さん 中国でも頑張ってください!(涙)
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去にシリーズになるIP生み出した偉業もあるかもしれんがここ数年で数々のIPを葬り去ったので事実上の左遷だろこれ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    ナゴちゃんやめへんで〜
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっそく始まりました。おめでとうございます
    ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
        モデルナ製ワクチンから金属片>> 246
          ワクチン射つ奴‼️バカ‼️
         永遠にマスク外せないんですよ。
       ワクチン射っても、感染するんだから それで、ワクチン射った、あんたらが感染させる
    事もあるんだから、永遠にマスク外せないんですよ

  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    正直、サクラなんて元々が一部のキモオタ向けのマイナーIPだしな
    名越は、尻拭いしたにすぎんわ
    結果的にはトドメをさした形になったがこの程度のIPを二度とひっぱりだせなくしたのは功績といえるわ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっそく始まりました。おめでとうございます
    ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
        モデルナ製ワクチンから金属片>> 350
          ワクチン射つ奴‼️バカ‼️
         永遠にマスク外せないんですよ。
       ワクチン射っても、感染するんだから それで、ワクチン射った、あんたらが感染させる
    事もあるんだから、永遠にマスク外せないんですよ

  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    肉体労働しにいくわけじゃないから、普通に英語でいいぞ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ノウハウあるだけでヒット作だせるわきゃないだろ
    ゲームクリエイターは、サラリーマンではあるがクリエイターなんだよ
    お前みたいないくらでも換えの効く仕事と一緒にすんなよな
    需要にあう、あわないがあるにせよそれぞれがオンリーワンに近い特殊技能者なんだよ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行けば?
    早速謎の規制は入りましたし

    キンペーが如くでも作ってなw
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    eSportsバーチャは過去の遺産を無理やり引き起こしたようなもんだし
    如くシリーズは俳優起用が目玉になってるけど、演技力のある俳優が出るならわざわざポリゴン劣化させる意味無いし
    期待されるようなIPを多く持ちながらどんどん腐っていってるイメージ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも中国で面白いゲーム出ないよな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    簡単な話
    国内の若者はゲームせずに勉強しろ
    海外向けは外貨稼ぐためにどんどんやれ
    ついでに海外の若者はゲームクリエイター漬けにして勉強させするな
    開発にはなんら問題ないや
    国外向けつくって規制するが、したやつを国内にだしゃいいだけだから
    はっきりいって、中国の規制は実力のないゲーム会社を一度淘汰して外貨を稼ぐ産業として強化するためのものだよ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    引き抜かれた方も学ぶもんやで
    そこで学べなく、ノウハウだけ抜かれて消えたのなら国内におっても同じく消えたろうよ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役員降ろされて不貞腐れただけだろ
    イキリチンピラゴボウなんぞいらんわ、採用した他の無能も一緒に連れてけ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き土産がサクラ大戦の抹殺か
    流石だな
  • 362  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抗日ゲームを作らされる日本人になるんか?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    名越の関わったプロジェクトくらい自分で調べろよ、無能
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    Chi(na)牛
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年でポイ捨てされるで
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    普通に踏めるけど
    ゲームクリエイターなんて、会社渡り歩いてなんぼなんだけど
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    そっから脱却するための名越だろ
    名越に限らず色々なクリエイター引き抜いて学ぶはずだよ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    >ゲーム作りのセンスやゲームUIだけ
    明確に需要が発生しているものを(品質は別として)盛った性能・機能に変えて
    需要を満たす事が出来る様に成長しているとは思うが、新しい分野、
    要は他者から見向きもされていない次元の物を価値のある物にするのは
    共産党時代に入ってから未だに苦手かと思われる。(台湾は含まない)
    漫画アニメゲームといったカルト関連だと尚更だろうな。
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    どう考えても、リゾートに手を出すと判断したセガグループのトップ達と、ヒット作を数年だせてないパチ部門の使えないアミューズメント部門のカス社員のせいだけど
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    尻拭いで大金捨てるとか、支離滅裂で何言ってんのかわかんねえな…
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    すぐ上の記事で未成年のネトゲおもいっきり締め付けられてて草
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    ゲームなんて国の支援受けてないし、
    IT関連なんてトロンにしかり、Winnyにしかり足ひっぱるだけじゃなくて首しめにきてるんだが
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    如くとかもういいわw
    ボタン連打アクションとコマンドRPGしか作れんなら要らんやろ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも中国じゃ1日1時間しかゲームやらせてもらえないんだろ。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    用済みになったら強制収容所で
    生きたまま内臓取られて財産没収
    中国は一切損をしないシステム
    嘘だと思うならウイグルでググれ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    ジャック・マー「そうだったの?」
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    まぁ確かに昔は凄かったよな
    でも今となってはセガの代表的な癌の一つでしかないからなぁ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    原神があるじゃん
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    こんなのにそんな時間掛けるわけないじゃんw
    そんなんも解らんの?w無能w
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれも禁止これも禁止
    だんだん中国が北朝鮮化してきたな
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁー、スーパーモンキーボールの人ね。
    見た目変わりすぎててびっくりしたわー(棒
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    接待漬けを会長から名指しで批判されてヒラ社員に降格したんだから
    これでセガに残って心機一転ゲーム作りに邁進しろってどだい無理な話だわな
    まあなんか面白い事やってくれるんならどこでもいいでしょ。別にゲームプレイする側としてはどこの国から出るより
    面白いかどうかの方が遥かに重要だし
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬場はディライトワークスでVtuberにんほってるから出ていかんで
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で財産を築いても、日本にお持ち帰りできませんから。

    皆様もお気をつけください。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガセの望月なんかよく信じるなあ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあぶっちゃけ居なくてもあんま変わらんだろ。龍以外に成功作品ないし
    ここ10年は肩書き変わりすぎて何してる人か分からん
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターとしてより、工作員としての素質を買われてるとかw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    待遇が破格だからなのはわかるけど、自由にものがつくれない国でストレスたまらないのかね
    あちらでは国内のゲーム規制に乗り出してるけど海外向けゲームなら問題なしかな
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつだったら別にいいわ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    実績じゃなくて今の実力を見ろよ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    じゃあ鈴Qも拾ったれよ
    あっちは中国も要らなそうだけど
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シェンムー鈴木の方が遥かに中国愛があるのになんでや...
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちゲームは麻薬だとなって逮捕、死刑、執行。
    この流れになるのにw
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょうどゲームは週1時間令でたから、それでも中国行ったらセンスない
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優れた人材はあちこち向かう。それはどの業界でもそう
    AMDだって今のRyzenを生んだのは天才エンジニアのジム・ケラー氏
    彼はApple・テスラ・Intelなど様々な会社を渡り歩いた。
    この意識の違い…分かるか?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいけどなセガはもうダメダメだし
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週1時間で楽しめるゲームデザインのゲームを作れるのか?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    SEGAはチー牛と名越を天秤にかけてチー牛取ったんだから
    中華に引き抜かれても文句は言えないな
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    893モンばっかとかへんなSFものとか、この人にいい印象もってないし買ってないからどうでもいい
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフレで失われた30年を生み出したのは自民党政治やぞ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越ってサクラ大戦をぶっ壊すとか言って本当にぶっ壊した奴だろ
    別にいいわ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてるのが望月じゃなかったら信用度はそこそこあったかもなぁ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如くだけのために要るのか
    それも7で仕切り直してるし
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竜が如くは勿論だが、キムタクが如くはなごっさんじゃなきゃ生まれなかっただろうからなぁ
    有能なのは間違いない
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如く(オフゲー)とオンラインゲーは対極だけどな
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    中国でならもっと予算もあって好きに作れるならそっちの方がいいんじゃない
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アトラスも気をつけろ!
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越はいらんやろ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つったってこればっかりは資金力が違いすぎるから、全面的にメーカーのせいにするのは可哀想よ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国がやってる千人計画みたいなもんだろ。
    アニメやゲームが思想に影響力を持ち始めてるから
    世界の半分をシェアに持つゲームエンジンを傘下に入れたりしてる。
    まあ引き抜かれたら二度と日本に戻ってこなくていいよ。
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェット・リーが如く出たらやってみたい
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍如は今でこそゲーパスで0〜7までやれるマルチだけどPS4まではPS独占で看板だったからね
    そのPSクソニーが中華にどっぷりでポリコレまで賛同。あの中華エピックに巨額金を流し続けるだけの存在になってる
    こうして和が壊され和が中国に奪われる流れを作ってるのは間違いなく現ジムPSクソニーSIEのせい
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    中国は世界に向けて発信してるから中国国民が買わんでも問題ないんやで?
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナでチー牛煽りして仕事なくなって帰国するよ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反社と繋がりあるような人間はいらんよ 撲滅すべし
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で中国マフィアのゲーム作って蛇頭にリンチうければいい
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガの看板なくなったら
    ただのチー牛蔑視肌黒おじさんだからなぁ…
    中国でもどこでも行けばいいよ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ「んほれる」とか「なんで脱がんのか」とか言ってるやつがいる時点で日本には興味なくすよね、性根が下品なのが日本のゲーム人ってわかっちゃったから
    かと言ってエロは日本のコンシューマーではできないし
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがあるから中華のゲームやアプリは絶対に利用しちゃいけないしお金を落としちゃいけない
    ゲームやアニメだけでなく世界の平和な日常も全て根こそぎ奪われる。尖閣を侵略するぞ、日本に核を撃つぞ宣言してる国だ
    なのに全然それら報道もされない(マスゴミも中華に奪われてる)し日本は危機的だと言える
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こっからの名越の新作は偏ったポリコレや中華思想が入りまくるんだろうなw
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナマネーに靡くとかいうやつは意味わからん。金払わん日本企業に文句言え。まあ名越連れてって何作らせるのか知らんが、上海辺りを舞台にしたチャイニーズマフィアものだったら笑うな
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にこいつは・・・好きにしたら?
  • 424  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越とかSEGA随一の癌細胞だぞあいつ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は技術者を軽視しすぎた
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、ブルームバーグだしw

    スクエニが買収される!って数ヶ月前にやって全否定されたばかりなのに
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ厨はこの事に大喜びしているんだよね
    あいつらは日本ゲーム業界が滅んでもいいから暴れまわっているわけだし
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退職金はチーズ牛丼でええやろ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    デザイン?パクってるやんそんなもの
    ノウハウは内面ゆえにパクれねーから引き抜いて吸い上げるんだぞ
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    マジでRyzenでAMDの株価がどれほど上がったか
    Intelの牙城を崩しCPUの価格を破壊したもんな
    Ryzen9の登場でIntelのXシリーズ完全に死んだもんなwww
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍シリーズはほぼ終わりやし
    キムタクげーもジャニにより多方面展開できず終了
    本人もSEGAも良い区切りで円満退社になるんでね?
    最近この二つ以外でなこっさんが正直結果出せなかったしね
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今、アニメーターとかもNetflix等の巨大資本が少しずつハンティングしていってるらしいからな。
    日本のサブカルは、現場が特に低賃金のブラックだから、海外が簡単に持って行く。こんなのほんの序の口。
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のゲーム政策でテンセント暴落したけどこの人が移籍するゲーム業界大丈夫?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4月にリーク有ったけどガチだったのか
    まあソニー繋がりだろうから中国行ってもPS関連で作ってくれるんじゃないかな
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旭日旗とアリババが背景に写ってて中国の有名女優粛清に大草原
    名越頑張ってねw
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    デフレ脱却できない日本はオワコン
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから中国は富豪を滅ぼしてみんな同じにしようとしてるけど大丈夫?
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の業種で欧米からの引き抜きってあんま聞かないな
    大抵中国とかアジア圏ばかり
    ニュースにならないだけで欧米からもあんのかな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニのヨシダも持ってってくれ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    望月がソースなせいで嘘の可能性大だから何とも言えないな煙のないとこに放火し続けてるから
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな中華マネーに毒されとるな。
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    そうなるように巧妙に仕組ませれてる。まず日本なら電通みたいな寄生虫が莫大な利益を吸い上げてるのがおかしな話
    あんな無駄な所に金が流れなければ日本のこの手の現場の人にそれだけ多くのお金が流れるし本来そうあるべき
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害はいらない説
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左遷やろなあ
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目先の金というよりビッグバジェットの誘惑には抗えまい
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラチナも中国のものになるんだよね。落ち目で弱ってるとこみんな中国の金に食われてくな
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガ終わりどころか、日本終わりやん
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料提示額10倍、給与オプションが同程度、16時間通訳付き、税金〇〇〇、中華上級住宅街に家みたいな話だと日本は経済大国で福利厚生に優れた国だ!!治安も良い!!とか言っても既に経済では格段に下だし東京VS中国特定地域だともう10倍くらい下なんだよなあ・・・
    俺の所にも来ないかなあ・・・
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    日本政府がDS&中共に日本を叩き売っているのだから仕方がないよな・・・
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    ・「ウォール街を通じて米に影響力」発言が注目
    2020/12/15|大紀元 エポックタイムズ・ジャパン
    ・JPモルガン、中国で全額出資の証券会社 外資系初
    金融機関 2021年8月9日 7:01|日本経済新聞
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    中国語の勉強をすべきだよ!
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    要するに小島か
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越ならいらんだろ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民が徐々に中韓依存無くそうとしてるのに利己主義の為に逆走するクリエイター達情けないわ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    日本の保守層は広告が付いている保守系YouTuberは
    疑った方がいいかもな・・・
    あちら側(DS&中共)に都合が悪い保守系YouTuberの
    動画には広告が付かないみたいだしな・・・
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    創価学会USA-Wikipedia
    概要 
    米国、欧州、アジア、南米、東欧など世界60カ国以上に展開する創価学会における最大の海外支部で、北米地域を管轄している。投資事業にも積極的で、Twitter、Google、マッキンゼー・アンド・カンパニーなどは創価学会の資本が入っていることは有名である。
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    ゲイツ氏らが資金提供する国際メディア組織、中共メディアと「協力関係」
    2021/04/30|新時代news
    米保守系メディア「The National Pulse」は27日、ジョージ・ソロス氏、ビル・ゲイツ氏、国連、Googleが資金や記事を提供している国際的なメディア組織「プロジェクト・シンジケート( Project Syndicate )」は現在、中国国営メディアと協力関係にあると報じました。  
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年ガ―って稼いでリタリアする計画かな
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    例であげるなら
    保守系YouTubeチャンネルの
    CH桜も広告がつかなくなったみたいだしな・・・
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451>>457>>458
    結局、アメリカが変わらないと
    属国である日本も変わらないし・・・
    変われないんだよな・・・
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    舌禍事件でこちらでのキャリアは終わっただろうしな。
    まあ好きに身を振ればいいだろう。
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    ・ゴールドマンとモルガンS、中国の証券合弁会社の経営権取得で承認
    Bloomberg News|2020年3月27日 21:15 JST
    ・ゴールドマンサックスが銀行免許取得! 短期主義の経営から脱却しよう [三橋TV第420回] 三橋貴明・室伏謙一・高家望愛
    2021/07/23|「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネル
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    これも皮肉なもんだよな・・・(冷笑)
    トランプ大統領ができなかったことを習近平が達成!さすが!C◯P内部で繰り広げる今までなかった権力闘争、アメリカの株式市場で、中国企業の85兆円価値が消えてしまった、DIDIの件
    2021/07/12|Harano Times Official Channel

  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    まあ、“絵に描いた餅”に騙されないようにしないとな・・・
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を出さない日本企業は中国の千人計画には勝てない
    日本から有能な人はいなくなる
    無能と老人だけになるのはもう確定してる
    戦争なんかするまでもない
    中国の臓器牧場になるのも時間の問題
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    ・中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告
    2020年08月04日 12時16分|大紀元
    ・NYタイムズが暴いた!これマジ?中国、世界戦略のブレーンはマッキンゼーだった!?|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
    2018/12/31|奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」
    ・【国際】マッキンゼー・アンド・カンパニー、ダイバーシティの重要性について言及 2015/02/05 最新ニュース(Sustainable Japan)
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金がいいからって中華に身売りするのはいくら資本主義だからとはいえどうかと思うけどまあ日本企業の賃金がクソ安いんだろうね・・・
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    あちら側が自ら言論弾圧してくれるおかげで
    偽物と本物の区別がつきやすくなったよな・・・
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    romero special
    20 時間前
    CSISレポートで、親中派と名指しされた、前安倍晋三首相補佐官の今井
    尚哉氏が、1兆円超の日本企業買収計画を発表している、米投資ファンド カーライル・グループ日本法人の シニア・アドバイザーに就任した。カーライル・グループ共同創業者で、現在は共同会長を務めているのは、デビッド・ルーベンシュタイン氏だ。ルーベンシュタイン氏は、CSISの上部組織 CFR外交問題評議会の理事長を務めている人物である。出来レースでしたね。笑
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に尻尾振るような人間なら惜しくもねーよ
    二度と日本の土踏むなよ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    『安倍元首相の新潟「国民へのハニ〇〇」発言の立派な裏技◇護るぞ!北海道16「在愛知作家のグラス」』第409回【水間条項TV
    2021/03/31|水間条項TVアーカイブ
    ・NY証券取引所における安倍総理スピーチ 平成25年9月25日
    ・安倍総理 経済政策に関する講演(ロンドン 平成25年6月19日)
    ・皇籍復帰について (2019年3月20日 参議院財務金融委員会)
    GHQの決定を覆す事は、全く考えていない。

  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    【林千勝】グローバリズムの正体!安倍晋三前首相もグルだった決定的証拠!?
    2021/04/19|くろねこチャンネル政治経済ニュース
    ・原発建て替え新議連
    自民有志顧問に安倍前首相ら
    ・菅官房長官の「米国金融・投資関係者との意見交換」出席
    ・外交問題評議会(CFR)との懇談及び昼食会(安倍総理スピーチ)
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    ・RCEP、15日署名 菅首相「自由公正な経済圏広げる」―インド抜きで大筋合意へ 2020年11月14日20時50分|JIJI COM
    ・RCEP閣僚会合開幕 安倍首相「公正な市場を」
    2018年7月1日 11:30|日本経済新聞
    ・習主席、仏独首脳との気候会議出席へ ケリー氏訪中の最中
    AFP|2021年4月16日 3:04 発信地:上海/中国 [ チュニジア 中東・北アフリカ 米国 北米 ]
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んほれるとかキショい言葉作ってんじゃねえ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    日本の土という将来お前らの頭を踏む側なので
    今の間で身の振り方見直したほうがええで?
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華資本が凄かろうが昔の名越氏のようなゲームは出来んだろ
    それでも大金が貰えるなら金をもらいに行くしかねえよな
    だって金があれば世を捨てても幸せなんだぜ
    さすがヤクザゲーム作ってただけあるわ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつに限っては得じゃん
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の業界は常に8/31のやりがい搾取だからな
    猶予も金もたっぷり使えるところに行くのは正常だよ
    ゲームに国境なんてない
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛発言で、しくじったオジサンだっけ

    ヤクザゲーも、オワコンだし中国いって頑張ってくれよ
    なんか偉い規制入って儲けも激減するだろうけど
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    三橋TVも広告がついてないな・・・
    まあ、そういうことだよな・・・
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    そもそも、世界的なコロナ騒動がなければ
    日本はDS&中共の一帯一路に組み込まれて
    いたわけだしな・・・
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーさんが如く作るの?
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    ・李克強-Wikipedia
    2018年5月8日、日中韓首脳会談への出席のために総理就任後初めて訪日し、9日に東京の迎賓館での安倍晋三内閣総理大臣との会談で日中防衛当局間のホットラインである海空連絡メカニズムの運用開始、一帯一路に基づく第三国での共同インフラ整備を具体化させる官民協議体の設置、通貨スワップ協定再開や共同映画製作協定と社会保障協定の締結などで合意し[15][16]、天皇とも懇談した[17]。また、北海道への視察には安倍首相も同行し、日中知事省長フォーラムに出席した他[18]、牧場のえこりん村で昼食をともにし、トヨタ自動車の工場も訪れて豊田章男社長に出迎えられた[19]。
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    ・元英首相が「世界政府」を提案 新型コロナ、医療・経済危機に対応
    2020年03月27日06時04分|JIJI COM
    ・「フランシスコ教皇訪日の意味」金城重博 2020/01/20|サンライズミニストリーSunrise Ministry
    ・フランシスコ法王を枢機卿が批判、中国との合意で真の教会が「消滅」の恐れ 2018年10月27日 22:46 発信地:香港/中国 [ 中国 中国・台湾 バチカン市国 ヨーロッパ ] ❘AFP
    ・中国、杭州に国連ビッグデータ研究所設立 2020/10/23|大紀元 エポックタイムズ・ジャパン
  • 486  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    チャイニーズ・フリーメイソンを
    題材にしたゲームを制作してほしいわ・・・
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    ・【情報量日本一】チャイニーズ・フリーメイソン独占インタビュー!コインオタクだけに語る真実とは?
    2018年6月30日hinasan
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    反清復明の時代から存在し世界的な裏組織だから
    幅の広いストーリーが制作できそうだよな・・・
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越さっさと消えろ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナが如く作って!
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    こうしてネトウヨは反日日本人を生産してると
    本当の反日はネトウヨなんじゃね?
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恩義ヤクザ要らんだろ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEGAの癌やったし感謝しか無い
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    果たして老後にまでバブルが続くのか、中国自体が存続してるかも怪しいけどな
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    そうか?
    龍が如く、ジャッジメント、モンキーボールと最近のまともなセガのゲーム全部こいつが産みの親だろ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    というかこの人レベルのやり手なら中国で首になっても引く手あまたあるし自分で企業立ち上げることもできるしどうにでもなるわ
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人中国行ってもなにもできんやろ…
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    オンラインゲーム規制の情報ここにもでたね。
    流石にいくら何でも今の中国の状況知らなかったってことはないだろうから
    状況が表に出だしたしから中国行くのやめますってことはないやろ?

    むしろ取りやめならやばいよね。
    中国の状況日本の企業の重役がなんも知らずに
    持ち上げてたとかクソワラエルる。
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも名越は役員から降格されてんだから、引き抜きとは言えんわ
    解雇じゃないけど、身の振り方考えて出てけという退職勧告に等しいからな
    普通はとっくに自主退職してる

    スクエニ吉田ぐらい上り調子で出世してる奴が辞めて中国企業にでも行ったら
    引き抜きと言っていいよ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
    中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにチョイワル親父ファッションで笑える
    レオンとかまだ愛読してそう
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノウハウとコネクションを中華企業にまるっと吸い上げられ
    抜け殻となったなごっさんが失意の帰国をする未来が見える
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    なにいってだこいつ
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから沈む船になんで乗りに行くんですかね…
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか日本の才能枯れかけのロートル引き抜くのなんて、芋づる式に若手引っ張るための一本釣りなんだから、そのあたり退職時の条件にしとかないとな
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーマーも日本を出たいと思ってるよw
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が世界一の時代がこれからずっと続くから妥当
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白物家電の次はゲームか
    産業の空洞化が止まらないね
    ところでお雇い外国人って知らない?
    高給提示されてもノウハウ吸われたらクビになるぞ
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如く芸人
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでそんなに整形してるの
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで赤い国の工作員が湧いてるんすかね
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に中国に行っても惜しくない人材とか暴言吐きそうになったが堪えた俺えらい
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸能やゲームに対する締め付けが激しくなっている中国に今更移籍するのはクリエイターとしてどうなん?
    これが数年前とかだったらまだわかるけど
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    東芝問題なんてのも日本の左翼やマスゴミが中国の側について仕掛けてる巧妙な罠の1つだからね
    中国に容易に芝そのものも技術も盗まれないよう国が動いたらその国の方を悪者にすべく騒ぎだしただけの話
    要するに左翼やマスゴミは日本の技術も企業も領土も命さえも中国に安く売りたくて仕方ないらしい

    そしてコメントが中国批判の流れになるといつもの頭のおかしいコピペ工員が湧いてくる
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガは頼みの綱のIRがコロナで頓挫しちまったもんな。
    経営厳しくなってゲーセンも店舗売却したし。
    給料や開発費も厳しい所だろ。
    つまり中国のマッチポンプ一人勝ち状態やっぱ糞だなあの国。
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業界に悪影響を及ぼす奴らは邪魔でしかないからあげちゃえあげちゃえ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーの出がらしを後生大事に取っておく人間がいるか?
    出て行ったからって何の損失もない
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人たちは先が短いから平気で技術だろうが何だろうが売るよ
    死んじまえば日本がどうなるとか関係ないしな
    死ぬ前の最後の時間遊べる金のほうが大事
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越コンテンツはマンネリが酷いからもういんじゃね
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも中国はゲーム規制強くするんでしょ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    あらあら〜
    おバカちゃんには理解できない話でちたかね〜^^;
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今中国企業行くなんて愚の骨頂だけど、降格になっちゃったからセガに居場所ないだろうし、否が応でも「ヘッドハンティング」で他で居場所見つけないとなんだろうなあ。
    岡本さんみたいに自分で会社立ち上げは・・893に金使ってすっからんか。
    4以降のヒット飛ばしたシリーズは天才シナリオライターお陰であって、この人の手柄じゃないだろうし。
    行く場所は限られちゃうか。
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    わかってるけど、自分の名誉のために行かざるを得ない。
    もしかして日本に戻ってくる頃には大陸マフィア引き連れて戻ってくるかもねw
    龍ごと2で韓国人だしてたし。
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    うわー俺らめっちゃ頭良いじゃーん^q^
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金も払わねぇくせに偉そうに愛国心(笑)
    金払ってからほざけよ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘッドハンティングとはチンピラひじきも出世したねえw
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    名越なら問題ない、どうぞどうぞ、とか言ってる奴はこの問題の根幹がわかってないよな
    人材を軽視する企業や国家は衰退するのに
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本のゲーム業界じゃ売れるのは任天堂ゲーかソシャゲだけだから、このテの真っ当にゲーム作ってた人らは食いっぱぐれるよ
    中国に買われて当然、どんなに頑張って作っても売れない日本にいるよりプーさんも出せない中国の方がまだ幸せなんじゃないか
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう行っても仕方ないとしか思えない
    コンテンツやクリエイターをずっといい加減に扱ってきた国
    オリンピックでこの先も変わらないことが見えた
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    コレなぁ〜・・・数年前なら
    ウハウハだったんだろうけど、今からだと
    最悪だよな(笑
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも何かあったら身柄差し押さえられて財産没収やで。大使館に逃げられてもあれやから、行くなら国籍も取得してな。
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名越さんはいらないし抜けていいよ
    新サクラといいロクなことしないし…
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変な顔のオッサン
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中共が締め付け強化してるらしいからどうなることやらw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク