【悲報】中途採用で入った女性社員さん、8歳年下の社員に「〇〇」と言われて心が折れて即日退社してしまう

  • follow us in feedly
中途採用 大手 新卒 女性 社員 年下 マウント マウンティング 退社に関連した画像-01
「大手に新卒で入った事ないから…」年下職員がマウンティング、即日退社

中途採用 大手 新卒 女性 社員 年下 マウント マウンティング 退社に関連した画像-02

2つの法律事務所を、それぞれ1カ月半と3カ月で辞めたという女性。

中途採用で入ったが、8歳年下の職員にマウンティングされたそう。

「大手に新卒で入った事ないから知らないんでしょ」などと言われたという。

以下、全文を読む




えー!
大手に新卒で入ったことないから知らないんですかー!?
これだから中途採用は〜〜〜!!
やる夫 やらない夫



逆にテメーは大手に新卒で入ったくせに人を気遣う心はないんですかぁ!?
へぇ〜最近の大手ってこんな嫌味言ってくるやつでも採用されるんですねぇ!
って言い返してえお!!
やる夫 やらない夫





今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >女性は「どちらも辞めて正解。ダメ人間は自分の人生から早めに排除して、早くやり直しを図った方が心身ともに健康でいられる」と振り返っていた
    自分が一番ダメ人間と気づいてないのか
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリートも大変だなぁ。せっかくいい会社入れたのに
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから中途で入った奴の評価が下がるんや
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん気にしたら負けやど?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無礼な事言われたら腹でもパンチしとけ。
    何も悪いことしてない奴が馬鹿を見るよりマシだ!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初手マウンティングは流石に相当やべえ奴だから去って正解
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞め癖がつくのか、中途ですぐ辞めるやつは多い。
  • 8  名前: 日本に住んでる顕正会員 返信する
    社会記事に伏せ字タイトル必要ないだろが
    JINは閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるのかよ⁉そんな悪質メンヘラ野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ!!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なんでそいつは大手辞めてんの?w
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい法律事務所で掃除やらされたり、
    電話取らされたりするの普通やろ…
    弁護士や司法書士などの資格持ちならともかく、ヒラならパートと大して変わらんやろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事読んだら運悪すぎなだけだったわ
    1社目の給料未払いは確かに即止めるしかねえ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事見たらわりと酷い会社だったわ
    そりゃ辞めるわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能選手を使えることが出来ないなんて
    たとえるなら大谷昇平がやめていくチームって事だぞ
    将来性がない会社って事だ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことで…
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだこんなハラスメントが横行しているのかよ 底辺企業だな 品位を疑う社風だわ
    そんな会社の製品とか買うに値しないわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事読んだけどむしろなんで何ヶ月も勤めてたのかレベル
    環境悪すぎて人心が荒れてんだな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    士業の事務所はトップの意向がモロに出ちゃうからね
    資格持ち以外には人権ないところ多いぞ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    翔平な
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワハラ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ男にも言えるなら新卒の奴は意見を通せよ
    女だから言ったのなら糞
    まぁこんなもんで辞める女も女だけど
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何を知らなかったんだ?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手やめて小さい事務所行ったやつも大したことないから安心しろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    些細なトラブルで硫酸かけられちまう世の中でよく平気でいられるな
    俺なら怖くて言えんな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに弁護士と検事の違いが分からん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事タイトルでソースはキャリコネ看破余裕でした
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2つとも完全にゴミだった
    流石にこれはやめて正解
    これを続けようと思う奴の方がやべえ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多少の我慢も出来ないようなゴミは社会に出てくるなよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実力があるならいいだろう。
    お互いにな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    日ハムの事?
    そもそも辞めていくチームもなにも
    元から大谷は大リーグ行くことが目的だったけど?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またキャリコネの創作ですか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    全然ちゃうやろ
    弁護士・司法書士・行政書士等の法律系の資格の境界線のほうがわからん
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    章平容疑者のフェイスブックやツイッターにはアニメのキャラクターがたくさんアップされている。章平容疑者の友人は話す。「章平容疑者はアニメとサバゲ―、キャンプなどが大好きですね。普段はおとなしい、気のいいヤツ。しかし、何かのきっかけでスイッチが入ると暴れだすようなところがある。サバゲーで使うけん銃で人を狙ったりとかする、ヤバイところがある」
    そんな「凶暴性」が事件に影響したのだろうか。また友人は章平容疑者と和美容疑者の出会いについてこうも話す。「結婚した和美容疑者とはお互いにアニメ好きでそれが高じて知り合い、結婚した。和美容疑者の家に転がり込んで、生活していると聞きました」
    章平容疑者と和美容疑者の共通の趣味はアニメ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    そういう意味とちゃうやろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに辞めたこいつが社会不適応のゴミなだけやん
    そもそも2社勤めた期間が合計で半年にも満たないとか
    どう考えても無理でしょ人の下で働くの……自営しろよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞めるなら言い返して辞めろ
  • 36  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8歳下なら仕事でボコれるだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウント取られた。。。もぅマヂ無理。。。仕事やめょ。。。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のキャリコネは中学生が書いてるのかって思っちゃうレベルだよね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『屁沫感染』というワードがTwitterで見られ、「咳からの飛沫感染はあるようですが、尻からの屁沫感染はないんでしょうかね」「屁沫感染にケツマスク」「スカす事も許されない。」とコメントが寄せられており、飛沫感染だけでなく屁沫感染にも注意しなくてはならない状況となっています。

    眉唾物でジョークのようなイメージもある屁沫感染ですが、あながちジョークでもないようなのです。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天安門
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    横だけどじゃあどういう意味なんだろう?
    日ハムの件言いたいように見えるが、
    優秀な人の例えとして大谷出しただけ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌な人がいる職場で長く働く気はないよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初にマウンティングして自分に都合よく使えるか?のチェックをするのはエリート層の下位がよくやるパターン
    知っていれば対処もいろいろあるから楽
    知らないと衝撃とそれがすべてだと思って絶望しちゃうから注意
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >2つの法律事務所を、それぞれ1カ月半と3カ月で辞めた
    てか弁護士余ってるから、雑用でも弁護士の資格無きゃ採用すらされんだろ
    大手ならなおさらね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんでやめてたらきりがないぞ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    俺が修習いってたころは大手であればあるほどパラリーガルと弁護士は完全に分業されてたけど
    今は大手では弁護士がパラリーガルやらされる時代なのか

  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう尾張だ😻の国
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな企業ならこんな暴言許されないからなぁ
    てか待遇がいい会社は屑がいない
    やめて正解だな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即戦力になると評価されてだろうから、中途採用で入れた方が自信を持っていいと思うんだが?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ大手で勘違いちゃんが嫌で普通の感性持ってる人が辞めてって、残ってるのは勘違いちゃんだけってとこ多い
    金稼ぐ能力と感性は別だからな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事見たけど、異常な事ばかりで虚言癖だとしか思わなかったけど。

    冷房効きすぎ、電話ぶっ壊れてる!環境が悪いムキー!とかまともな大人の話す内容じゃないしw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『屁沫感染』というワードがTwitterで見られ、「咳からの飛沫感染はあるようですが、尻からの屁沫感染はないんでしょうかね」「屁沫感染にケツマスク」「スカす事も許されない。」とコメントが寄せられており、飛沫感染だけでなく屁沫感染にも注意しなくてはならない状況となっています。

    眉唾物でジョークのようなイメージもある屁沫感染ですが、あながちジョークでもないようなのです。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社労士事務所は、好き嫌いの感覚でスタッフをクビにする。社労士は基本ワンマン。古株のババアスタッフが社労士を先導して他のスタッフを解雇するよう仕向ける。

    ギスギスした職場だった、


  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    映画やドラマの見過ぎだと思うけど、
    パラリーガルと言う制度自体が日本には無いのでただのアシスタントとなる
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    実際環境で働きやすさは全然違うよ。給料が安くても働きやすいところなら続くし、給料が高くても病院通いやじさ◯なんてしそうになったら働くどころではないと思う。他人の心が強かろうが弱かろうが、人生をともに生きれるほどの相手でもない限り、人の人生に口出すべきじゃないと、まともな人ならわかってる。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウント野郎に付き合う必要ない。まぁ、そいつがカースト上なら会社も終わりなので去って正解
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で辞めるレベルのヘタレメンタルなら何もできないわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのメンタルじゃどこ行っても働けんよ
    年下なんてどこの職場でもいるであろうし嫌な奴もどこの職場でもいるよ
    ある程度受け流せるようにならないとね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドンマイ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手に新卒で入る=キッチリ研修で教育されてるだからな
    ビジネスマナーとか基礎的な事がしっかり出来てる
    逆に中小はそういう自分たちで育てることをしない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この発言だけだとそんくらいでって感じだが
    きっと組織集団がそんな感じなんだろうな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『大手に新卒で入った事ないから知らないんでしょうけど。最近の若い子ってそうなのかなぁー』と、前出の責任者の女性職員(8歳も年下)に言われてキレて即日退社した
    ・・・?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし事実なら、被害妄想も激しそうなんで社会に適合してないと思うよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    屑の度合いが違うよな
    転職してまともなところで怖い言われてた人と話した時、
    中小いた頃のえげつない奴と比べたら可愛いレベルだと思ったわ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや。いい年なんだから嫌味くらいスルーするスキルを身に着けとこうよ
    そんなんで2社も退職してたらキリ無いでしょ
    履歴書上も特に理由のない自己都合退職になるし、不利になるだけだと思う
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    俺ならそいつ始末する
    帰りに待ち伏せして人生捨ててそいつを消す
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな危うい企業にしか採用されない本人の能力不足
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    脊髄反射で反応してコメントを書くのではなく、最低限は記事を読め
    どう考えても職場が悪い
    だからお前は猿と呼ばれるんや
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おう、そんな悪質なところは録音と一緒に名前出せよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は辞める理由を見つける名人。

    こうしたスキルを続ける理由に振ったら楽しく続けられそうな気がする。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    お前硫酸とか使いそうだな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にも法律事務所入ったんならパワハラ、モラハラ路線に持って行けよ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    エリートが故に変にプライド高いんやろなぁ…
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでレスバするように煽ること現実でする奴
    たまにいるけど狂人扱いだよな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    はい傷害罪
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ言われるこの人にも問題あるんだろうなとも思う
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも年下を言い訳にしてる時点で精神的に未熟なんだろう
    年上だろうが下だろうが先輩には下手に出なきゃならん
    年いってから転職したら年下上司に普通当たるだろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    仮にもしこの女性が仕事上手くいきだしたら
    邪魔してきたり嫌がらせしてきそうだもんなこういうタイプは…
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度の嫌味でせっかくの仕事を辞めるとか、俺には考えられんわ。
    プライドってのは大事だが仕事の前では必要ない
    むしろ邪魔
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律事務所に入社して子供の喧嘩かよw 嘘松!
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    記事を読むとわかるけど一つ目は給料未払いで職員全員辞めてる
    二つ目はボロボロの事務所で毎日30分無給で働かされ嫌味を言うキチガイ年下職員がいて辞めてる

    まあパートみたいだしさっさとやめて他の所行った方が賢い
    履歴書にも書かなくて良いしな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    この三行だけ読むとそう思うけど詳細が書いてる元記事読むと
    さっさと辞めた方が良い
    無給で働かされる仕事なんかやる意味が無いからな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    記事のコメントみたいな反応書けるライターいるのが俺的の良い所だな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「3か月(で辞めた、もうひとつ)の事務所では、所長が事務所の経営に関心がなく外部の人間に任せきり、責任者の女性職員が毎日嫌味を言うわ、仕事の説明はしないわ、朝掃除を押し付けてきて無給で30分も早く出勤を強制したりで性格が最悪だった」

    「最終的には『後から入った奴はパシりなんだから雑用とか掃除、電話は全てやれ』と言われ激怒。無礼だと言い返したら『新卒で会社入ったら何でもやらされる』と言い出し、『大手に新卒で入った事ないから知らないんでしょうけど。最近の若い子ってそうなのかなぁー』と、前出の責任者の女性職員(8歳も年下)に言われてキレて即日退社した」
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「1ヶ月半(で辞めた)事務所は、開設して半年の新しい事務所だったが、所長が変な人で給料をまともに支払わないので辞めた。他の人も給料未払いだったり、いきなり口頭で待遇を下げる(残業代を払わない、手当てを廃止など)ので全員辞めた」

    ここで文句言ってる奴ってこんな職場で何年も仕事したいのか?
    時間の無駄でしょ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年下に嫌味言われて嫌になるって
    今までにそんなことない相当幸せな人生歩んできたんだろうな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途採用の後輩のくせして
    「8歳年下の職員」みたいな表現してるところからも透けて見える
    教わる立場を弁えろよ後輩
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    記事に書いてる事が本当ならこんな嫌味言う年下なんている職場なんか稀だろ
    それも30分無給なんてありえん
    他のフルタイムの仕事さっさと探した方がマシでしょ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    そもそも仕事教えてくれないし無給で仕事させられるし年下の癖に最近の若い子とか意味不明な事言う奴に黙って従うのが正しいのか?
    お前記事元見てねぇだろ
    最低でも全文読めよ
    こんな奴と毎日喧嘩しながら仕事なんかできるはずねぇだろ
    それこそ硫酸かけられるわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメントっていつも思うけど記事元全文読まないで批判する奴多いよな
    切り抜き見て騙される馬鹿なんだろうねぇ
    記事の作り方が悪いのが一番の原因だけど
    「2つの法律事務所を、それぞれ1カ月半と3カ月で辞めたという女性。
    中途採用で入ったが、8歳年下の職員にマウンティングされたそう。
    「大手に新卒で入った事ないから知らないんでしょ」などと言われたという。」

    これだけ読めば辞めた奴が悪いように見えるよね
    それでも最低でも記事元で全文読んでから批判するのが筋じゃねぇの?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が働かない理由がコレだよコレ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    昔一瞬だけ勤めたところで2時間立ちっぱなしで罵声浴びせられて、最後に「なんで辞めるって言わないの?」って言われたわ
    今ならボイレコ仕込んどくくらいはできるだろうけど、当時は完全に弁護士のストレス解消用サンドバッグだったわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    まあ記事元見れば事務所も大手の名前だけ借りただけのオンボロ個人事務所っぽいしお局的奴の性格最悪だし無給で働かされるし感じ的には正社員じゃ無くてフルタイムのパートでしょ

    将来性の無い所はさっさと辞めて次行くのが正解
    事務職なんかいくらでも仕事あるからな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    まとめってそういう場所だからな
    コメしてる連中もそんなことは百も承知
    その上で楽しんでいる
    それが受け入れられない人は、まとめサイトを見ない方がいいよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    いや、むしろ即日辞められたら会社にとったら損害でかいだろ

    マウティングする方がガイでしかない
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    弁護士なんてそんなもん
    そりゃ犯罪者側を無茶苦茶な理論で擁護するのが仕事なんだからまともな頭じゃできんよ

    これから普通の裁判はAIが判断する時代が来るみたいだからその辺の底辺弁護士の仕事は無くなる
    生き残れるのは企業相手の顧問弁護士ぐらいでしょ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意識高い人材は他人にマウンティングしたくて働いてるからな
    そのくらいは予測しとかんとな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    コメントの内容見てると百も承知って感じには見えないけどねぇ
    そもそも纏めでもこれだけ手を抜いて抜粋してる記事珍しいぞ
    バイトの質が悪いだけでしょ
    刃の他の記事読めばわかるけどちゃんと記事の詳細がわかるように切り抜いて記事作ってるバイトもいる

    この無能バイトは記事のタイトルだけをコピーしてるだけ
    こんなの纏めですらねぇよ 俺ならすぐに首にするわ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    ならまともな記事を作っているまとめだけ見たらいいだけでは?
    指摘は正しいけど、それを質が悪いまとめで言っても不毛なだけだぞ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    職場が悪いのは勿論だけど、こいつの見る目の無さも相当なものだと思う
    次から次へとダメンズに引っかかる女かよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    全文読んでから批判するのが筋じゃねぇの?(キリッ
    俺ならすぐに首にするわ(キリリッ
    底辺ニートのキモブタがドヤ顔でいきってんの草すぎるわww全文読んでその程度のことしか書けないバカもどっこいどっこいだと思いまーすwww
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そんな事を言って人を馬鹿にするから硫酸を掛けられたり殺されたりするのにな。口は災いの元という意味を知らない時点でアホかと
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    仕事が出来無い奴ほど上下関係に厳しくプライドが高いしな。本当に仕事が出来る人間はそもそも敵を作らないし
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本、まんさんは同情と共感を求めるために嘘を混ぜる
    法律事務所ってことからもう怪しい(法律を扱うとこで給料未払いなんてスグにバレるし資格持ちなら自分でどうにかできる)
    年上でプライドだけ高い中途の新人が年下に新人扱いされてブチ切れてあることないこと言ってるだけやろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    なんでも男女の問題にするのは良くないぞ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    逆転裁判でもやっとけ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにこの発言が本当にあったなら、職務上不要な暴言だからハラスメントだと思うけど
    この程度の無礼を言う馬鹿なら、どこの業種でも一人二人は要るだろ。少しくらいは我慢しろよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    記事はこの女の言い分がひたすら書かれてるだけやん
    この女の言い分通りの1ヶ月半で辞めたりすることが仕方がない劣悪な環境だったら人員はドンドン減っていくんだよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話し合いで解決する気も能力もないなら法律事務所なんか入るんじゃねえよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーマンショック勢だからな新卒で云々言われたら分殴る
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    でもこの発言はパワハラになるよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱ゆとり世代に馬鹿にされて辞めるゆとり世代か‥もうしばらくしないうちに、こう言う事が当たり前の時代になってくるだろうねえ‥。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ硫酸ぶっかけていい事件だろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に会社を見る目がないのだと思うのだが
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    残念ながら 盛りま〜んさん の一方的な言い分だけでは・・・



  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の士業事務所って所長のワンマンで
    労働基準法を守る気がないとこも多いからな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもねぇガキだな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本らしいニュースだな
    新卒が経験卒より持て囃される
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事2つの会社で言われてんだから明らかこの中途の方もやべえだろ
    そもそもマウント取られたくらいで即退職なんてしてる時点でプライドやべえだろこいつ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    去った時点で”負け”や
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    元記事読め。まあ嘘松だろうけど。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    この女が能力や実績以上の給料を要求して断られたのを逆恨みして未払いだ!と騒いでる可能性
    キャリア付きの私が移籍してあげたのに(ただの中途採用)若いだけが取り柄の女が生意気言っててムカつく!怒
    と、言うことを逆恨みで原型とどめないほど盛ってるだけな気がする
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変なプライド捨てりゃ良いのに
    マウント取られてもふーんで終わる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースはキャリコネか…
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな作文信じちゃう頭がやばいよなぁ
    馬鹿って本当に罪だと思うわ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の恨みを買いたがるマウンティング意味わからん
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから中途はって言われるだろ
    そもそも中途採用は即戦力扱いされやすいんだから
    スキルないのに調子こいたアホなんだろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2社を短期間で辞めてるのは、面接時に問題ある企業かを見抜けなかった本人に問題あるでしょww
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなりMTとか、今後勤めつづけてもストレスで体壊すだけだよな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかく法律事務所なんだからパワハラやら何やらで訴える方に持ってきゃいいのに。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんさんが会社に居るとこうやって会社の空気を壊していくから嫌いだ。
    仕事するなら男が良いよホント。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途で入れることに誇りを持てよ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とは言え
    自分エリートですから!を醸し出すやつは
    大体イジメて来るから無理だね。

    馬鹿と天才紙一重って言うけど
    馬鹿も育てられないけど
    エリートも育てられないよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    アレはかけられた側も問題ある
    ニュースで出ないけどかなりイキッてたらしいからなぁ  
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    職場環境って1人でも新人イビリいると
    高確で辞めて行くよ
    雇い主から言われるのと違うからな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    お前の負け
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    そんな反論しかできない奴に何言われても心に響かんわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言われるってことは愛想悪いんじゃないの?
    それかよっぽど年下が終わってるか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で折れんなよ
    知らないんで教えてくださいって言っとけよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    後から入ってきた奴はパシリやれ・雑用やれってのが大手の教育なのか
    クソ食らえだなw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    金稼ぐ能力があるなら問題ないだろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    なぜそんなとこ選んだのか理解に苦しむ
    そんなレベルなら面接とか行けばわかるだろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    元記事読んだけど本人に問題がなきゃこんな環境にならんだろって感想
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    この女に問題があるだろwww

  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言われた人が温厚で優しい人なら可哀想
    言われた人が不愛想でむすっとした人なら自業自得
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手様新卒に礼儀は教えてくれないんか
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本見下してる態度って分かるぞ
    頭でっかちのエリートは特に
    ソースはボクの経験
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    入った事務所がどっちも地雷で、辞めた人が会社を見る目がなかったって印象。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    お前も新人いびりとかしてそうだな笑
    仕事もできなさそう
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ新卒カード使わないで大手入れる方が凄くね?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人を不快にさせる事を言ってるのに本人が気づいてないってパターンってこういうやつが人を辞めさせるような立場にいるって状況を理解できてないんだろうな・・・
    きっとこの法律事務所では優秀な新人が入ってきてもこのマウント取りの失言やろうのせいで辞めてくって普通にありそう
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?マウントに取ってるのは本人の匙加減で
    事実しかないじゃん
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年下の奴は、他でも問題起こしてると簡単に予想できてしまう
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間関係って難しいよね・・・。
    確かにうまくやっていけない人とずっと一緒に仕事するのは難しい(精神病む)
    でも、どうせ辞めるなら反撃してもいいと思うんだ。
    多分その時はショックで言葉返せなかったんだと思うけど強く生きて欲しい。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一か月半で辞めた→会社が給料未払いのため
    3か月で辞めた→今回。事務職員の女性の態度が横柄。
    記事読むと職場環境が劣悪なようだ。
    そういうところで働いているとだんだん性格が歪んでくる。
    この事務職女性も会社の被害者なのかもしれない。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    現代は昔とは違い歳取ってることはアドバンテージではなく、ただの欠点だぞ
    10年前から資格をベースに実績重視だぞ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    ========以上、ニートの戯言でした========

  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    歳とってるだけで敬われると勘違いしたんじゃね?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ブラックなんだろうなぁ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    そんな危険な奴なおさらやめてほしいは
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心ザッコww
    大学でお勉強する前に心鍛える『勉強』しよろww
    学生時代もなにも学ばなかったんか?笑っ
    頭でっかちやなー
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    冷房は地味にキツイ 外から帰ってきた営業の人(いつもお疲れ様です)
    たまにくる来客が、事務所に入って「涼しい!」って思ってもらえるように夏場は常に22度設定。凍る
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    排除されてる側なんだよなぁ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴えられるんで大手弁護士事務所ほどうるさいよ
    特にライバル事務所ならウキウキして受けちゃうからな
    つまりこの話は嘘
    こんな話に釣られるのはニートかメンヘル
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    まじかよ、クソだな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    舐めた態度取ったんだから当然だよな
    俺も同じこと言われたら潰してるわ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    犯罪者になってまでするメリットねえだろw
    感情じゃなく損得勘定で動いたほうが後々よくなるで
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことガミガミ言う前に手動かして仕事したほうが建設的。精神上も楽だろうに。マウント取るやつダサいぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アシッドアタックまったなし
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ合わないなら辞めていいな。ただ上司が人間的に出来てるかガキみたいな思考のクソ上司かだと後者の方が多いのをよく見てるからウワベは合わせるけど陰でははこの世からイネと思って付き合ってるわ。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌味を言う方を擁護する訳ではないけど
    ぶっちゃけどこに行ってもこの手の人間は少なからずいるんで
    それが我慢ならないって言うと仕事出来ないと思うわ
    転職するよりも精神疾患の診断書貰ってくる方が先だと思うよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経団連の腐った方針が、社会人のマウント合戦にまで発展していたとは
    氷河期とかゆとりと科馬鹿にされて地獄を見てきた人達の気持ちなんて、経験しなきゃわからないから、どうしようもないわな
    新卒採用に失敗したら人生が詰む、これを頭に入れて勉強させるしかないんだよ
    心を作らせたくない経団連の方針通りならば
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途新人関係なく事務所の事務員ならパシりやろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害は若い時から老害なんだな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウンティングとは???
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    馬乗りになったって意味だよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    「マウンティング」は、動物行動に対しての用語で、交尾時の背乗り行動や、馬乗りになって優位を示す行動を指します。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんさんはすぐ逃げられて最高やな。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事だろうがなんだろうが最も必要なのはメンタルだよな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ自業自得だけど
    人間関係で無理なとこはやめて正解だよ
    その分高いスキル身につけて転職するしかないね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも法律事務所なんかどこもパワハラセクハラの巣窟ばかりなんだが
    個人事務所が多いから独善的で常識が通る世界ではないし、直ぐに言い返して戦わないと生き残れない修羅の世界
    事務員なんか奴隷扱いが当たり前でストレスが多いからギスギスしている
    アルバイトしてけど、容姿差別なんかも酷いし法律を扱うのに遵法精神が皆無なんだなと実感したよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    マジでそう
    それにサムライ業なんか在日が多いから風土が異常
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中年以上の無職ニート引きこもりはどこも雇わないよ?
    大人しくバカな親と心中しろよゴミ!!

    中卒や高卒はチンパンジー
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    しがみつくしか能がない無能の発想
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬのおとしものイキリガイジへ

    行動原理に反するじゃなくて不健全な行動原理の形になってしまう、やろ
    お前のその説明文ちょっと因果がおかしくなっとるで。代替もできる文字数制限もないような場所なのにわざと平易でない言葉を使うのって何がしたいん?賢くもない穴だらけのお前のその汚れたプライドを保つ為にわざと固い言葉を使って自分をお高く見せようとしてるんかね。見てて鬱陶しいからやめてくれや。ほんまきっしょいでほんま…そらアンチもつくわ…鉄オタやし(失礼)色々察してまう雰囲気醸しとるでお前。何歳なんかは知らんけど頼むからもう少し健常になってくれや
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いぬのおとしものイキリガイジへ

    行動原理に反するじゃなくて不健全な形の行動原理になってしまう、やろ
    お前のその説明文ちょっと因果がおかしくなっとるで。代替もできる文字数制限もないような場所なのにわざと平易でない言葉を使うのって何がしたいん?賢くもない穴だらけのお前のその汚れたプライドを保つ為にわざと固い言葉を使って自分をお高く見せようとしてるんかね。見てて鬱陶しいからやめてくれや。ほんまきっしょいでほんま…そらアンチもつくわ…鉄オタやし(失礼)色々察してまう雰囲気醸しとるでお前。何歳なんかは知らんけど頼むからもう少し健常になってくれや
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事読めばわかるけど・・・もっと環境悪いからな
    発言してる奴が大手に勤めてたってだけで小さなボロい事務所の話だし
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手から追い出された無能が、大手にいたマウントしてるだけじゃん
    しょうもな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    当時の30歳、現在の氷河期の派遣でスキルアップ ステップアップ君の考え方じゃんw
    社会人と言う枠組みでは歳と言う価値は重ねる毎に下がってる現実しらないのか?
    氷河期すら知ってる事実だぞw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言わなくていいことを言う奴は間接的人殺しとして国家反逆罪で死刑にするべきだよ
    死ぬ覚悟をしてから口を開け
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実力主義の会社なら中途で入って8歳年下相手ならまだ大きな案件も熟してない小僧がって感じだわな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ法律事務所とか全く関係なくてただのまんさん特有のイビリだろ
    こんなん紀元前からやってるぞこいつらw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    全部読めば創作だと分かるでしょ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日挨拶代わりに工具で殴りかかってくるくそジジイがいるわけでもないのに貧弱やな。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    排除されたダメ人間は自分だった
    というオチ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    そもそもそんな地雷にしか入れないスペックだったのでは?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メンタルよっっっっっっわ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草はえるわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社選びは人間関係だけが大事。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本文と意味合いが随分と違うな
    こうやって誘導されていくのか…
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    1社目はすなおに話して
    経営上の問題ありだが
    たしかに2社目は理由としてはなあ。。
    いま入れてるなら問題ないが
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の話すればそこまで言われるン?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途採用で「何か言われて」即日辞めてっても次も中途採用確定やで?
    中途採用だからって型にはめようとする人種はどこにでも居るし...て、タイトルみて思ったが中身みたら地雷よけたら地雷だった感じか。

    ただ、30分/day無給で〜ってさ、無給残業を毎日強制とかじゃないだろ?
    朝礼は勤務時間前に実施とかって会社は結構あるように思うのだがね。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事読んだら思ってた内容と違った
    事務所がポンコツだってだけだったわ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなやつの居るとこなんて残る必要もねえ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    入社前にヤバいとわかる職場にはさすがに入らんだろうよ
    問題は入社後に対応が変わる会社
    ダメンズも、一見してこいつクソだなってのと外面が良くて周囲の評価高いのがいるから
    後者ならお気の毒様だけど、前者に毎回引っかかってるのは、もうそういうのがタイプで、ボロボロになるのがある種のお約束なんだよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    ゴタゴタってのは、芽吹く前に回避できるにこしたことはない
    我慢も必要なものと不要なものがある
    仮に市場価値が下がってるとしても、自分が納得できる環境で過ごせるのが一番いい

    お前の考え方、無駄に在籍年数だけある自覚無しの厄介者になる可能性高いから、気をつけた方がいいぞ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会経験って必要だなあと思った
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    そういうところにしか入れん能力相応ってだけだろ
    普通理不尽なことがあったら、その場でキレ返すか?お前もそのレベルなら幼稚過ぎるんだよ。
    大人の対応知らない中途の転職連発女とか地雷案件じゃん。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク