
番組で紹介された「鶏のレア唐揚げ」食中毒を懸念する声が相次ぐ - ライブドアニュース
<記事によると>
大阪・朝日放送のバラエティー番組で紹介された「鶏のレア唐揚げ」について、肉の中心部が生っぽく見えるとして、食中毒の恐れがあるのではとツイッターで指摘が相次いでいる。
店側「当店は、加熱の基準をクリアしている」と説明
「保健所から示された以前のルールで、油の温度が90度以上で1分間以上が必要だと言われています。当店は、その基準をクリアしています。生食の提供ではなく、火を入れて油で揚げていますので、問題ないとの認識で10年間やっています。」
「全部の温度を測っているわけではないので、75度以上あるか分からない部分もあります。当店は独自の調理法でやっており、店として食中毒対策をしています。また、スーパーに売っている鶏肉ではなく、特別なルートで市場から食材を調達しています」
「食べた翌日になって、『胃が痛くなった』と連絡してきたお客様はおられましたが、その方だけで他のお客様からは連絡がありませんでした。鶏肉ですので、体調不良を訴えた方が1人もいなかったわけではありませんが、病院や保健所でも、レアが原因ではないとの判断でした。食中毒になるかは、食べた方の体調によりますので、気にするお客様にはお勧めしていません」
以下、全文を読む
レア唐揚げというジャンルにおったまげてる。 pic.twitter.com/fdLJv4ntvt
— 香緒 (@kao_0110) August 31, 2021
【あかん】テレビの人たちあかん過ぎ。誰もとめないくらい皆無知なんだろうか。
— horiguchiitsuko (@itsukoh0702) September 1, 2021
お店が入る保険でカンピロバクター食中毒となったお客様がギランバレーを併発し『四肢麻痺』により就業不能となり1億1000万円支払い例あります。
厚労省も農水省も内閣府食品安全委員会も、3府省が注意喚起してます。 https://t.co/sz5YCNRtkB
<ネットでの反応>
テレビ局の「調べました」がいかに浅いか、よく分かるわ。ヤバいって。
『十分新鮮な鶏肉を使用しているとのことでしたので、提供後にすぐに食べていただくのならよく、衛生上の問題はないと判断』
何故人は生が好きなのか
本当の意味での飯テロ
馬鹿が作った料理を馬鹿が作った番組で全国民に紹介する狂った話
鶏刺しはあるけど衛生面大丈夫なのかな?
食感も歯切れ悪そうで手を出す気にはなれないよ。
唐揚げは熱々で中の肉汁で火傷しそうな奴をがぶりいって、ビール流し込むのが一番です。
これはヤバい…
割と遠くない未来にここや真似した店でギランバレそうな
こんなんやって誰かが当たるから、面倒なルールが生まれていくんですよね〜
これはジャンルやない。火の通しが甘いだけや…
レア豚カツをヒントにしたのかもしれないけどあれとは違って明らかにタンパク質凝固してないし、毎回低温調理で火を通すでも、一個一個検温してるわけでもなさそうだし、保健所案件なのでは
カンピロ経験者から言わせて貰えば2度と鶏肉食べないって思うほど地獄見たから絶対これ食えない。本当に洒落にならないくらい地獄。絶対人に勧めちゃダメ!生はダメ絶対!
美味しそうじゃんかお!
どんな触感なんだろ・・・柔らかそう!

こいつ食中毒で真っ先に死ぬタイプの人間だわ

![]() | ヤンデレ奴隷に愛されすぎて子作りスローライフ (二次元ドリーム文庫) 発売日:2020-04-30 メーカー: 価格:713 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 鶏の唐揚げ メガ盛り 2kg (1kg×2袋)(レンジでOK・揚げたら尚美味しい) 《*冷凍便》 発売日: メーカー:しゃぶまる 価格:2680 カテゴリ:Grocery セールスランク:1938 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:35 返信する
-
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:37 返信する
-
生肉ユッケもだけど
なんで朝日は生肉系を激推しするんだろう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:37 返信する
-
真似するバカが出てくるな
あとサイコロステーキも中まで火を通せよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:38 返信する
- レバ刺しも最初にアホみたいに推しまくったのがテレビなどだったな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:38 返信する
- 控えめに言って頭おかしいな!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
-
>>1
お仕事お疲れ様
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
-
>>1
全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党👊
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
- 調理ミスって生焼けの唐揚げ食べたことあるけど、吐きそうなくらい最悪な食感だったから多分これもマズイぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
-
>>6
全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党👊
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
- でも自分では食ってません怖いので
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
- 近場の保健所にガンガン通報入ってるんやろうな
-
- 12 名前: 2021年09月02日 12:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:39 返信する
-
>>12
全て中国が悪いアル‼️ ......................................くたばれ中国共産党‼️アイヤーーッ‼️👊
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:40 返信する
-
>>12
全て安倍が悪い❗️くたばれ自由民主党👊
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:40 返信する
-
>>13
全て安倍が悪い❗️くたばれ自由民主党👊
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:40 返信する
-
>>13
唐揚貴洋食す
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:40 返信する
- 食中毒でワイが死んだので抗議の凸電します
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:40 返信する
- 調理師免許取り上げて営業停止にしろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:41 返信する
-
>>1
桜井誠って秋葉原いそうだよね
-
- 20 名前: 朝日新聞は極左記者を解雇しろ‼️ 2021年09月02日 12:41 返信する
-
>>2
韓国系記者が多いからじゃね?
知らんけどw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:41 返信する
- 鳥刺しはええんか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:41 返信する
- 別に生食できる肉でやってるならええやろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:41 返信する
-
食う方も食う方。信じられない
早く潰れてくれ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:42 返信する
-
>>2
ギャートルズが上層部にいるんでね?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:42 返信する
-
唐揚げ界の革命は草ですわ。それはやっちゃダメなことだから誰もやらなかっただけなんだよなぁ
飯屋とか誰でも一定以上のものが作れてしまう分、始めるのが簡単で提供する側が知識足りてないパターン多すぎて外食怖いわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:42 返信する
-
>>19
キモオタはパヨークしかいないのか…😨
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:43 返信する
-
>>5
だよな?控えめに言っておいしいよな?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:43 返信する
-
鶏の生肉はほぼ10割でカンピロバクターを食らうと考えて間違いないぞ。あり得ない。
いくら食っても平気な人達もいるが、あれはたまたま耐性があるだけだ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:44 返信する
-
鳥刺しとか馬刺しとかユッケとか
生肉食べる人がわからない…。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:45 返信する
- お前らも料理するなら低温調理の温度くらい調べような
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:45 返信する
-
へ?10年やってるんやろ?
なんで叩かれてんの?
食中毒だしてたら一発で閉店やで
自分の感覚から外れてるから叩いてるだけやん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:46 返信する
-
>>18
お前らも料理するなら低温調理の温度くらい調べような
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:46 返信する
- 全国チェーンの居酒屋にも鶏の刺身あるけどそっちは叩かないの?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:46 返信する
-
10年中毒が出てないならいいんじゃないの
強制的に食わされる訳じゃないんだし好きにしろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:46 返信する
-
>>23
へ?10年やってるんやろ?
なんで叩かれてんの?
食中毒だしてたら一発で閉店やで
自分の感覚から外れてるから叩いてるだけやん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:47 返信する
-
>>17
へ?10年やってるんやろ?
なんで叩かれてんの?
食中毒だしてたら一発で閉店やで
自分の感覚から外れてるから叩いてるだけやん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:47 返信する
- あまり美味しそうとも思えん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:47 返信する
-
>>1
働けこどおじ
一コメなんか狙ってる場合か!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:47 返信する
- 鳥刺しだって捌くやつがミスってたらいくら新鮮でも即死のキチガイ料理だからな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:48 返信する
-
>>38
黙れ若ハゲ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:48 返信する
-
なんか普通に衛生要件理解してないっぽくて草
免許大丈夫?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:49 返信する
- これは悪意ないか?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:49 返信する
- ぶっちゃけ店に迷惑かけるな!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:49 返信する
-
>>41
10年中毒が出てないならいいんじゃないの
強制的に食わされる訳じゃないんだし好きにしろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:49 返信する
-
週3鳥刺し食べているワイ
余裕余裕
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:50 返信する
- これにワサビ塩なら旨そう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:50 返信する
- 鳥の半生は死にかけたことあるからやめたほうがいいで
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:50 返信する
-
実際に営業しとる店の商品紹介やからなぁ。
まぁ、保健所が調査入れる切っ掛けになるんかね。
デブ芸人4人が選んだベスト20、って企画やからスタッフもインパクト重視で採用したんやろな。
店売りの商品やから安全面は当然クリアされてると思うわな普通は。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:50 返信する
-
さすがに鶏の生を公共放送でお勧めするのはアカンだろ
アホすぎる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
- 生好きなくせに
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
-
>>45
生肉ユッケもだけど
なんで朝日は生肉系を激推しするんだろう
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
-
タンパク質の変性するギリギリの火の通った生はこういうのじゃない
これじゃただの生揚げ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
-
食中毒は保健所に通報しないと店側にダメージ無いからな。
そして保健所の指導が入っても必ずしも業務内容が改善する訳じゃ無いからな。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
-
殺 す 気 か wwww
カンピロバクター知らん奴は調理免許取り上げろ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
- ぶっちゃけ生で食うわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
- 別にここがしっかりしてるならそれでいいけど、問題はこれ見ていい加減な店がやりだすのが怖い
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
-
油の温度が90度以上で1分間って、そんなこと言ったバカが本当にいたの?
まったく意味が無い指標なんだけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:51 返信する
-
>>33
刺身用と調理用、卸しの管理からすでに違うのご存知ない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:52 返信する
-
大腸菌だらけのそこらへんの庶民の鳥肉と勘違いしてる恥ずかしい奴ばかりだなw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:52 返信する
-
>>44
カンピロバクターは潜伏期間長いから、起きてても特定しきれないだけの可能性は十分ある
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:53 返信する
-
>>49
大腸菌だらけのそこらへんの庶民の鳥肉と勘違いしてる恥ずかしい奴ばかりだなw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:53 返信する
-
90度で1分なわけないだろ
嘘だったらとんでもないぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:53 返信する
-
ギランバレー症候群のヤバさ知らんのか
神経ぶっ壊れるし完治しない可能性のが高いのに、アホだな〜
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:53 返信する
- 刺身用の鶏肉を使ってるとか低温調理で予め火を通してるならまだしもコレは流石にヤバ過ぎるな…
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:54 返信する
-
>>34
カンピロバクターは潜伏期間長いから、起きてても特定しきれないだけの可能性は十分ある
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:54 返信する
- 調理下手くそやん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:54 返信する
-
>>31
カンピロバクターは潜伏期間長いから、起きてても特定しきれないだけの可能性は十分ある
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:54 返信する
-
これで駄目なら
鶏刺しで九州全滅しとるやろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:54 返信する
-
>>59
カンピロバクターは潜伏期間長いから、起きてても特定しきれないだけの可能性は十分ある
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:55 返信する
-
>>14
ガースーじゃねーのかよ
安倍ら悪くなかったぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:55 返信する
-
>>32
低温調理は生を出すことじゃないんやぞ
馬鹿そうだから教えとくが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:55 返信する
-
>>60
因果関係不明で解決
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:55 返信する
- そもそもレアのステーキとかローストビーフとかって身は赤くても熱自体はちゃんと通ってるもんだが、から揚げでそんな調整出来るのかね?生食用の肉なんだろうか。生食出来る”くらい新鮮”とかじゃなく、きちんと生食用として基準通ってるのかどうか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:55 返信する
-
持って帰って食べるんちゃうやろ?
鳥刺しより安全だと思うけどなあ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:56 返信する
- 店側の言い分が適当で韓国人かと思うレベル。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:56 返信する
-
>>51
韓国ってユッケの発祥地なんだっけ?w
朝日テレビの上層部ってほぼ韓国人なんだっけ?
まあ、答えは出てるよね。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:56 返信する
-
90℃で1分て、どう考えても表面処理だけの話よなあ
何か大変な曲解してるとしか思えん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:56 返信する
-
熟成肉も流行りで真似したが
管理も考えてないお店が結構あり
腐った肉を出してると問題になってたよな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:56 返信する
- お前らって生肉に親を殺されたんじゃないかってほど生肉案件叩くよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:56 返信する
-
>>30
低温調理は生を出すことじゃないんやぞ
馬鹿そうだから教えとくが
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:57 返信する
-
>>71
お前らって生肉に親を殺されたんじゃないかってほど生肉案件叩くよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:57 返信する
- 鹿児島県民ワイ、騒ぎ過ぎだと思う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:57 返信する
-
もう河豚みたいに免許作れ
なまにく免許
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:58 返信する
-
ガイジって生肉好きだよね
猿だった時の記憶が残ってるのかな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:58 返信する
- 新鮮な方が危険定期
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:58 返信する
-
>>74
韓国ってユッケの発祥地なんだっけ?w
朝日テレビの上層部ってほぼ韓国人なんだっけ?
まあ、答えは出てるよね。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:58 返信する
- こんなんでよく調理師免許取れたな。偽造してない?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:58 返信する
-
保健所が以前言ったってなにそれ?
食品衛生法では内部温度が基準で
その温度では生はあり得ない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:59 返信する
-
身近でギランバレー発症した方がいるけど
半年入院して手足麻痺が残ってガリガリに痩せてしまった
鶏肉は火をちゃんと通さないと怖いよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:59 返信する
-
>>79
ガイジって生肉好きだよね
猿だった時の記憶が残ってるのかな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:59 返信する
-
>>73
ちゃんと熱が通ってるから良いんじゃなくて、
牛は中に火が通ってなくても安全なだけだよ
鶏は肉の内部にも菌がいるから駄目
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:59 返信する
- カンピロ☆バクたん
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 12:59 返信する
-
>>87
鹿児島県民ワイ、騒ぎ過ぎだと思う
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:00 返信する
-
>>79
命にかかわることだからな。鶏肉豚肉は。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:01 返信する
-
店は単に無知だったとして、
調べてみたら大丈夫と言ったというテレビ屋は、何をどう調べて大丈夫だと思ったのか説明しろよ
本当にそんな風に言ったのなら
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:02 返信する
-
行政処分出まくりそうなのに全く出ない
お友達だけには優しいね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:03 返信する
-
>>28
耐性ある人いるのに10割当たるとは
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:03 返信する
-
>>87
別に調理師免許なくても店は出せるし、持ってないんじゃね?
30分くらいの講習さえ受ければ良いだけだし
人の命を奪いかねないのに、おかしな話だけどな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:03 返信する
-
レアって言うより生唐揚げじゃねえか。
厚労省は「中心部を75℃以上で1分間以上加熱」って指導しているのに
90度で1分揚げるだけじゃ、唐揚げの衣の水分飛ばすだけで終わるよ。
完全にアウト食品じゃん。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:03 返信する
-
>>79
10年前のユッケ事件が記憶に新しいんでな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:03 返信する
-
>>82
ガイジって生肉好きだよね
猿だった時の記憶が残ってるのかな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:04 返信する
- 保健所査察しとけよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:05 返信する
- 90度1分て、とりわさの作り方では?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:05 返信する
-
> 何故人は生が好きなのか
全ての肉食動物は生肉を食ってる
人間だけだよ火を通すのは
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:06 返信する
-
>>69
だから見逃されるし訴えられる事もないと言う合わせ技
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:06 返信する
-
>>68
それ生食用の肉じゃないの?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:07 返信する
- かごんまの鶏刺しに使うような衛生管理された鶏を使っていますならまあええんちゃうって感じやけど
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:07 返信する
- ギランバレーはマジでしばらく寝たきりになるから、生焼けの鶏肉には気を付けたほうがいい
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:07 返信する
-
>>93
知り合いの鹿児島県民は、
「鳥刺しは鹿児島の厳しい検査体制があればこそ。簡単に出せるもんじゃない」
って怒ってたよ
この店は鳥取の鶏肉使ってるってHPに書いてあるし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:07 返信する
-
>>94
海外ならまだしも日本で生豚食った死亡例なんて聞いたことないが
お腹ピーピーいって終わりでしょ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:07 返信する
-
>>98
調理師免許がないと店は出せない決まりなんだ。
お金貰って人の命にもかかわる仕事だからね。
もし出せていたとしたらそこはもぐりの店でやってるから摘発対象になる。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:07 返信する
- こんなもん食って病院困らせんなよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:08 返信する
- 鹿児島と宮崎だけだよ厳格な基準あるの
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:08 返信する
-
大丈夫なのか?
何年か前に集団食中毒の死亡事故起こして潰れた店あっただろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:09 返信する
-
ギランバレー症候群の発生率は10万人に1人
交通事故より低い
死ぬのが怖いなら生肉食べるより車の運転やめたほうがいいんじゃないかな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:09 返信する
- 昔夏に「鳥の半生カツ」っての店で食ったけど見事カンピロバクターにやられて地獄みた。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:10 返信する
-
>>65
10年以上も潜伏しないだろ!
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:10 返信する
- 揚げる温度が90℃って低すぎね?しかも一分って・・・
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:11 返信する
-
>>110
カンピロバクターもいるし寄生虫の卵もある可能性があるから
あまり甘く見ない方がいいよ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:12 返信する
-
>>115
店の関係者かな?
工作お疲れ様でーすw
-
- 121 名前: 2021年09月02日 13:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:13 返信する
-
>>97
100%菌入ってるけど耐性ある人もいるって事だろ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:13 返信する
-
>>111
いや、調理師免許は無くても飲食店は開業できる
お前が何か勘違いしてる
本当に必要なのは食品衛生責任者だけで、これは講習受ければすぐ取れる
「調理師免許 開業」とかで検索すればすぐ出てくるだろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:13 返信する
- 独自の調理法、特別なルート なんの言い訳にもなってねぇw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:13 返信する
- 生のから揚げとか食えたもんじゃないだろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:13 返信する
-
とんでもねえもんがのさばってんな
保健所の手が回らないコロナ禍だからこそか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:14 返信する
-
IHにしてから鶏の調理の時は火の調理の1.5〜2倍くらいの時間でやらんと
怖いし、何なら仕上げは電子レンジ使うわ。
カンピロバクター経験あるのでマジで洒落にならん。1ヶ月くらい胃腸が壊れた。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:15 返信する
-
>>109
鹿児島かどうかなんて関係ないでしょ。
検査ちゃんとやってるとこならやってるわ。
むしろ鹿児島なら大丈夫って意識の方が危険やわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:15 返信する
- 院や保健所でも、レアが原因ではないとの判断でした。食中毒になるかは、食べた方の体調によりますので、気にするお客様にはお勧めしていません
-
- 130 名前: gootuan 2021年09月02日 13:15 返信する
- パァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァン
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:15 返信する
-
独自の調理法 生焼け
特別なルート 業務用スーパー
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:15 返信する
- 鳥刺し用の肉を使ってんじゃねぇの?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:16 返信する
-
>>31
3〜4日後にいきなり来るししんど過ぎるからそれどころじゃない。訴える手間より二度と行かない食わないで自己完結
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:16 返信する
-
鳥の生焼けが旨そうに見えるとか頭おかしいわ
病気でしょ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:17 返信する
-
>>108
カンピロバクターの感染症=ギランバレーだと思ってるのかな?
カンピロがギランバレーの原因にはなるけど全然違う病気だぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:17 返信する
- 調べたらおすすめしてるやつが豚みたいなやつばっかりだったわ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:18 返信する
-
>食中毒になるかは、食べた方の体調によりますので、気にするお客様にはお勧めしていません
なめとんか?
「体調」で防げるんなら苦労せんわwww
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:19 返信する
-
鶏刺し出す店なんてそこらじゅうにあるのに何騒いでんだ?
鶏刺しで出せる肉をわざわざ唐揚げにするのが勿体無いってんなら分かるけど
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:19 返信する
-
>>135
お前は何をいっているんだ?w
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:20 返信する
-
>>128
いや、生食用の基準と条例を別途設けてるのは鹿児島と宮崎だけなんだが?
つまり、その2件だけは他の地域より明らかに衛生管理が厳しい
もちろんそれだけでリスクが0になる訳ではないが、他での独自判断よりは確実にリスクは少ない
で、お前の言う鹿児島以外での「検査ちゃんとやってる」は何の基準を持ってやってるんだ?意味ある検査なのか??
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:20 返信する
-
>>123
確かに。調理師補助とかは免許いらないな。
店を開業するなら調理師免許+食品衛生管理者セットに思ってしまってた。
食品衛生管理者いて鳥の生肉提供は頂けないな。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:21 返信する
-
TVの情報を信じるのはネットを使えない情弱衆だから
ほっとけばいいねん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:21 返信する
-
>>41
それが死因となれば色々調べられるだろうけどカンピロバクターじゃほぼ死ぬ事はない。吐瀉物や便を保管しておけば訴える事出来るのかもしれない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:21 返信する
-
カンピロはマジでやばいから。
お腹痛いとか気持ち悪いとかいうレベルじゃないから。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:22 返信する
-
鹿児島と宮崎にはそれぞれ「生食用食鳥肉の衛生基準」がある。そのガイドラインでは、解体時に肉を汚染させず、表面を焼烙殺菌することになっている。
全国でも同じ基準定めてほしい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:22 返信する
-
生食用鳥肉ってあるしなあ
鹿児島のスーパーとかでは普通に鳥刺し売ってるし
レアだから即アウトってわけじゃないだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:22 返信する
- 低温調理で事前に中に火を通してますとかなのかと思ったらガチの火が入ってないかよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:22 返信する
-
とはいえ今現在は違法ではない
違法ではない以上はなんぞこういう文句つけるのはイカンと思う
自己責任で済む話、店としても客としてもな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:23 返信する
-
>>139
いやギランバレーの症状はしばらく寝たきりとかそういうレベルじゃないから
手足の筋肉衰えて最終的に横隔膜の筋肉落ちて呼吸できなくて死ぬ
食中毒で下痢になるのとは訳が違う
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:24 返信する
- 鶏肉の刺し身食べる所は、その場所で飼育管理され、敷地内にある場所で資格を持った人たちが毎朝検査して通ったモノだけを出してるのだが、それでも恐恐だったな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:24 返信する
- 鶏刺しとかたたきは食べるよね?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:25 返信する
-
蒙古タンメンと一緒だよ
食べるのは自己責任
食中毒になりたくなければ食べなければいい
コロナみたいに無関係の人間が感染するんじゃないんだから
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:25 返信する
-
自己責任や体調管理が必要なレベルの危険な食品を
グルメかのように紹介してるこのクソテレビ局が1番の悪
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:25 返信する
- 絶対どっかの馬鹿な店がまねして食中毒出すぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:25 返信する
- ささみは生食できる物もある。近所の焼き鳥屋も煉り梅やワサビを乗せたレアなささみを出してる所有るよ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:27 返信する
- そういえば生レバー食べれなくなったのは何年前からなんだろう?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:28 返信する
- ウマ肉なの?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:28 返信する
- 特別なルートで仕入れた鶏肉なら生に近い状態で食べても大丈夫って初めて知ったわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:28 返信する
-
>>155
>ささみは生食できる物もある
そう断言できるものは無いよ
まったく推奨はされていない
そして生食用の鶏肉なんてのも一切流通してないし、そもそもそんなの存在してない
ささみだろうがなんだろうが
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:29 返信する
-
>>138
それクラスの衛生基準を満たしてるか分からないからでしょ
それと人気だからとレア(ほぼ生)唐揚げを全国放送で流すテレビ局の良識が問題にされてる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:29 返信する
-
>>128
普通の鶏肉と鳥刺し用の検査基準がそもそも違うんだからただの検査じゃ意味がない、アホかお前
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:29 返信する
-
>>158
そんなものはありえないから信じるなよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:30 返信する
- 陰キャは鳥刺し知らんのけw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:30 返信する
-
>>156
ユッケがクソ野郎のせいで食えなくなった時
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:31 返信する
- こんな常識ガキでも知ってるのに知らないとか流石に知能やばくね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:32 返信する
-
>>69
長いったって年単位じゃないんだから出たら保健所動くだろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:33 返信する
-
>>164
そもそもそんなの食うなって話だ
自分でつくって食うなら好きにしろって感じだが、店でユッケ提供させるのを野放しにしてんな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:33 返信する
-
これが日本人口少しでも少なくしようというテレビ局側の工作なら
次は生レバーやユッケが来るかもな。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:33 返信する
-
>>156
普通にテレビのニュースで大々的にやってたけど
まだ生まれてなかったのかな?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:35 返信する
-
>>164
確か外側の削いで捨てる肉を使ってしまったんだよね。それで大変なことに。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:35 返信する
-
>>160
10年やってる店に対して基準を満たしているかわからない→満たしていないはず、って決めつけて叩くのもどうかと思うが
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:37 返信する
- また岡村さん叩かれて鬱になるんか…
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:37 返信する
-
仕入れ先次第だろ
そりゃそこらのスーパーで買った鶏肉でやってるならキチガイだが
ちゃんと厳選して食中毒出さずにやってるのになんか危なそうだからダメっつーなら
カキの生食やってる店全部潰さないといけないだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:38 返信する
-
衛生に気を付けて生っぽく見えてもちゃんと熱が通ってるならまず問題はないだろうけど飲食店としては結構なギャンブルだな
テレビで紹介されて客が増えて同じようなクオリティが出せなくなる可能性もあるし
値段を高めに設定して一部の人向けにするのがよさそうかな
放送としては家庭で安易に真似される方が問題ありそう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:39 返信する
-
広めて食中毒を起こすことによって革命を起こす
菌に操られてそうな気がする
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:40 返信する
- 中心だけじゃ無く、右側も火が通って無いじゃん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:41 返信する
-
>>173
仕入れ先とか関係ねぇっつの
それに生食用カキは科学的に生食しても大丈夫とまぁ言ってもいい環境で育ったものだからこそ生食用として流通しているわけ
鶏肉には残念ながらそういうものは無い、 生食用の鶏肉なんてものは存在しないんだよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:41 返信する
-
ささみは刺身で食べたりするけど、肉の生食なんてどれも安全なものはないだろ
いつかの牛ユッケ事件と一緒で
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:42 返信する
-
>>28
かんぴろ付着してる鶏肉が4〜6割って言われてるのに?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:43 返信する
-
カンピロ経験者としては鳥料理を出すお店のサラダなども気をつけたほうが良い
調理器具の扱いがずさんだとくらう可能性がある
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:43 返信する
-
「食中毒になるかは、食べた方の体調によりますので」
まあ確かに、同じ食中毒原因の食べ物を食べても年寄りや子供の方が重症化しやすい。毒と一緒で体調や体力、体重ごとに致死量が違うw
これまで腹痛を訴えたのが少数だったのはカンピロバクターやその毒素が存在する部位を「たまたま」少ししか食べてないだけじゃないかなぁ
どっちにしろ後で後悔したくなかったら鶏の生肉なんか食べちゃダメだw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:44 返信する
-
>>175
コロナが成功したからかな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:44 返信する
-
鳥刺し出してる店で生っぽいから揚げはアウトって言うのも変な話だけどな
ただ単にイメージで言ってない?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:44 返信する
-
>>167
生食は衛生管理とか関係なく一括りで全部禁止にしてるのに、
誰がどんな環境で何が混ざってるかもわからない薬で固めた成型肉を、
どんな調理方法するか分からない客に一番重要な火を入れる工程やらせる形式の店は規制されないんだからもうわけがわからんわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:44 返信する
- こんな火が通ってないもの食べたくないわ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:44 返信する
-
>>21
あれは特別処理した専用の鶏肉使ってるからセーフ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:45 返信する
-
まぁこの件については国の怠慢が悪い
さっさと法的に全面禁止にしないからこういう店がでる
九州など一部地域で昔から鳥刺しみたい文化があるから、抵抗勢力が凄いんだろうけどさ、
それでもダメなものはダメとして禁止にしないと
ギランバレー症候群の原因になりうると判明したんだしもう待ったなし
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:46 返信する
-
>>186
そんな特別処理とか専用の鳥とか無いから
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:46 返信する
-
>>114
あれはエスカレートしてやっちゃいけないこと全部やった感じだからな
こういうのもある程度気を付けていれば何とかなってるのを見様見真似で安く大量にやったりコストカットで削る場所減らしたり保管をいい加減にしたり知識がないやつにやらせたりとだんだん悪化していく
そして、大丈夫だからと最終的に子供や老人にまで大量に供給して事故って全面禁止みたいな
だからこういうのが好きならやっぱりちゃんと危険性は周知したり放送でも気を遣う必要はあると思うよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:48 返信する
-
>>82
さすがの鹿児島県民も加熱用の肉を生で食べんやろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:48 返信する
- 鳥刺しは美味しいからなあ🤤
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:49 返信する
- 無菌豚みたいな育て方してない肉を90℃の油で1分とかアホとしか言えませんね。悪い意味で飯テロですわ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:49 返信する
- 死にたがりかな?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:49 返信する
-
鳥と豚に関しては、 〇〇だから生食 大丈夫とかそういうのは残念ながら現状存在しない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:50 返信する
-
>>177
食品衛生法では定義されてないというだけで
鹿児島県は衛生基準を定めてるぞ
そもそも生食全部アウトならとっくに法で禁止されてるでしょ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:50 返信する
-
自分で調理した鶏肉にちょっとだけ生焼け残ってても
でも怖くてそのまま食べれないわ。レンジで再加熱してしまう。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:51 返信する
- むしろオレ以外全員食え
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:51 返信する
-
>>190
この店鳥刺しも出してるし
その肉使ってるんじゃね?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:51 返信する
-
>>190
鹿児島だろうと世界中のどこだろうと、そもそも鶏肉に加熱用も生食用も無いんだよ
あるのは全部加熱用
生食用の鶏肉なんてのは存在しない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:51 返信する
-
生の鶏を有難がって食う奴の気が知れないわ
カンピロバクターの恐ろしさを理解してないだろ、ギラン・バレー症候群になってからじゃ遅いんだぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:52 返信する
- いや本当に厚生労働省が定めてる基準とか食品衛生法だかの基準クリアしてるんじゃね、知らんけど
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:52 返信する
-
鹿児島の加工鶏肉使ってるわけじゃないだろうから
カンピロいっぱいいそうだね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:53 返信する
- 肉は生が上手いのに(地獄のミサワ顔)
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:53 返信する
-
いい加減馬鹿を量産する結果になってるから
国が鶏の生食に大して規制をかけるべきよね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:53 返信する
-
>>202
だったらとっくに食中毒出て潰れてるやろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:54 返信する
- 責任取る覚悟があるからの放送やろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:55 返信する
-
>>201
鶏にそんな基準は存在しないぞ
鹿児島とかは独自で基準を設けたりしてるけど
国は鶏の生食そのものを想定してない、まあ規制もしてはいないけど
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:56 返信する
-
>>195
あれだって科学的に見たら全然大丈夫じゃない
ぶっちゃけ生食云々関係なく普通に起こりうる食中毒を防ぐ方策をより厳しくしているだけ
>そもそも生食全部アウトならとっくに法で禁止されてるでしょ
世の中そう簡単なもんじゃないんだよ… むろん本来はとっくに法で禁止してないといけないものなんだが
恐らく政治的にも抵抗勢力の力が凄いんだと思われ
九州地方の政治に影響力あるような大票田なところが大反対してるとかでな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:56 返信する
-
神経質な奴が焼くと焦げて癌になるw
半生で余熱がおいしいw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:57 返信する
-
テイクアウトが儲かるって言うから唐揚げ屋始めるのが増えたけど、
こういう食材の基礎知識すら曖昧な経営者も多いのだろうな。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:57 返信する
-
>>36
こんな馬鹿な店に行くような奴が、ギランバレーの症状が出てもこの店が原因とは考えが至らない
だって馬鹿だから
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:58 返信する
-
画像みたけどこれむね肉だろ?何がダメなんだ??
こいつら鳥刺しくったことないんかな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:58 返信する
- なんや鳥刺しアンチ誘発記事かよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:58 返信する
-
鳥はできればちゃんと火を通してね。それだけです。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 13:59 返信する
-
低温調理法を熟知して実行してるなら未だしも
これどうせ食品衛生なんのケアもしてない単に生な揚げなだけだろ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:00 返信する
-
>>210
生から上げとか流行りそうな
何か出ても潰して逃げればいい程度だろうし
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:00 返信する
-
一応なぜ今まで規制されてなかったのかを説明すると、単純にカキとかのノロウイルスや豚の寄生虫などに比べると
鳥肉の生食で危険のあるカンピロバクターという食中毒菌は脅威度が低いとされているから
かかってもそんなに重い食中毒でないからまぁギリ許しておこうかっていう感じ
ただそれもこのカンピロバクターがギランバレー症候群を引き起こす原因になるうると最近判明したから話が違ってきているんだよね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:02 返信する
-
>>175
細菌・寄生虫「さぁ、生で食べて再び繁栄させてくれや‼️」
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:03 返信する
-
>>208
データで見れば法規制されてるはずの生ガキの方がはるかに大丈夫じゃないよ
規制してなお食中毒患者数ダントツ1位だからな
その程度は自己責任の許容範囲ってことで国が許してるんでしょ
鳥刺しやレアからあげもカキと同じように自己責任で食えばよろしい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:03 返信する
- 鹿児島県民「生の唐揚げとか死にたいんか?」タイヨーの200円鳥刺し食べながら。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:04 返信する
-
>>159
生食用ささみが流通しているかどうかは地域による
少なくとも存在はしている
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:05 返信する
-
>>7
ついでに立憲民主党と山本太郎もね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:06 返信する
-
>>219
カキのその食中毒患者が多いつってもそれは単にアホが加熱用カキを生で食ってるだけだからw
ちゃんと生食用として流通しているものを正しい基準まもって提供している店で食べて食中毒は起こしている例はほぼ無い
なんで自己責任云々とはまったく次元が違う話な
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:08 返信する
- まあ鳥刺しは信用できるお店で仕入れないと怖いからこう言うお店じゃ食べられんよな。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:08 返信する
-
>>221
まったく違う
どの地域でも「存在はしていない」
鶏刺がある九州地方でも、生食用ささみ なんてのは存在してない
あるのは全部加熱用しかない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:09 返信する
- シンプルに営業停止です
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:10 返信する
-
鳥刺しや鳥のタタキなんてごく一般的な料理だろ。
叩いてる奴は食った事ないんかな?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:11 返信する
-
>>224
信用できる店とかそういうのも存在しないんだよなぁ
言っとくけど鶏肉のカンピロバクター菌は、新鮮な肉だとかそうでないとかまったく関係ないからな
「新鮮だから大丈夫」とか思っちゃうアホがものすごく多いんだけど、少なくとも鶏肉には当てはまらない
むしろ新鮮な肉ほど活性化して菌が増えてる状態の可能性高いぞ、そもそも生きている鳥の肉に存在してる菌なんだから
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:12 返信する
-
生食用の鶏肉が流通してると思ってる奴がゴロゴロいて怖いわw
そんなもんは存在しないぞ
鹿児島とか含め生食で出してる鶏も全部加熱用だからな
勝手に基準設けて勝手に生食として出してるだけ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:13 返信する
-
カキの生食のほうが〜って言ってる人いるけど、
カキとの違いは、理論上9割9分大丈夫と言える生食用を「作り出せる」か否かの違いがあるのよ
カキは作り出せる(それが生食用として流通されるもの)
鶏肉は今のところ作り出せない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:13 返信する
-
きっしょーと思ったけど、よくよく考えたら鳥のたたきとか鳥の刺身とかと同じだよな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:15 返信する
-
>>200
AIDS怖いコンドーム主義者みたい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:20 返信する
- 危ないから禁止が日本のルールです
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:21 返信する
- 焼肉酒家えびすの言い訳記者会見を思い出した
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:21 返信する
- 厳選された鶏肉でも生食は推奨してないと思うが
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:21 返信する
-
昨日のギャル曽根の番組では
「宮崎名物のチキン南蛮丼」って言ってたけど、そんな食べ物ないし、テレビ特有の捏造創作料理やめろ!って思ったわ
宮崎県民からしたらかなり不快だった
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:22 返信する
-
なんか特別な鶏なんか?
豚肉なら品種によってはほぼ生でいけるけど
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:24 返信する
-
>>237
>豚肉なら品種によってはほぼ生でいけるけど
やめろ、バカ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:24 返信する
-
なんだ?特に悪くないのに何故か叩かれてんの?
何がしたいんだ最近のネットは
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:24 返信する
-
カンピロバクターがギランバレーの原因となっているのか
ギランバレーで抵抗力が落ちたからカンピロバクターに感染したのか
まだ因果関係ははっきりしてないんやでー
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:25 返信する
- 鹿児島だかに鶏刺しなんてのがある以上批難出来ねぇ〜よw
-
- 242 名前: マッスルウィザード 2021年09月02日 14:28 返信する
-
>>6
働いてねーよボケェ!!皮肉か!?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:30 返信する
-
>>232
生でしか興奮しないガキは黙ってろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:32 返信する
-
豚と鳥と虫はw
しっかり火を通せwww
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:33 返信する
-
>>45
生食用と加熱調理用があるの知らん?
自炊した事あるなら常識だと思うんだけど。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:33 返信する
- こんなん食べたがるバカが、コロナワクチン反対してんだろうな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:36 返信する
-
前に流行った鶏ハムで死ぬ程腹壊した。
生は本当にこわい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:37 返信する
-
テレビしか観ないような情弱馬鹿や老害が淘汰されるだけじゃん
いいぞもっとやれ
餅と蒟蒻ゼリーを一緒に食べると体にいいとかもっと放送すべき
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:44 返信する
-
カンピロバクターって肉の表面につく物やから
油で揚げればほぼ問題ないはずやろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:45 返信する
-
カンピロバクターの感染が疑われた患者のうち、0.1%〜0.2%の割合で、数週間後にギランバレー症候群を発症しています。
ほーん
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:47 返信する
- 揚げ物はピチピチと音がする気泡が出なくなるまで(水分が出て火が通る)上げないとだめだろ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:47 返信する
- 新鮮もクソもないだろ。アホか。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:47 返信する
- 鶏刺し食べられる体してない地域の人は食べなければいいだけでは
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:48 返信する
- 韓国人?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:50 返信する
- 管轄の保健所に凸したら早いんじゃないの
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:51 返信する
-
>>135
鶏肉料理の記事で何を言ってるんだ?お前
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:52 返信する
-
鶏のレアってか生って硬いし筋張ってて食感悪いんだよな
薄切りで刺し身みたいに食うならまだしも
唐揚げの中身が生で美味い気がしないんだが…
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:53 返信する
-
>>202
この店のサイトを見たら使っている鶏肉について触れてあったけれど、鳥取産だね。
鹿児島の生食用は独自の処理法で基準を設けているから食べられているんだけど、鳥取はどうなんだろ?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:54 返信する
-
>>252
カンピロバクターは鶏肉が新鮮なほどたくさん残っているのにね。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:55 返信する
-
>>61
生食用処理している鹿児島県産ではなく鳥取県産じゃん、このお店の鶏肉。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:56 返信する
-
>>250
だから問題無いって?
「コロナはただの風邪。だから大したことない」とか言ってる連中と同じだな
その僅かな数字の中に自分が入るとは全然思ってないという
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 14:56 返信する
- うまいぞ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:00 返信する
- 足りない火力はネットの炎をひとつまみ…w
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:01 返信する
-
90度以上で1分以上加熱してこれはないわ
絶対に嘘
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:01 返信する
-
店やテレビ局の対策・許可・大丈夫は絶対に鵜呑みにしてはいけない
これはガチマジ、特に許可
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:02 返信する
-
普通に調理が甘くて半生の唐揚げ作っちゃうことあるけど
食感も味も悪いだけで何のメリットも感じないんだが
話題性だけで食いつく馬鹿が相当数居るってことか?
そもそも「油の温度90℃以上で一分以上」って指針は本当なの?
油の温度が90℃だろうが500℃だろうが
肉のサイズが大きければ欠片も熱が伝わらない部位が
発生しうるから無意味なのでは
肉の各部がその温度以上って指針なら分かるが
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:02 返信する
-
てかべちゃべちゃしてて不味そうなんだけど
あとあの色絶対火が通ってない色だわ
低温調理した後の肉と見比べりゃすぐわかると思うけどあれは無い
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:04 返信する
-
マスゴミの作った生ナントカだの白ナントカブームって結局
まともに調理出来ない劣化パクリどもの言い訳なんだよな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:04 返信する
- うまいからしゃーない、テリー伊藤の回し者が邪魔してるなw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:04 返信する
-
>>260
そもそも鹿児島産だろうと「生食用処理」なんてものは無い
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:07 返信する
-
>>253
食べられるからだとかいう問題じゃなく、処理の問題。
生食できるように処理していない鶏肉の処理方法を見たら、何故生食がダメなのかがよくわかると思うけど?
親の実家が養鶏やってるけれど、実家の爺婆曰はく
「うちの鶏肉は新鮮だから大丈夫です」
とかいう店で食うのはやめておけ、鶏肉に対する知識も細菌に対する知識もゼロ・・どころかマイナスゴミだそうです。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:07 返信する
- 体調悪くなった奴おるんかーいw
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:09 返信する
-
>>261
じゃあ交通事故怖いから車乗らないほうがいいな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:09 返信する
-
テレビ局はこのコロナ禍で、病床圧迫させるためにあの手この手を使うね。
テレビ番組でこんなのを煽り、自らは熱闘甲子園スタッフや五輪番組スタッフたちによる打ち上げで、もうあの手この手でコロナ禍を長引かせるために努力してんだね。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:13 返信する
-
いや、半生で食べれるの牛だけやん。
寄生虫とか怖いよ。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:16 返信する
-
>>211
想像力のたりない馬鹿
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:16 返信する
-
やっぱみんな考えることはおんなじやな
ギランバレー症候群まったなし、まともな頭だったらこんなもの食べないw
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:18 返信する
-
生肉食べて菌がいた時に体調次第で耐えられると思うなよ
明治時代じゃねーんだぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:24 返信する
- 人形町の鳥わさ丼を出す店も話題に成ったら即保健所の指導でレアで無くなったな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:24 返信する
- カンピロバクター地獄をみろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:26 返信する
-
安全に生で食えるささみは現状は存在しない
素早く出したかどうかも関係ないし
売ってる地域はあるが安全だとする主張にも根拠は無い
食通気取りが勝手にくたばるのはどうでもいいが
誤った安全論を広められると困るね
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:28 返信する
-
まあ自宅か
習慣的に認められていて
「食中毒になっても自己責任」が徹底されている地域だけでやれ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:28 返信する
-
>大阪朝日放送
あっ…(察し)
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:29 返信する
-
>>271
そもそも「生食できるようにする鶏肉の処理」なんてものは無いんだが?
アンタの知識もマイナスとは言わんがほぼ0のレベルじゃねーの?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:29 返信する
-
牛肉と同じで鶏肉も生で食べれる肉の一つやったのが、昨今みたいないい加減な材料で生食で食中毒出す店がちょくちょく有るから、鶏肉は生食できないって思ってる奴が増えた。
昔はよかったよ。ナマの牛キモ食べて精つけたり、鶏肉刺身を食べて美味しかったわ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:29 返信する
-
こうやって馬鹿が死んで馬鹿が他の店もやってると泣いて詫びるんやろなw
以前馬鹿が生焼けハンバーグ流行らせようとしたのと同じ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:30 返信する
- 半生の鶏肉とか金積まれても食いたくねぇ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:32 返信する
- マグロのトロからきた牛の霜降信仰とかもそうだけど、違う生き物の指標を持ち込むなよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:32 返信する
- 刺身で食えるなら毎日オーナーと従業員全員に刺身で食ってもらってから店開けて欲しい
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:34 返信する
-
油の温度90度以上?はぁ?何言ってんだこいつ
肉内部の温度が75以上を1分以上じゃないといけないのに、90度1分で到達する分けねえだろバカが 店主がガイジすぎんだろ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:38 返信する
-
ギランバレーあれきっついで
知らんかったとき 理由がわからんが俺 身障になったってマジ思ったもん
鳥生肉食った覚えもないんだけどなぁ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:39 返信する
-
>>284
横からだけどそんなに否定するなら調べたりすればいいのに
口ぶりから見るにそういうのしてないでしょ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:44 返信する
- ヤバいヤバくない以前に美味しくなさそう
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:46 返信する
- 昔、スーパーで唐揚げか竜田か忘れてしまったが買って、生焼けと思われるを棄てた自分の判断に感謝します。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 15:50 返信する
-
>>292
だったら出してみ? 生食用の処理というのを
科学的に効果 (鳥の生肉の食中毒の原因菌を取り除くもの) があるものをな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:01 返信する
-
>当店は独自の調理法でやっており、店として食中毒対策をしています。
この時点で保健所の基準を満たしてるか判らないじゃん。
適当にやってる=独自の調理法じゃないんだよ?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:03 返信する
- プリキュアを他局でやれよ!
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:05 返信する
-
鹿児島では鳥刺しを普通に食べてるね
カンピロバクターは内蔵にいるので正しい処理をすれば問題ない
この店がどうかわからんけど
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:08 返信する
- きっと料理の専門家や食品衛生学などを知ってる人たちが監修してないんだろうな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:10 返信する
-
>>298
はぁ? アホか
内臓よりむしろ肉のほうが汚染率高いぞ
…なんでこんないい加減な知識のやつらばかりなんだろう
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:11 返信する
-
厚生労働省のページより
Q7 鶏肉を取り扱う際に何に注意すればよいですか?
A7
健康な家きんであっても、腸管内などにカンピロバクターやサルモネラ属菌などの食中毒菌を保有している場合があります。現在、食鳥処理の技術ではこれらの食中毒菌を100%除去することは困難であり、鶏肉や内臓からカンピロバクターが高頻度で検出されます。(Q5参照)したがって、食中毒予防の観点から、生や十分に加熱されていない鶏肉を食べないよう、食べさせないようにしましょう。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:14 返信する
-
さっさと国が鶏の生食に規制かければいいだけ
政治が無能なのよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:15 返信する
-
トリは洒落にならんぞ
ギランバレーあるし
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:16 返信する
-
>>292
おい、はやく出せよ
生食可能になる鶏肉の処理法をやらを
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:22 返信する
- ギランレイジ発動しちゃうよ?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:26 返信する
-
>>292
世界中で科学的に生食可能にする処理方法なんて存在しないが
食の進歩に貢献できるからちょっとここにその方法を記してよ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:35 返信する
- これはリスクある食べ物だね
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:43 返信する
-
>>273
リスクとリターンが全然釣り合わない
個人が勝手に食うのは自己責任だが企業が売るな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:50 返信する
- まずい上に病気を引き起こす可能性があるって損しかないじゃん
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:52 返信する
-
全部の温度を測っているわけではないって白状しとるやん
牛肉と違って中心温度が高くなっていることも調べなきゃならんはずだろ
てかそもそも生部分の鶏肉とか絶対美味くねえよ
気色の悪いグミみたいな食感だぞ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:53 返信する
-
>>300
いや、だから鳥刺しは普通に食べられているし、九州のスーパーとかでも鳥のたたきとかってパックで売られてるから。
確かに熱を通した物より危険かもしれんが十分安全に食べられるし食べてるから。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:55 返信する
-
>>212
でも鳥刺し用の肉じゃないでしょ?
唐揚げ用の肉を刺し身で食えるのか?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 16:59 返信する
-
>>311
いやだから、じゃねーのよ
何周遅れだよ、お前はw
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:02 返信する
-
鳥ささみのたたきとか食った事ないのか・・・?
俺は胃腸強いほうじゃないけど、それでもこの程度じゃ腹なんか壊さんわ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:06 返信する
- BPO!BPO!BPO!BPO!BPO!
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:07 返信する
-
>>312
こいつ頭悪そうwww
専用の肉仕入れてるって書いてんじゃん
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:09 返信する
- 地鶏の刺身美味いど!!!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:11 返信する
-
バカが提供してバカが食う
何が起きてもバカのやることなので
-
- 319 名前: 2021年09月02日 17:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:12 返信する
-
>>314
運がよかったね
ちなみに日本で起きている食中毒で一番割合が多いのが鶏肉の生食由来の食中毒(ノロウイル由来のものと毎年一位二位を争ってる感じ)
他のサルモネラやなんやはここ数十年で劇的に減ってるのに、カンビロとノロだけは一向に減らん
何故だかわかるかね?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:13 返信する
-
>>316
生食できる専用の鶏肉ってのは存在しないのよ、そもそも
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:14 返信する
- この店で買った唐揚げ保健所持ち込んで調べてもらえば一発じゃね?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:17 返信する
-
>>317
あれ表面炙ってるし生姜やら殺菌作用の強い薬味も合わせて食うから多少安心感はあるけどそれでも腹壊しそうでドキドキするね。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:17 返信する
-
>>321
いやそもそも生食出来る肉類なんてないし
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:18 返信する
-
>>132
コスト掛かりすぎで唐揚げなんぞもったいなくて出来ねぇ
それと値段がおかしい
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:20 返信する
-
鶏肉生食とかバカでしょ
レアハンバーグの時もそうだったが家で真似するクソバカが本当に多いんだよ
紹介するな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:20 返信する
-
>>35
何年やってるとか何の関係があるの。
レバ刺しだって流行って何年経ってから規制に至ったか知らんわけでもあるまい?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:20 返信する
-
>>324
科学的に「大丈夫なように処置ができる」類のものはある
例えば牡蠣に生食用というのがあるのは、しっかりノロウイルスや貝毒を処置できる方法論があるから
(生食できるとされている)種類の魚の刺身とかも同じ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:21 返信する
-
>>179
十分確率高くて草
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:23 返信する
-
>>324
あるだろ保健所許可降りてるのあるんだから
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:23 返信する
-
キモオタのウェルダン派の多さは異常
レア肉を好む=DQNだと思ってるの?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:23 返信する
-
>>327
鳥の生焼け肉食うような連中がギランバレーとかそう言ったの知ってるわけないじゃん
知ってたらとてもじゃないが食わんだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:23 返信する
-
鶏肉は他の肉と比べて
取扱の資格が緩い
マジで食べるとこは気をつけろ
素人でも生で扱えるから
地獄を見るぞ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:26 返信する
-
>>328
魚介は兎も角獣肉はないぞ。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:26 返信する
-
タタキだの鳥刺しだのは大丈夫だろ!
とか言ってるアホ多いけど、それだって食中毒の事例はいくつもあるからな?
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:28 返信する
-
明らかに火が通り切っていない生焼け
アウトやこんなん
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:29 返信する
- こ、これは鶏さしw
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:30 返信する
-
>>331
ロクに温度も確認できないまま提供するのは違うという話なんだけど。
ステーキのレアだって「この厚さならこれだけ火ぃとうせば大丈夫」って安全基準あるからな?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:33 返信する
-
どう見ても75度になってないだろ
測ってないからわからない、じゃねえよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:33 返信する
-
鳥の生焼けって食った瞬間体がやべえって判断しない?
火が通ってないやつ噛むと気持ち悪くてすぐ吐き出すんだけど
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:39 返信する
- 世の中の低温調理ほとんどがただの生
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:43 返信する
-
>>334
牛肉は大丈夫とされているものあるぞ
牛は鶏や豚とちがって、牛の体質から肥育環境さえ良ければ肉の中には食虫毒を起こす原因になる寄生虫や菌がほぼ居ないので「適切な処置」というのができるとされている
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:45 返信する
-
>>331
馬鹿にも程がある
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:48 返信する
-
>>341
生の低温調理とかそれ調理完了してないだけだぞw
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:49 返信する
- お店の人か知らんが、頑張って擁護コメントしてる人おるやん
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:50 返信する
- また低温チャーシューと同じバカをやりだしたのか
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:51 返信する
- 鳥刺しも怖くて焼いちゃってるわ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:54 返信する
-
中が生のハンバーグもやで?あんなもん、ただ焼く手間を省いただけの、細菌爆弾やからな?
みんな必死で、自分で焼いてんのな(笑)
それ、料理 ちゃうで?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:55 返信する
-
>>340
それはない。
ちゃんとした店で、鳥刺し食べたことないだろ?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:56 返信する
-
>>337
鳥刺し知らん奴多いな。
鶏肉生でも出すとこあるんだか、都会人は知らんのだな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 17:57 返信する
-
>>335
事例で言ったら、全ての食物であるわ、バカか
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:00 返信する
-
十年間被害なしで調理法を知ってるわけでもないのにヒステリー起こしすぎ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:00 返信する
- テレビ局なんて他の仕事が何もできないバカの掃き溜めだから
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:00 返信する
-
>>350
え? 鳥刺し知ってるのは前提、生でだすところがあるのも知ってるのが前提でみんな話をしてるんだが…
その上で 「生食ができる鶏肉は無い」という話をみんなはしているんだよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:02 返信する
-
>>351
そら「ある」けど、キモなのは「起きた原因」よ?
どうやっても不可避な「食材そのものに由来する」食中毒と、「単に店の衛生管理が悪かったケース」での食中毒はまったく話が違うでしょ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:04 返信する
- バカなんじゃねーの?アホだろ?なぁ!?なぁ!?アッホーゥ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:05 返信する
-
大昔はスーパーでも鳥刺し売ってたなあ
おいしくて好きだったけど程なくして消えた
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:07 返信する
-
>>342
処置とかそういう意味じゃないってのアホだなあ。そりゃ殺菌なり適切な処置すりゃ豚肉だって生食用あるだろ。
そういうこといってんじゃないよ。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:14 返信する
- 調理過程でトータル1分て考えか。アブねえな。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:17 返信する
-
>>358
>そりゃ殺菌なり適切な処置すりゃ豚肉だって生食用あるだろ。
ねーよwwwwww
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:17 返信する
-
>>358
馬鹿すぎる…
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:18 返信する
-
鳥と豚だけはしっかり火を通せ
ほんま大変なことなるで
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:21 返信する
- 鳥刺しパクパクワイ「ほーん」
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:29 返信する
-
>>73
カンピロバクターは鞭毛って気管で肉の内部に入り込むのよ(適当)
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:29 返信する
-
米欄見ててもカンピロバクターで頭やられてる奴結構いるなw
やっぱ九州人は頭おかしいわ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:32 返信する
-
>>1
九州や鹿児島あたりは鶏刺し文化あるし
関西方面ならスーパーでも鶏刺身を冷凍で売ってるとこもあるだろ
ちゃんとしたとこから仕入れてちゃんと調理してるならなんの問題もないだろ
これで食中毒云々言ってるやつは生牡蠣を提供してる店に食中毒怖いから生だすなってのと同じだぞ?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:35 返信する
-
>>211
そもそも生食できる鶏肉は生卵が安全に食えるレベルで厳しいチェックされてんだぞ?ギランバレー症候群だ云々持ちだしてる時点でまさか、そのへんの生食不可鶏肉でやってると勘違いしてないよな
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:36 返信する
-
>>366
>ちゃんとしたとこから仕入れてちゃんと調理してるならなんの問題もないだろ
あるんスわ、それが…
鶏肉の生食を可能にするような「ちゃんとした所の仕入れ」も「ちゃんと調理」も存在しないんだわ
九州の鳥刺し文化は安全性は残念ながらまったく担保されてはいない
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:37 返信する
-
>>28
九州では鶏の生食なんて当たり前なんだよね
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:37 返信する
-
レアハンバーグと同じ流れっぽいなあ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:37 返信する
-
>>2
日本人のためになる情報を出すと思うのか
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:37 返信する
-
>>366
>これで食中毒云々言ってるやつは生牡蠣を提供してる店に食中毒怖いから生だすなってのと同じだぞ?
全然違うんス…
生牡蠣は生食可能にする処理というのが存在するんッス
しかし鶏肉に関しては今現在そういう技術は存在しないンっす
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:38 返信する
-
>>64
刺身用の特別に用意した鶏使って、衛生法で定められた火入れをしてるって書いてあるだろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:39 返信する
-
昔、NHKの子供向け料理番組 ひとりでできるもん でも、鶏肉の生焼けをサラダにしたメニューを紹介していた
今考えるとやべーよな、ガキの頃真似したから覚えてるわ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:40 返信する
-
>>373
それが嘘くさすぎるから非難されてるんだろw
そもそも「刺身用の特別に用意した鶏」なんてのがまずありえないし、
衛生法で定められた火入れをしてたらあんな赤いままなわけがない、と
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:40 返信する
-
>>69
あほか、長い短い関係ないわ
潜伏期間中に食べたものや店を調べて電話くるっての
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:41 返信する
-
>>56
適当にやったら人生終るだけ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:41 返信する
-
朝日さんをなんで責めるの?
ただ仕事してるだけじゃん
日本人を不幸に貶めて滅ぼさせるお仕事w
蓮舫さんと一緒ね
あながち間違っていないでしょ
内側から壊してくスタイルなんだから
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:41 返信する
-
>>320
菌は自然発生するようなものはない。
鶏にサルモネラフリーの品種を作り出すことに成功し、
養鶏場単位で若い産卵鶏を入れ、年老いた鶏は廃棄している。
そして入れ替え時期に養鶏場を丸ごと殺菌するという徹底ぶり
なので、卵にサルモネラが混入することは原則発生しなくなった。
ただし、キャンピロバクターフリーの鶏はまだ作り出せていないから
キャンピロの食中毒の危険性は下がっていない
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:42 返信する
-
>>53
そもそもクレーマー案件なんかで変わるわけないからな
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:43 返信する
-
>>52
それ鶏刺しをギリギリまでひを通して
しっとりした茹で笹身で食えって話とかわらんよ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:46 返信する
- 新鮮な鶏肉を使用してるかどうかは関係ないんやけどな…ちゃんと捌くときにルール守ってやってんのか?鳥取の鳥刺しとか聞いたことないぞ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:46 返信する
-
>>264
肉を半冷凍で揚げればこれくらいだろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:47 返信する
-
>>264
基本生食用鶏肉は冷凍が基本だし
唐揚げ用に加工しといて冷凍のまま揚げて蒸らしたりしたらこんなもんだとおもうが
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:48 返信する
-
>>272
牡蠣と同じだろ、生食はどんなもんでも
体調が悪いときに食うもんじゃない
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:49 返信する
-
>>375
一応、鹿児島と宮崎には生食用鳥食肉の衛生基準がある。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:49 返信する
-
>>275
しらべとけ、鶏もしっかり管理されたやつは生食用あるから
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:49 返信する
-
おいおい、じゃあ九州地方ではギランバレー症候群の患者が多くないとおかしくねぇか?
そんな話聞いたことねぇわw
と思いググってみたら、普通に「日本では九州・沖縄あたりに限定して起きているものとされていたが、近年は全国的に広まりつつある」みたいな論文みつけてビビったw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:50 返信する
-
>>387
あ り ま せ ん
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:50 返信する
-
>>290
それ生食じゃない肉だったらだろ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:52 返信する
-
>>386
それは残念ながら科学的にみてもまったく安全性は担保されない基準でしかないのよ
ぶっちゃけ普通の(衛生環境の悪さ由来の)食中毒を起こさないための基準をさらに厳しくしているだけのもの
九州鹿児島の基準をクリアしている=生食可能とはならないのよね
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:52 返信する
-
>>301
それ家庭用だろ
肉がそもそもスーパーで売ってる生食用禁止肉の話だし
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:55 返信する
-
>>320
それ家庭で適当に調理した馬鹿が鶏肉にちゃんと火をいれなくて起きてるのが大半よ
なんでか解るか?って答えは
火を通せって書いてある牡蠣を生で食べて食あたりしてるからだぞ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:55 返信する
-
菌とかウィルスがいるのは鮮度が良かったら表面だけと聞いた事があるんだが違うのかな
焼肉だったらサッと炙って食べる事もあるし
鮮度の問題だと思うのだがどうなんだろうか
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:56 返信する
-
>>368
お前が知らんだけで低温殺菌されてるっての。表面は炙ってるし。
本当知ったか馬鹿ばっかだなここ・・・
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:56 返信する
-
>>323
こっちは表面揚げてるし、薬味で食うけどなんかあかんのか?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:57 返信する
-
>>322
その場で食わなきゃいけないもん持ち込んだ時点で菌が繁殖するだろ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 18:58 返信する
-
>>333
生で提供する店は大分前にかなり規制きつくなったけどな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:00 返信する
- 文句があるなら食わなきゃ良い話では?
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:01 返信する
-
現状だと鳥刺しとか牡蠣よりあたりにくいって地域サンプルが存在してるのに
あぶないあぶない言ってるやつはなんなの?牡蠣とかフグとか食べないの?
食べないならそれでいいけど、食べる人間ばかにするのおかしいだろ
スーパーの総菜コーナーにずっとおかれてて、なん十年も食べてて食中毒なってない人間ごまんといるんじゃぞ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:11 返信する
-
>>390
生食用の鶏肉なんてものを信じてバクバク食ってる時点でガイジ
どんなに新鮮でも鶏肉は高確率でカンピロ君が居る
どんなルートだろうとどんな種類だろうと無理
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:13 返信する
-
>>394
捌き方にもよるけど違うよ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:17 返信する
-
>>401
市中の鶏肉のカンピロバクター汚染率は50%超
鹿児島の生食用は20%未満
実際に違うんだよ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:21 返信する
-
生食用なんでしょ
違うならヤバすぎる
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:22 返信する
- 生の鶏肉といったらマッスル北村
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:22 返信する
-
>>179
調理の度に器具を消毒する訳じゃないから結局汚染される
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:24 返信する
-
>>377
個人店の食中毒は店側はかなりローリスク。
潰して他所でやり直すだけ。免停もない。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:25 返信する
-
>>166
保健所は通報しないと動かないぞ。
特に今は忙しいからな。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:26 返信する
- まずそうwwwww
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:30 返信する
-
>>115
カンピロバクター食中毒でも3日は動けないから十分迷惑なんだよなあ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:34 返信する
- 唐揚げなのに生焼け部分あると純粋に食感が気持ち悪い
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:35 返信する
- 牛肉ならまだしも、豚肉・鶏肉の生焼けはマジで危険だぞ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:41 返信する
-
>>403
2%未満ならまだしも20%なら充分危険域だよ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:42 返信する
-
鶏タタキご存じない?
唐揚げ!のイメージから離れてるから不安や不満はわかるけどさ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 19:58 返信する
-
レア 色は生っぽいがちゃんと熱通してある
ロー ガチで生
これはレアじゃなくローだな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:02 返信する
- テレビなんてもう偏差値40以しか観てないのだから食中毒にかかっても問題無いのでは
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:05 返信する
-
>>413
生食用牡蠣:ノロウイルス汚染率30%
枝生肉:o157汚染率5%
君が世の中を知らなさすぎるだけだよ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:06 返信する
-
鹿児島だと日常的に鳥刺し食べるけど、アレは事前に数時間冷凍して寄生虫殺した上
表面に火を通して安全面管理してるからな
唐揚げサイズだと火が通ってない部分もあるだろうし、ちゃんと考えた上で調理してんのかね
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:11 返信する
-
ちょっと待てwwww
>保健所から示された以前のルールで、油の温度が90度以上で1分間以上が必要だと言われています。
んなわけねーだろ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:14 返信する
- 九州地方は鶏肉を生で食べる文化があるみたいね
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:16 返信する
- 昔どんど焼き会場で鳥刺し食わされて死にかけたわ・・・
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:16 返信する
-
>>420
生じゃ食わねえよ、ちゃんと火が通してある
鳥刺しと言われてるけど正式名称は鶏のたたきで、カツオのたたきと同じような調理法だ
地元の人間でも完全に生だと思い込んでる奴がいるけど
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:19 返信する
-
低温加熱をしてる可能性はないのか?
ステーキの調理でも結構勘違いして「これくらい生がいいんだよ!」とか言う人がいるけど
店のレアは熱で組織が壊れてないだけで生じゃないからね
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:20 返信する
-
>>395
鶏肉の食中毒菌は低温殺菌きかねぇんだよ、知ったかのアホ
だ か ら、 生食は駄目とされているの
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:21 返信する
-
>>418
カンピロバクターは冷凍しても数時間程度じゃ死なないよ、増殖は抑えられるけど。
確実に減らすには1週間以上の冷凍や乾燥が必要
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:21 返信する
-
>>422
たたき程度の炙りじゃ不十分なの、残念ながらね
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:21 返信する
-
作った奴、喜んで食べてる奴、拡散する奴
総じて馬鹿としか思えないwww
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:22 返信する
-
>>423
低温加熱程度じゃダメ
なんのために90℃以上の油で一分以上っていわれてるか考えてみぃ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:24 返信する
-
>>426
本当に不十分なら、九州人は生ガキの比じゃないくらい食中毒で運ばれてるだろ・・・
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:25 返信する
-
>>418
表面に火を通しただけじゃ肉の中に存在しているカンビロは滅せられないのよ
表面に火で除けるのはサルモネラ菌
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:25 返信する
-
鶏刺しみたいな物だろ?
仕入れ先や衛生観念がしっかりしてて10年営業出来てるなら問題ない。
問題はテレビでこれやった結果、衛生観念や仕入れ差が甘い所が真似して食中毒だしてレバ刺し禁止になって行くことだな。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:28 返信する
-
>>367
ちょっと調べたらカンピロバクターとかは鶏の解体段階で腸を傷つけなかったらほぼ出ないらしいな
法の及ばない部分に独自の厳しい基準を設けて生食提供してるのは良いとしても上辺だけ真似る糞便乗野郎共が問題で近い将来ユッケ事件の時みたいに飛び火しそう
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:29 返信する
-
>>429
基本、生ガキはそれこそ「ちゃんとした生食用のカキ」を衛生基準に基づいた場所で食ってれば食中毒にはならん、
今の日本でカキで生食食中毒はほぼすべて馬鹿の馬鹿による「加熱用カキの生食」が原因
そんでもって九州のカンビロ食中毒は当然、生食用カキ由来の食中毒とは比較にならんくらい起きている
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:32 返信する
-
>>432
どこでどう調べたのかしらないが、
腸を傷つけるつけないとか関係なしに普通に肉に思い切り存在している、っていうかその鶏が生きているころから肉にカンビロバクターは存在してしまっている
というか内臓よりも肉からのほうがカンビロの検知率高いんだが…
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:39 返信する
-
>>429
そうよ?残念ながら
九州では昔からトリの生食文化による食中毒が糞多いのよ
そしてその件数の推移は、例の鹿児島独自基準とやらが制定されてからもほっとんど変わってない、というかむしろ増加している…
2004年だけ劇的に減ったんだけどねw その理由は高病原性鳥インフルエンザ発生が日本でニュースになった年だからというw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:41 返信する
-
だめだ
レバーから何も成長していない・・・
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:44 返信する
-
>>403
20%とか草
5分の1を「安心!安全!」とか謳ってんのか、やっぱガイジやんw
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:49 返信する
-
>>417
え? なんで嘘つくの? ちゃんと処理して流通している生食用カキのノロウイルス検知率はほぼ0%だぞ?
その30%云々は処理前の数値だろが
何度も言われているが、牡蠣は「食中毒菌、ウイルスを処理ができる方法が存在している」からOKで、鶏肉のカンビロ菌は完全に取り除く方法がないからダメなんだっての
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 20:52 返信する
- 別に鳥刺し食ってるところあるんだから気にするなよ。豚じゃなきゃいいよ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:03 返信する
-
厚生労働省 令和2年 食中毒患者数
病原大腸菌 6314件
ノロウイルス 3660件
カンピロバクター 901件
はい終了
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:05 返信する
-
>>435
40年九州に住んでるけど鶏の生食で食中毒になったやつ見たことないわ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:06 返信する
-
前に鳥刺しで食中毒起こしたのも大阪だったね?
基準もノウハウも無いのになんでこんな事繰り返すのさ。すごい迷惑。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:17 返信する
-
>>440
え?何が終了なの????
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:18 返信する
- 鶏のタタキって料理もあるから一概には断じられない
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:19 返信する
-
>>441
信憑性の無いネットでの個人の感想なんか出されてもねぇ…(呆
「カンピロバクター食中毒 事件数の推移」とかでググってみぃよw
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:19 返信する
-
>>444
何回言うんだ、その馬鹿論
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:35 返信する
-
>>445
カンピロバクター食中毒のデータがあったとしても全国の総数でしょ?
「九州では昔からトリの生食文化による食中毒が糞多いのよ」も個人の感想じゃん。
そもそも君が言うように食中毒が多かったらとっくの昔に規制されるなり食べるの止めたりしとるわ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:40 返信する
-
>>434
どこも何も厚労省のHPだけど...
さすがに最新更新日の平成28年以降にヒトや動物の腸管内以外で増殖するデータが出てるならそれは知らないので国に報告してくれると有難い
後、動物病院のHPでもカンピロバクター処理肉の実例(兵庫県・丹波の高坂和鶏などが腸管を傷付けない処理をしているらしい)上げて普通に載ってたからまず間違いないかと
多分それは市販の(解体済みの)データだと思う
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:42 返信する
-
>>447
いや個人の感想でなくってちゃんとデータあるんだけどw
「カンピロバクター食中毒 事件数の推移」でググってみろって
北海道、東北、東京、愛知、大阪、九州での発生件数が出ているものあるから
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:47 返信する
-
>>448
厚生労働省のページより
Q5 鶏肉はどの程度カンピロバクターに汚染されているのですか?
A5
検体
鶏レバー :37/56検体(66.1%)
砂肝 :6/9検体(66.7%)
鶏肉 :9/9検体(100%)
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:47 返信する
-
>>448
Q7 鶏肉を取り扱う際に何に注意すればよいですか?
A7
健康な家きんであっても、腸管内などにカンピロバクターやサルモネラ属菌などの食中毒菌を保有している場合があります。現在、食鳥処理の技術ではこれらの食中毒菌を100%除去することは困難であり、鶏肉や内臓からカンピロバクターが高頻度で検出されます。(Q5参照)したがって、食中毒予防の観点から、生や十分に加熱されていない鶏肉を食べないよう、食べさせないようにしましょう。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:54 返信する
-
例え蔓延しても社会を壊すような確率ではなく、
そもそも蔓延する可能性も非常に低く、
個人に不利益が出るレベルでの人口減少が起きえず、
自分自身は避けようと思えば簡単に避けられる中で、
明らかに博愛精神のない連中が5秒前に調べたwikipediaを元に、
知ったかぶり同士でマウント取り合いながら、
ぐちゃぐちゃ騒いでるのが正に日本社会って感じやね
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:54 返信する
-
>>449
鳥刺し食うのは九州でも一部だからひとくくりにされても困るし、
それ鳥刺しが原因じゃないカンピロバクター中毒も全部含めた数だよね?
都合よく解釈して好き勝手言ってると風評被害になるよ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 21:59 返信する
-
>>451
すまん。自分が前提の段階で間違ってたみたい
正しくは解体段階に腸が傷つかないようにではなくもう飼育の段階で傷付けないようにだわ
高坂鶏調べたら丈夫な腸にしてるから無菌鶏だって普通に書いてたわ
何処が間違ってるか分からせてくれてありがとう🤗
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:01 返信する
-
>>453
鶏の生肉以外が原因のカンビロバクター食中毒は、今の日本では発生件数がとんでもなく少ない
もう牛の内臓(レバー)は禁止されたし、豚は誰も生で食わんし、あとは井戸水とかが原因のが全国レベルで見て数年に一件あるかないか
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:05 返信する
-
>>455
だから普通に売ってる鶏の生肉と、鳥刺しなど生食用のものは全く製造も流通も違うの。
フグだってサーモンだってちゃんと処理しなきゃ安全に食べられないのと一緒。
それをごちゃまぜにしてるから話がかみ合わないの。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:10 返信する
-
そもそも厚労省が今現在の食鳥処理の技術ではカンビロバクターを100%取り除くのは困難で、鶏肉から高頻度で検出されていると言ってるからな
そう自分らで言ってるのにまだ規制しないんだから一体国は何やっているのか?と
牛レバーもほんと最近(H.24)だからな、規制されたの… 怠慢がすぎる
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:12 返信する
-
>>456
検体指摘されとるのにA5の市販項目抜き取ってるしただのレスバやろw
>>454が白旗上げたから死体蹴りや
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:13 返信する
-
>>456
ごちゃまぜにしてないよ
そもそも肝心な所がわかってないのは君な
第一に今の日本で「生食用の鶏肉」なんてものは存在してないの
フグやサーモンや牡蠣は「危ない原因を取り除ける処理方法が確立している」の
そして鶏肉に関しては451の通り「危ない原因を取り除ける処理方法が存在していない」の
理解した? 話がかみ合ってないとしたら原因は君の知識不足
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:14 返信する
- 医者でもない奴らが「鶏肉の生焼けは大丈夫だよ。」って言ってて気持ち悪いのですが。鶏肉の生焼けに対して医者が何て言ってるか、検索して勉強してから拡散してくれるか?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:15 返信する
-
>>456
>普通に売ってる鶏の生肉と、鳥刺しなど生食用のものは全く製造も流通も違うの
もうこの時点で論外、ただの無知
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:19 返信する
-
やっぱり「九州などでは鳥刺しがある! つまり上手く処理された生食用鶏肉というのがあるのだ」っていう思い込みをもってる人間は多いのな…
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:37 返信する
-
>>448の記事見つけたが作成者は最初から最後まで生食止めろって注意喚起してたぞこのダボが
どこに卸されてるかも分からん書かれとる例外だけ抜き取るとか吐き気がするわ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:40 返信する
-
>>460
じゃああなたが勉強したその高い知識を製造業者や保健所に教えてあげたらいいと思うよ
その方があなたの望みは叶うんじゃない?説得できればの話だけれど
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:41 返信する
-
>>463
その吐き気、カンピコロナですね
イベルメクチン出しときます
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:49 返信する
-
>>464
なにいってんだ?こいつw
日本のどこに今現在、 鶏肉の生食は大丈夫だって言ってる製造業者や保険所があるってんだ?
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 22:53 返信する
-
>>463
腸管云々の例として上げただけじゃね?
>>448の倫理観は形だけ丁寧さを取り繕って引っかき回して逃亡する辺り間違いなくゴミだが
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:00 返信する
-
>>466
だから、鳥刺し(鶏のたたき)を製造している業者に言ってね。ちゃんとあるから、検索してみて。
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:06 返信する
-
>>464
顔真っ赤にして情弱を自己紹介してどうした?ひろゆきみたいに見えるぞ?
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:08 返信する
-
>>469
そんなにかまって欲しいなら、もっと赤ちゃん語で言ってね。おやすみ。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:08 返信する
- 鶏肉って、生のを水道水で洗うのすら菌が飛び散るからと禁忌にされてるのに、生で食うなんて馬鹿じゃなかろうか
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:08 返信する
-
>>468
>カンピロバクターという菌による食中毒が、全国的に一年を通して多く発生しています(平成29年は320件、うち大阪府内36件)。特に、飲食店で提供された鶏刺しや鶏タタキを食べることで感染する例が多く見られます。新鮮な鶏肉であっても、加熱不十分であれば安全ではありません。
これが出てきましたよ?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:09 返信する
-
ミスター味っ子で「無菌豚だから安全」っていってたし
これも無菌鳥なんだろ
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:10 返信する
- しかもお安い胸肉じゃん
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:22 返信する
-
>>473
世界唯一の無菌鷄「高坂鷄」(2019)
何か高そう(偏見)
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:28 返信する
-
本記事の唐揚げの店は大阪で無菌鷄の高坂鷄は兵庫
つながったな(ニチャア
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:30 返信する
-
ヤバいってわかるんなら、買わなきゃいい。
バカな他人が勝手に食って勝手に死ぬのに、何の問題があるのか。
見ず知らずの他人を慮るほど暇な人の多いコト。
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:49 返信する
-
>>424
宮城県に同じような店がずいぶん前からあるし、これといって健康被害は聞かないし、何より美味いと評判ですけど?
フグの毒と同じようなもんで、正しい調理してるんじゃないの?
知らずにネットだけの情報で結論出すの、ちょっとはずかしくない?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:52 返信する
-
>>454
いいやお前は合ってて解体段階でも正解
さすがに宇宙空間での食中毒が死活問題なNASAが作った基準にケチつけるのはアタオカや
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:54 返信する
-
>>433
なるわw しかもカンピロバクター由来の中毒よりはるかに牡蠣由来の食中毒の方が多い。雑な返ししてんじゃねえよ。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:57 返信する
-
>>438
市中流通の調査だよ、嘘だと思うなら自分で確認してみな
そもそも、ほぼ0とか自然界でありえねえんだよ、脳みそお花畑か。
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月02日 23:59 返信する
-
>>442
前に大規模起こしたのは江東区の肉フェスだがw
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 00:00 返信する
-
>>476
店は大山がいなどりを使用していますって書いてるけどなw
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 00:06 返信する
-
>>462
実際に生食用食鳥肉として流通してるよ。
100%安全ではないっていうだけ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 00:34 返信する
- 他人が勝手に食って死ぬならどうでもいいだろ正義マンはバカじゃないのw
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 00:55 返信する
-
鳥わさとか知らん無知連中が騒いでんだろうな
店が不憫だわ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 01:04 返信する
-
>>472
それが問題になるなら年間7000件にもなるアニサキス中毒を取り締まるために
魚の生食を禁止する方が先じゃないの
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 01:19 返信する
-
品種改良と飼育環境の進化を知らんオッサンだらけやなここは
こどおじはカリカリに焼いた肉だけ食ってろ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 01:29 返信する
-
>>487
≪消費者の皆さまへ≫
◆ 魚を購入する際は、新鮮な魚を選びましょう。また、丸ごと1匹で購入した際は、速やかに内臓を取り除いてください。
◆ 内臓を生で食べないでください。
◆ 目視で確認して、アニサキス幼虫を除去してください。特に内臓に近い腹側の筋肉部分は、よく確認しましょう。
※ 一般的な料理で使う食酢での処理、塩漬け、醤油やわさびを付けても、アニサキス幼虫は死滅しません。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 01:30 返信する
-
≪事業者の皆さまへ≫
◆ 新鮮な魚を選び、速やかに内臓を取り除いてください。
◆ 魚の内臓を生で提供しないでください。
◆ 目視で確認して、アニサキス幼虫を除去してください。
◆ 冷凍してください。 (-20℃で24時間以上冷凍)
◆ 加熱してください。(70℃以上、または60℃なら1分)
※ 一般的な料理で使う食酢での処理、塩漬け、醤油やわさびを付けても、アニサキス幼虫は死滅しません。
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 01:32 返信する
-
>>490
これは>487に対してです。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 02:53 返信する
-
めっちゃうまそう
店は違うけどtiktokの5流ってからあげ屋さんで食べたけどめちゃくちゃ美味かったわまた食べたいわマジでおすすめ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 03:24 返信する
- 鳥のタタキは?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 03:47 返信する
-
黄色ブドウ球菌「おっ、ワイの出番かな!」
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 06:25 返信する
- 鶏刺し用ならよくね?
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 06:36 返信する
-
鷄と豚は完全に火通さんと無理だと思ってたわ
よくわからんけど頑張ってな
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 06:59 返信する
-
>>481
流通してるのは「(ノロウイルスなどを取り除く)処理」をしたもので、その処理をしたものが残存率0%ってことだぞ、阿呆
自然界で〜とか馬鹿まるだし、文盲かよ
何度も言われているが、牡蠣は「食中毒の原因を取り除く処理が存在している」
鶏肉はそういった処理法が現状存在していない
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 07:04 返信する
-
>>480
牡蠣由来の食中毒は馬鹿が「加熱用」の流通品を勝手に生食したケースなんだよ
遥かに多いのは鶏の生食より次元が違うくらい圧倒的に牡蠣のが日本では消費されているからなだけ、その分 ”馬鹿”もめちゃんこ多いのよ
いつまでたっても減らん
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 08:20 返信する
-
鶏肉の生食がどれだけ危険かわかってないのか
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 09:10 返信する
-
そもそもレアな鶏肉を美味しそうに思えない
鶏肉はしっかり火が通っても柔らかいしレアにするメリットがわからん
-
- 501 名前: 2021年09月03日 09:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 10:04 返信する
-
ギラン・バレー症候群を知らんのか???
調理師免許どうなってるん???
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 10:51 返信する
-
本当に油が90度以上で1分なら何かしら断熱するか一時的に温度を下げて
実質的に90度で熱が伝わってないという法の抜け穴にもなってないルール違反をしないと
この火の通りかたは説明できない
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 12:02 返信する
-
調理法を秘密にするあたり生卵を天ぷらにする技法みたいに冷凍鶏肉を揚げてそうだな
調理済み冷凍からあげを揚げるのとはわけが違うんだぞ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 12:26 返信する
-
>>419
油の温度も時間も異常だが今も変わってないなら保健所ルールは芯温85度以上だったはず
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 12:30 返信する
-
無菌鳥ってあったっけ?
雑菌を保有していないなら生でも食べられるし良いんじゃないか。
調査すらせずに批判する気にはなれないな。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 12:39 返信する
-
>>506
まぁどんだけ傍目に見てヤバくても法的に「まだ」セーフなんで出せてるんだろうし何か起こっても販売者と客の自己責任で済む話
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 13:41 返信する
- 豚しゃぶも結構事故起こしてる。
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 13:44 返信する
-
>>497
そんなもの流通してねえよ
市中流通調査ぐらい目を通せ、NoV汚染率でぐぐれば出てくるだろ、どあほ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 13:47 返信する
-
>>506
無菌鳥を主張してるものはある。(実際は無菌じゃなくて中毒性細菌除去だが)
慎重にさばいたうえで、大胆にトリミングして検査して出荷すれば作れないこともない。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 14:01 返信する
-
>>510
店は大山がいなどりを使用していますって書いてるけどなw
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 14:54 返信する
-
>>395
カンピロバクターは中まで汚染されてることあるぞ
危機管理意識幼稚園児並みだな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 15:02 返信する
-
>>334
馬は生食オーケーだが
桜肉食ったことないの?
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 15:03 返信する
- 生肉好きって死にたいのか?1人で勝手に死ねよ店出して多くの人間に生肉食わせて病気にさせるとか凶悪すぎる。周りを巻き込むな
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月03日 21:51 返信する
-
酒飲んで運転してるけど今まで事故起こしたことないので大丈夫とかレベル
ユッケ事件みたいなこと起こってもテレビは責任取らなくてええんやから気楽やな
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月04日 00:01 返信する
- んなもんはやらすな、食あたり起こすわ。
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月04日 09:13 返信する
- 一度冷凍解凍を含めばあるいは・・・
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月04日 12:21 返信する
-
日本には鳥刺し文化があるのと、カンピロバクターは消化管内にいるので
カンピロバクターが付くのは屠殺解体処理時に付くのは表面だから
鳥刺しは危ないはごもっともだが
鶏のから揚げは鶏のホルモン揚げじゃなく筋肉食っているので
表面を油で揚げたらカンピロバクター死ぬし、筋肉の内部には居ないので
気にしすぎだと思うけどねぇ。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月04日 15:28 返信する
-
焼き鳥、肉団子、鶏の唐揚げなど、焼く、煮る、揚げるなどの調理をする場合には、肉の中心部の色が桃色(生の肉の色)から、白く変わるまで加熱すれば、カンピロバクターはほぼ死滅するという調理実験結果が得られています。肉の色の変化を食べ頃の目安としてください。
バーベキューなどで肉を強い火であぶると、表面は食べ頃に見えても肉の中心はまだ生のことがあります。肉はじっくり焼いて、中心まで肉の色が変わったことを確認してから食べてください。
また、「湯引き」と呼ばれる、鶏肉を湯にくぐらせる程度の加熱の効果を実験したところ、カンピロバクターは死滅しませんでした。この程度の加熱では、カンピロバクターのいない料理を作ることは難しいと考えられます。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月06日 22:56 返信する
-
アホは「食中毒は古くなって傷んだ食材にのみよって起こる!新しければ大丈夫!」としか思ってないからな
だから食べる言い訳が毎回「新鮮だからー」
ゲットーみたいなの作ってこういう連中隔離しといた方がいいよ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月07日 08:13 返信する
- もう尾張だ😻の唐揚げ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。