中国メディア「日本人が礼儀正しいのは中国の礼儀を学んだからだ!!」

  • follow us in feedly
中国 唐 礼儀 中国メディア 起源に関連した画像-01


日本人が礼儀正しいのは「中国の礼儀を学んだからだ」=中国

中国 唐 礼儀 中国メディア 起源に関連した画像-02

<記事によると>

中国メディアの快資訊はこのほど、日本人が礼儀正しい理由について分析する記事を掲載した。

記事はまず、日本人のマナーの良さや礼儀正しさは、「礼儀の国」を自称する中国や、西洋の「ジェントルマン」以上だと称賛した。しかし、日本人も昔から礼儀正しかったわけではなく、昔は「非常に野蛮な国だった」と主張。

日本人が礼儀を知ったのは唐の時代に遣唐使を通して中国の礼儀を学んだ時だと主張した。

記事によると、日本の支配階級は民衆の民度を上げることが自身の統治を強固にする上で役立つと考え、全国的に民度向上に努めた結果、時間をかけて国民全体が礼儀正しくなったと主張した。

また、事件が起きた時に容疑者扱いされないために、日ごろから礼儀正しく人に接して好印象を与えるようになったと独自の主張を展開している。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

「礼儀の国」を自称する中国>古代中国は別の国だし、「自称」以外からは礼儀もマナーもすこぶる評判が悪いんですが?何が日本に影響を与えたって?

そうそう、これまで君らが何度もやってきたように、今こそ理想とする周王朝期の文化文明に立ち返ろう! 

つまり、今中国大陸に住んでる人たちは古代中国人の末裔ではないということだ

そしたら中国人は日本人より礼儀がなってるはずですよね? あれ?

そうか、じゃあ中国は今の日本を見習えよ。
そうすれば少なくとも皆に相手にしてもらえる程度にはまともになるぞ。


鏡を見て見ろよ、説得力皆無だぞ

百歩譲って唐の人達は礼儀正しかったとして、たかだか70年の歴史しかない中華人民共和国とはほとんど関係ない。

中国人って無いものからは学べないという当たり前の事も分からなくなったのな。

今の中国の礼儀は韓国が学んでいるから安心していいぞ





確かに平安中期くらいまでは中国の影響はかなり大きかったって日本史で学生時代勉強した記憶があるし
んまぁ100歩譲って中国大陸から伝わったことは認めたとして、
やる夫 PC ふーむ 顎に手



んでもその後、金やら元やら元々違う国の民族が統一して入れ替わってるわけだし
お前らの先祖からではないだろw知らんけどw
やる夫 PC正面 笑顔



いや知らんのかい
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ


ONE PIECE 100 (ジャンプコミックス)

発売日:2021-09-03
メーカー:
価格:484
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch

発売日:2021-11-19
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アヘン戦争ではもう既に破綻してたし
    三国志も礼儀ゴミやんけ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冗談は顔だけにしろよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡に写る自分は自分じゃない
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつての、な
    しかも今となってはゴミみてーな儒教がこびりついちゃったw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?
    学んでさらに昇華させたのは日本人なんだが
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ当時の中国とはもう違う国だけどな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加藤純一の記事あげないのは効いちゃってるから?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国民に礼儀を学ばせろよカス
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    室町から江戸初期あたりまでは国民総ヤクザ時代
    徳川幕府の文治政治の徹底でようやく人間に、明治維新で文明化って感じだなw
    特に刀剣の技術が発展して庶民まで武装した時代は本当に蛮族だった
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのいいから武漢ウィルスの賠償はよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反面教師って点ならまぁ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学んではいるけど、今の中国と関係ない古代中国だからな。
    今の中国に学ぶことなんて無い。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだぞ だから中国を無下にするのは恩を仇で返すのと同義
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    (自称)皇族です!キリッ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古代というより朱子学な
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナ畜のチョ.ン化が激しいな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな感じの記事好きだよねえ彼らって。飽きないの?
  • 18  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    強戦士過ぎて日本に中国獲らせようと考えたイエズス会なるものもいたしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    へーそうなんだ
    中国さんのおかげで日本は礼儀正しい国になったんだ
    中国さんが日本に礼儀正しい国にさせたんなら
    中国人さんたちは礼儀正しいはずなんだけど
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    礼儀に限らずありとあらゆる分野でお前らが不要と投げ捨てた文化をしっかり守ってきた国だぞ、少しは見習え
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    だから中華民国と仲良くしているだろう
    共和国を僭称する独裁国家はしらん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリが国技の国が行っても説得力ねーよw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも極端なんだよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時の中国から礼節を学んだとして
    その当時とは、一体何代前の中国なんだよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は日本人礼儀なかったのは確かだと思うよ
    攘夷したりして全外国人=敵・侵略者扱いして切り捨て御免やってたし差別もあったし
    ただ、間違った考えでも作法や人に対する敬意があったからその積み重ねで他国より礼儀を重んじる国になったんだと思う


  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に礼儀なんてあったのか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野蛮人がなんか言ってる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    とりあえず舐めらたら殺すの精神だからね当時は
    しかも集団で来るからタチが悪いw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁまるで無関係ではないだろうけど
    中国の文化も一回文革で滅んでるしな

    昔の中国人と今の中国人もほぼ別もんだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、今の中国はなんで学んでないの?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史も文化も自分たちで燃やしてたよね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    5代前だな
    だいたい800年くらい前
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今の中国人は異民族らしいからな
    そりゃ粗暴よ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだったとしたら中国は礼儀を忘れちまったのか
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武漢肺炎ばら撒いたことを謝罪してから喋れ
    このドサンピンが
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今中国にいる民族は清の時代からの女真族だろ
    漢民族の血筋なんてとうに消え去ってるわ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事の反応もまた日本の礼儀
  • 39  名前: 日本は中国への侵略、虐殺行為を謝罪せよ! 返信する
    間違いではない。日本の文化は中国伝来である。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん…こ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産党と古代中華は違う
    共産党は1949年に建国した独裁政権
    日本が中国から学んだ物など一つもない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×中国

    ○台湾
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台湾はいいから共産党がダメなんだね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の女の子めちゃくちゃ優しいからな。 
    黒竜江省の男も結構イケメンでいい奴等 
    だったな、昔渤海だったしな。とにかくネト 
    ウヨは外に出ろ!!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    同じ土地に居るってだけで住んでる民族はとうの昔に別物。
    今の中国人には全く関係の無い話。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ここのコメで唐が最後の砦扱いされているが、本当にそうなのか?
    例えば晋の崩壊後ほぼ北半分は異民族の国家と化しているわけだから、純粋な華人の国家としての礼節は更に前に廃れていそうなもんだが・・・
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    文化革命で自国の歴史を抹消した中国に文化なんてねえよ
    お前みたいなバカはレスするなゴミ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    礼儀正しさゼロのてめえら中国人が、何ほざいてんだ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄マウント
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実だけど、今の中国は「その頃の中国」ではないからなぁ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    バカみたいにウルセえ蛮族だろw
    お前こそ外に出ろよ紅衛兵に拐われるだろうけどなw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の野蛮な中国人らとは一切関係ないから
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや合ってるやろ

    こいつらはその頃の文化を全部捨てたから今ゴミなんだぞ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正解の可能性はあるよね
    国として成長しても人として劣化する民族もあるだろうし
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    命令すんな。礼儀がなってないな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三国志すら知らんわバーカ。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国にその礼儀が何も残ってないのは文革のせいかな?
    今の中国人は獣と大差ないよね🤔
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人って自国の歴史に誇りを持っているのか?
    他者を騙す事しか考えていない下劣な歴史だろ?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の中国は偉大だったな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の建国は1949年だぞ
    100年も経ってない国が調子に乗るな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???????????????????????????????
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    血も繋がってなけりゃ、民族すら違う奴等が皇帝名乗って、国名すらコロコロ変えてた国が歴史を騙るなよ。
    国名変えたらそれは別の国だ。何が中華の歴史だ。勝手に合算するな。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国どころか中国にイビられてもう日本はおしまいだな
    海外在住の日本人は硫酸かけられたりサンドバッグにされたりしておもちゃにならないように気を付けろよ

    と、こんなとこで書いたとこで見ちゃいねーか
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孫文が唱えた八徳も
    国民性があまりにも悪いのでルールを定めようとしたものだが
    国民性として定着する事なく終わったという結末
    学はあっても誰も使わなければ意味を成さないのと同じ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は世界を汚した劣悪人種
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだよ、おっしゃる通り

    だからお前らが信奉してる、文化大革命とか騙って、歴史をブッ壊したあの頭頂部に毛の無い毛がどんだけバカだったかも分かるだろ
    とっとと革命してそのバカが育てたバカの政党転覆させてどうぞ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フフってなった
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    朱子学が南宋、陽明学が明代
    どっちも江南を拠点として、特に明は江南から統一した唯一の政権
    当時の江南は中原のそれと遜色ない生産力があってそれを背景に礼節を含めて様々な文化が発展したわけよ
    面白いよあの時代
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詳しくないからわからんが
    だとしたら恥を知った方が良いと思うぞ
    かつての誇れた自国の文化だったんだろ
    今はなんだよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい、半裸にして電車から引きずり降ろしてやれよw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    なるほど〜
    中国史は演技止まりだから勉強ありだな
    お勧めの教本とかある??
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の中国に礼節があればね
  • 73  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも中国なんて国は無い。
    漢やら唐やらちゃんと国名あるのに何ひとまとめにしてんの?
    今のお前らは同じ土地に居るだけの中華人民共和国という関係の無い国だ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    昇華させすぎて訳分からん作法も作って来たし

    誠意作成中のTV局と絶賛使用中の老害国です。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    少し歴史を学び直した方がいいと思う
    いろいろ出鱈目だから
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に礼儀なんて概念存在するんだな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    猿にも猿なりの礼儀があるからあるんじゃないの?
    どの程度かは言えないけど
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の礼儀の起源は聖徳太子だから中国関係ないぞ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    礼儀正しかった中国人どこ行ったん?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    より多くのウンコを投げることが大陸の礼儀だからな
    サル同等よ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ真の中国人は俺らやん
    お前らは何やねん
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千年近く前の事を未だに恩着せがましく言ってくるとか、ウゼェ奴等だな。
    これのどこが礼儀正しい奴等なんだ?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ゴマスリを礼節と言っているんかなーと
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはこれから日本から礼儀を学べ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ナニ言ってんだチャイニーズ

    オマエ等に礼儀なんて無えだろ?
    日本にいる中華在日にそんなモン持ってる奴なんていねえぞw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の中国ではなく、太古の中国大陸にあった国々の影響を受けただけ。
    それを堂々と現在の中国がやったかのように言うなw
    あくまでも太古の中国先人の影響。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    アメリカの歴史が原住民しか居なかった頃から始まってる様なモンだよな。
    もちろんアメリカはそんな真似してないが。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人よ無理がある説は止めとけ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり真な中華の継承国は日本で
    今の中国は偽物ってことか
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太古の中国人の血なんて今の中国人は受け継いで無いだろ。種族からして違うんじゃね?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は周辺諸国に脅迫して朝貢させてたの間違いじゃないの?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文革で消えた人が、真の中国人だった
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーどうでもいいけど中国に日本を礼儀正しい国と認知してもらえてるのは嬉しいね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    Googleで国別コロナ死者合計をみたら
    中国は合計4000人死亡だったけどこれ嘘だろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか日本の作法パクって、元は自分の作法だったんだぁ〜
    なんて言い出すんじゃないだろうな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せやな!台湾人ありがとう!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    礼儀を教えたくれたのは、今の中国があった土地にあった国だよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今居る中国人なんて清の女真族か元のモンゴル族の子孫だろ。
    漢民族の子孫騙ってんじゃねぇ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレイシー「日本人が礼儀正しいのは臆病だからだ」

    ああ。私が初めて日本を訪れたのは、今から15年ほど前のことだ。
     それまで私が日本に抱いていたイメージは、武士道、サムライ、強さ、礼儀、そして無敵の男が持つ一分の隙もない精神力、そんなものばかりだった。
     ところが日本に来た私は失望した。
     確かに深い尊敬の心を感じたが、それは強さや精神力ではなく、むしろ弱さから生まれるものだったからだ。
    いくら尊敬の心を感じ、厳しい規律を目にしても、そこにはなぜか強さがまったく感じられなかった。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ――「弱さ」というのは、どういうことでしょうか?

     言い換えるなら、人々がシャボン玉の中で暮らしているような気がする、ということだ。
    尊敬の心が感じられても、それは他人の人生を邪魔したくないと怖がっているからだったり、他人の意見を聞きたくないからだったりする。

     私は日本が大好きだ。少なくとも文化についてはそう言いきれる。しかし、その弱さをを少し残念に思っているのだ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人は異民族の血が混ざりすぎて腐ってたところに文革で全て消えたでしょ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人記者よりもグレイシーの方がより正確に日本人の特性を見抜いているわねw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    当時の中国人の血が濃く残ってる人がいっぱいいる地域は何処ですか?もしかして台湾人?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    こんな節穴だから廃れたんだなグレイシー
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学んだとしても概ね遣唐使の時代までだから、今の中共が作った中国は関係ねーわ
    現在の中華人民共和国から学べるのは反面教師的なことしかないw
    台湾となら、お互い学ぶことがあるかもしれないな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後に、礼儀正しさという点で現在の中国人は世界的に評判が悪いのが現状だと指摘した。
    ちゃんと現実を認識してる。ま、礼儀作法なんてのは他人との交流の為にあるもので海外と繋がろうという活動の中で発展するのは当然の事。
    八百万の神々がいる日本らしく多くの国の文化を取り入れた結果だろう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、中国人ってこの世に存在しないんだね
    礼儀のある中国人なんていないしw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    今や殆どの人が覚えてもいないグレイシー持ち出して必死だな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の中国人と今の中国人は全く別の人種である、という
    日本のネトウヨ特有の謎の歴史観

    なお、どこがどう別物なのかという根拠が示されることは無い模様
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    で、グレイシーの中国人評価は?
    何も無いの?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    何度も他民族に征服されてたのに何言ってんだこのアホ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国と朝鮮は日本にとって昔から無礼の国ですよっと
    厚顔無恥の代名詞のくせしてようそんな恥ずかしいこと言えるな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    唐はとっくの昔に滅んで痕跡がないのに日本は同じ国で存続してるのが何気に凄すぎるw
    礼儀を教えて滅んでんじゃねえよw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか、中国も韓国も生まれたてほやほや国家だろw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本文読まないで題名だけでぶちぎれてる奴多そう
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元の方は荒れて失われてしまって
    なんか知らんうちにいつの間にか日本が受け継ぐことになってしまってた
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    で、どう入れ替わったの?現代中国人はどこから来たの?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他民族に何度も侵略されて、血も繋がらない種族もバラバラの皇帝立てて、何度も国名変えて

    これで合計して数千年の歴史っておかしくね?
    全部別の国だろうが
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    お前
    攘夷知らなそうww
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    大抵は清を立ち上げた女真族でしょ
    太古に居た漢民族の血引いてる奴なんてほぼ絶滅危惧種だろうよ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    てめえの国の礼儀は何千年もトップ層に対してだけであって、平民にはそんだけの年月があっても浸透してないだろうが
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なワケねえだろうがボケ!、厚顔無恥なシナ畜どもは全員死ね!
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は今も昔も根本は何も変わってないからな

    結局独裁国家になって国民を監視して押さえつけてる
    我々の国だ!って武力行使
    礼儀が等あったら同じ事繰り返してないだろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮経由で色々伝わったってのも実は違うって説も出てるし教えたのが逆になる可能性も結構あるな
    結局歴史なんて自分に都合のいい事しか書かないし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    ちょっとは中国の歴史調べりゃ理解出来るだろ。昔の中国人と今の中国人で種族が違う事なんて。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    文化の破壊も何度も起きて繋がりが壊れてたりするがとりあえず合算しとくノリ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも中華思想というのは中国が中心でその周りの世界は全て蛮族という認識だったからな
    そういう思い上がりは昔も今も変わらない
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    礼儀正しい種族は何度も国を滅ぼす様な戦は起こしません。
    ところで中国は何度国名変わった?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去がどうとか言うのはいいけど、まず現在をしっかりしてから言おうや。
    いつまでも昔の事ばかり言っててもしょうがないってわからないのか?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    その蛮族に何度も国を乗っ取られてるのに、それすら歴史に加える恥知らずと言うね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天安門で民間人を虐殺してるのに礼儀を教えたとか言ってて草
    民間人に1元でも手を出せば殺すくらいしないと日本レベルにはなれないぞ
    一銭切りくらいやってみろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしネトウヨの歴史観に付き合うとなるとインドもエジプトも中東もヨーロッパも
    全てが歴史の無い国ってことになるな
    だって領土は変わるし、支配者の民族も変わるし、民族で混血し合ってるしな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    実際に合算して数千年の歴史があるとほざいてないじゃん。それらの国。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    国名まで変えておいて、全部同じ国ですは通じねぇよボケが
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の中国が今の中国のようじゃなくてほんと良かった。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    うは、単純だけどこれ以上無い説得力www
  • 138  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビュッフェスタイルのレストランに中国人がいたら地獄になるんだが 飯の取り合いで喧嘩、トイレでゲロ吐いて流さない、持ち帰ろうとする、料金払いたくないとかゴネる  中国の礼儀って何?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    単純に異人をみたらヒャッハー56せとなっていたと勘違いしているなら大馬鹿者だね
    それに鎖国も自国民を奴隷にしたりしているのを問題視してたりがあるし
    背景やら実態を知らずに言っちゃうとか
    それに鎖国以前の時点で既に礼節があると宣教師の報告がある
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おや?文化大革命は忘れたのですか??
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    古代ローマやメソポタミアから歴史数えてるのかそれらの国は?
    中国がやってんのはそういう事だよ。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしその通りだったとしても今の中国人が無礼な事には変わりがないし礼儀正しくなる材料にはならない
    つまりこんな事言ってるからこれから先も中国人は礼儀を知る事はないから日本人は安心出来る
    そして中国人は日本人を常にがっかりさせる
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「古代中国」であってお前達じゃねえよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    血筋も民族も違う皇帝出る度に国名変えて、それを合計して一つの国の歴史とか認められるかよ。
    それじゃ世界中どの国も数千年の歴史がある事になるけど、中国はそれで良いんだな?w
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず礼儀正しく日本の尖閣の漁船への恫喝行為やめろやゴミ
    礼儀なんて言葉を使えるのはそれができてからだよゴミ
  • 147  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    そんな事エエからはよお前の臭い股間洗え
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうほど日本の民度も高くないからいまw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古代中国と今の中国に何の関係も無い
    昔同じ家に住んでた他人の様な物。今の住人と何の関わりも無い
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    どこがや、中華女めっちゃ気が荒いし下品で性格悪いぞ、この阿呆wwおまけに衛生面最悪
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    中華猿、必死の抵抗
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    アメリカが原住民居た頃から歴史が始まってるのか?
    お前の言ってる事はそういう事だよマヌケ。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    とはいえ中韓の連中とは雲泥の差ですけどね。
    少なくとも大災害や大事故死人出て、祝ったりはしません
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    そのとうりやな。ヨーロッパなんかオスマントルコやプロイセンとかあってどこの国かわからんようになる。 まぁ一回蒙古にやられとるし大陸はモンゴルでええんちゃう?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古代に我々は彼らから多くを学んだ、それは事実である。
    しかし、彼らは広大な領土と勢力にあぐらをかいて科学技術の開発を怠った。
    だから近代では列強にいいようにしてやられることとなった。
    16世紀の骨董品大砲を用いるような戦い方をした故にアヘン戦争で惨敗した。
    その瞬間中国は日本にとって学ぶべき先進国から、その行動と歴史を他山の石とすべき反面教師に堕ちた。
    日本は西洋の科学技術を、政治体制を導入し国力を高めた。
    そして文化大革命で中国は我々の知る隋・唐をはじめとする歴代王朝から断絶された別の国になってしまった。
    ↑中国に対するイメージって大体こんな感じじゃね?
    オマエらは俺らが学んだ歴代王朝を継承しちゃいねえ、が結論じゃね?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    鎖国中にポルトガル、オランダ以外の船舶が女を誘拐したり家畜を盗んだとか遊びで漁船に大砲をぶっ放したりしてたんだよね
    座礁したのかと寄ってきた船に聖書を投げ込んでからかったらとかも
    だから打ち払いし始めたんだか漂泊した船員を連れてきたのも追っ払ったりしてやり過ぎじゃね?と反省して船がきたら事情を聞いて無料で食糧と水、燃料を与えたりもしてたんだよ
    そしたらまた舐めた事しだしたりとかあったんだよ
    攘夷もそもそもアメリカは出島で交渉するという提案を無視して武力で脅してきてるんだし、停泊中に空砲を街に向かって打ってたり勝手に測量までしてたり喧嘩腰だった
    それでもちゃんと幕府は交渉してきたんだよ
    それを許せん奴が多かったのと上陸してからも無茶くちゃな要求してきたり馬鹿にしてたりしてたから襲う人がいたんだ
    一方的にやってたわけではないんだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人ガチで大嫌いだから死滅してほしい
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論語や孟子で思いやりを学んだのは事実
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    女真族は元々は金だろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代中国で礼儀が無いどころか民族浄化とかしちゃってるキチガイが
    礼儀を教えたとか言ってる時点で草
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古代中国と共産党支配下の現中国は全くの別物なんですがね(呆れ)
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナーの悪い日本人も目立ってきてますね
    なるほど、それも中国のマナーの悪さを学んだのか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえ事実だったとしても、過去の赤の他人の偉業を自分達の功績のように語るのは愚か。
    特に中国は色んな異民族に乗っ取られまくってるから尚更無関係。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の遺物で高いのは栄の時代が大半で以降の遺物は偽物贋作で溢れてる
    今の中国のルーツは栄の時代以降だという事だな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古代の唐のほうが今の中国より教養レベルが高いと言ってるようなもんだな。こいつら恥ずかしくないのかな。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    礼儀と言えば、日本に「コンス」を広めたのは韓国なの知ってた?
    知らない所で隣国との密接な繋がりがあることを知った方がいいよ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治維新以降に欧米に馬鹿にされないように向こうの礼儀を学んだ結果だぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華人民共和国から学んだの?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわゆる昔いた漢民族と
    異民族の征服王朝に何百年も遺伝子上書きされた今の中国人は別物よなぁ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教えたはずの本場中国は礼儀が崩壊しているワナ
    よって日本も遅かれ早かれ崩壊すると工作員へ活動合図やなコリアw
  • 172  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ中国が無礼なのはどこから学んだのさ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違い無くそうだが、それは君達と何の関係もないよね。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国では絶滅した礼儀が現代も残るガラパゴス日本
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在の中国と日本の差についての言及がない
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ホテルに置いてある物を平気で持ち帰るし、ゴミは道端に捨てる。それが中国人です
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に学んだなら厚顔無恥で自意識過剰でどこでも喚きちらさないと阿寒やんw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや確かに昔の日本人なんか野蛮なんてものじゃなかったけど、
    いまの中国に礼節があるとか笑わせないでくれw
    あっ台湾さんの話?なら納得
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知無の礼儀ッて何だよ!?お前らに礼儀なンて概念無いだろ。低級民族なンだから。敬語が無い国に礼儀なンてあるわけないだろ。お前らは野蛮で下品で無礼で貧相で劣悪で盗人で偽者だ。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本文化の多くは中国起源だろうからその可能性は大いにあるだろうな。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だかつて礼儀正しい知無原人を見た事も聴いた事も無いわ。無礼原人だからお前らは世界中から嫌われてンだよ。知無語に敬語は無いのだから礼儀が身に付くはずがないだろ。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々礼儀が存在しない知無から礼儀を学ぶッて不可能だろ。現代の知無に礼儀が存在しない事が答だろ。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育勅語のおかげだから、だんだん壊れてるよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、一理あるやろ?中国人の行動見てたらちゃんとしなきゃいけないなって反面教師として見れるやろ?
    やから礼儀正しくなったのは中国人のお陰よ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    それはキムチ原人や知無原人だろ。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国を反面教師にでもしたのかな?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    民度が低い日本人は老害世代だろ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その礼儀を学んだ当時の国と人種とは全く別物なんだが。
  • 190  名前: せみころーんさんさん 返信する
    元「正史に書いてあることがあまりにも少ない!モンゴル差別だ!」
    清「満州族なのにいっぱい書いてくれるのなんでだろ〜」
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    中国人がその中国の礼儀(この礼儀が正しい、かつ日本人は準じていると仮定する)を守っているとは誰も言っていない

    叙述トリック
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ礼儀
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは違う

    その頃の日本は別に礼儀正しいわけでもないし
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな千何百年も前の話を引き合いに出されても
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国を反面教師として学んだんだよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文革で滅んで入れ替わったじゃんお前ら
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    という事は、中国は文化が衰退したってことだな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が礼儀を知ったのは唐の時代に遣唐使を通して中国の礼儀を学んだ時
    たしかにそのとおりだ。
    だからあなた方も先人に物事を学ぼうね。
    あー学んでないから今があるんだね。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも建国数十年の中華人民共和国には何の影響も受けてないなw
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつての中国から学んだと考えるのはおかしくないが
    だからといって、今の中国がマナーがいい、とはならない
    今の中国と昔の中国は同じ場所にいるだけで最早別の存在だろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の儒教は
    中国から
    ってのは本当だからなぁ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    中国ではないな清以前のどれかやろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    南京大虐殺 被害者 旧日本軍発表 8万4000人(中国は40万人以上と主張)
    ナチス・ドイツによって虐殺されたユダヤ人の総数 死者 150万人

    コロナウィルス 感染者数 2億1900万人 死亡者数 455万人(日々増加)

    いやぁ〜 さぞや誠意ある謝罪と賠償がされるんだろうなぁ〜(棒)
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ事実だよなぁ
    大国に怯えてヘコヘコしてたから今の日本人があるんだし
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論すぎるな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国メディアは日本叩きたくて古代中国持ち出してくるんだろうけど
    偉大なる共産党の文化大革命にブーメラン投げてるだけ
    つぶされんようになw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化大革命で全部壊した国がなんか言ってらぁ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人から礼節が消えたのはガチで文化大革命が原因 人も殺すし文化も殺した毛沢東
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人が無礼なのは共産党に学んだからかな?ww
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだと思うよ
    ただそれを捨て去った中国は早く取り戻すべきだと思うw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしそうなら往来で大便するのがマナーのはずだが…
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治的に便利な他国文化は曲解(魔改造)してでも取り入れるのは先進国は何処でもやってきた事だろう
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民性というのは学んで変えられるようなもんではないから
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の礼儀ってのは「弱い者は強いものに従う」ってだけだろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反面教師ですね。わかります。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根絶やしに長けた民族が何言とる
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その古代中国と今の中共は繋がってないだろ
    まさか毛を否定するつもりか?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か昔、学んだけどその国はもう滅んでるから君たちには関係ないよね?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人ってジョークが上手いんだな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に居る外人の中で一番マナー悪いだろ中国人
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国大陸の国が数多く滅んでるのはどういう理由ですか?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『日本人が礼儀正しいのは「中国の礼儀を学んだからだ」』
    このこと自体は多分正しいと思うけど、今の中国人が礼儀正しくないのはどうしてなのかに思いを巡らせて欲しいな。
    文化の断絶が激しいのよね彼ら。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも本当の歴史が伝わってないからなー
    まあそれでも昔の中国はすごかったと思うけど今はクズ国とは違って
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国素行悪すぎて話にならないじゃん
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「礼儀の国」「非常に野蛮な国だった」
    なんかそういうデータあるんですか?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の礼儀って情報操作・隠蔽、監視社会、他国の議員・職員収賄の事か?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私がみた中人観光客の特徴
    電車内でうるさい、ゴミを放置する、歩きタバコ当たり前、灰皿にツバを垂らす、食べ終えた皿を灰皿代わりにする、皿にタンを吐く、トイレで手を洗わない、道に唾を吐く、ぶつかっても謝らない、商品をちらかしてもとに戻さない、商品を落としても放置、列に割り込む、指摘すると烈火のごとく怒り出す、犬を蹴飛ばす、臭い、電車で大声で話す、閉まりかけでも飛び乗る
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにアメリカ人みたいなパリピが少ないなw
    中国に近いマジメさを感じるw
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽りでも何でもなくスレタイ見ただけで列に横入りする姿が浮かんで普通に笑ったわwギャグだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大事なのは礼節を知ってるかどうかではなく実行するかどうかよ?
    現に学んだとか言ってる中国人はどうよwww
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなこと言う奴のどこが礼儀ただしいんだよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代の中国人は糞オブ糞
    世界で一番無礼かもしれない

    昔からそうか?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが中華思想です
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時に使うんじゃないの?「それはひょっとしてギャグで言ってるのか?」は。
    五毛も見てるかもしんないからサービスで一応翻訳したのおいとく
    「这是一个插科打诨的说法吗?」
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなら何故日本は爆発が少ないのか
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またつまんねぇ冗談言ってる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人のマナーの良さや礼儀正しさを認めざるを得ないのは分かるが
    中国から学んだと自分アゲしなければならないほど悔しくてたまらない感情がどこから湧いてくるのか不思議でしょうがない
    中国人がマナーの良く礼儀正しくありたいと思ってるわけがないし
    マジ理解できん日本人が褒められてるのが嫌なだけなのかな?



  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遣唐使の時代の事をさも見て来たかのように言われましても…
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は隋や唐の今中国がある土地にあった国だったりオランダ ポルトガル等の南蛮諸国だったりドイツやアメリカに文化や技術や政治憲法などを教わって自分達なりに消化して独自のものに昇華して来たんだから礼儀作法もどこかの国を参考にしているとは思うけど少なくとも今の中国とは無関係ですね
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    なぜ教科書に載せないのか不明だが、向こうからも同様に遣日使が来てたんだよね。
    しかも「遣唐使って全然意味ないし金の無駄じゃん?」って菅原道真が止めさせた後も遣日使は来日し続けたという。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにそうだね
    でもその礼儀正しさを君ら中国人は持ってないよねw
    あ〜・・・確か君らのご先祖様が選ぶってその礼儀正しさを日本に教えた人らを滅ぼしてそういう教えすらも間違ってるって決め付けて伝えるのを禁じたんだっけ?
    だったら俺らは君ら今の中国人ではなく過去に存在した今の中国人よりも素晴らしい民族のかつての中国人らからその礼儀正しさを教わったって事だから君らが偉そうに今の日本の礼儀正しさがあるのは自分ら今の中国人のおかげとか思ったりしないでね〜
    そうそう・・・今の中国はかつての日本以下の野蛮さがありますよねぇw
    だって自分らの思い通りにならなかったり自分らの共産党を支持しないやつに無実の罪をきせて犯罪者扱いにしようとしたり言論弾圧しまくったり最悪抹殺して臓器提供の臓器ドナーとして利用してたりするもんね〜
    横暴が強すぎて他国の土地を自分らのものだとかいって奪い取ったりしてるぐらいだからな・・・・さすが日本以下に落ちた国はひくわ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国じゃなかったころだろそれw
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど?
    じゃあ、おたくらはその礼儀を"捨てた"事になるなww
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隣に引っ越してきた中国人が 挨拶してるの見た事ないのですが。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あんな目障りな民族が隣に住んでたらそりゃ礼儀正しくもなるわ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    隣に中国人とか地獄だな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兄より優れた弟など存在しない
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    唐の時代って何年前ですかぁ?????
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは半分は正しい
    日本人は中国の儒教などの”良い”部分は進んで取り入れた
    しかし肝心の中国は広すぎて良い教えが広まらなかったという
    日本人は今も昔も魔改造しまくりなんだよね
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真夏になるとおっさんが腹出して街を闊歩している国がなんだって?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、なんで今の中国人はあんなに作法がなってないんだよ。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    昔の中国が台湾。今の中国は乗っ取り野郎だから糞。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    単純に今の中国が昔の中国と別物だから昔の中国を今の中国が羨む。

  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在進行形で野蛮な国に言われてもねぇ
    中国と比較したら大部分の国が礼儀正しいになるんじゃないの
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    昔の中国は今の中国じゃないから
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    現在進行形で台湾は礼儀正しい国って事になるね。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが大朝鮮同じ主張してやがる
    お前らの礼儀が正しくないことが全ての答えじゃボケ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適当なこと言ってんじゃねーよ!
    俺らのどこ見て礼儀正しいとかぬかしてるんだ!
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイスジョーク
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仁義礼智忠信孝悌
    日本の礼儀の基本は儒教ですからね
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の中国は過去の中国とは別物だろ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国さんはなんで礼儀を忘れたんです?
    え、忘れたんじゃなく滅ぼした?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火事場泥棒中華人民共和国と唐は別の国。
    台湾(中華民国)のほうが1世代唐に近い。でも別の国。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国語で野糞禁止って看板をヨーロッパでブチ立てられる中国様だからね。日本の礼儀作法の起源主張はしょーもない。それより、世界大流行中のコロナの起源は中国だから誇っていいぞ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    その儒教を因習だと文化大革命で弾圧したのが中国共産党だからなwwwww
    中国人が歩く獣並みのマナーになったのも頷けるわ。毛ハゲ東のせい
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は礼儀知らずじゃん
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは捨てちゃったけどな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の中国にその“唐の時代の中国の礼儀”とやらが継承されずに
    世界一無礼な国 中国になっている方が問題なのでは
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
    中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に礼儀を教えた国を滅ぼしちゃったね
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ昔の話なら大体どこの国も野蛮だろw
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにその通りだけど、じゃあ純粋な子孫である中国人はなんで無礼になっちゃったんだよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一礼儀知らずな国が、どうやって教えるんだよ
    近代史見てると中国の歴史はファンタジーだってわかるし、日本人は小説の三國志を参考にしてたりするんだよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「相手の良いところはうちのおかげですね」という表現は日本では無礼。
    逆。「あなたのおかげで私は良い結果になったんです」というのが礼儀。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何千年前のとこまで遡らねえとマウントも取れねえのか
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで、昔は賢人多かったんだろうな

    今は、見る影もねーけど
    万里の長城の修繕を、コンクリートで塗り固めてるの見てから
    蛮族にしか見えなくなったが

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク