【速報】スーファミで発売された"アクトレイザー"がSwitchで復活!『アクトレイザー・ルネサンス』ダイレクト終了後にニンテンドーeショップで配信開始!
- |
- コメント( 123 )|
- ニンテンドースイッチ |

Nintendo Direct 2021.9.24 - YouTube
スーパーファミコンで発売された"アクトレイザー"がNintendo Switchで蘇る。『アクトレイザー・ルネサンス』は、このダイレクト終了後にニンテンドーeショップで配信開始。 #NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 23, 2021
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:35 返信する
- 野獣先輩
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:37 返信する
- あくタレイザー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:39 返信する
- クインテットのゲーム全部リメイクしねぇかなぁ
-
- 4 名前: 2021年09月24日 07:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:41 返信する
- クソステなんもねぇな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:43 返信する
- 今回ニンダイ最大の弾キター
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:47 返信する
- 当然アレンジ版も古代祐三だよね?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:49 返信する
-
>>4
古かろうがいいものはいい
新しいほうが常にいいってのこそ老害の硬直した発想
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:49 返信する
-
これは名作だぞ
2はがっかりな出来だったが
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:51 返信する
-
リマスター、ってことでいいんだよねこれ
追加要素ちょこっとだけアリの
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:52 返信する
- 雨に打たれたいと言ってた死にかけの住民に雷を落としたのは自分だけではないはず
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:55 返信する
-
>>8
それはわかるが
任天堂は世代いれかわりのターゲットは子供だからな
子供が欲しがるか?が重要なわけよ
一部の老人が喜んでも仕方ない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:56 返信する
- クインテットの社長見つかったの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:56 返信する
- 神ゲーやん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:58 返信する
- 永遠に街作りだけやっていたいという夢は叶うのか?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 07:59 返信する
- ようつべでアクトレイザープレイしてる人嬉しいやろな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:00 返信する
-
>>12
リングフィットアドベンチャーは子供向けだった・・・?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:05 返信する
-
※12
知ってる老人が喜ぶのと、子供が欲しがるかは別問題。
なんの問題も関連性もない。
子供がやって面白いかどうかが重要
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:06 返信する
-
スーファミ買ってもらった時マリオと抱き合わせだったけど
やりこんだな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:10 返信する
- 神ゲーの復活か
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:11 返信する
- 箱以外マルチでスマホにモデルの草
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:12 返信する
-
>>5
これマルチなんやが?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:19 返信する
- いやぁこんな神ゲーはリメイクしないわけにはいかないよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:21 返信する
-
>>12
おっさん「ポケモンたのちい!」
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:23 返信する
-
>>12
リメイクやから今の子向けでもあるやろ。
何言っとるんや。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:25 返信する
- え、これやりたいんだけどwwww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:27 返信する
-
>>12
その子供が興味を持った時点で勝ちよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:36 返信する
-
アクトレイザーついに来たか!
今当時のスタッフ達が先導して天地創造もアーカイブ配信の署名やってるから、それが成功すればクインテット三部作も配信されるかもしれん。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:39 返信する
-
子供が持ってるなら、本体借りてやれんべ
家で家族楽しくやれんべ
昔のゲームを一緒に楽しめる可能性あるの羨ましいわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:44 返信する
-
Switch版とsteam版ってほぼ同じか?
Switch版は30FPSでsteam版は60FPSとかないよな?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 08:49 返信する
-
これはソウル三部作復活あるで・・・
そのまま天地創造リメイクまで突っ走ってくれ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:12 返信する
-
最っ高!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:14 返信する
- ババアが若い男になってる!?解釈違い?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:17 返信する
-
>>12
ターゲット決めるのはお前じゃねえからw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:21 返信する
-
>>12
子供向けが増えたけど、スイッチはスイッチ本体発売当時のPV見てもわかる通り大人もターゲットにしてるんだよな、というかあのPV子供出てなかったはず
スイッチはかつてスーファミを遊んでいた世代を呼び戻すハードだったからね
カプコンやスクエニなどのコレクション系も多く出てるし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:22 返信する
-
>>31
そらこの作品が売れたら開発費も潤うし、需要もあるってことだから嬉々として作るだろう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:22 返信する
-
おっさんだけが喜ぶゲームだろうな。
復刻版だがなぜかCD持ってる。
曲が良いんだよ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:24 返信する
-
エニックスのスーパーファミンコン初ソフトで、
なぜか曲の音質が異様に良かった。
その当時の技術水準を完全に上回っていた。
アクトレイザーとスーパーマリオワールドの音楽を聞き比べたら一瞬でわかる。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:26 返信する
- 街作りパートが完全にタワーディフェンスゲーになっててわろた
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:29 返信する
- スーファミリメイクに3000円とかちょっと理解できない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:31 返信する
-
ガイア幻想紀は、つぎはぎなシナリオをちゃんと補填して
本気のリメイクしてほしい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:32 返信する
- いらんなぁ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:33 返信する
- >>12はサンドバッグじゃねっぞ!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:33 返信する
-
>>1
これって一回クリアーしたら飽きるゲームだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:44 返信する
- 版権だかの問題で無理だと思ってたわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:49 返信する
- こないだ中古で買ったばっかりだわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:57 返信する
-
アクトレイザーって今やっても結構面白いし名曲だらけの名作だとは思うんだけどこのリメイクはクソみたいにBGM安っぽいな
名作はリメイクせず綺麗なまま思い出にしておくのがいい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 09:59 返信する
-
>>46
中古の方が正解
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:03 返信する
- 当時のあの独特の雰囲気がよかったのにこのキャラデザは違うやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:08 返信する
-
小学生のワイが初めて自分の貯金で買ったSFCソフト
定価で買ったのにすぐに中古山積みのワゴンになってたの見て悲しかった
でも面白かったわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:09 返信する
- アクション改善されてるならかなりの良ゲーだぞ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:12 返信する
-
>>12
御託はいいからハロワ行け
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:17 返信する
-
アクトレイザーの曲を聞いて
あの植松がほぼ作り終わってたFF4の曲を全部作り直したという
あの伝説のアクトレイザーか!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:24 返信する
- また劣化リメイク
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:26 返信する
- 蛇に足をつけて喜ぶのはアホ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:33 返信する
- キタコレこれで勝つる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:38 返信する
-
当時クリアしたし好きなゲームなんだが
リメイクはなんか違うような…
スイッチオンラインで出来るようにしてくれればそれでよかった
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:43 返信する
-
>>4
自分の価値観押し付けるお前も害悪だよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:43 返信する
-
>>43
楽しいからもっとサンドバッグにしよっと笑
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:44 返信する
-
>>4
ファッションも一周回ってシャツINになったりしてるし、面白ければなんでもいいよ。
いちいち昔が良かったアピールするおっさんはうざいけど。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:53 返信する
-
リメイク且つゲームプレイ画面がつまんなさそうなので買わないけど、
BGMを原曲とアレンジを切り替える事ができるって所にすごい魅力を感じる
FFリマスターもこうしてほしかった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 10:56 返信する
-
スーファミ初期の名作だ
リメイクはバックステップ回避追加されてるね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:03 返信する
- 街づくりパートはあの素朴な感じの音楽だからよかったのに変に荘厳っぽくするのが逆にチープ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:19 返信する
- アレンジ版ではなくて、交響曲版が入っていたら買った
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:19 返信する
- 懐かしい!と思ったけど、こんなのだったっけw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:30 返信する
- ひとのふえかた は げんかい になりますかね?(ワクワク
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:45 返信する
-
結構難しくなかった?このゲームw
海外での評判で2はアクションゲーム主体になったんだっけか。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:55 返信する
-
>>38
どっちかというと純正ドライバがクソだっただけだと思うんだが。
あと、あのDSPバッファ小さい上に転送遅いからな。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 11:55 返信する
-
>>53
ほら話だぞ。
音色データは作り直してるけど。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:00 返信する
- steamでも出てるな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:15 返信する
- 植松伸夫がサウンドで勝てなかったと言ってたゲームか
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:31 返信する
-
>>10
いい歳してリメイクとリマスターの違いもわからんとか…
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:31 返信する
- ps4でも買えたで?ま、ゴミリメイクだったけど。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:32 返信する
-
>>71
本人音屋じゃない件をよーく調べて、真実を知るといいよ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:39 返信する
-
>>71
当時ゲーム音楽に関しては古代祐三のほうが数段上にいたからしゃーない
自前でサウンドドライバ用意するような人だから
このハードはこういう音が出せるだろうってところから作曲してる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 12:45 返信する
- ちゃんとハッハッハって剣ふる?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 13:26 返信する
-
アクトレイザーか、なつかしいなぁ。
エニックスにドラクエ仕入れるために大量に抱き合わせで買わされて処分に困ったもんなぁ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 13:34 返信する
-
あのFF4の音楽制作グループがこの作品の音楽を聴いて
度肝を抜かれて作り直したくらいだからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 13:57 返信する
-
SFC本体と一緒に最初に買ったソフトだった
中古どころか新品があっという間に980円まで落ちて子供ながらに悲しかった
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:09 返信する
- ただのヤキナオシ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:20 返信する
-
>>63
オリジナルも選べるぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:30 返信する
- 高齢者向けソフト
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:34 返信する
-
>>78
それデマ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:39 返信する
-
スーファミと同じもっさり感が懐かしい。
変にスタイリッシュにしてないのがむしろいいのかもしれない。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:41 返信する
-
>>84
エアプ乙。プレイしてたならそんな過大評価しない!もっさり感は一切ないし、アクションより、、。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 14:55 返信する
-
アクトレイザー大好きだけど
小学生とかがアクションゲームやるつもりで買うと町作りで萎えちゃう可能性はあるかな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:04 返信する
-
>>12
親世代が子供に面白いぞとかってやるだろが。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:05 返信する
-
>>10
フルリメイクや。
作り直してんの。
-
- 89 名前: 2021年09月24日 15:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:07 返信する
- ちょっとやってみようかなって価格じゃない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:14 返信する
-
>>4
マリオとかゼルダとかffとかドラクエとかその他も
おさがりだし
新規タイトルも過去にあったゲームの精神性を確実に
受け継いでいるおさがりやぞ
それでもゲームするんか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:22 返信する
-
今でも神がかってるか分からないけれど、
当時は町ができていくのがわくわくしたな。
神様と人間の相互扶助みたいなゲームシステムがよく世界観にマッチしてた。
それに音楽が良かったんだよねえ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:48 返信する
- 独占かと思ったらsteamも同時配信やん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:50 返信する
-
>>88
神が帰ってくる・・・ 名作「アクトレイザー」がリマスター!
■本作「アクトレイザー・ルネサンス」の主なリマスター要素
・2Dグラフィックを高解像度化して刷新、より綺麗で高精細に。
・古代祐三氏により原作全曲アレンジ+新規楽曲を約15曲追加。
・新たな物語/アクションモーション/ゲームシステムに加え、原作には無い新規アクションステージ、新規クリエイションマップ、更に強力な新規ボスとのバトルを楽しめる。
・オートセーブや難易度設定も追加され、より遊びやすく。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 15:52 返信する
-
Nintendo Switch版のほか、PS4版やSteam版も発売中。
どのプラットフォーム版も、すべて3520円(税込)となっています。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 16:15 返信する
- onlineの方で出してくれても良かったんだけどな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 16:18 返信する
-
PS4版買ったら
ミニサウンドトラック?あったぞ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 16:21 返信する
-
>>97
追記
あと壁紙テーマもあった
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 16:48 返信する
-
>>12
惨めだな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 17:15 返信する
-
街の発展の合間合間に挟まるタワーディフェンス要素いらんかったやろ
人間の英雄出すにしてもテンポ悪すぎる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 17:54 返信する
-
>>12
しんでしまえw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 18:00 返信する
- スクエニの売れるものはリメイク(リマスター)して高く売るの精神を感じる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 18:42 返信する
- 個人的にBGMは歴代ソフトで一番だな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 19:58 返信する
- 天地創造とか、聖剣4みたいになりそうやん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 20:05 返信する
-
>>12
世代交代の先がターゲットなら尚更では?その為のリメイクなんだろうし。
当時の層をターゲットにするんなら移植にするんでは?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 20:24 返信する
-
わかってねーバカ多いな
これPS4でもPCでも出てるっつーの
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 20:55 返信する
-
>>35
てきとーなこと言ってんなあ。
ニンテンのどのハードも大人向けとかいつも言われてるよ。
カプコンスクエニのコレクションなんてPSでも出てるだろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 21:03 返信する
- Steamにあったからとりあえずウィッシュリスト入れといた
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 21:32 返信する
-
あぶねーsteamにもあったやん。
劣化switchで買う意味がない。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 21:49 返信する
-
これ難しすぎてクリアできなかったんだよな。。こわくて買えないやw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 22:27 返信する
- 全ての要素が改悪されてて草も生えない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 22:37 返信する
-
>>75
ゆーても自前のは製品には使ってないぞ。
私用のドライバを製品にはしてるけど、98版でも実装は別の人だし。
アクトレイザーもドライバは別の人だったはず。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 23:14 返信する
-
>>53
植松さん本人があとから何かの取材記事で答えてたよね
あのウワサ話大きくなりすぎてそう言われているけど作り直すほどじゃなかったって
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 23:21 返信する
-
>>39
これの出来次第では別ゲー要素も楽しめそう
人類も神頼み一辺倒じゃなくなるし
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 23:24 返信する
-
>>92
人間と協力して街を守るタワーディフェンス要素が
加わった
あと追加敵の神聖存在ぽいのが気になる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月24日 23:39 返信する
-
>>41
ソリッドアーム強かったわ
今になって攻略動画を見ると
当時ワイはこんな速いアクションゲームについていけてたんやな、と思う
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月25日 00:02 返信する
- 町作る要素だけやりたい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月25日 05:25 返信する
- 俺が遊びたいのは無料のSFC版なんだけど
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月25日 06:00 返信する
-
いいゲームだよな!
おかしくならないことを願うばかりだが
とにかく原作が好きなスタッフに作ってほしいわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月25日 14:37 返信する
-
>>30
スイッチで60fpsのゲームなんてないだろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月25日 18:08 返信する
-
レトロゲームは作曲者とは別に音源を作る専門のスタッフがいたからな
ちなみにウルフチーム時代の桜庭統の音源作ってたのが光田康典や
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月25日 20:31 返信する
-
>>30
Steam版は90fpsが選択できる
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年09月27日 13:06 返信する
-
>>18
問題として捉えるほどのことか…?
懐かしがって大人が買おうがそれを子供に教えてそっぽ向かれようがそんなに深刻にマズいことなんかないだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。