
■ツイッターより
残業が月45時間を超えたのが三か月続くと自分都合ではなく、“会社都合”の退職にできるので、失業給付金をすぐ受け取れるという事実は知っておいて下さい。後、月80時間以上の残業は過労死ラインなので378時間はヤバい。そもそもそんな時間を残業と呼ばない。
— 坂東もも@現場系Vtuber⛑ (@sutaminatofu1) October 20, 2021
残業が月45時間を超えたのが三か月続くと自分都合ではなく、
“会社都合”の退職にできるので、失業給付金をすぐ受け取れる
<ネットでの反応>
え、ちょっと忙しい時は普通に80時間とか100時間超えてたけど
10年前に知りたかった〜
これ知ってると楽。辞める前にタイムカードをコピーしといて、職安で提出。即、失業保険給付となりました。
しかもそんだけ残業してればそれなりに退職前6カ月の賃金が高いはずなので失業給付もそれなりの金額になるというおまけつき!!!!(おまけでも何でもない当然の権利だけどね
私はこれした上に、Googleで位置情報の記録を取り、パソコンの起動と停止のログを取り、勤怠状況をデジタルとアナログ両方で取って、会社に未払いの残業代請求しました。違法労働ダメ絶対
働いてないボク、無関係定期!


こういう権利知らないっていう人多いし、泣き寝入りの確率高そうだからな〜
教えてくれるの本当にありがたい!

![]() | 【2021年発売】マリオパーティ スーパースターズ -Switch 発売日:2021-10-29 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Battlefield 2042【予約特典】DLC ランドフォール(プレイヤーカード背景)&オールドガード(タグ) & ミスター・チョンピー(エピック武器チャーム) & BAKU ACB-90(近接テイクダウン武器) 同梱 - PS4 発売日:2021-10-22 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:7118 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:960 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信 発売日:2021-10-28 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント 価格:9460 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: アッシュ™代理 2021年10月22日 20:31 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:31 返信する
- いち
-
- 3 名前: アッシュ™代理 2021年10月22日 20:31 返信する
-
>>1
創作鑑定士どう見る?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:31 返信する
- うんち
-
- 5 名前: アッシュ™代理 2021年10月22日 20:32 返信する
-
>>1
こち亀にそんな話あったな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:32 返信する
- マジかよ、でも残業つけてくれてるとこっしょ?
-
- 7 名前: アッシュ™代理 2021年10月22日 20:32 返信する
-
>>1
パパパパパッドでFPSwwwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:33 返信する
- マジかよ助かる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:33 返信する
- 残業付けてくれるようなホワイト企業を辞めるなよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:34 返信する
-
>>2
( T_T)\(^-^ )
-
- 11 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:35 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 12 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:35 返信する
-
>>2
…(≧Д≦)つ🥈
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:36 返信する
- お口くちゅくちゅモンダモミン❤
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:36 返信する
- 退職したあと「就職先がない」って泣いてるアホがときどきおるけど、そりゃそもそもホワイト企業は中途採用なんかめったにとらんだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:37 返信する
-
>>11
プレーリードッグの二割は働きプレーリードッグで八割は働かないプレーリードッグ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:37 返信する
- お前らが権利について無頓着だから間抜けな会社ばかりなんだぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:37 返信する
- そもそもブラックは残業を真面目にカウントしていないからどうしようもない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:37 返信する
- でも一時的に給付金貰っても次の仕事が見つからないとダメだろw
-
- 19 名前: 某ボイスドラマ声優 2021年10月22日 20:38 返信する
-
>>11
あのさぁ、イワナ書かなかった?
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)を書くな!って
-
- 20 名前: 日本第一党🇯🇵を国政へ📣📣📣📣📣 2021年10月22日 20:40 返信する
-
>>3
【都民のみなさん、比例代表は日本第一党🇯🇵へ‼️】衆議院議員選挙がスタート! 「日本人のための唯一の政党、日本第一党🇯🇵」が国政選挙に挑みます。 投票先が未定の皆様には、騙されたと思って、日本第一党へ1票をお願いします。 選挙に興味の無い皆様は、社会科見学と思って気晴らしに投票場へ行き、日本第一党に1票をお願いします。 私達日本人の子孫が安心して暮らせる国を残しましょう!皆様には政見放送や公報で政策をご確認いただき、街頭で生の話をお聴きいただいた上で「日本人のために何が必要か」をお考えの上、投票先をお決めいただきたいと願っております。日本第一党は必ずやります‼️🌸
-
- 21 名前: 日本第一党🇯🇵 2021年10月22日 20:40 返信する
-
>>20
【日本第一党🇯🇵は他のコテハンとは違う】なぜなら、この党を国政へ送り込むこいう「使命」と「目的」があるからだ。マッスルウィザード、アッシュ、コイキングといった唯の荒らしとは違う。コイツらはオワコン。あ、JINとバイトさん♪お疲れ様💓俺的ゲーム速報は自民党(保守)寄りだから好きだぜ‼️
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:41 返信する
-
>>18
そんなこと言ってたら制度自体いらなくなるだろ
馬鹿なのかお前は
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:42 返信する
- それ覚えといてお前らカスに再就職できる企業なんてないだろw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:42 返信する
-
>>11
お、金曜ロードショーのルパンを観るから正座待機中だな
もう少しリラックスした方がいいぞ
-
- 25 名前: 2021年10月22日 20:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:44 返信する
- 残業しなきゃならんほど仕事作る無能
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:45 返信する
- 月45くらいじゃ死にゃしねえよ
-
- 28 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:47 返信する
-
>>15
意味不明スギィ(≧Д≦)
いつものコメント弾かれスギィ(≧Д≦)
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:47 返信する
-
>>19
意味不明スギィ(≧Д≦)
UDK姉貴可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:48 返信する
-
>>24
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも楽しみスギィ(≧Д≦)
-
- 31 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:48 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:48 返信する
-
>>11
プレーリードッグのコメントにセクハラコメントつけたいのに眠い
俺はいったいどうすればいいんだ
-
- 33 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:49 返信する
-
>>31
コメント弾かれてなさスギィ(≧Д≦)
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:49 返信する
-
すぐは無理やぞ。申請が本当かどうかの確認と審査に
1ヶ月かかるから
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:49 返信する
-
こういう制度をちゃんと周知したり簡単に理解できるようにしない限り人材の流動性も上がらないしブラックも駆逐されないからな
それでも使わせたくないのか国の制度は無駄に煩雑なことこの上ない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:51 返信する
-
>>14
本当は会社を成長させるには人を増やすのが必須だが、
日本は経済が停滞しており、投資もせず、会社が成長せず人も必要としないという問題があるからな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:52 返信する
-
残業そんなにさせてくれるなんて楽な会社だな
まじなブラックだと体力と気力が限界を迎える10時間みっちりこき使われるよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:53 返信する
-
>>12
🥈⊂(・ω・`)💨 横取り
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:55 返信する
- 犯罪は故意論あるから無問題
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:56 返信する
-
>>11
食えオラァ!(´・ω・)つ💣 (≧Д≦;)
やったぜ(´・ω・`) 💥 ドーン
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:56 返信する
-
残業が月45時間を超えたのが三か月続くと自分都合ではなく、
“会社都合”の退職にできるので、失業給付金をすぐ受け取れる
↑で、ソースは?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:56 返信する
-
サビ残だからってやつは自分で細かく記録とっとけよ
ちゃんと国民に知らせないからガバガバ企業にすらいいように使われる
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:56 返信する
- 人殺しが紛争地帯に送られるのはよくある話
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 20:57 返信する
-
社長に嫌われ周りから無視されたいならそうすれば?
勤務怠慢とかでそいつが将来就職するとこに全部送ったりもするよ
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:58 返信する
-
>>32
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:59 返信する
-
>>40
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 47 名前: リチャードソンジリス 2021年10月22日 20:59 返信する
-
>>38
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:01 返信する
- 特定受給とか特定理由でググると他にも色々載ってるからこれで驚く程度なら見とけばいい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:01 返信する
-
失業給付金とやらが基本手当のことなら離職理由に関わらず
待機期間+失業認定される日が必要だからすぐ受け取れることは有り得ない
雇用保険(旧失業保険)は再就職活動する間の生活保障のための保険であって
失業したから金が貰える制度ではないんだわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:01 返信する
-
20代の頃はソレぐらい残業してたな〜〜
その分残業代30万円+休日手当8万円+基本給24万貰ってたけどw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:02 返信する
-
残業自慢はガイジだからやめろ
なにがちょっと働いたら80〜100だよバーカ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:02 返信する
- 立ち上がれ労働者よ!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:06 返信する
- もちろん虚偽や不正すれば罰もあるからそこも注意しとけよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:07 返信する
-
残業代未払いの状態で確定申告したら
「本来払われるはずなんだから残業代が払われた金額で税金払え」って
税務署のクソボケ職員がほざいたけどな
払われてない金の税金払えとか頭イカレてんな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:07 返信する
- 残業代付けてくれるならマシな方では?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:09 返信する
- 情報元がツイッターだと一気に胡散臭くなるよねえ‥。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:15 返信する
- クソ会社が早く潰れますように、
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:15 返信する
- つか36協定結べなくなるから月30時間に収めるように管理職が〆付近で個別注意するし過ぎたら始末書というコンボなんだが
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:15 返信する
- 嘘つきバカッターを信じるな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:17 返信する
- まあそういう会社にしか入れなかったやつが次はまともなところに就職できるわけがない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:21 返信する
- 59、36、37、44、36で平均しても届かないけどタイムカード改ざんされたり週六勤務がデフォでワクチン行けなかったり四年で作業量ニ倍以上になってるし合わせ技でなんとかなるやろ…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:23 返信する
- そもそも糞みたいな待機つくるから手続きも処理も無駄な税金かかるんだが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:24 返信する
-
日本には「ワークシェアリング」という知恵が必要だと感じる。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:29 返信する
- ブラックがまともな勤怠管理してるわけないじゃん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:33 返信する
- 毎月45時間で上手い事止められてる俺みたいなのもいるんだけどな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:36 返信する
-
俺、仕事好きだから沢山残業したいなあ
仕事めっちゃ楽しいよね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:37 返信する
-
果たしてちゃんと働いてる残業なのか
8割がた座ってるだけの残業だろうな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:42 返信する
-
会社「年に数か月以上の45時間ごえ残業をしないように、80時間を超えないように」
僕「なるほど」
上司「定時?まだ作業あるでしょ?あと土日も出るように」
僕「45時間作業毎月ですし、休日出勤するとすぐ80時間越えるんですが」
上司「越えないように調整してね」
僕「なる、ほど?」
暗にサービス残業せいって言われてるのは解るが、誰がきくかっていう…そうしてたら、最近積極性がないよね?とか言われる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:43 返信する
- 今の俺です。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:52 返信する
- うちの会社は残業する事は大前提で仕事をさせる。もちろん休日も。休日に休むことは考慮されていない。そういうシフトが組まれてる。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 21:58 返信する
-
40時間を超える分は、「帰ったことにして」働かされてたなあ
令和にあんな企業があるとは
そしてそれは氷山の一角にすぎない
日本は衰退するべくして衰退している
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 22:08 返信する
-
まじで20年前は普通にあったなぁ。
全部サービス残業だろうに。
普通に死人出てたしな。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 22:10 返信する
- 辞めないとだめじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 22:59 返信する
-
退職前6カ月の賃金が高いはずなので失業給付もそれなりの金額になるというおまけつき!!!!
って基本給基準で算定することも知らない情弱がいきってるのみるの本当に草
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 23:05 返信する
-
そもそも失業給付の総額は変わらんからすぐもらえるか数カ月後かの話。
数か月収入ないくらいで金が積むような貯金できてないアホの方が終わってるだけでは・・・
貯金できない低所得なんですよ!って無能アピールは論外だけど・・・
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 23:17 返信する
-
ああ、“3ヶ月”は続かないんだわウチ。
3ヶ月目は40時間残業。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 23:40 返信する
- 月300時間残業してた俺は?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 23:41 返信する
-
月100時間こえ4か月続いて
食べる量減ってないのに体重が20K減ったぞw
まじで死ぬかと思った4か月
その後半年体調不良
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月22日 23:42 返信する
-
>>3
ボクたち無職ニートは毎日涼しい部屋の中でゲームを遊んでいます。
エサはバカな親から食べさせて貰ってます
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 00:06 返信する
-
土方〜 土方〜 IT土方はいらんかね〜
ゴミプロジェクトに突っ込んで上がりをピンハネできる賃金安くて長持ちのIT土方はいらんかね〜
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 00:13 返信する
- 残業だけじゃねーよ。そもそも?すぐ貰える=離職手続き後に給付開始にはならねーし、最短でも一ヵ月以上はかかる。オマケに就職活動もしなきゃならねーしな!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 01:07 返信する
-
>>44
君が無視されていくだろうね奴隷脳
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 01:08 返信する
-
>>60
大企業ですらクソ企業だけどな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 01:09 返信する
- 地球人類はいつまで奴隷を続けるつもりだい?いいかげん目覚めよう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 01:09 返信する
- サービス残業にしたろ!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 01:12 返信する
-
残業代未払いで労基行っても労基がめんどくさがって動かない。
金使って弁護士雇って手間かけて民事訴訟することになる。
煩わしさとか経費とか考えたら泣き寝入りするしかないと諦める人の方が多いだろう。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 01:30 返信する
-
2年前に教えてくれ
コロナでヒマになって残業なくなったわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 02:23 返信する
- フリーランスでも貰えますか? 貰えませんか そうですか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 04:27 返信する
-
>>75
変わるだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 05:12 返信する
-
ん?これIT業界にも適応されるんか???
完全な正社員(法的にも書類的にも)だけなのでは?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 05:14 返信する
- アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫」
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 06:52 返信する
-
>>74
基本給と算定基礎賃金は別
通勤手当ですら算定対象になる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 08:19 返信する
-
残業代がうちはちゃんとでるところだから
〜40ぐらいの残業なら苦にならんなぁ…しかしサービス残
の会社は大変だ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 08:43 返信する
-
>>54
未払い給与やったっけな
源泉徴収2段書きなってたかな?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 08:54 返信する
-
>>90
大前提は雇用保険に入ってるかどうかだが普通の雇われ方なら入ってる
ただし個人事業主状態の場合は労働者じゃないので関係ない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 11:17 返信する
- 残業60Hはデフォだと思ってたわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 11:59 返信する
-
月80〜100h残業が半年以上続いてノイローゼからの無気力になってたから
あの頃にこの知識があってもどっちみち給付金を受け取りに行く元気がなかったわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 12:47 返信する
-
そういう知識とかって一切表に出てこないで終わる事だよなぁ〜
労働基準局が働ける年齢になった人にそういう情報を網羅したパンフレットをくれるわけでもないからずっと泣き寝入りする人が増えるばっかだよなぁ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 13:00 返信する
-
「特定理由離職者」でググれ
そんなに残業してなくても退職する直前に精神内科で診療を受けて退職後に診断書を書いてもらって役所で手続きすれば以下の特典がある
・失業給付をすぐに受け取れる
・国民健康保険料の大幅軽減または免除
・国民年金の免除
・住民税の減免(※地域によっては不可)
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 13:17 返信する
-
>>99
訂正、失業給付の手続きは役所じゃなくてハロワだったわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月23日 15:47 返信する
-
でも会社側に残業時間の就業を証明してもらわんと
給付の時どうやって申請できんの?
自己申請だけでいけるとは思わんのだけど・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 15:32 返信する
-
>>101
タイムカードの写し(写真でもOK)があれば、会社が認めずとも証明されます。電子勤怠管理だと難しいけど、出勤・退勤時の時刻を何らかの方法で自分で記録していくとかでも結構認められます。証拠を残させないブラックが多いからこういうのでもOKになったんだとか。
なお、1日8時間、1週間40時間を超えた分は全て超過勤務として計算されます。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。