
■ツイッターより
ANA便で2021年ボジョレー・ヌーボー初荷到着。「採れたてのいちごにかじりついたような味わい」 https://t.co/HPjJai6HUC #ボジョレー・ヌーボー #ANA pic.twitter.com/vTMB8g7NIF
— Travel Watch (@travelwatch_jp) October 22, 2021
「採れたてのいちごにかじりついたような味わい」
1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006年「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007年「柔らかく果実味豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に一度の出来」
2010年「2009年と同等の出来」
2011年「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
2012年「偉大な繊細さと複雑な香りを持ち合わせ、心地よく、よく熟すことができて健全」
2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014年「太陽に恵まれ、グラスに注ぐとラズベリーのような香りがあふれる、果実味豊かな味わい」
2015年「過去にグレートヴィンテージと言われた2009年を思い起こさせます」
2016年「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」
2017年「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」
2018年「理想的な条件の下、すばらしいヴィンテージへの期待高まる」
2019年「バランスのとれた味で、適度な量と高い品質のワイン」
2020年「非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり」
<この記事への反応>
いちご!?!?!?
ぶどうでは???
葡萄とは
葡萄酒としての誇りを失ってるやん
イチゴって頭おかしくなったんか
これはふざけてるやろ流石に
採れたてのいちごかじったらいいのでは…?
↑普通そうなるよな
このキャッチコピーって毎年どこの誰が考えてんの?
なんかズレてんだよなあ
歴代の誇大広告気味なキャッチコピー
実は誰が決めてるのかいまだに不明なんだよね

普段は環境問題とか脱炭素とか騒いでる人たちが
空輸されてきたボージョレを何の疑問もなく飲んでるの頭悪くて好き

![]() | 【フレッシュ&フルーティーを極めたザ・ボジョレー ヌーヴォー】 ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2021 [ 赤ワイン ライトボディ フランス 750ml ] 発売日:2021-11-18 メーカー:GEORGES DUBOEUF NOUVEAU(ジョルジュ デュブッフ ヌーヴォー) 価格:2263 カテゴリ:Wine セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ボジョレー ヌーヴォー[2021]5本セット(赤泡1本 赤4本) [N] 発売日: メーカー:タカムラ 価格:9580 カテゴリ:Wine セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:01 返信する
-
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:02 返信する
- イチゴのワイン飲め
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:02 返信する
- かぼちゃワイン
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:04 返信する
- ならいちごかじってろよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:06 返信する
- 30年変わらなかった国があるというのにボジョレーときたら
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:06 返信する
- フレッシュ感があるのはわかった。ただ美味くはなさそうだ
-
- 7 名前: リチャードソンジリス 2021年10月24日 08:07 返信する
- 星宮いちごちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2021年10月24日 08:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:08 返信する
- ようするに今年はハズレってことだな!
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2021年10月24日 08:08 返信する
-
下水掃除で腰がパラダイスしスギィ(≧Д≦)
おやすみィ(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:10 返信する
-
>>10
おやすみぃ\(´ω`)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:11 返信する
-
>>8
下水掃除で早起きしたんか 偽物と思ってスマンな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:11 返信する
-
いちごのような酸味のワインはあるよ
おまえらキモオタ貧乏人には縁が無いだろうけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:12 返信する
-
採れたての→ぶどうの熟すのが遅くて漬け込み時間が少なくて味が若い。
いちごに→色が赤が強いけど薄い。
かじりついたような味わい→栓開けてすぐ飲み切らないと酸化が早くてまずくなる。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:12 返信する
- コロナで味覚やられてるやん
-
- 16 名前: リチャードソンジリス 2021年10月24日 08:12 返信する
-
>>12
優しスギィ(≧Д≦)
-
- 17 名前: リチャードソンジリス 2021年10月24日 08:13 返信する
-
>>11
可愛スギィ(≧Д≦)
おやすみィ(≧Д≦)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:13 返信する
- "本物"が甲州にあるというのに
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:14 返信する
- 毎回微妙に外すのが良いのよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:15 返信する
-
>>14
ボジョレーだからw
アホだろおまえwwwwww
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:15 返信する
-
>>18
甲州だけにな。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:16 返信する
- 酸っぱいのか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:17 返信する
-
>>3
しゅんすけくんだ〜い好き!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:18 返信する
-
>>18
ワインもウィスキーも既に日本原産の方が美味いんだよなw
まあ俺は焼酎の方が好きだがw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:18 返信する
- 美味くないからこういうキャッチコピー使わんと売れんからな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:18 返信する
-
>>8
このブドウの犬め!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:18 返信する
- まずそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:19 返信する
- つまり酸っぱい葡萄味やね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:19 返信する
- ボジョレーはもともとイチゴの香りが特徴なんだけど、ワイン詳しくない人は「イチゴ」ってワードに違和感覚えるんだろうな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:20 返信する
-
>>10
おいおい、リチャードソンジリスくん、次は消防団の操法の特訓だよ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:20 返信する
- こんなもん有難がって飲む奴は「私は馬鹿です」と自己紹介してるようなもんだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:20 返信する
-
>>20
ボジョレーの中にもアロマの表現方法があるってしらねーの?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:20 返信する
-
日本酒や焼酎やウィスキーでもそうだし、コーヒーやお茶でも果実香を感じると感想を言うと果物食べればいいとか言うアホがいるよね。
それぞれの飲み物の個性と分かち難く合わさって個性を持っているのが理解できないのかわいそう。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:20 返信する
- 昔のほうが面白かったのにお前らがいじるから
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:20 返信する
-
>>20
稀によく言われる
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:21 返信する
- ヌーボーてなんだよw地獄先生かよwwwwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:21 返信する
-
>>28
キツネ「それな」
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:21 返信する
- こんなもんより安いチリ産ワインの方がうまいよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:21 返信する
-
>普段は環境問題とか脱炭素とか騒いでる人たちが
>空輸されてきたボージョレを何の疑問もなく飲んでるの頭悪くて好き
草
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:22 返信する
-
>>36
鬼の手「お菓子いよな?」
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:24 返信する
-
>>24
日本のウィスキー美味いのが中国の富裕層にバレて、山崎とか今買えないらしいな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:25 返信する
- 普通に出来が良くないんだろうな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:25 返信する
-
採れたてのいちごってお前・・・ぶどう失格ってことかよw
今年は失敗作みたいだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:26 返信する
- いちご食べるわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:31 返信する
-
>>14
つまり不作と
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:31 返信する
-
>>4
キリヒトノセガメだったらどうするんだよ……
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:32 返信する
- スタバの説明文見てみろよ!ぶったまげるぞ!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:33 返信する
-
>>2
🥴赤けりゃなんでもええ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:33 返信する
-
こう毎年毎年味が変わるワインって
製品としてどうなのかと思うが
ボジョレー好きはそれが楽しみなのだろうか?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:33 返信する
-
>>47
杉を思わせるスパイス感にブラックトリュフやタラゴンの風味を感じる、複雑ながらも洗練された、なめらかで力強い味わい
トリュフ…?
-
- 51 名前: 2021年10月24日 08:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:35 返信する
- 馬鹿にされまくったから2016年からパターン変えたんだなw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:36 返信する
- 地獄落ちが高を括った結果
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:38 返信する
- 何年に1度とかネタにされてからやらなくなってるんやな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:39 返信する
-
>>49
基本的に毎年同じ味のワイン作るのなんて機械的にスゲー設備とかで作られてない限り無理。
一般的には同じ種類でもワインタンク1つ違っても味が違うから表現方法が難しいんだよ
ヌーヴォーだから初心者向けな部分は変わらないけどね。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:39 返信する
- やはり賭博黙示録カイジか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:40 返信する
-
美味しいとは言えないから言葉にごす。
つまり不出来
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:41 返信する
- 2009年のやる気のなさよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:41 返信する
-
ずっと水が漏れている
床はびしょびしょ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:42 返信する
- じゅあいちごで酒作れよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:42 返信する
- バカな情弱が買う汚物
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:43 返信する
- これは不出来だったんだろうな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:45 返信する
-
必死に広報活動してる印象しかない
まずい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:45 返信する
-
すべらないように注意をしていた
不自然な歩き方が骨折を招いた
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:47 返信する
-
>>49
ぶどうの出来が違うから当たり前
ボジョレーはその年の試作品みたいなワインだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:47 返信する
- 21世紀最高の出来が早々に出てしまったからあと80年は期待できない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:47 返信する
-
>>20
これが文盲なのかw
今期の標語から情報読み取りできないとこういうこと言いだすのなw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:51 返信する
-
/ ⌒ ⌒\ >>8
/ ,(⌒) (⌒)、\ ひとりSMセット買ったお
| /// (__人__)/// | 今夜は楽しむおww
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l SMグッズ l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:52 返信する
-
正直もうおわこんだろこれ
解禁後日本が1番か2番目に飲み始められるだけ
ま、最初のマグロに金出しまくる日本にお似合いか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:53 返信する
- とれたてのいちごかじったことあんの?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:55 返信する
-
>>8
リチャードソンジリスってなんなの…?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:56 返信する
-
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ >>8
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / :
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 08:58 返信する
-
ボッタクリー・ヌーボー乙!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:04 返信する
- アメリカのイチゴは酸っぱいが、フランスではどうなの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:04 返信する
-
所詮大衆ワイン
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:05 返信する
-
>>65
ボジョレーって土地の名前だぞ
その地域で作られてるワインが全部試作品ってヤバくねーか?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:08 返信する
-
ヌーボーは苦くて酸っぱくておいしいとおもったことはない
つまみが良ければ美味しいかもしれないけど
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:22 返信する
- こんなの騙されて飲むの日本人くらい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:24 返信する
-
スクエニ死ね、バンナム殺,せ、東大死ね、FとX死ねカス
もこう「生まれて来るなよなこういうのな、よし(ピッピロリロリ)」
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:27 返信する
-
>>18
甲州のワインは美味しんぼで知ったわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:27 返信する
- ならシャインマスカット食うわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:29 返信する
- 葡萄酒(いちご)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:34 返信する
-
>>81
高級ぶどうと言われてるけどよくあんな薬漬けで種をなくした病気まみれのぶどう食うよな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:41 返信する
-
風味を例えるならいいんだけど
肉食ってるみたいとか
そのもので例えちゃうのはだめだよね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:42 返信する
-
ボジョレーがイチゴみたいにそんなに甘いわけないやん
酸味を楽しむもんだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:48 返信する
-
変わり者が好んで飲む出来損ないの酢
色んな顔をしながら飲んだり批評したりしてるが
傍から見れば滑稽でしかない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:51 返信する
- 1000年に一度とかやめたの?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:56 返信する
- 日本はいちご好きやからな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 09:56 返信する
- 呼称がコロコロ変わるワイン
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:06 返信する
-
>>24
実際日本ワインウイスキーは世界的に評価されているからね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:13 返信する
- 飲食レポで他の食べ物に例えるのはご法度やろが!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:13 返信する
- 素直にフルーティとか言っておけばいいのに
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:16 返信する
-
>>76
ボジョレーヌーボー解禁の話してるんだろ?
地域の話はまた別だろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:18 返信する
- 試飲用ワインありがたがってるのなんで?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:21 返信する
- 電通と博報堂どっちが中抜きしてんの?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:25 返信する
- 未だにボージョレが高級ワインのことだと勘違いしている情弱がたくさんいるようで笑える
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:30 返信する
- イチゴかじってればよいのでは?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:32 返信する
-
>>92
フルーティですらないから言葉を使わないんだろう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:33 返信する
- 毎年、味にブレがあるってことか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:43 返信する
- ボジョレーって味うっすいよな。不味いじゃなくて本当に薄い。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:45 返信する
-
ワインがぶどうの香りするわけないじゃん
納豆や味噌が大豆の香りするかって話で
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:47 返信する
- 発酵させといて採れたてとな?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:53 返信する
-
ような味わいだからwww
なんでもOKだよw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:55 返信する
-
赤い任天堂のような左翼の臭いとかw
緑のMSゲロの臭みとかw
そのうち出てくるのかなwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:57 返信する
-
この時期、行きつけの酒屋の店員さんたちが
いつ行ってもレジで声かけさせられてて気の毒
本当おつかれさま
ボージョレ・ヌーヴォーを「イジメてもいいもの」と認識して
無邪気にネットリンチする連中もなんだか気の毒
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 10:58 返信する
-
>>24
ウイスキーは日本のアホみたいな値段よりスコッチ買った方がいいぞ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:04 返信する
- 品質について記載が無いってことはすごく出来が悪いんだろうなぁ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:15 返信する
-
>>65
向こうだとただで味見してみ?って店で出されるものらしいね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:27 返信する
-
>>105
ボジョレーヌーヴォー好きな人もいるだろうしなぁ
近所の酒屋も、酒じゃなくて、炭酸水を買いに行っただけの自分にも遠慮がちにチラシ渡してきたわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:28 返信する
-
>>69
マグロは別じゃないかな
大金で競り落とすのは、それによる宣伝効果も狙ってるし
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:40 返信する
-
>>108
当然ボジョレー地方でもヌーヴォーとしてのワインはたくさん出回ってるんだけど
その中でも売れ残った(地元で人気のなかった)廃棄する同然の物を
舌がまだバカな日本にまわされてくる
とはいえどの酒にも言える事だけど、本人が飲んで旨いと思ったやつが一番だ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:51 返信する
- おつまみコーナーが充実するからええんちゃう?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 11:56 返信する
-
おフランスに憧れる、オサレさんが飲んでるだけだろ。
好きにさせてあげなよ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:03 返信する
- ???「とてもジューシー」
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:07 返信する
- あっちじゃ売れない捨てるワインを味のわからない日本人売ってる悲しい商品
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:08 返信する
-
貧乏人は焼酎飲んで酔っとけばいい
安上がりだ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:12 返信する
- 食べ物を食べ物で表現するのは愚の骨頂
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:13 返信する
- 熟成されたワインじゃなくインスタントワインだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:17 返信する
- 自称ゲーム速報のコメント欄にワイン通が現れたと聞いて
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 12:17 返信する
-
ほ〜ん
ならワイは地元のブルーベリーワイン飲むわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 13:02 返信する
- JINそん!沖縄土産たくさんちょーだいw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 13:23 返信する
- 「原料変えてみました」か。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 13:48 返信する
-
主コメすき
いかにマイノリティかわかるリトマス試験紙
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 14:45 返信する
- 風味がめちゃくちゃ損なわれているんだろうな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 14:54 返信する
- ぶどうですらないってことは出来が悪そう
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 16:28 返信する
- 取れたてのいちごにかじりつけばいいのでは・・・?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 16:33 返信する
- 素直に分析表出せばいいのに
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 16:54 返信する
- 葡萄はどこ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 17:43 返信する
-
アホくさ!
シャトレーゼの甲州ワインの方が安くて美味い
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 18:14 返信する
- ガメイ固有の香りで最もポピュラーなのが苺だからね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 18:28 返信する
-
>>1
う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 18:30 返信する
-
すっぱそうだな
俺は素人だけどボジョレーは若々しくて酸っぱいし濃厚さはあっても熟成によるタンニンのコクとかまろやかさが全然ないから普通においしくないよね
そもそもワインって飲めるクオリティのが720ml400円からあるし2000円とか出すならかなりいいワインが飲めちゃうから勿体ない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 22:37 返信する
- つまりJKのちクビのような酸味と甘味があるということか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 22:39 返信する
-
その年に収穫された葡萄で作った新酒のことであり、フランス現地で日本円に換算して500円程度で売られているものなのに、何を期待してんだよボケナスどもが!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 22:47 返信する
- いちご食べた方が良くね?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 23:09 返信する
- ワイン言葉は煙に巻いてナンボ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月24日 23:13 返信する
- 何となくわかるけどな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月25日 12:07 返信する
-
ワインの説明でベリーの風味とかよく見る表現じゃん
他にもコーヒーとかナッツとかもありがちだよな
いちごに噛みついてる奴らってワイン飲んだこと無いんじゃね?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月25日 22:09 返信する
- ボジョレーヌーボーなんて美味くないのにありがたがる奴の気が知れない。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。