
麻生太郎氏「北海道のコメがうまいのは温暖化のおかげ」 街頭演説(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
自民党の麻生太郎副総裁は25日、北海道で衆院選の公認候補とともに街頭演説し、道産米について
「昔、北海道のコメは『やっかいどう米』と言うほどだったが、今はやたらうまいコメを作るようになった。農家のおかげか、違う。温度が上がったからだ。温暖化というと悪いことしか書いてないが、いいことがある」
などと発言した。
温暖化にメリットがあるかのような発言だが、品種改良に取り組んだコメ農家の努力などには触れておらず、波紋を広げそうだ。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
温暖化対策に金なんか使えるか、ってことですか!?
品種名も間違えるしいろいろ多方面に失礼…
旨くなったのは農家、研究機関…いろんな頑張った人のおかげでしょう💢
低温に強い品種を掛け合わせ、美味しいお米を作ることに努力重ねた人々の想いを踏みにじる行為としか思えないですね。
道民の一人として一言。「きらら397」誕生までの苦難の歴史をぜひ勉強していただきたい。
北海道の米は、確か30年くらい前にきらら397が出てきてからは、どんどん美味くなってる。
それは品種改良の努力の賜物であって、決して温暖化のお蔭ではないです。
ついに北海道を敵に回したか貴様。
道民や農家さんの逆鱗食らっても言い訳すんじゃねぇぞ自民党。
人の苦労を労うと言うことを1から学べばよろしい。
誰か止めたれよ・・・
二階と麻生のデリカシーのない、失言率の高さは光るものがある。
こういう人が政治家の上でやってる限り、誰が当選しても、今の日本の年功序列では地獄。
こんな失礼な奴がいる自民党には投票できんね
こんなの置いといても野党の票増やすだけだから、自民党は早いとこ辞めさせた方がいいよ
地球温暖化のおかげで米が旨くなったとか初めて聞いたな…
いや、完全に否定できるエビデンスもないんだけれども
初めて聞いたから…

どっちにしろこれを北海道での応援演説で言ってしまうヤバさよ…

![]() | 幼女戦記(23) (角川コミックス・エース) 発売日:2021-10-26 メーカー: 価格:634 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (5) (角川コミックス・エース) 発売日:2021-10-26 メーカー: 価格:634 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:31 返信する
- これだけ失言しても当選できるからちょろいわ〜
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:32 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に農家にとって地獄だこの国
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:32 返信する
- 北海道って今や冬以外他と気温が変わらんからね
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:32 返信する
- その通りじゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:33 返信する
-
>地球温暖化のおかげで米が旨くなったとか初めて聞いたな…
コメの銘柄が北上してるのは有名だけどな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:33 返信する
- はちまではこれを批判するのはおかしい、正論だろうという論調だったな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:34 返信する
- マツコ・デラックスのおかげ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:34 返信する
- 道民ざまぁ
-
- 9 名前: キモオタおじさん 2021年10月26日 10:34 返信する
-
>>1
マッスルウィザードたんのま〇こをオモチャで開発したい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:34 返信する
-
割と事実やで
でも言ったらあかんことや
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:34 返信する
-
テキトーに政治しても信者がアクロバティック擁護してくれて当選するからな
困るのは多くの日本国民だけだし
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:35 返信する
-
>>2
種苗法反対する野党とかいるしほんま地獄よな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:35 返信する
- 品種改良全否定で草
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:35 返信する
- 自民党って農家票多いのにアホちゃうか。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:35 返信する
-
事実だよ
親世代の時北海道ガチで寒くて米育たなかったもの
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:35 返信する
- あっそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
-
>>9
早く麻生は議員やめろ
自民党から人々が離れてるのは老害が原因
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
-
かつての不毛の地が温暖化で育てやすくなったのは少なからず事実だけど
それはラッキーってだけで、温暖化は他の悪影響のほうがよっぽど多い
もうボケちゃってるやん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
- 品種改良前のやつを今育ててみればはっきり分かるわけだな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
-
老人はいろいろなブレーキが壊れるいい見本だな
廃棄しないと
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
-
>>17
今どき自民党に入れるやつって馬鹿じゃね?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
-
>>1
それってあなたの感想ですよね
あな感ですよね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
- おじいちゃん・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:36 返信する
-
>>6
そもそも科学的に正しいわからん以前に温暖化放置しようって方針なのか?って疑問が出るし
何がしたいか意味不明なんだが、正論なの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
-
>>21
まともな奴は自民党なんかに投票しないよなあ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
- はいロジハラ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
-
そりゃまあデメリットがあればメリットもあるやろ
だからなんやねんってとこが切り取られててなんも伝わらんけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
-
>>21
自民以外に入れる方がバカじゃんw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
-
地球温暖化なんかしてない
平均気温は変わらない
変わったのは温度分布
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
- これは本当松
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
- マスコミは波紋を広げたいんだなぁとしか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:37 返信する
- 何言われてもしょうがない位終わってるのが北海道だろ。色々な面で終わってる。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:38 返信する
- 北海道で米なんて寒すぎて無理だから
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:38 返信する
-
これ本気で信じてしまうのは多そう
実際にはここ数十年の気温上昇と米の味に関係があるとは証明されてないデマ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:38 返信する
-
>>18
例えば?
今のところ特にデメリットを感じないよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:38 返信する
-
いきなり麻生を叩くのはおかしい
何故なら温暖化現象が米にどういう影響を与えたのかの根拠をまだ見てないから
現段階で叩くやつは脊髄反射の愚民、カス、無能、アホ、ごみくず
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:38 返信する
-
>>25
立憲民主に入れて今政権交代しないと日本やばいぞヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
このままじゃ創価学会自民党に国民がコロされてしまう!
「日本人」のみなさんは必ず立憲民主に投票しましょう
売国自民に投票するようなやつは日本人じゃありません
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
- ロシアで温暖化が歓迎されてるの御存じない!?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
- 波紋を広げそうだ(願望)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
-
>>37
共産と組んでるとこに誰が入れるかボケ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
-
>>1
自民党が業者を使ってネット工作をしていて、しかもそのネット工作が野党への攻撃にとどまらず、民族差別まで煽動していたのが問題だ。政権与党たる自民党が主導して差別煽動していたということは、自民党がナチス政党であることを実証する意味がある。このことは世界中に可視化されるべきだ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
-
過疎ブログwwwwwwwwwww
はちま行こうぜ
こんな過疎ブログ見る意味ないぞwwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
- まがいなりにも温暖化抑制しようとしてるのに温暖化のおかげですなんて言うのか…
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:39 返信する
-
>>29
環境問題はデマです、みたいな事言おうとしてんのかな?
何がなんでも問題ほったらかしの現状維持政党すごいなー
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:40 返信する
- 麻生「道民よ!温暖化に感謝せーよ」
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:40 返信する
-
小室眞子さん
騙されてたことに気づいて精々後悔してください
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:40 返信する
- 老害発言
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
-
バカウヨブログどうしたの?
いつものお得意の
キョウサントウガーはwwwwwwwwwwww
ほらやれよwwwwバカウヨwwwwwwwwwwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
-
>>24
この件では、はちまやはちま民の多くにとっては
麻生が正しい、間違ってない、批判する方がおかしい、らしいよ
俺には理解できんけど
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
-
>>36
根拠が無いことを主張する方がどう考えても、カス、無能、アホ、ごみくずw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
-
間違ってないんだが
by道民
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
-
米作り技術が何も進歩してないってことか
農家無能過ぎるな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
- まじで気持ち悪いブログだな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:41 返信する
-
>>37
健常者は日本第一党🇯🇵なんだよなぁ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:42 返信する
-
テクノロジーが解決するから環境問題は放っておいても問題なし
こんなんで地球が壊れて人類が住めなくなることはない
それと、さっさとレジ袋は無料化しろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:42 返信する
- そりゃ寒冷地より温暖な気候の方が植物は育つんだから当然のことじゃないの
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:42 返信する
-
jin君どうしちゃったの?
いつもみたいに立憲ガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キョウサントウガーーーwwwwwwwファビォオオーーーンww
しないの?wwwwwwwwwwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:42 返信する
-
>>29
なるほど。麻生は嘘をついてまで北海道の農家を馬鹿にしてるんだな。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:42 返信する
- 作付け出来る環境になったのと米の味は別の話なんだけど…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:43 返信する
-
麻生氏は選挙に落選しないだろう、でも北海道の自民党候補はどうだろう、麻生さんもタイミングが悪いと思うよ
コロナ禍で北海道は自民党を見限るのか、立憲共産党に投票するのは道民としては如何なのか、波乱が起きるのだろうか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:43 返信する
- 麻生は真実を語っても叩かれる謎
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:43 返信する
-
>>1
山口県民って安倍晋三をまた当選させるんだろけど、恥ずかしくないのかな?
山口県民全体の問題として捉えてほしい。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:43 返信する
- 北海道と沖縄みたいな僻地はどうでもいいんだよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:43 返信する
- つまり温暖化進めた自民党政権に感謝せよと?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:43 返信する
-
おら!!泣き叫べよwwww
パヨクパヨクwwwwネトウヨネトウヨってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
-
どうでもいい
自民を落としたいマスゴミの粗さがし記事
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
-
>>63
じゃあ中国にあげても良いよね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
- 正直自民支持の俺もこの人の放言癖はどうにかならんのかとは思ってる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
-
温暖化すれば北海道で作物がよく育つようになるのは当たり前オブ当たり前だけどな
北海道の平均気温何℃だと思ってんのよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
-
温暖化のおかげなら何だって言いたいんだ
わかってんなら温暖化促進に補助でも出してもっとおいしくさせるのが政治家の仕事だよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
-
信教の自由がある国だからなあ
麻生さんが信じてるなら別にいいんじゃないの
自分にはさっぱりだがww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:44 返信する
- 実際そう言う側面もあるかもしれないですね、良く知らんけども
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
-
>>68
切り取り!!
パヨクの捏造!!!
はどうしたんだよwwwwwwwwwwww
おら!!わめけよwwwwwwwwwwwwいつもやってるだろwwwwwwwww
バカウヨwwwwwwwwwww
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
-
>>37
共産党と共闘した政党がどんな運命辿ったか知らないから言えるんだよ
世界中で共産党と共闘した政党は、ほとんどが乗っ取られてる
京都も一度社会党が共産党と共闘したばっかりに乗っ取られたからな
立憲は共産党に乗っ取られて終わりだよ
閣外協力だろうが何だろうが、乗っ取ってしまえば閣内に入るのと一緒だからな
少しは、共産党の歴史を勉強した方がいい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
- ぼけ老人を税金で養う時代
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
-
>>62
民度が低いんだってさ!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
-
>>59
環境が味に影響するという話ならそれを否定し証明するのは物凄く難しいけどな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
- だとしたら温暖化のせいでコメがまずくなった地域もあるんでねえの
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
-
>>12
困ったら野党批判で逃げるクソ政党もおるしな()
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
- 温暖化と米の味の科学的根拠あんの?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:45 返信する
-
>>55
有料でいい。馬鹿から金取るくらいでちょうどいい。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:46 返信する
- それは確かにあるだろうけど、農家の努力などを全否定する意味とは
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:47 返信する
- 温暖化で不味くなったかもしれないのにな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
-
>>62
山口県民って頭イカれてる人が多すぎ(笑)
6000人以上がへずまを支持、自民党当選。。。
というか山口県民を見る目が変わりました。。。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
- これ本当って言う奴はエビデンス出せよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
-
米は日照時間大事だから影響はあるだろうな
冷害とかあるくらい気温大事だし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
-
>>48
他人をバカと中傷し、草しか生やさない人が今日も来たな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
-
>>80
北海道の気温変化の記録は残ってるんじゃない?
もし米の育成に相応しい気温に変化しているなら可能性はぐっと上がるだろうね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
- こいつ昔からちょっと足りなかったけど、ここ数年目に見えてヤバイよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:48 返信する
-
トーホグ民だけど最近雪かきしなくてよくなったのは温暖化のおかげだろうな〜
ただ夏は夏でエアコン必須になったしプラマイゼロ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:49 返信する
-
俺はアベノミクスに懐疑的だが、在任中は原油安くて助かったぜと言ってた人
温暖化でいいじゃないかと言ってみても、産油量は決して回復しない
ハイパーインフレ待ったなし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:49 返信する
- 自分が何も出来ない人間だから、他人も同じだって勘違いしてるんだろう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:50 返信する
-
>>90
この人は東北だけどこういう現地民の声があると信ぴょう性増すよな
気温が変化したら作物の生育状況は変わるし、味も変わるのは当然だと思う
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:50 返信する
-
>>87
炎上ネタで飯を食ってる人間が言えるか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:51 返信する
-
まあ自然はいかんともし難いからねえ
そういう意味では正解だけど、言い方が悪いな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:51 返信する
-
>>73
君の発言読んでるとなんか可哀想になってくる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:51 返信する
-
寒いところが温暖化しても畑なんかすぐに出来ない
国策減反させてた国が好き勝手なこと言うな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:51 返信する
-
>>78
確かに
少し南下した新潟の米は昔は美味かったけど今は気温が上がりすぎてダメになったんかと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:51 返信する
-
>>35
地球温暖化のせいで再生エネルギーとかいう虚業が盛り上がってる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:51 返信する
- 農作物って気温差ある方のが糖度出て美味くなるんだった気がするから事実ではあるんじゃねえの
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:52 返信する
- ボケちゃったかもう引退しな麻生
-
- 102 名前: 民度高い共産主義者はうっかりジェノサイドしちまう 2021年10月26日 10:52 返信する
-
>>1
殺人ランキング
共産主義
1位毛沢東7800万人、2位スターリン2300万人、7位ポル・ポト170万人、8位金日成160万人、9位マリアム150万人
ファシズム
3位ヒトラー1700万人、5位東條英機500万
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:53 返信する
-
意味は分かるだろ
農作物は気候に左右されるのだからさ
ここのブログは煽りメインなのか方向性が微妙だな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:53 返信する
- これで風評被害や営業妨害的な事が起きれば問題だとは思うが。。。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:53 返信する
-
礼儀の有無なんぞでこいつの票が動くことはないからな
言いたいこと言って議員続けられるだけの余裕を作ったのはアホの野党自身なんだよなあ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:53 返信する
-
んでもロシアが大穀倉地帯になったのは温暖化のお陰だしなぁ
北海道どころか世界中の農家からしたら、自分らの努力なんて大自然の気まぐれに比べたら・・・
って意識の方が高いと思うよw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:54 返信する
-
>>35
気温が極端になって農業がしにくくなってるぞ。秋とか春が無くなりつつあるし
あとは分かりやい例で、夏の温度が異常に高いと作物がダメージ受ける。
無論対策は出来るけどコストがかかるから農家に負担が増えるし、価格も上がる。
あと対策の方法によっては余計温暖化が進む(冷房つけまくるとか)
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:54 返信する
- こいつ引退したような?まだ現役?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:54 返信する
-
まあ、、、事実の一端ではある
逆に寒冷化が進んだ時代には、米の北限が東北から大幅に下がって関東になったり、東北が飢餓地獄になったりしてたから
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:54 返信する
-
まあ現実を見ろよ
麻生の行ってる事の方が正しいから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:55 返信する
-
>>3
道内の人でさえ数年前から温暖化で格段に旨くなった言ってるぐらいだから
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:57 返信する
-
近年の北海道のコメの評価が目に見えて変化した原因は
・農家の努力が一番大きい?:×
・農家の努力は大きく影響しているか?:〇
って感じの話みたいなので表現の問題なだけみたいだが
マスゴミやら足引っ張り集団の様なクズの集団にとっては
聞く側を容易に曲解させ易い都合の良いネタになってしまったみたいですな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:57 返信する
-
CO2が増えることは、植物にとって良い事
食い物が増えるということだから、米も麦もトウモロコシも増える
自称気象学者などの捏造主義者がCO2が増えたとか陰謀論を言うわりに穀物は増えてないようだけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:57 返信する
-
>>37
工作員乙
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:57 返信する
- この人がひろゆきですか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:58 返信する
-
>>24
ここら辺の温暖化は自然的なものって言う見方もあるので、まだ全てわかっているわけでは無い。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 10:59 返信する
- ここまで言うのには国民が知らない情報を持ってるんだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:00 返信する
- 地球温暖化については是々非々あるだろうけど、当人たちの努力無視して地球温暖化のおかげとか言い出すのは草
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:01 返信する
-
>>62
麻生太郎を当選させる福岡も頭おかしいし、二階を当選させる和歌山も頭おかしい
山口、福岡、和歌山県とは関わりを持たないようにしてる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:01 返信する
-
冷夏で米が育たない時あったよな
今年はどうなんだろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:01 返信する
- どうせまた切り取りだろうな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:02 返信する
-
>>1
2Fが後退してもまだこんなのがワンサカいると思うと地獄よな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:02 返信する
-
>>107
ちなみに再エネとか原子力ならCO2出さないから理論上は問題ないゾ
まぁクソ狭くて地震起こりまくってる日本じゃ両方無理だがな
本気で温暖化対策したいならLNGガスを輸入するしかない。アレも発電出来るしCO2は出さない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:04 返信する
-
>>37
けど君、選挙権ないじゃん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:04 返信する
-
>>106
農家でもないのに勝手に農家の脳内を想像するのは草
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:04 返信する
- 半々ぐらいだろ農家のおかげでもあるし温暖化の影響もあるだろうし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:05 返信する
-
>>121
麻生のことだからいつもの失言とも言える
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:06 返信する
-
全文掲載して?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:07 返信する
- じゃあ地球温暖化のせいで適温より暖かくなってしまった新潟の米は不味くなってるのか?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:07 返信する
-
大体合ってる
稲って元々は暖地作物だからね
品種改良されて寒冷地での基礎農業に適した物になってるけど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:08 返信する
-
>>1
はえー根拠0で政権運営してるとかすごいンゴねぇ…
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:09 返信する
-
誰に投票しても国民の為にならんな
期間限定で民主主義やめてみない?
日本人に合ってない気がする
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:09 返信する
-
>>119
神奈川 甘利明は許されたか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:09 返信する
-
dappiに踊らされ
jinにも踊らされる
おまえらみたいな人間を養分という
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:11 返信する
- 北海道は自民が弱いから目の敵にしてるんだろw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:12 返信する
- 居酒屋で話すようなネタを選挙演説で言うのか
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:13 返信する
- 動画見てみたけど農家の努力も農協も関係ない温暖化のおかげで北海道の米がおいしくなったって言ってるからそりゃ叩かれるわw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:13 返信する
-
これは失言じゃないし、このサイト主は言っていない事を捏造している。麻生さんは「農家の方のお蔭じゃない」とか一言も言っていないし、地球の気温の上昇が植物の育成に良い影響があるのは証明されている。だから、恐竜の居た時代はあの巨大な体を維持できたんだ。それにビニールハウスみたいな囲い込んだ環境で植物を育てると、二酸化炭素不足で収量が落ちる。多すぎると鈍化するが基本は二酸化炭素が多ければ多いほど成長量は増加するのだ。
何故、麻生さんが北海道の応援演説でそれを言うかって?農家にとって低温時期の長い北海道は本州や九州の農家と比べて不利だからだ。だから気温が上がった方が北海道の農家は戦える。・・・・まあ、これについてはそうなると暖かい地方はより収量が増えてしまうんでどうかとも思うが。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:14 返信する
-
もうこのじいさん耄碌しておかしなことしか言わなくなったな
同じおかしな老人でも将棋のひふみんとかは笑えるからまだいいんだが
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:14 返信する
-
切り取り!!
パヨクの捏造!!!
はどうしたんだよwwwwwwwwwwww
おら!!わめけよwwwwwwwwwwwwいつもやってるだろwwwwwwwww
バカウヨwwwwwwwwwww
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:15 返信する
- 温暖化のおかげかは微妙だが農家のおかげではないよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:15 返信する
-
確かに北海道で現在栽培されてる米の味の向上は品種改良によって得られたが
同時に耐冷性は犠牲にされた。つまり寒さに強くなるどころか弱くなっている
とても昔の北海道では育たないだろうし、育ったとしても栽培期間が短く味は落ちる
なぜ耐冷性を犠牲にできたかといえば温暖化で栽培適地になったからに他ならず
このネチネチ口曲がり爺さんの言ってることは事実
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:15 返信する
-
>>62
民度が低いと言った人と同じ思想の方ですか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:15 返信する
- 温暖化のおかげで頭沸いたんだろ、よかったじゃねぇか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:15 返信する
-
>>1
昔から言われてるけど失言でもなんでも無いぞ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:15 返信する
-
>>140
まじでこのテンプレートのまんまで面白いな
バカウヨってアメーバより知能ないんじゃね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:16 返信する
-
ついに頭がおかしくなったか
元からか
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:16 返信する
-
>>146
どんなバカでも3秒でネトウヨになれる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:16 返信する
-
ついに頭がおかしくなったか
元からか
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:17 返信する
- 農家がどれだけ品種改良を重ねてるかとか知らないんだろうか...
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:18 返信する
-
今いる政治家全員地球から出て行かねぇかな
一族郎党
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:19 返信する
-
>>129
改良品種入れないと不味くなってるよ
ただコシヒカリでも改良してるから暑さで味落ちしないようにしてる
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:19 返信する
-
>>116
CO2などの温室効果ガスによって地球温暖化が進んでることは科学的に認められている
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:20 返信する
- 言いたいことは「温暖化=悪いこととは限らない」ってことだからね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:21 返信する
-
>>85
嘘っていうエビデンスどうぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:21 返信する
-
日本沈没の大きな一因だけどこの世代の作る事への軽視は一体何が原因なんだろうな
何かを作り出し産み出す事は下民の仕事に決まってるとかそんな話なのかね?
まあ、支配層にとっては生産階級が上に行く事は何よりも耐えがたい社会に対する反逆や処罰すべき行為と映るらしいから・・・
これ、今の日本の何より大きな蓋になってんだよなあ
人口減少とかそんな次元よりもっと巨大なさ
価値を直接生産する財務省から見たら実物作るなんて馬鹿げてるとしか思えないんだろうけど・・・
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:22 返信する
-
>>150
品種改良で糖尿病米や糖尿病フルーツを作るのが低学歴の限界よな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:22 返信する
-
>>151
お前ははよブラックホールに行けよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:22 返信する
-
>>156
日本が沈没する時は韓国も沈没するけどな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:22 返信する
-
さすが戦後70年以上、日本民族の生き血を搾り取り 朝鮮に献上してきた
極左売国集団・自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:23 返信する
-
品種改良を頑張った事実もあるだろうけど
温暖化のお陰という一面もあるだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:23 返信する
- 酒屋のおっちゃんも温暖化で北海道の米が旨くなったから酒も良いのが増えたって言うてたわ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:24 返信する
-
>>13
現行の品種の北限が上がっとるんや
多分怒ってるのは農家じゃない人やで
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:24 返信する
-
>>153
あくまで「だろう」って話であって、証明されているわけじゃないぞ
太陽活動に影響を受けているという説もあるしな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:24 返信する
-
温暖化とそれに対応した品種改良のおかげであって
作ってるだけの農家の影響は軽微
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:24 返信する
-
温暖化にも良いことあったな
SDGS無くせwww
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:25 返信する
-
>>154
地球温暖化の影響としては、海抜が低い陸地の浸水や海没などを発生させる海面上昇、降水量の地域的な変化、熱波や大規模な自然災害などの異常気象の頻発、砂漠化の進行などが挙げられる[20]
のに、米が美味いというのが仮に正しかったとして悪い事という結論しか得られないと思うけど
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:25 返信する
-
道民農家だからわかる、まず温暖化無いと今の美味い米は作れんぞ
実際に旭川より北は同品種でも味落ちてダメだ
ただそれを道産米としてブレンドするから第3者は気付かない
市町村単位で販売するコメ食うと、やはり朝晩寒気厳しくない道央の方が米は美味い
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:25 返信する
-
>>164
人間の影響で最も大きいのは、二酸化炭素 、 メタン 、 亜酸化窒素などの温室効果ガスの排出である。化石燃料の燃焼がこれらのガスの主な発生源であり、農業からの排出や森林破壊も重要な役割を果たしている[15]。これらの知見は、主要な先進国の国立科学アカデミーで認められており、国内外の科学機関からも異論のないものである[16][17]。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:26 返信する
-
>>1
「自民党以外に選択肢がない」とか「安倍さんしかいない」とか言ってた人たちもさすがに気づいたんだろうか。日本人って一億人以上いるんだからもっとマシな人材いくらでもいるだろと。国会でウソ118回つかない人間とか、裏金にもヘイトにも染まらない人間とか、日本になら何千万人もいるだろと。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:26 返信する
- 俺的パヨク速報
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:27 返信する
- 温暖化の影響で魚沼産コシヒカリの味は落ちたけどな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:28 返信する
-
>>164
2021年8月には国際連合の気候変動に関する政府間パネルにて温暖化の原因が人間の活動によるものと初めて断定された[6][7]。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:28 返信する
- マスコミが数年前から北海道のお米が温暖化のおかげで美味しくなったって報道してたよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:29 返信する
-
>>163
作付けの北上と米の旨さは関係ない
北海道産のコシヒカリより北海道ブランド米の方が味は上
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:30 返信する
- ななつぼし、食べてるけどマジで美味いな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:31 返信する
-
道民だけど別に怒ってないよ
もしかしたら本当に温暖化のおかげかもしれんし
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:32 返信する
- 麻生、二階の80歳を越えた老人は引退して欲しいな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:32 返信する
-
>>176
ゆめぴりか クエ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:33 返信する
- 自民党の言うことは無条件で信じるネトウヨの多いことよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:33 返信する
-
なんとも言えん
努力してるから結果が出るとも言えんしな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:33 返信する
-
>>176
ゆめぴりかじゃダメなんですか?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:33 返信する
-
科学者サイドから以前から言われてた話だから事実だろ
冷害で米の出来が悪いとか10年以上聞いたこと無いぞ
洪水で浸かって駄目になった話は数年に1度聞くけど
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:34 返信する
-
農家の努力?まぁ一理あるよ
北海道の減反前は旨さなんて問わず収穫量だけ気にしてた時代
それから自由化になって不味い北海道米農家は淘汰され、上手い農家だけ残った
けどそれってどの業界でも普通当たり前で、楽してたとこが人並み努力しただけなんだよね、北海道だからって労力倍とかにはならないから勘違いしないように
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:34 返信する
-
本当の事を言ったら叩かれる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:35 返信する
- 2014年2月に北海道の道総研が発行した、「温暖化する地球 北海道の農林業は 何ができるのか!? - 道総研」にも、温暖化でコメが美味しくなるって書いてるんだよなぁ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:35 返信する
-
対立を煽って金を稼ぐ豚
俺的
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:36 返信する
-
>>187
jinが世界で一番下品だよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:37 返信する
-
>>150
品種改良してんのは農家じゃなくて農業試験場の研究者だけども
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:37 返信する
-
>>179 >>182
ワテの好みだがユメピリカは柔らか過ぎる。少しかためで食べてる感触が残るナナツボシの方が好きなんよ。だが、どちらも美味いと思うのよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:38 返信する
-
>2015-06-03
>今日の給食6月3日(水)献立と主な食材の産地
>今日は「和食の日」北海道のお米「きらら」を味わってもらいました。
>温暖化の影響で北の方のお米が美味しくなったとも言われています。
続々と出てくる温暖化のおかげでコメが旨くなったエビデンス
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:39 返信する
-
>>189
農家や企業、色々な所でしてます
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:41 返信する
-
コメ農家は何の努力もしてないのか?
俺らが適当に作っても同じ味の米出来るのか?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:41 返信する
-
2009/01/22 —
地球温暖化で北海道の米がうまい!?間島 賢一
地球温暖化の影響で、米の生産地に変化がおきているようです。
例えば今、北海道の米がうまいと評判になっているそうです。
昔は北海道の米は美味しくはないと認識されていまいたが、温暖化のせいか日本の米どころが北へ北へと移動している。
北海道の米は、ここ10年でその美味しさが評判になり、また冷めても美味しいのが特長だそうです。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:42 返信する
-
>>192
農業試験場が第一だろ?
いきなり農家だけの手柄にしようとしてるから注意してるだけ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:42 返信する
-
結論
品種改良・農家の努力もあったが、温暖化のおかげでコメが旨くなったのも事実
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:43 返信する
- 麻生も認知症か
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:45 返信する
-
同じこと考えて米買ってたわw
温暖化で東北が沖縄になったから北海道で買うと旨いw
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:46 返信する
-
>>197
お前が痴呆症か物事知らない小学生なだけだぞw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:49 返信する
-
>>119
枝野の埼玉
福山の京都も追加な
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:49 返信する
-
農家の頑張りも有るけど温暖化の影響もでかい
ソースは戦後に北海道渡って農家やってる親戚の叔父
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:50 返信する
-
>>193
その努力って最低限の米農家のプロで良いからね、プロとアマを比べちゃだめよ
漁業だって脂乗り良い時期合ってもそれが漁師の努力とは言えない
けど漁師が業業自体をした努力を否定しているわけではない、これは別物
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:50 返信する
-
>>1
温暖化が進んだせいで、雪が少なくて越冬野菜が凍ってダメになったり、
海水温が上昇して魚の生息域が変わって漁獲量が減ったりと、農業も漁業も大打撃なんだが
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:52 返信する
- 昔とは明らかに気候変わって北海道での農作に影響してるもんな。バカ言ってるようでちゃんと理屈は通ってる。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:53 返信する
- 温暖化さんに米つくってもらいな、人間様が作った米を食うなよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:56 返信する
- 米なんてほぼ炊き方で決まるよなw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:56 返信する
- 事実だから仕方がない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:57 返信する
-
>>142
で、温暖化してるかと言うと
北海道の平均気温は100年前から1.5℃、50年前から0.5℃上昇で
稲の成長に欠かせない物もどっちかっつーと気温より水温という・・・
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:57 返信する
- 岸田さんいい加減に麻生止めてよ…昔からだけどこの人マジでわけわからん話突拍子もなく言うからマジで政治家なの?ってみんな呆れてますよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:58 返信する
- 蛆的虚言速報おおおおおおおお!!
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:59 返信する
-
北海道の人らの前で何言ってんだこのバカ
農家の支持者全員を敵に回す覚悟なのかねぇ〜
それで北海道で選挙負けたらお前のせいだって覚悟できてんだろうなw?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:59 返信する
- 実際ロシアなんかは温暖化に大喜びなんよな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 11:59 返信する
- そら寒いと植物は育ちにくいしそうやろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:00 返信する
- 政治家は口が命なのにこの人はよくこの年まで政治家続けてこれたなと思う
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:01 返信する
- 農家さんを敵に回すとかアホうなのか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:02 返信する
-
>>82
これを努力とするなら、寒冷化した際も味どころか製品として保てる筈だろ。
厳しいけどマジで事実だから、偶然の産物に気軽に努力なんて言葉使うのも変じゃね。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:03 返信する
-
>>211
農家の方がこの発言理解してると思うよ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:04 返信する
-
逆に10−20年以上前は最適だった地域が駄目になってそう
夏の気温上がってるし
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:05 返信する
-
二階さんを諌める人がいないと思ったら、
次は麻生さんを諌められる人がいなくなってた
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:07 返信する
- そりゃ気温は農業にとって重要なファクターだろ 実際うまくなったかはわからんが作りやすくなったのは事実だろう
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:08 返信する
- 北海道な住んでるけど真理だろ。農家の技術は間違いなく落ちてるよ。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:09 返信する
-
>>214
むしろこういうところだろ
大物政治家で各分野に人脈が形成されてるから専門家や生産者の声が耳に入れてるから
この発言みたいに専門家である農家は理解出来るみたいだけど
一般人は「は?そうなの?」みたいな現象が起きるんだろうし
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:10 返信する
-
北海道より温暖な地域で北海道以下の米を作り続けた農家さん
言われてんぞ!
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:10 返信する
-
日本で、今年のカナダやカリフォルニアであったような気温50℃の熱波が発生すれば、誰も温暖化万歳なんて言えなくなるよ
ああした数千年に一度クラスの異常気象が、人為的な温暖化によってその頻度が高まっていることは既に証明されている
来月COP26も開かれるのにこの発言は、あまりにも非常識
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:10 返信する
-
街頭演説の文章は、誰が書いたんだ?
ちょっと名乗り出て、説明責任果たしてよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:14 返信する
-
ええ・・・実際そうなんだよ。
なんで科学的に考えず、感情的に否定するんだよ。馬鹿じゃねえのか
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:15 返信する
-
>>224
その逆に30年前は-40度の寒波受け交通網断絶した北海道だけど質問ある?
当然今はそんなこともなく冬でも車乗れますね
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:17 返信する
-
>>205
ものすごく頭悪そう
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:19 返信する
-
>>223
一応言っとくけど、暑けりゃいいってもんじゃないからな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:20 返信する
-
いっぺん比例代表選挙やめたらええねん
こんなん国民に認められなくても当選できるんだから
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:20 返信する
-
道民だけどこれは皆が言ってる事だけどな
その上で品種改良とか農家の努力も加わるのは当然
キレてる奴ってw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:21 返信する
-
>>126
偶然ってことにしといて、便乗しとけば売れるんじゃない?
いざ冷え込んで味落ちして、売れなくなった時に「努力です」って言ってダメージ受けるの農家だぞ?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:22 返信する
-
>>203
今の政府って、年々一次産業を冷遇して、食料自給率を下げようとしてるとしか思えないんだよな。
一部の大農家だけには金をじゃぶじゃぶばら撒いてる様だが、一次産業を衰退させて他国に侵略されたいのかな?
軍事力だけ強くしたって、自国は守れないんだよな。
政府はわざとやってるのか、そんな簡単な事すらわからないのか、どっちなんだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:24 返信する
-
>>227
補強してるだけでわらた
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:25 返信する
-
温暖化で米の収量上がるし、リンゴ等果樹類が北海道全域で栽培適地になる
米の味が美味しくなったかは兎も角、メリットはあるんだよ。北海道「だけ」は
麻生さんの言い方には賛成できないが
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:25 返信する
-
>>79
本当にね。
野党のせいにしてたら何とかなると思ってるんだろうなw
はっきり言って、野党の事言えないぐらい自民党は終わってる
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:26 返信する
-
>>231
ただのエアプで農家でもない道民以外だろうな
50年前は品質問わずの不味い道産米を税金で買ってくれてたんだから
むしろ道民米農家は国策事業で甘えてた方だ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:27 返信する
- オオンオンオンオワックニwww
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:27 返信する
- 農家が何もしなかったら全然ですが?工場産の米でも食ってんですか?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:28 返信する
-
>>111
誰も言ってないのに平気で嘘つくんだな。
これが自民擁護法人かぁwww
味は変わらんぞ。変わるのは収量だけ。嘘もほどほどにしとけよ売国奴
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:28 返信する
- そろそろ呆けてきましたかね
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:29 返信する
- 北海道の米は勝手に進化したとでも?馬鹿言うなと
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:29 返信する
-
>>240
メチャ言われてるで
農学界やJAすら言ってるのに見識狭すぎるだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:30 返信する
-
>>1
今回の衆院選で自民の議席があまり減らなかったら、ネット世論工作はかなり有効だという証明になるな。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:32 返信する
-
>>196
いや温暖化は関係ない。味は品種でしか変わらない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:32 返信する
-
これは言い方の問題
この人もうダメだな、ヒョットコにしか見えない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:32 返信する
-
>>199
サポッ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:33 返信する
-
>>207
わからないクセに決めつけんなよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:34 返信する
- 正しいかどうかは置いておいて初めて聞いたはライター物知らず過ぎるだろw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:34 返信する
-
>>220
温暖化が進行すると言うことはゲリラ豪雨などの被害が北海道でも出やすくなるって事だからな?無知は恥ずかしいよ?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:37 返信する
-
>>226
そうじゃないからw
科学的に違うのに麻生が言ったからマンセーしちゃうゴミサポ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:38 返信する
-
>>250
デメリットだけ上げるなよ
実際に田植え時期って2週間は早くなってる分育成にプラスなのは揺るぎない
いつまでも過去に戻すべき〜と順応できない方がリスク大だぞ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:38 返信する
-
2006年ぐらいから温暖化で北海道の米が旨くなったとか出てきたんだけど?www
マジかよw 叩いてた奴は麻生に土下座なwww
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:39 返信する
-
>>231
道民だけど嘘つくのやめてくれない?
温暖化では米は上手くならない。昔の品種は今でもあるが、明らかに食味が違う。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:40 返信する
-
>>245
と、ド素人が申しております
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:40 返信する
-
>>248
事実だぞ、同じ品種でも北海道の北じゃコメは旨く育たない、広い畑があるのにな
温暖関係ないなら育成できるはずだろ?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:41 返信する
-
>>253
一昔の品種の米食ってから言えよサポーター
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:44 返信する
-
>>227
どこの北海道で30年前に−40℃があったって?
最低気温は、温暖化など微塵もない1902年の旭川で−41℃
1990年以降、それに並ぶような寒波は記録に無いが
言っておくが、俺は旭川生まれだ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:45 返信する
-
>>243
いや、品種だぞ?
わからないのにお前が決めつけてるだけ。
昔の品種がどれだけ不味いか知らないんだろ
店に行ったらキララくらいなら売ってるだろうから、食べてみなよ。
ググったのか知らんが、自分で検証してから偉そうなコメントしなよ無能
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:45 返信する
- 切り取り報道だろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:46 返信する
-
>>254
本当に無知で道民の恥、昔の品種は寒冷でも育てられるゆきひかりとかな
一方きららも寒冷に順応してるがまだ味は落ちる
ななつぼしゆめぴりかに至っては現環境でないと美味しく育たない品種
道北米と道央米で食べ比べてみろ、歴然と味に違い出るから
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:47 返信する
-
一昨年は、多くの札幌市民にとって生まれて初めてとなる
「雪の無いクリスマス&お正月」となった
寂しいよな、温暖化って
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:47 返信する
-
>>4
間違ってるよ品種だよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:50 返信する
-
>>255
麻生やお前よりは知識はあるから、食味は品種次第なのは知ってる
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:50 返信する
-
>>259
アホかよ同じ品種でも温暖で味が変わるって話だぞ
しかも現品種は現環境で無いと美味さは出ない事は立証されてる
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:52 返信する
-
>>256
何をもって旨く育たないって言ってるのか知らんが、品種で適した気候があるからな。北部には北部に適した品種、南部には南部に適した品種がある。
知らないなら黙ってろって。
麻生マンセーしたいだけじゃん
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:53 返信する
-
>>245
バーーーーーーカ
「温暖化が北海道農業に与える影響 水稲や大豆は、温暖化により増収が期待される。
特 に、水稲は、近年の品種は品質も著しく向上し、食味 も「ゆめぴりか」や「おぼろづき」に代表されるよう に
全国トップクラスとなり、気温の上昇により食味の 向上がさらに期待できる。」
(一財)北海道開発協会
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:54 返信する
-
気温の上昇により食味の 向上がさらに期待できる。」
(一財)北海道開発協会
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:57 返信する
-
>>252
稲刈りの時期がズレるだけだよ
品種によっても栽培日数が多い少ないあるしね
これでわかったか?お前らは何もわからなくせに、適当な事言って麻生マンセーしてるだけだぞwww
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:57 返信する
- 温暖化による悪影響も信じてない奴ってもはやただのオカルト奴だろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 12:57 返信する
-
>農家のおかげか、違う
これは農家をバカにした言い方だな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:00 返信する
-
>>236
だよなー自民党終わってるわ。まぁあそれでも中国支部の野党達ほどではないが
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:00 返信する
-
>>261
なら品種で間違いないよな?
はい、麻生さん残念でした
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:01 返信する
- 正しいかどうかとか言ってる奴マジで頭悪いwww
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:01 返信する
-
>>272
中国支部って?
IR汚職で中国企業から賄賂受け取ってたような政党の事かな?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:02 返信する
-
>>266
は?別に麻生を推しをしてるわけじゃないが?
北海道の米産業が温暖化の影響受けてるなんて当然の極みだといってるだけだぞ、マジで頭悪いんだな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:05 返信する
- 自民党は農家の敵だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:05 返信する
-
麻生様がそうおっしゃっておられるのだから間違いがない!
仮にも元首相だぞ?この国をまさに担っておられる方の発言なのだ
皆々根拠のない批判はやめるんだ失礼だ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:05 返信する
-
>>273
今の品種でも今の温暖化でないとここまで大量生産育成できないんだが?
40年前の気候とゆめぴりかの適正気温照合してこい
上川地方なんて不良米ばかりになり満足に農業出来ねーよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:10 返信する
-
>>275
中国に半分呑まれてる政党と元からそういうつもりで作った政党があったらどっち選ぶか明確だよねって話
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:10 返信する
-
植物の光合成には二酸化炭素が必要だし
温暖な気候になって育ち安くなる側面もあるかもしれんが、もっと多面的な視点で発言するべきだな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:12 返信する
- 麻生ってもしかして相当頭悪い?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:12 返信する
-
>>269
馬鹿が、その重要性も理解できんエアプは黙れ
2週間アドバンテージあるだけでどれだけ冷害の被害緩和されるか知らんだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:13 返信する
-
>>57
甘いなw
断言するが、これは選挙中に「実は麻生さんは正しかった!」の後追い記事を作って、批判者を晒し上げるための布石だよw
JINが自民党批判するわけないじゃーんwww
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:15 返信する
-
稲の生育に必要な気候条件と
北海道の気候と温暖化は普通に関連付けられるだろ
意味不明とかいっているやつこそ農家の苦労がわかってないな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:16 返信する
-
麻生様がそうおっしゃっておられるのだから間違いがない!
仮にも元首相だぞ?この国をまさに担っておられる方の発言なのだ
皆々根拠のない批判はやめるんだ失礼だ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:22 返信する
-
>>280
元からそういうつもりで作った党って?
中国による香港民主派弾圧に、自民党が一番弱い表現の「懸念」を表明していたのに対して、
「中国政府に強く抗議」を明言した立憲民主党や日本共産党のことじゃないよな?w
中国に立ち向かうはずの自民党が中国に媚び諂い、一方で中国の手下であるはずの野党が中国を強く非難しているw
これだけ裏切られても、「でも…!でも…!野党は中国支部だから…」と自民党を信じ続ける状態を「認知的不協和」と呼ぶんだろうなw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:22 返信する
-
>>286
こういう風に褒め殺し手法使おうとするのがお察し
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:25 返信する
- 全くの的外れとは言わないけどそれだけであんなに旨くなるわけないだろ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:26 返信する
- 事実
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:31 返信する
- 地球温暖化さんが米作ってくれると?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:33 返信する
- 管理人の実家がコメ農家の保守速報、案の定スルー
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:36 返信する
- そりゃ夏場の気温が上がって味も良くなってるんだから間違いではない
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:37 返信する
-
これは正解ですな。
地元の農家がそう言ってたんでしょう。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:37 返信する
-
>>289
温暖化があるから今の品種に出来たんやで
これが50年前と同気候ならきらら397(そこまで美味しくない)が限界や
ななつぼしとゆめぴりかは一部でしか生産できずメジャーになれない
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:38 返信する
-
>>282
頭いいのでしょう。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:39 返信する
-
>>8
意味分からん
基地外?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:42 返信する
- うぜえなあ薩長の既得権益野郎
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:48 返信する
-
>>287
そうやって印象を良くしようとする言い回し頑張ってるねぇ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:49 返信する
- 温暖化で北海道の漁業は壊滅的だけど?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:52 返信する
- 5年ほど前に北海道にいたけど米を美味いと感じたことは無い
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:56 返信する
- バカにはわからんと思うけど科学的根拠あるよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:58 返信する
- どうせこれも発言の切り抜きでミスリード狙いなんだろ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 13:59 返信する
-
>>296
誇張するために農協の役割否定して結果反感買ってるんだから頭悪い以外の何物でもないだろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:00 返信する
-
農家の努力を明確に否定したのか、本当に馬鹿な事をしたな
北海道の自民候補はSNSでいいから訂正したほうがいいぞ
人間を相手にしてるってのに人情ってモンをあんまり軽視し過ぎだ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:02 返信する
-
>>303
農家農協のお陰じゃないと動画内で途切れることなく明言してるじゃないか
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:03 返信する
-
>>236
その自民党に勝てない野党って何のためにあるの?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:04 返信する
-
>>79
いつでもどこでも与党批判で楽だよなぁ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:05 返信する
-
>>301
どこで買ったか知らんがスーパーは粗悪品だけだぞ
北海道産といっても広いから良いもの以外はブレンドされ品種名だけで売ろうとする
良い物は農家自家販売してる所から買うのが吉
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:07 返信する
-
野党支持者は勘違いしてるようやが、ネットを見てる層はそもそも選挙に熱心じゃないから「あーまたパヨが発狂してるわ」で終わってるんだよ
だから批判すればするほど支持率が下がる
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:09 返信する
- また一部だけ切り取って全体ぼかした記事ですか
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:11 返信する
- ???
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:16 返信する
-
真面目な話品種改良した所で農協が高く買い取ってくれるわけじゃないし大半の農家は品種改良とか全く興味無いんだよね
一部の品種登録目指してる所は何年も何年もかけて努力はしてるだろうけど普通の農家からしたら身に覚えの無い努力を賞賛されても首を傾げるしか無いんだよね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:21 返信する
-
>>208
北海道で一括りにする方がな・・・
せめてコメどころでデータ出せよって話だぞ、盆地は温暖化の影響をモロに受ける
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:23 返信する
-
まぁ実際、もともと新潟の魚沼地方が米作りに最適な気候だったものの
温暖化の影響で、今はそれが山形近くまで北上してると聞いたことある
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:23 返信する
-
こんな半ボケの老人が財務省のTOPを長年やってて
国民に還元せず搾取しつづけてきたんだからそりゃ日本は豊かにならんよ
というか安倍と一緒に死刑にしていいぞ
もはや犯罪者レベルに国民に迷惑かけてきた
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:27 返信する
-
>>313
農家的には規格値以上の収穫量が全てだからな
ゆめぴりかなんて冷害に弱く、今の暖夏にしか作れない品種
なのに品種改良のおかげ言われても「冗談か?」これが農家の感想
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:29 返信する
-
>>302
Dappiさん無理があるよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:31 返信する
-
>>40
共産党が当選しない都道府県は総じて民度が低いらしいからな
凄い自信でなにより
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:31 返信する
-
>>299
お前は野党は中国の手先という印象操作したくて必死やんDappi
違うなら野党は中国の手先という証拠を出せよDappi
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:35 返信する
-
>>318
君は少しはググるってことをしたら?
無知をさらすだけだぜ?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:36 返信する
-
>>321
うんうんいつものDappiしぐさだね
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:37 返信する
-
文句言いながらもお前らは当選させるんだろ?
いつまで老人に政治を任せるんだ。
選挙行けよ。
-
- 324 名前: マッスルウィザード 2021年10月26日 14:39 返信する
-
>>1
日本とかいうザコ国家
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:41 返信する
-
>>322
Dappiしか言えないってことは、ローゼン麻生の言ってることは正しいと思ってるてことで良いんだよな?
実際、温暖化ってメリットがたくさん有るからね、栽培できる作物の種類や量が増えたり、栽培に適した土地mぽ増えるし。もちろん、海面上昇とかデメリットもあるこどね。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:45 返信する
-
>>41
それ、あなたの妄想ですよね?w
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:45 返信する
- 地獄の自民党
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:47 返信する
-
>>327
煉獄の立憲共産党
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:47 返信する
- 『やっかいどう米』←これは事実なん?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:48 返信する
- こいつも森と同レベルの失言爺だな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:49 返信する
- 顔も性格もひん曲がってんな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:50 返信する
-
財務省に洗脳された腑抜け
さっさと辞めてほしい
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:54 返信する
-
>>300
サンマやや鮭とか、漁獲量減ってる魚に拘るのを辞めれば良いのでは?サンマや鮭は減ってるけど、アジとかサバは増えてるらしいし。
あと、日本近海に来る手前で、周辺国や漁獲量のことも考えずに、ごっそり獲っていくお隣の国家の船を規制したり、いろいろやりようはあるはずでは?
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:55 返信する
- これは正しいよ日本人は自民党を支持してるんだから自民党は正しいということ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 14:57 返信する
-
>>263
というか気候面と品種改良の二つなんだろ
農家の成果じゃねえって物言いしたらそりゃ関係者はキレるよ
狭い目線で物を判断するな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:01 返信する
-
>>335
これを、感情論で叩いてる方が視野狭いだろ。
言い方は悪いが麻生の言ってることは間違いでは無いよ。
ただ、せめて農家に何かフォローがほしかったてところだね。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:01 返信する
-
>>320
いやいや、最初にやってたのお前やんw
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:03 返信する
- どこまで晩節を汚すつもりだ?このゴミ政治家。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:24 返信する
-
実家が新潟の米農家だけどこれは本当
温度が上昇して新潟の米はまずくなってきててコシヒカリの大部分は新潟以外で作られてるし、美味しい米は日本の上の方で作られだしてる。下に行った事例がないし下のがうまくなった事例もない。どんどん美味しい米の産地は北上してる。
今全国レベルではつや姫が普及品では最上位の旨さとコスパだけどいずれはつや姫の山形もまずいと言われ北上して北海道はてはロシアに米の美味しいのがどんどん移っていくと思う。50年後とか100年後はウクライナとかロシアあたりが世界で最もうまい米の産地になると思うよ。
by数世代米のみを作ってきた新潟の米農家の息子より
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:32 返信する
- どうせまた一部分だけ切り取って印象操作しようとしてんだろ?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:35 返信する
-
>>333
日韓漁業協定を妥結しなかったのは英断だったな
そもそも向こうは守ってなかったし
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:35 返信する
-
へー、昔は不味かったのか知らんかった
それにしても選挙が近くなるたびに麻生叩きに走る反日の方々お疲れ様です
こんなワンパターンにまだ嵌ってる馬鹿な日本人はもうちょっと勉強するように
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:35 返信する
-
>>125
家業が現役農家の家の娘さんの作品内で、人間如きが「地球を守ろう」的な思い上がったスローガンで盛り上がってるのを冷笑しているのは存在する
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:41 返信する
-
>>343
そもそも論として、地球さん的には、温かいとき(間氷期)と寒いとき(氷期)を、何年も、何億年も繰り返してんだから、そんなのを人類ごときにどうこうできるわけがないっていうw
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:45 返信する
-
>>279
ゆめぴりかだけが美味しい品種じゃないんだわw
その地域でいろんなブランド米があるから。地域の気候にあった品種があるんだよなw
無知なクセにしつけーんだよ、無能w
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:49 返信する
- 松子デラックスも昔同じ事いっていたな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:51 返信する
-
>>265
なにこのアホアホ理論w
気候に合わせて改良していく事が品種改良だろ?なに?立証ってw
気候に合わせて改良してるんだから現環境がベストになるに決まってるのにw
偉そうにしてるクセに頭はかなり悪いんだなw
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:52 返信する
- 温暖化のせいで秋がなくなったんやが
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:53 返信する
- いつまでこの人やってんの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:56 返信する
-
事実言ったら叩かれるとか
どんだけ民度低いんだよ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:56 返信する
-
>>336
意味わかんねーけど、言い方が悪いなら麻生が悪いだろ。そう思ってるからそう言ってしまったんだろ。
麻生が悪いわ。これを老害と言わずに何と言うんだよw
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 15:59 返信する
-
>>49
ヒント、dappi
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:05 返信する
-
>>295
無知だなぁw
地域ごとにブランド米がある事も知らずに偉そうにw
これがdappiの限界かw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:07 返信する
-
>>317
ゆめぴりかしか知らないdappi
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:08 返信する
- 面白いのは温暖化はないと言っていたトランプを支持する奴らがこの発言を擁護するところ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:12 返信する
-
>>267
バカとか言いながら味は品種によるって文章を貼る本物のバカ
しかも温暖化で雨量は変わらないとか思ってるのかなw
まあ無知なのにしつこい事w
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:15 返信する
-
>>276
温暖化で雨量が増えたり台風で倒伏したら不味くなるからね?知らないだろw
一生麻生マンセーしてろよ無知で無能なdappiのオッサンw
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:16 返信する
-
>>217
農家は怒ってるぞ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:18 返信する
-
品種改良の結果だろ
調べずに当たり前のことが理解できてないとか、麻生ももうダメだな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:21 返信する
-
>>283
栽培日数が少ない品種を栽培するんだぞ。
知らないから馬鹿とか言って誤魔化すんだろw
いい歳して馬鹿馬鹿と恥ずかしくないのかい?w
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:24 返信する
- 国境の北鎮で『赤い大地』とも影口される北海道でそんなこと言ったら確実に票田逃げるぞ・・・
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:27 返信する
-
>>1
農家「別に間違ってないぞ」
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:27 返信する
-
>>244
むしろ有効じゃないの証明になるんじゃないか?w
やってるの野党だし
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:28 返信する
- 毎日張り付いて馬鹿が口癖のdappiは退社したのか?w
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:30 返信する
-
>>79
>>236
逃げも何もどっちも文句言うのが一般市民なのだが大丈夫か?
野党批判=自民批判の矛先そらし!って発想は完全に野党信者丸出しな事に気付け
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:31 返信する
-
>>320
そのDappi連呼が既にネット工作なの理解してなさそう
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:32 返信する
-
>>263
農家「どっちもだぞ」
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:33 返信する
-
>>352
もはや野党工作員のなかでそいつは一体どんな存在なんだよww
笑うわw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:35 返信する
-
品種改良の結果だわ
寒くて未だにコシヒカリはつくれないのは常識
温暖だろうと品種が悪ければ無意味
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:35 返信する
-
>>21
>>25
>>37
と、言い続けて負けてるのがお前ら定期
学習しろよ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:36 返信する
-
>>84
申し訳ないが、世間はへずまを野党側にしか見てないぞww
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:38 返信する
-
麻生語録
「コロナはただの風邪」
「老後までに2000万貯金しろ」
「北海道の米がうまくなったのは地球温暖化のおかげ!」
お前もう自民党の船から降りろ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:41 返信する
-
>>363
dappi知らないの?w
弱小野党がやっててもどうでもいい。
国民が苦労して収めた税金を私利私欲の為に使ってる自民党が最高にゴミ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:42 返信する
-
>>362
間違ってるぞニセ農家
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:43 返信する
-
>>350
粗大ゴミ無職ハゲチビデブニートがなんか言ってるw
事実だからいいよねwww
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:44 返信する
-
>>345
たった一人が品種改良のおかげとレスしてるのが草
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:47 返信する
-
>>367
ニセ農家のオッサン、温暖よりも日照時間の方が大事ってわからないのか?ニセ農家のオッサンよー
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:51 返信する
-
>>368
文春読めや。
dappi君wwwwww
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:52 返信する
-
>>36
温暖化自体は、人間達による責任が重いってのが今の常識なのと、電気自動車を普及させたい連中にとって極寒地帯は難敵だからって方から考えてく方のが妥当。
麻生の弁は、なんの根拠も無い生臭い情緒を似たような猿達と共有してるだけの、よくある醜い光景。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:52 返信する
-
>>368
会社名も載ってるぞw dappi君
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:56 返信する
- だから温暖化なんて進んでも問題ないと?
-
- 382 名前: 名前 2021年10月26日 16:57 返信する
- 温暖化に良い点もある事を言ってもいいんじゃない?べつに
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:57 返信する
-
>>376
出たw論破された負け犬dappiのいつものやり方w
やり方がダセーwww
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 16:58 返信する
-
いくら功績のあった人物でもボケりゃ老害よ
コレ以上見苦しいもん世間に広める前に誰か引導渡したれよ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:00 返信する
-
>>382
コレ
っていうか温暖化に歯止め掛けようとするだけじゃもうダメ
いかに温暖化を利用し対応せんと遅れてく
ムキーって猿ってるヤツが一番滑稽
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:00 返信する
-
>>382
農家や農協を馬鹿にしてるのがダメだ
何様だよ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:05 返信する
-
>>383
何も論破されていないけどなw
同品種で道央と道北で米質に差が出てるのは立証されてる(旭川ライン)
いかに品種改良しようが名寄以上の道北では美味い米が作れない
コシヒカリはすでに魚沼産が米質低下起きて、最適ラインが北上している
これだけで温暖と米質は重要な要素だと認知されている
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:20 返信する
-
農水省討論会の温暖化無関係論者の言い分がクソ面白い
「過去から北海道は0.1度しか気温が上がっていない」
これが印象操作全開で草生える、コメどころ盆地限定の3月〜10月で計測して来いw
日本平均気温は0.5度上昇だから東京も0.5上昇だ、ならそこまで熱くないはず、こう言ってるのと等しいぐらいお頭悪いんだよな
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:23 返信する
-
>>387
いやだから、その地域によってブランド米があるんだって。
コシヒカリやゆめぴりかだけがブランド米じゃねーんだわ。
地域の気候に合わせて品種改良するんだって言ってるんだよ。理解できないのか?
温暖化どうこうよりも、日照時間の方が重要だから。
気温が高くても毎日雨が降ってたら美味しい米なんか取れねーから。
温暖化が進めばゲリラ豪雨も増えて、倒伏などの原因にもなる。
わかったか?温暖化で上手くなるんじゃなくて、品種改良と農家の手腕だから。
はい、論破www
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:29 返信する
-
>>365
アンタ糖質みたいだから病院行けよw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:32 返信する
- 政界引退で。害悪でしかない。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:33 返信する
- まとめ界のdappiが俺的
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:34 返信する
-
dappiツイッターできないから
まとめで工作してるの?
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:37 返信する
- 1990年以降耐寒性があり味の良い「きらら397」の登場で北海道のコメ生産は激変した。 当時温暖化のほとんど影響はなかった。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:40 返信する
- 北海道農業連合は麻生を訴訟しないの?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:42 返信する
-
官僚作文も振りがな付きしか読めん農業も金融もド素人の政治ヤクザの癖して、タラコみたいに知ったかいな。
厚顔無恥、ほんまに日本の政治ヤクザ屋は恥って言葉を知らん奴ばっかり。
北海道の農業試験所の職員や品集改良に携わってきて方々に失礼すぎる、自然のまんまで旨くなるわけなかろおうもん。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:44 返信する
- 平気で嘘つくから、dappiの可能性大だね🤣
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:45 返信する
-
冷静に考えてdappiがツイッターだけのわけない
まとめにもヤフコメにも5ちゃんにもいるはず
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:54 返信する
-
農家が努力しなければ温暖化だからって米は上手くならないんだよなあ
やっぱ売国保守自民ってただの知恵遅れだったなあ……
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 17:59 返信する
-
>>389
では道北推しのブランドは?
道央推しのブランドは?
道南推しのブランドは?
上記3種とコシヒカリ合わせた適切積算温度を並べよ
これ温暖がいかに重要かが一目瞭然になるぞw
こちとら道北在中農事関係者だぞw それ超える知識持ってんだろうな?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:01 返信する
-
>>333
漁師じゃないのに口出すなよ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:02 返信する
-
温暖化が極端に進むと、高温多湿の日本じゃ米なんて作っても害に当たるだけだぞ
タイ米が作れるとか言うけどあれは、乾燥してて暖かい地方だから、適した米が出来るだけで、高温多湿で出来る米なんて、ないよ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:04 返信する
-
こんな馬鹿なコメント裏を返せば
温暖化で今まで作ってた東北は温暖化で
品質最悪と言ってる様なもの
問題を解決する立場の人間が言うセリフじゃないだろ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:10 返信する
-
>>400
ふっくりんこ
ゆめぴりか
ななつぼし
きらら397
ほしのゆめ
おぼろづき
きたゆきもち
かな?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:11 返信する
- お爺ちゃんもう政界引退しようね 頭が回ってないよ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:17 返信する
-
イヤハヤ
安倍、麻生、二階辺りは、最高の「野党応援団」だなア
何もしなくても勝手に自滅してくれるw
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:18 返信する
-
>>396
まんまではないが、現気候に合わせて品種改良してるのは事実だぞ
昔は寒冷に強いを目指していたが、冷夏なんてなくなったため味に極振りしたのがゆめぴりか(デビュー年に冷夏になり爆死したのは超有名)
そしてななつぼしきららなんて旧世代なのに評価上がってるんだよ(デビュー年数年は全国的には何にも注目されなかった)
つまり品種だけではなく気候が美味さに影響してるのは立証されてる
逆に九州信越東北は米質劣化が問題視されている
北海道は美味になり本州九州が劣化する原因は何ヨ?これで答えが出てんだよ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:19 返信する
-
無知が麻生叩きに便乗して恥をかいただけだったな
十数年前から言われて事を今更知らないとかwww
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:20 返信する
-
>>400
自分でググれよw
そもそも何で北海道の気候に適さないコシヒカリ持ち出してくんの?
北海道でコシヒカリ作付けする意味ないだろw
温暖化になったら北海道でコシヒカリの作付けできるようになってそれが最高!とか言いたいのか?w
北海道米はコシヒカリに引けを取らない旨さになってるのに、コシヒカリ持ち出すとか、道北在「中」農事関係者じゃないってバレバレだからなwしかも日本語すら間違ってるしw
毎日中国中国書き込んでるから「中」なんて書いちゃうんだよ、dappiのオッサンw
北海道の米食った事あんのか?wコシヒカリだけが米じゃねーぞww
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:20 返信する
-
>>404
不正解
地域ごとで推しブランドが違う、北海道全域と思ってる時点で無知の極め
やり直してきな、後適切積算温度はどうした?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:21 返信する
-
>>409
あららw答えれないエアプで決定だな
もうエアプが出しゃばんなよw
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:28 返信する
-
>>411
アグリさんの方ですか?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:34 返信する
-
>>411
答えてるんだけどw
あと、404は別人なw
積算温度なんて品種毎に違うのに覚えてるわけないだろw自分で調べて書けやw
ザコdappiさっさと調べてこいw
404は地域のブランドも混ざってるからあながち間違いではないしねw
ダセェwww
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:35 返信する
-
>>408
恥ずかしくないの?www
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:36 返信する
-
>>410
適切積算温度は1050℃
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:39 返信する
-
>>413
つまり農事エアプなんだろ? それでよく米語れるなw
品種改良じゃ北海道の冷害は乗り越えられねーんだよ
ただその冷害がここ10数年起きていないだけの事、理由は温暖化で説明出来てる
なのに「品種改良農家努力で美味いコメ作れる」、無知の極みで腹よじれるわw
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:41 返信する
- 北海道の太陽光発電のおかげって言いたいのかな
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:45 返信する
-
ヒョットコ野郎 もう黙っとけよw
政界からもそろそろ消えたらどうだ?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:47 返信する
-
>>407
もう旨さは品種次第って認めちゃってるよね?w
収穫量の話にすり替えようとしてるよね?w
もうアンタの負けだよ、謝っちゃいなよw
これに懲りたらもう知ったかぶりすんなよw
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:50 返信する
-
>>416
適切積算温度は何度になるんでしょうか?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:53 返信する
-
>>416
食味は冷害とほとんど関係ないから。あるのは収穫量。
話をすり替えるなよw
旨いのは温暖化のおかげって言ってだだろ?w
嘘つきまくって論破されたらコッソリ話をすり替えて、恥ずかしいよw
話をすり替えた時点でお前の負け。ダセェエエwww
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:54 返信する
-
>>419
ほらな無知晒しやがったw
収穫量は美味さに連動することも知らないんだなw
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:55 返信する
-
>>421
ここにも無知いやがる
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:57 返信する
- 誰かこのバカの息の根とめたれよ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:57 返信する
-
>>422
馬鹿だコイツw
収穫量が少なくても旨い米は旨いからw
何堂々と嘘ばら撒いてるの?www
間違いを認められないオッサン気持ち悪いw
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:58 返信する
-
>>416
モッチリ感のある米を育てると田んぼの地力と自力が弱くなって米自体の本来のパワーが出せない代わりに収穫量は出るのですが、イマイチ自力のない、田んぼだと、モッチリ感も弱くイネ自体が弱くなるのですが?土壌改良剤ぶち込めばいいですかのぅ?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:59 返信する
-
>>420
別人だろうが、>>413馬鹿に情報やりたくねーから簡単に教えんよ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 18:59 返信する
-
>>423
収穫量と旨さは連動って言いたいの?wwww
程度はあるけど関係ないよwww
恥ずかしいdappiさんwwww
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:01 返信する
-
>>425
wwwマジで言ってんだなwwww
収穫量落ちるとはどういうことか分かってるのか? 稲穂倒れて収穫できないとでも思ってんのか? マジエアプで腹よじれるw
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:02 返信する
-
>>427
ここまでくると死ぬほど笑えてくるからやめてwww
もうニセ農業関係者ってバレてるのにまだ嘘を突き通そうとしてるwww
ダサすぎるwww
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:03 返信する
-
登熟期の気温上昇による、アミラーゼ含有の低下
それによる食味上昇への寄与は温暖化関係してるんだろ?
その事実はデータ出てるけど、麻生アンチはその部分は無視すんの?
品種改良ももちろんあるだろうが、それ「だけ」では無いよな?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:06 返信する
-
アミロース含有、だな
麻生の言い方もあるだろうが、北海道における温暖化の優位性は本当だと思うけどな
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:08 返信する
-
>>430
推しブランドも答えれない無知がイキってて草
「地域毎で適切ブランドがある(キリッ」
↑で?道内各地域の推しブランド何?にダンマリ決め込む無知野郎が証明されてるんだが?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:09 返信する
-
>>429
あ、かわいそうだけどいい事を教えてやるよw
倒伏するのは米が沢山ついたりして重たいから倒れるのも原因の一つな?だから農家は肥料をやり過ぎないように調整しなきゃないんだよ。
これがかなりシビア。腕のみせどころ。
沢山実(米)がつけばいいってもんじゃない。
倒伏しても米は刈れるし量も多い。量と食味は関係ないってわかった?w
倒伏した米は臭くて不味いよ?w
はい、お前のまけ。ダセェwwww
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:12 返信する
-
>>339
それは新潟のコメがまずくなった理由だろ
今の気温でも北海道の昔の品種はまずいんだから北海道の農家が品種改良でうまいコメを作ったんだよ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:12 返信する
-
>>426
それは肥料の配分方法の事だろ?
冷害による不昨と味覚劣化を=になると言ってんだが
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:12 返信する
-
>>433
黙れ敗者w
ググれば誰でもわかるのに何の証明にもならんわw
そもそもお前が間違ってたよね?w
ザコは負け犬になってもしつけーなw
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:13 返信する
-
麻生=ひろゆきと同じ程度の頭
これ反論できないだろ
発言者を隠してひろゆきの発言にしても不自然じゃないぞ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:13 返信する
-
>>433
あさひかわだと、ななつぼし
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:15 返信する
-
>>438
2人とも頭がいいしトークがうまいから同じ程度なのは誉め言葉だろ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:17 返信する
-
>>434
え?お前の常識って倒伏米くず米を混ぜて等級分けもせず出荷するの?
か〜〜〜〜〜〜低レべの品質維持語ってんだなw
まぁー農事エアプがさらに露呈した訳だがwwww
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:20 返信する
-
>>439
いいね、いい線行ってるよ
ではなぜ旭川はななつぼし推しなのか?これが理解できると温暖と米が密接に関係あると理解できる
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:22 返信する
-
>>437
あらら黙って欲しいのかなw?
そりゃ詰められるとググる事も出来ずダンマリだもんなぁwwww
まぁググった程度では推しブランドの意図は分らんがなw
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:22 返信する
-
>>438
麻生もひろゆきも社会的成功者
批判してるやつらは匿名のニートw
どっちが正しいかわかっちゃったwwww
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:23 返信する
-
>>35
雪が極端に少ないと色々問題出る
長くなるから気になるならググれ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:25 返信する
-
「農家のおかげか、違う」
ここは完全に事実誤認だね
温暖化にもいいことがあるって話にはいらない余計な一言だった
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:32 返信する
-
>>435
それは違うよ。
道産米品種ってここ14年以上改良無いんだよね、なのに品評会で毎年右肩上がりで評価上がる。そこまで技術革新や肥料配合に変化は無くてもね、ならなぜ美味くなるかは気候としか言えないよ。技術肥料が要因なら全国拡散して全体品質が上がるはずだからね。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:32 返信する
-
>>441
誰がそんな事言ったの?ホラ吹くなよ負け犬w
負け犬と小学生のケンカする趣味は無いんだわ、消えろdappi
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:35 返信する
-
>>442
まだ言ってるw
コントやってんの?w
ななつぼしは道南でも盛んに作付けされてるよwww
もうボロが出過ぎてギャグw
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:36 返信する
-
>>449
推しブランドの意味分かってなくて草
まぁそういうところだぞ、ムチムチ君wwww
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:38 返信する
-
>>443
よくも恥ずかしくなく言えるなw
お前、自分がググった知識で間違えて恥かいてるクセにw
もうダセェの通り越してカッコいいよw
鋼のメンタルすげーよw
人間としてはゴミクズレベルだけどなw
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:39 返信する
-
>>450
またホラw
誰がムチムチだよ見た目はオッサン頭脳はガイジのdappi君w
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:40 返信する
-
>>448
>>434
もうね言い逃れが苦し過ぎw
「倒伏しても収穫量多い」「倒伏米は不味い」
つまり倒伏米を選別せず流通させてると思ってる低品質脳味噌、腹よじれるwww
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:43 返信する
-
>>452
で?早く推しブランド答えたらwwww?
「地域ごとにブランドがある(キリっ」なんだろ?
なぜそのブランドが推してるのが分からんだろうから、お前が答え見つけれるようにしてやってんだぞwww
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:44 返信する
-
また自民党の工作員が来てるのか?
この金銭でデマを流す豚が!
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:45 返信する
-
法務大臣が買収するような政党だからなwwwwwwwww
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:45 返信する
-
>>453
どんなこじつけだよw
糖質なの?食った事があるから言ってるんだが、倒伏した米をキチンと選別しても不味いんだよ。
ホラ吹き糖質はしつこくて気色悪いけど馬鹿すぎるし嘘がバレてないと思い込んでるから逆に面白いわw
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:45 返信する
-
>>456
懲役刑など生ぬるい
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:47 返信する
-
>>455
麻生なんてすでに自民の厄介者なのに、庇わんぞ
稲作と温暖化なんて密接なのに、無知が品種改良が~言ってるのを叩いてるだけ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:49 返信する
-
>>459
つまり自民党の工作員であることは肯定すると
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:50 返信する
-
>>457
おいおい言い分が支離滅裂だろwwww
倒伏米が不味いが選別しても不味いってかwwwww
じゃぁ倒伏米以外が不味いんだよな?それは収穫量増とリンクするのかよ?
ま〜〜〜た、農事エアプが露呈しましたwww よくそれで「地域ブランドが〜」って知ったかするよな? 恥ずかしくて生きていけないだろwwww
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:51 返信する
- dappiきてるね
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:54 返信する
-
>>454
もはや日本語がマトモに出来なくなってきたみたいでオモロいねwww
ググれば誰でも調べられるだろw
名探偵ごっこはもういいよ。温暖化は米の食味には関係ないわ。お前と麻生の負け。
品種改良と農家の努力で美味しい米ができるのは間違いないからw
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:55 返信する
-
>>460
自民工作員でも麻生は庇わない
なら麻生庇うような温暖化=コメ品質語る奴は工作員になり得ない
この図式も理解できんお前のようなヤツが一番呆れるわ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:56 返信する
-
余裕がなくなったなdappi
底が見えた
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:57 返信する
-
>>463
はい逃げ〜〜〜〜〜
道内の主要地域ブランドと、なぜその品種がブランドになり得るかも理解できないと証明されたwwww
これだから無知無能は使えないwwwww
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 19:59 返信する
- 自民党の工作員の見識や知能レベルなんてこんなものだ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:01 返信する
-
温暖化と北海道米の美味さなんて散々言われてるのに、
一向に認めない方が米品評会を知らないって自慢してるようなモノですよ。
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:02 返信する
-
>>461
あー、また間違ってるよw
倒伏した米を選別で完全に分けられると思ってるんだろうなw
農事エアプ!って騒いでるけど、プロ語ってないからw
お前が勝手に自爆してるだけだってw
俺如きの知識で論破されるアンタは何も知らないド素人で間違いない。
タダのググりながら麻生閣下の擁護してる自称農事関係者w
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:06 返信する
-
>>466
地域毎のブランド米を書いても、ググっただろって言ったらそれまでだよね?
お前みたいなガイジのやる事なんてわかってるからやらねーんだよw
無駄だろwww
そんな事するよりお前をおちょくってた方が百倍おもれーわwwww
オモチャにされてるって気付けやwww
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:13 返信する
-
>>469
不味いコメは分けれるぞwwww 何の為の等級だよwwww
ま〜た無知晒したwwwww もうド素人なんだろ?オレに敵わんぞwwww
ブランドすら語れない癖に「地域毎のブランドが〜(キリッ」 迷言だけは一級品だなwwwww
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:16 返信する
-
>>470
それすら出来てないだろwwww
ググった程度で地域ブランドとなぜそれが適合してるかは、浅い知識じゃ導き出せんから聞いてるんだぞwwwww
その癖に「地域毎のブランドが〜(キリッ」、もうね腹よじれて面白過ぎるのよwwww
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:18 返信する
-
は〜い、質問しま〜す
北海道米の品種改良「ゆめぴりか」「ななつぼし」誕生年は2009年2008年ですが、なぜ右肩で「ゆめぴりか」「ななつぼし」の評価が上がるんでしょうか?
品種自体は改良されていなんですよ13年も、おかしいですね〜
一方、九州米と信越米は温暖化で品質ダウンだそうです、さぁ原因は何でしょう?小学生でもわかる問題ですよ〜
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:24 返信する
-
>>472
導き出せない?何言ってるんだコイツw
米の通販サイトでも見たら一発でわかるんじゃね?調べないけどw
浅い知識の俺に論破されまくってるお前は何者だよw
タダのダサダサグーグル検索マンだろw
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:33 返信する
-
>>471
変に変えるのやめろw不味い米は分けれるって何だよw
そもそもど素人のお前にはわからないと思うが、等級は旨いか不味いかじゃないからw
あと、倒伏した米を分けるなんて不可能w
もうお前間違えすぎてヤバいw
農業どころか一般レベルの知識すら怪しいよwww
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:46 返信する
-
「温暖化にも利点はある」自体はそうかもしれんが、農家をないがしろにすんなら米食うなよ腐れ政治家
大好きな中国にでも行ってコウモリでも共食いしてろ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 20:52 返信する
-
まーた文盲の揚げ足取りだよ
なんでもかんでも絶対悪は無いし、逆手にとって活路を見出せるって話だろ
もうちょいポジティブに生きれんのかね?
「戦争のおかげで人類は発展してきた」を否定したところで、人間生か性以上に発展出来る要素は薄い。多大な危機をも乗り越えてこその人類だろ
危機ばかりを見て発展のチャンスに目を瞑っちゃ衰退の一路しか無い。活路は0じゃないと聞こえないなら一生底辺彷徨ってな
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 21:23 返信する
- 北海道までわざわざ喧嘩売りに行ったの?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 21:38 返信する
- もうボケてるんだよ。。政治家は60歳で定年の制度つくれよ。ありえないけど。
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 21:58 返信する
- じーさんだからボケてんだよ、なんで政治家は定年制じゃないの?
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 22:00 返信する
-
>>290
無根
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 22:11 返信する
-
平均気温上昇によって今まで栽培できなかった種も栽培が可能になった
温暖化にはポジティブな面もあると言っただけで温暖化自体を肯定とかそういう話は微塵もしていない
この人は普通の教養があれば言わなくても理解できる(と本人は思っている)事をバッサリ省いてしまうのが悪いクセだよな
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 22:45 返信する
- dappiって、息をする様に嘘を吐く人間のクズだね😎
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 22:52 返信する
- こんなとこでコメント書いてないで外出て応援でもすればいいのに、迷惑な宗教の布教とかわんね
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 22:57 返信する
- 農家の努力ですね
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 23:05 返信する
-
一国の元総理がいいかげんな事言っているんじゃないよ
世襲で政治家になって言動は迷惑系YouTuberと大差ない
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 23:23 返信する
- あーあ これで自民は無くなったわ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 23:54 返信する
- 意味がわからん
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 23:56 返信する
-
イギリスのIPCCが世界の暑い地域の温度の資料を集めて地球温暖化を唱え始めたのが始まりでそれが定着してし
まった、だが毎年と言っていいほど猛吹雪がとか激しい寒波がとか世界各地でニュースになっていることも確かである。
大体IPCCが唱え始めた年から考えるともうとっくに動物生物が住みにくい環境になっていなければならない、現実は
排出されるCO2の1/3だか1/4は大洋に吸収されているし草木はCO2を吸収し酸素を出している、何より日本と欧州
共同体が開発した新核融合炉が2035年から稼動を始める水を燃料に変えれるので燃料は無限大EV車も発達する
さろう、むしろ間氷期も終わりに近づいてきていることを気にすべきだ全球凍結が何回起きていることか。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月26日 23:57 返信する
-
>>458
自民党の河井克行元法務大臣なら、懲役3年に加えて追徴金130万円の刑が確定したじゃないですかァー!
もう許してあげてェー!
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:25 返信する
- ある意味事実なので否定できない
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:31 返信する
-
>>5
寒いところはめっちゃ恩恵受けてるよな
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:32 返信する
-
>>263
低温で美味くなる品種だからこのまま温暖化したら不味くなるん?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:37 返信する
-
麻生「温暖化の影響でコメが旨くなった」
バカ「温暖化のせいじゃない!品種のせい!!(ドヤッ」
農家「いや、だからその品種が温暖化によって北上して北海道で稲作出来るようになったんだが…」
バカ「品種のせい!農家に喧嘩を売った!!」
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:45 返信する
-
さすがにそれは間違った知識だろ。品種改良によるたまものだよ。寒い地域だともともと糖分が濃くてうまい。生育するかどうかが問題であって、生育する稲を見つけ増やして地道な改良を施した農家がすごいんであって、地球温暖化なんてまったくもって関係ない。麻生は財務に関してもまるでわかってないし、そろそろ引退でいいんじゃない?
外交とかでいるぶんにはいいけどさ。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:53 返信する
-
>>495
少しは※を読んだら?
その品種改良に使われてるコメの品種が温暖化の影響で幅が広がって、温暖化前なら使用できなかった品種で品種改良が出来てるんだけど
品種改良に用いられだした2006年ころからJAや農家も温暖化の好影響に言及してる
何をもって間違った知識、まったくもって関係ないと断定したの?
イメージで語ってたなら、そういう自分が一番恥ずかしいと自覚したら?
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 00:53 返信する
-
暖かいだけで旨くなるんだったら、北海道以外で同じものがとっくに作られてたんじゃないですかねぇ……?
「農家のおかげか?違う」とは、何と傲慢な言い方だろう
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 01:08 返信する
- これを批判してる奴の脳内では、ロシアでシベリアの凍土が解けて開拓が始まってるのをどう考えてるのか気になる
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 01:13 返信する
-
米農家の常識を教えてあげよう。
昼夜の寒暖差が大きいとこの米は美味しい。
詳しくは「米 寒暖差」でググるといい。
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 01:14 返信する
-
農家のお陰だろ
日本の経済が、ちっとも潤わないのは麻生の責任だけど
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 01:25 返信する
-
福岡の農業と工業を潰した男の言うことはちがうな
お前のせいで福岡はコンクリート混ぜるか便器磨くしか仕事がなくなったんだぞ
まあ福岡のジジババはそれを喜んでるけど
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 02:03 返信する
-
この発言について岸田首相が謝罪してたな
何で本人じゃなくて首相に頭を下げさせるんだよ
二階と一緒に仲良く引退しろよ老害
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 03:56 返信する
- じゃあササニシキが消えたのは農家の努力不足って事でおk?
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 04:27 返信する
-
>>500
環境が変わることで変化はするから間違いではないかも?
環境の変化に合わした農家努力は間違いなくあるがな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 04:52 返信する
- こんな自民党は嫌です。再投票をしたい。
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 05:10 返信する
- 票を減らす作戦か
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 05:22 返信する
-
>>145
いや完全に失言だし、犯罪者だし、不正しまくってるしこいつ下ろせよ
ネトウヨは脳みそがもう完全にぽわ〜んとなっていてヤバイ事があると脳みそがぽわ〜んってなっちゃうけど
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 06:39 返信する
- 20年以上経済で一切結果出してない党に言われてもなぁ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 06:52 返信する
-
やっかいどう米って言われてたのはずっと昔の話だよ
そこから農家が品種改良してきたってわけ
13年前から品種改良してないって擁護してるアホはやっかいどう米と言われてた時代から今おいしくなった理由を麻生が語ってるって文脈を無視している
温暖化の効能を話すなら農家のおかげじゃないって前フリは絶対にいらなかっただろ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 06:56 返信する
-
>>438
麻生信者ってひろゆき信者と似ているな
本人は深く考えずに発言しただけなのに本人より必死に擁護する
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 07:27 返信する
-
麻生太郎「北海道のコメがうまいのは温暖化(を促進した自民党政権)のおかげ」
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 08:36 返信する
-
麻生自民党副総理、北海道のコメ発言
何故岸田総理が謝るの?【本人は謝らない】
何なんだ自民党
【コンプライアンス・道徳・倫理・誠意・正義の無い】自民党議員
【世襲金持ちのボンボン】ばかり【庶民感覚0】なのでこうなる
最低
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 10:14 返信する
- 温暖化の影響もあるのは事実だが品種改良の方がでかいんだぞ麻生
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 11:07 返信する
- 今日も 自民党(朝鮮傀儡政権)は 平壌運転ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 12:54 返信する
-
>>34
十年前の米の味(主観)をどうやって比較出来んだよ
データに出来るわけないだろアホか
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 14:01 返信する
-
正しいぞ。叔父が言うには大自然の前には農家の努力工夫って吹き飛ばされる
簡単にな。それでもやるしかない
今年は豊作だったが来年はそうかというと保証はない。厳しい仕事だ。
寒さの前には農作物は簡単にやられてしまう。海苔でさえな。寒すぎてもだめ。暖かすぎてもダメ。
温暖化で何度か上がることで寒さに強い農作物が本領を発揮できる
そういう話だろ この爺はいつもちゃんといわなさすぎる。頭の中で話を完了させてしまってるからどうしようもない。農家の努力など無駄って言ってるように聞こえる
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 20:08 返信する
-
ネトウヨが必死に擁護してるけど、暖かくなるだけで勝手に美味しくなるわけねンだわw
>農家のおかげか、違う
この部分は完全に間違い
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 21:40 返信する
-
またどうせ一部分だけ切り取ってたりギャグを本気みたいに書いてるとか?
実際温暖化の恩恵は耕作地が増える事ではあるんよな
食料不足とか一気に解決してしまう
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月27日 23:41 返信する
- マジで頭おかしいのかこいつ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月28日 00:51 返信する
-
>>519
激しく同意
言葉尻の一部分を抜き出して批判を繰り返す奴らの頭は本当におかしいと思う
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月28日 00:53 返信する
- 温暖化すればお米がおいしくなるのは常識
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月28日 05:58 返信する
- 気温安定せんもんな
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月28日 08:17 返信する
-
前半(農家の努力のおかげではない)は嘘かどうかはわからんが失言とは思うが
後半(温暖化のおかげ)は暗黙の事実だぞ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月28日 09:59 返信する
- 米食うなって言われそうw
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 00:20 返信する
-
まあ合ってるけどね、平均気温の上昇の影響は大きいし
昔は温水を田んぼに流したりして無理やり米を作ってたけどね
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 00:22 返信する
-
そもそも論として温暖化現象が人為的なものだけなのかどうかってところから話すべきだし、本来大きく取り上げるべき太陽活動の影響ってところに触れないで温暖化を語るべきじゃないわ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 00:27 返信する
-
極端な話をすると、温室効果ガスをゼロにすると地球の地表平均温度が現在より33度も低くなるんだぜ
これは太陽からもたらされるエネルギーから逆算できる値なんだ
うかつに温室効果ガスを削減することで起こるマイナスは想像もできないレベルで地球にダメージを与えることになるんだぜ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月02日 05:17 返信する
- 気候で名産地は変わる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。