
Ubisoft「自社PCタイトルで不具合が出た場合は、(SkypeやDiscord等の)サードパーティソフトウェアが原因です」
<記事によると>
Ubisoft公式サポートチームがこのほど同社PCタイトルプレイ時の不具合について言及。
バックグラウンドで動作する「サードパーティソフトウェアが原因」だとして該当アプリを停止するよう求めているが、まるで自分たちのゲームには非がないとでも言わんばかりの内容だとして注目を集めている。
「パフォーマンスの問題やクラッシュなど不具合が起きた場合、サードパーティソフトウェアが原因の可能性があります。問題を引き起こすプログラム一覧とその停止方法についてはFAQをご覧ください」If you are experiencing performance issues or crashing while playing on PC, third-party software may be the underlying cause. For a list of programs and how to disable them, check out our FAQ.👉 https://t.co/pjHfO8OkL1 pic.twitter.com/fxINIkkrBj
— Ubisoft Support (@UbisoftSupport) October 24, 2021
Ubisoftゲームに干渉するソフトウェア一覧
以下、全文を読む
<この記事への反応>
Ubi「私は悪くない、他の会社が悪い」
どのアプリも使ってないのに自分の環境じゃヴァルハラの動作がクソなんだが??
もうWindows消したらいいかもしれんね!
笑った
Ubisoftゲームをするときは常にセーフモードですれば問題ないのかな?笑
Razer Synapseは確かに他のゲームでも不具合引き起こすこと多いわ。いいリストだと思うよ
なるほど、今までのエラーもディスコとかが原因だったのか〜

ってそんなことある!?

まぁレイザーシナプスで不具合起きてる人もいるみたいだしなんか関係あるんじゃね?知らんけど

![]() | ファークライ6 -PS4 発売日:2021-10-07 メーカー:ユービーアイ ソフト 価格:6850 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:103 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンボール超 TVシリーズ コンプリートBlu-ray BOX 上巻 発売日:2022-02-02 メーカー:Happinet 価格:36080 カテゴリ:DVD セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:02 返信する
- うんち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:02 返信する
-
>>1
韓国 笑 。 リトルチャイナ 笑。 お金のもった北朝鮮 笑。
成人の約200万人が基本的な読み、書き、計算ができず 笑。
さすが途上国笑。 ノーベル賞0個、頭が悪い 笑 。 北朝鮮と同類 笑。
韓国政府 笑。 国民のほとんどが単純なため、さすがのネット工作 笑。
昨年韓国政府がグーグルに削除を要請したコンテンツの数は米国より5.7倍、日本より50倍以上多いという分析結果笑 。。。
韓国人 笑。 さすがの民度 笑。 さすがリトルチャイナ笑。
2017年、韓国・日本の犯罪統計。 韓国の方が偽証罪が240倍、虚偽告訴等罪が 100倍、詐欺罪が5倍の発生件数となっている笑。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:02 返信する
- ほかの会社のゲームは問題ないんだからUBIが悪い
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:03 返信する
- UBIってすべてのムーブが裏目に出るなw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:03 返信する
-
つい最近も日本に罪擦り付けてたよな
ほんとネトウヨと変わらねーな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:10 返信する
- UBI「俺は悪くねぇ!」
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:10 返信する
- 他のアプリケーションに悪影響が出やすい表として何も間違ってないが
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:11 返信する
- よりによってDiscoと干渉するとか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:12 返信する
-
映像配信してのメモリ不足でとかなら分かるけ何をどどうやったらバックグラウンドのスカイプなんかが干渉するんだ?
チート対策でデータ通信の監視でもしてるとか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:15 返信する
-
>>2
他人のせいにするとか
Ubisoftって韓国みたいだなw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:15 返信する
-
別に普通に出来てるけど
おま環クレーマーの相手だるそう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:16 返信する
- OS Windowsって末尾に書いてたら許された
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:16 返信する
- 外部アプリが原因で〜ってよくある注意書きじゃね?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:16 返信する
-
>>10
【10/30(土)16:30に六本木メトロハット前集合‼️→支那大使館前へデモ🪧】 日本第一党🇯🇵では今回の衆議院選挙の総決算として、10月30日(土)のグランドフィナーレを支那大使館前🇨🇳で行うことに決定しました。普段は五人以上では行けない支那大使館前です。その支那大使館前でグランドフィナーレを行うことに党首桜井誠も感無量の思いでいます。支那ウイルス🦠の元凶たる支那中共に日本人として断固とした意思を見せるべく、当日は是非皆様お誘いあわせの上、現地にご集合頂けますようお願い申し上げます。政府も、各政党も、そして日頃支那中共を倒せと連呼する自称保守(実質パヨク、自民狂信者)の輩が何もしない、出来ない中で、日本第一党だけは最後まで支那中共と戦う覚悟を示します。そのための支那大使館前でのグランドフィナーレです。共に声を上げましょう‼️
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:17 返信する
-
>>1
おはよう、おやすみマッスルウィザード
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:17 返信する
- それで問題なく動作してるのであればその通りなんやろ()
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:19 返信する
- バグの宝庫UBI様だぞ!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:22 返信する
- そのゲームを消すのが一番良い解決策
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:23 返信する
- まーたUBIの不祥事か
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:23 返信する
-
干渉の可能性あるから確認してね程度の情報やん
これにクレームつけるとか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:24 返信する
- その腐った根性をぶっ壊す!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:26 返信する
- 分かってるなら対処しろ無能
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:27 返信する
-
PCユーザーなら何が原因で動作に不具合起きてるかとりあえず確認するよな
これに文句言ってるのはPC持ってないだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:28 返信する
-
OBS、ディスコードを筆頭にMSIのマザーボード、入力デバイスメーカーなどなど
全方位に喧嘩売っていて草
こんなの怠慢のなにものでもないwww
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:28 返信する
-
ついこの間も規制は日本のせいにして大炎上してたクソメーカーじゃん
実際は日本のCEROは審査通してて大丈夫だったのに。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:29 返信する
-
UBIがおかしな方向に向かい始めた!!
EAが完全に中国に買収されてしまった今、最後の砦はUBIだけなのに!!
どうか頑張ってくれ><
・・・もしかして、UBIも中に中華人すでにいたりするの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:29 返信する
-
VPNソフト軒並みアウトかよ
どんな処理してんだ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:30 返信する
-
ヘボいスペックのPC使ってんじゃねーよ
ってストレートに言えばいいのに
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:32 返信する
- Steamとかの他のプラットフォームが干渉するとか言い出しそうだな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:34 返信する
-
PCなら割とある話じゃん
コンシューマ機感覚でゲームPC買うアホが増えたのか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:34 返信する
- PCゲーマー誰もが使うソフト軒並み死んでんの草
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:34 返信する
-
またかよ!!
アサクリのときもアジアの規制を日本のせいにしやがったし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:35 返信する
-
>>29
実際にUplayはSteamと競合してゲームが立ち上がらないなんて事は結構あった
それから俺はUplayもOriginもそれぞれのランチャーで購入する事にした
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:35 返信する
-
太陽神「違う、お前と話しているのではない」
太陽神「頼むぞデズモンド」
エッツィオ「デズモンド?一体…」
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:37 返信する
-
PCゲーマーならどれかしら入ってるソフトで草
それはそうとRazer Synapse3はなんとかしろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:37 返信する
-
>>30
何か一つとかなら回避策として挙がってたりするがさすがにここまで酷いの初めて見たわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:39 返信する
- P2Pで回線パンパンにしといてラグがどうとか寝言言うアホは実在するからな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:41 返信する
- UBIって前にアサクリの規制関係でもめた時、CEROのせいにしてCEROからキレられてたな
-
- 39 名前: リチャードソンジリス 2021年10月29日 17:44 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:46 返信する
-
>>26
EAが中国に買収された?
EAなんてどうなってもよいが、いいかげんな事言ってじゃねーぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:47 返信する
-
>>38
ゲーム業界に限ってはCEROがキレる筋合いは無いんだよ
あっても無くても問題の無い団体
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:49 返信する
- 他のゲームも不具合出るならドライバとか常駐疑うだろうけど、うちのゲームは絶対不具合ありえんは暴挙
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:56 返信する
- UBIマジで性格悪いからゲームも嫌いになった
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:56 返信する
-
筑波大学附属駒場
灘
開成→東大理
↓
波による原始イデアルの構成
そりゃ灘狙われるわな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:57 返信する
-
見たところ、どれも影響ないと思うものばかりだな
これらに共通するのは「割り込み」という優先順位の高い処理を多用するものだってことだな
しかし、ゲームをクラッシュさせるほどの高負荷で割り込み処理させるものは一つもないと思う
割り込みは「何があっても受け付けるべき処理」のことで、
文字通り、今やってることを中断してでも最優先で処理されるもの
vmwareが該当しそうなくらいだが、これだってずっと処理してるわけでもねえし
他にあるとすればrazorのマウスドライバだけど、使ってないのでよく分からん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:57 返信する
-
>>35
マウスのドライバーで不具合は流石にね・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:58 返信する
-
オーバーレイ使うソフト
P2Pファイル転送ソフト
オーバークロック関連ソフト
この辺確かに不具合の原因になってること多いし
ゲームやる時はトラブったらオフにしろって別に不思議なTipsでは無いと思うけど
叩く意味が分からんが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:59 返信する
- 小室依存眞子
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:59 返信する
- そっかじゃあゲームアンスコして返金してもらうわw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 17:59 返信する
-
まあ常駐ソフトは常に問題になりうるし
これについては「うるせー」ってなる気持ちも分かるよ
バカのサポートはいつでもキツイし
このリストがまっさきに提示されるなら疑問だが、流石にそうでもないんだろ?
どうなの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:00 返信する
-
ツール消してら動いたならPCのスペックがギリギリなぐらいショボいからや
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:00 返信する
-
ディスコ、ロジ スティール レイザーのマウスドライバー
OBS Xスプリット MSIアフターバーナー ハマチ
俺こんだけ入ってるんだけどやばw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:01 返信する
-
>>47
ディスコとマウスドライバーは致命的だろw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:02 返信する
- PCなんかでゲームするから
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:02 返信する
-
見て来たけど、PC版どころかPSユーザーもバグ何とかしろ
パフォーマンスどうにかしろ言い出して
ただの質問箱化してるじゃねーか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:02 返信する
- nvidia experienceは切ってるというかインストールしてないわリソース食うし
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:03 返信する
-
ていうか、負荷で言えばアンチチートのほうが遥かに高いよ
いろいろ見てるからな
見てるだけじゃなしに、判定もしてるんで
オンラインプレイ時のことを言っているのだとしたら
ゲームと一体化したアンチチートのせいだろこれ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:03 返信する
-
>>45
そっち方面全然詳しくないけど
カッツカツの時に割り込み処理で不思議なことが起こるようなことはないのかな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:05 返信する
-
普通にPS版でもバグったりしてるんだから
お前らがヘボいだけだぞ・UBI
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:06 返信する
- 他機種版でも普通に不具合だしてるUbiがなんだって?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:06 返信する
- トランプ「板門店で会おう」
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:07 返信する
-
割り込み処理で変なことが起こらないわけでもないが、
そうなるためには1ミリ秒のズレも許さないものだけだな
そんなゲームありゃしねーし
よっぽど、メモリ周りの設計がおかしいとかじゃなければそうはならんやろ
「メモリのここにこのデータがあるはず!」って処理してたら、遅れの最中にデータが別のもんで上書きされました、ってときはクラッシュするけど
それはそんな設計がおかしいってわけでよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:08 返信する
- もう立派なクソメーカー殿堂入りだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:08 返信する
-
主張は間違ってはいない。
RivaTunerなんぞ割合高確率でゲームが起動しない事があるしね。
ただ、"不具合が出る可能性があるので使用は自己判断で"という
主張で留めておくべきでしょうな。
使うな、という内容の主張だとあまり良い印象ないからの。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:09 返信する
-
そもそもPC版だけじゃなくて不具合もマルチ展開な時点で
言い訳がましいんだよ、UBIさんよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:11 返信する
-
Razerはガチ
なんであんなにソフトに弱いのか
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:12 返信する
-
TwitterリプがPS版のバグ何とかしろってなってて笑うわ
コレだけでもUbiはただの言い逃れメーカーってのが分かるな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:12 返信する
-
>>62
一応起こりうるのか
確かに設計としてはおかしいんだろうけど
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:13 返信する
- 毎度毎度バグどの機種でもバグだらけのゲーム出しておいてよく言うわw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:14 返信する
-
ただの言い訳UBI
言い訳する暇あったらバグの一つでも潰しておけよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:14 返信する
- 最 初 の 火 の 炉
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:15 返信する
-
>>70
マジでこれ
もうちょっとバグ直すのにリソース割け
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:16 返信する
- お前んとこのゲーム不具合茶飯事じゃねーか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:17 返信する
-
原因としちゃ、サイバーパンクと似たようなもんだろ
でもfarcryであんだけの処理するような状況あんの??
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:21 返信する
-
>>1
社長変わってから良い所無しだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:21 返信する
-
uplayが特大うんこ過ぎるんだよね
steamのクラがいかに軽くて優秀かわかる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:26 返信する
-
UBIは糞だがディスコは確かに行儀が悪い。
他のゲームとかでおかしいなと思った時にタスクごとキルしたら問題解決するとかよくある。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:27 返信する
-
社長代わったからかUポイントすげー抹消されたわ
あれでUBI買う気失せた
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:33 返信する
- ヴァルハラでもCEROのせいにしようとしてたよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:40 返信する
-
外部アプリが干渉するということは内部に持ってる機能と衝突してるってことだろ
何するつもりだよw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:40 返信する
-
>>78
何年か前のポイント消失の際に20%OFFコードに変えてたら失効か消失してた
計800ポイントくらいだったけどサポートにメールしたらポイントで戻ってきたよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:49 返信する
-
>>34
太陽神じゃなくてミネルヴァな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:49 返信する
-
こいつらホント屑だな
アサクリの規制騒動から変わってねーわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:51 返信する
-
実際こういう事もあるけど最初からこういう対応はアホ
ちなみにMS-EXCELのバグに遭遇して問い合わせたときに「MS-EXCEL以外のソフトが入ってたらそっちが原因です」みたいな対応をされた事がある
再現手順を教えてサポートセンターで再現確認させてやってようやっと認めた
「PC(Mac)1台をMS-EXCEL専用にしろって言うんですか!?」とは当時の俺の叫び
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:51 返信する
- なんか年々UBIの評価ガタ落ちなんだが
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:52 返信する
-
>>77
Discordはアドビ系の動画編集ソフトにも干渉して問題起こしてたはず。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:56 返信する
-
ヴァルハラの時も酷かったけど、体質的に腐敗してんのな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 18:56 返信する
- 囲碁や将棋で禁じ手を当然のように指してくるAPEXすげーな😃
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:05 返信する
- JINはUBIに親でも転がされたの?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:06 返信する
- ここUBIのネガキャンばっかだな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:13 返信する
- さすがにこれだけゾロゾロ出されると行儀悪いソフトはUBIの方じゃないかと思えるな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:17 返信する
-
多分、UBIのDRM関係が悪さしてるんだろうな
使っちゃいけないメモリ領域を使ってるとか
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:18 返信する
-
likely to だから
断定はしてない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:33 返信する
-
なんとも言えない。ギリの低スペPCでやってるならこの程度のアプリすら影響あっても不思議じゃない
高額で高スペなPCほど余裕あって影響されない確率も高くなる。PCは人の数ほど環境に違いがある
ギリなスペックでやってるくせに何の工夫も対処もしないで文句だけ言うアホも確実にいるから1説明として全然ありかな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:36 返信する
- ubiなんてそんなもんよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:42 返信する
- Division2でブラックアウトするバグに遭遇して外部ソフトウェアのオーバーレイをオフにしろとか言われたけど、uplayの設定いじっただけで直ったわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:42 返信する
-
>>94
理解できずにグラボ挿してオンボでやってるガイジとか普通にいるもんな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:43 返信する
-
PCゲームってゲーム中頻繁にプチフリしてるんだよな
あまりに多すぎて慣れすぎてるけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:44 返信する
-
最近は何をやっても裏目に出てるな
火を焚かれてるだけかもしらんがw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:50 返信する
- 規制も日本のせいにしてたしまたかよこいつら
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 19:54 返信する
- ファークライ6はスルーして正解だった。また3000円くらいに値下がりしたら買うわw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:01 返信する
- まあRazer SynapseとAfterburnerに関しては他ゲーでもよく干渉するから仕方ないとはいえ、Discodeだめなのは流石にUBIなんとかしろよって感じだわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:04 返信する
- 年一でトラブルを他企業に責任押し付けて炎上させるら快感にでも目覚めたんか?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:07 返信する
- ソフト同士の相性の問題なのに性能云々言う奴が沸いてる・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:14 返信する
-
せいにする、じゃなくってギリな奴らはこんな所から見直せという話だよな
まだ買ってないから知らないけど推奨以上のPC持ちがあんま不具合ないなら問題のない作品だろ。なんでこんな不当に叩かれてんの?
サイパンみたいに低スペPS5ではボロボロでまともに動作せず、なのにXSXやXSSなら問題なく動作する、みたいなことでも起きてるの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:23 返信する
-
>>105
サイパンは次世代版出てないし一番実行性能低いのは糞1だけど
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:34 返信する
-
キャプチャ使えるソフトはまあその通りでしょ。
フックするだけでも影響するのは嘘ではないでしょ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:48 返信する
-
競合する原因も書けば信用度上がると思うんだけど
処理重くなさそうなやつは同じポート番号つかってるとか?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 20:52 返信する
-
>>53
ディスコめっちゃオーバーレイ使うし音付きで動画共有できるからキャプチャもめちゃするしやばいでしょ
マウスはソフトも含めてチート判定やらされかねんし原因特定するなら試してみろって何も間違ってないが
問題起こってない人も全部切れよって話じゃないんだし
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 21:17 返信する
- アンチチートが一番のウィルスってそれいわれているから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 21:36 返信する
-
アサクリやらファークライでPS5に最適化せずクソ遅いロードで実装する辺りここの開発って地味に技術力無いよな
SIEファーストだけじゃなく和ゲーですら秒速ロードにしてるというのに
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 21:54 返信する
-
べつにふつうのコトだけど
これ否定してるやつってアホすぎない?
スマホとかホモステーションでゲームやってそう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 21:54 返信する
-
ぶっちゃけWindowsは乗っかているソフトが複雑になりすぎて
PCの性能がないとゲームの動作に不具合が出るのは当たり前なんだよね。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:04 返信する
-
>>111
和ゲーの小さなソースデータ、軽いタスクでロードが速いのは当たり前だろ
要するにうすっぺらいグラフィックスだから可能な事だろ和ゲーの場合はwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:14 返信する
-
ディスコードとか最近流行ってるけど、他のゲームでも干渉して不具合起こすからな
PCゲーじゃこんなのおかしくも何ともない
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:50 返信する
-
>>114
ここでいう和ゲーってFF7RとかDMC5とかデス・ストランディングDCみたいなタイトルの話なんだが
そういうグラフィックの良い和ゲーでPS5版はロード5秒以内とか実現できてるんだけどUBIのゲームは未だにロード20秒とかやってんね話
SIEのゲームに至ってはUBIのゲームよりグラフィック良いのにロードもほぼ無だけど
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:51 返信する
- 他タイトル含めてバグ一切なくしてから言って
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:58 返信する
- 原神とかショボグラの中華ゲーは見習って
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:59 返信する
- まーた洋ゲー厨が発狂してる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 00:01 返信する
- メタスコア75・ユーザースコア4.7の癖に生意気だ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 00:26 返信する
- 現状でディスコと干渉するPCゲームとかいろいろ終わってると思うが・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 00:47 返信する
- それは良いよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:39 返信する
- オメーのとこのゲームは昔っからバグだらけじゃねえか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:59 返信する
-
farcry6でパッド対応にバグ出してんのに設定ソフト使うなとか
ゲームすんなっつってんのか?w
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 03:38 返信する
- MSI AfterburnerってグラボOCツールだがなんの影響があるんだよwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 03:48 返信する
-
>>43
わかる、自分も
サポセンに嘘つかれたり、証拠隠滅はかれたりした
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 06:00 返信する
- メモリ容量を食っている別のソフトを止める、というのならわからないでもないけど。プログラム同士が競合してしまって障害が出るとかそういった部分もあるのかな?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 08:16 返信する
-
別に疑いを持たせることは良いことだと思う。
現に競合やバッティングでトラブルもあり得る話だしな。
それよか反論例のヴァルヘイム動かねぇって奴はおま環の可能性
性能不足の疑い晴らすところから始めような。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 08:19 返信する
-
>>125
モノシラズは黙ってググろうな。
OC関連ツールは動作不具合発生のトップレベルでの犯人だよ。
君のような人が必ず導入して「動かねぇクソゲー」って発狂する奴だ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 10:42 返信する
-
他社(ディスコやスカイプなど)のせいにするならもういっそのこと・・・自分らでそういう他社でやってるそういう機能を全部自分らのサービスとして提供してユーザーが不具合なく利用できるようにしたらいいだろうに・・・
だって他社のせいだって考えてるならそうすれば不具合は起きないって認識なんでしょ?
ぜひとも今すぐユーザーのためにやってくれよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 12:23 返信する
-
まずこんな所を見直してねぐらいの中身じゃねえか。また釣りみたいなクソ記事だな
ここでUBIを全否定してるような奴らはまず新作の6買ってないだろ、やっぱ無関係な奴らが騒いでるだけが大半だな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 13:24 返信する
-
>>130
PCゲーマーじゃないだろお前
機械音痴なら黙ってな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 14:14 返信する
-
UBI「バックグラウンドで動作しているソフトが原因です」
俺「UBIランチャーしか起動していません」
UBI「ではWindowsが原因です」
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 16:28 返信する
-
いやwin10のセキュリティ関連が原因で影響するのは普通にあるだろ
たまに異常な使用率だったりするから困る。短く一時的にだからいいけどね
ゲームPC使いはタスマネでのチェック必須だわ。そこも高額PCほど常に余力がある
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。