
■Twitterより
【発表】吉野家が牛丼など値上げ、並盛は「388円」にhttps://t.co/3Bva6kjunq
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 29, 2021
牛丼並盛:352円→388円(税抜き)
牛丼大盛:522円→558円(税抜き)
牛丼特盛:642円→708円(税抜き)
急激な輸入牛肉の価格高騰や原油の価格高騰が原因としている。 pic.twitter.com/2ihkrygau6
牛丼並盛:352円→388円(税抜き)
牛丼大盛:522円→558円(税抜き)
牛丼特盛:642円→708円(税抜き)
急激な輸入牛肉の価格高騰や原油の価格高騰が原因としている。
■株式会社吉野家
一部商品価格改定のご案内:PDF
<この記事への反応>
大盛、特盛って付いてる物の中では安い方やろ。
うん?今でも店舗によって金額バラバラだけど?
牛丼の値上げはキン肉マンも困っちゃう
まぁこれくらいなら許容範囲…だがそれはそれとして給料はあがんねぇんだよなぁ
原材料の高騰なら、その分値上がりするのはしょうがない。
無理に価格競争をして、従業員に負担がかかるようなことは避けて欲しい。
セブンイレブンの牛めし大盛が税込み600円だから、外食にしてはまだ安い(´・ω・`)
並は安く感じるが大盛りからは、、、考えちまう
これで吉野屋の牛丼過去最高値だ
昔と違って牛丼だけの商売ではなくなっているのに低価格を維持してきたのはメニューの分散化による客単価の増加が要因だと思われるが牛丼が値が上がった事に客数が減らないといいけどね。
世の中、ANAは9,000人削る、牛丼は色んなチェーンが値段上げる。
プラスの話題がない。
うん、まぁ…これは仕方ないお
200円代だった頃が懐かしいっすな。んまぁ値上がりしようとも美味しいいから食べるけど

すいません。三種のチーズ牛丼の特盛に温玉付をお願いします。

おいチー牛、それすき家だろ
絶対やっちゃいけねーミスだぞ

![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター シャイニングパール -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:02 返信する
- 税込みで380円だった時代を返してくれ
-
- 2 名前: コイキング 2021年10月29日 22:02 返信する
-
「キラやば〜⭐︎」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:02 返信する
- 時給上げてくれ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:02 返信する
- 大盛りならすた丼行くかな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:02 返信する
-
給料上がらねーってそもそも原料やらが高くなって、
今と同等の利益を得るために値段上げるわけだろ。
なんで、会社の利益が増えるわけでないのに給料上がるんだよ。
-
- 6 名前: サメキング 2021年10月29日 22:05 返信する
-
>>2
キラやば〜〜〜〜⭐️
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:05 返信する
- 並で430円いくのか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:05 返信する
- 給料は上がるんですか?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:05 返信する
-
もっと日本はインフレするべき
金は天下の回りもの
1056兆円も現預金で貯め込んで不景気にしてる奴ほど損するだけですから
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:05 返信する
-
>>8
自民党「税金をさらに上げます」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:06 返信する
- 原料安くなっても値段は戻らんし給料も上がらんけどな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:06 返信する
-
ネトウヨの進化系
ネトウヨ→限界ネトウヨ→ビジウヨ
ネトウヨは無料でネット工作をする人
限界ネトウヨはネット工作が人生そのものになり戻れなくなった人
ビジウヨはネトウヨを扇動して金を集める上級ネトウヨ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:06 返信する
-
値上げした牛丼選ぶ人は減るでしょ
安い割には美味しいのが売りなだけだし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:07 返信する
-
>>10
おぼろげに46という数字が浮かんできた!!
消費税46パーセント
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:07 返信する
-
>>11
アベノミクスで戦後最大の好景気がバブル景気を超えたのに?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:07 返信する
- すきやのが好き
-
- 17 名前: キリト 2021年10月29日 22:07 返信する
-
>>1
アスナは屑
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:07 返信する
-
>>14
こんどの選挙どこに入れたらいいか分からない?
1番カンタンな考え方は、
【レジ袋有料化が良かったと思ったなら自民党】
【良くなかったと思ったら野党】に入れたらいいだけだよ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:09 返信する
- 原油高と円安が戻ってもお値段据え置きなんでしょう?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:09 返信する
-
吉野家の株価チャート妙に綺麗すぎるな
機関にほぼコントロールされていて浮動株の売買がほとんどないのだろうか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:09 返信する
-
昨日まで毎日食べてたのに
今日から値上げとは
来週からどうしようかな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:10 返信する
-
>>10
立憲「NISAも30%課税します」
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:11 返信する
-
>>20
こういうファーストフード系は優待券のホルダーばっかりやぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:11 返信する
- 値上げもそうだけど、税抜き価格をデカく書くのやめてくれないかな。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:12 返信する
- 土方ぐらいしか牛丼食わんだろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:12 返信する
- それでも安い、これで文句言うやつは転職しろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:12 返信する
-
>>22
岸田 俺も課税しちゃう!!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:13 返信する
-
マクドナルドとかにくらべたらかわいいもんじゃん
ハンバーガーのセットに800円は出したくねえよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:14 返信する
-
どんどんインフレになっていくな
紙幣が紙切れになっていくから、今のうちに実物資産に
替えておかないとな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:14 返信する
-
>>17
吉野家郊外に少なくね?
すき家ばっかや
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:17 返信する
- 牛丼なんか食わんし好きにしてくれ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:17 返信する
-
>>5
そもそも人件費は経費だぞ。
利益から出てるわけじゃない。
その理論だと利益でてない会社は給料ゼロ以下だ。
利益維持のために人件費抑制したり、価格に転嫁する社会情勢が続くとやばい。
物価が高くなるけど、給料が上がらない、いわゆるスタグフレーションになるが猛烈にやばい。
生活が苦しくなるだけで、余裕がないから消費しなくなる→不景気→給料下がる→消費しなくなる→、、、
の国民総貧乏の悪循環に陥る。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:18 返信する
-
20数年前は並盛400円だったからそのときの価格に戻っただけか
企業努力しても原材料費高騰には勝てないから仕方なしだが
間違いなく値上げ後の客足は落ちるだろうな
狂牛病の時の臨時メニューだった豚丼とか親子丼の復活希望
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:18 返信する
- チー牛涙目
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:19 返信する
- もうちょい上げて、従業員の給料も上げてやれ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:19 返信する
- 牛皿が据え置きならOK
-
- 37 名前: 2021年10月29日 22:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:20 返信する
-
>>1
自民党の経済政策が間違っていたのが原因
ネトウヨは最大の売国だからな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:21 返信する
-
一気に1割の値上げ
そこに消費税10%の追い打ち
吉野家フリークには辛いな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:22 返信する
-
550円で味噌汁と漬物セットにすればいいのに
単品販売はなしで
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:22 返信する
- どんどん値上げして給料あげろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:27 返信する
-
信じられんわ・・・
ついこの間まで80円だったのになぁ・・・
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:27 返信する
- 280円の時以来行った事ねえわ。別に美味いもんじゃないしな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:28 返信する
-
>>1
280円な
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:29 返信する
- 外食店ってコスト上がったから値上げします!って言う割にコスト下がってもお値段据え置きだから腹立つのよな。なんか姑息というか
-
- 46 名前: gootuan 2021年10月29日 22:29 返信する
- マコ!中に出すよぉ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:29 返信する
-
>>32
今の日本で草・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:30 返信する
-
これは仕方ない事だよ
でもね
普通は政治がこの上がった分以上に給料全員上げる為に
金刷って税金減らしてね
そうしないと国はダメになるんだよ
でもあいつらは自分の中抜きしか考えてない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:31 返信する
-
>>1
そんなこと言ってると低賃金のままやで
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:32 返信する
-
>>30
吉野家の鍋食いたい🫕
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:32 返信する
-
>>50
トヨタ労連、立民離れ…共産共闘に拒否感「もはや敵だ」と反発も(読売新聞)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:32 返信する
-
コロナの影響で1年でアメリカ産牛肉倍近くまで上がってるからな
日本経済どうこう以前の問題よ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:32 返信する
-
>>51
なぜ政権交代が起きないか、なぜ自民党が与党を取り続けるかといえば、自民党にも問題はありつつも「立民や共産がもっと酷いから」でしょうよ。結局、政権交代する為には野党が主体的に変わるしかない。それをサヨクの連中は、マスコミやネトウヨのせいで政権交代が起きないと責任転嫁している。 れいわ新撰組なんかは暴力集団の中核派という始末。これらを支持するヤツらは情弱か売国奴と言わざる言わざるを得ない。
-
- 54 名前: 2021年10月29日 22:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:33 返信する
-
>>54
【陳哲郎(チン・チョルラン)こと福山哲郎】立憲民主党の福山氏は帰化人で、帰化する前は陳哲郎という名前だったそう。 ”1975年8月29日に日本に帰化”とwikiに記載があったものの突如削除。 間違いだらけのwiki。仮に真実でなかったのなら 誤解を招かないためにも訂正申請は当然の処置。 ただ、官報にはハッキリと同姓同名で生年月日も同一の人物が・・・。これによると帰化する前は「陳哲郎(チン・チョルラン)」だったみたい。 さすがにまったくの別人とは考えにくい。 wikiの記述を削除したということは単に都合が悪いからなんだろうか? 帰化したなら帰化したとハッキリ公言すればいいものの、 否定も肯定もしようともせず情報を揉み消そうとする姿勢は 火に油を注ぐようなもの。 もちろん、政治活動への影響を懸念して隠してるのであれば大問題。 国益を第一に考えるべき政治家という立場にある以上、 出自についてもきちんと透明性を確保すべきだと思う。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:33 返信する
-
>>55
【増税の元凶は枝野幸男】矛盾したパフォーマンス発言が散見される枝野氏(笑)。彼は民主党政権時代には増税推進派だった。政権崩壊後の2014年にもやむなしとの立場。しかし第2次安倍政権が本格的に増税に踏み切ると立場を一変させた‼️また辺野古移設も同政権時代にはすべきとしていたが、立憲民主党に入ると再交渉を‼️と立場を一変。しかも彼は9条変更すべきとする【改憲派】でもあるのを知っている人は少ない。なのに共産党と組むなど支離滅裂。現実を考えず人気の取れそうな政策を打ち出す政党に未来は無い‼️
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:33 返信する
-
>>56
【立憲副代表辻元清美は犯罪者】2002年に勤務実態のない秘書官を設置し、その給与として1400万円以上を横領→逮捕され有罪、執行猶予付きの実刑判決となる。しかし、選挙区で立候補し大敗するも比例区で復活⚠️2018年には関西で生コン(ほぼ暴力団)業者が逮捕され、その業者が辻元清美み献金している事が発覚。反社会勢力の男を大阪のお父ちゃんと呼び、献金まで受け取ったのにダンマリ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:33 返信する
-
>>57
↓以下パヨクの遠吠え↓
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:34 返信する
-
>>38
最低賃金上がってるし、
ありがとう自民党😊😊😊
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:37 返信する
- 吉野家様は昔は和牛だったのにメキシコやらシコシコの肉を使ってます。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:38 返信する
-
>>58
お前頭悪いだろ
そして知恵遅れ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:39 返信する
- 並250円の頃にはもう戻らんのか
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:39 返信する
- 吉野家はすき家と比べて格段に米が不味い
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:41 返信する
-
>>59
それ以上に増税してるから意味ないぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:42 返信する
-
次は税金かな?
そろそろコロナと五輪分を回収しないとね(笑)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:43 返信する
- クソ自民何やってたんだぁ懐だけ肥やしやがって
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:43 返信する
-
>>65
自民党が勝ったら
消費税19%
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:45 返信する
-
>>33
豚丼は今もあるけど、知らないのおっさん?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:45 返信する
-
岸田 新しい資本主義!!
安倍麻生甘利とおまけ
下級国民に分配なんかするな!!
岸田
はい・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:46 返信する
-
>>69
岸田最初だけ威勢良かったな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:46 返信する
-
欧米では店員に配膳してもらったら1000円以下ではまず食えない
まだまだ恵まれてるよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:47 返信する
-
>>71
500円以下の金しか出さない客って
やっぱり民度低いんだよね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:48 返信する
- 1990年は400円だった。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:50 返信する
-
>>48
金刷ってもアメリカ牛みたいな輸入品は刷った分だけ値上がる
税金下げれば予算の殆どを税収に依存してる福祉サービスが低下して、結果的には社会的弱者に一番皺寄せが行く
何にせよ今を継続するにも改革するにも国民は損を背負う覚悟はいるね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:50 返信する
-
今の部屋に引っ越して5年以上たつが
近所の吉野家に一度も行った事無い
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:50 返信する
-
鶏肉もこれからどんどん値上がるよ
コロナの影響で工場が稼動不可になったり人材不足で来月は3割くらい上がるよ
海外からの冷凍食品も同様にどんどん物価が高騰するよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:52 返信する
-
吉野家なんかどうでもいいよ
それよりガソリンなんとかしろや
くそ自民くたばれ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:52 返信する
-
>>77
まじたけえよな
半分税金だし自民党消えてほしい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:52 返信する
-
まあいきなりではないだろうが、庶民の外食不能時代はいずれ来るだろう
途上国の発展が進めば食料の奪い合いから値上がりは確実だからな
原価でパンクするような状況にはなかなかならないだろうが
高い人件費の上乗せを考えると国内飲食の値上がり傾向は避けられん
必然、外食も下火になるだろう
今後、食料ではなく、食事の工業的生産の拡大が起こるんじゃないか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:53 返信する
-
>>35
なんで底辺に優しいんやw
でもな給料上げたところで売上は下がる一方だから、
人件費削減でワンオペになるだけやでwwwww
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:54 返信する
-
>>67
民主政権の例もあるし、結局どの政党でも増税はされる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:54 返信する
- 神奈川県民は吉野家じゃなくて軽石乗せて食うんでしょ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:54 返信する
-
>>38
もっとすっとぼけたこと言ってたくせに何言ってんだ
高速道路無料化しなかったことについて土下座して謝れよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:54 返信する
-
>>5
輸入製品が軒並み値上がりしてるのは円安だからだろ
円安株高に誘導したのはアベノミクスだし、それによって企業利益は過去最高まで上がっただろ
給料上げて景気良くするためにトリクルダウン理論提唱して企業にカネばら撒いてきたんだから
なんでもクソもこれで給料上がらないのがおかしいんだわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:55 返信する
-
>>81
自民なら確実に増税されるけどな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:55 返信する
-
あの味にこの値段はちょっとなぁ
もう少しおいしいもの食えるぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:56 返信する
- 神奈川県民は海で藻を啜る
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:56 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:56 返信する
-
今そんな高くなってんのか
200円ちょいのイメージしかねえわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
↑
読めないでしょ、三流大学は
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
- 吉野家の牛丼 肉少なくね?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
>>1
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
世界中の貧困国に愛の手を差し伸べた人々のおかげで
彼らは順調に経済力を身につけた
その結果、我々は彼らと食料を奪い合うことになる
もちろんエネルギーもな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
- 定食とか止めて、牛丼に特化してほしいわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
>>85
嘘つかれるよりマシだ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
>>77
EVの投資の為にガソリンが反発してるらしいけど
EVになったところでバッテリーや電気の生産でもばんばん二酸化炭素だすし
末端が二酸化炭素出さなかったらエコだと騙されるのアホ過ぎるやろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:57 返信する
- もう食べ物出るたびに、その値段だすなら吉野家でよくね?ってテンプレ使えなくなるな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:58 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:58 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:58 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:58 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:58 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
-
企業利益が上がった企業の給与は上がったろ
上がってない企業に勤めているというのは、つまりそういうことだとしか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
- 外国の不味い肉なんて、満席にならないね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
-
看板だけ日本語は詐欺だ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
- 割と高くね?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
-
>>89
たった8年前まで280円+税だったからなぁ
8年で1.4倍になったんだから当然日本国民の給与も1.4倍になtってるんだろうなぁ…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 22:59 返信する
- 頭の大盛りにしても肉少ないから行かなくなった
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:00 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:00 返信する
- 並が400円超えたら駄目だ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:00 返信する
-
ドイツが風力でコケたせいでエネルギー価格アップという側面はある
とんだクリーン政策ではあった
が、二酸化炭素軽減は必須事項でもある
割と詰み
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:00 返信する
-
>>25
つまり土方はチー牛が多い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:01 返信する
-
>>108
大して上がってないから麻生が企業にもっと上げろと文句言ってたんだぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:01 返信する
-
そもそもエネルギー価格低下を叫ぶなら
原子炉再稼動は免れないわけだが
野党さんは選挙で何言ってんの?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:01 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:02 返信する
-
>>120
で、お前のところは多少なりとも上がったのか?
そうは聞こえなかったがな
本気でまったく上がらないなら転職考えたら?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:02 返信する
- これから外食しようとしたらどうして値上げなの?緊急事態宣言出したわ自分で。家で過ごしても金がかかるやん。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:03 返信する
-
物価が上がって給与が上がらないのはインフレーションとは違う気がする。
お金の価値が下がってしまっているのよ。
もうすぐ定年なのに貯蓄したお金の価値が下がるのは老後の生活に響く。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:03 返信する
-
>>123
マクロとミクロを同一視してるかわいそうな人
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:03 返信する
- ここまで上がっちまうと定食屋とかラーメンでいいやとかになるぞ・・・
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:03 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:03 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:04 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:05 返信する
-
まだ安いだろ まだギリギリのラインの値上げ程度で頑張ってるんだな
スーパーの精肉コーナー見て見ろ
安いオーストラリア産の牛肉でもすごく高くなってるわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:05 返信する
-
>>126
お前は何を言ってるんだ
「給与が上がらないんだ」という最初の叫びはどうしたんだ
これから立憲(笑)が政権を取る(笑)として、それはいつの話なんだ
何十年待ってから給与が上がるんだ、その前に干からびるだけだろうが
さっさと転職しろよ、無能バカ左翼でないなら何とでもなるだろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:06 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:06 返信する
-
吉野家吉野家行ってるから、腹減ったじゃねーか
ちょっと牛丼食ってくる
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:06 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:06 返信する
-
>>131
それはお前の行ってるスーパーが高いだけじゃないか?
駅近に住んで駅の真横のスーパーだとすっげえ高いよ?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:07 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:07 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:07 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:07 返信する
- すき家行くから別にいいよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:07 返信する
-
安倍晋三が
任期中に消費税を2回あげたからな!!!
-
- 142 名前: 2021年10月29日 23:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:07 返信する
-
>>132
ガイジやん
個人単位の給料の増減がどうであろうと全体が上がらないと景気良くならんだろ
いきなり立憲とか言い出すし話ができないタイプの人か?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:08 返信する
-
>>141
事実を書くな!!
営業妨害だぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:09 返信する
-
>>143
薬やってるんだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:09 返信する
- 輸入牛肉の高騰は中華のせいだわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:10 返信する
-
>>143
景気とお前の懐なんて大して関係ないでしょ
Fラン大学生みたいなハッピー論唱えんなよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:11 返信する
-
何が凄いってこのアベガーコピペちゃんはこれで選挙に貢献しているつもりなんだ
こんな人間が「自分がまともに評価されるような世界」を望むんだからすげーよな
お前のまともな評価は「ゴミクズ」なんだけど分かってるか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:11 返信する
- そう言えば、ウェイトレスしてる時、性器に指入れたのコップで濯いだわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:12 返信する
- 国政に文句を言う時間で普通に努力すれば良かったのに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:12 返信する
-
>>148
コピペにマジレス
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:13 返信する
-
>>151
絡んだ時点で同レベルだよな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:14 返信する
- 効いてるじゃん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:14 返信する
-
>>151
遊びでコピペやってるってレベルじゃないでしょ
追い詰められた末にやることが政権批判コピペって
そんなもん人として完全に終わってんじゃん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:15 返信する
- スルー力足りないな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:15 返信する
- スルースキルのテストみたいな物やで
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:15 返信する
-
はっきり言うがJINでコピペなんてやったところで意味など無い
精神的に追い詰められているなら寝る方がまだマシ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:15 返信する
- 煽り耐性なさそう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:16 返信する
- 顔真っ赤で草
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:16 返信する
- すげえ勢いでコメントしてそう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:16 返信する
- 血管きれちゃう?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:16 返信する
- コピペ止まっちゃったな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:18 返信する
- 逃げちゃった
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:19 返信する
-
底辺の給料無理矢理上げさせたし、消費税も上がってるからな
当然やわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:19 返信する
- 物価だけは着実に上がって給料はあがらず。低所得者層にとって最悪の日本だね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:19 返信する
- 我慢できなくて可愛い
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:21 返信する
-
値上げはしゃーない
質と量は維持してほしいわ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:22 返信する
- 言うほど牛丼食わないだろお前ら
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:24 返信する
-
>>125
スタグフレーションって状態だね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:24 返信する
- つーか税抜き価格で表示すんな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:26 返信する
-
スタグフレーション…
この先日本はどうなるのかね?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:27 返信する
- 事あるごとに口実付けて値上げしまくる吉野家はさっさと潰れてどうぞ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:29 返信する
-
帝国主義者の中国ロシアの戦争前夜のような行動に喧嘩し立ち向かえるのは
桜井誠率いる日本第一党ただ一つ!!戦える国こそが戦わない選択肢を選ぶ
ことが出来る!!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:32 返信する
-
すき家や松屋は正々堂々と税込み価格で掲示してるのに
吉野家は税抜き価格で少しでも安く見せようという
姑息な姿勢にイラッとする
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:33 返信する
-
輸入に頼ってるから上げざるを得ないんかな
だって従業員の給料が上がるわけじゃないんだろ?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:33 返信する
-
>>151
死ねバーカ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:35 返信する
-
>>30
すき家の1人勝ちだな
牛丼チェーンが値上げしたら終わりよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:35 返信する
-
値上げラッシュの中、給料だけは上がらない。
そのうち韓国に平均賃金追い抜かれると思う。
このまま東洋の貧困国に戻ってしまうのね。。。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:36 返信する
- また豚丼の時代が来るの?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:40 返信する
-
>>179
ヘルシー玉ねぎ丼(笑)とかが出そうな気がする。
ロカボとか称して。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:40 返信する
-
>>174
はじまりの国の消費税の原案が、もし麻雀の符はね計算からなんてファンタジーなら
お前怒る?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:43 返信する
- 牛が高いなら、肉の量減らしたら解決やろ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:45 返信する
- 給料以外の色んなものがガンガン値上がりしてきてますねー
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:46 返信する
-
>>182
シュリンクフレーション?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:49 返信する
- クソ財務省のせいでスタグフレッてる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:50 返信する
- ホントの地獄はコロナなんかじゃないんだぜ、多分な。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:50 返信する
- や
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:51 返信する
-
従業員的には給料アップよりもメニュー減らして欲しいのではないか?
作成手順暗記に食材管理であっぷあっぷだろ
冷蔵庫とか見えるけど食材詰まりまくってて取り出すだけでキレそう
新人育成なんて一ヶ月かかっても終わらんだろうしな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:56 返信する
-
>>188
あの鍋膳は地獄だろうなって思う
あれ止めてやれよw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月29日 23:58 返信する
-
デフレと安売り合戦で感覚がおかしくなってるだけで
一食400円以下と考えると普通に今でも安いのよね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 00:12 返信する
-
税抜き価格とか意味ねえー
並で400円超えるなら他のもん食うわ
特盛とか税込み800円近くもするやん
もう食うこともほぼないだろう
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 00:21 返信する
-
高騰した価格って元に戻らないの?
元に戻った場合価格も元に戻してくれるのか?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 00:23 返信する
- この値段ならいらね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 01:08 返信する
-
吉野家 → もう行かん
松屋 → 定食屋、牛めし食わん
すき家 → メイン使い
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 01:23 返信する
-
>大盛、特盛って付いてる物の中では安い方やろ
値上げがこれで終わると思ってるお花畑
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 01:23 返信する
-
>>12
ネトウヨ大好き在日パヨクさん
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 01:30 返信する
-
ウーバーの価格今まで
通常並盛570円、大盛830円
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 01:36 返信する
-
>>40
そんなことしたら吉野家マジで終わるよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 01:39 返信する
- 六四天安門事件
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:22 返信する
- 吉野家って四天王最弱感あるよね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:24 返信する
-
>>4
ほっともっといくわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:36 返信する
- 並400円っていつの時代?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:36 返信する
- バブル時代の価格にもどったな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 02:49 返信する
- 400円は無理、もう行かない
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 05:08 返信する
- 流石に高すぎる、もう行けねえわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 05:15 返信する
-
>>44
だよな。
そんな高かったかな?とおもっちゃったよ。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 05:27 返信する
- すき家は大丈夫なんか?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 06:49 返信する
-
原材料費高騰など理由は分かるんだけど告知期間がほとんどなく突然値上げは良くないね
普通1週間前ぐらいから告知するだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:11 返信する
- 安部の予定通り税率25%まで引き上げできるかな?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:14 返信する
- 原価高騰を理由に値上げするならそれを理由に値下げしないと筋が通らないですよね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:34 返信する
-
近所の吉野家潰れて買えんが?何とかしてくれや!
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:38 返信する
- 最近こっそり量が減ってきたと思ってたら値上げもするのか
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:47 返信する
- 高過ぎて誰も行かない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:50 返信する
-
まあ、庶民のメシだから価格上がったら・・・確実に客が減少するかと。
仕方が無いよね?
倒産しなけりゃいいけど・・・
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 07:58 返信する
-
一番嫌いな牛丼屋は吉野家なんだけど味は一番好きなんだよな
一時期なか卯が吉野家の味に近い時期があったんだけど今は別物だしな
マジで吉野家は食券制にして ゆで と和解したら値上げしても喜んで行くんだけどな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 08:23 返信する
-
今後の日本がインフレ寄りに舵を切ると読んだんだろうな
庶民もインフレに強い投資をしないとあかんな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 08:35 返信する
- 世襲政治のせい
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 08:36 返信する
-
メシに消費税かけなきゃ済む話
なんかい多重課税してんだよ腐れ財務省
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 09:15 返信する
- 吉野家とかすき家とか行ったことねーわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 09:51 返信する
- ホクロもあってAAワラタwww
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 10:01 返信する
- だけど給料は据え置きです
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 10:46 返信する
-
吉野家は宇宙から消滅しました。
もうそういう認識でいいだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 11:16 返信する
- 自民党の掲げる事由資本主義の結果だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 11:51 返信する
- 一杯280円だった頃が懐かしい・・・
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 12:13 返信する
-
>>61
吉野家は企業倒産寸前じゃねえの?
もうダメそう
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 12:16 返信する
- こんな事してるから牛丼屋チェーンブッチギリの最弱になるんだよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 12:58 返信する
- 牛さんに感謝が足りないから
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 13:14 返信する
-
吉野家はもう終わりだな・・・
大量閉店する前に食っておくか
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 13:18 返信する
- 吉野家の会長が牛丼をやめても構わないとか言うくらいアホなんだからもう長くは無いだろうな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 15:17 返信する
- かつやであと10円出してカツ丼食うわw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 16:20 返信する
-
>>218
だよね〜材料に課税して、販売する商品に課税して。
ずるいよね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。