
「ジャンプ」が取り逃がした大ヒット漫画家4人…「つまらない」と切られて今がある?
<記事によると>
数あるマンガ雑誌のなかでも、長年発行部数トップに輝く「週刊少年ジャンプ」。多くの漫画家にとって、「ジャンプ」での連載は憧れの対象です。
しかし、実際に連載を勝ち取る漫画家はほんのひと握り。なかには、「ジャンプ」に持ち込みをしていたものの連載できず、他誌に流れたところ大ヒットを実現させた漫画家もいます。
今回は、そんなジャンプで連載できなかった経歴を持つ4人の著名漫画家を紹介します。
●諫山創(代表作:『進撃の巨人』)
まず最初は、超ヒット作『進撃の巨人』の作者・諫山創先生です。『進撃の巨人』の持ち込みが「ジャンプ」に落とされたことは、諫山先生自身が明言しており、メディアでもたびたび取り上げられています。
当時の担当編集に言われたとされるセリフ「マンガじゃなくて『ジャンプ』を持って来い」も有名です。
●高橋留美子(代表作:『うる星やつら』など)
数々のヒット作を生み出してきた高橋留美子先生は、インタビューなどで、大学時代に「ジャンプ」に持ち込みをしていたというエピソードを話しています。そのときの担当編集は、のちに鳥山明先生を発掘する名編集者・鳥嶋和彦さん。しかし、「ジャンプ」での連載は叶わず、「週刊少年サンデー」に流れてしまったのでした。
●オダトモヒト(代表作:『古見さんは、コミュ症です。』)
「週刊少年サンデー」で連載中のコメディマンガ『古見さんは、コミュ症です。』は、累計発行部数は550万部を突破し、2021年にはアニメ化・ドラマ化されるなど、注目を集めている作品です。
過去に「ジャンプ」に持ち込みをしたものの「つまらない」とバッサリ切られてしまったとのこと。他に持って行ったネームも「多分意味ないと思うけど見るわー」と言われるなど、かなりひどい編集に当たってしまったようです。
●渡辺航(代表作:『弱虫ペダル』)
「少年チャンピオン」にて2008年から連載中の『弱虫ペダル』は、ロードレースを題材とした熱いスポーツマンガ。累計発行部数は2500万部を突破している大ヒット作です。
もともとは「週刊少年ジャンプ」の大ファンで、賞をとってからすぐにデビューできると考えていたという渡辺先生。しかし、その後も赤塚賞で佳作や準入選は果たすものの、結局「ジャンプ」での連載は叶わず、戦力外通告を受けてしまうのです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
仕事だから厳しい判断はあるだろうけど、人柄に問題あんなー。
うる星やつらの高橋留美子先生がジャンプで落とされてたのが衝撃過ぎた
何より進撃が週刊だったら読者の精神が保たないので...
ジャンプだったら打ち切りになってたかもしれないから、取り逃がしてくれてよかったって話よね
そのために系統が違う他の雑誌があるのだから
や諫山創や高橋留美子のような天才型の作家はジャンプだと逆効果の指導で潰されてた可能性があるから
結果オーライだけど、古見さんや弱ペダ作者のようなジャンプ本誌にも多いタイプの漫画家を逃したのは明らかに大失策。
弱ペダはハイキューレベルのロングヒットになるポテンシャルあったのに。
鳥山明が講談社蹴られて
集英社に行った話もしろよ
ジャンプが集英社がどうこうと言うより、どこか一誌でコキおろされてもヘコたれずに他所に持って行ってみろって教訓じゃないかな。
全部がジャンプ向きじゃない、というかこのペースで描ける人は少ないんじゃないかな
それにかなり人を選ぶ作品ばかり
はえ〜、確かに大ヒット作家ばかりだお

これみて「ジャンプが無能」だって?
いやいやこっちには鬼滅があるんだわ

鬼滅あったところでこれほどの漫画家さんたちを逃してるようじゃ無能だろ
んまぁジャンプに潰されなかっただけ良かったっすわ

は?鬼滅が出る前から発行部数トップですけど?
![]() | 古見さんは、コミュ症です。(23) (少年サンデーコミックス) 発売日:2021-10-18 メーカー: 価格:462 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 進撃の巨人(34) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2021-06-09 メーカー: 価格:550 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 弱虫ペダル 74 (少年チャンピオン・コミックス) 発売日:2021-09-08 メーカー: 価格:426 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:31 返信する
-
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:33 返信する
-
それぞれに特色があるんだから一概に言えない
一緒くたにして考えるのはとても良くない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:34 返信する
- 実績のある今でもジャンプに行くと打ち切られそうなんだが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:34 返信する
-
>ジャンプだと逆効果の指導で潰されてた可能性があるから結果オーライだけど、
これは同感。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:34 返信する
- 一人だけ格落ちがいない?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:35 返信する
- 無理やりオダトモヒトの宣伝したい記事なのかな?
-
- 7 名前: リチャードソンジリス 2021年10月30日 20:35 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 8 名前: リチャードジャンプリス 2021年10月30日 20:36 返信する
-
ジャンプ偉大スギィ(^J^)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:37 返信する
-
なに弱ペダがオワコンみたいに言ってるんだよ
弱ペダオワコンとか言ってんじゃねーぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:37 返信する
- ガチで見たことも聞いたこともないやつあんねんけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:37 返信する
- 古見コミが浮いてる
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:38 返信する
-
>>7
プレーリードッグは、ホップしてジャンプしてまた明日♪なんでしょう?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:38 返信する
-
>ジャンプが集英社がどうこうと言うより、どこか一誌でコキおろされてもヘコたれずに他所に持っ
>て行ってみろって教訓じゃないかな。
いかにも昭和老害って感じの発想だな
海賊本をよみあさるジャンプ編集部の言い訳と思えばこんなもんだろうがw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:38 返信する
-
>>7
今日も自分のうんこ食べたんですか?
あいかわらずの変態ですね?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:39 返信する
-
こん中で今なら行けそうなのは進撃くらいじゃないの
終盤のグダグダは巻末行きっぽいが
他のは層が違う
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:39 返信する
- まあ、初期の渡辺航はアレだったからな。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:39 返信する
-
別にジャンプにこだわる必要ないと思うけどね。
客はジャンプだからって特別扱いはしないだろ。
結局は内容よ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:39 返信する
- 進撃はジャンプだと内容曲げられて今よりつまらんかったと思う
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:39 返信する
-
>>1
ジャンプ
もう見るものが無い…
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:39 返信する
- 高橋留美子以外まだ一発屋じゃん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:40 返信する
-
>>12
でもプレーリードッグもジャンプから追い払われたんでしょう?
-
- 22 名前: 2021年10月30日 20:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:40 返信する
-
古見さんは最近つまらなくなった
前からすごい面白いってわけじゃなかったけど、なんか失速した感ある
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:41 返信する
- ジャンプが進撃を逃してなかったらチェンソーマンや呪術廻戦は生まれてなかったと思うわ。進撃前後からグロ描写の強い少年誌作品が復権した
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:41 返信する
-
>>3
少なくとも進撃は今よりつまらなって打ち切りになってたかもね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:41 返信する
- でもジャンプの人達みたいに世界で戦えるかって思うと無理だろうな
-
- 27 名前: リチャードソンジリス 2021年10月30日 20:42 返信する
-
>>12
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 28 名前: リチャードソンジリス 2021年10月30日 20:42 返信する
-
>>21
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:42 返信する
-
>>13
普通に良いこと言ってるだけじゃね、、、、?
-
- 30 名前: リチャードソンジリス 2021年10月30日 20:42 返信する
-
>>14
下品スギィ(≧Д≦)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:43 返信する
- 高橋留美子以外いらん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:43 返信する
- 古見さんだけ圧倒的格下感
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:43 返信する
-
>>8
分かる
ビジネスジャンプだよな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:44 返信する
- 高橋留美子以外は尾田上一人だけで勝てるクソザコやん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:45 返信する
-
プロ野球に例えればFAで4番コレクターの巨人が大して強くなかったのと同じで
ジャンプに入ってたら、鳥山や尾田の影に隠れて
芽が出ないで二線級で終わってた可能性の方が高い
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:45 返信する
- まぁ作品がジャンプに合う合わないとかはあると思う。さらにアンケシステムもあるしなぁ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:46 返信する
-
逆に土塚辺りは素直に集英社に行ってたら
化けてただろうに
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:46 返信する
-
>>7
でも、小学生の頃に「俺の空」を読んでから思春期の目覚めが来たんでしょう?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:47 返信する
- そもそも進撃は少年マガジンですら無いからなヤンジャン辺りに持ち込めば可能性はあった明らかに少年マンガではないし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:47 返信する
-
>>1
黙ってろクソハゲコピペ虫
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:47 返信する
-
>>23
キャラの輪郭やたら太くなったよなあって
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:48 返信する
-
>>19
ONE PIECE一強すぎる
-
- 43 名前: 2021年10月30日 20:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:48 返信する
-
ジャンプとつながりがあったってだけで
高橋留美子以外べつにどうでもいいランクの作家だろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:50 返信する
-
追放系なろうの読みすぎだろ
実際は雑誌のカラーも待遇もあるし、うっかり採用された方が不幸まであるわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:50 返信する
-
>>43
有名どころのメーカーから選ばないと
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:51 返信する
-
>>43
だからTENGAにしときなさいってあれほど…
-
- 48 名前: リチャードソンジリス 2021年10月30日 20:51 返信する
-
>>38
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:51 返信する
-
ジャンプに行ってなかったからこそ生まれた大物でしょう
ジャンプが取り逃したとか関係なく
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:52 返信する
- 下2人弱すぎない?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:52 返信する
- 鳥山尾田吾峠は獲得していたしセーフ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:54 返信する
-
進撃の作者や高橋留美子はオシイだろうけどジャンプは2000〜3000万部くらいのヒット作は定期的に世に出してるからそのくらいの作品なら痛くも痒くもないだろう。
ましてや500万部くらいなら僕勉レベルでもそのくらいだし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:54 返信する
- これ今が最高潮って人誰も居ないんだよな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:55 返信する
- 担当編集者のせいやろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:56 返信する
- アニメ化したやつはどれも1話切りか見てすらない作品ばっかりだから関係なかった
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:57 返信する
-
最近のジャンプの表紙見ると少女漫画みたいな目に星ありそうな絵ばかりで泣きたくなるなw
ジャンプは絶対目に星いれたりしないというポリシーが昭和にはあったw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:57 返信する
- 編集者というよりも人としてダメじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:57 返信する
- 鬼滅とかオワコンだろもう流行ってねーし
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:57 返信する
- でもジャンプ持ってこいは正解でしょ、上記4作品はジャンプ向きではないし
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:58 返信する
-
>>23
文化祭からクッソつまらない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:59 返信する
-
ジャンプ打ち切りになっても他紙で成功した人もいるし
作者に雑誌があうかどうかじゃないかな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:59 返信する
- 流石に高橋留美子&諫山創と渡辺航&オダトモヒトじゃ漫画家としての格が違いすぎるだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 20:59 返信する
-
このメンツで古見さん作者をしれっと入れるなよ
格が違いすぎるだろ
弱ペダも評価が分かれそうだし
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:00 返信する
- 高橋留美子の作風はジャンプにあってないわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:00 返信する
- 文化祭が面白いラブコメあるか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:00 返信する
- 逆にサンデーとかマガジンが取り逃してジャンプに行った人もぼちぼちいるけどなー
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:00 返信する
- 高橋留美子以外微妙やん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:01 返信する
- るみこ以外ハズレじゃんw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:01 返信する
-
別にこの辺逃してても十分すぎるほどヒット作連発してるからなあ
てかさりげなく1個ゴミ混じってるし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:01 返信する
- 弱虫ペダル(笑)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:02 返信する
-
「多分意味ないと思うけど見るわー」
やばすぎだろ
人格破綻者じゃねえかよ
結果的にそうなったというわけでなく頭がおかしいから他者を軽んじてそうなったんじゃないかね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:02 返信する
-
>>59
弱虫ペダルの人は弱虫ペダルの原型みたいな漫画を持ち込んでたらジャンプ作家だっただろうけど
元々、魔法少女モノが好きだったからな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:02 返信する
-
この中だと弱ペダだけ惜しかったかね
あとはジャンプじゃヒット難しかったんじゃないの
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:03 返信する
- 古見さんとかいうまだアニメにすらなってないクソ雑魚
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:03 返信する
- 言っちゃ悪いけどコミュ症だけ格が違うだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:03 返信する
- 古見さんはサンデーじゃないと連載会議で落とされただろうな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:04 返信する
- 高橋留美子の時代から数えてたった4人しかいないならむしろ優秀では?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:04 返信する
-
>>74
今目の前でやってるのに何言ってんだこいつ?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:05 返信する
-
進撃はジャンプ無理やろ
編集の言い分も間違ってない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:05 返信する
-
雑誌のカラーってどうしてもあるからな
留美子もったいないけどいたら今のジャンプと違ってたものになってた気もする
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:05 返信する
-
>>72
弱ペダ1年目だけ奇跡的に作者の良い部分だけで成立したみたいな所あるからな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:06 返信する
-
高橋留美子←まぁ言わずと知れたレジェンドやね
諫山創←世界的な漫画を描いた一流漫画家だわな
渡辺航←えぇ...うーん...まぁ100歩譲って...
オダトモヒト←!?550万部レベルてジャンプの漫画家なら中堅でも低い方だし何も痛くないわ!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:06 返信する
-
とはいっても鳥山明とかが他誌で大成出来たかどうかも分からないけどな。
逃した魚は大きいけど、ジャンプの人気作って桁違いの売り上げだし。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:07 返信する
-
>>74
古見さん見れない田舎者は発言しないで
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:07 返信する
-
高橋留美子落とした鳥嶋和彦って、よく枕で鳥山明を発掘って言うけど、
よく読めばわかるけど、発掘も助言も何も意味ないんだよなこいつ。
鳥山明は鳥嶋和彦が言ってきたダメ出しを修正不能になる時間帯に脱稿して
助言全無視した話がことごとくウケたんで、鳥嶋和彦自体は無能の極致なんだよな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:07 返信する
-
>>59
チェンソーマン「何で連載いけたんだ?」
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:08 返信する
-
高橋留美子だけ次元違うやろ
他のザコ3人と並べるな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:09 返信する
-
しゃーないんじゃない?
ジャンプっぽくないし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:09 返信する
-
>>29
下地となるテンプレとWebで見つけた悪口使って煽る事しか出来ないかわいそうな子なんだよ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:10 返信する
-
いくら集英社でも編集が全員優秀なわけないからな、外れに当たったらそりゃ無理よ
編集っていったって担当になるのは素人と変わらんし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:10 返信する
- 古見さんはドラマがヒットしてるだけじゃん・・・
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:10 返信する
-
>>61
そういえば、はねバド!の作者も元ジャンプ作家だったね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:10 返信する
- ジャンプで連載しても中堅〜打ち切りレベルだし良かったんじゃないの
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:11 返信する
-
>>1
それでも十分大ヒット漫画家がいっぱいいるだろジャンプは
むしろほかの週刊誌にわけろてっ言いたいくらいだろ
それの何が不満なんだ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:11 返信する
-
進撃はジャンプじゃなくて良かったと思うが集英社側は進撃逃して多少なりとも考えが変わってそう
鬼滅とか連載当初ジャンプっぽくないって散々言われてたし、チェンソーマンもそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:11 返信する
- うる星やつらが当時のジャンプで連載できたか?あれはサンデーだからできた作品やぞ当時のジャンプやとエロ強めやバトル物にされたやろ、進撃は散々書かれとる弱虫ペダルはそもそもジャンプでロードレースなんて出来たか?小見さんは知らん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:13 返信する
-
>>87
漫画家の格としては
高橋>>諫山>>>>>>>>>>>渡辺>>>>オダくらいやな
範囲広すぎのガバガバ判定
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:14 返信する
-
逆にジャンプじゃないから大成したとも言える
見抜けないのも問題だけどw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:15 返信する
- んまあ掘り起こしたら逆のパターンだってあるだろうしな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:15 返信する
-
>>34
そしたら諫山も今のジャンプ連載陣じゃ尾田以外一掃できるな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:16 返信する
-
累計5000万部売り上げた、進撃の巨人の作品の持ち込みを
「ウチじゃ通用しないゴミ漫画」 「ジ ャ ン プ も っ て こ い」
つって門前払いした、ゴミみたいな無能なジャンプ編集者
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:17 返信する
-
>>101
ジャンプで連載してたらトーナメントが始まってるな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:18 返信する
- タルるートくんもジャンプで不採用だった口だな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:21 返信する
- 3人目、だれやねん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:21 返信する
-
ジャンプで中堅より他紙の目玉でいたほうが、かけてもらえる宣伝費も違うし
希望通りジャンプに居たら違う結果になっただろうね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:21 返信する
- 3人目で一気に格落ちして笑った
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:21 返信する
-
ジャンプの漫画ってもうおもろいのないし
てかワンピースはそろそろ終われよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:25 返信する
-
>>107
大丈夫。大体後5年で終わるわ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:26 返信する
- 1人だけなんかマイナーというか、格下が混ざってるな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:26 返信する
-
渡辺航でもキツのにオダトモヒトで大幅に格落ちさせてくるのはNG🙅♂️
晒しもんやんけ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:27 返信する
-
進撃は海以降の展開はジャンプ的にはやらせんだろうな
まあ、結果的に良かったんじゃね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:27 返信する
-
高橋以外絵がうまくない人ばかりだな
結構絵で落とされてるんじゃねぇの?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:27 返信する
- デラベッピンで猫の特集をするようなもん。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:28 返信する
-
原始イデアルをダミー変数でもいいから構成しとけば行けたかもしれんのに…😞
もこう「何故ならレアコイルの方が速いからです。」
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:29 返信する
-
徳弘正也がいいよな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:29 返信する
- ジャンプの編集が海賊版に手出してたやつ忘れられたのか?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:32 返信する
- ジャンプは取捨選択できる立場でマガジンサンデーは棚ぼたなんだよな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:33 返信する
- ジャンプは長期連載ばかりで保守的な無能の集まりになったからなぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:34 返信する
-
つってもジャンプじゃ売れたかわからんがな
高橋留美子とか信者が持ち上げてるけど、豚媚び漫画しか描けないんだからサンデーで良かったんじゃね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:34 返信する
-
>>61
雑誌の客層も
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:36 返信する
-
何人も何人も漫画家が出てくるんだからそういうのはどの雑誌でもあるだろ
逆に講談社の編集とかが育てたって可能性だってあるわけだしさ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:36 返信する
- いやジャンプで描いてたら才能潰されてただろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:37 返信する
-
一応ジャンプのテーマって友情 努力 勝利で少年誌だからね
進撃の巨人がジャンプって言うか少年誌向きかって言われれば
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:39 返信する
-
まあ、ごまんと来るマンガの持ち込みからヒット作になるマンガを
見抜けるヤツなんてなかなかいないだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:40 返信する
- 吉本ならダメでも松竹なら輝いてる芸人とかおるやん?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:41 返信する
- ジャンプで連載しててもヒットは無かったように思うわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:42 返信する
-
>>58
それがさぁ、まだ小学生の間では流行ってるんだよ
テレビや世間的には次のブームを作りたくて呪術廻戦を推してるみたいだけど
この前友だちに会ったら小学生の息子くんは鬼滅の話しかしてなかった
放課後学童でも鬼滅見せろって子どもが求めてくるって嘆いてたよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:44 返信する
- 高橋留美子はビッグコミックスピリッツが隔週から週刊になったせいで週刊2本連載してた時期があったのがすごい うる星やつら(週刊)とめぞん一刻(隔週>週刊)
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:46 返信する
- 進撃がジャンプで連載になってたら巨人トーナメントになってたやろw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:47 返信する
-
弱虫ペダルは小物だろ
リリースして当たり前な気がする
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:52 返信する
- たいして売れてない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:53 返信する
-
適材適所
ジャンプ編集部に見る目があるって話じゃんか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:53 返信する
- ジャンプというブランドが邪魔してんだろうな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:54 返信する
- まぁジャンプから他紙に行ってヒットした作家さんも多いしね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:58 返信する
-
>>94
曽山が小学館門前払いされて講談社言ったらめっちゃ褒めてくれたからまた小学館行ったら連載取れたって話好き
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:58 返信する
- ジャンプじゃ売れなかっただろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 21:59 返信する
-
マネーの虎だって、さんざんコキおろしたヤツが成功してたり
するんだから、こんなの無理だろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:00 返信する
-
>>100
小学生みたいな返しで草生えるw
そんなに悔しかったんでちゅね〜www
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:01 返信する
-
割と納得なんだが
ジャンプ持って来いの一言に尽きる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:03 返信する
-
編集って元々漫画好きばかりって訳でもないんだよな
だからこそビジネスライクにもなれる可能性もあるけど
ガチオタはズレてたりするし全然無知でも困るだろうし
塩梅難しいね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:04 返信する
-
>>110
23巻で550万部なんて少年ジャンプなら掃いて捨てるほどいるしな
中堅扱いになるから、他所でエースの方が恵まれてるわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:05 返信する
-
>>1
銭ゲバの週刊ジャンプ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:05 返信する
- コミさんはコミュ障つまらんけどな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:06 返信する
- コミさんはコミ ュ障つまらんけどな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:06 返信する
-
ジャンプ一強になっちゃうんだから
取りこぼしぐらいないと他がやってらんないだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:08 返信する
-
「大手ゆえに在籍するクズ編集にやられた被害者」と
「目指す場所を間違えていたことを指摘されて、自分に合った他社を見つけられた漫画家」を混同してるクソ記事
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:08 返信する
-
諫山創と渡辺航は集英社が正しい!!
これらのおかげで漫画の作画の品質が下がったことは紛れもない事実!
馬鹿がストーリーが秀逸など言ってるが、ストーリーは編集がやってるところも多分にあるんだから、ほぼ絵が下手な人になってる。
下手はいらない!!
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:09 返信する
-
>>2
漫画って一種類の中で優劣があるわけじゃないからな。雑誌にも作家にも方向性やカラーがある。
例えるならバスケの天才が野球チームに門前払い食ったみたいな話なのに、なんで野球チームザマミロっぽくとらえるのか意味が分からない。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:11 返信する
-
人間、合う環境合わない環境あるもんだよ
お前らも自分が無能だと悲観しないで合う環境探せよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:12 返信する
-
野球だって、巨人に行ってたら うずもれてた選手がいるだろうから
一概になにが正解とは言えない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:14 返信する
-
この手で最大のやらかしは「名探偵コナン」の青山剛昌を
突っぱねたマガジン講談社だろう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:15 返信する
-
ジャンプみる層からすると進撃以外はつまらんけどな
面白いと思ったことないぞ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:16 返信する
- オダトモヒトだけなんか浮いてるわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:17 返信する
- どの人もジャンプで描いてたら駄目になってたと思うな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:17 返信する
- むしろたった4人なのか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:19 返信する
- 吉本入って目立たないよりも松竹入って目立った方が良いってこと
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:20 返信する
-
作品として優れてても雑誌の色に合わなきゃ意味ないやろ
メガネ雑誌に素晴らしい芸能記事を持ち込んでも落とされるのと一緒よ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:25 返信する
-
ジャンプじゃなかったから良かったんじゃないの?
なんでジャンプ目線なんだろ?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:27 返信する
-
ジャンプを持ってこい!は酷いセリフではなくて
ある意味ジャンプのプロフェッショナルとして進撃を評価してると思う
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:28 返信する
-
少年ジャンプなら、リヴァイやミカサが巨人の首切り落とす時に
必殺技名叫ぶことになってたから、月刊マガジンで幸いだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:30 返信する
-
諫山と渡辺は絵が下手すぎるやん…
三個目の漫画家とか聞いたこともねえよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:32 返信する
-
下二人は何とかひねり出した感じ
長い時代で明らかな失態が二人だけとかジャンプ編集者有能すぎる
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:33 返信する
- 鬼滅ハイ論破
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:34 返信する
-
>>86
チェンソーはジャンプで連載するように描いたもんじゃなかったか?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:34 返信する
-
>>151
若い頃の読み切り見ただけで突出した才能って分かるのにな。無能にも程がある
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:35 返信する
-
4人とも作風がジャンプ向きじゃない 高橋留美子もジャンプだと受けない
サンデーのカラーだったから上手くいった話
当時のジャンプはまだ北斗の拳とか本宮ひろ志やら男臭い作風が中心だったからな
音楽に例えるとサンデーやマガジンはクラシック
ジャンプはロックやヘビメタだから漫画太郎とかぶっ飛んだ作風の方が意外と連載までこぎつけたりする
高橋とかちょっと優等生過ぎるから
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:48 返信する
- 留美子だけだな、諫山は週刊じゃ無理。その他は論外
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:49 返信する
-
漫画の画力は低くても表現力さえあれば良いと思ってるけど今の連載陣見てると看板背負えるくらいの画力(デザイン力?)は欲しいなって思うわ
高頻度で表紙がダサい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:52 返信する
-
ジャンプは子供向けが多く年少でも理解できる話じゃないとウケない傾向がある
政治や歴史要素が多いと切られて青年誌に行くしかなくなる
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 22:55 返信する
-
>>162
ジャンプもってこいは別に失態でもなんでもない
掲載誌に合わせて描けない作家が無能なだけ
結局進撃が読者が求めるものを描けなかった独りよがりな作品として終わったことがそれを証明してる
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:00 返信する
-
>それにかなり人を選ぶ作品ばかり
人を選ぶ作品は売れねえんだよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:01 返信する
- 一人しょぼくね?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:01 返信する
-
>>170
お前が求めるものじゃなかっただけだろウンコ
人を過小評価するのだけは大得意だよな
しょうもねえカスのくせに
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:06 返信する
- 島本和彦の名前がないのが悲しいなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:17 返信する
-
一出版社に過ぎないんだからしゃーないやろ
編集だってしょせんただの人間
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:18 返信する
- こんなかに変なの混じってんぞw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:18 返信する
-
>>170
言っちゃなんだけど上二人はそういうレベルじゃないんだよ。掲載紙とかじゃなく純粋に「漫画」が上手い。これを切り捨てるのは明らかに無能
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:20 返信する
- 偉大な漫画家はたくさんいて4人しか逃してないのほうが凄い
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:22 返信する
-
高橋留美子が別格すぎんだろ
他の連中とは次元が違う
同列にするのもおこがましいのに2番手にしてる辺りまるでわかってないな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:23 返信する
-
>>179
キミちょっと老害入ってるね
まあええんやでレジェンドだからな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:24 返信する
-
>>170
浮いてる作品が一つ二つあった方が全体が見栄えるんだけどな。それ言ったらこち亀は明らかに浮いてたぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:26 返信する
-
>>180
アホかおまえ
老害とか関係なく実績見るだけで別格だと誰でもわかるわボケ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:27 返信する
-
マシリトと高橋留美子は相性悪そうだなぁ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:35 返信する
- 木多康昭は?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:38 返信する
- 留美子は時代がちゃうし、オダはジャンプとカラーが合わな過ぎるから無理だろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:43 返信する
-
>>138
謎の返しすぎて草、ブーメランか?w
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:45 返信する
-
ジャンプのシステム知ってる?
進撃とかずっと絵が下手で、ジャンプで連載できたとしても、1チャゲチャくらいしか持たねえよ
むしろジャンプが蹴ってくれたから成功したって見方が正しい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:53 返信する
-
進撃がジャンプで連載されたら、
即打ち切りか、路線変更してバトルメインになるやろwww
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:54 返信する
-
>>181
こちかめはジャンプの別格やからしゃーない
読者アンケートでも一定の数字をとってたしな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:54 返信する
-
もう一部の編集者の目で才能を見出すことは
限界じゃないの?諫山や高橋はたまたま他誌に拾われて良かったけど、才能があったのに、見抜けずに漫画家として大成できずに終わった人は無数にいると思う。
今世界中に拡大しているウェブトゥーンだけど
ネイバーは今年1月には約615億円でカナダの小説創作プラットフォーム「Wattpad」を買収し
ウェブトゥーン事業と統合。「Wattpad WEBTOON Studios」というスタジオを設立した。「Wattpad」の世界9000万人の会員を取り込んだことで、ユーザー規模は世界1億6000万人。そこから世界570万人が創作した10億以上のオリジナルコンテンツを元に、ドラマ、映画、アニメなどを制作する予定だという。才能を審査する体制と応募者が桁違いそれだけ良作の発掘の機会が増す。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:56 返信する
-
高橋留美子はジャンプの雰囲気に合わないけど進撃は惜しかったな
ほかはどうでもいいっす
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月30日 23:56 返信する
-
古見さんてのは知らないな。聞いたこともない。
弱虫ペダルって何か自転車のやっけ?あれはジャンプちゃうやろ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:02 返信する
-
留美子も初期は駄作あったしジャンプじゃここまで伸びなかったろうな
他3人もジャンプ向きじゃない
古見さんは一番ザコだしヒットしてるってのが正直不思議なレベル
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:12 返信する
- 今の週刊少年ジャンプゴミの山なんだけど
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:20 返信する
-
古見さんはジャンプじゃ無理だろ
マガジンって感じでもないしサンデーもしくはチャンピオンって漫画
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:22 返信する
-
>>194
俺もそう思うけど、ヒット作でてるし案外やるんじゃね
鬼滅マネーもあるし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:38 返信する
-
>>182
現在の影響力考慮したら2位なんだわ
老人はほんま
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:50 返信する
-
>>85
鳥嶋って人よく有能扱いされてるけど高橋留美子落とした以外にもワンピースの連載にも反対してたんだよな。
それに前にも「ポケモンを取り逃したのはVジャンプ最大の失策」みたいなこと言ってたからポケモンも見逃してるみたいだしなんであんなに持ち上げられてるのかがよくわからん。
そりゃ、鳥山の発掘はわかるけどこの人が担当してたのはあまり話題ならないマジュニア編までで話題になるサイヤ人編〜セル編ぐらいまでは近藤って人が担当してるみたいなんだよな・・・
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:50 返信する
- 高橋留美子はマガジンに投稿して何度も落とされて漫画家になるのを諦めかけたとは聞くがジャンプもだったのか
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:52 返信する
-
ジャンプだったら成功してない作風なのばかりじゃん
任天堂で全盛期のコールオブデューティーが売れなかったように合わない場所だとどんなにイイモノでも死ぬだけでは
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:53 返信する
-
だってこの中でジャンプ向きなの弱虫ペダルだけだし・・・。
他紙で成功したってジャンプで成功するかは別でしょ。
弱虫ペダルいたっては単にジャンプ時代の下済みがあって成功しただけなんじゃないか?少なくともデビューすらできなかったのは本人の責任だろ。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 00:59 返信する
- ホモ虫ペダル流行ってねえだろ…一部フェミ女に受けただけ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:09 返信する
- 編集にも、ある程度のセンスは必要だわな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:10 返信する
-
>>199
結果的に小学館で良かったのかもね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:22 返信する
-
>>5
コミュ症ですは普通につまらんよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:36 返信する
-
>>187
アイシールド知ってる?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:39 返信する
-
ジャンプは昔から他紙で人気になった作品をパクってヒット飛ばしてきた雑誌だから
先駆者はいらないんだよね。パクれる奴が必要
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:41 返信する
-
表現でクレーム受けるんだよ会社が
特にエロそれで島流しになったヤツもいるし
グロも国からのプレッシャーがすごかった
マイナーなとこはうやむやになることもあるけどトップのジャンプへの風当たりは強かった だからやばいのは蹴られたんだよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:47 返信する
-
>>130
全く違うジャンルの作品もアニメ化させてるし漫画作るの上手いと思うけどな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:50 返信する
-
>>207
サンデー、マガジン「おっ、そうだな」
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 01:56 返信する
-
弱虫ペダルは主人公がカッコ悪いし、舌長いキャラが気持ち悪すぎ。
柳沢きみおはデビュー作はジャンプの女だらけだけど、講談社、少年チャンピオンでメジャーになった。翔んだカップル、月とすっぽんなど。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:06 返信する
-
>>1
マンガ家志望はまずジャンプ目指すから、結果的に他誌に言った際に、逃がしたって表現してるわけやね
まぁ、サンデーやチャンピオンはジャンプのおこぼれで頑張れよな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:08 返信する
-
>>100
今のジャンプ連載陣って予防線貼るなよだせぇな
鬼滅の刃に出てこられると困るんか?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:09 返信する
-
>>57
確実に言えるけど、お前よりマシやと思うわ
学歴も年収も勝てないでしょ?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:09 返信する
-
>>86
ファイアパンチという実績があるから
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:10 返信する
-
>>66
へー
例えば誰なん?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:11 返信する
-
>>76
それな
コミさんが許されてるのはサンデーだから
あるがジャンプで連載は虚無すぎる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:23 返信する
- 古見さんは他の3人と並べるには格落ちすぎて話にならんだろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 02:49 返信する
-
ぶっちゃけ全部その当時の少年ジャンプに載せるかって言ったら不向きじゃね
サンデーとチャンピオンだから上手くいったって感じもする
進撃も週刊の方のマガジンだったら多分ダメでしょ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 03:28 返信する
-
進撃の巨人はスロースターターだから2巻打ち切りのあるジャンプには不向きだろ
というか挙げられてる人殆どがジャンプカラーには合わない気がする
そういう意味ではジャンプ編集の見る目は確かだった、って事だと思う
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 03:36 返信する
-
まあヒット作発掘する為
見切りの早いジャンプ方式ではどうしたってこういう未完の大器逃すこともあるだろな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 03:37 返信する
-
編集なんて要らないってことだよ
編集じゃなくてジャンプに力が有るんだし
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 04:18 返信する
- マガジンもジャンプで連載中のバトミントンマンガの人に逃げられとるがな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 04:21 返信する
-
オダトモヒトとか誰だよ
他3人とランク違いすぎるだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 04:22 返信する
-
>>222
なにいってんのおまえ?
大抵編集の力で面白くなってんだが??
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 04:39 返信する
- 漫画家「冨樫の特別永住権が妬ましい」
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 05:14 返信する
- 7割が一発屋か
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 05:26 返信する
-
>>19
雑誌ごとに読者の傾向があるからしゃーない
多分ジャンプで売ってても売れんかった気がするわ
他誌やから売れたんやろうな
それはジャンプで売れた漫画家にも言えることやろ
漫画家は一社だけじゃなくて複数社に持っていくべき
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 06:40 返信する
-
高橋留美子とかもはや伝説だし、進撃は無銘から一躍大ブームになった超名作、弱虫ペダルも一世風靡したな
あと一つコミュ症がなんたらって何で名前挙がってんの
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 06:40 返信する
-
留美子とかはまあジャンプの色じゃないからしゃあないけど
弱ペダなんで逃したん? アホなん?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 07:18 返信する
- 古見は面白くないだろ、まあジャンプラで近いのやってるからなんとも言えんが
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 08:09 返信する
-
下のやる夫とやらない夫のセリフからして
ジャンプ編集に無能と有能で落差がある感じなのかね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 08:28 返信する
-
弱ペダの作者は発掘出来んでもしゃーないわ
実際弱ペダがチャンピオンでヒットするまでは他誌でも打ち切りくらってずっと鳴かず飛ばずの漫画家だったし
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 08:32 返信する
-
>>222
ナルトの編集の話とか、鬼滅の編集の話とか見ると、とんでもなく有能なのがいるっぽいぞ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 08:42 返信する
-
初速の遅い作家ばかりじゃん。
ジャンプじゃ無理だよw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 08:49 返信する
-
全部ジャンプ向きじゃないじゃんw
他所言って正解
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 09:05 返信する
-
>>1
まあ、進撃の巨人は週刊少年ジャンプで連載されていたら受けていたか疑問はある。
諌山先生に関しては、ヤンジャンとかの集英社内の他紙に良い新人居るんですよって言える環境が必要じゃないかな?
集英社内の他紙も含めてジャンプ持ってこいって言ってたらガチ無能だけど。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 09:26 返信する
- 取り逃がすのはまぁ良いけどそれに付随してくる編集者の言動がね…
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 09:29 返信する
- そろそろ週刊連載のマンガ家もある程度休みが取れる様な掲載ペースにしないとダメだよな。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 09:36 返信する
-
四人のうち二人は小学舘
小学舘と集英社は一ツ橋グループ傘下
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 09:53 返信する
-
編集は腹の中では漫画家を馬鹿にしてるからな
自分らのが上だと思ってやがる 物を作り出せる人間が上に決まってるのに
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:07 返信する
-
もう読んでないわ古見さん
アニメは面白い範囲だけできるといいね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:15 返信する
-
言うて雑誌のカラーに合わんのは要らんのやろ
漫画雑誌なんて掃いて捨てるほどあるんやから才能ある漫画家ならどうとでもなっとるやろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:15 返信する
-
進撃はジャンプじゃない、まさにマガジン
らんま持って行ってたらワンチャン
古見さんはジャンプじゃ無理
弱ペダ持って行ってたらワンチャン
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:23 返信する
-
剣だの魔法だの特殊能力だの搭乗型機体だの巨人だのアクションだのと
そういったものに囚われてない人にとってはゴミでしかない
多くの作品を見慣れてしまった担当にとってゴミに見えてしまうものがあるのはしょうがない
ゴミのように見えても、その時代にそのゴミに引き付けられる人が沢山いれば人気作だ名作だといわれる
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:27 返信する
- 全部合わせても鬼滅に届かないのが現実
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:31 返信する
-
そのままジャンプにいたって埋もれていただけだし
どちらにとっても良い結果だろうよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:54 返信する
-
進撃の巨人はジャンプ向きじゃないよ。
落とされたのはむしろ幸運だと思ったほうがいい。
ジャンプなら、エレンは今頃、努力と根性で巨人を倒す話になってる。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:56 返信する
- 下2人ってそんなに大物なのか?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 10:58 返信する
-
ってかまぁ雑誌毎に色はあるからなぁ
作風と合わない色の雑誌に拘り続けるのは勿体ないし無駄よね
まぁ無能編集に当たってしまうとアカンのはどの雑誌でも同じ事だが
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:00 返信する
- ジャンプだったらまだ続いてたな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:21 返信する
- つまり、自分の作風を、自分が理解し、自分で適材適所をしないと駄目という話。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:29 返信する
- ゴルゴとか
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:36 返信する
- ジャンプが逃がしたおかげじゃん
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:43 返信する
-
集英社・小学館は一ツ橋グループ
編集は互いに繋がっている
少年JUMPのカラーでなければ、
サンデーでデビュー!
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:51 返信する
-
それでも子供の頃からずっと読んでる雑誌でやりたいと思うのは自然なことだろう
もういいだろこういうの
ずっと傷ついてるよマジで
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:52 返信する
-
もう勘弁してください
すいませんでした
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:54 返信する
- 時代考証ってのがあるだろうに。〜だからって今更いうのはおかしくね?そのレベルが五万といたんだろと思うが。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:57 返信する
-
下2人雑魚過ぎて草
いらねーだろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:57 返信する
-
めぞん一刻とかジャンプじゃ10週もたんだろ
昔でも今でも
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:01 返信する
-
>>150
もちイチローが巨人に居たら大成したと思えんな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:07 返信する
- 編集ガチャ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:53 返信する
- この中にオダトモヒトを入れるのは流石にオダトモヒトが可愛そうw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:56 返信する
- ジャンプかはともかく、進撃の巨人は月刊誌でよかったんじゃない?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:57 返信する
-
>>89
こういうの相手に稼がなきゃいけないからな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:58 返信する
-
>>214
面白くない奴だな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:01 返信する
-
昔のキン肉マンとかみたいに、クラスの男子はほとんど皆読んでる、みたいなマンガはなくなった感じ。
そういう意味で鬼滅はほんと凄かった。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:05 返信する
-
>>196
単なる他に無いから状態
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:09 返信する
-
>>225
>>234
本当に本質が分かってないっての丸出しだな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:50 返信する
-
何だかんだみんな集英社に持っていくからな〜
持ち込みチェックとか大変そう
持ち込み専門の部署なんてないだろうし。
まあ、今はあるかもしれないが
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:16 返信する
-
>>191
進撃捨てたおかげで鬼滅拾ったって考えたら進撃も惜しくないだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:12 返信する
-
向いてなかった作者ばかりという罠
キッズが評価しずらい作風ばかりやんけ
-
- 273 名前: 2021年10月31日 16:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:15 返信する
- 留美子には勝てねえよ…
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:14 返信する
-
今は月刊誌が多いから
漫画家の負担も少ないし
ラノベ原作の漫画ならあっと言う間に原作どうりの
カット無しで凄く進んでるだろうね 転すらとか
-
- 276 名前: 2021年10月31日 18:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:58 返信する
-
ジャンプらしさとか言って突っぱねるらしいけど
デスノートなんか載せてる時点で説得蝕ねーよな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 21:17 返信する
-
売れる売れないは別として進撃の巨人はジャンプには合わないと思うな。
もしくはもう少し表現をマイルドに修正されてたかもしれない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 00:38 返信する
-
>>2
だよな、各雑誌の特色があるから合わないなら
ボツにして他紙に行ったことで花開いたって可能性の方が高いやろうし
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 10:17 返信する
- 高橋留美子以外普通にいらんし
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 22:16 返信する
-
>>83
アラレちゃんとか見るとサンデーでもイケる作風だよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 06:27 返信する
-
ジャンプ本誌でも普通に続けられそうなの高橋留美子だけだな。
他は違う雑誌だから長期連載やれてるだけ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。