
■関連記事
・【朗報】ソニー、本気でPCへの移植を量産する体勢に入った模様
<この記事への反応>
同発にしたら誰もPS5買わなくなるが
↑ねーよ。発売初日にPC版も出るサードパーティタイトルですら据置機版が売上多いし
8%って多い気がするけど
33%も8%も思った以上に多いわw
つーか66%のPCプレイヤーはまだ『ブラッドボーン』できずにいるの?www
アメリカではPCゲーマーでPS4持ってる人は3分の1しかいないのか・・・
まあPS5が少ないのはまだ仕方ない気はするけど、やっぱりPC勢にとってプレステって微妙なのか・・・?

ゲーミングPC+ニンテンドースイッチが最強なんだよなあ!
PS独占タイトルがSteamで発売されていくようになればマジでPSいらないだろwww

・【朗報】ソニー、本気でPCへの移植を量産する体勢に入った模様
アナリスト:米国のPCプレイヤーでPS4を所有する人はたったの3分の1ほど、PS5だと8%しかいない
ソニーがこのほどSteamでのパブリッシャー名を「PlayStation PC LLC」に変更。PS独占タイトルのPC移植の本格化するのではないかと話題になっているが、市場調査会社NPDグループのアナリスト・Mat Piscatella氏が興味深い統計データを紹介している。
Piscatella氏によれば、米国のPCプレイヤーのうちPS4所有者はたったの3分の1しかいないようだ。PS5だとさらに少なくなり、8%ほどまでに下がるのだという。
PS機を持っているPCプレイヤーが少ないため、PS独占タイトルがPCで発売される意義は大きいだろう。またPC移植が行われても据置機版の売上に影響を及ぼすことは考えにくい。
「ウィンウィンの関係だ」とPiscatella氏はコメントしている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
同発にしたら誰もPS5買わなくなるが
↑ねーよ。発売初日にPC版も出るサードパーティタイトルですら据置機版が売上多いし
8%って多い気がするけど
33%も8%も思った以上に多いわw
つーか66%のPCプレイヤーはまだ『ブラッドボーン』できずにいるの?www
アメリカではPCゲーマーでPS4持ってる人は3分の1しかいないのか・・・
まあPS5が少ないのはまだ仕方ない気はするけど、やっぱりPC勢にとってプレステって微妙なのか・・・?

ゲーミングPC+ニンテンドースイッチが最強なんだよなあ!
PS独占タイトルがSteamで発売されていくようになればマジでPSいらないだろwww

![]() | 【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01) 発売日:2021-06-10 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7139 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:40 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS5 発売日:2021-09-24 メーカー:セガ 価格:5900 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:182 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:31 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:31 返信する
- パパパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:32 返信する
- PSの時代はもう終わったんだよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:33 返信する
-
そりゃ買う必要無いしな
PS独占って殆どないしXboxはゲーパス優秀すぎてわざわざPS買わんでしょ
ゲハ抜きにしてもPS5に現状買う価値が見出せない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:33 返信する
-
>>1
海外メディアKotakuは、任天堂はカリフォルニアのオフィスを閉鎖し、およそ100人の従業員を解雇したと報じた
・カリフォルニアのレッドウッドシティにあるこのオフィスは、ワシントン州レドモンドに本社を置くNintendo of Americaの3つの主要オフィスの1つだった
・情報筋がKotakuに語ったところによると、この閉鎖には、セールス&マーケティング担当SVPのNick Chavez氏の辞任が含まれているという
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:33 返信する
- アンチソニーのjin死ね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:33 返信する
- 確かにマルチプラットフォームでPC版があるならPC版を買うようにはなった
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:34 返信する
-
そりゃ海外で人気のあるゲームはほとんどPCで出てるんだからPSいらんやろ
まぁ結局PSのほうが売上比率高いんだけど
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:35 返信する
-
面白そうな独占タイトルさえでれば買うけどね
でもジム君は独占タイトル作るのいやなんしょ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:35 返信する
-
>>4
そりゃハイスペックなPCかXBOXあるならそうだけど
まずその前提条件が特殊だからなぁ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:35 返信する
-
むしろ、pcがいらんやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:35 返信する
-
>つーか66%のPCプレイヤーはまだ『ブラッドボーン』できずにいるの?www
煽ってるつもりかもしれんがこれは逆も言えるだろ
PCから数年遅れで出るゲームも多いんだから
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:36 返信する
-
未だにコンソールを買わないって環境が特殊すぎるな
頭が固い客層に逆に取り込むのはいい考えだと思う
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:37 返信する
-
ますますPS5売れますやん
最新のおもしろゲームはPS5からしか出ないんなら
PCゲーマーもPS5買うしかない。面白さのレベルが違うから
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:37 返信する
- 地球防衛軍6はいつ頃Steamで遊べるようになるかな?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:38 返信する
-
PSも持ってはいるけどPCにもあるゲームはPCで買ってるな
マルチ重視のゲームはPSで買うことも多いけど身内としかやらないゲームならPC
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:38 返信する
-
そりゃマイクロソフトの株価が上がるわけだわ
ソニーは終わり
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:38 返信する
- さっさとFF7をsteamで出せ。ティファのエロmodやらせろや。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:38 返信する
- 普通に買えないからでは?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:39 返信する
- そりゃPCありゃいらんだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:40 返信する
-
最新ゲームもPCでやれるスペックのPCあるやつにはPSいらんだろ
そうでないやつらはPSも買えばいいだけ
両方使い分けが最強だよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:41 返信する
-
俺もPCとPS4持ってるけどMHWやるためだけにPS4買ったからもう使ってないわ
PCとPS4で同じゲーム出来るし、PCの方が圧倒的にスペック高いし
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:41 返信する
- そりゃゲーミングPCを持ってたらPS4は要らんしな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:42 返信する
-
PCプレイヤーだけど、ディスプレイを必要とする据え置きって使わなくなるんだよなぁ、基本はPCつけっぱだし。なによりメジャータイトルってPCとマルチばかりだし。
独自ソフトが多く、携帯機としても使えるスイッチは買ってるけどね。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:42 返信する
-
switchなんざ要らん、
商売続けたいならさっさとスマホとPCにエミュ出してハード廃止しろ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:42 返信する
-
単純に層が違うんじゃないか
自分もゲームはするけどCS機は起動がめんどくさすぎて卒業しちゃったし
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:42 返信する
-
PS4pro買ったけど買ったソフトは十数本ってとこかな
まあ別に文句ないけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:43 返信する
-
PCプレイヤーでコンシューマ買う意味が分からん
俺はPCゲームばかりやってた当時の現行機PS3買わなかったよ
今はゲームに対して以前程の情熱無いので最新パーツに金使うのも馬鹿らしいからゲーミングPC解体してPS4でゆるりと遊んでる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:44 返信する
-
そりゃまぁ、メジャータイトルは両方出してるところが多いからな。
スペック高い方選ぶでしょ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:44 返信する
- そのくせPSゲーくれくれ言ってんの頭悪すぎる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:45 返信する
-
>つーか66%のPCプレイヤーはまだ『ブラッドボーン』できずにいるの?www
任天堂のゲームが他機種でプレイ出来ないのと同じなんで煽りにもならん。
つーか大抵のPCプレイヤーは出ないなら出ないでいいや、で終わる。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:45 返信する
-
>>5
【ハム○ター速報、「法人」所属の「野党の記事に批判コメントを書き込みする会社員」の休日に配慮して土曜日と日曜日には野党の記事をナゼか上げない】
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:45 返信する
-
>>14
GKハウスの中ではコレシカナイ需要で面白いのかもしれんが、
PCのゲームの質と量に比べりゃプレステソフトなんてほぼ相手にならない。
つか、ポケモンにも勝てないだろプレステソフト。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:46 返信する
- PC買えない日本人だけが有難る据え置きゲームwww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:46 返信する
-
>>30
ジムライアンのボケが勝手に売り込んできてんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:47 返信する
-
どうしてもやりたいゲームがあるならPSも買うんじゃないの
知らんけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:47 返信する
-
普段からネットするのにPCつけてるかどうかもあるよね、PCでネットしないスマホ重視の人もいるし
自分は帰宅したらとりあえずPCつけるしSteamも常時立ち上げてるからPCメインになるなぁ
テレビもネットしながらトルネ窓化して見てるし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:48 返信する
- サイゲスマホ信者ならもっと低そうw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
-
>>32
スタマスもPCでMOD入れて遊んだ方が楽しいしな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
- 宗教のないswitch保持者からは人気だよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
-
>>39
なぜ政権交代が起きないか、なぜ自民党が与党を取り続けるかといえば、自民党にも問題はありつつも「立民や共産がもっと酷いから」でしょうよ。結局、政権交代する為には野党が主体的に変わるしかない。それをサヨクの連中は、マスコミやネトウヨのせいで政権交代が起きないと責任転嫁している。 れいわ新撰組なんかは暴力集団の中核派という始末。これらを支持するヤツらは情弱か売国奴と言わざる言わざるを得ない。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
- 日本市場を見捨てたソニーはオワコン
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
-
>>41
政権交代が起こった2009年の衆議院選挙は旧民主党の支持率が20〜30%あった。 ってことを触れずに記事にするってのは…。 今の立憲の1桁の支持率で投票率が上がれば立憲に入るってことは無いでしょ。 それにどの調査でも若者ほど自民党支持層の割合が高く、立憲の支持層の割合は少ない。 マスコミは「若者が右傾化してる」って深刻に捉えてそうだけどさ…(笑)
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
-
本当にswitch+ゲーミングPCで十分だと思う
switchは任天堂のゲーム遊べるって利点と携帯機やな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:49 返信する
-
>>30
独占無くして他機種で出て欲しいな、という気持ちはあるが
専用機を購入してまでプレイしたい物はほぼない。
つーか機器接続切替が面倒臭いので購入しても放置になるのが目に見えてるし。
-
- 46 名前: アイマスおじさん 2021年10月31日 11:50 返信する
-
>>39
マイラブリーエンジェル伊織ちゃん😍
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:50 返信する
- PCゲームは結局Steamが最強すぎるのとそこにEPICの無料配布とPCゲーパスがあまりにもおいしすぎた
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:50 返信する
- ゲームはしたいけどPCでシステム組む手間は面倒臭いって人向けのハードだから当たり前と言ったら当たり前のデータ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:52 返信する
- PCゲーマーなら任天堂ゲーやらないからスイッチもいらないだろっつう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:53 返信する
-
>>3
スペック求めるならPCで良いしコスパを求めたらswitchで良いよねまじで
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:53 返信する
- PSは5で終了だろ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:53 返信する
- 時限独占ばっかで待ってればPCで出るからなー 現状PCとswitchで十分
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:53 返信する
-
独占タイトルがどれくらいあるかわからんけど
やってみたいと思ったの年に1本くらいだし本体買うほどじゃないと思う人も多いだろうな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:54 返信する
-
>>31
むしろ逆の方が多いというな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:54 返信する
-
PCみたいな老化した市場よりソーシャルを開拓した方が良いのでは
PS3、4のタイトルをスマホに移植すべき
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:54 返信する
-
むしろデモンズもツシマもホラ禁もできないゲーミングPCこそ要らんわ
しかもいまだにクラウド保存が中途半端にしか対応してない時代遅れのクソ仕様
もしゲーミングPCが要るとすれば
それはフォールアウト5が出たときや
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:54 返信する
-
全体的な数字が分からんのに%で言われても困る
詐欺師じゃないんだから
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:55 返信する
-
国内累計販売台数 2021年10月16日
2017年 NINTENDO SWITCH スイッチ 任天堂 2,142万台 ←←←
2006年 プレイステーション3 PS3 SCE 1,027万台
2014年 プレイステーション4 PS4 SCE 938万台
2020年 プレイステーション5 PS5 SIE 110万台
1027+938+110=2075 \ 2075 /
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:55 返信する
-
>>1
PS5やらねえんならSwitchもやらねーだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:55 返信する
-
>>44
ついでにSwitchでPCをリモート操作出来れば面白い立ち位置になるかもな。
ま、PCに任天堂製のSwitchでPCをリモートするソフトなんて代物出たら
それはそれでちょっとした事件になるかもしれんが。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:55 返信する
- あっちはゲームやる層が年齢層高いんだからハイスペックPC持ってる奴多い分日本と比較したらそうなるじゃん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:55 返信する
-
>>6
最近ネガキャンひどいよね
お金もらってるんかな?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:56 返信する
-
サードのタイトルだと大抵はPCでも出るしなあ。
ファーストやセカンドでもMSならPCマルチとかも多いし、SCEも最近はPC移植ちょこちょこやりだしてるしなあ。
独占タイトルやフリプ目当てじゃなければ、PC持ってればコンシューマー買う意味あんまり無いのよね、オンラインも有料だし。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:56 返信する
-
>>33
ゲハから出てくんな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:56 返信する
- もはやポジティブなのかネガティブなのかわからんw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:56 返信する
-
なんか落ちぶれたよねJIN
SNSを活用出来てないし、求められてない感じが凄い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:57 返信する
-
>>60
あんな糞IFでPC操作するくらいならスマホで操作するほうがマシ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:57 返信する
- PS5とsteamdeckエントリーモデルの体制になるとおもう
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:57 返信する
- PS5いつまでも買えないんだもの
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
-
>>66
求められていた時期なんてなくない?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
- 海外のPCユーザーてLOLとかCSを延々とやってるイメージだわ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
-
>>54
ゲームのみが目的のユーザーに絞った統計ならそうなるかもしれんな。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
-
pcでゲームやってる奴なんてリアル捨てた廃人しか居ねーし。
csはその点、カジュアル層が多い
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
-
PCでゲームやる層がわざわざコンシューマーゲーム買わんやろ
箱とPSは独占タイトル減ってるし買ってもSwitchぐらいやろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
- 俺が買えてないのにPCユーザーの8%が買えてるのか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:58 返信する
-
ソニーのタイトルに興味ない人ならPCで良いんだろうけど
そのソニーのタイトルは海外では国内より支持されてるからね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:59 返信する
-
PS4は持っているよでもPCが必要だった事もきっかけでVRAM12GBのハイスペグラボを選んだ
ゲームの話をするとCS機ではプレイできないタイトルや高パフォーマンスを求めた結果CS機でのゲームプレイがほぼ無くなった
だってハイスペPC持っているのにしょぼいCS機でゲームをする気になんてなれないだろ?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:59 返信する
- PCプレイヤーの3分の1はPS4持ってるってめちゃくちゃ多いやん、
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:59 返信する
-
>>31
正直これなんだよね
他に遊びたいのがたくさんあるから出ないなら別にいいやってなっちゃう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:59 返信する
-
PCもPSもどっちも持ってるのが一番だよ
ツシマもやりたいしグリドンもやりたい
あとSteamは早期で遊べるのもメリットかな
早期で数年、製品版になって更に数年でやっとCSに出るゲームも多いし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 11:59 返信する
-
ps4までは買ってたがps5出る前にPCの方買ったから
今はsteamがメインだなぁ
防衛軍やfalloutやtesシリーズとかも全部PC版で買いなおしたけど
最初からPCでやっときゃよかったってぐらいmodが便利でもう戻れんわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:00 返信する
- だからさ日本でPCでオンゲすると特亜のチーターと遊ぶしかねえんだ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:00 返信する
-
>>76
ラスアス、GoWぐらいしか魅力に感じないな
その2タイトルのためだけにPS5を買う気にはなれない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:00 返信する
-
>>75
意外と多いよねw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:00 返信する
- その3分の1って多分Switchとかも持ってるコアゲーマーじゃろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:01 返信する
- 所詮やってることはPCの劣化だからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:01 返信する
-
まあ普通に考えてそうだわな。上位互換がゲーミングPC。MODも充実ゲーミングPCだからな。
任天堂の様に、PSハードでしか動作しないゲームで、PC版だしても互換性が無いって強気でやれば違うのにね。
PCの知識ないと言う底辺低能向けがPSって感じで。
っても低能底辺低賃金orキッズ向けが馬鹿にしているSwitchが良くも悪くも 独占になってるからな。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:02 返信する
-
PC持ってるのにPS買う層はもともとファンなんだろう
元ファンがPCに移行したともいえる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:02 返信する
-
>>67
ジャイロ+スティック(タッチパッド)のカーソルの操作性はGUI系のカーソル操作と
非常に相性がいい。多少自己流に調整する必要があるがな。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:02 返信する
-
>>81
CSしかやらない人だとmodにズルのイメージしかなさそうだけどスカイリムとかバニラがあまりにクソメニューすぎてmod必須だわ
俺はプレイ環境が改善されるmodはバンバンいれる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:02 返信する
- ソニーもPS6作らないでゲーミングPC作るんじゃない?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:03 返信する
-
>>81
EDFはMODのアイテム自動回収がないともうやってらんないよな
ちまちまと拾い集めるのがめんどくさすぎて
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:03 返信する
-
CSはオンライン接続で金とるから
ばかばかしくて
グラフィック設定もないし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:04 返信する
-
まず、ハードが手に入らない
ソフトもまだ出揃ってない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:04 返信する
- SteamでPSのソフトでたら買うけど独占ソフトのためにわざわざハードは買わないな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:04 返信する
- スペースならいくらでもあるがあんなクソデカハード置きたくないわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:04 返信する
-
>>32
【悲報】任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖!解雇された100人以上の従業員がブチギレとの報道
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:05 返信する
-
>>91
バカか?
PCが単一メーカーの部品で構成されているとでも勘違いしているのか?
だからゲハは馬鹿にされるんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:05 返信する
-
>>89
要らない。ゲーム専用機のインターフェイスそのものを葬らないと未来にゴミを継承することになる。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:05 返信する
- オンライン有料とかありえない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:05 返信する
-
pcと聞くと当たり前みたいにPC.>CS機って思うのやめな
PS4以下のスペックでも彼等にとっては「ゲーミングPC」なんだよ
PS4レベルのゲームをパフォーマンス最低で遊んでるのが「PCゲーマー」の大半
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:07 返信する
- 4xとか歴シミュをマウス以外でやる気がしないわ面倒くさい
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:07 返信する
-
テレビの前で寝転がってダラダラとゲームやりたいから
CS派だな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:07 返信する
-
>>100
チーターとなんか無料だって遊びたかない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:07 返信する
-
ゲーマーなら全ハード持てよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:08 返信する
-
転売ヤーが
92%も買い占めている。
この現実をみれ!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:09 返信する
-
最低10万出せないならPS5の機能制限付きのゲームで遊べばいいんじゃないかな。
PCはかけた金の分だけModや快適性につながるし、PS5に予算振らないだろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:10 返信する
-
世代が進んだ時にしばらくは旧ハードを出したままにするけど結局邪魔になってしまう
PCだと1台で完結してるのは楽かなと思う
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:10 返信する
-
>>99
何が良い、悪いを自己判断せず尚且つ自分の認めたもの以外は排除という
短絡的な思考での人生は楽だね。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:10 返信する
-
まぁMODでいじくりまわしてしゃぶりつくせるのは魅力だよな
ヘタな公式のDLCなんかより延命して遊べるわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:10 返信する
-
>>62
任天堂のカルフォルニア&トロントのオフィス閉鎖は露骨にスルーしてるしな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:11 返信する
-
>>104
フレがいない人ならともかく固定フレがそれなりにいるなら関係ないけどね
Steamはコミュでフレ増やしやすいし身内としかやらないわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:11 返信する
-
PSゲーもそのうちPCで出るようになるしな
PS買う必要がなくなったわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:11 返信する
- マルチに月額かかるのいらん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:11 返信する
-
PS4の全独占がPCに、って事ならそうだろうけど
ソニーIPがマルチになったとて、な
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:12 返信する
-
>>101
>pcと聞くと当たり前みたいにPC.>CS機って思うのやめな
>PS4以下のスペックでも彼等にとっては「ゲーミングPC」なんだよ
>PS4レベルのゲームをパフォーマンス最低で遊んでるのが「PCゲーマー」の大半
いやハイスぺPCは幻ではないんだぞ
ふる〜い統計だがRTX2080ti(PS5以上の性能)がSteamユーザーだけで1%もいるんだぞ
1という数字が大きいか小さいかは%という比率だからこれがいかに大きな数字か理解できるよな?
少なくとも100万人以上がRTX2080tiのグラボを搭載している
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:13 返信する
-
まさかとは思うがよ、刃
この記事をPSディスりに使えると思ったのか?
無茶ありすぎるだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:13 返信する
-
>>101
PS4ってGTX280クラスだけど、稼働させれてる奴いんのか?
今の必須環境に5世代は足らんぞ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:13 返信する
-
steamってファイプロでサブスクしまくっても重くなったりせず
クラフトもPS4版みたいに制限きつくないんだろ正直羨ましいんだが…
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:14 返信する
- PSは規制が酷い上にMODも使えないんだから下位互換と言わざるを得ない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:15 返信する
-
PSだと海外ストアにしかないゲームもかなりあるけどそういうゲームが有志日本語化で遊べるのも多い
そうじゃないゲームもアクションじゃなければC2T+DeepLで即座に翻訳しつつ遊べる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:15 返信する
-
どっちがいいかとかは知らんが
この前でたアライズはPC版のおかげで売上が跳ね上がったんじゃなかったっけ
PSだけなら前作より売上下回ってたみたいなこといってなかったか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:16 返信する
-
>>50
ゴミッチがコスパwwww
アタッチメントとゴミカード段ボールでむしり取られてるぞwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:16 返信する
-
>>108
パソコンを組むのにパソコンが必要なんです
1台に全部の仕事負わせるとスタックした時全部失うんだ
結局2〜3台は必要になる 使いもしないパソコンが邪魔だと家族に文句言われながら
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:16 返信する
- PS5持ってないし、Steamで出るならそっち買うからマジでPSハードでゲーム買わなくなった
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:17 返信する
-
結局PS5がユーザーに届いてなくてゲームも売れないからPCでって話なんだろうな
それやっちゃったらPSなんて本格的に要らなくなりそうだが
ただ日本だけ購入制限ありそう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:19 返信する
- PCとスイッチあればいいって人いるけどPS独占のゲームだってそこまでやりたいのないのにスイッチでやりたいゲームなんてほぼ皆無ですw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:19 返信する
-
両方もってるが最近は同発されるならPCで買ってるな
スパロボ30と零リマスターもスチム版買ったわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:20 返信する
-
PC買ったら他のゲーム機基本いらんぞPS4なんかGTAとマキオン専用機になったし
箱とスイッチはそもそもいらんからPCあったらPCだけで問題ない、PS5はGTAオンラインで完全移行する時かエクバ2が発売されたら買うわ
PCとPSのGTAOのデータ共有できんかな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:23 返信する
-
>>127
PS独占のゲーム←PCゲーからパクってる
Switch独占のゲーム←PCゲーがパクってる
この違い
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:26 返信する
-
PS5買えないからゲーミングPC買ってみたってフォロワ二人ほどいてSTEAMでフレ登録してるけど二人ともゲームの増え方が尋常じゃなくて笑う
アクティビティが昔の自分を見るようで・・・
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:26 返信する
- PS4も持ってたけどFF14でactて言うツールを使いたいならPCを買えて言われて購入後からずっとPCでゲームするようになったな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:26 返信する
-
>>127
PSとSwitchじゃ独占ゲーのレベルが違いすぎるわ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:28 返信する
-
PC メインでばりばり稼働
switch どうぶつの森のアプデ待機中で最近はスリープばかり
PS4 格ゲー専用
って感じになってるな 格ゲーはチーターとマッチング避けるためにPSでやってるだけ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:28 返信する
-
内心ほしいけどハイスペPCを所有できない、PCの事がいまいち理解できていないという理由を別の理由にすり替えている人って多いと思うんだ特にゲハでは
幼稚だから内心ほしいくせに必要無いという理由にすり替えて強がると思う
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:29 返信する
-
CSしか経験ない奴はわからないだろうけど
PCで普通にゲームできる環境があるとCSなんてどうでもよくなる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:30 返信する
-
全部持ってるやつが一番だろ
持ってなくてゲーマー名乗んなよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:30 返信する
-
PSって今後独占タイトルをPC移植していくんだろ?
良かったじゃん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:32 返信する
- そりゃまぁ、縦マルチ+steamで代替可能ならだれも買わなくなるよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:33 返信する
-
PS5が手に入らないから Steam始めたんだけど、もうPS5要らないと思ってる。
ソフト安いし、グラフィック最高で爆速、MODで楽しさ倍増。
PS4のコントローラ使用できるから、操作の不便もなし。
もっと早くやってりゃ良かった。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:33 返信する
-
だってキーボードとマウスに対応してないじゃん
いつになったら対応するの
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:34 返信する
- そもそもPCゲーマ自体が絶滅危惧種
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:35 返信する
-
>>136
中国と韓国以外だと最初はCS遊んでた人が多いからね
そこからPCに移行してるから戻らない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:36 返信する
-
>>142
だったらわざわざ新作とかsteamでだしたりしなくね
てかアイマスとかすげー売れたみたいやん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:37 返信する
- だいたいSteam出でるし、場所によっては60fps以下で並グラフィックじゃPS5は必要ねぇわ。欲しいソフトもなんも出ないし
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:37 返信する
-
>>142
Steamアクティブ1億2000万人
PSN1億300万人
多くてごめんねw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:37 返信する
- つーかゲーマーだったら、全部かうよ。なんでマウント合戦してんの。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:37 返信する
-
>>134
PS3の時はやりたいゲームが無さすぎて龍が如く専用機だったな〜
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:38 返信する
-
>>138
今までも1、2年すると独占タイトルは出てた。
それが同時タイトルになると、PCユーザーは歓喜だろうな。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:38 返信する
-
PS2で止まってるわ
後はずっとPC触ってる
スチームは最高だね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:39 返信する
-
PCゲーマーの3割は持ってるって多くね?
SwitchとかXBOXの方はもっと持ってる人が多いってこと?
単純にPCゲーマーはCSゲームしないだけでは?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:39 返信する
-
次世代機が出てからがSteamが強すぎる
MSのタイトルも現状の感じなら全て出るし
SIEのタイトルも時限出でる
そして任天堂がCS独占してたタイトルも時限で出る
まじでゲームが集まってくる
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:39 返信する
-
>>142
日本の事しか頭に無くてワロタw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:39 返信する
-
>>142
そんなSteamになぜソニーはゲームを出すんだ?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:40 返信する
-
PCの1番よいところ。
次世代交代的にゲームが代わっても旧世代のゲームはそのまま出きるってとこ。
PS3でゲーム沢山持っててもPS5ではそれ出来ないからなぁ。
一々ハードの繋ぎ直しめんどくせーし。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:40 返信する
-
この数字が本当でない事はフィルスペンサーを見ていれば分かる
もっと大口叩いて普及台数の自慢をしてるはずだし
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:41 返信する
-
>>77
そう考えるとPCユーザの3割かps4持ってるて凄いことやな
PS5もPCに比べて安いとはいえ5万あればPCパーツ買えるのにその上品薄状態のこと考えると今後シェア増えそう
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:41 返信する
-
まだPCゲーユーザーが少ないとか思ってる人いるんだな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:42 返信する
-
>>155
PCユーザーからすると次世代機になったらソフトが1000円上がってるのが笑う
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:42 返信する
- PCゲーマーはチート使って楽したいからな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:42 返信する
-
もともとPCでゲームしてる人が、今更になってマルチ有料のハード買うかどうかだな。
PC版でマルチ人口すくないタイトルならPSでプレイするパターンもあるだろうけど。だから3分の1なんかなー。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:43 返信する
-
>>149
CS独占タイトルなんてPCユーザーは大して興味持たないよ
補助輪付き自転車に乗ってる奴に普通の自転車の気持ちよさは理解できないだろ?
それと同じ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:43 返信する
-
アメリカのPCゲーマーの8%だと
ゲーマー人口2億人、北米PCゲーマーが7割ほど
って見たから下手したら1000万人規模じゃね?どんだけ少なく見積もっても500万は下らない?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:44 返信する
-
カプコンがたった1年でPCにも力を入れるからPCをメインにしますだからね
SIEも様子見程度だったのが売上を見て一気に状況変わったって感じだね
Steam伸び過ぎ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:44 返信する
- そのPCすら持たずにSwitch最強と吠える雑魚豚ばかりじゃん
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:46 返信する
-
>>147
場所が取られるし配線もごちゃごちゃになるからPC以外はゴミ捨て場に捨てて来いよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:46 返信する
-
CSが駄目なのはAmazonとかFacebookが大金使って大作を出すとしても相手されないんだよね
だからnewworldもCSに出ない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:46 返信する
-
まあ無知なだけなんだろうが
ブラッドボーンレベルはPCならいくらでもあるんだよね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:47 返信する
-
先週でたスパロボ30もアイマスやテイルズみたいに
steam版の方が売上多かったとかになるんじゃね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:48 返信する
- 3以降は解像度が上がるだけで中身がほとんど変わってないしな。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:48 返信する
-
>>166
ゲーム機数台で場所がなくなるほど狭い部屋に住んでたらしゃーないな。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:49 返信する
- ペルソナとキムタク、あとヴァニラウェアのソフトのために置いてるけど、PS4が性能高いとは今ではもう感じないなぁ。独占ソフトは今後無くなるかもだし、ソニーとのお付き合いもここまでだな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:49 返信する
-
>>165
switchはswitchでしかできないゲームがいっぱいあるからなー
PSさんにはここから挽回できる要素あるん?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:49 返信する
-
>>169
売上で言えばBF2042がPC伸びると思うわ
EAがSteamに出すことになったからOriginではやっぱり通用しなかった
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:50 返信する
-
つーか66%のPCプレイヤーはまだ『ブラッドボーン』できずにいるの?www
↑これどういう煽り?
別にって感じなんだけど
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:51 返信する
-
>>168
買いかぶり過ぎだ フロムソフトウェアがこの地位に上り詰めたのは偶然や工作ではないぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:51 返信する
-
>>175
その煽りって馬鹿なんだよね
PSユーザーが全員遊んでるとでも思ってるのかなw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:51 返信する
-
>>170
PS4とPS5では明らか性能違うやん・・・
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:52 返信する
-
>>95
それはいいけどクレクレするのは情けないと思います
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:52 返信する
-
PSもXboxもPCと被るから不思議じゃない事だと思うけどなぁ
自分はPS4まででPC環境の充実にお金をかけていってる
過去の世代で出てた同タイトルも安く遊べるのはちょっと嬉しかった
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:52 返信する
-
PS5まだ手に入れられてないからなぁ
そりゃPCでやりますよねぇ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:52 返信する
-
>>172
俺もP5完全版とドラゴンズクラウンがたまにやりたくなるから
PS4まだ手放せないわw
これがsteamに移植されればもう完全に起動しなくなっちゃいそうだがPSは
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:53 返信する
-
>>175
ブラッドボーン大好きなんだろ
知らんけど
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:53 返信する
-
>>159
ゲームを海外で買えば日本で買うより2〜3千円安く買えるからPCが多少高くても元を取れるんだよな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:54 返信する
-
>>154
ゲームパスが普及したら最初に絶滅するのはsteamだろ
ゲームパスとsteamのライナップは同じ
月額制で割安なのはどう考えてもゲームパス
steamは動くでしょ
-
- 186 名前: 2021年10月31日 12:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:54 返信する
-
>>176
フロムは次のエルデリングでオープンワールドではって感じになると思う箱庭ゲーム会社だって
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:55 返信する
- クソ箱はもっと低いだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:55 返信する
-
>>185
100円で配ってんのにもう会員数鈍化してるんだからSteamに勝てるわけないやん
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:56 返信する
-
>>185
Steamが強い理由をわかってないね強いのはValveタイトルが上位2つをほぼ抑えてるところだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:57 返信する
-
>>6
PCアンチのマッスルウィザードしね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:58 返信する
-
>>185
でもその理論で言えばSteamでゲーム出したら駄目だよ
苦しくてもWindowストア独占にしないと
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 12:59 返信する
-
>>186
そこからファーストを引っこ抜いたのがPS5のラインナップやで
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:00 返信する
-
>>178
性能差で言えば昔の方が大きいよ
PSのゲームとPS2のゲームは見た目が全く違うでしょ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:06 返信する
-
なんか意味不明な煽り記事だなこれ
PCユーザーが3割しか持ってないからPS4売れてないだもん!って言いたいの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:06 返信する
-
PSでしか出来ないゲームもある反面PCでしか出来ないゲームもたくさんある
PSじゃ俺の好きなAoEシリーズも出来ないしな
まぁ出来たとしてもPS2のAoE2は操作酷かったが・・・
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:08 返信する
-
switch + PS4 + 3年前のゲーミングノートPC
これで大体すべてのゲームが出来る。
PS5?XBOX?いらねーよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:08 返信する
-
PCでゲームした方がストレスなく快適にゲームができるから
一度快適さを知ってしまえば元には戻れんわな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:09 返信する
-
>>118
今はGTX1650 4G以上のクラボならバイオ村が遊べるからね
サイパン並みのゲームがしたいならRTX3060ti 以上は欲しいところ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:09 返信する
-
PC+Switch言っとるけど、外人PCユーザーはエミュレーターで済ませてそう。
まぁ、PCユーザーはエミュレーター動かす事に楽しみ感じてる人も多そうだしな。
わざわざ、Switchのソフトをやる意味もそこまで無いし。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:11 返信する
-
>>112
なぜかPVE限定で話すアホ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:11 返信する
-
ガチゲーマーならPCでやるもんな
ゲーム機も5万程度でそこそこの性能あってコスパ良いけれどあれで満足出来るのはライトゲーマーでしょ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:11 返信する
- PCゲー多いしな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:13 返信する
- そりゃマルチばっかりだから、そこそこのスペックありゃPSイラネになるのは当然
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:13 返信する
-
>>198
しかし、PCゲーはほとんどがインディーズ
で、インディーズがほとんど遊ばれてる
快適さなんてスペック厨位しか意識してねーよw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:14 返信する
-
>>202
PCのがライトゲーマー多いんだが……
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:14 返信する
-
>>204
意味不www
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:15 返信する
-
CSに出てないからCSゲーマーが知らないだけでSteamクソゲーも多いけど普通に良ゲーも多いしな
そういうゲームは批判されるけどPS移植された途端に手のひら返す
アンテやDbDなんてわかりやすくそうだった
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:16 返信する
- 箱やスイッチは更に所有率下がるという事実には触れないw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:16 返信する
-
>>171
PC一台あればほぼカバー出来るんだからいらんだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:16 返信する
-
配信者もみんなPCでやってるし
若い女の子もゲーミングPCや
コンソールなんてスイッチしか持ってない
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:16 返信する
- XBOXはどうなん?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:17 返信する
-
4は予想以上に多くて5は予想以上に少ないな
5はまだ遊びたいソフトない感じかな?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:18 返信する
-
>>200
エミュなんて極少数だし、ほとんどがコレクターでしかない
CSってゲーマーの通過点でしかないよ?(笑)
ましてCSしか知らない奴をゲーマーとか(笑)
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:19 返信する
-
>>211
Switchで配信するにはPC必要だかんなw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:19 返信する
-
>>205
PS5や箱SXより性能上のPCで遊んでるのは統計で2400万人しかいないってな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:20 返信する
-
>>213
お前……発売年数が違うだろ……
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:20 返信する
-
>>205
やめてくれよ
SIEのタイトルをインディーとか言うのは
少しは遊べるタイトルだよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:21 返信する
-
つかスイッチのエミュを安定して動かせるPCこそ持ってるやつ少数じゃないの
エミュは基本レトロゲームやりたいやつが導入してると思うが
PS2、Wiiくらいまでなら携帯機から据え置きまでPC1台ですべてまかなえるからなぁ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:22 返信する
-
PCゲーム好きな人がSwitchのゲームやらないでしょ。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:22 返信する
-
次世代機はタイミングが悪かったね
微妙な状態のままPS4と販売台数が同じぐらいで終わりそうだね
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:22 返信する
-
>>197
PCを持ってんなら初月100円次回850円でXbox Game Passを利用出来るだけどな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:22 返信する
- pcでポケモンとかマリオとかゼルダとか出さない任天堂がせこいって話かな?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:22 返信する
-
割れだったり、セールでしか買わなかったりとPCには金掛けて他はケチなPCゲーマーって多いからな
相性はどうなん?とは思う
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:22 返信する
-
ガチのPCゲーマーって全ゲーマーの何%いるんだよ...
数年ごとに大金かけてアップグレードしなきゃいけないとか
コストパフォーマンスが悪すぎるし、チーターも多いし、画面も小さい、本体もデカイ
別の目的でもなきゃ必要ないのはPCだろ?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:23 返信する
-
>>221
1億台超えるなら大成功じゃね?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:23 返信する
-
>>221
十分じゃねそれ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:24 返信する
-
>>225
画面なんて出力先の問題だけでしょ
俺の家には90インチのスクリーンがあるからそれに出力すればいいだけの話だよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:24 返信する
-
>>220
まぁそれな
PCゲーマーも小さい頃は任天堂のゲームをやってきたとは思うが
もう任天堂を卒業したからPCでゲームやってる訳だしな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:25 返信する
-
>>218
何を言ってんだ?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:25 返信する
-
>>224
セールでしか買わない印象はよく言われるけど実際Steamの売り上げランキング上位は大体最新ゲームが占めているから普通にCSに出るような新作買うやつも多いってことでしょ
割れは中華か任天キッズくらいだろw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:25 返信する
-
>>224
あなたの言うとおり
PCにファーストタイトル出すとか
馬鹿なことしたねSIEは
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:26 返信する
-
>>206
ライトゲーマーより貧乏なCS民って哀れだね
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:26 返信する
-
どれだけPC版のゲーム体験の方が優れててもCS機でしか遊べない奴は居る
気にせず同時展開していけばいい
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:27 返信する
-
無知に理解させるのは無理だな(笑)
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:27 返信する
-
>>224
わかった
頑張って定価で買ってくれ
誰からも馬鹿にされない、立派な養分になるんだぞ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:27 返信する
-
>>230
PCゲーだろ
じゃあSIEのゲームもPCゲーなんだからインディーのクソゲーってことなんだろw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:29 返信する
-
>>231
数万タイトルあるのにランキングってあんま意味無くね?
それとセールでしか買われないは別だし、最新ってもSteamってピンキリだし、アーリ割引だってあるし、アーリ段階もある
7割はPCゲーマーは割れって統計でてただろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:30 返信する
-
>>226
大成功じゃないよ
世界人口は毎年8000万人ぐらい増えてるんだから
PS4と同じぐらいってことは全く伸びてないってことだからね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:30 返信する
-
>>223
マルチタイトルが増えたからPSいらねってなってんのに何を言ってんだ?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:30 返信する
- そもそも売ってねぇじゃん
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:30 返信する
-
steam版よりCS版のがよかったわって思ったの
完全版が発売されてない侍道3plusと戦国無双4だけだわ
あとは自分でプレイした分で買いなおしたタイトルは全部steam版のがよかった
てかmodの恩恵がでかすぎるんよソフトによってはCS版よりロード短いし
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:31 返信する
- 十分多くね?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:31 返信する
-
>>236
養分にされてるのはPCゲーマーじゃね………
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:31 返信する
-
PS5ってアメリカでもPCユーザーの8%しか持ってないのか
最速販売記録達成とか騒いでるけど一体誰が買っているんだ?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:31 返信する
-
>>234
あなたの言うとおり
諦めて同時発売にした方がいいw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:31 返信する
-
>>239
意味不明すぎて草
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:32 返信する
-
>>245
お前の少ない脳みそだとゲーム買ってるのはPCユーザーしかいないの?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:33 返信する
-
ファンボーイ達はよくそんなに高性能なPC持ってるやついないだろっていうんだけど的はずれなんだよね
steamの発表ではPS4PRO以上のグラボが約5200万人、PS5以上が約2400万人いるんだよね
彼らが妄想よりよっぽど多いししかもPSの2〜3倍はするPCを買える購買力の有る層っていう
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:33 返信する
-
>>245
最速もSwitchに抜かれるのは時間の問題
PS4にも年末に台数準備できなければ抜かれる
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:33 返信する
-
>>242
お前はゲームしてないで勉強しろよ
何が言いたいの解らねーよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:33 返信する
-
コンソールは更新で市場がリセットされるのもキツいよなあ
ソフト作ってるヤツは自然と立ち上げの養分になるの避けてると思う
莫大な金とか開発期間を使ってるわけでね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:35 返信する
-
>>252
PSも箱も互換性あるんだから市場リセットなんかされんぞ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:35 返信する
-
>>252
本当そうだよね
カプコンがPC主体にするって発言したのも次世代機に移行するこの時期に問題があると思うわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:36 返信する
-
>>233
CSより高いスペックでやってる人少ないのにそのPCでゲームする人叩くとかお前酷いなw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:37 返信する
-
>>31
ずっと同じゲームしかしないからな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:37 返信する
-
そもそもPCとCSは比較するべきではないんだよ
こういう流れになってるのはCSがクレクレしてPCになりたがってるから
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:37 返信する
- 豚と同じ宗教上の理由でPS以外認めたくないんだからこの話は平行線
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:37 返信する
-
>>253
実際はされてるよ
PS4しかない人はソフトの購入が減るし
PS5ある人は人数が少なくて購入数が少なくなくなってる
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:37 返信する
-
>>237
はいはいw
火付けしたくて日本語読めてないひよっこちゃんw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:39 返信する
-
>>249
PS5箱SXより上が2400万人しかいなくてPS5箱SX未満が大多数を占めるってそれ高性能PC自慢できてねーじゃん
ただでさえ次世代機の10〜12Tflopsなんてミドル帯って言われてるのにさ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:39 返信する
-
社会人になったらPS→PCに移るよね
いい歳してSwitchなんかで遊んでるのはこどおじだけだよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:39 返信する
-
>>242
つまり他人頼りw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:41 返信する
-
チカニシはPCゲーマー=超高性能PC持ちって勝手に変換してるけど、
PSより高性能なゲーミングPC持ってる層もそう多くないだろ。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:41 返信する
-
>>253
本当にされないなら初年度から独占AAAバンバン出るわ
PCの後方互換で出す場合はなんとかなるけどやっぱPCでいいってなるだろ
結局縦マルチにしてもPCベースが一番利ざや出る
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:41 返信する
-
これだけPSハードをスルーされてたら
SteamにSIEはゲーム出したくなるよね
PSハードでは2000万本ぐらいが限界って社長も言ってたし
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:41 返信する
-
そりゃPCプレイヤーに聴いたらそうなるわw
「ウンコが臭い」レベルw
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:42 返信する
-
>>264
多くないかどうかってデータ出てるんだから
調べてきなよw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:42 返信する
-
ヘボPC環境ではハイエンドPC相手には勝ちにくい
ネット回線以外の優劣でCSの環境は平等性がある。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:43 返信する
- PC民として本気でやりたい専用タイトルがあるのなら4〜5万程度大した額ないんだけどな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:43 返信する
-
>>254
PCでリリースすれば最初から3桁〜4桁万本見込めるチャンスあるしな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:44 返信する
-
据え置きにも良いところはあってパケ版で買って速攻クリアすれば高値で売れるし逆に新作でも値崩れ早くて中古でかなり安く買えるゲームがあったりする
俺はたまに買うPSゲーは全部そうしてる
戦国無双5なんてメルカリでもう3000円切ってるからありがたく買わせてもらった
カカロットは即クリアで5500円で売れたしな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:45 返信する
-
>>261
自己矛盾に気付けない?
ハイスペPCが現行CSと同じ値段ならPC一色になってるよ?
CSありきで語るのは恥を晒すだけだからやめたほうがいいよ(笑)
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:45 返信する
-
>>272
それは個人やら古物商のメリットな
キッズには大切な要素だよ
でもだからこそ開発側は販売に興味失ったんじゃね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:46 返信する
-
>>271
SIEのタイトルで初動で1番売れたのはラスアス2の3日で400万本だからね
サイバーパンクのPC版は予約だけで472万本この数字では出したくなるわな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:46 返信する
-
>>272
CSはBest版が無い現状は中古を活用しないと、むしろPCより高くつくね
何本も遊ぶ場合だけど
年に10本も買わないならミドルハイPCのほうが安く数多く遊べるよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:47 返信する
-
CSは最後に買ったのは360だったなぁ
CSのメリットはディスク入れて電源で出来るお手軽さ
PCは何かとメンドイからね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:48 返信する
-
>>270
俺は本気で遊びたいなら20万円ぐらい出すよ
実際ゲーミングPCを買ったのは1タイトル遊びたいタイトルがあったからだし
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:49 返信する
-
>>278
サイパンのために3080のPC新調したけどよかったわ
なぜか3080の値段が爆上がりして資産増えたまであるけど
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:50 返信する
-
>>277
そのあたりもSteamならもうたいして苦じゃないでしょ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:50 返信する
- オンラインが有料になってからPCに移ったな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:50 返信する
-
>>268
その答えがsteam deckでしょうよ
エントリーモデルのスペックはPS4とほぼ一緒
これが世界一ゲーミングPCユーザーを知り尽くしたメーカーの解答
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:51 返信する
-
>>247
簡単な話だよ
ソニーの事業で毎年売上も利益も増えない事業は大成功ではないって話
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:53 返信する
-
>>283
前年度2.65兆円で今年度2.9兆円だから大成功だね
自分で馬鹿晒してて楽しいの?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:53 返信する
- まるでプレステだけみたいに言ってるけどすいっちも興味ないからな?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:53 返信する
-
オンライン有料は確実に値上げの流れだろうね
じわじわ上がってくる
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:54 返信する
-
>>197
PS4がよくてPS5がダメな理由は?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:54 返信する
-
>>277
昔のPCゲーならともかく今はSteam主流だしむしろPCの方が楽でしょ
Steamやる人は常駐させてる人が多いだろうし
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:55 返信する
-
MODといえば零 濡鴉ノ巫女のMODはまだか
削除された水着早く復活さしてくれ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:55 返信する
-
オンラインだけじゃなかった
ソフトの値上げ
PCと旧世代機が同じ値段で次世代機は1000円高い
これってまずいんでは
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:55 返信する
-
>>205
FPSやるのにスペック軽視する奴なんていないんだよなぁ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:55 返信する
-
>>282
PS4って出た当時ですでにゲーミングPCとしては低スぺと同等だったけどな
最近のゲーム業界はCSに引きづられて低迷下してるけど
本当にCSってゲーム業界においてガンだわ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:56 返信する
-
>>288
PC知らない奴には何を言っても無駄
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:56 返信する
-
>>214
エアプは黙っとれ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:56 返信する
- 今の半導体苦境ではハード売るのは限界だろう
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:56 返信する
-
>>284
わかってないな
それが増えないで毎年同じになったら駄目だろって話だよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:58 返信する
- うん、微妙
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:59 返信する
-
>>31
>つーか大抵のPCプレイヤーは出ないなら出ないでいいや、で終わる。
終わってなくね?
毎度毎度PCでも出せーって騒いでるじゃん
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 13:59 返信する
-
>>296
会話が成立してねーな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:00 返信する
-
>>62
どこからだよw
煽ったらPV稼げそうなのを選んでるだけだろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:01 返信する
-
>>294
本質を見れない残念な人乙 (笑)
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:02 返信する
-
>>64
二言目にはすぐこれよ
話通じねえなぁ〜
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:05 返信する
-
>>298
誰の話? そんな人具体的に何人いるの?
はい論破(笑)
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:06 返信する
-
UBIの売上
PS→37%
箱→19%
PC→20%
PCさんもっと頑張って!
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:06 返信する
-
PS4にウルトラワイドモニター付けてもひどい横伸ばしになるか両端切れるかだからなぁ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:07 返信する
-
日本はいまだに据え置きでプレイしている高校生気分が抜けない人が多いからしょうがない。
PS5欲しい!って言ってる30代、恥ずかしいぞ。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:07 返信する
-
>>304
UBIってCSメインのマルチな糞ゲーしか作ってないだろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:09 返信する
-
>>306
ほんとな
映画やドラマや小説もあるのに、いまだにアニメ最高!とか言ってる30代と一緒
生きる価値なし
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:10 返信する
-
某サイトの記事より
【悲報】小売「PS5を持っている人が少ないのでソフトが売れない。現状、商売としては厳しい」
*インタビューしたのはジーファン石神井公園店という老舗のゲームショップ
↓
○ファミ通売り上げランキング集計協力店舗
東京
ジー・ファン 石神井公園店
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:10 返信する
-
>>309
*ジーファン石神井公園店のクチコミサイトのコメントより
この店はネットで、ヤフオクで仕入れています。それなのにファミ通公式店舗になっています。高価買い取り以外は足元見ています。ポケモンクリスタルの発売した時ビックカメラで、500円で買い占めて3000台で売っていました。ソフト1000円で買い取って10数万で売っていたときは、あきれました。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:11 返信する
- PCゲーマーが出るときに限って豚がいなくなる現象はなんて言うんだろうか
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:12 返信する
-
>>304
uplayコケてsteamやoriginに靴舐めして出戻りしてるくらいUBIのPC市場の戦略はその場凌ぎで策なしってのを何年も続けてる状態だが。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:12 返信する
-
>>304
ずっと薄味ゲーしか作ってないしCS優先の作りだし
FarCry6なんか発売日に買うPCユーザーなんてニワカだけだろ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:13 返信する
-
>>310
それがなんのソースになるというのか
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:13 返信する
-
>>307
クソゲーだろうがPCの方が快適に遊べるんだからもっと割合増えなきゃおかしいやろ
箱みたいな失敗ハードと同程度はさすがにおかしい
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:13 返信する
-
PS4は持ってる人多いね
ガンダムVS、ドラゴンズクラウン、MHWはPCのフレとも遊んだ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:13 返信する
-
>>311
世界が完全に違うから自重してるんじゃね
空気読めないCS信者より全然まし
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:13 返信する
-
>>311
統合失調症
病院行け
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:15 返信する
-
CS狂信者ってどこにでも顔を出してクレクレするから本当にタチ悪いわ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:17 返信する
-
>>318
いや実際いなくなってるんだよ?
普段どおり出てきてるのに言ってるならともかく
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:20 返信する
-
>>320
俺はここでPlaystationとPCの話しかしてないのに任天堂信者って言われた事あるわ
お前じゃねえの?、マジで精神病院行っとけ(笑)
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:21 返信する
-
CSゲーマーって数多も有る面白いPCゲームやらないで
ゲーマー気取ってるのがウケるよなw
井の中の蛙とは正にこの事。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:22 返信する
-
>>319
今時PC独占でクレクレするようなソフトなんてあるか?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:22 返信する
-
>>321
いやおまえ自分が豚って言われてると思ってるの?
それこそ被害妄想だろw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:23 返信する
-
まあ、結局はこじらせたPSユーザーが逃げ道的に任天堂を持ち出してるだけだろうな
この話にも任天堂はほとんど関係ないし
キチ〇ガイの自己紹介乙
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:23 返信する
-
そもそもPCゲーマーなんて人口少ないからな
エピックのフォートナイトの課金状況見たらわかるだろ
PSが半分、箱が3割、あと2割をPC、スイッチ、スマホで食い合ってるんだぜ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:25 返信する
-
>>325
慌てて釈明してきた
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:26 返信する
-
>>323
上でも書いたけどソフトに関してPCゲーマーがクレクレするのはほとんど無い
ニワカや一部の無知だけ
PS5が高速SSD積んで無駄に高価格になったけど実効果は0とか本当に笑える
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:26 返信する
-
>>325
あいつらアンソニーだから任天堂関係なくても首つっこんでくるぞ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:26 返信する
-
>>304
馬鹿だなそんなフラグみたいなことしても後々恥ずかしくなるだけだよ
SIEのゲームがPCに出るわけないだろって言ってたの忘れたのか
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:27 返信する
-
>>327
釈明の意味分かってないな?
お前みたいなキチ〇ガイが追い込まれると逃げ道として任天堂に八つ当たりするって言ってるんだけど?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:27 返信する
-
>>217
だからそれを言ってるんですけど
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:27 返信する
-
>>323
newworldはPCだけでは採算とれないからCSにも出るって言ってたよ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:27 返信する
-
逆にみると今のPSって歴代でもトップにいくぐらい売れてるし
特に一番売れてるのは海外で成果をあげている。国内軽視が最近の
PSゲーマーの認識ってぐらい海外への意識が高い戦略が目立つ。
っでそれでもまだ買ってないプレイヤーがまだまだいるって事は
更に伸びしろがありまくるからより一層海外志向が強まるって事よな。
お前らの悲報でもある。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:28 返信する
-
>>330
何の話か知らんがUbiの売上って何年もこんな割合だぞ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:29 返信する
-
>>331
ずいぶんと慌ててるねぇw
あんまり酷いと馬鹿がばれるぞ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:29 返信する
-
PCゲーマーは人数が少ない
PSNアクティブ1億400万人
PCのSteamだけ1億2000万人
PS少なすぎw
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:29 返信する
-
>>328
回答になってなくて草
日本語わからないの?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:30 返信する
-
ここでPCあればいいって言ってる人って本当にPC詳しいのかな?
「PSやCSいらね」しか繰り返さない
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:30 返信する
-
>>328
突然無関係の高速SSD持ち出すあたりコンプレックス持ってるの丸わかりで草
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:30 返信する
-
>>62
はちま程ソニーから金貰ってるとこもないわ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:31 返信する
-
なみたいなキチ〇ガイを相手するのは無駄だぞ、って照明したかっただけ
>>336
ありがとう(笑)
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:32 返信する
-
>>342
おまえ・・・それは悪手だろ・・・
それは何も言い返せなくなったときの最後の手段だろ・・・
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:33 返信する
-
>>338
回答になってるよ、ソフトの話だけじゃないって事
ソフトの話だと思ったお前は底が浅い
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:33 返信する
-
>>343
それは>>383がもう出してる
ID見えないからキチ〇ガイの相手はココまでな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:34 返信する
-
>>333
今はそういうタイトルがほとんどだろ
ファーストから支援がないと開発費を単一プラットフォームで回収できるのはほぼない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:34 返信する
-
>>323
横だけどCSゲーマーはPCゲーに興味ないからチェックしないし何があるのか知らない人が多いからクレクレ以前の問題と思う
AoE4出たけどAoEシリーズPCゲーマーにはかなり有名だけどCSじゃ2しか出てないから知らない人も多いでしょ
ここみたいにゲームブログでもPCゲーだけの新作なんて滅多にとりあげないしな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:35 返信する
-
>>342
そういう話に持って行くのなら誤変換とかはちょっと恥ずかしいな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:35 返信する
-
>>339
ゲームするぐらいでPCの知識なんてたいして必要ないでしょ
動作環境を理解できてればいいぐらい
Steamの登録もAmazonとかと変わらない
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:36 返信する
-
>>345
とりあえず落ち着けよ
さっきから色々ミスりまくりだぞ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:36 返信する
-
>>340
無駄な機能で割高にして自分の首絞めてるって意味なんだけどな
PS3〜4時代はPCのHDDでもゾーン切り替えロード1〜2秒とか普通だったし
マルチタイトルでは意味がない機能だし
PS5は持ってないから知らん
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:36 返信する
-
>>346
でも出ないんだよね
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:36 返信する
-
>>345
本当おまえ自分の打った文章見ないのなw
レス番おかしいぞw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:36 返信する
-
寧ろ貧乏人程PSに依存するしかない
MODに慣れたら何が悲しくてポリコレハードせにゃならん
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:37 返信する
-
>>350
ミスは>>342だけだけど?
わざと誤字いれて隙作ったらソコしか突っ込めないのな(笑)
キチ〇ガイの相手は時間の無駄
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:38 返信する
-
>>333
どこソースだ?
NewWorldはパッド操作すら無いゲームなんだが?
探しても当面はないって記事しか出てこんが。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:38 返信する
-
>>349
なるほどPCゲーマーはPCに詳しくないって事でOKね
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:39 返信する
-
>>355
なんか可哀想になってくるな
もしかして中学生ぐらいか?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:40 返信する
-
>>355
>>345の引用先見てみな
言われても気付けないのは恥ずかしいよ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:40 返信する
-
8%?盛られてない?日本の最速出荷100万台も嘘としか思えない
PCユーザーがPS5みたいな低スペックで4Kもまた偽物で使い道ないゴミを買う理由がない
しかもエラー不具合の酷さに加え夏には修理センターがパンクするほどの圧倒的な故障率、まだ1年たってないのにこの惨状だぞ
おなじ5万円でもXSXとは天と地ほどの性能差つけられ互換の質とゲーパスという圧倒的な差まである
PS5はライト層にすら存在意義がない粗大ゴミ。3万円XSSの方がはるかに優秀だから
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:40 返信する
-
>>351
よくもまぁそこまで持ってないハードの妄想できるもんだね
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:41 返信する
-
>>353
そういう所しか突っ込めないんだ?(笑)
他に何か言い返せる事ないの?(笑)
ハゲでデブなブタ(任天堂は無関係)が釣れてもね・・・(笑)
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:41 返信する
-
>>357
詳しい必要はないでおkだよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:41 返信する
-
>>360
ゴミ箱が売れてないからって八つ当たりすんなよみっともねぇ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:42 返信する
-
>>359
真面目に見てるならもうしわけないな
でも、キチ〇ガイや無知が釣れて面白いだろ?(笑)
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:43 返信する
-
なんか、言い返せないから重箱の隅をツツく奴が増えてきたね(笑)
自己紹介乙としか(笑)
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:44 返信する
-
>>360
CSって安定してるってもイメージあるけど
最近のタイトルだとCSでも強制終了するタイトルが多いみたいだPS4で遊んでて強制終了ばっかりするからPC版買ってる配信者がいてた
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:44 返信する
-
>>362
おまえこそミスばかりしてることについてなんかないのかよ?
あとさそういう突発的な悪口はおまえが普段から言われてるんだろうなって
相手に思わせるだけだからやめとけ
しかも任天堂は無関係ってわざわざ入れるところを見ると
いつも豚って言われるような書き込みばかりしてると推測できるね
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:45 返信する
-
>>255
CSよりは多いよ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:45 返信する
-
>>365
おまえのことかーーーー
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:46 返信する
-
>>360
SIEのいつものやり口、PSユーザーはバカだからスペック詐欺やりまくり
って警戒するのが普通だから発売日に買うなんて事はニワカ以外にやらないよな
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:47 返信する
-
自分がミスしたからって相手罵倒して誤魔化そうとする人が増えたねw
自己紹介かな?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:48 返信する
-
>>356
勘違いしてるよ
ゴキちゃんが採算が合わないから出るって言ってたって話
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:49 返信する
-
>>368
>しかも任天堂は無関係ってわざわざ入れるところを見ると
来ると思ったわ(笑)
日曜の昼間って事で結構出来上がってるのもあるけど、そんなのはどうでもいい
本質と離れた無駄レスはバカしかしないと思ってるから
お前もキチ〇ガイと同類だよ
なんか無双系をプレイしてるみたい(笑)
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:50 返信する
-
PS5のスペック詐欺は酷いよね
性能上がってるならFHDの120fpsぐらい対応しろよと思うわ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:50 返信する
-
PCゲーマーだけど、XSXもPS5もある上にPS5でいま遊んでるくらいには稼働してるな。
リビングのでかいテレビでやる用に買って正解やったわ。PCモニターは27インチが視覚距離的にも最適すぎてでかいモニター買うのは勿体ないしな。
今やってるロストジャッジメントやら、ラチェクラ、リターナル、デモンズ、スパイダーマンやったがどれも面白かったで。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:51 返信する
-
任天堂は独自路線を出そうと努力してる感があるから
なんでもかんでも取り込もうとするPS・Xboxよりは全然ましだと思うけど
まあ、最後に勝った任天堂ハードはスーファミだったと思うけど
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:51 返信する
-
>>374
>>来ると思ったわ(笑)
これ来ると思ったわww
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:52 返信する
-
>>375
対応してるけどそれがどうしたん?
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:52 返信する
-
>>376
一々言うのが面倒くさいから省くけど
お前、自分のバカさを晒け出してるぞ(笑)
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:53 返信する
-
>>376
PCゲームがないけ1番遊んでるタイトルは何で何時間なの
俺はPoEで1001時間
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:53 返信する
-
>>374
なるほど
未来が見えるからさっきまだ書き込みのなかった未来のレス番を書けたわけか
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:53 返信する
-
>>379
お前も自分のバカさを晒け出してるぞ(笑)
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:54 返信する
-
>>382
そんな事は言ってないし、そんなつもりもないけど?(笑)
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:54 返信する
-
>>379
対応してないタイトルだらけだよ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:54 返信する
-
正直ソニーの一定期間独占システムがうざい
これを排除すればsteamとswitchだけで遊べないゲームは無くなるのにな
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:55 返信する
-
>>378
それだけ?
オウム返し以外に何かないの?(笑)
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:56 返信する
-
>>385
そりゃソフト次第なのは当たり前じゃん
じゃあ箱SXでは全てのタイトルがフルHD120fps対応なのかw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:56 返信する
- そりゃハード独占販売されてる任天堂とは違い他のPCのハードでもソフトが販売されてればわざわざPCを持ってる人はPSを買う必要ないだろうからな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:56 返信する
-
SIE今の仕組みをいつまで守れるかが楽しみだね
だんだん緩和して最後には同時になると思うわw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:57 返信する
-
>>385
それな、エアプ丸出しの恥ずかしさ
最近は工作員のレベルも低いな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:57 返信する
-
>>388
一部対応を対応って言うのはバカか詐欺師だけ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:58 返信する
-
>>388
ソフト次第なの
じゃあスペック上がってもたいして意味がないってことだね
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:58 返信する
-
>>387
(笑)
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 14:58 返信する
-
>>392
で?箱SXは全てのゲームが対応してんの?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:00 返信する
-
>>394
何も言えないんだ? かわいそうに (笑)
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:00 返信する
-
>>395
箱も同じで駄目って話だけだよw
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:00 返信する
-
>>395
箱は持ってないから知らんけどPCならほとんど対応してるよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:01 返信する
-
>>396
だっておまえ人の書き込み読まないじゃん
「来ると思った(笑)」だけでさ
そんなおまえにはおまえの言葉を返すのが一番なんだよ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:01 返信する
-
>>397
じゃあそういう時は箱もスペック詐欺!って言わなきゃw
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:01 返信する
- ちなみに箱はレイトレすらまともに使えないからマジモンのスペック詐欺やで
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:01 返信する
-
>>400
なんで箱が出てくんの?(笑)
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:02 返信する
-
PCユーザーからしたらPSも箱も同じようなもの
スペック詐欺してようが「はは、またやってる」程度のもんよ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:02 返信する
-
>>401
GTの新作も同じでは
レース中に使えないレイトレってw
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:02 返信する
-
>>376
いかにもなゴキの PS5使ってます、満足してます詐欺 のテンプレ文章
そんだけタイトル並べてもPS5でしかやれない新作といえるのリターナルとラチェだけだね
その2つは日本で大爆死で世界的に見ても売れずの爆死だぞ。それについての感想はある?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:04 返信する
-
>>402
確かに負けハードのゴミ箱は名前を出す必要性すらないよな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:04 返信する
-
でもどう考えてもおなしいよね
レース中に使えないレイトレって
レイトレってレアルタイムレイトレーシングでしょ
動画に使う機能じゃないよ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:05 返信する
-
PCへの糸口的な事では箱が一歩リードしてるからPSも追従した
みたいのが最近の流れ
ユーザー数より上位に見下される方が怖いからな
マウント取りたいならPCに移行しろよ
俺みたいな謙虚でマウント取りたくないタイプでも気づいたら自然とマウントとってる
それがPCユーザー
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:06 返信する
-
>>404
ForzaHorizonもフォトモードの時にしかレイトレ使えないしな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:08 返信する
-
>>409
それはそれでいいんじゃねえの
普段から無駄に負荷かける必要はないんだし
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:08 返信する
-
>>409
それってレイトレじゃないよね実際の話
CSハードはすぐ盛るよね
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:08 返信する
-
PCだって天国ってわけじゃないから心してかかれよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:08 返信する
-
>>407
おなしい
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:09 返信する
-
>>339
PCがあればいい、とPCに詳しいって関係なくね?
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:13 返信する
-
キチ〇ガイがおとなしくなったようで良かった(笑)
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:13 返信する
-
CSはこれからハードの値下げするだけ
PCは製造プロセスの細分化で次も急激に性能向上
OSもDirectStorage対応メモリーも性能向上
どんどん性能差が開く
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:15 返信する
-
ゴキちゃん良く知りもしないで得意げにレイトレって話題だすよね
レイトレなんて高性能PCでもCSでも不要だよ。4K詐欺ハードのPS5だけど「レイトレだけは得意なんだよー」で押し切りたいらしい
魔法のSSDでロード0だ自慢ぐらいくだらない詐欺ネタ話
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:17 返信する
-
魔法のSSDの話をPCと比較して言ってるけど
PS4ユーザーはどうなるのって話だしw
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:19 返信する
-
レイトレ自慢してたのって痴漢のはずだけど…(笑)
12テラワロスのスペック詐欺がバレてまともに運用できないのを誤魔化してるだけだよね
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:21 返信する
-
>>419
元々AMDのAPUでレイトレとかほざいてたのがPCユーザーから笑われてるんだよw
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:24 返信する
-
PCユーザーにしたら「スペック詐欺?なにそれ」なもんだけどな
「CSでまたスペック詐欺やってるよw」程度だよ
相応に金はかかるけどな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:27 返信する
-
>>421
でもまだマシだよ
cellのスペック詐欺は酷かったw
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:31 返信する
-
>>422
構想としては悪くないと思うけど、物にできなかったのかダメだったのかは定かではない
PS5だって一部(独占レベル)しか効果がないのをまるで仕様のように謳う詐欺を平然と行ってるけど
ソッチのほうが問題だと思う
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:31 返信する
- PSNowでブラボ出来なかったっけ?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:33 返信する
-
マジで割とコレなんよね
PS5欲しいと思えない
ロード時間ロード時間言うのがいるけどPCは元々PS4以前のCSほど遅くないから
数秒早いのがなんやねんとしか
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:35 返信する
-
>>425
うん、そもそもロード時間なんて余程遅くなければどうでもいい
そんなどうでもいい要素で価格釣りあげたPS5はマジで不要
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:37 返信する
-
>>50
お前昔から通知簿に「もう少し考えて話をしましょう」とか記載されてた質だろう
ゴミッチがコスパいいとか自分が生きてる価値の無いバカだと自白してるようなもんwwww
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:37 返信する
-
>>424
できるよ
だからPCでブラッドボーンはとっくに遊べる
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:37 返信する
-
>>50
お前昔から通知簿に「もう少し考えて話をしましょう」とか記載されてた質だろう
ゴミッチがコスパいいとか自分が生きてる価値の無いウマシカだと自白してるようなもんwwww
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:39 返信する
-
意味がわからんのだけど
人気もなにもゲーミングPCで遊んでる奴にCS機必要ないでしょ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:43 返信する
-
昔はCSでしか出ないゲームが結構あったから必要ではあったよ
今はファーストのゲームやる気なけりゃゲーム機買う必要ないけど
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:43 返信する
-
×【悲報】プレステハードさん、PCゲーマーからマジで人気が無かった・・・
△【悲報】XBOX、PCゲーマーからマジで人気が無かった・・・
◎【悲報】コンシューマゲーム機、PCゲーマーからマジで人気が無かった・・・
PSよりさらに人気のないXBOXではなく、わざわざプレステと書いて印象操作しても逆効果でしかない
むしろPCゲーマーのなんと 1/3 もがプレステをもっているということが驚き
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:44 返信する
- PS4は750ti相当、PS4発売の半年後に9xx番台が出たしPS4は出た時点でゲーミングPCの底辺と同スぺだったんだよ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:44 返信する
-
そんなことより問題はゴミッチだよ
10年前の枯れた旧世代ハードでまともにゲームが動かないからマルチの足かせでデベロッパーに大迷惑
まともに遊べるのは20年前のゲームか!てくらいポリゴン感まるだしの子供向けゲームだけという
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:46 返信する
-
まーた、管理人代行バイトの無能さを顕著にあらわすタイトルだなw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:46 返信する
-
>>431
ちょうど挟間かな
PS3時代はそういう傾向もあった、PS4は全く無くなった
この数字は最後の売れた数的なものじゃないかな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:47 返信する
-
>>425
で、いまなにもってんの?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:48 返信する
-
>>216
2400万しかいないって、PS5と箱SXの世界販売台数の合算を越えてね?
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:49 返信する
-
そもそも、この数字がゲーミングPC買った後に必要に感じてPS4を買った、ってわけではなく
PS4を買って「こりゃ駄目だ」と思ってゲーミングPCを買った人も入ってるわけだし
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:53 返信する
-
>>437
よくわからんけど今やってるゲーム書けばいいのか?
スパロボ30だけど
これみたいな日本の価格が高いゲームを安く買えるメリットもPCにはあるな
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 15:58 返信する
-
>>432
PS5が見捨てられ世界的に見ても10%にすら届いてない危機的な現実を見な
プレステってぼやかして自覚あるんだろうけどPS4世代まで含むならそりゃ 1/3ぐらいいくだろ
現世代PS5は 1/10にすら届かない。限定条件なしで世界1100万台、日本100万台だっけ?一体どこに消えてるんですかね?
リアル利用者がいない、ゲーム売れないならそれは本体が売れてない、存在してないのと同じ
プレステ界隈はおかしなことばかり起こる。常に嘘情報ばかり流してるからでは?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:04 返信する
-
PS4にSATS2
当時のPCゲーマーはこれが明らかになった時に大爆笑したんじゃないかな
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:07 返信する
-
>>441
お前は何を言ってるんだ? ※432
・ゲーミングPCもってる奴にCS機が人気あるわけない
・そもそも人気がないのは「プレステ」ではなく「CS機」
・XBOXなんてさらに人気無いのはどうすんだ?
この話とお前の妄想 ※441 に何の関係が? 脳みそ豚なの?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:11 返信する
-
PCゲーマーの6割はミドルレンジグラボのなんちゃってPCゲーマーだからな
今ならPS5より性能低い奴を使ってる
そのタイプやろ
ハイスペPC使いならグラボより安い本体でこんなに遊べると買うからな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:11 返信する
-
PS4でSATA2積んでおいてPS5で高速SSD? 本当に笑えるわ(笑)
何かにすがって生きてるのは搾取されるのと同義だけど
それでいてマウント取りたがるCS信者って本当に笑えるわ(笑)
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:13 返信する
-
うちのPCでテイルズ体験版動かしてみたら
PS5と1秒2秒程度の差だったな
こんなんで糞高いSSD買わないとストレージ増設できないなて可哀想だなとは思った
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:14 返信する
-
え?このコメ欄にCS信者いるか?
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:14 返信する
-
>>444
CSの詐欺がバレて実質スペックが明るみに出てもソレより1段階さらに低いのがCS
CSのスペック詐称ってユーザーを満足させる為だけに存在するんだろ
多少の経験があれば騙されないよ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:17 返信する
-
>>447
本人は気付けないものだよ
バカは自分がバカだと気付けないのと一緒でな
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:20 返信する
-
なにか意味不明な狂言を八方に乱射してるPC信者がいるなw
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:22 返信する
-
>>449
いや ※432 に ※441 するようなバカが「CS信者がー」いってるだけでにしかみえんね
本人は気づいてないようだけどね
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:24 返信する
-
SteamユーザーのPC八割はPS4以下ってデータ出たからね
ゴミスペックでしかやってない層がPSなんて欲しがらないよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:25 返信する
-
>>50
何故か叩かれてるけど子供居るからコスパは実際良いんだよね
PCと比べて安く済むし子供も満足
1日の使用時間とかテストの点数悪かったら没収の約束もしてやり過ぎ防止も大事
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:25 返信する
-
PCゲーマーはグラを超最低にして遊んでいるからね
求めている物が違うんだよ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:27 返信する
-
フォトナとかエペクソとかの動画配信している自称プロも
CS以下のクソグラ設定でやっているもんね
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:30 返信する
-
>>1
そりゃあPCでmod入れる方が楽しいし。
PS4はPS4から配信する場合、著作権的な配信不可領域をシェアさせないだとかチート防止だったりPS4自体のセキュリティを売りにしてる。
PCユーザーとPS4ユーザーはそもそも相容れない価値観だから当たり前。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:31 返信する
-
PS5で代用品になると思ってるのがそもそも間違いなんだけどな
マルチタイトルだけ遊べれば満足ならともかく
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:35 返信する
-
>>453
それPCで十分だよね?Switch必要?
内蔵バッテリーで寿命が決まっているものに金掛けてんの?
PCをゲームの為にしか価値を見出せないの?
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:37 返信する
-
>>453
そういうのを否定する気は俺は全くないな
ゲームを楽しむ、それだけでしょ
いいんじゃないの
CSしかやった事がないのにPCと張り合おうとするSIEやCS信者は邪魔
そういう自分の首を絞めてるって気付けないバカが邪魔
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:37 返信する
-
でも豚はPC持ってないじゃんなぜSwitch派はPC陣営に付いてるのか謎?
おかしいだろ流石に
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:37 返信する
-
いつもの虚言でも豚はPC持ってないんだよね
5万5千のPS5を否定して、20万オーバーのPCを平気で勧めてくるのは理解し難いよね
本当にPC持っているのか非常に疑わし
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:40 返信する
-
>>461
誰も勧めちゃいないだろ(笑)
何?どんだけうぬぼれてんの?(笑)
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:48 返信する
-
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
ヒ ト モ ト ゙キきもいんだよ死ね
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:51 返信する
-
>>380
何が言いたいんやこいつ…
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:51 返信する
-
>>463
アンカ無しって事は小心者か自虐的な何か?
まあ、本当にキモいよね
反論できないクセにしつこく絡む無能って
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:52 返信する
-
>>464
何も言いたくないんじゃないの
キチ〇ガイやバカを相手にするのは面倒くさいから(笑)
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:55 返信する
-
>>439
何でゲーミングPC限定なんだよw
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:56 返信する
-
>>448
こいつは何を言ってるのか
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:57 返信する
-
>>445
PCゲーマーに喧嘩うってるだけで草
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:57 返信する
- チートもMODも使えないからな
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:58 返信する
-
>>446
テイルズってロードPS4でも十分早いんですけど
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 16:59 返信する
-
>>381
PS5の話題だと思ってPS5で今までやったソフトをあげただけやん。
PCなら何になるんやろか。少なくとも今年はBF5とヴィルヘイムばっかやってるで。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:00 返信する
-
>>467-469
お 気 の 毒 に (笑)
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:02 返信する
- PCと箱を頼らないとPSと戦えないswitchは無様
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:03 返信する
-
自作PC作ってる人らは
PS5/箱SX褒めてるのにゲームやってないであろう奴が暴れてるな
価格・サイズ・消費電力で同等なものは作れないってなってんのに
そりゃ金かければ更に上のものは作れる訳でなんのマウントだよとw
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:06 返信する
-
>>471
バカ? てか確認するまでもなくバカだよな
どうしてそんなにバカなの?
もしかして大バカ?
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:06 返信する
-
>>473
PCゲームってゲーミングPCじゃなくても出来るんや
それも分からないのは恥ずかしい事やで
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:09 返信する
-
>>476
分かったからw
エアプがバレて恥ずかしいねw
ハードドライブのロードの恩恵って重いゲーム程意味があるw
テイルズはそこまで重くないゲームだぞw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:09 返信する
-
>>475
自作PC勢にもバカはいるからな
自分の意見は無しで他人を利用してPS5持ち上げるの?
どんだけ卑怯なんだよ(笑)
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:11 返信する
-
>>477
俺もそう思うよ
持ってるPCにGPUだけ挿してゲームやるのが大半じゃないのかな
CSしか経験してない奴をゲーマーって言う方がよっぽど恥ずかしいけど(笑)
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:12 返信する
-
>>478
ああ、俺は>>446じゃない
ただ、君があまりにもバカ過ぎてつい・・・ね
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:13 返信する
-
>>479
意味不明でwww
箱SXも書いたけど?www
絶対に同等のを作れねーんだよw
やっぱりなんも知らない奴が暴れてるだけかよww
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:14 返信する
-
>>481
その理屈だと>>446が馬鹿やんw
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:18 返信する
-
>>480
???
「ゲーミングPC買った」→何でゲーミングPC限定なん?→GPUが〜
支離滅裂やで
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:20 返信する
-
>>482
同等? そんなゴミ作って何の意味があるんだよ
大量生産だから低価格だけど、VAIOのデスクトップの構造で痛い目にあった身からすると
価格だけで褒めてる奴はただのアホ
>>483
理屈って言葉の意味を知ってて言ってるなら今すぐ死んだほうが良い
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:20 返信する
-
PCでソフト出すって言っても2〜3年後だろ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:21 返信する
-
豚になりすまし
ただレスバしたいだけの奴が全敗しててウケるWW
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:21 返信する
-
>>484
俺の中ではゲーミングPC=ゲームができるPCだから
君はなんでもかんでもゲーミングって付けてる商品に難癖つけてんの?(笑)
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:22 返信する
-
具体的にアンカーすら付けれない小心者(>>487)が影で勝利宣言しててうける(笑)
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:25 返信する
-
同じ奴の連投と分かりやすすぎて痛い
PS5大失敗があれこれ正論で指摘されすぎて効いちゃった?場荒らしゴキかな?
もう会話コメントとして成立させない方法しかないもんね
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:26 返信する
-
>>485
レスくらいしっかり書けよwww
えっ?www
同等のは自作出来ないから褒めてるって言う書き込みに対してお前が噛み付いてきて言い返せなくなると同等のものを作って何がーってアスペ?
とりあえず頭冷やしてこいよwww
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:27 返信する
-
>>489
と言う暴れてる奴は俺と言う自己紹介WW
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:28 返信する
-
わざわざ何十万もだしてPCでゲームしようて気にはならんな
そこまでガチでゲームやってないただの暇つぶしプロじゃあるまいし
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:28 返信する
-
>>490
具体的にアンカーすら付けれない小心者(>が影で勝利宣言しててうける(笑)
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:28 返信する
-
>>490
もしかして俺の事を言ってる?
豚になりすまし〜とか言ってるから同じ奴らのつもりでレスしてたけど
火消部隊の工作の可能性もあるな
なんにせよPS5は失敗、というか詐欺
ID見えないならアンカー付けるかもっと慎重になろうな
じゃなきゃただのバカ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:30 返信する
-
>>493
そんなもんだよ
ただ、PCという環境が目の前にあるのに金を出さず嫉妬丸出しのCS信者はみっともないね
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:31 返信する
-
>>493
総額100万以上出してやってる奴いるしな
まぁ、自己満の世界だからいいんじゃね?
自慢しても馬鹿にされるって本人は分かってるだろうし
ここには何故かマウント取りたがりオジサンいるけど
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:32 返信する
-
>>491
同等の物を個人で作るのは無理、そんな結論はとっくに出てる
で?
はい論破(笑)
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:33 返信する
-
>>496
PCは知識も必要だし維持やメンテも必要
PCもCSも一長一短、やりたい方選べば良いしどっちが利口はない自己満の世界
CSは認めないってお前が一番みっともないぞ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:33 返信する
-
>>497
マウントなんか取るつもりは全く無いんだけど
わざわざ下に滑り込んでくるバカがいるから気付いたら上(マウント)にいるんだよね
どうしたらいいんだろ・・・
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:34 返信する
-
>>495
うわ・・・
ゲハすらよく分かってないやつ現る・・・
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:34 返信する
-
>>499
CSは認めないなんて一言も言ってないぞ?
CSしかやった事ないクセにゲームを語るな、みたいな事は言ったけど
案の定的外れのマウントばっかだし無知は罪だね
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:35 返信する
-
箱はもっと下がるだろ
PCゲーマーなんだから基本PCでしかゲームしねえよ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:36 返信する
-
>>500
お前が一番PC信者って自虐オチやめろw
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:38 返信する
- PCの事知ってるかどうかはコメントで丸わかりだな
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:38 返信する
-
>>498
論破してねぇwww
逆に自分で噛み付いたのが筋違いだったって自爆ネタやんwww
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:40 返信する
-
>>496
別に嫉妬はしてないそりゃあラグとかグラとか
ゲームをやる分には絶対PCの方がいいだろうし
単に趣味が違うだけゲームが趣味なら
PCに金かければいい別に否定はせん
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:40 返信する
-
>>506
ああ、ごめん、全く理解できないわ(笑)
具体的に5万円でPS5と同価格・同スペックのPC組むメリットを教えてくれる
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:43 返信する
-
>>507
嫉妬してなきゃいいんじゃね
無駄な反撃(あえて反論とは言わない)しないだろうし
俺だってミドル帯だから自慢なんてする気は全く無いよ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:44 返信する
- どういう沸点なのか知らんが意味不明な狂言を八方に乱射してるPC信者がいるなw
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:47 返信する
-
具体的な根拠も無しに>>510みたいな言論弾圧したがる奴いるよな
バカな火消し部隊としか思わんけど
根拠無しの人格否定はお前のバカさしか示さんぞ(笑)
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:47 返信する
-
>>502
「PCという環境が目の前にあるのに金を出さず嫉妬丸出しのCS信者はみっともないね」
↑
ほぼ、CS認めない言ってるだろ
さっきも言ったが自己満で一長一短、それぞれが選べばいいしどっちが利口とかはない
君が言ってる事はゲームするなら金かけてPCでやれって一番君がPCに固執してるって気づいた方がいい
俺からしたら本当にPCゲーしてるのならなんでイメージ悪くなる事言ってんの?って不思議でしかない
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:49 返信する
-
>>461
実際これだろなPCゲーてFPSするためみたいなもんだろうし
スマブラだのあつ森だの全然違うゲームだもんな
FPSみたいなゲームを好むやつらと客層が全然違う
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:49 返信する
-
>>509
お前、自分の好き事を否定されたら
全て敵、嫉妬って思っちゃう危ないヤツだろw
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:50 返信する
-
>>510
金かけてる自分が馬鹿にされてるみたいで嫌なんじゃね?w
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:50 返信する
-
>>512
違うぞ?
俺だって金が無い時期はCSだけの頃もあった
金を出さず、金を稼ぐ努力もせず、PCに嫉妬丸出しの口撃してる奴がみっともないって言ってんの
どう?少しは利口になった?(笑)
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:52 返信する
-
>>514
相手の好きな事を否定するのは止めとけ、最悪命を失うぞ
個人的にPCゲームに関しては別に何とも思わん
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:53 返信する
-
>>510
根拠?
※441 ※445 ※448
いくらでもあるだろ
本人には気付ける知能がないようだけどね
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:54 返信する
-
あ、こっちか
>>511
根拠?
※441 ※445 ※448
いくらでもあるだろ
本人には気付ける知能がないようだけどね
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:55 返信する
-
で、改めて
どういう沸点なのか知らんが意味不明な狂言を八方に乱射してるPC信者がいるなw
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:55 返信する
-
読解力の問題か?
これだけ匿名掲示板があるのに読解力って育たないものなんだな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:56 返信する
- 任天堂みたいに、マリオ、ゼルダ、どうぶつの森みたいな、スイッチじゃないと遊べないPS専用ソフトを作らないと、PSは終わると思う。
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:57 返信する
-
低スぺからハイスペまでPCだけで十分って奴が多いだけの話だろうに
スペックが上だとか下だとか言ってる時点で分かってない
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:57 返信する
-
>>519
ああ、それ別人が含まれてるわ
明確じゃない事を断定的に言うのはバカの証拠だからやめたほうがいいぞ
手遅れだけど(笑)
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:58 返信する
-
で、そもそもここで一人孤軍発狂してるPC信者モドキは自分のPCスペックとその値段を晒してるのか?
まさかそれすらせずに「CSがー」「CSは詐欺スペック!!」とか活動してんの?
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:58 返信する
-
>>516
違わ無いな
結局はPCで金かけろじゃん
PCゲーマーでも金かけずにPCゲーをやってる人はいる趣味として
そういう人はアホらしいから金かけないそれだけの事
そういう人達にもヘイトかけてるしな
それが君には理解出来とないようで
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:59 返信する
-
>>524
君が別人認定するのは自由だよ
おれはPC信者のコメを謙虚として提示したまで
で?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:59 返信する
-
すまん謙虚→根拠ね
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 17:59 返信する
-
>>517
どんだけ修羅の国に住んでんだよw
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:00 返信する
-
>>522
PSnowあるのに終わってないだろw
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:02 返信する
-
>>458
何故か私が遊ぶ用と勘違いされてますが子供用に与えてるだけですよ?子供にはswitchで十分でしょ
勿論PCは仕事で使ってますよ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:03 返信する
-
>>522
PCでPSのソフト出すって言っても何年後か後だろ
ソニーもそこまで馬鹿じゃないだろ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:03 返信する
-
>>525
PCゲームやってないと思うけどね
目的は火付けのレスバでしょ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:04 返信する
-
>>526
金かければ最高スペックが手に入るよ?
俺もそこまでは行ってないけど
で?
>>527
>>445と>>448で俺の根拠は示した、で反論は?
無いよな、あったらとっくに言ってるだろうし(笑)
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:08 返信する
-
>>534
>> >>445と>>448で俺の根拠は示した、で反論は?
>> 無いよな、あったらとっくに言ってるだろうし(笑)
は?なんの根拠?
意味不明な狂言を八方に乱射してるPC信者がいるという事実は依然としてかわらんのだけど
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:10 返信する
-
>>535
狂言と断言するなら間違いを具体的に指摘しないとな
お前のやってる事は終始否定だけ
なんの意味もない、無駄
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:11 返信する
-
>>533
なるほど
※525 をみてもダンマリならそれが真実かも
もしくはただの知的障害かのどちらか
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:11 返信する
-
さっきからレスバしてるPC信者
支離滅裂すぎてさっぱり理解できんのだけど
ファミと同じ何かを感じる
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:11 返信する
-
>>522
独占タイトルを囲う事がこのビジネスの絶対勝利パターンなら
マイクロソフトが必ず次の王座に就くよ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:13 返信する
-
>>536
※432 への ※441 で十分狂言だよ
お前がかってに別人認定で除外してるだけで、そもそも俺は「お前」じゃなくて気が狂った「PC信者がいる」といってるだけ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:14 返信する
-
>>537
個人情報を一々教えるわけがないだろ
どうせ無駄な揚げ足取りしかしないんだろ
わかってるんだよ
そんな事より具体的な反論の一つでも言ってみろ
何も出来ないからそんな調子で絡み続けるんだろうけど(笑)
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:15 返信する
-
>>541
どのへんか個人情報?
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:16 返信する
-
>>540
じゃあ俺には全く関係ないな
今後は一切アンカー打たないでくれ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:17 返信する
-
>>539
MSは2年はファースト独占出さない言うたやん
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:17 返信する
-
>>543
じゃあ今後はアンカーつけて絡んでこないでくれ
お前が勝手に絡んできたのが発端なのだから
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:18 返信する
-
>>542
な?
やっぱり火付け目的だろ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:18 返信する
-
>>541
で、ど の へ ん が 個人情報なの?
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:19 返信する
-
>>546
いえ、もう片方の知的障害の線もありうるかとw
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:19 返信する
-
>>545
そこまで言うなら絡むわ
他人と一括りにして俺にレスしてきたクセに何も言えないから逃げるのか?
お前のした事って適当に相手を選んで人格否定しただけだぞ
何の役にも立たないからもう出てこなくていいよ(笑)
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:21 返信する
-
>>549
いやいや、なに俺ルールおしつけてんのよ
ひとくくりとかしらんよ、お前が勝手にそう思い込んで絡んできてんだろ
自覚でもあるのかね
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:21 返信する
-
>>546
火付け目的はこの記事を上げた刃だろ
でお前は何?誰かが有効な反論してくれるの待ってんの?(笑)
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:21 返信する
-
>>538
PCゲーマー=金かけてる
って思ってるアホだから仕方ないw
スペックで煽ろうとして失敗、金で煽ろうと失敗
後は都合がいい所だけ攻めてるから結果支離滅裂になるしか残りないじゃん?w
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:23 返信する
-
>>550
勝手に絡んでおいて逃げるのか
狂言なら簡単に反論できるだろうにそれもできない無能なんだ?
お前は何の為に存在するの?かき混ぜて意味消失する以外に
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:23 返信する
-
>>551
草wwwwwww
この記事ってPSのソフトは人気ないって記事だけどwwwwww
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:24 返信する
-
>>552
PCでゲームするのは金かかるぞ?
金がかからないならCSなんてとっくに死滅してるわ
で?(笑)
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:25 返信する
-
>>553
おいおい、キチガイくん
勝手に絡んできたの オ マ エ だよ
俺がいつ?お前にアンカーつけて絡んだだい?
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:25 返信する
-
真っ当な事言ってる記事なのに
これで言い合いになるのが凄いわ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:27 返信する
-
「言い合い」にはなってないな
ちょっと障害のある自称PCゲーマーらしき輩が当たり散らしてるだけ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:28 返信する
-
>>556
ああ、流れも見れないんだ?気の毒に
あのタイミングだったら俺は当然含まれると思ってね
で狂言が具体的にどう間違ってるかはわかったのかな?(笑)
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:29 返信する
-
>>541
で、どーのーへーんーがー 個人情報 な ん だ い ?
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:29 返信する
-
>>559
ながれて?安価を列挙してみてくれよ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:30 返信する
-
>>560
それもわかんないの?
こんなバカに燃料投下するわけねえだろ(笑)
自己紹介乙 (笑)
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:30 返信する
-
>>559
お前が含まれてると思ったのなら自覚があるってとこだろ
俺には預かり知らぬことだ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:31 返信する
-
>>561
実際に俺は入ってただろ
そこはほじくり返すけど具体的な反論は無いんだ?(笑)
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:31 返信する
-
>>555
金かけてる=金を惜しみなく使う
金を使わない意味ではない
小学生になってしまったみたいだな君w
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:31 返信する
-
PCゲーマーだけどPS5やXSXやSwitchも持ってるぞ
PSはまだPSでしか遊べないソフトがあるけどXSXはPCあると使うことなくなる
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:31 返信する
-
>>562
ええ、まったくもってわかりませんな。
ご説明願おうか
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:32 返信する
-
>>558
一人で連コメしてガチでなんかヤバいだろコイツw
もうそっとしといてあげたほうがいい
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:32 返信する
-
>>563
つまり、お前の言う「狂言」が嘘だったってことだな
ありがとう(笑)
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:32 返信する
-
>>567
説明しても理解できねえよ、お前には無理
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:33 返信する
-
>>562
実は説明出来ないなんて言えない・・・
よし、もう開き直って適当に煽って反応楽しもうニチャー
って見透かされてるぞw
ってかやり口が古すぎるw
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:33 返信する
-
>>552
こち亀じゃないんだ ゲーミングPCを安く組む方法なんか無いよ
そもそもゲーミングPCはプロ仕様のぜいたく品だ
生活困って売りに出すようなもんじゃない
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:34 返信する
-
>>568
尻尾出ちゃったねw
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:34 返信する
-
>>571
そういう事を言うなよ
>>567みたいなバカは引っ込む事を知らないからこの後面白い事を見せてくれるのに
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:34 返信する
-
>>569
おいおい何が嘘なんだよ
※432 への ※441 で十分狂言だ、と何度も根拠を言ってるんだが?
そこに自覚のあるお前が絡んできた、それが事実
ありがとう、で逃げないでくれるかな?
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:35 返信する
-
>>566
俺もゲーム機は持ってるけど
ファーストのゲーム最近しないから埃被ってるわ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:36 返信する
-
ほらな、CSしか知らないくせに嫉妬丸出しで絡んでくる奴ってゴミ以下だろ?
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:37 返信する
-
>>572
ゲーミングPCである必要ないだろ
世界には色々な人がいるし
ガチでやるならゲーミングPC並のスペックは必要ってだけだぞ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:37 返信する
-
PCを熟知してるお方はなぜ自身のPCのスペックとお値段を明かさないのか?
コスパの立証すらせずに「CSがー」してるの?
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:37 返信する
-
>>575
>>441は別人だから他ので具体的に何が狂言か示してくれ
それが出来なきゃただのキチ〇ガイ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:38 返信する
-
>>577
自己紹介ww
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:39 返信する
-
>>577
実は自分はゲームしてないからどうでもよく
煽って反応楽しみたいだけなんて気持ち悪がられるだけだからそんな事は言えない・・・
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:40 返信する
-
>>580
・・・・だからお前が別人認定するのは自由だよ
そもそも俺は「お前」じゃなくて気が狂った「PC信者がいる」といってるだけ。
※540 を5億回よめキチガイ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:40 返信する
-
ああ、反論できないから荒らして意味消失させたいんだ
SIEの依頼? そんな仕事して恥ずかしくないの? (笑)
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:41 返信する
-
>>583
結局、その中には俺も含まれてんじゃん
で何がどう間違ってんの?
言えないんだ?(笑)
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:42 返信する
-
>>584
妄想タイム入りましたー!
頭の中はFEVER状態です!
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:42 返信する
-
>>50
コスパっていうより携帯性かな
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:43 返信する
-
>>586
本当、妄想だといいんだけどな(笑)
自分で言うのもなんだけど、誰も反証全くできない無能ばかりだし(笑)
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:44 返信する
-
>>585
はぁ?お前がPC信者のキチガイで自分も含まれてると思ったならそうなんだろ
俺のしったことではない
アンカーつけて絡んできたのは他でもないお前だよ
※540 を5億回よめキチガイ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:45 返信する
-
>>589
いやいや、お前がわざわざアンカーで俺を指定してくれたじゃん
キチ〇ガイの自己照明 あ り が と う (笑)
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:46 返信する
-
何も無いのに出てくんなボケ、じゃなかったキチ〇ガイ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:52 返信する
-
>>14
いや、大抵マルチだから
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:58 返信する
-
>>590
※519 のことをいってるならお前が絡んできた「タイミング」と「流れ」で ※441 と※445 ※448 がドイツ人物なのが明白だったから入れただけ
そしてもどあがいても反論できない ※441 をお前は別人認定した
それだけのこと
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:58 返信する
- PCも悪くないが、やっぱりTVでゲームしたい。CSハードは必要だ。
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 18:59 返信する
-
PCを熟知してるお方はなぜ自身のPCのスペックとお値段を明かさないのか?
コスパの立証すらせずに「CSがー」してるの?
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:02 返信する
-
>>541
で、どのへんが個人情報なの?
PCスペックを言えば格好の燃料になってしまうから投下できないってのは聞いたけど
「なにが個人情報なのか?」ってのは返答されてないのだけど?
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:02 返信する
-
>>593
でも、結局は入ってたよね?
で狂言という根拠はまだ示せないの?
俺が言ったのは、PS4ではケチってSATA2にしたくせに
PS5では特別性SSDで価格釣り上げて「高い」って言われまくったのが最高に笑える
とかなんだけど
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:03 返信する
-
何でpcゲーマーのps機所持数気にすることあるの
そらpcゲームメインでやってるんだから低いに決まってるだろバカか
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:04 返信する
-
>>595
コスパってどこから出てきたんだ?
俺のPCはPS5の交渉スペック(笑)と同じくらいのスペックだよ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:05 返信する
-
>>597
あぁ、じゃあ入れ間違えだよ、コピペミス
※441 と紛れただけ他意はない
で、そもそも「PC信者」と言ってるレスに、アンカーつけて絡んできたのはお前だよな?キチガイくん
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:06 返信する
-
ああ、あれか
SIEがPC意識しだしたからCS信者は不安になってるのか
か わ い そ う に (笑)
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:07 返信する
-
>>600
キチ〇ガイにキチガイって言われた
もしかして、俺ってまともなんじゃないのかな・・・
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:10 返信する
-
>>599
さぁ途中から見に来たのでコスパの話じゃないのかなと...
だとするとCSを蔑んでる輩さんはCSの何を叩いているのでしょう?
純粋なスペックなら「コスパ」の一言で終わりだし
ここまで議論になる余地がないのだけど
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:11 返信する
-
>>602
いやいや、どの口がを
根拠無しの人格否定はお前のバカさしか示さんぞ(笑)
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:18 返信する
-
>>594
pcをテレビの繋げばええやん
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:18 返信する
-
実際ps5のほぼ完全上位互換だから
そら興味はないやろ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:23 返信する
-
>>603
CSとCSとして楽しんでるのは真っ当だよ
PS5でロード時間速くなった!PC雑魚!→一部タイトルだけでした
みたいに無駄にPCと張り合おうとしてる連中をバカにしてるだけ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:24 返信する
-
>>604
まとも認定もらったから、もうキチ〇ガイは相手にせんわ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:31 返信する
-
ソフト次第で変化するでしょ。
PS4の時とは違ってハードのスペック的にも旧来から一新したしcpu
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:49 返信する
-
>>5
プレステを買う奴は負け犬の貧乏人です
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:53 返信する
- エア豚w
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 19:56 返信する
-
そりゃあグラフィック性能考えればPC持ってない人には安いけど
まともな性能のPC持ってたらPS4やPS5は要らないでしょ
PCでゲームしてる人を対象に調べれば、持ってる人が少ないのは当然
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:15 返信する
-
ブラボするためにPS4買ったんだけどすぐやらなくなったな
なんでPCを常時稼働させてるのにいちいちPS4で遊ばないといけないのか
理解できなかったからな
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:20 返信する
- >>289 私は他人が作ることを当てにしたMod文化は嫌いだな
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:26 返信する
-
バラバラのスペックで対戦することとなるPCだと
勝ちたい心情を上手く利用した商売に巻き込まれそうでね、
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:27 返信する
- >>538 ありゃ豚さんだよ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:36 返信する
-
うん十万円の金払えるならPCが最高環境になる
コスパ優先してマルチ環境でお手軽に最高を目指すならXSXかXSSを選べば最善になる
そこにPS5みたいな欠陥品が入る余地がない。利用者の声や満足度を聞いても分かる話だ
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:40 返信する
-
steamってここ1年起動していないのにバックで何かしてるのな
steam入れたPCでは機密書類作成は無理ですね
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:43 返信する
-
CSもPCも両方もってて両方ゲームやってるけど
FF14なんかもCS勢を毛嫌いしてるPC奴は多いな
エンドでもないかぎりどうでもいいことなのに良くもまそこまで敵対視できるなと関心するは
CS勢の収益なくしてサービスは成り立たないということも理解できていない
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:47 返信する
-
そりゃグラフィックの為にパーツ一個で10万以上のグラボ買ってゲームやってる層が
5万のゲーム機を欲しがるわけねーだろ
それにプレステのゲームまでSteamで出るなら輪をかけていらんわ
ただし!
たっかいグラボ買ってる層だけの話だから
プレステ民は気にする事はない、たしかにこれはwin-winの話なのだ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:52 返信する
-
関係ないがGクラスターとオキュラスってそれぞれどうでした?
感想と今後どうなりそうかを聞きたいです
(あと忘れられてそうな現役ゲームサービスがあれば教えてください)
ちなみにPS3のスパ4とかは今もオン無料対戦できるようです
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:53 返信する
- PS3ウル4でした
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:53 返信する
-
>>618
普通に物理的にHDD(SSD)を切り替えてブートすりゃいいだけのような。
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 20:58 返信する
-
>>618
ああ、あとSteamが書き込んでるフォルダとかを監視すりゃわかる事だが
Steamが使ってるフォルダはかなり少ないぞ。
"ProgramData"を使わないので大抵の場合環境移植時の再インストールが不要で非常に楽。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 21:08 返信する
-
>>623>>624
画像開くと結構な確率でsteamがバックで動き出すんだよね
あとデータって表面的には消えても残留してるらしいよね
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 21:36 返信する
-
>>301
反論できてねーぞー
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 22:11 返信する
-
今までならまだPS5も魅力あったけど
ゼニマックスのゲームはこれからもう出ない
カプコンのゲームも出ないものがある
PCなら全部出る
SIEのゲームも出る
じゃあPCでいいじゃんになるわな
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 22:38 返信する
-
>>627
対馬をPCでも出してほしいんだが
いま60FPSでツシマができるのはPS5だけなんだよ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年10月31日 23:19 返信する
- まぁパソニシって言うぐらいだからな
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 00:55 返信する
-
コスパねぇ・・・
貧乏人しかいねえや
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 01:39 返信する
-
ゲーミングPC持ってるやつが最大勢力なら意味のあるタイトルだな
実際はアレだが
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 01:41 返信する
-
>>617
箱が最善になるケースなんて思い浮かばないんだが……
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 01:43 返信する
-
>>628
じゃあPS5でいいじゃんになるわな
これでいいか?
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 01:44 返信する
-
>>452
switchで遊んでも違和感のない連中か
平和だな
いいんじゃねそれで
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 01:53 返信する
-
>>632
豚がPSを貶めたいだけで箱を担いでるだけ
スイッチははなから蚊帳の外だから
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 03:54 返信する
-
>>634
なんでも騙されやすそうだなアンタ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 07:21 返信する
- もうロードが遅いプラとフォームは体が受け付けないからPCもスイッチもありえねえんだわ。すまんな
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 10:14 返信する
-
>>1
流石にJinかバイトか知らんが無知ガイすぎる
PC持ってるやつが120FPSしか出ないCS機をちょっとしか無い独占タイトルの為に買うわけが無い
そもそも人気のある独占タイトルすら無くなってきてる現状で尚更
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 11:32 返信する
-
PCゲーマーはSteamの統計みればわかるけど
ほとんどが途上国・貧民層で恐ろしく低スぺでゲームやってるから
GTX1080未満→PSハード持ってない
GTX1080以上→PSハード持ち
こんな感じ
RTX3000系真っ先に買ったやつでPS5買ってないの聞いたことないレベルで極レアだし
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 16:25 返信する
-
人気がない、ではなく、買ってはいけない、ぐらいのハードだからね
PS5を調べていくほどにそんな悪い真実を多く目にすることになる。買う人らが惰弱と言われるのも仕方ない
まして拘りあるPCゲーマーがPS5なんか買うわけがない。マルチ環境は最低、独占目的でもリターナルかデスループぐらいしかない
5%ぐらいがリアルな数字じゃないかな
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 16:37 返信する
-
CSはファーストのゲームやるぐらいしか価値ないしね
PS5専用で凄いゲーム出してくれたら買うよ
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 17:21 返信する
-
プロにしか扱えないゲームを作っても一般層は楽しくないように
ハイエンドPCでしか楽しめないゲームを作ってもまた然り
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 17:30 返信する
- PS4の方の3分の1って多くないか?
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 18:28 返信する
-
>>62
これがネガキャンだと思っているのはPSファンだけだからな
フォローできないぐらいPSは悪材料だらけなんだから
いい記事見つける方が困難
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 18:48 返信する
-
嫌わてるのは別にプレステに限らずCS機全般だからね
それを意図的に「プレステ」としてるのだからネガティブではあるわな
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 18:52 返信する
-
>>643
そう思った
まぁゲーミングPCを買う前に使っていたのだろうと推測
そもそもPCゲーマーからしたらCS機が不要なのは当然の話なので記事にすることでもないのだけど、どうしても「プレステ」題して記事にしたかったのだろう
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 21:50 返信する
-
海外サイトでPCテイルズ5000円で買えるのに何がコスパいいの?
マルチゲー買うたびにPCより2,3000多く払ってるのに気づいてない?
それともセール待ち乞食行為ですらコスパとか言い出すのかな?
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月01日 23:09 返信する
- むしろPCでゲームやるほど金かけるやつはPSもSwitchも全部持ってるもんだと思ってた
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 00:25 返信する
-
俺の知人はGTとバイオくらいしかやらんからな
ライト層ってのはそいうもんだと思うが「CSガー」な人はCSユーザーがそんな月何本もゲーム買うとでも思ってんだろうか
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 01:21 返信する
-
>>648
Steamのユーザーのパソコンは5年物とかが大半だから全然だよ
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 05:06 返信する
-
PCユーサー数ですら限定されるのに8%は草。悲惨すぎるPS5の実態が見える
日本でも100万台とやらどこに消えてるか謎でゲームは売れず。海外や米国ですら似たようなものだったか
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 17:41 返信する
-
PS5に話だっけ?
そんなことより問題はゴミッチだよ
10年以上前の枯れた旧世代ハードでまともにゲームが動かないからマルチの足かせでデベロッパーに大迷惑
まともに遊べるのは20年前のゲームか!てくらいポリゴン感まるだしの子供向けゲームだけという
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月24日 00:51 返信する
- 国産ゲー興味ないからps系は選択肢にならないな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。