
国連「イーロン・マスク氏の資産2%で世界の飢餓問題は解決する」→ 去年だけでそれ以上の寄付金を得ていたことが判明wwwww
<記事によると>
国連世界食糧計画(WFP)のデイビッド・ビーズリー事務局長は26日、実業家イーロン・マスク氏の総資産の2%にあたる60億ドルの寄付金で「世界の飢餓問題を解決する手助けになる」と力説。
60億ドルといえばマスク氏の総資産の2%程度。
しかしWFPは2020年だけで84億ドルもの寄付金があった。
にも関わらず、なぜいまだ飢餓が解決していないのか各方面からツッコミが入る事態になっている。
「60億ドルが世界の飢餓を正確にどう解決するのか、WFPがこのツイッタースレッドで説明できるなら、今すぐテスラ株を売却する」とイーロン・マスク氏は反応。「寄付金がどのように使われるのか人々が正確に追えるようオープンソースの会計でなければならない」と付け加えた。
WFPはこれにどう反応するのか、隙のない反論/提案が楽しみだ。
以下、全文を読む
国連世界食糧計画(WFP)の2020年度収益▼
https://executiveboard.wfp.org/document_download/WFP-0000129026

「収益:84億ドル(総収入の94%)が寄付金によるものだった」
イーロン氏の反応▼
If WFP can describe on this Twitter thread exactly how $6B will solve world hunger, I will sell Tesla stock right now and do it.
— Elon Musk (@elonmusk) October 31, 2021
「60億ドルが世界の飢餓を正確にどう解決するのか、WFPがこのツイッタースレッドで説明できるなら、今すぐテスラ株を売却して寄付をする」
<この記事への反応>
国連さん、口だけだったwwwww
飢餓をなくすための会議を開かなければならないだろ?人件費や固定費もかかる
84億ドルの寄付金はどこに消えてるんでしょうねぇ〜
60億ドル程度で飢餓は解決せん
毎年必要ってなら分かるが
アフリカはこの数十年で何兆ドルという協力金を海外から得てるのに今の現状だぞ。たった60億ドルで何ができるのさ
しかし人を名指しで寄付求めるって相当がめついですわ
飢餓よりも肥満問題を解決しろ!今やそっちのが大問題だろ!
あれれ、おかしいっすね
明らかに多い金額の寄付があるのに解決できてないなんてwww

まずはお手本を見してもらわないとなw
あ、そんなお金はもう無くなっちゃって無理なのかな?

![]() | 【2021年発売】マリオパーティ スーパースターズ -Switch 発売日:2021-10-29 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:02 返信する
- これで分かったことは寄付金なんて何も意味がないということ人件費とかいうけどなぜ寄付金から捻出しているのか単に儲けたいだけ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:02 返信する
- そりゃシナに流れたなんて言えないね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:03 返信する
-
現代人=雑魚
ポストヒューマン、トランスヒューマンの足元にも及ばないくそ雑魚笑
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:03 返信する
- どんだけ横領してんねんって話だな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:04 返信する
- 中抜きでいうならこういう慈善団体みたいなのが一番ヤバイやろうな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:04 返信する
- 国連機関んて上級が甘い汁を吸うための組織でしかない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:04 返信する
-
国連を皆殺しにしたほうが解決するだろ
今までの寄付や募金を全然生かせてないから何も解決してないんだよなぁ?
糞公務員と同じで、それはお前らの給料じゃねぇんだよ
ほんと意味ないわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:04 返信する
- 詐欺師の常套句
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:04 返信する
-
もう国連いらないから解体してしまえ
何の役にも立たない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:04 返信する
-
国連って何のために存在してるの?
もういらなくね?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:05 返信する
-
日本ユニセフを見てもわかるだろ
寄付しろ寄付しろ言ってる連中が寄付金を何に使ってるかというと・・・
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:05 返信する
-
寄付した金どこに使われているんだよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:06 返信する
- どうせWHOと一緒で懐内々でしょうな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:06 返信する
- アグネスみたいなゴミがたくさんおるんやろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:06 返信する
-
>>5
それはアグネス御殿の事を言ってるのかな?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:07 返信する
- 国連の嘘つきー
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:08 返信する
- クジラ食えクジラー!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:08 返信する
-
寄付金があるおかげで働く意欲が奪われてるんだぞ
生活保護と同じ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:08 返信する
- こういうことだから俺は1円たりとも寄付はしない
-
- 20 名前: 2021年11月02日 09:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:08 返信する
- 国連が相当額中抜きしているのかな^^
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:09 返信する
- 日本なんか相手にならんくらい中抜きしてるだろうな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:09 返信する
-
浮浪者に1年だけ生活保護をやっても次の年には浮浪者
そういうことだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:09 返信する
- テスラ株がどんどん上がっていく―
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:11 返信する
-
テドロス君のWHOも金クレ金クレ言ってるけど
その金でまともな働きをしたとこ見たことないんだけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:11 返信する
- 飢餓は金ではなく仕組みの問題
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:12 返信する
- もっとクレクレ言ってるだけだぞ、そして来年もよろしくね!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:13 返信する
- 国連は不誠実だなぁ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:13 返信する
-
>>3
自己紹介サイトじゃないよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:13 返信する
- こんなんだから「大人って汚い」って言われるんだよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:14 返信する
- 逆に84億ドルもの寄付金を飢饉問題に使わず何に使ったのよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:14 返信する
-
>>5
ほならね、君もやればって話でしょ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:15 返信する
-
>>2
韓国は?議長はポッケナイナイしてそう?
-
- 34 名前: 2021年11月02日 09:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:15 返信する
-
国連ざまあwwwwwwwww
>>1
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:16 返信する
-
これだから寄付とかできないんだよね。
もし自分の寄付金がまっとうに使われるなら、安心して寄付できるだろう。
実際は不明瞭すぎて何に使われてるか分かったもんじゃない。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:16 返信する
-
>>31
60億ドルで飢餓問題が解決するかの調査に使ったんだろ
本当にそれで足りるのか確認するのに、まあ60億ドルは必要だろうけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:16 返信する
-
もうあと60億ドルあったらって意味じゃないの?
まぁそれでも解決しないだろうけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:16 返信する
- 誰の懐に入ってるのやら
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:17 返信する
-
>>15
それな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:17 返信する
- 自分たちが大した仕事してなくて叩かれそうだから関係ない金持ちにほら攻撃対象ですよってヘイト逸らしたら反撃された感じだな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:18 返信する
- こんなカス団体はさっさと解体しろよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:19 返信する
-
どうせ会長クラスは高級車や別荘いくつも保有して土地転がしてんだろうなw
BLMの寄付金受け取ってた黒人団体も完全に成金ムーブかましてたし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:19 返信する
- 国連って必要ないのでは?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:20 返信する
- イーロンマスクが飢餓問題について解決したいっていって寄付全然しないとかなら分かるけどそういう宣言もしてない資産家見つけて寄付しろはおかしいだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:21 返信する
-
国連って、メキシコの麻薬カルテルにもノータッチだからね〜
ヤバい組織や団体には黙りやw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:21 返信する
-
>>41
これだな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:22 返信する
-
飢餓を解決するには金じゃなく教育が必要だろ
生産が持続出来ないから食料に困るんだよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:23 返信する
- つまりその寄付がどこに消えたのかって話なんすよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:23 返信する
- 完全にタカリに来てるだけじゃねーか。浅はか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:23 返信する
-
結局このレベルだと銀行みたいなものだと思うな
イーロンマスクの資産が全部世界に分配されたらちょっぴりインフレするだけでは
娯楽を捨てて食料作れば誰も食うの困らない気はするけど
個人で沢山持ってる分には個人は楽しめる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:24 返信する
- ほんと詐欺師集団だよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:24 返信する
-
あのWHOは国連の機関だからね
国連もまともなわけない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:24 返信する
-
他人に要求するよりもまず寄付された84億がどのように使われ
飢餓問題にどう寄与したのかを事細かに説明しなさいよ
まさかどこかで中抜きなんてされてるわけないよね?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:25 返信する
-
>>36
それは税金も同じじゃん
いくら払ったってどこに消えてるのかわかりゃしない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:25 返信する
-
>>2
シナが持っていったかはともかくシナが金持ちにヘイトを向けようとして世界一の富豪をターゲットに書かせたのは間違いないな。
そんなに言うなら個人の財布を当てにせずにシナが国家予算からちょいと支出すりゃいいのに。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:25 返信する
-
アフリカが長年支援し続けても貧乏なままだったのは向こうの独裁者らに金も物資も武器に変えられて
正確に支援が行き渡らずかえってその独裁者らの体制強化にしか繋がらなかったかららしい…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:25 返信する
-
>>17
そうなる未来もあるよな
鯨なんか食べないけどさ食べるなとか命令してまで言うなよな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:26 返信する
-
>>38
俺もそう言う事だと思った
まあそれでも解決するわけないだろうけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:27 返信する
-
この人カッコいい
金持ちで本当のことなかなか言わない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:27 返信する
-
>>18
国家自体が破綻してる様なところは外から干渉するのも仕方ないが
それ以外はまず国内で何とかしろやって話だよな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:27 返信する
- 国連をきちんとテロ支援団体って認定して攻撃すべきだと思う
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:27 返信する
- 赤い羽根募金のわるぐちはそこまでだ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:28 返信する
- 働かなくても生活できるようになる会社なんかな?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:28 返信する
-
>>35
全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党👊
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:28 返信する
-
テスラじゃなくても、寄付金はたくさん集まってるでしょう?
まず慈善団体の人が肥満になってる時点でお察し
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:28 返信する
- JASRACかな? 🤔
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:28 返信する
- 陰謀論で悪役にされまくるビル・ゲイツなんかも途方もない額を慈善事業に注ぎ込んでるからな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:29 返信する
-
>>57
しかも井戸設置したら井戸壊して金にする輩とか各地で発生してとか民度がなぁ
学校は残っているみたいだけど全部残っているのだろうか
鉄とか備品とか換金して使われてそう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:29 返信する
-
>>63
共産党のことかぁ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:31 返信する
-
>>66
肥満イコール金持ちじゃないよ
美容にも筋肉にも維持費等々に金かかるわけで
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:31 返信する
- 国連ってまだ必要なの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:31 返信する
-
病院や学校がほとんどなかった時代ならともかく
アフリカもそろそろ人口減らす方に舵切ってほしいんだけど
増えすぎた人口は生き残るためにはやむなしとか戦争の口実になるし
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:32 返信する
- 中抜きして中国に持っていかれるのがオチじゃね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:32 返信する
- 国連が正義の団体だと思ってるヤツ割といそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:34 返信する
-
>>68
元世界2位の夫婦が恩人でその夫婦が質素倹約してたてた事業を引き継ぎたとかなんとかの話?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:34 返信する
-
国連がクリーンでも支援先の上の方がガメるから意味ないんだよな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:37 返信する
- 食料より鉛玉を配布()した方がより安価で確実な解決になるぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:38 返信する
-
国連こんな組織インチキだと前々からわかっていただろう
ただこういう機会で世間に化けの皮が剥がれるのはいい事だと思う
ゲームブログとして関連付けるならCEROも全く機能しない組織の代表だよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:38 返信する
- 新しい国連を作ればいいんだ!(三回目)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:39 返信する
-
「追加で」60億よこせと。そういうことだろ?
寝言は寝て言えばいいんじゃないかな?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:39 返信する
-
>>5
ピン撥ねやろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:39 返信する
- 飢餓を舐めてるか、何処かに寄付金が流れてるか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:39 返信する
- 国連は金の亡者
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:39 返信する
- 飢餓問題を解決するにはまず会議を何回も開いてその度にゲストにVIP機チャーターして一流ホテルを用意して高級料理を振舞う必要があるから寄付金程度じゃとても足りませんわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:39 返信する
- 結局は利権腐敗組織
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:42 返信する
-
弱者救ったって意味ないだろw
医療や技術研究に寄付した方がいい
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:42 返信する
- 国連とアフリカw完全にマッチポンプ、一生やってろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:43 返信する
-
金が全部綺麗に必要な場所に流れればなくなるんだろうけど
大抵は誰かがどこかでせき止めちゃうし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:43 返信する
-
国連なんて罰則のない中国政府みたいなもんだろ。
コネ汚職のためになんかいい事やってる体の中見ない利権作ってコネと賄賂の繰り返し。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:43 返信する
- 飢餓問題解決すると今度は食糧難で戦争があちこちで起こりそう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:44 返信する
-
上前をはねて自分たちの飢えをしのいでるんだろ。
9割程はねてな。
-
- 93 名前: 2021年11月02日 09:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:45 返信する
- 映画「バグダッド・スキャンダル」のころから変わってないでしょう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:49 返信する
-
要求額より上回ってるのに結果出せたないじゃん、無能
テドロスとどっちが無能かな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:49 返信する
- 99%ぐらい着服して残りを飢饉の解決に使ってんだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:50 返信する
- 国連に加入してる意味が無いな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:51 返信する
- 支援したらしたで寝転がりながらもっと寄越せってなるからな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:51 返信する
- 国連貧困貴族だけがブクブク太る
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:51 返信する
-
>>96
使ってんの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:53 返信する
-
財産の極端な片寄りアテに暮らしてる組織が途上国を引き合いにだして小遣いせびってるようにしか見えない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:54 返信する
- 飢餓がなくならないのはクソみたいな国際組織のせい
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:56 返信する
-
な?
いくら寄付したって無駄無駄w
あいつら50年以上寄付募っても何も変わってないぞ?
仮に世界中の人間が一時的に満腹になったとして、さらに人口爆発的に増えて一層飢餓が加速すると思うんだけどw(可哀想だけど地球上の資源には限りがあるからお金持ってる国だけが独占できるってことだね。金持つように努力しないと)
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:59 返信する
-
国連は戦勝国クラブだが、それなら国連に代わる国際機関作れば上手くいくかというとそうはならないからな。
組織が大きすぎるからどちらにしても同じやり方では上手く行かない。
そうかといって地域ごとでまとまれるほど一体感のある地域ばかりでもない。歴史的に関係の深いもの同士のEUですらぎくしゃくしてるんだから。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 09:59 返信する
-
飢餓で苦しんでる人が昔に比べて遥かに少ないのは、WFPやユニセフの地道な頑張りがあってのことなんだけどね
とにかく善行が嫌いなネトウヨは、何でも批判に持っていこうとする
悪い癖だな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:00 返信する
-
飢餓をなくすための会議を開かなければならないだろ?人件費や固定費もかかる
↑
確かにそうだか、20億ドルもかからないだろ?
-
- 107 名前: 2021年11月02日 10:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:03 返信する
- 国連による飢餓ビジネス
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:03 返信する
-
>>104
全て衛星軌道上で国連を運用すればいい
単に私腹を肥やしたいと言う人間は極限状態サバイバルには絶対加わらない
それでも利用されるだけかもしれないが当人たちの視野は確実に広くなると思う
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:05 返信する
- そりゃあ懐に収めてるんやろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:06 返信する
-
イー論嫌いだけど
国連とイー論どっちの味方すると言われたらイー論
国連なんてガチガチのゴミ屑集りアカ集団なんだから
アカすぎてアメリカがこいつらに一切金出さないレベルのゴミコミュニスト
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:07 返信する
- なるほど、今年も金くれって催促しただけだったわけか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:08 返信する
-
飢餓が起こる前提に発展途上国の人口増加という問題がある
そっちに目を向けたほうがいいのでは
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:08 返信する
-
>>1
寄付金じゃなく税金。
イーロンマスクを始め、富裕層は節税(笑)で税金をほとんど納めてない。
結局サラリーマン世帯が負担させられてる。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:09 返信する
-
草
コジキしかいねえのかな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:09 返信する
- マスクが60億ドルで問題解決のための研究活動をするのと寄付では性質が違うだろ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:10 返信する
-
>>114
テキサス州は所得税ゼロだからね。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:10 返信する
- 人1人に負ける国連とか解体でええやろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:11 返信する
-
>>111
分担金はアメリカ断トツですけど
-
- 120 名前: 一本鎗 改 2021年11月02日 10:16 返信する
-
単なる責任転嫁。
目立つ人に責任をなすり付けたかっただけで、問題解決するつもりなんてサラサラ無いんだよ。
世界中から善意の寄付金を集めて、それを偉そうに分配するだけ。
一度寄付金ゼロにしてやれば、ちったーマシなことを考える様になるんじゃなかろうか。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:16 返信する
- 結局国連の人員が腐ってるからな。当人が寄付団体作ってほうが支援団体として十分成り立つだろ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:19 返信する
- ひろゆきみたいに即論破されるの流行ってるのかな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:27 返信する
-
もう、物心つくころから、あのアフリカの募金のCMみてるけど、何一つ変わらないね。wwwwww
おかわりさせるだけじゃなく自立の方向にしないとだめじゃん。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:27 返信する
- 国連の職員「世界の貧困を解決するためにまず我々を救う義務がある」
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:30 返信する
-
自分たちの無能さをただ、コメントしててるだけでw
どんだけ馬鹿なんよww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:31 返信する
- 黒人子どもが泣いてるCMやってるけどな…まじうぜえ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:32 返信する
- アフリカのガキはそろそろ良い暮らししろや
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:33 返信する
- 普通に国が金刷って解決すればいいだけだろ、貧困層に金が渡るんだからインフレもしないし国連は馬鹿なのか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:34 返信する
- どんだけ金を刷っても寄付しても渡す連中がネコババしたら意味がないって事
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:36 返信する
-
>>1
国連=無能、能無し、役立たずの集まり
-
- 131 名前: せみころーんさん 2021年11月02日 10:37 返信する
- 形を変えた貴族
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:38 返信する
-
>>128
金の価値下がって益々他国が関わろうとしなくなるし富裕層はさっさと尻尾切るやろ。
仕組み系の改革で真っ先に割を食うのは貧困層や。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:44 返信する
-
国連なんて声でけー連中の元で泥棒が金奪い合ってるだけで本来の機能しなくなって久しい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:45 返信する
-
そりゃWFPからしたら食糧問題が解決してしまったら自分たちの存在意義がなくなってしまうから解決させようとなどするわけがない。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:45 返信する
-
イーロンマスクどころか国が少しずつ出すだけで余裕すぎる額じゃん
嘘なんて分かってるよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:46 返信する
-
これは酷いって表現がピッタリだな、国連なんかクソの役にも立たん組織
ただ「皆参加してるから、うちだけ抜けますって言ったら(貿易で不利益を被る etc )虐められるかも…」って事で抜けられないっていうチキンレースみたいなもんでしょ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:50 返信する
- 84億ドル+60億ドルが必要だという事ですよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:50 返信する
-
飢餓自体がビジネスになってるんだからなくなるわけないだろ
資本主義なんてそんなもん。金にならない人類への貢献はすべて淘汰される仕組みなのが資本主義なんだから
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:52 返信する
-
去年の話をしてません
今年の話をしてるのです
来年また同じ話をします
毎年同じ話をします
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:52 返信する
-
アフリカ人に食料を与えるだけでは何も解決しない。
だけど、与えられるのに慣れ過ぎて農耕を教えてもやらないんだよ。日本のナマポと同じ。
僅かな真面目な連中が農場作っても作物を奪われたり殺されたりするので諦めてしまう。
それが何十年と続いているアフリカ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:53 返信する
-
>>1
もう国連は解体して日本が世界を統一した方がよくね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:54 返信する
-
助かった餓死者は子孫を残すために産みまくるからな
餓死ガーとか言いながら人口は爆増してるので助けては駄目な典型
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:55 返信する
-
>>140
日本で就職しても誰にも襲撃されないけど
農場を作っても即誰かに襲撃されて成果を奪われるとか全然日本のナマポとは違うよな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:55 返信する
-
>>132
切りたいなら切ればいいよ、貧困層にしてみたら富裕層が尻尾切るとか関係ない話だし
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:55 返信する
-
アフリカの人口も70年で2倍の10億人以上に増えてるのにどこに飢餓要素があるというのか?
おかげで世界は温暖化という問題に直面しているというのに
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:56 返信する
- 手助けになるとしか言ってないし・・・
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:57 返信する
- 中抜きしまくって現場に数パーセントしか落ちないからからだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 10:57 返信する
- イーロンマスクの資産が現金とでも思ってんのか
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:00 返信する
- 国連やWHOを無くして諸外国に統治させるだけで大半の問題が解決しそう
-
- 150 名前: 2021年11月02日 11:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:08 返信する
-
飢餓なくなったら人口爆発でやばくなるやろ
とくに子供ばっか大量に作ってる国とか
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:10 返信する
- 中抜き率99.99%
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:20 返信する
- これは中抜きがひどいって意味でよろしいか?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:21 返信する
- ポッケナイナイでオカワリニダ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:23 返信する
-
イーロンマスクが飢餓を救ったら「お前のせいで食料問題は遂に後戻りの出来ない地獄に突入した。ありがとう」となるんだろうな。
問題は問題そのものよりも根本原因を解決しなくては。俺の好きな漢方医学の考え方だ。
-
- 156 名前: 2021年11月02日 11:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:25 返信する
-
WFPは今年で60年去年の半分くらいの資金が例年集まってたとしたら
24000億円イーロン・マスクの総資産に匹敵するほどの金額を集め
この組織は何人の人々を飢餓から救えたのか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:27 返信する
-
>>153
国連ではなく現地政府の中抜きな
食料運ぶにも国連はトラックを持ってるわけではないので現地政府の手を借りるんだが
その現地政府が転売するために盗んでいくんだよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:35 返信する
-
国連なんてほぼ金を私物化してるような組織じゃねーの
役員やってる連中の報酬として金払ってたりもしそうだよなぁ〜
そっちに数十億使ってるから本当に苦しんでる世界の人らを救えてないんじゃねーの
だって言ってる事とやってる事がズレ過ぎてるからな
求めてる額が寄付されてたならそれで救えてるのに救えてないって事はどこかで誰かが私的に利用してたりするって部分もあるだろ
もしくは救えるって言ってるその数字はただの偽情報でとにかく使える金を寄付させまくるための方法として使ってて本当に救えるだけの正確な数字の費用なんて国連はわかってねーんだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:36 返信する
-
これ国連が寄付金横領してる大問題やないか
貧困と飢餓を作ってるの誰だよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:38 返信する
-
国連職員なんてNHK職員より年収多いぞ
更に現地役人の年収も当然高い
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:40 返信する
- 国連擁護君!国連は飢餓解消する金額が分かってそのお金があったうえで寄付しろとせがんだのを擁護するのは無理があるのだ!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:41 返信する
- 寄付をピンハネするような糞組織は一度解体して作り直すべき
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:46 返信する
- これが貧困ビジネス
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:50 返信する
-
>>141
WW2で見ただろ。
日本は現地を荒らすだけで統治なんかできっこない。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:50 返信する
- 中国共産党最高幹部の隠し預金が1200兆円ある事をスイス政府が確認したと世界に大々的に報道が有りました。 コロナで疲弊した途上国から被害に応じて支出すれば良いと思いますが?中国人民から搾取した金に間違い無いのですから国連で評決してもらいたい!人民は何にも知らされていないのです。100%無理の様ですがね〜
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 11:56 返信する
-
>>165
荒らす?
人口が増えて治安がよくなったけど
-
- 168 名前: 2021年11月02日 11:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:01 返信する
-
それでも国連の支持率って世界じゃわりと高いんだろ
日本だけが圧倒的に低くて
いい加減世界の奴らも気づけよな、国連ってゴミ組織に
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:01 返信する
-
国連って、いる?本当に必要なん?何もできないしやってないし、やっている事出来る事は金持ちと金持っている国に脅迫してたかるだけ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:03 返信する
- 飢餓をなくすための進歩人によるシンポジウムや文化人を読んで楽しく懇談会、有識者を交えた今後を見据えた会議を行うにはそれくらい必要なんでしょ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:04 返信する
-
>>169
BMLがのさばる時点で奴らは猿以下の阿呆であることが判明
白人に期待するな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:04 返信する
-
普通に考えたらその収入は固定として勘定して、そこにプラスされればって事じゃないですかね…
解決する、じゃなくて解決する手助けになるだし
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:07 返信する
-
>>168
間接費がかかるのは当たり前
無料で現地に物を調達、輸送、保管、配布が出来るなんて神の所業なので
それはそれとして、物だけ与え続けても意味がない、やり方を間違えているというのはその通り
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:07 返信する
-
>>4
11月1日の東京株式市場では、日経平均は大幅続伸し、前日比754.39円高の2万9647.08円で取引を終えた。自民党が衆院選で予想を上回る議席を獲得したことで、政局への不透明感が大きく後退し、今後実施されるであろう経済対策への期待が膨らむ形となった。
そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、ソニーグループ <6758> が連日の年初来高値を更新となったほか、セガサミーHD <6460> やバンダイナムコHD <7832> など任天堂以外の大手ゲーム株の一角の強さが目立った。セガサミーHDは、子会社のセガがマイクロソフトと大型グローバルタイトルの創出と次世代開発環境の構築に向けた戦略的提携を検討することで合意したとの発表が株価の刺激材料となったようだ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:10 返信する
-
むしろ国連が恒常的な貧困国家を生み出してんだよな。貧困国は真面目に働かなくても支援があるから、産業も発展せずいつまで経っても独り立ち出来ないニートになってる。国連も貧困国家が無くなったら仕事が無くなるから、本気で解決する気は無い。
寄付こそ善ってキリスト教の考え方は今や世界の癌。働かせろ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:11 返信する
-
>>1
中国には寄付求めないんですかねえ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:11 返信する
-
60億で解決は大口叩いたって言っても負けだし解決できるって言ったら前年度の84億どこに行ったって話になるし
どう転んでも勝てないの
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:13 返信する
- 飢餓無くしたら人口爆発に拍車がかかるからやる気ないと思うよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:16 返信する
- お金の概念を無くせば全て解決
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:17 返信する
- ここでも中抜き、ですか
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:22 返信する
- 毎回毎回ツイッターでイーロンマスクに金を寄付しろーってコメントが多くて呆れる
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:24 返信する
-
タダでいくらでも食糧が届く世界で暮らしたらその食糧を自分達で作ろうとは誰も考えないよね
つまり永遠に解決しない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:24 返信する
-
あいつら、植える為の種を腹減ってるからって食うからね
それ植えて育てれば飢餓になることありませんよーってやってるのに
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:24 返信する
- アフリカの人たちの飢餓の事を言ってるなら無駄だよ。 あいつら根本からやる気がないんだよ、中国人でさえ呆れるほど。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:24 返信する
- むしろ国連がいる限り、飢餓はいくら合っても解決不能だった。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:25 返信する
-
>>35
ザマァなのは国連から総スカンいつも食らってる日本だろ。
国連職員になれば世界各国の高級ホテルとファーストクラス乗って仕事してるふり出来る最高の人生だ。ホテル代と飛行機代がかなり経費占める
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:26 返信する
- 70%が職員のポケットに、30%は広告費なんじゃないか?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:28 返信する
-
韓国の慰安婦騒ぎと同じだな
偽善を語って寄付金で自分たちの私腹を肥やすのが目的
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:28 返信する
-
仮に60+84億ドル必要だとしても過半数出したんだから
もう過半数以上の世界の飢餓問題が解決したってことだね!
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:28 返信する
-
>>109
宇宙世紀元年に連邦政府樹立を宣言した直後に破壊されちゃうやつでしょ、知ってる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:30 返信する
-
>>148
だからマスク氏は「どういうキャッシュ・フローなのか明らかにしたら持ち株を現金化してやるよ」と煽ってるわけで
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:31 返信する
-
仮に2%〜が事実だったとしても個人に乞食するようなものじゃないし
ましてや嘘っぱちとか…さすが国連様だ!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:32 返信する
-
>>180
無知でも通貨がどういう理由で作られたのかぐらい紐解いていけば理解できると思うんだが?
金と一言で言っているが金だけではなんの価値も発生しない
取引する物があるうえで通貨の価値が定められる
しかも今の時代仮想通貨も存在するようになったわけで通貨が全て仮想になろうが通貨の価値は生き続けるわけ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:34 返信する
- 良かった去年の寄付金で飢餓を救えるじゃん!
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:36 返信する
- 中抜きw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:39 返信する
- お前らの募金待ってるぜ状態でもう何十年過ごしてるんだから寄付したところで自力でどうにかしようなんて思うわけない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:39 返信する
- 良かった、世界に飢餓で苦しむ人々なんていなかったんだ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:42 返信する
- 国連「手助けになるとは言ったが、解決するとは言っていない」
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 12:56 返信する
- まじで金はどこに消えてるんや
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:06 返信する
-
84億ドルの寄付でも飢餓人口に対しては1人あたりせいぜい10ドル程度
3日か4日を食いつなぐことしか出来ない
雀の涙といえばその通り
ただ、根本的な解決のための時間稼ぎくらいにはなる
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:17 返信する
-
>>201
そうだよね国連が60億$って出したほうがおかしいわ
ついでにいうなら平等に配分ではなく飢餓を解消できそうなところから
局所的に取り組んだほうが効果あるだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:23 返信する
-
>>1
それ以前にアメの富裕層への税率がおかしいんじゃないのか?
アメは金持ちが寄付してて素晴らしいとか言うけどただの目くらましだろ
ウルトラ格差大国だぞ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:28 返信する
-
国連はクレクレガイジだってはっきりわかんだね
差別も大好きだし、マジで上層部は自分の首を切ることを考えろ
物理的に首を切断するのも良いぞw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:37 返信する
-
寄付する奴はバカ
子供たちに届く前に
汚い大人のポケットに入る
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:45 返信する
- どこも中抜きだな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:46 返信する
- おかわりだったのか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:51 返信する
- 巨大な弱者ビジネスさぁ…
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 13:56 返信する
-
>>74
最近のアフリカの発展は中国が関わってるから
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 14:21 返信する
- だろうね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 14:33 返信する
- 国連世界乞食計画
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 14:39 返信する
-
たかだか6000億円程度で世界の飢餓が解決するわけねーだろ
そのへんの国1つ救うことすらできんわ
どんだけアホなんだ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 14:44 返信する
-
寄付金なんて太った大人が中抜きしまくって飢餓に苦しむ子供にはほんの少ししか還元されねえよ
0かも知れん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 14:49 返信する
- ちゃんと金の流れ明瞭にしないと駄目だろうこれ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 14:52 返信する
-
まずはアフリカから武器を取り上げるのが先
その武器を流しているお前らの国を何とかせい
-
- 216 名前: 2021年11月02日 14:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:10 返信する
-
>しかしWFPは2020年だけで84億ドルもの寄付金があった。
83億ドルは職員や幹部の報酬、中抜き、横流し、その他もろもろで消えたんだと思うw
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:14 返信する
- 今まで大金ぶっこんできてるのに解決されないのは金や食料の問題じゃないんだわw入れるだけ無駄だろ
-
- 219 名前: 2021年11月02日 15:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:21 返信する
-
別に中抜きなど無い
75億ドルで150億食ってのが毎年の実績
1食0.5ドル、第三世界向けに輸送コストを考慮すればこんなもん
世界の飢餓人口で割れば21食、1日2食として10日分
実際にはこの36倍が「食わせるだけで毎年必要」というわけだ
ところでイーロンの資産を現金化するためには現金が必要だが、誰が払うんだ?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:24 返信する
-
問題は他にもある
途上国向けに食料を配分すると、当然ながら他の場所の食料は足りなくなる
価格も必然的に上昇する
1食0.5ドルはあくまで現在の状況でのコストだ
ついでに輸送にかかる燃料はどうする? エコはどこへ行くのかな?
食料が足りるようになった人々は次に何をするのかな? ちゃんと考えてるか?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:25 返信する
- 手数料どんだけガメてんの?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:32 返信する
-
貧困ビジネスは勝手に金入ってくるんだから
美味い商売だよな考えたヤツ偉い
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:33 返信する
- 世界は天引きピンハネだらけなんだな。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:51 返信する
-
ピンハネしてもしなくても問題の方が大きすぎて解消不能なんだよ
一時腹を満たすと人が何をするのか考えてない
それで子作り初めてみろ、どうなると思うんだ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 15:51 返信する
- 始めてみろ、だった
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 16:40 返信する
-
イーロンマスク!
お前の寄付があれば木饑餓問題解決できるんや!
だからこの寄付金はもろとこwwww
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 16:53 返信する
- いかなる理由であれ金をせびる人種は例外なくクズであるって芸人の話を思い出したわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 17:26 返信する
- 完全にエンドレス詐欺の乞食
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 18:13 返信する
-
で、無能日本はいつまで国連の財布やってんの?
さっさと脱退しよろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 18:19 返信する
-
>>220
そんな刹那的な配給に使ってちゃドブに金捨ててるようなもんだな
永久に解決しないわ
むしろ解決しないことでWPFの存在意義を守ってるとすら思える
目先の食料じゃなく自活できるような支援をしないと
とはいえ井戸とか掘ってやってもすぐ駄目にしちゃうんだよな
助けられる側が救われる気がないのも問題だわ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 18:23 返信する
- お前らの募金待ってるぜ〜
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 18:29 返信する
-
国連とWHOは 徹底的に 賄賂調査しろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 18:41 返信する
- さっさと国連潰せよ。新しい組織は俺が作る。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 19:01 返信する
- きっと誰かの懐が温まってるだけなんだろうなぁ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 19:02 返信する
- 寄付って聞こえはいいけど大抵闇深いよな
-
- 237 名前: 2021年11月02日 19:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 19:53 返信する
- そもそもゴミを救おうなんてことが無駄
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 20:02 返信する
- 1兆円近くも寄付してるって相変わらずすげーな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 21:52 返信する
-
>>69
金以前の問題じゃん
国ぶっ潰して新しく建てるくらいしなきゃダメそう
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 22:15 返信する
-
今の時代は本当にお金がなくて飢餓になるってことはなくて
国家が作為的に飢餓を起こしてるから国家経由で支援しても解決しない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 22:43 返信する
- ポッケナイナイして届かないんでしょう
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月02日 23:13 返信する
- アフリカ人はマジで何もしないからなあ・・・
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 00:47 返信する
-
そりゃ国連の偉い人たちのポッケの中よ
だろ?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 01:30 返信する
-
>>35
努力してこなかった貧乏人は醜悪な乞食である。
エサが足りないなら自分のウ○コでも食ってろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 01:56 返信する
- 自滅で草
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 06:11 返信する
- 赤い貴族がコッソリ金抜いてたのか
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 07:43 返信する
- 9割ポッケに入れてるんだろ?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 09:48 返信する
- 国連は連合軍だからね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 11:15 返信する
- オリンピックだったり保健機関だったりきなくさくなったねー。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 18:59 返信する
- 国連とWFPを混同してるアホがたくさんいるな。マジで終わってる
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月03日 23:11 返信する
- これで国連がまともな反論が出来なかったら逆に寄付金が減るだろうな。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月04日 12:01 返信する
-
ここまで巨大な飢餓ビジネス出来ちゃったらもう無理よ
確実にそれをダシに儲ける仕組みが出来ちゃってる
「アフリカの恵まれない人達」、何十年やってんだよと
この何十年という時間があったら、日本だったら数度の大災害からも、戦争の廃墟からも何回も復活してる
慈善団体こそ最大の悪よ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月04日 12:02 返信する
-
>>212
そういう話じゃない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。