【異常】小山ロールでおなじみ人気洋菓子店『エスコヤマ』さん、ブラックの域を越えていた「朝4時から21時まで労働も」

  • follow us in feedly
エスコヤマ 小山ロール 残業 ブラック 労働基準監督署 勧告 パティシエに関連した画像-01

■関連記事
とある美少女ゲームが人気洋菓子店の外観を無断使用 → 店「客に不快感を与えかねない」として背景画像を全て差し替えへ

■ツイッターより



<記事によると>

・人気洋菓子店の運営会社が労働基準法違反で是正勧告を受けていたと分かった

・社員らに過労死ラインを超える月100時間超の時間外労働をさせていたという

・「若いパティシエが使い捨てのように扱われ、次々辞めている」と従業員


以下、全文を読む




<ネットでの反応>

パティシエの友人も同じ状況で辞めたし、この業界長時間労働で悩んでる人多そう

私も洋菓子関係に携わってるけど、クリスマスの期間はどこのショップさんもこんなん。クリスマスにみんながこぞってケーキ食おうとするからそうなる。今年は饅頭食え。

ゲームに外観使われて訴えた会社だっけか?

デザイン系もやりがい搾取すごいよね。時給500円とかあるみたいだし

昔、元パテシエの子と話してたら、「小さい会社は労働基準法守らなくて良いから残業に文句言えない」とか嘘を刷り込まれてて驚いた記憶がある。専門学校から、そのままパテシエになると法律学ぶ機会無いから騙しやすいのは分かるけど、やることエグイよね。飲食業は本当にこうゆう話が多い。

売り上げが激減しないと気づかないですよ。
つまり、菓子を選ぶ側の気概が問われている。


これからクリスマスで拍車がかかる

内部告発だな

労基署ってちょっとぐらいブラックじゃお願いしても全然動いてくれないからね
2度も是正勧告ってよっぽど酷くないとないよ


ドエス・コヤマ




月の時間"外"労働が300時間を超える人もいたって・・・
ブラックってレベルじゃねーぞ
やる夫 PC 驚き 汗



正直小山ロールはめちゃくちゃ美味しいしファンなだけにこれは残念すぎる
コロナ前からこの状況じゃ先が思いやられるな
やらない夫 カウンター 真顔

国産たまごをたっぷり使ったロールケーキ24個入り [6個入り×4袋] 個包装 訳あり お菓子 洋菓子

発売日:
メーカー:信州いいものラボ
価格:2480
カテゴリ:Grocery
セールスランク:10007
Amazon.co.jp で詳細を見る


ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5 (MF文庫J)

発売日:2021-10-25
メーカー:
価格:653
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔ズムサタ

    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 2  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    魔ズムサタ

    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 3  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>2
    魔ズムサタ

    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍誠司を許さない
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3
    魔ズムサタ

    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    韓国 笑 。 リトルチャイナ 笑。 お金のもった北朝鮮 笑。
    成人の約200万人が基本的な読み、書き、計算ができず 笑。
    さすが途上国笑。 ノーベル賞0個、頭が悪い 笑 。  北朝鮮と同類  笑。

    韓国政府 笑。 国民のほとんどが単純なため、さすがのネット工作  笑。。
    昨年韓国政府がグーグルに削除を要請したコンテンツの数は米国より5.7倍、日本より50倍以上多いという分析結果笑 。。。
       韓国人 笑。 さすがの民度 笑。 さすがリトルチャイナ笑。
       2017年、韓国・日本の犯罪統計。 韓国の方が偽証罪が240倍、虚偽告訴等罪が 100倍、詐欺罪が5倍の発生件数となっている笑。。。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一般的な日本企業じゃん
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがい搾取は日本の文化
    イヤなら出ていけ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食中毒だと一発アウトなのに
    労働基準違反はほとんどお咎めなしなのね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのレベルの店か知らんけど、レベル高いところならむしろ金払って入るんだろ?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケーキ屋さんってそんなもんだよ。
    エスコヤマはちょっと商売広げすぎたのかなとは思う。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリスマス時期ならしゃあないけど、平時にこれはもう経営向いてないから店閉めた方がいい
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >勧告は今年1月14日付と2018年1月15日付
    是正見られず2回目な時点でお察し
    >1度目の勧告の後、担当した社員が退職し、是正勧告について社内で共有されなかった
    担当なんてほんとにいたの?
    >未払い残業代について、労基法に基づき、過去2年分を今後支払うとしている
    3年勧告無視したので1年分払わずに済みますわーってか?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パティシエでは割と普通
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    払わないぞ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックロールだったか
  • 17  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菓子関係は多いぞ
    みなし労働にしたって度が過ぎてるケースが多々ある
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげーなげえな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手パン工場の正社員の人もこんな感じの勤務だったわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パン屋もこんな感じよね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    66兆2000億
    誰が払うんじゃ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか従業員みんなやめれば良いじゃん
    そんなとこにしがみつくからいつまでもブラック企業なくならねーんだよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君たちを責めるのはお門違いだけれども
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業界を全く知らないけど、何の作業でそんな長時間になるの?( ´〜`)?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人でやってりゃいいものを人を雇って自分と同じようにやらせるからこうなる
    自分が徹夜でプラモ作ったって何も悪くないが他人に徹夜で作らせたら駄目だろ
    自分と他人の区別がついてないんだよな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロールケーキなんて他に美味いのいくらでもあるぞ。
    こんなブラックなのは買わない方がいい。気分が悪い。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2回勧告受けてるのに改善されないってことは相当内部が腐ってるんだな
    営業停止処分にしないとそのうち過労死か食中毒が発生するだろこれ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見栄は良くない
    というのはあなた方から教わった
    最大にして唯一のもの
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が一時期はまって通ってたけど、あそこ休日は特に凄い行列だからな。
    あれ見てると労働環境整える時間も無いんじゃないかと思う。
    そらそうなるだろうなと思うわ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気店で客凄いからね
    なきゃないで客は文句垂れるし
    儲けてるんだからその分給料上げてやれよって思う
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんの10年前なら情熱大陸やらなんやらで熱い職場みたいな感じで紹介されてたんだろうなと
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    例えばの話
    営業時間が10時間だとしたら店を開く前に作っておく必要があるだろ
    営業時間が終わったら片付けと次の日の用意しなけりゃならん
    本来3人くらい雇わなければ回らない仕事を一人でやらせるから寝る時間もなくなる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの店で下積みしたみたいなステータスになるんだろう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    法を守る前提がないと他の店に行っても違法労働させられるんだよ
    つか法を守ってないのに逃げない方が悪いとか脱法精神の塊かよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    前からそうだが若い子は殆ど辞めていった状況が続いた
    この手の事業は収益は優良なので資金に困ることはない
    そんな中既存の従業員は年を取り配当が上がり下げることが出来ない状態だ
    これではたとえ若い子が入ろうとも手当が上がる事はない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ここ数ヶ月で流行ったならそういう言い訳も通用したかもね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    人を増やせばいいだけだ
    それが嫌なら単価を数倍にして販売数を調整すりゃいい
    そのどちらも嫌ならビジネスとして破綻してんだよ
    だから破綻してるよと労基が教えに来るわけだ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これフランスじゃ倫理的にグレーだから敬遠されるヤツだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    300時間とか風呂も洗濯もする時間ないだろ
    不潔すぎる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「無理」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
    …途中で止めなければ無理じゃなくなります。止めさせないんです。鼻血を出そうがぶっ倒れようが
    とにかく一週間全力でやらせる。そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。
    無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。

    「無理」という言葉は嘘だった。…その後はもう「無理」なんて言葉は言わせません。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまま是正勧告を無視するようなら、12月23〜25日あたりに業務停止命令を出してやればいいんじゃね? 即死級ダメージになるけどな笑
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    払うわけねーだろ!
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞めりゃ良いのに辞めない、結局自分たちがブラック企業の存在を手助けしてる
  • 45  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    この俺、マッスルウィザードも大好物!!
    キムチ炭酸飲料『キムチエナジー』がついに日本上陸!!
    黒ウィズで疲れた脳に染み渡る…
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店前の植木のパーテーション、手入れゼロ形状が保てず葉がボーボーで地面に落ちまくり
    ガーデニング知識ない人でもヤバさが一目で分かる
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年ヒキコモリで仕事ないオレに謝れよw
    出来の悪いバイトを10倍増やせばいいだけだろw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々一人前になったら出ていく構図になってるし
    技術系の人って一生安い賃金で働かせるループが出来てるんだよな
    まともな賃金払うと成り立たない業界
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    違法企業に転職のコストを払わされるのを放置するのか
    あきれるわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    わかってるならそこを省力化するなり人を増やしてシフト回すなりすればいいんだがなぁ
    なーんもしない無能が製品の出来だけで評価されてのさばるから飲食業界はいつまでもレベルが低いんだよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    必ず出てくる被害者が悪い論
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆずソフトもニッコリ案件
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業だけで100時間超えはヤバすぎて草
    繁忙期だけなら分かるけど3年間毎日4〜5時間残業って死ぬでしょ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また神戸の洋菓子屋か
    小山犯罪のブラックロールに名前変えとけ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った事ないけど不買決定
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    それで困るのは結局働いてる奴だからなあ…
    金が欲しいから苦行に耐えてる、って訳ではないから厄介なところだなやりがい搾取は
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも飲食業界自体がこういう印象しかねーわ
    数年は奴隷労働してハク付けてから自分の店立ち上げてようやく稼げる世界なんじゃねーの?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食がブラックなのは当たり前
    特に仕込みがあるパティシエとかラーメンとかは地獄なの分かりきってるだろ
    覚悟が足りてないんだよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2回目で刑事事件にして経営者逮捕しろよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わったな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名ケーキ屋なんて大体こんなもんだろ
    明らかに手が込んだ品を数十種も売ってるところがかなりブラックって聞いた時は納得したわ
    これの改善には大幅な値上げしかないんだろうけどそれされたら買う頻度減るだろうな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら人気とはいえ、人材増やさず残業させまくってしかも未払い。真っ当なビジネスとして成り立っていない。奴隷がいるから出来ている
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも中国のウイグル搾取問題が起きているんだな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周知して就職する犠牲者を防げ。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ儲かってるってテレビでやってたな勝ち組に嫉妬してるだけだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    覚悟は法の範囲ですることでしょ
    違法を覚悟しろなんて反社でしかないよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ある意味では同意
    一時話題になったワタミにせよ、働くやつがいなけりゃ勝手に潰れるだけなんだよな
    こんなところで働く人自分が違法クソブラックに加担する一員だと自覚すべき
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい半年以上も放置すんじゃねえよ?労基の責任者晒せ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    時間外労働として出て来るってことは残業代は出てるんじゃないかな
    金払えばいくらでも働かせていい、って訳じゃないんだけど
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    ↑休日暇図星発狂無職
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業代の方が高くつくんだからその分雇えばよくない?
    あ、残業代など払ってないですか?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかみたく自殺者出るまで変わらないよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    勝ち組なの経営者や重役くらいだろ…社員はこの通りや
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    まともに給料も払わずやりがい搾取してりゃ、そら儲かって仕方ないわな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    25年くらい前にいた会社で、朝8時から、0時はザラで、次の日の17時までって事があったな。懐かしい^_^
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くずソフトよりひでー店とは当時思わなかったなw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイーツ女子の笑顔が見れるなら何てことないよね?ちんさん
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェーン店じゃない大きいところってだいたいえげつない仕事量の業界
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営者としてやってきた自分と同じことを労働者に求めるとこうなる
    叩き上げが陥りやすい罠
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国ガチャ大失敗

    日本(最低のFランク)

    ・世界最底辺の賃金の上げ幅、低収入の非正規雇用者だらけ
    ・世界最底辺のIT後進国
    ・世界最悪の税金の高さ、物価の高さ
    ・外国人労働者も逃げ出すブラック企業・ブラック職場・イジメ、パワハラだらけ、超低賃金、45歳で定年
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ヤれなきゃ意味ないよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    やめた先がこういう企業でない保障が先でしょ
    違法企業を取り締まらずに放置してきたのを今働いてる人に転職なんていう間接的な方法で解決させようなんて浅はかなんじゃないですかね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆずソフトの方が100倍マシだった
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    いやこれは被害者も悪いよ、職業は選べるんだから。
    だからって加害者が悪くないことにはならないってだけ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな所で一人前になって独立しても、そいつらが各々でまたブラックな商売始めるんだから
    飲食業界のために潰しといた方がいいんだろうな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パティシエに限らず、パン屋とか調理系なら聞く話。以前、某スーパーに勤めていたけど朝6:30から23:30まで働いてたし、大手でもある。これが普通、という事にしてはいけないとは思うが現実はこれ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はやめたらウワ〜ダメ人間て思われる根性なして。やばい国
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックブラックジャパン
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    夜9時終了ってホワイトやん
    何が不満なんだ?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分一人で個人店やってた時は24時間菓子のことだけ考えてりゃそれは自分の収入になったわけだから頑張るよね
    働かせるにしても、せめてそれと同じ待遇をしてたか?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生もの扱う業界+仕入れじゃなくて仕込が必要な業界は多かれ少なかれこんなもんやろ
    人いっぱい雇ってちっちゃいケーキ一個2000円にしても買ってくれるんか?って話や
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はこういう経営者が多いから賃金が上がらない
    全部の経営者がちゃんと従業員に還元すればまわりまわって経済よくなるのに
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >18年1月に是正勧告を受けたが、その後も改善されず、今年1月に再び勧告を受けた。

    おいおい、ゆずソフトの炎上前に是正受けてたのにたかが背景に使われただけでキレてたのかよ
    キレるなら自分の店の労働体制にキレろよw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不買運動をすれば発注が減って労働者が助かるのか?
    そんな訳ない
    しわ寄せは確実に労働者にくる
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業300時間ってよく今まで死者でなかったな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック店の背景に使われても今度は事実だから問題ないな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人に深夜手当や残業手当付けるなら追加で新しく人雇った方が
    安上がりになるはずなんだけどな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったことないし今までこんな奴のことも知らなかったけど、
    とんでもない奴だな。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    さすがに是正勧告受けてそれに従わない時点でアウトだろ
    不買運動して潰してやった方が良くね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、例えるならプロ野球選手が練習させ過ぎだと球団訴えたりしないわな。
    パティシエ技術才能もいるが練習もせんとアカンしな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転職だとか不買だとかそんな間接的な方法じゃなく
    労働監督署がちゃんと仕事すりゃいいんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    むしろ故障するほどオーバーワークしてたら過剰な練習禁止するが
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    今までの内部留保が、企業にとっては今回のコロナを切り抜ける決め手だったらしいがどうなんだろうね
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が知ってるとこもロールケーキとか作ってるスイーツ屋だが、有給も無ければ社会保険にも加入させずに働かせてるからな
    ゴネまくったら保険には入らせてもらえるらしいが…
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、価格に残業代が全部乗ったケーキ、おまえら買うの?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで独立できるまで生き残った奴はこれを当たり前だと思うからまた同じことするんだよね
    まさに負の連鎖
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう店は辞めるときの最後っ屁で
    食中毒の種を仕込まれてそうで買う気にならない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米ならその手の団体が不買を呼び掛けて終わりやね
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fも神も東大も人殺し稼業が捗りますなw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残りの45人も100時間を超えていないだけなんだろうなあ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督署が時間外労働に甘いのが問題
    業界の慣例とやらで何人もの人生が食いつぶされてんだからもっと厳しくやるべき
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおいなにをいってんだよ
    労基なんて守っていたら商品の値段を倍にしなきゃいけない
    苦しむのは日本国民自身だぞ?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    それは1軍クラスやろ育成や2軍選手には無い 
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧しい国ニッポン!
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    一発はない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恒常的なのはアウトだけど、例えば引越し業者等は春に向けての引越しが多いので繁忙期は退社→出社まで6時間有れば問題無い事になってる。特殊なケースで時間掛かる場合、正直それでも間に合わなくて押しちゃう場合も有る。労基にも有る程度話は付いていて問題にはなっていない。春入社春入学という社会活動がまともに行えなくなってしまうからね。今治タオルの外国人留学生搾取でもそうだけど、高品質大量生産に拘ると機械じゃ難しい部分が出て来るから人間の負担が大きくなる。工場だと期間限定のパートタイムで対応してる。ただこれだと急に技術有るパティシエにはなれない。簡易マニュアル化、簡易分担化→臨時雇用や、一部機械化で大量生産を可能にするしかない。
    専門卒の子使い潰してたら人足りなくなるよ。しかもロールケーキだけじゃパティシエとしてのキャリアになりにくい訳だからメリットが薄い。カイゼンと機械化、生産工場増設、運用見直しをしないといつまでも状況変わらないと思う。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大がかりな飴細工やショコラティエなんか個人で練習なんか出来んから
    そんなんに残業代出してられんやろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    茂原のジャムロール
    一本食えば糖尿に
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ここはまだ支店を出していないからこれくらいで済んでる
    自分の元職場もそうだったけど、支店いくつも出しているようなところは、ここよりもっとひどいよ
    クリスマス前なんて家に帰って寝られるならまだいいほう、大抵の職人さんは泊まり込みでクリスマスケーキずーーーっと作ってるよ
    仮眠室なんてなかったら、休憩室の机に突っ伏して仮眠とってたわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう従業員に負担かけるとこは
    やめ際に復讐して何かやってく人も一定数でてくるから
    何か入ってるかもと思う恐ろしいわ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菓子屋にしては長いけど個人の老舗レストランとかじゃ
    この程度の労働時間、割と普通だったりするからな
    労働時間長くても早く技術を身に付けたい、仕事楽しいって人がいる一方
    将来のビジョンも無く惰性で働く人が大多数で、そういう人ほど声がでかい
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    お疲れー
    じゃ朝4時に出社してこいよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労基が出てきても
    中小経営者は
    「ウチは労働基準法を取り入れていませんから。そんなものを強制されたらやっていけませんので。」
    とか、真顔で言うからなw
    頭抱えてお手上げだよw
    まぁバカとは、関わらずに辞めるのが、一番双方のタメ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    質に見合うなら倍だろうが買うだろうよ
    それで売れないなら潰れてくれたほうが日本の為
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    ほんとな
    だから滅びる、潰れるのも仕方ないや
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ駄目とか言い始めたら、美容院もコンビニもドラストもカラオケも全部潰れます。
    労働環境整備=不便な生活という事に気づかず正義ぶった偽善者どもほんと頭悪いから消えてほしいわ。
    馬鹿のせいで24時間へってくし正月休むアホが増える。労働環境悪いとこで働いているやつは自分の意思でやってるんだから他人が口出しスンナ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    修行ってのは確かだし、やっただけ伸びる人もいる。薄給だから貯蓄出来なくて店出す金も無くて一生薄給で修行、なんて事も有るからなかなか難しい。店長位になれば生活は出来るけど。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    そんな保証が今、ナウ、無いんだからやめるしかないでしょ
    改善されるまで悪環境で奴隷やり続ける意味が分からないんだけど。
    被害者は悪くない!じゃないんだよ。ちゃんとモノ考えて行動しろバカ、っつってんだよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから言ったじゃん?
    労基ってこの程度の仕事で給料貰ってんだよ
    むしろ訴えに行くと「余計な仕事増やしやがってクソが…」くらいの目で見て来る
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドエスコヤマ ドSコヤマ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    ちゃんと働いたなりの給料が出て従業員の懐が温かいのが当たり前になれば
    それを買えるよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生は甘くない!
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    “越えた月もある”、だからおそらく12月のクリスマスシーズンのことだよ
    夏はわりと暇なんだよケーキ屋は
    暑い中、クリームたっぷり乗ったスポンジ生地なんてあまり食べようとは思わんでしょ?
    だからケーキ屋の夏は商売あがったりなんです
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    悪がはびこる一方で草
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糖尿になるぞデブ!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピック関連業務でメディア22世紀さんからまだ給料払われてないんですが…マジのブラックは金すら出さない
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    これ内部告発ならまじでクソ迷惑だよ イメージ悪くなるし
    真面目に働いている人が人の足を引っ張る事しか考えないゴミに巻き込まれた図
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    労基にでも電話かけてそう伝えればw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    給料の額の問題やね。
    野球選手は成功したら高給が見込めるから問題視されない。
    雇われパティシエなんて頑張って長時間働いても雀の涙の給料で変わらんだろう。

    外資みたいにちゃんと給料出してたらどんなに長時間働かせようが問題にはならん。
    クソみたいな給料で長時間働かせるからあかん。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートや社員じゃなく、弟子として採ったら?求人にパート、正社員、アルバイトって書くなよw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    夢持って来る人ばかりじゃないからね。新作なんて労働時間外にやるのが当たり前で任された事自体が光栄で名誉な事。みたいな部分有る。ただ全体として考えた時に将来オーナーシェフ目指している訳じゃ無い人も多いし、全員はなれない訳だから上手くやって行くしか無いよ。じゃないと単なる薄給超過勤務奴隷ばかりになってしまう。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも嫌なら辞めればいいのでは?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほかの会社も見習え、朝4時じゃなくて泊ればいい。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働基準法守ってる職業なんてお役所と銀行くらいか
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滅私奉公は日本の美しい文化
    残業代などと言う卑しい言葉を発するな!
    ひたすら修練に励み自らを省みず師匠に尽くすのが日本の美しい師弟関係だ

    気に入らないなら日本から出ていけ!
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうまでしないと経済が回らない国だから・・・
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    などと意味不明な発言を洗脳済社畜がしており・・・。
    いやこんな労働環境で迷惑とか言うのは搾取しているクソ上層部側か。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲かってるなら、人を増やせばいいのに。
    なんでそんな単純な事をしないんだろ。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    おう、未払いの残業代と退職金は出せよ
    いなくなってくれるだけで済むと思うな
  • 150  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100>>113
    個人事業主扱いと雇用契約の違いがある
    プロ野球選手は1年契約で報酬を受け取っている
    場合によっては自分で会社も作れるし税金の扱いや経費と出来る物も違う
    ただし1年毎(複数年契約あり)に首になる可能性もある
    従業員とはルールの違いがあるからそれを勝手に当てはめてはいけない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    志望ブラックに関しては確かに結構な数いる。残業、休出無いと家族養えない家庭は多い。
    ただ残業代出ないとか時給換算500円とかのブラックは問題だし、志望ブラックでも過労○や自○なんかがどうしても起きるから調整が必要。まず超過勤務させといて金払って無いのが問題よ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスコバルに改名しろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    従業員=弟子=奴隷って発想だからなあ
    無料で酷使できるんだから増やす必要ないって発想なんだろう
    国民の努力に増税で報いる自民政府みてるとよくわかる
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、ようやくマジブラック系じゃん
    ワタミレベルで大騒ぎしてたのは違和感しかなかったからな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    お前は労働してないだろクソカス
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    価格には乗らない。
    労働者のコストは会社が負担すべきと言うことだよ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    歩合制の委託が一番法的に問題出ない気がする。赤帽とか和民の配達弁当なんかそうよな。経費からなにから労働者持ちだから労働環境によっては限定社員の最低賃金より安くなる。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職人あがりは、最高責任者にはなっても経営をしてはいけない
    それはそれで別の職能なのに
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカのパン屋なら毎日15時間労働*週7日勤務でしょ?
    それで給与も安いよ
    EUは気持ち程度マシかなー
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業代は?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    俺が言ってるのは技術の習得と言う事
    技術の習得の為に店の設備や材料使わせるわけないと言う事
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    そうでもしなきゃ潰れてしまうならそのまま潰れていいんだぞ
    破綻というのはそういうこと
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    内部で上手く調整できない時に
    外部から経営の上手い奴を入れると
    金ばっかり吸われて事業自体も崩壊へ向かうパターンになりがちだが
    それはどうするんだ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    店のプレスリリースでは、対象の従業員とは個別に面談して未払い額を確定中とのこと
    つまり払ってなかったし、文句言いださない奴隷にまでちゃんと払うのかどうか
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいようにこき使われる従業員がいなくなれば
    経営者もそれなりの待遇を用意せざるを得ないのに
    なんで文句言いながらこんな職場にしがみついてるんだ?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    残業代出さないから儲かってるんであって…
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    会社の収益は客が払う金以外にないんですよ知ってましたか
    まさか不動産や株やって給料に当てろとでも?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    商売として成り立ってないってことだからなぁ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出勤時にイタリアン系のピザ屋の前を通るけど、朝8時過ぎに仕込みしてるわ
    開店は11時を考えたらどんだけ働いてるのって思うし
    オーナーなら好きにすればいいけど、雇ってる労働者は決まった時間で働くべきだわ
    工場勤務の方がまだしっかりしてるだろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ド田舎経済ってそんなゴミみたいな業種でギリギリ回ってんだぜ?
    有効求人倍率0.7倍の沖縄で「つぶれていいんだよ!」やったら
    一体どうなっていくと思う?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を雇えよ
    こういうの許してるから雇用がないって無敵の人作り出して
    電車で人刺したり火つけたりするようなのが出てくるんだぞ
    是正勧告じゃなく重い罰則つけろよ
    こんなもん人増やすか仕事量減らすかしかないんだから
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、嫌なら辞めればいいだけじゃね
    それでも新しい人材入ってきてるんだろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってか、次々と職人に辞めていかれても品質が保てるレベルなら、ブランドだけが独り歩きしてて大したことないんじゃね…?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営者側の人間と雇われ労働者は違うルールで動いてるという基本が
    本気でわかってない人は存外多い
    労働者側ですらそうで、意識高いバイトリーダーなどはそうして生まれる
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか「潰れていいんだよ!」をやった結果が沖縄なんだと思うが……
    この件は酷いかもしれんが
    ライン上のものを全部潰していたら人口の2〜3割は失職するし
    元々不採算ラインギリギリの分野は再度の進出も起こらず
    田舎から消えていくスーパーのようにただ消えるだけだ
    空白を埋めるものなど生まれん
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    その歳でこんなサイト見てて恥ずかしくないの!?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    潰れていいぞ
    その回っている経済はそう見えるだけで回ってないんだから
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    50代のJINキッズです
    よろしく!
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    じゃあ全国で沖縄になるしかないな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    ただ単に社員の残業代に充てるため値上げしますって言えます?って話だぞ
    今値上げしたらその辺り言われるからやりづらいだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業停止命令をかけた方がいい
    営業許可条件として雇用の禁止を行い
    小山って人が一人で続けたらいいのでは?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    じゃあ途上国よろしく棄民モードだね
    その棄民を馬車馬のように働かせて
    アメリカEUの市民たちはのんびり暮らせるわけだ
    君らの理想論が作り出すのは最も酷い格差社会だよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    そこのケーキは誰も買わなくなって会社は潰れ
    消費者は奴隷労働で安くしてる別の会社の商品に流れるだけなんだよなあ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    どこもかしこも24時間営業なんて要らんし正月くらい買い物不要でゆっくりすりゃええんだよな。
    三が日はほとんどの店が休業してた頃とか知らんのだろうね。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら辞めろ😡
    嫌なら買うな😡
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ここはここしかないから平日でも品切れはある。並んでも通えるくらいおいしいし、県外からも来てる人も多い。この地方に住んでたけど地方の美味しいケーキ屋さんで済んでたらこんなことにはならなかったやろな。有名になりすぎたね。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過当競争の行く末でしょ。競争に破れてチョ/ンボして生き残ってるだけなら潰れた方がいい
    ただこれを徹底するとサービス低下と値上げは避けられないだろうけどな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    正月営業ってまさに君らネット民が求める
    創意工夫による新規需要の開拓というやつだったんですがw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが必要・やりたいやつはやればいいし
    必要ない・やりたくないやつはやらなくていい
    強制するな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書に大手で働いてたという実績ほしさに飛び込んでみたらとんでもないブラックで精神病んだという人も居るだろうね

    そこまで残業を強いるくらい忙しいなら増員するなりシフト組むなりしないと味が落ちて客が減る、この件を知った客は暫く買い控えるからある意味休めるわな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奴隷労働を無くすために必要だったのは労働者の群れだった
    過剰労働に苦しむ労働者を無くすのに必要なのは奴隷かロボットか植民地だ
    日本を始めとした先進国は途上国からの搾取によって
    事実上の奴隷と植民地を抱えているので
    それを有効に使える分野では労働基準法を守れる
    酷い話だが現実はまだまだこの程度
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい生産者のブラック労働による価格抑制がなかったら
    お前ら今頃餓死してるんじゃないの?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    なんか思い込み激しい奴だな
    何がどうなろうと違法は違法なんだから
    その後どうなろうが知らんわ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    鶏と卵どっちが先かだな
    ブラックがはびこってるから安物しか買えないのかもしれん
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスコヤマはメディアが作り上げた功績もあるからな。
    マッチポンプだよ。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    よし、完全オートメーション化をもっと進めよう!
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    祖国がクソ高い失業率だからって発狂するなよKorean
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のように悪質な事例には懲役刑を課してもいいと思う
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    沖縄は全国で最悪の状況がずっと続いている
    左が強すぎたせいでそのザマだ
    そして誰も責任を取らない、お前のようにな
    お前は自分の理念が守れれば他人の生活なんてどうでもいいんだろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて残業代出せ。それで採算取れないなら値上げしろ
    それで売れなくなったら廃業
    安くしなきゃ売れないようじゃ経営者失格
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    横やが
    机代を取るアニメ会社みたいなクソ屁理屈だな、しかもアニメーターは個人事業主だからまだ通る屁理屈、会社で雇う従業員に設備用意するのは当たり前の話で屁理屈にすらならん
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正に口で言うだけなら簡単状態
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パン屋とか洋菓子店てこんなもんだろ?
    そして薄給

    なりたいと思わん・・・
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック環境って本能的に判っていても何も言えなくなる独特の抑圧感があるね
    あれは「カタ」にはめられた状態、下手に行動すると会社も困るし自分の職を失うリスクがあるからという性善説すら利用する「カタ」の陰湿さ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小手先の理屈ではなく現実と戦ってください
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パン屋とかケーキ屋は大体このぐらい働いてそう
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    俺に理念も何も無いんだが…
    日本は法治国家なんだから法を守るしか無いだろ

    結果それで問題起きようがブラックを是とする理由にはならんでしょ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    コンビニとドラストとカラオケは回るぞ
    てか回ってるわ

    美容院は分からんが
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    実際皆がそう思って「その道に進むのをやめよう!」と思うのが
    一番労働環境が改善されるパターンではある
    が、パンだの菓子だのは低技術で参入できる底辺向け労働でもあり
    末端に給与を供給する役割がかなりデカイわけで
    皆がやめようと思える環境がそもそも来ないという問題がある
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業で働く君!介護で働けば16時から働いて9時まで働いて手当が4000円つくぞ。残業も当たり前にあるがなんの手当もつけてくれん。クソ塗りつけた手で迎えてくれるしお局がいびって重箱突きの毎日。休みは月7回でボーナスは6万固定だから安定いい仕事だぞ!
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    エンゲル係数は上がるが死にはしない
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    別の仕事したらええだけやろ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    是も非もないよ
    現実問題として全てに法を適用していたら生活ができない人間が大勢いる
    大半は経営者ではなく労働者の方だ
    そこを考えないでブラックが〜なんて言ったところで何も進まない
    この話だって沖縄だったら問題にもなるまい
    皆、職を失いたくないからな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    ここまで酷い妄想をすると逆に人生楽しそうまであるな。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    じゃ従業員で募集するな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    沖縄には底辺が簡単につける仕事がほとんど無い
    イタリア状態だ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    なんだジミンガーかよ日本の悪口いえたら何でもいい頭パヨクかよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタク騒動の時潰れてた方がみんな幸せになれたのかもな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小山に月1500時間残業させてそれで稼いだ分を支払いに充てさせりゃいいじゃん
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ大規模に辞めたら他の所もやばいんだろうな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    関連性が意味不明で草
    さすが豚
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず知らん店だが見かけても買わない事にするワタミやチベットウイグル奴隷にしてるchina同様ブラックは知った以上不買する
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原材料に 過酷な労働力 を加えるべきだね!
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    36協定なんてブラックには効果無いのかもね
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日10時間の残業とか働き者ですね!!!
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のはぶっ壊れるレベルで一人に長時間やらせてるんじゃなくて
    シフト制で交代させた方が従業員が過労で倒れることもなく
    疲労と集中力の低下で生産性も落ちないから
    効率的なのにしないからな
  • 229  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題に事欠かない店だな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺向けの仕事がすぐに埋まって
    「代わりが幾らでもいる、マジで」になっちゃう状況だと事実上仕事は選べない
    「やめて別の仕事をすればいいよ」が通るのは
    多用な仕事が生まれ、日々労働生産性が高まる場所だけだ
    だが雇用流動性を保つために移民を入れるとまた別の問題が生じる
    そういう意味では人口減で雇用流動性を徐々に得るのは悪くない
    ただし備えは必要だ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    教祖の言葉は何度聞いても身に染みるな。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    まじめに働いている人を基地外のお前が誹謗中傷したってことで訴えられて終了
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外圧が無ければ
    生産体制の見直し、労働環境を一新しようとせず
    人材をボロ雑巾のように使い捨てて入れ替える非人道無能経営
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    11月1日の東京株式市場では、日経平均は大幅続伸し、前日比754.39円高の2万9647.08円で取引を終えた。自民党が衆院選で予想を上回る議席を獲得したことで、政局への不透明感が大きく後退し、今後実施されるであろう経済対策への期待が膨らむ形となった。
    そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、ソニーグループ <6758> が連日の年初来高値を更新となったほか、セガサミーHD <6460> やバンダイナムコHD <7832> など任天堂以外の大手ゲーム株の一角の強さが目立った。セガサミーHDは、子会社のセガがマイクロソフトと大型グローバルタイトルの創出と次世代開発環境の構築に向けた戦略的提携を検討することで合意したとの発表が株価の刺激材料となったようだ。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝7時から24時までとか働かせる企業は普通にある
    アホな話だけど
  • 237  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか2度目の勧告ってなんだよ
    1度目の勧告に従わなかったという時点で何か罰則課せよ
    その位の力がないからブラックがのさばるんだよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ業界のワイからしたら21時で帰れるなんて羨ま〜なんだがw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たいして美味しくないのにメディアに踊らされたロールケーキ
    というか堂島とかもそうだがロールケーキって何で話題になるんだろう

  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光通信とかそのあたり調べればもっとやべえの出てくるけどな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここに限らず飲食系は14時間労働とかがあたりまえの世界
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの近所のパティスリーも連日行列で、美味しいけど口コミによく店員の態度が物凄く悪いと書かれているんだけど、こういう記事読むとなるほどなって思った。どんなに忙しくてもお金賃金さえ支払われていれば頑張れるだろうけど、やりがい搾取だと心を無にするしかないし。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200時間とか残業させないで、人を増やして2交代制、3交代制で作ればいいのにね。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけクリスマス前の食品加工業はどこも異常だよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん、普通に不買やろ
    小山ロールなんか無くても、人は生きていける
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ経費削って全然安くないな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が全体にルールを守らせないと一社だけ守らせても店に出す分作れなくて切られるからな
    厳罰化しろ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れ上げの利益は経営者や権力者に回り従業員は低賃金で長時間労働か・・・ブラック過ぎだろ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    ス テ マ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなゴミみたいに働かせた菓子食って何が美味しいんだアホか?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うのやめてパティシエさんたちを救わないとね
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働基準監督署の存在意義ってなに?そこに勤めてる奴らは税金泥棒か?仕事しろ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ才能がある人は必ずしも人格者であるという訳ではないからな。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナム人の犯行
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがい搾取でデカくなる会社大杉やな
    行政からもしかるべき制裁加えないとなくならんで
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    別に個人がやってるとか対価払ってるならいいよ
    サビ残やらせてるってことだぞ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも頭の悪いマンさんにはこの情報は届かない
    本日もこのスイーツ店に長蛇の列
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労基署の予算を増やさない
    経済優先で労働者酷使を見て見ぬ振り
    自民党を支持してきたのはお前らだろ

    困ってから声あげても遅いんだよ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    経営者には甘いがなw
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス業はどこも似たようなもんだろ。
    問題は残業代よ、払うところはまだマジな方
    サビ残は論外、みなし残業もヤバイ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    自民が経営者至上主義
    まともな野党がいない日本はおわってるよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残業させればさせるほど美味くなるんだからもっと残業させろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    エスコヤマ知らんとかむしろお前はどのレベルの店なら知ってるんだよ
    不二家とかコージーコーナーみたいなチェーンじゃないと分からんか?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事と修行を分離すれば良いんだよ。
    修行の段階だとお金払って実技で技術を学ぶ。
    材料とかも全部生徒負担。で、店に商品を並べる権利を得点で与えて、
    その売上は生徒に7割ぐらい返してあげれば良い。
    学生じゃないと出店不可で。能力があれば仕事になるよ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメを参考にすると良い。
    仕事の工程を独立採算の個人に発注して、
    出来が良ければ買い取れば良いんだ。
    材料もちゃんとその業者さんに卸してね。
    それでしっかり勉強して頂けば良い。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋菓子は手間かかるからな。
    見た目の良いヤツになると余計に手間暇かかるし、そりゃ長時間労働になるわ。

    スキルだけ吸収してさっさと辞めるのが一番よ。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が出てないなら労基に行けばいいけど
    正当な額の金が出てるならいいんじゃない?

    ダブルワークだトリプルワークだって言って本来残業になる時間を普通の額でやらされるよりは
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなとこが作った菓子なんて食いたくない
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも頭スイーツ汚フェミはそんな事も分からず知らず、理解できないからインスタ映え()の為に並ぶ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国ガチャ大失敗

    日本(最低のFランク)

    ・世界最底辺の賃金の上げ幅、低収入の非正規雇用者だらけ
    ・世界最底辺のIT後進国
    ・世界最悪の税金の高さ、物価の高さ
    ・外国人労働者も逃げ出すブラック企業・ブラック職場・イジメ、パワハラだらけ、超低賃金、45歳で定年
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気店のおいしさの秘訣は最後のひとつまみのブラック労働という名の隠し味
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    もう終わりだよこんな国、この際中国か韓国に併合してもらった方が1兆倍マシだな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ改善しねーで、繰り返すよ
    ブラックのテンプレみたいな経営してるもの
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    大変だね。がんばってね。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この有名店での修行とやらを終えて独立した職人さんたちが新しく開く店そこはブラックで苦しめられた店主の経験からホワイトな店を目指して一生懸命になってるんやろなー
    と思うやん?ところがどっこい信じられんことに日本人はそうじゃないのよねーまたその店でも修行と言う名のブラック労働ハラスメントは受け継がれていくのよね残念でしたー、他人を苦しめないと気がすまないのが日本人と言う生き物の性なのよね
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    ウソつくな物価だけは安いぞ伊達に30年デフレやってない。
    今やアジアでも決して物価が高い国じゃなくなった。
    それだけ貧乏ってことなんだが。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食業界は基本ブラックだぞ
    世間知らずか
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    是正勧告するのではなく、即犯罪として処理でおk
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    こういうとこって行政にコネ持ってるか賄賂送ってるから無理よ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    飲食系の経営って昔から破綻してるんだよな。なんの成長もない、未来のない業界。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別業界で繁忙期は月の残業300時間超える会社にいたことあるけど務めてるとホント感覚麻痺してくるんだよね
    ただその会社は残業代全額ちゃんと払うからある意味やりがいは感じてた
    結局は金払いの良し悪しよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝4時〜21時て飲食じゃ普通だろ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このケーキ屋利用しているやつは気狂い認定でいい。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    あのブチギレもあまり変な目立ち方するとこれがバレると思ってたんだろうな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人材が定着しなくて人気があるってことは
    ブランド力が定着したら大して難しくないお菓子を人海戦術で大量生産できるということか
    そりゃ工場フル稼働を最低コストでやろうとするわな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ店長やってたときは出勤6:00退勤23:30 …だったらいいけど夜勤が風邪で休んだら6:00〜次の日の23:00なんて日もザラだったな。もち退勤したことになってる。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの話では論理的な男達が多いはずなのに
    何で根性論みたいなのがずっとあるんだよ?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスコヤマさん今月中に面接行く予定でしたが今日辞退しました。やっぱりブラックだったんですね、ニュース見てゾッとしました
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    ここにいるのは無産無銭ばっかりだから
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスコヤマはいかんせん
    ケーキ屋って大変や。
    覚悟がいる仕事やで。
    だけど客の笑顔が何にも代えがたいわ。
    兵庫の地位を貶める記事を書くな。
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔「うちには有休制度は無い。」とか言ってるアホな店でバイトしてたけど、
    辞める時に有休は労基法で所定の日数頂きますよと言って実際に貰った後、
    陰でオーナーから恩知らずの人でなし呼ばわりされてたらしいw

    他にも明らかに扶養外れる位の日数入っているスタッフを社保に入れなかったり、
    本来専門の資格がいる業務を無資格でやらせてたりと相当無茶苦茶やってたけど、
    個人経営とかだとマジでそんだけコンプライアンス意識がゴミレベルの所はあるからな。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    それでもブラックな所は、
    「こんな基準守ってたらうちの仕事は立ち行かなくなる!」
    とか平気でほざきだすからな。

    守って運営できない時点で、
    既にマトモに成り立ってないからそれっていうね。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月100時間、繁忙期200〜300時間のサビ残や月3日休みがあって問題になる辺り
    少しずつではあるけど、労働者の意識が変わってきてるとは思う

    氷河期世代なら業種問わずザラにあった待遇やろ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    いくら飲食でも”普通”ではないw
    そういう日も存在するとか、店長クラスがそういう月もあったってレベルの話や
  • 296  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法労働させたら経営者を違法労働させた時間だけ実刑にしたら良いんだよ
    夜は邪魔だから帰ってもらって週5日8時間で消化できるまで通いで刑務作業させよう
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆずソフトに敗北した
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お菓子作りは趣味なので問題無いだろw
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロールケーキのクリーム少な!
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    これで多少すいてくれるとありがたい
    いつ行っても並んでるからなぁ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京にないからたたかれるんだろうなw
    関西人はこんなの問題にしてないよw
    読売新聞のひがみ記事だよ笑
    小山さんは優秀な方だから
    東京のやり方やり口全部知ってる。
    東京は汚いと。
    メディアを使って不買させ東京に持ってこようとする。
    東京人は食いたきゃ関西に来ればいいわけ笑
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うまそう!
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロールケーキだけは不味い
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100時間超えはあるちゃあったけど、300時間は本当に死んじゃうだろ?
    人殺しだね
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過労で死亡労災が出ないと社会には伝わらない世の中。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勧告受けただけで通常営業余裕ノーダメージじゃんwしかも悠長に2回目wこれで死人が出たら送検しなかった司法警察職員も責任とるんか?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    今ならガイアの夜明けでブラックな勤務状況そのまま放送されて炎上パターンだな
    あの番組の制作陣はブラックにはお灸据える目的で確信的にやるからな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザイン系の残業を全部支払うと、商品の価格が跳ね上がりそうなんだけど
    デザイナーとしたら楽して稼げるから大歓迎だけど
  • 310  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないけど、
    自分の前の職場は何も是正されず是正報告書も出さなかったのに2回目の勧告すら来なかったわ。申告した違反なんて数あるのにちゃんと勧告されたの3つくらいで、あとは話し合ってどうにかしろとか言い放ちやがった。マジで税金ドロボーだった。
    こうやって違反してもバレなきゃいいし、バレても大したこと無いと触れ回ってても、窓口は平日の9時5時のみでちゃんと税金から給料もボーナスも出るものね、労働基準監督官。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職人の世界を労働基準法で規制するのは限界があるわ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケーキとかパン屋って労働環境あんまり変わらない。ブラックだよ。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9時に帰れるのか?www
    ってなった。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    そんだけ崇拝して、最後は報われるのかい?
    報われなかったらジョークになっちゃうぞ。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はらいせが行われるとヤヴァイ。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腹いせは、客の方に行っちゃうパターンもある。
    もちろん、分からないように
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    みんなが楽をできる円環をつくることは出来る。
    給料増→消費増→面白い製品などが試みられる→発明・新製品増→企業増益
    →給料増・楽しい社会になる
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修行なのか搾取なのか分かってないんだろうな。
    きっと、当事者もさw
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ヤクザやね。この米欄にも、ミイラがたくさん出てきて、ブラック労働側を擁護してるわ。全員店もてる訳でもなし、番頭になれるわけでなし、店主の好みで指一本で首にだってなる世界。裏切られて正気でいられるのかね? 電車で暴れるとかせんどってくれよ?
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名な和菓子屋の製造部門で10年以上は働いてたがお盆や年末年始は朝6時から早くて22時遅い日だと日付かわっても帰れない日もあったわ
    営業の人間は製造部がどんなに忙しくても知らんぷりでとっとと19時には帰ってたわ
    暇な時期でも定時で帰れる日なんてなかったわ
    自分達の部署が定時で終わっても忙しい部署があれば応援して帰れるのが19時
    まあ残業代は申請したらちゃんと出てたからまだマシだけど
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局効率悪いだろ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人前の仕事もできない半人前なんだから
    仕事ではなく授業時間だと思えばいい
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメーターと同じでやりがい搾取しとるんやろな
    パティシエって女の子憧れの職業だし

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク