【死ぬまで働け】経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」

  • follow us in feedly
年金 就職氷河期世代 暗黒 老後破産 経済産業省に関連した画像-01

就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味

年金 就職氷河期世代 暗黒 老後破産 経済産業省に関連した画像-02

<記事によると>

令和2年12月に厚生労働省年金局が発表した『令和元年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、年金の平均受給状況は下記のとおりです。

***************
●厚生年金保険(第1号)受給者の平均年金月額は、令和元年度末現在で、老齢年金は14万6千円となっている

●国民年金受給者の老齢年金の平均年金月額は、令和元年度末現在で5万6千円、令和元年度新規裁定者で5万4千円となっている
***************

支える側が「支えられる側」なる未来。経済産業省は「老後も働く」という提案を以って、その構図を変えようとしています。

“高齢者が支え手になれば、無理なく支えられる社会へ
65歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代2.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年には1.3人で1人の高齢者を支えることに。

75歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代5.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年であっても、2.4人で1人を支えることが可能。”
経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)

国が働き続けることを推進している一方で、「働きたくても働けない」世代がいる現実。大きな歪みへの対応が求められています。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

とにかく働けってことだよ。
年金はあてにできないな笑
ついでに、生活保護ももう無しにしようぜ。
生活できないやつは一か所に集めてアパート暮らしさせ、メシは配給にして生存権守ったらええんや。


もはや年金制度を守るための年金制度になっちまったな
ジジババを助ける気なんか毛頭無いって宣言しとけよw


おまえら、自分が貰える年金計算したことある??
計算したら今の段階で月に10万も貰えないんだが


↑年代にもよるけど、今の40代だと、平均的なサラリーマンで、月13万位の年金ではないだろうか(税引き後の手取額)
結婚してて妻がいれば+8万くらい
なので、独身で賃貸暮らしだとかなり厳しいだろうね
働いているうちにお金貯めないと


生活保護しかない
それも駄目なら餓死


むしろ仕事やめてどうするの?俺は仕事楽しいから可能なかぎやりたいわ

言葉遊びで誤魔化してきた30年
まだまだ続く


とりあえず昭和から年金政策失敗した責任者の身包み剥がせよ

結局の所、経産省は現行の年金制度が破綻していることを認めるんだな
74歳定年なんて、管理職以外の一般業務をその年齢で普通にするのは、非現実なんだか






って事だけど、お前ニートで年金も払ってねーし貯蓄もねーし
親いなくなったらマジでどーすんだよ
AA
・ ・ ・ 


そーなったらそーなったでそん時考えればいいっしょ
未来の事なんで誰もわからねーんだから今を楽しむお
AA



ってな感じで楽観的に考えてると、マジで将来身を滅ぼすことになるので
今のうちから人生設計(主に金銭面)を立てておいた方が良いっすね
24-1


ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch

発売日:2021-11-19
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


ポケットモンスター シャイニングパール -Switch

発売日:2021-11-19
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ダブルパック -Switch

発売日:2021-11-19
メーカー:任天堂
価格:11345
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:8
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 👁 返信する
    >>1
    か、可愛スギだって〜?👁
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔ズムサタ

    使声優お仕事紹介コーナー

    とでも紹介されたアプリ!

    猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
    のウィズ
  • 3  名前: 👁 返信する
    >>1
    お、おう
    可愛スギヨナ👁
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金やめようぜ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    【ありがとう自民党】
    茂木外相の後任に林芳正氏浮上と報道。事実なら日中友好議連会長で親中の代表とも言うべき人物が外相に。日中国交正常化50年の来年に向け、岸田(宏池会)−茂木(平成研)−林(宏池会)で田中角栄−大平正芳の後輩達が中国との関係再構築をやる事に。ここまで国民も舐められたか…
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    ナマポで一抜けしたわいにはどうでもいいことやで
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    カジノ法案がどうなったかって?知ってるくせにw

    自民党の秋元司元環境副大臣が、中国企業「500ドットコム」から350万円の賄賂を受け取った容疑で逮捕されてから、自民党はあまり話題にしなくなったじゃん〜w

    ネトウヨさんがよく言う「中国からカネ貰ってる国会議員」が実在したことに震撼したよwもうほんと、全米が震撼w鳥肌ものだよwww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公平性を考えたら来年からでも年金を削るのが妥当
    年金ではなく生活保護に切り替えればいいだけ
    そもそも医療関係の予算もほぼ老人が使ってるのだから分配が多すぎるんだよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【COP26】
    岸田総理大臣「今後5年間で600億ドル(6兆8000億円)の支援を表明!」
    岸田最大100億ドル(1兆1000億円)追加支援を表明!!

    ドイツのメルケル首相は1日、「先進国の信頼性を高めるためには、1千億ドルの資金を提供することが不可欠」として、25年までに年間60億ユーロ(約8千億円)に増やすことを表明した。
    日本の岸田文雄首相も2日に演説し、「(年間)1千億ドルの資金目標の不足分を【率先して補う】」として追加支援をする意向を示した。25年までの5年間の支援額を600億ドル(約6兆8000億円)から最大100億ドル(約1兆1000億円)積み増す用意があると明らかにした。
    「地球が持たんときが来ているのだ!」
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    70歳超えてまで生きる意味ねえだろ
    悪いこといわんから40歳くらいで死んでおいた方がいいぞ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2066年の若者たちよ、日本がぶっつぶれていたら間違いなく
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時の75歳ってめちゃくちゃ元気だから家で過ごされるよりは適度に働いてもらった方がええわ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金受け取らずに生活保護の方がいい生活できる人この10年で爆増しそう
  • 14  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ってほっとけば勝手に滅びるから北朝鮮もミサイル当てないんじゃね?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払う気が無いのは知ってるからどうでもいいよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破綻してるから条件を変えるとか言い始めるんだよ
    ボケ役人共の資産取り上げろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金制度を廃止して、生活保護に生活保護に全面移行した方がマシ
    生活保護なら今の老人の多くが支給対象外になるから結果的に財政面に優しい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホすぎやろ、政治家や省庁の奴らはお国の為に薄給で働けや
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    自民党「公平性ってナニ?」

    自民党政権、中国人留学生に返還不要の奨学金(月額14万円の生活費支給・授業料免除)を出す→中国人留学生は帰国してミサイル開発…日本人学生は奨学金の借金背負う謎
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚していない奴は年金に文句言う資格なし
  • 22  名前: 👁 返信する
    >>14
    か、可愛スギだって〜?👁
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラダが動いて働けるならそれは悪いことじゃない
    だからしっかりハロワやシルバー人材派遣で食っていけるだけの
    仕事を斡旋してくれればいい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。上級国民、ブラック企業の重役がウハウハの国地獄の現代ジャパン
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    【COP26】
    岸田総理大臣「今後5年間で600億ドル(6兆8000億円)の支援を表明!」
    岸田最大100億ドル(1兆1000億円)追加支援を表明!!

    ドイツのメルケル首相は1日、「先進国の信頼性を高めるためには、1千億ドルの資金を提供することが不可欠」として、25年までに年間60億ユーロ(約8千億円)に増やすことを表明した。
    日本の岸田文雄首相も2日に演説し、「(年間)1千億ドルの資金目標の不足分を【率先して補う】」として追加支援をする意向を示した。25年までの5年間の支援額を600億ドル(約6兆8000億円)から最大100億ドル(約1兆1000億円)積み増す用意があると明らかにした。
    「地球が持たんときが来ているのだ!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは働いてないくせに年金のことなんかわかるのか?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ寿命だけ伸びても国の金を使い国に金納めない国民が増えるだけだしな
    仕方ない部分はある
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老後という概念がなくなるか安楽死要件が緩和されるか。長生き至上主義社会も楽じゃないぜ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金システムはもう廃止した方がいいよ。既に破綻しとるし。
    年金事務所なんて天下り先としてしか必要とされてなくね?
    障害者年金あって良かったー!とかも少しはあるかもしれんけど、生活保護一本化でいいじゃん。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それより無能議員の削減&不法入国者への生活保護廃止しろや
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ゾンビのあふれた世界でプレーリ一ドッグだけが襲われない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やめてくれ
    現場の老害が今年定年なんだから
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    結婚は国民の義務でもなんでもないんだけどね。
    納税してるんだから文句は言うやろ。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳まで働けって年金受給する前に少しでも死ぬことを期待してるんだろうなあ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    「俺だけレベルアップな犬(プレーリードッグ)」
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬまで働けとか言うな!
    働くまで士ネ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金の支払い少しでも遅れたら脅しのような催促状が来る・・
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国「年金このままじゃ尽きるぞ、どうすれば…せや!払わんかったら減らんぞ!」
    こういう事よな
    現役世代の定義をいじれば支給を遅らせる事ができる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この理屈だと100歳にしたら支える必要ほぼなくなって万事解決じゃね?
  • 40  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>22
    怖スギィ(≧Д≦)
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>31
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>35
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そら京王線でテロも起こすわ
  • 44  名前: (👁Д👁) 返信する
    >>40
    こ、怖スギだって〜?(👁Д👁)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定年して老後を過ごす期間が5年以内の人間が激増しそう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に無能
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    今まで積み立てしてたら文句言っていいだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうすでに地方は70代の従業員だらけ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を選んだんだからしゃーない粛々と従っていきましょう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定年齢に達したら安楽死する権利を与えてほしいわ…
    このままだとマジで生きているのがつらいだけになる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月15万で物価が更に高騰してるであろう2040年以降を生き続ける地獄が待ってます
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安楽死制度できてると思う
    上の連中は断固反対するだろうけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお運用するのにゴッソリその中から積み立て金をもよう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この利根川幸雄こと金に限り虚偽は一切言わぬ
    出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
    そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
    つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金印刷して老人に配ればいいんでね
    だったら年金廃止か縮小しても問題ないだろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    21の者だがよくよく考えたら独身も税金払ってたな
    年金に文句言っていいぞ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気にするな、財産をある程度放り出して生活保護受けたほうが早くから給付を貰えてしかも年金より高く医療的にも有利なんだから
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康寿命を保証してくれるなら100でも1000でも働き続けていいけど
    現実的には74とかもう無理やろ
    働くどころか運転免許を更新断られるかどうかの年だぞ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質年金の廃止
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに74歳は無理だろw
    周りの60代前半でも毎朝しんどいしんどい体力がないって言ってるわ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは賢いわ、独身男性に限ると死亡平均年齢だからな
    これだけで愚民に払う税金大分減らせる今後は独身男増えていく予測だしな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イテオンクラスの老人は余命幾ばくもないところで命より大事な会社を潰され、人生まで否定された
    何より彼は気がつけば自分の死を願う人間しか周りにいなかった
    それほどのことをしたのかと
    大したことをしてないだろと
    なぜこんな仕打ちを?
    気の毒で仕方なかった
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ただし審査
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分たちで自民党を選んだ結果だもんね自業自得
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い人は貰えないけど今の人達を支えるために金は出せって事ね〜

    はいはい少子化少子化
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    さすがだぜ、自民党wwwwwwwww

  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わりだよこの国
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政権交代しなかった結果
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、なんとかするでしょ 国だし 村や町じゃないんで
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせそれまでに死んでるから年金払わなくていいか
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの本当にヤバい点は
    ここまでやって2065年(推定)までしか保たない年金制度だよ



    どんぶり勘定にも程がある
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定年退職後も結局75歳まで働かないと年金貰えんし、
    働き口なんて清掃以外ないし、それすら争奪戦なんだぞ。
    それに比べれば74歳まで継続雇用されるなら喜んで働くだろ。
    再雇用で給料は減るだろうけど。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    平均寿命90だからしゃーない。
    そもそも年金支給開始60歳の頃は寿命70くらいだったし。

    おっしゃる通りみんなが早死にすれば今の年金制度でも持つぞ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モノによってはできるかもしれんけど、
    車の運転とか年齢でミスが生じやすくなるのもあるだろうに。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のところ年金事務所で仕事の一環で食い潰すんやろw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また自民党政権による税金中抜き、増税、物価上昇、年金破綻、低賃金維持、非正規雇用者だらけの


    ゴミみたいな政治の日本が続くのか・・もう終わりだよこの国


    日本人の人生終了
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ほんとバカバカしい
    延命してなんになるんだよ
    根本を改善しろよ
    若者にもっとお金が行くようにして子供を増やせ
    この国の政治家はバカしかいない
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年寄多すぎだろ寿命伸ばし過ぎや
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯塚氏が収監されたのは90歳を超えてからだ
    年端もいかない若造に呼び捨てで呼ばれ、気の毒だった
    故意に人を殺したわけでもないのに
    これほどの仕打ち、あんまりだ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?団塊が快適に生涯全うさせるための制度だろ?
    あいつらの年金はびた一文も下げない
  • 81  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    きっと自民党が解決してくれるだろ(苦笑)
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで崩壊することが分かってる制度を維持しようとするんだよ
    いらんわ、払った分返せ 自分で管理するわ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老衰JAPAN
    これからは植松の老人ホーム版事件が起こるようになるぞー
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事、斡旋してくれるなら別にいいんじゃないの?
    仕事は社会とのつながりにもなり、ボケや孤独死予防にもなるやろ。
    要は働けなくなった時のセーフティネットがありゃいいんだよ。
    その為に所得の把握ができるように紙の金無くせって
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    区長会長や地域ボランティアの大半は定年を終えた高齢者で
    地方自治体は一部の雑務をこれらに丸投げして僅かな補助金だけ与えてるのが現実だけど
    定年が75まで伸びたらこの仕組みは崩壊するだろうな
    労働人口の低下に対しては社会規模の縮小と国力低下を受け入れる事しかできない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の平均寿命って83歳ぐらいじゃなかったっけ
    年金を受け取れるのは定年してから10年だけとかwwwww
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    その金、お前のじゃないから無理です
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代で辞めろとかいうバカ会社いなかったっけ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり消費税は20%に上げた方がいい
    年金の負担額も今のうちに上げるべきだ
    動けるうちは日本のために働くぞ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    自民党が、日本をー、ぶっ壊す!
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワードスーツ実用化すれば全然いける
    もちろん女性も働いてくれよな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    まず平均寿命の定義から誤解してる
    バカはググってから出直してこい
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    いいや、現役世代の負担がこれ以上増えるのは宜しくない
    年金の支出額をカットしよう
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2065年まで安心
    ってワイ死んでるがな
    74歳まで現役とか年金は来世か天国でもらえるのかな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    独身男の平均寿命66歳
    年金貰わず死ねってことやな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはジョーカーがしっかり抹殺できなかったことが悔やまれる
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかだが
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇う側は45歳でクビにしようとしているのに74歳まで働けるわけねーだろ
    国の中枢にはバカしか居ないのかよ?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    年金よりナマポだからな
    通常の厚生年金より1人頭としては多い金額貰えるからな
    ま、年金と違って収入あると差し引かれるからナマポ貰うだけにするのが1番イイ

    あとは不正需給が晴れん様に給料は手渡しのパートタイマーでもこっそりやる
    そうすればウハウハよw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iDeCoとつみたてNISAをやるしかない
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    民主がぶっ壊したのを食い止めてるだけなんだよなぁ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    ナマポ貰って食いつなげばよろしい
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家(頼む…おまえら…年金支払い発生する70手前くらいで逝ってくれ…)
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    色々手続き大変だから20〜30年後にカットするね・・・
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今無駄に支払ってる年金1万ずつ下げるだけで
    将来の蓄えできるだろうに
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    こんな雑魚共にそんな力はない笑それ以下の他の政党はもっと雑魚だから更に無理
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ年金を維持するためだけに死ぬまで働き続けなければならないのか
    本末転倒すぎる
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医療費の自己負担率を1割にして医療の力で延命するように仕向けているのがまず間違いだと思うが
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    45でクビとか何の業種だよ
    少なくても技術職ではない臭いがプンプンするぞ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛する日本のためだからみんな平気だよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳まで働ける訳無いだろアホ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    氷河期世代が全員ジョーカー化しても文句言えないね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや別に働きたくなけりゃその時点で辞めればいいじゃん
    老後に雀の涙程度の国民年金を目当てにしなきゃならんド底辺なら話は別だけどその他大勢の人間なら大して問題ないだろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足手まといは少なければ何とかなるが、足手まといばかりになったらそりゃ支えられるわけがない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    現場の老害「まだまだわかいもんには負けんぞ」
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳までは自動車にバリバリ乗ってもらって仕事を任せるべきってことだよね
    事故起きなきゃいいけど・・・
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ああ、こいつは特茶の臭いがプンプンするぜ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからんけど
    無理なく働けるならどんなに年とっても
    働いていいよ。 
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    どっかの社長がそうするべきだと言ってるの知らないの?
    お目出てーなお前
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    平均寿命は0才児の平均余命って義務教育で習っただろ
    その程度の知能で他人を馬鹿にするなよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    今まで積み立てしてた多くの人が損するという恐ろしいシステム
    しかも払うの遅延したら脅迫状のような手紙がくるし
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに反論してる人って
    74歳の時に自分は何してるつもりなの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直働けるんなら75くらいまで働いてもいいけどな

    リタイアして幸福に暮らせる人間なんてほんの一握りだぞ
    金を稼ぐというやりがいは下手な趣味に時間をよりずっといいと思うんが
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    なんで支払い滞ってないのに破綻とか言うの?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が可哀想って今の小学生以下の子供だよな。
    今から50年後の年金制度がどうなっているのか?
    成人してからどれだけ年金を払わなければいけないのか?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再雇用の老人は給料下がるから働かないんだよな……
    元の仕事やれとは言わないけどコーヒー飲んでタバコすってるだけ……
    そのくせpcの設定すら出来ないからやるのは全部若手……
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金払えないからね
    死ぬまで働いてもらわないといけない
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    サントリーか
    やっぱり技術職ではなかったな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ ほ く さ
    何の希望もないなこの国
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ろくにキャリアも無い70歳以上に無理なく出来る仕事って何?
    レジ打ちとか警備員とか?工場の流れ作業とか?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    自民党が年金を使い込んでしまったしな。仕方が無い
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    知らんわ
    俺の業種は需要が無くならない最強職やし
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長生きしたっていい事無いな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平均寿命が伸びたんだからそうでしょ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは普通にいいことだろ
    74歳と言わず、一気に100歳まで引き上げたら、めちゃくちゃ好景気になると思う
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや、年金とは?って感じだな。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    同感。ついでに不自由なく働けるくらい健康であれば尚良いな。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ってお金あるのにお金ないのに笑ってしまう
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    そういうのはそういうのしかやって来てない人間が〆てるから
    ずっとリーマンやって来た人間のほうが炙れると思うぜ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?経産省はマトモな財政政策への提言をしてたのにな。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バ官僚どもの全財産没収+一族郎党皆粛清
    これで財源補填
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    計画が破綻しているという意味で褒められたもんじゃない
    皆、計画を遂行できない行政に対する不満を言ってるんだと思うよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【Hcollemond】

    検索したらいけない言葉。この言葉を検索したらあなたは呪われます。もし検索しても出てきたサイトを見ないでください。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり30以下がその位の年齢になった頃には
    年金システム破綻してるというわけで
    そのツケを若者に背負わせるクソ政府
    維持するなさっさとシステムを再構築しろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、定年は95歳!!wwww
    老後は96歳から!w
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言えば
    既に年金制度は崩壊しているって事やん
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党?オイオイ自民党意外が政権取った時にそいつらなんかしたっけ?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昇給し続けるなら74歳定年でもいいけどさ
    人件費で途中で切られるの目に見えてる
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    いいことだよな、お前もきっと年金支払うだけで貰わず終わるけど
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員を減らして減給して無駄使いを減らせば必要ないだろ
    順序を間違えんなよ
    現状を何も変えられない無能なお前らを削るのが先だよ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者になっても働け か 結婚と出産の義務化
    どっちかは絶対に必要なんよね
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    有能だから公務員やってんだろw
    公務員をクビにしたら民間の無能の首切りが加速するなw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金機構解体してもう民間の「年金保険」に任せろよ
    あるだけ人件費が無駄
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    敗けた
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも今年金を貰ってる団塊が金を使えば若い世代に流れてきても良い気がするんだけど、どこで滞ってるんだろうな?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    安楽死不可避
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    移民・難民を受け入れても追加で
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金は100歳超えたら支給しますwww
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり既に破綻してる詐欺だったか
    なんのために年金払ってんだか
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは公務員からね!
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    >>121
    すまん、完全に平均寿命の意味を履き違えてた
    指摘してくれてありがとう
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら老人じゃなくて子供に金を賭けろ。
    子供の分母大きくなったらそれだけ現役世代の負担分配できるんだからさ。
    やってることがちぐはぐなんだよ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず生活保護の医療費無料をヤメロ
    数百円でいいからとれ
    無料だからたいしたことなくてもすぐ病院に通うのよ
    ナマポ囲う病院マジであるからな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもんだろ
    俺もお金貯めたらさっさと日本は脱出する
    嫌なら国から出るべきや、斜陽の国に用事はない
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで15年も伸びてんだよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ中世みたいに銅銀金貨で商いしたほうがうまくいきそうやな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産のある高齢者は死ぬまで医療費3割負担にしろ
    日本は医者の力が強すぎる
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    日本が30年間無成長なのは、3年間だけ政権とってた民主党のせい?
    ネトウヨさーん、冗談は顔だけにしてくださいよーw
  • 170  名前: 返信する
    >>157
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    >>93だが、煽りにそう返せるのは能力だと思う
    賢く生きる術を大切にな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    その間GDPは伸びてたしね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    >>93だが、煽りにそう返せるのは能力だと思う
    賢く生きる術を大切にな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74まで介護の仕事とかするのすごいな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    >>93だが、煽りにそう返せるのは能力だと思う
    賢く生きる術を大切にな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず役人にボーナスは必要なし俸給も切り下げ、何故ならこの失策/失政の責任をとらず国民の払い出し抑える/遅らすって責任転嫁状態だから。
    次にこの非常事態なのに我がらの天下り機関は温存させている、どころか、増やしているから。
    何チャラ基金とか何チャラ法人とか専門家が居ないとっていって渡り先として確保、酷い基金は半分人件費に消えとるって言う役人設定機関になってるからね。
    まぁはっきり言って各省の渡り機関は全廃、作文読むだけの国会議員定数も1/2に削減、これぐらいやってからの話しや国民にお願いするんは。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳とか個人によってはボケはじめてんぞ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでに農業なんかは平均従事者年齢が65とかだろ
    体が動く限り死ぬまで仕事するのは農家じゃ当たり前やぞ
    クソ公務員が65でやめて退職金ガッポリもらって
    第2の人生とかいって遊び呆けるのがおかしい
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の平均寿命は80歳くらいでも
    健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)は72歳前後だから
    ガチで破綻しかかってるな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生現役の世の中にしたいなら酒タバコジャンクフード規制したほうがいいわ
    働いた金より医療費の方がかかる老人があふれかえるかもしれん
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウチの親父は75で他界した。
    70を超えるころには色々生活に事欠く老いっぷりだったのを見てると、
    74まで働けとか非現実的にも程があるな。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、

    80歳までは働けよ。

    それでも100歳まで20年あるんだから。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかも無貯金世帯が増えてるという
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    そもそも日本という国が存在するの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチ屋を韓国みたいに廃止すればいい
    地方のパチ屋のぞいてみろ
    平日の昼間はどこも高齢者で溢れかえってる
    それが現実や。みんなヒマしてるねん
    ボケーとパチ毎日打つのやめてなんでもいいから社会貢献しましょうって流れにしろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    仕組みを1から見直せ。
    年金は、作った時の世代が主に後の世代を踏み台にしてまで良い老後を過ごすためのシステムや。
    今払ってるのは年寄りを無駄に生かすだけになってきてるから、破綻しとるてわけや。
    最初の謳い文句忘れたんか?老後のための貯蓄を!て言い出して始めたシステムやぞこれ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの政権も子育ての対策しないからだろ糞ボケ
    政治家全員金にまみれたゴミばっか
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    定年退職して何もすることがない状態が10年続くと、ボケるんだよ。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代中盤だけど もう働きたくないよ 60代以上で仕事って職種考えないと絶対できないわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    全然違う。
    デフレじゃなくてインフレで普通の社会をつくっていれば破綻も何もない。

    全てアホな財務官僚のせい。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    ボケーとネットやってるよりも社会貢献しなさいってこと?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず政治家の定年は60でいいんじゃね。いつまでも70、80の呂律の回ってないのが居座ってもどうしても時代に合わせられないジェネレーションギャップが存在するんだから。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    国債じゃんじゃん発行して、バンバン金配ればええのにな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金貯めとくわ。
    「国民は貯金ばかりで消費しない」なんて言わんといてよ。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはもう制度の長期維持は不可能って宣言したようなもんだな
    徴収はギリギリまでやるだろうが、破綻前に賭け金を全額回収できる世代はどこまでだろうなw
    まぁ制度撤廃するにしても、払った金額分の納税免除とかはやらないとまずいだろう
    国民年金なら年間20万だから、20年払えば400万円分の所得税や住民税が免除されるようにさ
    特にこれから年金を払い始める世代なんて絶対受け取れないのにさ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
     それよりもむしろ、年金受給してる世代減らしたり∩年金事務所とか平日定時限定の施設の活動を見直すべきと思う。
     皆で納めてる貯蓄を何回もどぶに掘りやがるしな。年金事務所の無能連中。
     腐った木をいつまで宝と信じているんだこの国は。新しい芽は絶対に生えさたくないのか。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わりだよこんな国
  • 198  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち健康保険も破綻するのでは
    アメリカみたいに大量に無保険者が出て
    医療が受けたくても受けれないとか
    保険プランによって明確な差が生まれたり
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒマしてる高齢者は多いから
    国が高齢者の活躍できる場をつくればいいのよ
    シルバー人材センターとかを拡充して短時間短期間でもいいから
    仕事に従事しましょうってアピールすればいい
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74にもなって働きたくないし、同僚も爺ちゃん婆ちゃんに気を使って働くとか嫌だろ。
    免許返納も出来ないぞ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
     阿呆な財務省はいつものことだが、年寄り多過ぎるのが根本の原因じゃないん?なんやねん超高齢社会(笑)て。こんなんで年功序列が機能すると思ってんのか、上の世代は。
     (時代によっては上下関係が機能してたため、年功序列自体を否定してるわけでありません)
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74って高齢者じゃないの?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ年功序列終身雇用を義務化しろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員とかが高齢で居座ってるから
    え?働けるでしょって感覚なんじゃねえかな
    座って寝てりゃいい仕事だけじゃねえんだよと
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    まず年寄りを軒並み減らさないとダメなのになー
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が74まで仕事しましょう方針にすりゃ
    必然的に職場に高齢者があふれるから問題ない
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなら現役世代を120歳くらいまでにすれば誰も高齢者を支える必要なくね?ww
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなアホな発言するから
    みんな余計に年金払わなくなって破綻が加速していくんだろ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言えよ
    日本詰んでるって
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも65年までしか持たないって割と絶望的だな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのころには老人向けの仕事なんて残ってるのか?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    なお野党を与党にすれば使途不明金の増加、
    国の一部を他国に売却等増えるため
    どっちもどっちである(もうだめだぁおしまいだぁ)
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経産省はいっぺん解体したほうがいい
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    今もらえるひとはダブルインカムだけどそうじゃない人は、、、
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の官僚って無能しかいないから民営化しようぜ
    いても無駄だろ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今金がないのに
    老後の年金払えや!(差し押さえ!!)だもんな
    頭おかしいよこの国
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと数年で死ぬ年齢まで働けってか。
    おかしいやろ、未来にツケをまわさないでとっとと精算して平等に負担すべきだろ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者の築いた金で日本は世界一の債権国になったわけだからな
    それ全部食い潰されても文句ねえよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    30超えたらあとは衰えるだけよ
    安楽死制度導入してくれや
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    人によるんじゃない?
    去年とかわし サバゲで機関銃持って山を駆ける70代が同チームにいたわ。
    うん。あの人強かった(語彙力...)
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代以下にFANZAのクーポン毎月2000円分配布よろw
    少子化対策は老人より重要。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    割とマジでそれ
    ワンチャン、介護保険20歳からに下げて介護施設で障害暮らす形にした方が現実的な気がする。
    正直全員が介護施設行くわけでも無いし、日本人人口減ってるから、そっちの方面でよくね?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新興国みたいに子供の仕送りで生活するようになれば少子化解消するんじゃね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで自粛しましょうになればみんな従っただろ
    高齢者にも毎日遊び呆けるのやめましょうと言えば従うのよ
    とりあえず高齢者の遊び場のパチ屋を全部潰せ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    みんなの年金累計800兆円を使い込んだ時点で彼らに同情の余地はないしな、旧社保庁職員の全財産を没収しそれを庇った厚労省にも全額返済するまで無給で働いてほしいくらいだ
    少子化や世代間格差を嘆く前に政府はこの問題について説明してけじめをつけるべき
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    AVで抜いてたら少子化進むだろうが
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅かれ早かれ年金や生活保護みたいな支給制度は全て
    ベーシックインカムみたいな次世代の制度、全世代平等の形に収束するよ
    古い制度が想定外の時代の変化に対応出来てなくて限界が来てるから社会保障制度を一から構築し直す必要がある

    「年金は破綻するので無くします」ってなると払ってた世代の不満が爆発するから、リセットは出来ないので何かに移行するしかなくて、その代替制度が必要だから
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    これに関しては、選挙いかない阿呆の言い分がわからなくもない。
    何処選んでもこの結末だけは変えられんからな。
    阿呆な閣僚連中、財務省とかをいじらん限り。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    自民党に投票した知恵遅れだけにしろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いよいよやばくなってきたら反緊縮派が強くなっていきそうやな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    いやぁあれはベビーラッシュでうまれた子供が育った結果でしょ。
    ある意味戦争が終わったおかげ。ただの時の運。
    食いつぶすのはいいけどさ、老人に金かけ過ぎて若年層に金を賭けずにこのまま少子化より老人の尻ふきに札束を使うのは解せませんわ。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    人ころしたら平等に罰を受ける
    ただそれだけやろ。
    加害者の年齢とか関係ない。
    立場が逆なら、まだまだ人生があるのにも関わず多大な借金を背負わされ、かつ前科者になる。
    それくらいのことをしたんや。(前科者に関してはどの立場も一緒だが、余命による重さが違う)
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年後には、80歳定年
    15年後には、90歳定年

    とか、言ってそうだな…。
    夢も希望もねぇ国だわ。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金はいずれオマイラもお世話になる時がくるんだから
    まずは生活保護を廃止にした方がええと思うけどね
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金はオワコン
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    >みんな余計に年金払わなくなって
    お前、フリーターなの?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ベーシックインカムに移行して

    生活保護や 謎保障等の不正外人の一掃を行って

    「日本国籍だけ」を持つ 日本人にだけ保障を行えばいい

    「日本に行けば金が貰える」っていう風潮を断絶しろ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ人間とは思わないからこその発言だなこれは
    労働階級は奴隷ってのを隠す余裕もないんだろうけど
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう計算する仕事ぼくもしたい!
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    大人の玩具も売ってますが?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    お世話になる貰う前に破綻する
    搾取されるだけのクソ制度なんですが
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    老後働きたくない、結婚もしたくない
    なら移民難民しか手はないけど
    犯罪率の急上昇、民度の低下が絶対に起こるから
    前者のどちらかを受け入れた方が良い
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから自分たちでiDeCoとか積み立てNISAとか個人年金とか積み立てておこうね。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
     同年代の目線、またはそれ以下の目線でみたらむしろあれは正しい行動のはずや。あの職員のような人達こそ、今の日本が救うべき存在。なのに飯塚以上に叩かれていた。狂ってる。叩いてたのは恐らく年寄り連中、または洗脳されてる阿呆世代(混合)やろな。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    教育実習生制度とか日本人側が利用してるんで
    そっちをなんとかしたほうが良いよ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト・パートの厚生年金の適用範囲が広がるからさらに取られるぞ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    出来れば数学科に入学するところからだな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    組織に属しているなら公的年金は自動的に支払われてるんよね…
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    使途不明金や二重国籍について
    いつになったらちゃんと説明しますか?
    (コナミ)
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで年金問題の案出してた河野が総理にならんかったん?
    ほんまクソやわ、誰が見ても現状の仕組みが破綻してんだから。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    そらマフ〇〇のような組織が発生するわけだ()
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    払わないなんて選択権なくね?
    自営業だと脱税()出来るの?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の40くらいなら減りはするだろうが破綻はしないはず
    20代とかは知らん
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    はたらけええええええええええええええええ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから現役世代を伸ばすことによって企業が高い賃金で
    雇い続けないといけなくなるから、そして企業が更なる貯えの為
    、内部留保を潤沢にし始めた。
    その結果が子育て世代や若手の給料を増やせなくなったんだろ。
    収入は減るし将来不安で溜め込んで消費は減るし、不景気向けた悪手でしかない
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    国民年金なら払わなくても罰則はない
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    と言いますと?官僚になるのに数学科なんている?

    財務省の事務次官がバランスシート読めなくて批判浴びてたやん。財務省の官僚トップが簿記すら勉強しないんだぜ?数学科とかマジで言ってんのか?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
     極端な話、8時くらいから無駄に病院にならぶ
    年寄り連中をみなごーろしすりゃわからなくもない。下の世代にはその制度が必要だからな。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    そら皆タヒってるやろ。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな!FXで1発当てようぜ!
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    70過ぎのジジイは高齢者ではないと。
    本当、何言ってるんだこいつら。企業の定年は年々早まっていってるのに、70過ぎても年金払えってか。阿呆なの?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    いや、そもそも破綻はしないよ。国の年金は積立金を放出する制度じゃなくて現役世代が老人を支える制度。

    回収した分をを分配するだけだから取り分は減っても財源がマイナスにはならんから破綻しない。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    さっさとそんな大手の年功序列赤字企業潰れるなら潰ぶしゃいいのに日銀が支えてるせいで一向に潰れんなw。
    戦犯だろ。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    極端な話だが、間違ってはいない。
    誰かがやらなくちゃいけないが、誰もできない。
    もどかしい限りだ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府はまたコロナ流行させて老害減らすために改ざんしてくれてるんだ!
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    なるほど。自動で引き落とされるものかと思ってた
    確かに自営業の人達は払わなくなりそうね
  • 268  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けるなら働いてる方がええやろ
    ワイの近所のおっちゃん、定年後する事なくて一日中家の前でぼーとしてて、最近本当にボケ出しててなんか悲しいわ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に働かんでもしっかり貯金してりゃいいだけ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    動きたいけど..て連中は少なからずいるはず
    それを信じてだろな。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    金バンバン取るから貯金される
    これを分かんないのが閣僚連中の阿呆世代
    早くかわるべきよな。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    知人の自営業がまさにそれだな
    年金制度崩壊して生活できない人が増えたら国は人道上補助せざるを得なくなるから
    どうせ消える年金を払う前に自分のために使ってしまった方が良いとか何とか
    俺には出来ない・・・
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベーシックインカムはよ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
     あいつらは平気で議会中に寝たりするが
    我々にそれは許されない。おかしいだろ。
    なんで寝て適当にしゃべったら、給与発生するんだよ。議員も仕事しろに限る。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    自民が与党の間は無理
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    宮城みたいに海外に乗っとられるから
    再編(年齢制限込み)ですべきやろな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また自民党政権による税金中抜き、増税、物価上昇、年金破綻、低賃金維持、非正規雇用者だらけの


    ゴミみたいな政治の日本が続くのか・・もう終わりだよこの国


    日本人の人生終了
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかも経団連が消費税19%にしろとか言ってるんだぜ
    年金破綻する前に国が滅ぶわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    駅の真ん前とかふざけた場所にたってるし
    某だらけ以上に潰すべき施設。天下りのせいでかなわないが。
    おらシン〇役。出番だぞ叫べやあのときみたいに。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    工業、建設、とかまさにそれやな。
    知り合いの会社(奈〇)にもおるわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    ムリだw 言える訳がないw
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    中との繋がりが明らかになったからだろ。
    そういうことをするから、首を絞めてる。
    逆にいえばそれさえなければなぁ...(元ファン)
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50以上は老人だろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    維新「カジノカジノカジノぉ」
    バカ大阪人「維新いれたろ」^^
    バカ大阪人2「きゃーよしむらさーんまついさ〜ん」

    進行系の彼らをなんとかならないでしょうか。もしくはいつ爆撃してくれるでしょうか...
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維持しなくていいんで金返せ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり年金制度は崩壊してるんじゃね?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今65歳くらいの人はもらえる年齢遅れても年金はちゃんと金額もらえるだろうけど20代以下なんて悲惨やぞ
    何歳まで働かされるか分からんのにパチ屋と病院に朝から並ぶ老人の諸々費用の財源になって昇進もままならず終わりや
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    緊縮前提の観測気球w
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働かなくなると
    一気に老け込むし 医療費も増える

    本人のやる気と 能力と体力が良好なら
    積極的に働いた方が良い
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせもらえない年金を払い続けるなら
    払うのやめて貯蓄に回したい。
    もしくは個人年金に回したい。
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの〜、経産省は年金の管轄ではないんですけど。。
    そこんとこ分かってますか?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なあにいずれ85歳くらいまでライン上げてくるよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    国民年金に変えれば?
    簡単に元とれるし
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    高所得者じゃない限り控除分や会社負担分を逆に返したらマイナスになると思うぞ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳以下への年金支給を止めてから言え
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者がんばれ!
    どんまい!
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    実はほんとに払わないやつが増えると健全化するんだよな
    払わないやつは税金経由で徴収されるのに一円ももらえないから
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    そもそもが日本の人口が永遠に増え続けて経済が永遠に右肩上がりじゃないと
    維持できないシステムだしな年金って
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベーシックインカムが現実味を帯びてきたね
    生活保護受給者が激増する前にやっちゃいなよw
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未婚男性は60台で死ぬ可能性高いからここの人は心配あんまいらないな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしいな
    40年働いたら遊んで暮らすはずだったのに
    50年以上も働かないといけないのか

    年金もらう前に死ぬわ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老齢年金制度が始まった昭和半ばには
    平均寿命が60歳台、65歳の平均余命は10年強でした

    現在の65歳の平均余命は20年を超えています
    年金支給を75歳にするのは当然ではないでしょうか

    子供を生み続け、人口を増やしていれば65歳支給を維持できたかも知れませんが
    制度の崩壊は子供を産まなかった現代の日本人に全ての責任があります
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョーカーになるしかねえな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今現在の粘菌制度は崩壊しているんだから制度の根本からつくりかえろやボケ、てかこの崩壊した:制度を構築した厚労省の木っ端役人や厚労族議員どもは今スグ全員首を吊れやカス!
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身男性の平均寿命は65だから

    終 身 刑
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ未来人だけど未来だと100歳未満は若者の定義となり労働させられるぞ。嫌だぞ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねずみ講は犯罪なのに、年金制度は犯罪じゃないってのがもうねえ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ今の現役世代は死ぬまで働かないといけない時代になるんだし
    今から無理なんてしなくてもいいんじゃね
    最低限のノルマだけこなして働けばいいよ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    今現在の粘菌制度は寸借詐欺そのものだからな、国民個人が寸借詐欺をはたらけば逮捕されるが、国が寸借詐欺をはたらけば何のお咎めも無いとかもう国として終わっているよな!
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わりだよこの国
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいから田舎の隅々まで等しく老人でも障害者でも最低限の生活ができる環境(住居と仕事)をくれよ、国が責任持って
    孤独死や無敵の人になって暴れるバカは都会だけの問題じゃねえからな、マジで
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロボやAIに老人補助してもらって若者の負担減らすしかないな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が国がっていうけど国民が選んだ道 真摯に受け止めろ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    iDeCo(個人型確定拠出年金)やる事考えた方が良いと思う
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    できるやつは海外に避難した方がいい
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いてないし年金も払ってないから関係ない
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金廃止して投資義務付けでいいじゃん
    国だって年金徴収して運用してるだけだし。やってること同じなら個別にやらせればいい
    そうすれば元手も残るし老後またなくても配当もらえるし複利も積み重なるし、企業に金も渡る。
    年金維持するなら配当を国民に分配したら?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億総火の玉計画
    年金はあの世でもらえ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人弱体化計画
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来の技術に期待しようパワーアーマーとか改造人間とかで死ねない体になればまだ道はあるかも
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老後も働くwww
    年金って何のためにあるんすか?ww
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今すぐ75歳に?いやいや、そんなことしたら我々に批判が殺到するじゃないですか、負の遺産は次の世代に丸投げで逃げ切るww
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    ゲーム業界も射倖心あおって金巻き上げてるんだから規制しなきゃな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    マジでそう思う
    綺麗事抜かすな、現実的に見て生産性の無い奴助けてられるほど余裕もないんだからいらん人間は始末していくべき
  • 326  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ少子高齢化してる日本で、そんな長く続かねーよバカ
    高齢者(75歳以上)を支える為に高齢者(70代前半)が働いて年金納めてるなら何の為の年金制度だよ
    納める年齢の上限上げて支給額も減らして、ある筈の金は何処に消えてるのかきちんと詳細を出せ
    将来に不安しか残さないで納めて貰おうなんて甘すぎるんじゃないのか?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないな
    早く貰って少ない年金なら足りない分は生活保護で出させるだけのこと
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    無能な野党が悪い。
    仕事しないで野次しか飛ばさないようなやつらに誰が票いれるねん
    最初から負けは確定してたんだよ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生産性の無いジジイとババアが国の何に役に立つ?
    75歳以上なんて存在として不必要なんだし切り離せよ、どうせ老人しかいないような日本なら遅かれ早かれ潰れるんだし、日本の存続を望むなら余計に上は切り捨てて下の為に金使ったほうが良いぞ
    ちゃんと出産して育てられる環境の基盤を作ったほうが国の為だと思うが
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    お前の爺と婆にまず言ってくんないかな?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    失敗した共産主義みたいなもんじゃん
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    自公野党時代のヤジの凄さを知らんらしい
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的には年寄は短時間勤務で給料も半分になってその補填分年金を貰う形になるんじゃないかな
    平均寿命が65ぐらいの時に始まった制度だし同じノリで配ってたらカツカツよね
    ただその分働かせるならジジイババアになっても働けるぐらいには労働の負担を改善して欲しいわ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    とりあえず今生きてる奴等は無理そうだ笑
    サイボーグや遺伝子操作で超人に近いレベルが現れるには後100年以上はかかりそう
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その頃には年金は形骸化してナマポになるでしょ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にそれは構わないよ?
    働く場所あんの?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず中抜きする為に、招致すんのやめれ
    あからさまな税金の無駄遣い
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう年金じゃなくて平均より長く生きたご褒美金になっとる
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこんな金の無い国なんか信用したらダメよ。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINsはDXや株式投資でめちゃめちゃお金ありますよねぇ!?
    僕たちを養ってくださいよ!
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シルバー人材センターってところなら60歳以降働けるみたいだが変な人が多いってじいさんが言ってた
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い層がみんな自●すれば全員不幸になって丸く収まるな
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、俺もこの年になってもまだまだ懸垂や片足スクワットもできるし余裕だろ。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう破綻してるって言ってるようなものだな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者って何歳からだろう
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうにもなんなくなったら死ぬかムショに行けばいいだけだよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、年金で将来設計してた年輩世代の人生設計は覆されたし人生分らんものよね
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人働かせるとかえって医療費のほうが高くつくぞ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    役人達が甘い汁を吸うためだゾ☆
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根底にあるのは少子化やからな。
    で、子供を産めない高齢女向けの若年男漁り
    の恋愛ドラマを連発するテレビとか。
    少子化が加速するわ。
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護はシェルターで食事とかを提供して就職させようよ1年無理なら打ち切りで
    現金支給すると絶対不正受給無くならんし、税金の無駄
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    生活保護の60%以上は医療費が払えなくなった老人だぞ
    70、80にもなるといろいろな病気を抱えてるもんだが年金だけでは医療費が払えなくて生活保護になる
    というのがほとんど

    まともに歩くこともできない老人を雇う会社あるんか?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳まで雇ってくれる企業がどこにあるんだよ
    氷河期世代ですらちょっとブランクがあるだけでどこの企業も雇ってくれないのに
    60やら70こえて身体も頭もまともに働かない奴を誰が雇うんだよ
    上級国民が思ってるほど日本の就職市場は余裕ないぞ
    どっかの上級国民が賃上げとか人数増やさないで少数の低賃金奴隷で会社回そうとするから
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    それ導入したら
    孫とかに「友達のお爺ちゃんは安楽死選んだけど、お爺ちゃんはまだ死なないの?」とか純粋無垢な顔で言われるぞ?
    悲しくならん?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維持しなくていいから、若者を解放してやれ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず企業の定年を74にしてから言おうな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国にバラマキ過ぎなんだよ日本は
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのころには80歳までなら働ける言ってそう
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    真面目な話、公務員もかなりの割合が既に派遣でお前らの望み通り皆して貧乏になってる。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから何度も言ってるやん 一定の年齢に達した年寄りには高額な税金掛けて払えない奴は刑務所に入れて死刑にすれば解決するんだよ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    自民党以外の政権なら解決すると思ってるならお花畑が過ぎるわ。
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    年金払ってなくてまじでよかった
    そもそも税金でうまくやりとりしろよって感じだしな…
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金制度破綻してるって認めたようなもんだな
    さっさと利子分付けて全額全員に返金した方が65何までに掛かる補填金額より軽症で済むんじゃないか?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    内弁慶な自民党それに投票するどM国民
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    自ら高齢者と自覚した時です。従って私は高齢者ではない(エリザベス女王)
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    むしろ悪化させてるのは自民党のようなここ半世紀だけみても
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    これ以上なにもしなかったら少子化が加速して税金と物価だけ増えてくだけだわ

    ベーシックインカムしか解決策ないね
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    それな
    独身でもさみしくないとか言ってるやつらは逃げ切る気だし
    みんな自分のことばっかやな
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、選挙に行かなかった奴等も含めて自民党に票を入れた奴等のせい。
    お前らどんだけドMなんだよ。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だまされたらあかん、年取ってから働くとあっちゅうまに身体悪くするぞ
    健康に長生きしたかったらのびのび遊ぶことや
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬまで働けなんて誰も言ってないし、結婚しなくなった国民のせいだよね?
    んで一番足引っ張ってるのが、まとめでコメントしてるような層でしょ
    政策で少子化解決できるなんて思ってるやついるんだね
    結婚を法で義務付けるくらいしないと不可能だよ
    自民党ガー言ってるのあほいるしな、自民党関係ないよ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    パヨク必死だね🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺 議席総数からして自民より立民の方が倍くらい減ってるのに捏造すんなよ 立憲共産党の『負け』やで😜😜😜😜😜 来年の参議院も改憲勢力が勝って自民、公明、維新、国民民主による憲法改正で国防力アップだぜ‼️💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金制度は破綻してるからさっさと残りの金全部20歳以上の人に還付して幕引けw
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰えない年金払ってるバカいる?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適当に年取ったら生活保護受けたほうがいい それで車とか資産持てなくなるけどな
    死ぬまで働きたくない
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも若い世代が払った額が年寄りの年金になるって仕組みがそもそも破綻してんだろ
    若い世代の人口が減ってるのに支えられるかボケ!
    もう自分の年金は自分の支払った部分から捻出するって仕組みにいい加減切り替えろよ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一億総活躍社会とかいう実質国民総奴隷化計画
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金制度自体がねずみ講みたいなもんだからな

    国家がヤクザ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    これは100%自民党が悪いわ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイバイ日本〜、最後の最後まで口だけの民族でしたね。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙後に公表する時点で
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう破綻するやんけそれ。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金未払いの人が勝ち組に感じるのだが。

    言的世代が年金の支払いをストップすれば、
    今の年金受給者でさえ無理ってなるし。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    年金制度は続くと思うよ。
    ただ受け取り年齢が75、80、90に引き伸ばしされるって話だね。

    要は募金している状態だ。
    舐めてるね。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    後出しでドンドンルール変えないと維持できない時点で破綻してるだろ
    逆にこれで破綻してないと思ってる奴って詐欺にあっても気付かない奴だぞ
    つまり年金は国公認の詐欺
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルティメットフルスキャム
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話、肉体的には常に今が全盛期
    あらゆる娯楽は今しか楽しめないと思っていた方が良い
    人体構造上、年齢と刺激に鈍感になって行って、若い頃は夢中になっていた事も楽しめなくなるからな?
    マジで老後は子供や孫の成長を楽しみに生きるぐらいしかできんぞ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあもう返してもらわなくていいから払わなくてもいいかな?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人によって衰え方も違うし、流石に無理がある年齢じゃないか?
    老後の雇用も整っていないし、年金前に生活保護申請する人が増えるだけだと思うのだが。
    それを突っぱねて餓死や犯罪が増えたら大きな社会問題になる。

    氷河期世代は実績を作れなかった人が多く、現在でも忌避されているし、そんな人らが老後に雇ってもらえるか?

    結局、年金はどうにかなっても、生活保護者大増加で国の支出が余計増える。
    生活できない年寄りも増えるが、その分若者の負担も当然増加して
    何の解決にもなってないし、全世代が更に苦しい状態になるだけだと思うのだが。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか、崩壊してる原因って物価上昇とインフレの影響もあるんじゃないか?
    30年前と今とじゃ、貨幣価値が1,2割くらい違うし…
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金無駄遣いを減らせばいいのにな・・
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    若者が増える前提で作られた制度だから
    少子高齢化で資金源を作り出す若者が減ってお金を消費する老人の方が人数多いから崩壊してるんだよ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安楽死制度の方がマシ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    死を選ばん理由があるなら孫に言ってやればいいのでは?
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    もう国庫支出の半分近くを社会保障費が占めてる。無駄遣いをどうので解決しないわ。
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    インフレ以前の問題。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい資源とか食糧とかに限りがあるのに人口が増加する前提の制度作ってる時点で詐欺だろ
    どっかで破綻するの目に見えてんじゃん
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴動起きないのが不思議だわ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    だから無駄遣いを続けるのか悪夢だな
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    結局国民の目の届かない所でやってるからな
    仮に届いたとしても所詮時間が経てば忘れる国民性だからやり放題よw
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金という害悪制度
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    まずは売国野党なんとかしろよ
    自民党はかなりましになってきたけど、高市さんじゃないと膿は出し切れない
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けなくなるまで働くから働けなくなった時は手厚く保護してくれ。
    今の老人みたいに月一の旅行とかいらないし、
    衣食住+月2万のお小遣いを保証してくれたらそれで。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    そんなことしなきゃいけないのは破綻してるからなんだよね
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田政権も短命かな?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    自民のが十分売国だが実行力があるだけにやっかい
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    90まで生きれない人もいるかもだが実質破綻でしょw
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう維持出来ない状態だって言ってるようなもんだよな
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    自民党以外もろくな政党ないから恐ろしい
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    年金は別に将来貰えるから払うわけじゃないぞ?
    ちょっと調べたらわかることなんだが、ここまで馬鹿だと生きづらいだろ?w
    早く現世から解脱しろよ。
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の高齢者を支える必要はもうないだろ
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳まで現役
    定年は45歳まで
    なんか凄い国になったね
    その昔年金は破綻しないと自信満々に国は言ってた気がするが...
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康寿命伸びたんだから当たり前なんだよな
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >むしろ仕事やめてどうするの?俺は仕事楽しいから可能なかぎやりたいわ

    こういう労働バカいるけど、大半の人は金のために嫌々やってんだよ。
    働くことは罰なんだよ。
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金あてにできないのはもういいから差っ引くのもやめろ
    その分貯金する
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の人100円の年金で20万以上貰う
    今の人4,5万払い続けて10万貰う

    ふぁ〜〜〜www
    そりゃいらねーから払わんってした方がとくですわwww
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    現代の勝ち組だよお前。
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    そうかもな、携帯代金値下げとかこんな真っ先に庶民にいい事する総理を降ろすほど馬鹿だしな。

    歴代総理なんざここ四半世紀ろくな事してないのに自民一択だし議員も再選する事しか頭にないカスばっかなのに何の成果もなくても再選するしな。2000万用意しとけっって一番金かかってる老人はノータッチで増税増税のオンパレードだしな。これだけ日本めちゃくちゃにした議員連中は豊かな老後過ごして責任1つ取らないのに国民は何も言わないしな。こんだけ狂ってるのに自民だの民主だのと国民は阿呆ばっかだしな。全政党カス認定でぜん既存議員落とさんと何も変わらんよ。何処が良い?何処が良いって何処もダメだっていつ気づくんだよ?日本の政党政治は四半世紀前から破綻してるよ。

  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現役世代74(定年は60w)
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    お前の家族は保険と税金で生きていけるからお前は死んでいいぞ。お前の家族もそう思っているぞ?
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    でも自民が第1党だろ?あの投票所の若い女の多さに日本人の馬鹿さを見たわ。10万の後の増税が想像出来んのか、、、ルールの前に政党政治自体が破綻してるのを気付いている日本人がどれだけいるのか?自民第1党独走状態があの強気増税路線なのにそれを容認とか庶民は馬鹿だと舐められて当然だわ。
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    全政党駄目だろ。政党政治自体廃止せんと駄目だわ。
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    シニやがれ老害
    いつまで生きているつもりだ?ゴミ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず官僚の退職金と年金カット、官僚経験者は
    その後どの企業に勤めても退職金カット
    これとワンセットで語ってくれ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    認めなければ破綻ではない
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >むしろ仕事やめてどうするの?俺は仕事楽しいから可能なかぎやりたいわ

    こういう「現状とやりたい事が一致してるだけ」で思考放棄してる奴はやる夫みたいな「なるようになる」ってのと大差無い
    たまたま仕事が楽しかっただけだろ
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    体は衰え自力じゃ動くのもままならん
    体力は無くなりそもそも起きてられん
    消化能力も衰え油物はもちろん消化しにくい物は全て受け付けなくなり味の濃い物も拒否反応が出る
    感性は劣化して感動することがほぼ無くなる
    ボケが始まり記憶も曖昧、人格さえも壊れ始める
    まぁまともだとしても健康寿命が尽きてからは体はどんどんガタがくるから病院のメンテがないとまともな生活もできんし、下手すりゃ赤の他人にオムツの世話になる余生だわ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    逆に物価上昇とインフレが無かったら年金支給早くなると思ってる?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年寄りこそシェアハウスで老老介護してろよ
    それが嫌なら家族に好かれて大事にされる人生を送るこった
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高収入の老人だけ給付無しのままで十分
    老人を労働市場に流すな
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活保護とかいう、犯罪抑止システム止めたらよい
    年金より高額で、最低限文化的な生活とか滑稽でしかない
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずバカしかいない経済産業省の官僚の給料をゼロ円にしてから考えようか(ニッコリ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚が老後2000万必要とか言い出す前は年金制度が崩壊するとか言ってる奴は反日売国奴まで言われてたのにそれ言ってた馬鹿はどこに消えたのやら
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の40代が75になる頃には85まで働けってなってるよ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の平均年齢は50歳だからな、そりゃ65歳程度でリタイアされてもらっちゃ困るだろ
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局「年金貰う前にさっさと死ね」ってのが結論なんだろうな

    やっぱナマポが最適解なんじゃね
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの世でもらえ国民年金
    一億総火の玉
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働ける人は働き続ければ良いけど、どんどんゴールを先にされたら若者はどういう心持ちになるか考えてないんだろうな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100歳まで現役にすれば支えるべき高齢者がほぼ存在しなくなるのでいいと思いますよ!
    ・・・あほくさ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかっていただろうにのう ワグナス
    あの年金制度が団塊世代とそのジュニアを同等に扱うなど認められるものか
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるおが何と言おうとjinは儲かってるから虚しくなるよな
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から「平均寿命−10年」あたりを年金支給年齢に設定しておけば問題は起きなかったんだろうけどな
    65歳から満額支給してあげるなんて約束してるから年金が実質破綻するんだよ
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2065年まで維持って、今の若者を2065年まで働かせてるだけなんじゃないの
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来の自分を支える自助の精神のほうが正しい
    賦課方式は廃止すべきである
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90歳代の年寄りがそこら中にごろごろいる
    100歳まで生きる年寄りがどんどん増えてるから金が足りなくなるわな
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料は横倍、各種税金や物価は上昇したまま収まらず。
    そんな状況で結婚とか子供とか無理無理。

    今の若者は自分を支えるだけで精一杯。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    給料に関しては労働者に利益を還元しないからねえ
    上だけで金を回してる。
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって。日本自体を衰退させるように
    ユダヤの国際金融資本が仕向けてるんだろ
    自民はそれの手先だというし、中韓もグル

    つまり、そういう連中にとって、日本が潰れてくれないと都合が悪いわけだ
    もはや、国内だけの話じゃなくある意味「形を変えた侵略」だな
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を勝たせるからこうなる。

    日本人て馬鹿だね〜
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生懸命少子化を進めてきた甲斐があったねえ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚や政治家がばかにされるのは
    こんな失策ばかりやってるからだ

  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的にはある程度の企業の正社員として定年まで努めてそれなりに貯蓄をしてたらイレギュラーなことがなければ75歳年金スタートでもまあ大夫なんだけどな
    65歳で定年で切られてもその時点で貯蓄は5000万は超える

    とはいえ、そこ届かない底辺層は大変やなぁ。
    でも政策って底辺層じゃなくてバルクを見るもんやし、底辺層にはまた別の救済があればいいのでは?
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多いよな

    月給換算すりゃ小学生でも分かる計算がわからん成人てのが

    何ハイになってんだか・・・
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生懸命に働いて税金を収めても待ってるのは生活保護以下の生活。
    高齢者に生活保護多いの頷ける。
    生きてても搾取されるだけで良いことあのかね〜
    金ないやつはとことん無い。
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    70すぎまで平気で働けと言っておきながら、企業は平気でリストラ進めるし矛盾してんだよなぁ。
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフレで物が売れなくて困ってるのに社会を支えるのがどうとか頭湧いてるのか?
    明らかに供給能力余ってるし需要が足りてないんだから公的支出をもっと拡大するべき。緊縮やめろ。
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>455
    そんな日本社会にしたのはその高齢者たちだけどな
    むしろ社会に出るころにはどうしようもない負債積み上げられた若い世代の方が可哀そうだわ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者の方々と仕事してるんだけど、正直いってまともに仕事できてない。
    経験だけでこなそうとして人の話を聞かないし、体が辛いのか手を抜くことしか考えていない。
    そんな人ばっかり。60過ぎてから新しい仕事は無理があるなーと思う。
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者が働く気がないんだからしゃーないな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    どうしてお前みたいな中年は嘘が止められないんだろうな。
    現在60以上の連中が年金の掛け金を払わなさすぎだったのが財源が足りない原因だよ。
    例えば1980年に成人した人達は2020年までに物価が15%位しか上がってないけど
    一方でこれから年金を払わなければならない若年層の半分程度の年金掛け金しか払ってない。
    過去にリターン>>>支払いになってる連中が多過ぎて将来世代の人間がツケ払いさせられるってだけの話。
    今から即刻年金支給額10%程度削れば何もしなくても2060年位までは財源が持つけど
    「嫌だ!将来の子供達が損しても俺だけは損したくない!」って駄々を捏ねる老人が多いから今みたいな流れになってる。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、その年齢まで働ける仕事って何よ
    いきなり一次産業やれと?
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員は週休3日、65定年を実現したけど70まで伸ばしたい意向がある。
    70と決まればその前に辞めても早期退職手当が出るので退職金は遜色が
    無い。勿論、勤務を続けても良い、既に70から年金を貰えば4割5割増しの
    話がある。74で現役というが市役所なども含めて公務員ならいるだけで
    いいように国がするだろうけど民間が74までなんて事が出来るわけがない。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済立て直しのため賃金上げるぞー
    物価も上げるぞー
    …年金は下がっていくばかり
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許返納はできんわい
    何故なら仕事があるから!
    ってか
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    74歳「が」支えるって正気か?
    10年後にはラインが80歳くらいになってそうだな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク