レジ会計中、約3割の人がイラッとしている「客の行動」 それ迷惑だから…
全国の10代〜60代の男女384名を対象に実施した意識調査。
全体で34.9%の人が、「レジで会計中もイヤホンを外さない人にイラッとする」と回答。
接客業経験者と思しきユーザーたちからは、「音楽流してるせいでこっちの温めますか? 袋いりますか? が聞こえなくて後になって袋くれとか不機嫌そうに言われてもこっちはちゃんと聞きましたから!」「レジ中はイヤホン取って! 頼むから!」など、切実な声もつぶやかれている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えない猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
店員「お箸付けますか?」 客「見て分かんねーのか?要るに決まってんだろ」 店員「レジ袋入れますか?」 客「素手で持って帰れってのか?」など…いちいち店員に文句言う客がイラッとくる
小銭出すのに拘って1分くらい待たせた挙句に結局小銭が足りなくて全部しまって万札出す奴。
イヤホン外すにしても、それをどこに持ってくかなんだよな。ポケットの中に無造作につっこむと、イヤーピースが埃まみれになってめんどくさいし、手に持ったままだとサイフの中身の出し入れや袋詰めがしにくい。聴覚過敏症なんでイヤホンは欠かせないんだけどねぇ
言ったこと明らかに聞こえてないとか聞き返してくるなら分かるけど、音楽切ってれば普通に聞こえるイヤホンもあるし、イヤホン外さないから非常識って一概には言えんかなあ
イヤホン付けっぱなしは「テメェの話を聞く気はない」にしか見えないのが問題じゃないの?性能どうこうじゃなくて
一々突っかかるヤツが1番めんどくさそう、余裕無い奴って小馬鹿にされてるぞ
「イヤホン付けてても声聞こえてますよ」って人いるけど
ここでイラッとしてる人は「イヤホン付けててこっちの呼びかけに応えない人」に遭遇したせいでそう嫌われるようになったんだと思うお
よくある一部のマナー悪い人のせいで全体が悪く見られるようになるってやつだな
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ポケットモンスター シャイニングパール -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
真・女神転生V - Switch 発売日:2021-11-11 メーカー:アトラス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:01 返信する
- S価学会党
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:01 返信する
-
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
のウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:02 返信する
-
>>1
自由創価党「18歳以下にだけ10万円配ります!財源は無限にある!」
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:03 返信する
-
お客さんちょっと事務所に来てもらえますか?って
肩掴まれて高圧的に言われるのがイラっとする
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:04 返信する
-
>>1
「ズリセンはいらねぇぜ!」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:05 返信する
-
9割がイラッとする事
並んでる時にピッタリと後ろにくっついてくるノータリン
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:05 返信する
- 会計時にでも、ずっと電話してる奴にイラっとくる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:06 返信する
-
過敏症なんでねえ死るかぼけが
店員に関係ねえんだよ!
適当に外しとけゴミ野郎
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:07 返信する
-
イヤホンしてなくても、ビニールの垂れ幕と店内のラジオのせいで
何喋ってんのかわかんない小声店員もいてイラつくんですけど
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:08 返信する
-
>>1
レジ袋を頭からかぶせ割りばしを両目にぶっ刺す!!それが俺の戦闘スタイルっ!!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:08 返信する
-
>>1
レジ担当は全員ゼンカモンかヤ○ザにすりゃ解決やな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:09 返信する
- 鞄に財布入れてたら商品持って先にゴソゴソしてたら不審じゃね?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:09 返信する
-
>>1
イヤホン付けてる奴は面倒だから箸やらスプーンやら何も聞かずに全部付けるけど
温めや袋付けるかどうかを期間といけん場面になると途端に面倒
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:09 返信する
- 俺はイヤホンで聴きながらレジを担当してますけどね〜
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:10 返信する
-
マスクとパーテーションのせいでぜんぜん聞こえなくてお互いに「えっ?」みたいに聞き返すのめんどすぎる
パーテーションとかもはや意味ないだろうし、やってますアピールで生活めんどくさくすんのやめてくれ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:10 返信する
- 関係ないけどチャージはレジ以外でやって欲しい。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:11 返信する
-
>「イヤホン付けてても声聞こえてますよ」
イヤホン付けてても聞こえる様に大きめの声で喋ってやってるんだから聞こえて当然なのに
何をドヤってるんだろうなこういう奴は
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:12 返信する
-
つかカードでももたつくやついるからな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:13 返信する
- あんだって?あたしゃ耳が遠いもんでよお〜
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:14 返信する
-
コンビニバイトがナニ上から目線で語ってんだよw
かってにカッとしてストレス溜めてろや
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:15 返信する
- イラッとではないけど、明らかに敵対的だったり刃物向けてきたりするのはやめてほしい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:15 返信する
-
会計中に商品追加する奴と
セルフレジで混んでるのに子供にやらせる親にムカつく。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:16 返信する
- マナーというか、人としてどうなの?って話じゃない?極端にいえば、会話が生じる場面で自分が話しかけて相手が耳を塞いだらどう思うかって事。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:18 返信する
-
>>22
そのくらい多めに見てやれよw
子どもに不寛容になるほど急ぎの用事ある人もそんないないでしょうし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:20 返信する
-
>>4
普通言われる状況にならねえんだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:20 返信する
- それが補聴器じゃないとどうして言える?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:21 返信する
-
接客業を結構経験してるけど、俺がレジでイラっとする客の行動は
・・・はっきり言って全部だ
レジに客が来るたびに「来んなよ」って思ってるわw
バイトなんだから暇が一番、自分が店を持ったら又違うんかね〜
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:21 返信する
-
>>12
レジ通してる途中に出せばいいだけだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:21 返信する
-
会計中〜後レジ前でモタモタしてる老人にイラッとする
はよどけんかい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:22 返信する
- 接客スキルが低い、というか現代においては対人スキルが低いと言うべきか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:22 返信する
-
>>26
お前補聴器見た事ないだろ
全然大きさ違うぞ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:22 返信する
-
早くロボット化させたほうがいいね
無能で横柄なバイトとかコンビニ強盗とかアホくさい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:24 返信する
- 今どきのワイヤレスイヤホンなら外音取り込みモードあるから普通に聞こえてるよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:24 返信する
-
>>31
補聴器画像でググってきな
もう無線イヤホンと見分けつかんぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:24 返信する
-
>>4
盗まれた側はもっとイラッとする
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:25 返信する
- レジとは関係ないけど、イジりが強烈なやつってイライラする
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:25 返信する
-
残高足りずにチャージしてるの鬱陶しいかな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:26 返信する
-
>>22
親が子供にやらせるんじゃなくて
子供が「自分でやりたいの!!!」ってギャン騒ぎしてしまうこともあるから見逃してやれ
寧ろやらせないでいると「自分でやりたかったぁ!!!」って言って泣きながら暴れてしまう子もいるのよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:28 返信する
- 音は止めてるぞ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:28 返信する
- 酔っ払いが一番めんどくさかったな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:29 返信する
-
7割はイラッとしないのか…
なら3割には我慢しといてもらおうか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:29 返信する
- 口には出さんでもレジ袋でストレス溜まってるんだな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:29 返信する
- お釣り渡してから渡すときもカウンターにておいてを置いてる糞野郎にはむかついたわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:29 返信する
-
道具に使われて盲目になっちゃう人はよくいる
使う人よりスマホのほうが優れてるから人間が本来持ってる余裕がスマホに持ってかれる
この場合聴こえる聴こえないじゃなくリアクションが無いからイラっとするんだろうな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:30 返信する
- この話題五億回は見たよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:31 返信する
- 店員と接する時は片耳だけ外してますが、許されますかね?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:31 返信する
-
イヤホンしたままでも聞こえますか。
ガム噛んだままでも接客できますよ?
金額言わなくてもレジ見れば分かるよね?
トイレ躾済みなのかお前ら?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:32 返信する
- 読唇術くらい会得しろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:33 返信する
- ゴミはゴミの自覚ないからゴミなんやな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:33 返信する
-
イヤフォンしてても聞こえてるってやつは授業中や親戚の会うときもイヤフォンつけんのかよ。礼儀ってもんがあるんだよぼけ。
ご飯中に帽子かぶって食ってるやつと同じクズ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:35 返信する
- ワイ若いけど難聴で補聴器使ってる、たまに若い店員がチョー小声で「イヤフォンハズセヨ…」とか言ってるけど補聴器だから外したら聞こえないんだよね(T_T)知らない客の勘違い野郎にとられたこともあるし、補聴器つけてるがわからしたら、一部のやつらのせいでイメージ悪くなっていやなのよ、補聴器なのに、「音!もれてますよ」とかしらねーよ(泣怒
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:35 返信する
-
ゆとり世代は返事をしないからイヤホン関係ないよな?w
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:38 返信する
- レジ風情の底辺がイライラしてなんかあんの?人に何も影響力も与えない°底辺なんてイライラしてろってんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:40 返信する
-
>>28
それはセーフなんか なら大丈夫だったわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:40 返信する
-
>>51
気持ちはわかるけど、これ補聴器ですって言うしかない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:40 返信する
-
>>1
間違いない!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:40 返信する
-
>>15
袋はご利用になられますかーーーー?????
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:41 返信する
-
>>1
黙れ犬作!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:43 返信する
-
>>金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えない猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
これに腹立てるヤツってアメリカで遅かれ早かれ逆に撃ち殺されるタイプだな。
騙されてないかゆっくり慎重に釣り銭数えるぞ
ろくに釣り銭数えもせず財布に入れるのは日本人くらい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:43 返信する
-
イヤホン汚れるのが嫌ならケースでも持って歩けや
聴覚過敏だかなんだか知らんけど、病気を言い訳に自分を正当化するな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:45 返信する
-
>>53
底辺客がイライラしてて草
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:45 返信する
-
>このご時世にクレカも使えない猿
いや、コンビニの買い物ごときで日常的にクレカ使う方がドアホだろ
(ポイント等のキャンペーン期間中は自分も使うがw)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:46 返信する
- スーパーカブ全く関係なくて草なんだ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:46 返信する
-
大量に並んでるのに会計中にレジ店員と世間話を始めるバカ老人が腹立つ
しかもそういう奴に限ってノーマスクor顎マスクの奴が多いから店員もかなり迷惑顔だし……
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:46 返信する
-
店入ってきた時もイヤホン、飯食ってる時もイヤホン、会計するときもイヤホン
こういうガイジは24時間365日イヤホンつけててくれ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:46 返信する
-
逆にマスク付けるようになってからこっちの話を全然聞いてないレジの女が目立つんだが
口が動いてないと喋ってると認識できないんだろあれ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:47 返信する
- キャッシュしてる人の方がノロノロなケースが多い現実
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:48 返信する
-
どうせすぐに袋に詰め替えるのに、バーコード読み取ってカゴに入れるのにテトリスしてる店員にキレそうになるわ
卵以外はどう入れてもいいからさっさとしろや!!!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:48 返信する
-
>>62
え?お前コンビニで現金払いしてるの?
普通電子マネーだよね
マジの馬鹿じゃんwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:49 返信する
- クレカ持ってるだけで進化してる気になってる奴が一番面白い。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:49 返信する
-
>>65
お前みたいな爺さんは知らないだろうが
最近のイヤホンには外部音取り込みという機能がついててな
つけっぱなしでも困らねえのよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
-
>聴覚過敏症なんでイヤホンは欠かせないんだけどねぇ
欠かせないというなら、外すときを想定してないおまえが悪い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
-
つ 外音取り込み機能
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
-
>>70
進化した気になってるんじゃなくて、それが現代では普通なんやで
前時代的な現金厨は猿と揶揄されても仕方ないよねw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
-
>>69
普通現金だよねwww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
-
>>68
草www😂
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
- 店員の声が小さいだけの可能性
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:50 返信する
- イヤホンにクレカ使わず&財布ゴソゴソ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:51 返信する
-
カード使うやつじゃないんだ。
読み取りや時にはサインやらでもったもたまじトロイ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:51 返信する
- 他人の顔色伺って生きてる奴は大変だなぁ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:52 返信する
-
>>69
始業まで時間あるから付き合ってやるよ
おいおい、クレカって書いただけだろ?
それを電子マネーまで全て含めて考える自分の愚鈍さを恥じろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:52 返信する
-
>こっちはちゃんと聞きましたから!
相手が返事してないなら聴こえてないだろ
聞けばいいってもんじゃねーんだよ
会話は一方的に投げれば成立するんじゃなく、キャッチボールできて初めて成立するんだぞ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:52 返信する
-
>>71
困る困らないの話してないんだけど
お前は就職面接でもイヤホンつけていくのか?
仕事中でもずっとイヤホンしてるのか?
みっともなwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:53 返信する
- こいつら全員将来難聴になると思えばいいやんw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:53 返信する
-
>>75
ないないw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:53 返信する
-
>>22
これ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:53 返信する
-
>>75
1円も還元されない現金で払う意味あるの?wwwwwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:54 返信する
- 3割に配慮する必要ある?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:54 返信する
-
>>1
うちの店では箸や袋を要るかどうかは絶対に聞かないようにしてる。必要なら客から言わせる。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:54 返信する
-
>>68
髪はボーボー
洗濯してるか疑問の汚い服装
運動してないから小太りでいつもブーたれたような表情
ネットではイキってるがリアルでは陰口叩くのがせいぜい
稀に相手が弱そうだとブツクサとクレームを言うことがある
それがお前だろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:55 返信する
-
聞く気がないのにレジ行くなんて
ただのコミュ障でしょ
というか失礼でしょ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:55 返信する
-
>>62
コンビニの買い物ってどこに書いてあるん?www
お前が勝手に想定してるだけで草
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:55 返信する
-
>>81
一体型知らなそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:55 返信する
-
>>87
他人が現金で払う意味をおまえが決めることじゃねーからwww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:55 返信する
-
>>57
「えっ?」
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:56 返信する
- こんなことでイラついちゃうからコンビニ店員しかできないのでは?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:56 返信する
-
>>81
ガキンチョだからクレカ持ってないのかな?www
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:57 返信する
- セルフレジ使わないアホ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:57 返信する
-
>>94
現金厨反論できずに敗北www
早く大災害起きたらいいね
「現金は災害時に安心」これが唯一のメリットやろwwwwwww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:57 返信する
-
>>1
いやいや、客の1番迷惑な行動
「来店」
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:57 返信する
-
>>95
「えっ?」
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:58 返信する
-
そもそもが音楽聞きながら歩き回るな
それ自体が危ない行為やんけ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:58 返信する
-
>>100
そして閉店
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:59 返信する
-
こんな事気にするより
人生もっと気にする所多いからそっち優先
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 07:59 返信する
-
>>92
どういうこと?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:00 返信する
-
>>102
流石に化石だわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:00 返信する
-
>>104
だったら優先するほうにいけよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:00 返信する
-
>>90
なんで知ってるの?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:02 返信する
-
>>22
ガイジ母親多過ぎよね…
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:02 返信する
- 最低限のマナーも守れないような猿が増えたな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:02 返信する
-
人の話聞かないのはイヤホンのせいじゃないけどな
俺は「袋お願いしまーす」ってレジに行くけど、レジスタッフが聞けるタイミングじゃないともう一度聞かれることが多い
音として聞こえてもタイミングが合わないと言葉として認識できないんだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:03 返信する
-
>>107
細かい事気にしないだけで
優先する方にいけよの意味わからん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:03 返信する
-
>>1
イヤホン厨なんかクズのやつらだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:04 返信する
-
てかさ
どうでもよくない?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:04 返信する
-
カナル型でなければ外の音聞こえるやろ
カナル型は滅びろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:05 返信する
-
>>38
それが迷惑ってことでしょ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:06 返信する
- イヤホンしたまま並ぶヤツに対しては口パクで何か話しかけてるのを装うと楽しいぞw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:06 返信する
- 骨伝導タイプをつけろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:07 返信する
-
それより客と関係の無い話をしてる
店員の方がイラッと来るけど
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:09 返信する
- 今時、まともなイヤホンは外音取り込みモードがあるのを知らないのか
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:11 返信する
-
他人の行動にいちいちイラ立つなんて人生で一番無意味な事だ
他人が自分と違うなんて当たり前の話なんだからな
気にしないであるがまま受け入れとけ、色々気にしすぎると早くハゲるぞ?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:12 返信する
-
>金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えな
>い猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
しょうもないことでイライラしてて草
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:15 返信する
-
イヤホン外すのが嫌ならセルフレジ行けよと思うわ。
仕事上の挨拶とはいえ「ありがとうございます」って言ってる相手を聞かずに無視する精神は理解できない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:16 返信する
-
イヤホンを付けてる事自体にイライラはしないけど
イヤホンつけてて声が聞こえてない奴はめんどくせえなとは思う
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:16 返信する
-
これは礼儀の範疇ではあるけど難癖でしかない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:17 返信する
- レジとか底辺の仕事しか出来ない奴が他人様にイライラすんなよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:18 返信する
-
金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えない猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
↑
毎日生きるのつらそうだなコイツ
あっちにイライラこっちにイライラ
こういう奴ってなんか犯罪やらかしそう…
それ以前に友達いなさそう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:20 返信する
-
>>20
それが周り回って、今度は自分が仕事の時に相手に横柄な態度を取られることになるんだよ。コンビニの店員さんだって休みの日には、どこかの店のお客さんだからな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:22 返信する
-
関係ない話題なのにキャッシュレス派(笑)が出張ってて草
お仕事ご苦労様ッス
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:22 返信する
-
>>127
いや、普通にイラつくだろ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:22 返信する
-
>>金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えない猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
サイフは確かにそうだけどクレカに関しては相当洗脳受けてますねいいカモだわとしかwこれだから文系バカはwww
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:22 返信する
-
>>38
私は、後ろに待ってる人いるからまた今度ね!と言い聞かせてるよ
泣いたら言うこと聞いてもらえた、という間違った成功体験を子供に与えてしまった親は悲惨なことになるよねw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:22 返信する
- 客もレジにイラっときてることも理解するように。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:25 返信する
- 普通、職員に買い物に行かせるよね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:25 返信する
-
キャッシュレス()
目の前でチャージ開始して、現金の数倍時間化掛ける人
瞬間的システム障害で、引き落としが正常にできない人
複雑化した割引を理解しtないで揉める人
「俺の計算が正しい、この金額は二重に税金を取られてる」と怒る人
言い出したらきりがないだろ。放置だよ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:26 返信する
-
>小銭出すのに拘って1分くらい待たせた挙句
爺婆ならしょうがねーなと思うが若い奴にこれやられると無性に腹が立つよな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:26 返信する
-
弁当温めるとか袋要るかは店側が聞かなくていいとおもう
欲しければ客が言う方針で統一して欲しい
いちいち「袋要らない」と答えるのが面倒
ご時世的に会話は抑えたいんだから 合理的に行こうよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:29 返信する
-
全部タッチパネル式に帰るべきだと思う
いるいらない不要など客がボタンおして
店員はいらっしゃいませだけ言う
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:30 返信する
- 意思疎通とれてるのかわからんのが嫌なんだろうな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:32 返信する
-
>>7
逆に会計中に電話鳴っても出ないでこっち優先してくれる人は(猛スーピドで終わらせます!電話かけた人待ってて!)ってなる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:39 返信する
- 精算終わってから財布出して小銭探し始めるやつ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:42 返信する
-
イヤホンは取り忘れるとかあるし仕方ないかとも思うけど
必ず居るのは会計終わったあとに財布入れるのに時間かかって居座る奴どうにかなんない?取り敢えずどいて欲しいんだけど。bbaに多い。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:44 返信する
-
>>137
まあ温めも箸もスプーンもストローもお手拭きもサービス全部無しにして
袋は商品として店に並べとけばいいんだよな
袋使う人は袋もかごに入れて持ってくる
店員は袋があれば最初にスキャンして客に渡す
客が自分でスキャン終わった商品を入れていく
支払い方法は客側タッチパネルで解決して会計終わり
一言もいらんな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:49 返信する
- 知能が低いから無理だよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:49 返信する
-
目合わせず話してくる店員もイラッとくるけどな。
誰と仕事してんのかなと思うわ。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:50 返信する
-
>>130
コンビニレジ経験者からすればイラつくほどのことでもないな
本当にイラつくのは、袋一杯の1円5円をレジにぶちまけて
「これで」って言ってくるガイジやぞ
お断りすると、発狂する奴もおったからポリスメンに連行してもらったけどな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:51 返信する
- 店員イライラさせたいからワザとやろっと
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:53 返信する
-
そらスキャン作業しながら声かけてんだから目線は商品に向いてるだろ
手を止めて目を見て話しかけてくれた方がうれしいか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:55 返信する
-
街中でイヤホンして音楽聴く奴は危機意識が足りない
どんだけぬるま湯で育ったんだと
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:56 返信する
-
会計中に限って電話して俺は忙しいアピールしてくるやつ
領収書くれと言い余計な作業をさせてるくせに指でトントン机叩いて早くしろみたいな糞
息が臭い
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:56 返信する
- イヤホン奴に口パクで話しかけるとイヤホン外すよw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 08:57 返信する
- 反応一号が機械頼りの無能猿でどんびきである
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:00 返信する
-
>>122
現金厨反論できずに敗北www
早く大災害起きたらいいね
「現金は災害時に安心」これが唯一のメリットやろwwwwwww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:01 返信する
- わかった、イヤフォン外して大音量で音流すね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:02 返信する
- そもそもイヤホンしながら会計してる人見た事無いわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:07 返信する
- 最近はマスク越しでモゴモゴ何言ってるか聞こえない奴の方が面倒
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:10 返信する
- 一番は会計中に話しかけて来る奴だな。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:13 返信する
-
客がイラッとしてる店員一覧も作れや
ゴミみたいなたくさん店員いますが
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:13 返信する
-
そんな奴はいっぱいいるのに
そごく気にするのは日本人ぐらい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:16 返信する
- イヤホン付けて取引とか人と話さそうとする奴はマナー違反として殴ってもよい事にしたほうがいい
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:18 返信する
- イヤホンしてなくても何言ってるか聞き取れない店員に客はイラっとしてるよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:22 返信する
- 無意味なビニールカーテンぶらさげといて何言ってるの
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:26 返信する
- レジ打ちの奴らも、後から聞き直されるのが面倒だから首を縦に振るジェスチャー付きではいって言ってるのに聞き直す奴が多くいるが、自分の手作業に夢中になってないで尋ねた時ぐらい返答聞くのに集中しろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:27 返信する
- こんな事でイライラしてる奴、補聴器にもキレそうだよな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:31 返信する
-
店に寄る事おおいからフルワイヤレスじゃなくて左右繋がってるやつ使ってるわ
外してそのまま首にかけれるから便利
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:31 返信する
- 会計分をレジでチャージしてそんで払う奴
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:34 返信する
-
>>158
ゴミみたいなたくさん店員いますがって
日本語おかしいですよ^^;
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:37 返信する
-
イヤホンしてる客の前で口パク
外したら普通に話す、やってみ面白いぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:39 返信する
-
>>20
そんな上から目線の客が一番ウザいと思われてるんだがな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:41 返信する
-
>>47
ジジババは金額言わないとわかってくれない時あるぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:41 返信する
- イヤホンなんかしない。人として常識
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:41 返信する
- 正当化すんなボケ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:44 返信する
- コンビニのバイト風情がえらそうにイラつくとか書いてて草
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:46 返信する
-
日用品の買い物程度でいちいちカード使うようなやつこそ
セキュリティ意識皆無の猿なんだよなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:49 返信する
-
>>18
どちらにせよ財布くらいレジ通してる間に出しとけよとは思う
値段言われてから財布探し出して
小銭まで合わせようとゴソゴソして結局札出すのまんさんばっかや
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:52 返信する
-
有線イヤホンの時は少なくとも片耳は外すし、ワイヤレスイヤホンの時は外音取り込みモードにしてるからイヤホンしてない時より音が大きく聞こえてる
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 09:53 返信する
- イヤホン外さず言い訳してるやつにろくなやついない
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:00 返信する
- そもそも他人なんて見ない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:04 返信する
-
イヤホンどうこうじゃなくて、接客してる相手に対して欠片も誠意や敬意を持ってない態度がアカンわ。
店員に偉そうにしてるけど他ではペコペコしとるんやろ?プーチンやキンペーにも同じ態度取れるならどうぞどうぞって感じだが、絶対に強者に対してはそんな態度取れないもんね。
立場を利用して弱者をイビるのは上司に限らずパワハラだし見ていて不快。店員がモノを売ってくれなきゃ俺らは窃盗か強盗するしか無いんだってことを理解した方がいい。
客も店員も立場は同じだ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:13 返信する
- スムーズに会計出来てるならイヤホンとかどうでもいいわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:18 返信する
- 公の場でスマホいじりとイヤホンはやめてるわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:19 返信する
-
単純に店員の声が小さいって場合も多いけどな
マスクしてるから聞き取り辛いんだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:21 返信する
- 普通にポケットに入れればいいやん。ホコリまみれになるってどんだけポケットの中汚ねぇんだよ、服洗えよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:22 返信する
-
>>1
底辺コンビニ利用者に文句言ってる底辺アルバイター草
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:22 返信する
-
レジのやりとりも社会のコミュニケーションの一つだと思ってるから
お客もできるだけ笑顔で声をはっきりと会話するのが常識と思ってた
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:25 返信する
-
>>92
本物のガイジで草
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:27 返信する
- 電話してるやつよりマシ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:27 返信する
- たくさん買い物して、こっちがバッグも何も持ってないのにレジ袋つけない店員は知恵遅れかと思うわ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:27 返信する
- レジ店員側の苛々はともかく1分や2分の待ち時間で苛ついてる人は普段から些細な事でストレス溜め込んでそうだ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:28 返信する
- 財布ださずにぼーっとしてるのが多いしむかつくわ というか支払いだけセルフ機なのにポイントカードだけ店員にってのがイミフなんだが
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:28 返信する
-
>>153
メリットでかいじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:29 返信する
-
>>188
世の中にはたかが数円払いたくないからって、大荷物両手に抱えて持っていくおバカさんとか居るんだぜ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:29 返信する
-
>>188
ポケットにレジ袋を畳んで入れてる人もいるんだよ、見た事ある
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:30 返信する
-
言い訳ゴミ1
>イヤホン外すにしても、それをどこに持ってくかなんだよな。ポケットの中に無造作につっこむと、イヤーピースが埃まみれになってめんどくさいし、手に持ったままだとサイフの中身の出し入れや袋詰めがしにくい。聴覚過敏症なんでイヤホンは欠かせないんだけどねぇ
言い訳、他人に罪を着せるゴミ2
>金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えない猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:32 返信する
- 口の動きでわかる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:33 返信する
-
クレカ中毒障害者
「算数出来ないのに小銭なんて扱えない」
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:33 返信する
- 人としてどうかと思う
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:34 返信する
- 30秒ぐらい小銭入れ漁った挙げ句に足りなかったのか結局札出すやつ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:34 返信する
-
>>2
はたらけえええええええええええええええクソマッスル
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:36 返信する
-
>>189
掛かるべくして掛かった1分2分と
本来10秒20秒で済むはずの1分2分じゃ全然違うからな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:38 返信する
-
親からやめろって教育されなかったのかね
俺は親からやめろと言われて育った
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:40 返信する
- 身内でこれやってる奴いると萎える
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:44 返信する
-
勝手にイライラしていればいいじゃん。
こっちが気を使う必要を感じない。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:45 返信する
- 紙に書いておけ 袋入りますか?とか
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:45 返信する
-
>>200
普段の待ち時間でイライラしたこと無いから分からんけどそれでイライラすんの大変だね。でもトラブル起きて待たされた時にイライラするのは分かる。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:46 返信する
- イヤホンつけたままチャリ乗ってるやつ、車の存在に気づかない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:46 返信する
-
見れば分かるだろってただの甘ったれだわ
周りはみんなお前のママじゃないんだぞ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:51 返信する
-
最近のワイヤレスイヤホンは外音取り込みあるから外す必要が無いんだよな
有線で外さない奴はゴミだけどな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:56 返信する
-
レジが大行列になっているのに一円単位まできっちり出そうと
財布の中をゴソゴソ探すお年寄り
ゴメンだけどイラつく
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:58 返信する
-
聞こえてようが聞こえてまいが関係ないんだよ
お前が聞こえてるかどうかこっちはわからんし、お前もいちいちイヤホンしてるけど聞こえてますって申告しないだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 10:59 返信する
-
クレジットカードや電子マネーの奴だなw
あきらかに現金払いより時間かかってるの分かってなくて周りに迷惑かけてるバカ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:01 返信する
-
>>204
最近はレジの手前に袋を置いて
必要ならセルフで籠に入れるようになってる賢い店舗もあるよね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:08 返信する
-
レジでのコミュニケーションが増えすぎたのが悪い
レジ袋とか何も言わずにちょうどいいの渡してくれよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:12 返信する
-
レジ袋要りますか? って聞かれたから お願いします
って言ったら、そのままレジ袋無しでスルーされた事が3回くらいある
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:23 返信する
-
会計でイヤホン取る礼儀なんて存在しないしイヤホンに外音取り込み機能あるので絶対取りません
勝手にイライラしてるやつが悪い
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:24 返信する
-
そういう客が来る場所で働くと決めたのは自分だし
どうせバイトと客の関係なんだからいちいちイライラするだけ損だよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:44 返信する
- お金投げる奴じゃないのか
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 11:48 返信する
-
イヤホン外すにしても、それをどこに持ってくかなんだよな。ポケットの中に無造作につっこむと、イヤーピースが埃まみれになってめんどくさいし、手に持ったままだとサイフの中身の出し入れや袋詰めがしにくい。聴覚過敏症なんでイヤホンは欠かせないんだけどねぇ
この人そのための対策取りたくないからお前らが我慢しろを通す気満々だな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:01 返信する
-
>>38
そんなもんそいつの躾が甘いだけだろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:09 返信する
-
要はこっちが話しかけて反応する気があるのか?ってところでイラっとされるわけだから
コミュとる気はありますよという素振りが見られればイヤホンの有無はどうでもいい
人と目を合わせられない陰キャがあさっての方向向いてると、合わせ技でダメなんだよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:11 返信する
-
聴覚過敏症の人は潔癖症も持ち合わせてないか
ポケットに入れたところで大してほこりつかねーよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:11 返信する
-
有線イヤホンは外しても耳にかけられるけど、
最近流行りのワイヤレスはそれが出来ない。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:14 返信する
-
>>221
むしろ耳の方が汚いのにな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:19 返信する
- 今のワイヤレスイヤホンとおしゃれ補聴器を見分ける自信がない
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:27 返信する
-
未だに小銭数えて現金会計してる奴の方がイライラするわ
学ばない成長しない取り残されてる愚図って感じ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:28 返信する
-
別に見た瞬間にどうというわけではないだろ
実際に反応が鈍いから言われてんだろが
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:39 返信する
-
一生小銭探してる奴だろ
イヤホンなんて全然気にならんわ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:41 返信する
-
店員側がいらっとするって記事かよ
2度3度同じ事聞いてくる
要らないと伝えても袋代入れてきたり、箸ストローつけてきたりミスやつとか
セロハンの付け方がおかしいやつとか
お互いに変なやつはゴロゴロいるんだし、いちいち気にすんなよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:42 返信する
- 補聴器とイヤホンの違いがわからねえ店員とか失礼だろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:45 返信する
- 札出してきて何も言わないで会計終わった後に「小銭あるんですけど...」が一番腹が立つ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 12:57 返信する
-
糞の親に育てられただけだよ
ネグレクトの被害者
もしくは発達障害
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:07 返信する
- レジに行く前に金か電子マネーを先に準備してる俺からしたら女性のレジでの遅さ率は毎回尋常じゃなくてイライラするわ。会計後に鞄から財布取り出して小銭確認してだらだら出して、終わってからも財布を鞄に入れてと兎に角遅すぎる
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:12 返信する
-
いつもクレカで払ってた友人が消費者金融に借金600万あって夜逃げしたのが草
おまえどうやってクレカ作れたんや
クレカは便利だけど使いすぎるなよw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:12 返信する
-
基本のTカード
金出してからTカード(Tカード先に出せ)、会計終わったあとにTカード
つーかもうTカード考えた奴日本全ての会計をお前がやれ
お前のせいで全国のレジが客とのトラブルだらけ会計時間倍増になったんだ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:14 返信する
-
イヤホンつけたままの奴は雑音をかき分けられないで閉じた音に逃げてる障害者だからね。
何言っても彼らには無駄。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:16 返信する
-
>>71
そういう問題じゃない
人とコミュニケーションするのにイヤホンをしてるっていうのが問題なんだよ
お前にはわからないだろうけどな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:22 返信する
-
飲食店だけど
レジ前で私が払うだの、いやいや私がと鍔迫り合い始めるのはマジで勘弁してくれ。
他のお客さんにも呼ばれてんねんからとりあえず一括で払って後でやり取りしろや
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:23 返信する
-
俺はコミ障だからセルフレジばっかり利用してるコンビニすら使わない(´・ω・`)
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:23 返信する
-
>>228
ボソボソ喋らないでちゃんと聞こえる声だそ?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:26 返信する
-
>言ったこと明らかに聞こえてないとか聞き返してくるなら分かるけど、音楽切ってれば普通に聞こえるイヤホンもあるし、イヤホン外さないから非常識って一概には言えんかなあ
俺は客側だがこの手のバカが一番嫌い
店員から見て聞こえるイヤホンかどうか分かんねーから外せって話だろ
聞こえなかった場合2度手間になるんだからレジの時ぐらい外せや
店にはお前に物売らねえ権利だってあるんだぞ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:27 返信する
-
外音取り込み機能付いたの買えばいいやん
5000円クラスから有るやろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:33 返信する
-
普通に考えろよイヤホンしてるだけで嫌悪感なんて出るわけねーだろ
これにイラッとしてる理由は実際にイヤホンしてるやつが何回も聞き直されたり反応がなかったりした経験からだろ
イヤホンしたままでも聞こえるイヤホンがある云々はズレてんだよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:35 返信する
-
>>82
そのキャッチボール最初に拒否したのは客側だろ
頭おかしいのかお前
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:46 返信する
-
>>236
服屋で店員に話しかけられたらイヤホンしてないのに黙り込むお前www
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 13:56 返信する
-
・金額言われてから財布を取り出す
・会計終わったらその場でバッグに一つ一つ詰める
これでイラつかないやつおらんやろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:00 返信する
-
>>228
お前の声量ミジンコだよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:23 返信する
- アニソン聞いてるのバレるから外せないんだろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:31 返信する
- 箸とか温めるとか一々聞いて来るなよ、レジ袋と同じで必要な奴が頼めばいいだけでは?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:48 返信する
-
そんなのでイラついてたらレジやってられんよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:51 返信する
-
イヤホンをしてる奴にイラついてんじゃないぞ
イヤホンをしてるせいか会話に反応しない奴にイラついてんだ
俺は返事できるってやつは関係ないからすっこんでろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:59 返信する
-
これこそ無意味なマナーだろ
スマホに刺さってるほとんどはイヤホンマイクで外の音もマイクで拾うよう設定できるし
イヤホン主流の10年前とかならまだしも一々外して会計してつけてするのは面倒なだけだわ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 14:59 返信する
-
あー今だとワイヤレス主流だから外すの面倒なのか
ワイヤレス使ったことねーや絶対片方無くす
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:02 返信する
-
>>251
じゃあ返事しないのは機械じゃなくてお前が悪いんだな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:09 返信する
-
>>253
むしろ自分からバングラ店員に袋くださいって言ってる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:18 返信する
-
イヤホン猿イライラで草
🐒ウキー
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:22 返信する
-
セルフレジで並んでいる人全員がポイントカード準備してるのにぼーっとしてて
自分の会計になったとき慌ててポイントカードを探すおばさん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:24 返信する
-
マナー講師は独自の謎マナーでなく
こういう礼節の欠如した人間をなんとかすべきや
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:27 返信する
- イヤホンバカは京王線ジョーカーみたいなやつに襲われたらいいのに
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:34 返信する
-
>>257
窮屈なだけだと思うがなぁ
これが拡大して店内で帽子脱げとかコート鞄に入れろとか言われるの辛いでしょ
会話が成立しない時点でムカつくのはわかるよ。無視されるからな
でもイヤホン付けてる時点で軽んじてると見なされるのはわからん
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:37 返信する
- レジ係もカゴ渡すときにレジ袋Lサイズ一枚下さいって伝えてんのに全部レジ通した後にまた聞いてくんなや
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:51 返信する
-
イヤホン付けてたら聞く気が無いは
スマホ見てたら遊んでるぐらい古い価値観
まあどっちもいるだろうから当たってるときも普通にあるだろうが
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:55 返信する
-
>>1
投げ銭は絶対にしちゃいかんぞ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 15:57 返信する
-
そもそも外なのにノイキャンしてたり爆音にしてる聞く気やつが悪い
普通に事故に巻き込まれかねないからありえない
ノイキャンオフ、音量低ければイヤホンつけたままだろうが普通に聞こえるからな
あと耳塞がない骨伝導タイプな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:10 返信する
-
>>263
第三者はそういう持ち主しか知らない機能とか知らないからイヤホンをしたまま会計している事が不快
現金触らなくてもお金のやりとりをしているのにないがしろにされている感が多分嫌なんだと
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:22 返信する
-
今時は外音取り込み機能あるの知らんの?
情弱が見た目で判断とか怖いです
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:28 返信する
-
コメ欄見てると沸点低い奴多いな
最近イラッとしたのは、コンビニ受け取りしてて契約したものを解約したのに商品が届いたから返品してくれって言ってる婆ちゃんが、無理な事をずっと店員に言いまくってた事かな?流石にイラッとした
店員にはイラっとする事はほとんどないけど1人の店員を長時間拘束するやつは流石にどうかと思う
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:49 返信する
-
そもそも能動的に自分から店に行ってる訳じゃん
不意に話しかけられてる訳でもない
自分から人と接してるのにイヤホン外さないとか聞こえる聞こえない以前の問題だろ
人を不快にさせるとわかった上でやっている
相手を舐めてるのが伝わってるだけ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:50 返信する
-
>>265
マジでバカなんやな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:51 返信する
-
>>259
妄想で喋ってんじゃねえよ
コートを鞄に入れろとかいうルールの実現性がどれだけあんだよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 16:52 返信する
- 会話する気があれば普通は外す
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:03 返信する
-
>音楽切ってれば普通に聞こえるイヤホンもあるし、イヤホン外さないから非常識って一概には言えんかなあ
そういうのを思慮が浅いっていうんだよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:06 返信する
-
集音機能と補聴器機能が付いているというのに
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:17 返信する
-
イヤホンしてても聞こえるのもあるというのは
マナーのいい撮り鉄もいるくらい机上の空論
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:40 返信する
- 客なんて基本バカしかいないって考えるようにしたらイラッとしなくなった、おすすめ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:40 返信する
-
小銭がどうのは客が客を待ってる時だろズレてんな
むしろその待ちは客要因待ちだからオアシスやぞ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:42 返信する
-
>>184
よぉ底辺w
-
- 277 名前: 2021年11月05日 17:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:43 返信する
-
今時貧乏人じゃなけりゃイヤホンに外音取り込みあるから外す必要ないんだよなぁ
底辺のレジ打ちには縁のない機械だから仕方ないかも知れんけど笑
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:44 返信する
- イヤホンだけだと音は切ってるかもしれないけどほんとに嫌なやつは電話しながらくるやつ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:45 返信する
-
>>34
逆にそれ問題だよな、補聴器着なのかぱっと見わからなくて誤解与えるようになってる
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:48 返信する
-
>>54
店員がレジ登録してる時間で財布出せばいいだけ、スマホはアプリの立ち上げとかで時間少しかかるかもだから事前に用意しとくほうがスマート
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:49 返信する
-
>>32
そうはならないから安心してネット通販生活しとけ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:50 返信する
-
>>41
基本客ってその程度だよねーって割りきるようになるから気にならなくなったね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:52 返信する
-
>>99
文法からなにからなにまでガキで草w
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 17:55 返信する
-
>>9
分かる、小声の客もいるからイラつくわ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 18:02 返信する
-
財布を後から出すのは能力が足りないんだなって感じだし
小声は気が小さいんだなって感じだけど
イヤホンは舐め腐ってるなという感想しか沸かないからな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 18:11 返信する
-
>>264
感情の起因を整理出来てないと思う。なんか耳に付けてる人と意思疎通が出来ないことが多いから不快なんだよ
成立するならそんな感情湧くことないからな
だから一昔前今より酷かった会話中やビジネスシーンでスマホ見るとは何事かと本質的に同じなんだよね。実は事項確認したかっただけとか、仕事に関係することで使ってたとしても、仕事と無関係のことしてたり遊んでるかもしれないように見えるから
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 18:16 返信する
-
俺は外でイヤホン付けることないけど
この問題は補聴器の人を巻き込んでるよね
耳が難聴の病気で補聴器付けてる人と
単にイヤホン付けてる人の区別は難しいよね
特に素人やイヤホンに酷似してるタイプは不可能に近い
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 18:21 返信する
-
>>278
外の音聞こえるオンオフが付いているので
ランニングシーンでも使えますみたいな推奨してるのまであるしな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 18:29 返信する
-
>>269
だからそんな謎マナーの一種だろこれ
今までで支障ないのに相手への失礼を省みて利便性損ねることになるんだから
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 18:41 返信する
- 小熊かあいい
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 19:00 返信する
-
>>289
で、そういう機械はイヤホンかけてる奴の内、何割くらい普及してるの?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 19:01 返信する
-
>>243
相手に聞こえていないことがあるとはわからないで
聞きましたから!も十分会話を投げっぱなしだとわからないなら話が通じないね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 19:44 返信する
-
レジ並びの前のBBAがレジにカゴ置いてから、広告とりだしてコレがないんだけどとか言い出して、レジ店員に品物取りに行かせるクソ行為に2度も合った。
流石に二度目は、『レジ前に その辺を歩いてる店員に言えよ馬鹿』って言ってやったら、アホみたくキョドってやがったわ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:17 返信する
-
こういう時有線イヤホンの勝ちよね
外してぶら〜んってしておけるし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:19 返信する
-
>>金額を言われてから財布を出すやつじゃないんか・・・てかこのご時世にクレカも使えない猿が小銭出し入れに時間かけてるのが一番腹が立つ
クレカのほうが会計めんどくさいわ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:29 返信する
- 外すと置き場所に困るみたいなやつ、肩にでも乗せとけばいいと思うの
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:30 返信する
-
>>297
って書いてから気づいたけど無線か
ポケット入れとけ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:32 返信する
-
>>278
訊ねても反応ないやつに対して文句言ってるのに「聴こえてるから外す必要ない」っておかしくね?
聴こえてるのに返事しないコミュ障なのか
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:39 返信する
-
今日日イヤホンつけっぱでも外音取り込み機能があって普通に会話出来るんだが
馬鹿がイメージで憤慨してるんだとしたら笑うわ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:40 返信する
- バイト君まだIE使ってるのか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:42 返信する
-
>>92
記事の温めますかじゃね?大丈夫かお前
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:42 返信する
-
スーパーで
会計言われてから財布開けだすガイジだろ思った
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:43 返信する
-
値段違う別の商品をレジ打ちバイトの匙加減で勝手に同じ値段で2倍に打たれてるこっちもイラッとしてんかんな?
レジ打ちバイトごときがクソみたいな主張してんじゃねえよとこの犯罪者が
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 20:52 返信する
-
>>74
お前の書き込み全般マジで、進化した気になってる猿まんまやで
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 21:01 返信する
- 列が混んでるのにレジの支払い機を子供にやらせるバカ親。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 21:28 返信する
-
マナー化してほしいけどな
外さないなら補聴器ってことになればゆっくりハッキリ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 21:46 返信する
- イヤホンは片耳外してマスクの紐に引っ掛けてる
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 22:37 返信する
-
防音用イヤマフだったり
聴覚過敏用のノイキャン付きのイヤホンだったりするかもしれないからねえ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月05日 23:59 返信する
-
>金額を言われてから財布を出すやつ
それは防犯上、全然気にしない
財布片手で持っていたら後ろから盗られる事件とかあるんで
むしろそのままでいい
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 00:46 返信する
- 骨伝導イヤホンしろよ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 00:46 返信する
-
>>3
一番嫌な客はホームレスとキモオタです。
臭くてお金が無い乞食は他のお客様に迷惑なのでお店に来ないでください。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 01:01 返信する
-
>>304
1で10語るな世界を知れアホ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 01:22 返信する
-
>聴覚過敏症なんでイヤホンは欠かせないんだけどねぇ
ポケットの埃?掃除しろボケ。イヤホンしてる事を正当化したいなら
音量ゼロにして相手の声が聞こえるようにするなり外音取り込み出来る
機種を買え。なんで我儘を当然のように通そうとするのか。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 01:24 返信する
-
>>310
襲われるまで気付かないほど鈍感なら対して変わらんから捕られてしまいなさい。勉強代だ。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 01:26 返信する
-
>>300
勝手に外音取り込みがスタンダードだと思ってるキショイ井の中のオタマジャクシやな。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 02:07 返信する
-
おばちゃんとかで真横に立ってくるヤツにイラッとするな
お前の家族でもなんでもないんだぞって。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 02:24 返信する
-
イヤホン外すにしても、それをどこに持ってくかなんだよな。ポケットの中に無造作につっこむと、イヤーピースが埃まみれになってめんどくさいし、手に持ったままだとサイフの中身の出し入れや袋詰めがしにくい。聴覚過敏症なんでイヤホンは欠かせないんだけどねぇ
いや、知らんがな。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 02:32 返信する
-
レジの会計中、クレジットカード放り出して「早よしろ」と言わんばかりに指トントンしてる偉そうな女性客が腹立つ。だいたいド派手な格好しとる。
あとはお金投げる人。最近は若い子にも多い。親がやってるからそれ真似てるんだろうなぁ…ちゃんと礼儀も含めて子供の手本になってくれや、と思う。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 04:37 返信する
- 最近は客よりも店員のレベルや態度が酷くてな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 04:38 返信する
-
>>306
これ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 05:29 返信する
-
>小銭出すのに拘って1分くらい待たせた挙句に
>結局小銭が足りなくて全部しまって万札出す奴
これとチャージしてないのが2強だよな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 08:41 返信する
- まだ地方は日本人がコンビニ店員やってるんだな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 08:41 返信する
-
>>192
それは小泉のせいな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 10:48 返信する
-
え?ワイヤレスなら外さなくてもタップすれば聞こえるでしょ?
どういうことなの…
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 11:15 返信する
- 袋はともかく箸は無言で付けたれよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 14:37 返信する
- イヤホンつけてないと、周りの雑踏の声からくる緊張で、心拍数がぐっと上がるからつけておきたいものだけど、相手からはイライラされてしまうのか、辛いところだが、頑張って外すようにするよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 14:50 返信する
-
>>327
別に気にしなくて良いぞ
コンビニ店員が袋の有無を客に聞くのはマニュアルに入ってる
もしイヤホンの有無で聞かれないとしたら店側の職務怠慢だ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 14:56 返信する
-
>>140
ありがとう
そういう急いでくれる配慮は本当に助かる
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 15:14 返信する
-
>>71
去年買ったワイヤレスイヤホン(超有名メーカー)にはそんな機能付いてなかったな〜
1万近くの安物だからかな?
まぁ補聴器ならともかく、イヤホンだから相手に失礼だし外すからそんな機能いらないけど。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 17:22 返信する
-
>>140
ええ人や…
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 17:23 返信する
-
>>14
働いたことないだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 17:25 返信する
-
>>39
相手にはそれがわからんから外せってことだよ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 20:05 返信する
-
なんでレジで圧迫面接されなきゃいかんのよ
聞こえてるしフォーマルな場所でもないのに
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 20:44 返信する
- レジ中に客にイラつくことなんか上げたらキリないぞ。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 21:34 返信する
-
>イヤホン外すにしても、それをどこに持ってくかなんだよな
コードレスイヤホンじゃなきゃ話は簡単なんだけど、どちらのタイプであれ結局のところ問題はつきまとう
普段使い(コードあり)と、レジ待ち時間(コードなし)のどちらで不便になるかの違いでしかない
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 22:47 返信する
- すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪😻
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 22:51 返信する
-
別にイヤホンにはなんも思わんけどなぁ。
聞こえてなかろうが、無視されてようが会計がスムーズに出来るならええんちゃう。
聞き返してくるくらいでは別になんとも思わんわ。
それより無意味にやたら高圧的な態度取られる方が腹立つかなぁ。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月06日 22:59 返信する
- ハンズフリーマイクで通話しながらコンビニうろついてる人いて、何と言うかその、そういう人なのかと思って、怖かった。店員さんも困惑してたw
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 00:23 返信する
-
イヤホン、特にエアポッドしてるやつのイキリ感は異常
レジ並んでる時に通話すんなアホ、紛らわしいんじゃ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 02:26 返信する
- 車に惹かれてしまえよ迷惑だから
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 02:29 返信する
-
>>339
無神経なゆとりはカタワと変わらん
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 02:49 返信する
-
イヤホン付けてるやつがムカつくんじゃなくて買い物したことない子供じゃない限り必ず会話イベント発生するのわかってるやろ
それわかってて付けてて聞き返したりしてくるやつはガチで頭の悪いゴミだと思うわ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 11:16 返信する
-
外した時の処遇に困ると意味が分からん
レジ前じゃなくてもちょっと外したい瞬間なんかいくらでもあるだろうに
そのたびに悩んでるの?
それとも外で一度付けたら帰るまで2度と外さないのか
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:38 返信する
-
この風潮のどこが嫌かって
外すの面倒とかじゃなくメガネ掛けてる事を忘れるのと同じでワイヤレスイヤホン付けてる事を忘れたりするんだよ
自然体が相手へ侮蔑とされる流れが気持ち悪い
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:39 返信する
-
>>24
見ねえよ馬鹿
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:41 返信する
-
>>27
解る
凄くイライラするヤツの後か、来客過多の時は(来てんじゃねえよ)か、(またかよ、客の面なんて見たくねえんだけど)とか本気で思う
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:42 返信する
-
>>282
まぁ実現する事が有っても、その頃には既に私たちは墓か土の中だな
-
- 349 名前: マリベル的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:43 返信する
-
>>170
何度も何円とか聞いてくるのよね
何十年も生きてるくせにバッカみたい
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:44 返信する
-
>>31
エアプのくせにえらそうw
いいねしてるバカはヤフコメ民かな?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:45 返信する
-
>>61
客扱いする価値もないゴミ扱いが正しいwww
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:49 返信する
-
>>126
あなた、働いてすらいないじゃない!
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:50 返信する
-
>>146
それイラつく通り越して●されろとか思う案件
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:52 返信する
-
>>142
ジジイ、ブス、ブサイク、メガネ面にも多い
店員がキレ気味に籠をサッカー台に置いて強引に退かすのよな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:53 返信する
-
>>145
そりゃ、お前の顔が怖いからだろ
もしくは桃太郎電鉄の貧乏神みたいな面で直視したら笑いが止まらないか
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 12:54 返信する
-
>>147
部屋から出ないお前が何言ってんだw
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 19:06 返信する
-
>>306
すまん!
いや、すいません。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 19:57 返信する
-
店員怒らせたかったら、とりあえずイヤホンつけて、ゆっくり財布出して、小銭数えて、聞き返しまくった挙句、のんびりレシートをしまえばいいのかな。
店員より並んでる奴にどつかれそうだなw
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 20:24 返信する
-
>>27
こき使われてるだけやんw
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月07日 23:55 返信する
- 聞こえないなら鼻で笑ってもバレへん
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 04:49 返信する
-
フルワイヤレスイヤホンは外せないからな
今は外音取り込み機能付いてる製品あって補聴器みたいになるから気にする必要ないだろ
通常の会話よりもうるさいぐらいに聞こえる
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 11:50 返信する
-
小銭、小銭言ってるのどっかの回者だろ
そんな速さ変わらんからw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 11:53 返信する
- 口が悪い人間がマナーを語るとか失笑
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 13:27 返信する
- レジ経験者からすると電子マネー統一して貰うわんとお客さんが思うほど早くも楽でもないんよね。声小さいお客さん来てボソボソって言われて、聞き返してそちらでお願いしますって提示したり、署名確認したり、チャージしたりでお客さんが思うほど早くもないし。ポイントカードある店とかだとポイントカード2つ出してクレカで決済してる人の後ろとかの方がイライラするわ。本当に便利ならスマホが高齢者普及するように広まっていく。スタイリッシュ自己満足レベルの便利さだから広まらんのよ。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 18:30 返信する
- 外音取り込みモードって知らないんですか?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 20:30 返信する
-
そんなんで苛ついて大丈夫?
ハゲるぜ?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 21:57 返信する
- 外気音取り込みモードにしてるから許して
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 22:05 返信する
- 店員がどう思うかなんて関係ないねw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月08日 23:58 返信する
-
客もそうだし店員もハズレがいるから
全部自動レジになってくれ早く
いちいち会話するのも面倒
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。