
■過去記事
公明党「税金で18歳以下に現金10万円支給します!」→批判殺到し大炎上 「苦しんでるのは大人」「全員に10万配れ」
待望の現金給付来たああ!→マイナンバーカードを持ってる人全員に3万ポイントwwwww
自民・公明両党が給付金の対象範囲や金額について調整へ!
<ネットでの反応>
お小遣い?
なんで半分をポイントにするの…
半額にして全員に配るのかと思ったら、18歳未満維持のままかよww
ランドセル1個だな
あらゆる方面をバカにしてるよな…
どちらにせよボクは貰えないから関係ないんだけど、
ごめんその、クッソワロてしもうた なんだよ5万円+5万ポイントって…

これがスピード感か…エグいっすね

公明党「税金で18歳以下に現金10万円支給します!」→批判殺到し大炎上 「苦しんでるのは大人」「全員に10万配れ」
待望の現金給付来たああ!→マイナンバーカードを持ってる人全員に3万ポイントwwwww
自民・公明両党が給付金の対象範囲や金額について調整へ!
現金給付・クーポン各5万円 自公、所得制限は検討継続: 日本経済新聞
自民、公明両党の幹事長は9日、国会内で会談し19日にまとめる新たな経済対策を巡り協議。柱となる給付金について18歳以下に10万円相当を支給することを合意した
先行して現金5万円を配り、来春をめどに残り5万円を原則クーポンで支給すると確認。いずれも支給対象について所得制限を設けるかは検討を継続する
また、非正規雇用者など生活困窮者への経済的支援を実施すると申し合わせた。マイナンバーカードの取得者にポイントを付与するとも確かめた。いずれも金額については調整を続ける
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
お小遣い?
なんで半分をポイントにするの…
半額にして全員に配るのかと思ったら、18歳未満維持のままかよww
ランドセル1個だな
あらゆる方面をバカにしてるよな…
どちらにせよボクは貰えないから関係ないんだけど、
ごめんその、クッソワロてしもうた なんだよ5万円+5万ポイントって…

これがスピード感か…エグいっすね

![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター シャイニングパール -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:28 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Pokemon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱) 発売日:2022-01-28 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:01 返信する
- 分割してきたか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:02 返信する
- ポイントって商品券みたいなもんなのか?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:02 返信する
- 搾取はするがそのまま配るのは意地でもやりたくないんだ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:02 返信する
- 半端ねえ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:02 返信する
- 中華ソシャゲ「日本のマイナンバーカードから課金出来ます」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:03 返信する
- JIN は、満足しとらんよね
-
- 7 名前: 2021年11月09日 14:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:05 返信する
- くたばれ自民
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:05 返信する
- まじでクーデター起こそうぜ、終わるわこの国
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:05 返信する
-
それでも欲しい奴はいるだろうから
俺から見たらお笑いだけど。芸人要らず岸田w
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:06 返信する
- 手間は一緒だろ、馬鹿なの?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:06 返信する
-
福祉は全やめでベーシックインカムにします
マイナンバーカードに毎月10万ポイント配ります
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:06 返信する
- ヤフコメ乞食民激怒!!!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:06 返信する
- 考えうる最悪の結果で草
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:06 返信する
-
5万貰えるならいいだろ
文句あるなら貰うなよ
俺には関係ないけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:07 返信する
- 金だと貯蓄に回るからだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:07 返信する
-
>>1
二回やる方が何かが潤うしな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:07 返信する
- いいなアメ人は何回ももらえて
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:07 返信する
-
使わせる気なら全部ポイントにして年内にやれ
というかポイントで全員に配れ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:07 返信する
- 乞食が現金寄越せって発狂しとるわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:08 返信する
- 糞ちゅうの糞 極まれり
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:08 返信する
- アンチ乙これが国民の総意だから
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:09 返信する
- 時間かかっても良いから底辺に配れよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:09 返信する
- おwとwしwだwまw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:09 返信する
- 存在感皆無の無能岸田とクソボケ公明党滅びろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:10 返信する
- 親「せや、4.5万で転売してパチ行ったろ彡(^)(^)」
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:10 返信する
- 前回の給付金の時は何ヶ月も経ってやっと給付開始だったのに今回早すぎだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:10 返信する
-
>>13
俺たちにも10万よこせ!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:10 返信する
-
半分クーポン券にしたのは貯蓄に回らないようにするための嫌がらせだなw
どうせなら全額クーポンでもいいと思うわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:11 返信する
- 年収は攻防中だってところまで書け
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:11 返信する
-
こんなん親の小遣いになるか、創価学会の資金になるだけやろ。
今18歳未満のこどもがいてる世代って
バブル崩壊後の先行き不透明な時代に結婚してわざわざ子ども作った世代だろ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:12 返信する
- 協議しますから早かったねこのスピードで速くワクチンパスポートも導入しろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:12 返信する
-
前回で使われてないことはわかってるからな。
クーポンにするわな
逆に現金5万は慈悲よ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:12 返信する
- 学会のお布施減っちゃうの?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:12 返信する
-
公明支持者の平均年収はおそらく1000万強
婦人会の主導だから子持ち家庭優遇
国会協力費として出せってさ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:13 返信する
- 今後毎回選挙前に現金配ると言って、終わったらクーポンに変更すればいいな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:13 返信する
- お前らが選んだから文句言うな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:13 返信する
- 公明に入れた馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:13 返信する
-
>>27
元々自民党はまず生活困窮者に30万円支給する流れで話をまとめていたのに、
公明党がゴネて一律10万円給付に変更になって最初から調整をやり直したからな
支給が遅れたのは公明の罠だよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:13 返信する
-
在日志那と韓国は、マイナカード持てないんだよね?
自民の苦肉の作じゃね?10万在日に持って行かれるよりはマシだと…
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:14 返信する
- 岸田、失脚!www
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:14 返信する
-
>>20
貧困な乞食なら生活費カツカツなんだからポイントだろうが現金だろうが貯蓄に回す余裕なくて直ぐになくなる。
ポイント制で文句つけてるのは、生活に余裕あるのに意地汚く貯蓄に回す用の現金よこせって言ってる裕福なのに乞食根性で生きてる奴ら。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:15 返信する
-
どっちにしろ貰い得じゃねえの
もらえない奴は置いといて
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:15 返信する
- 来年の参院選が楽しみだな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:15 返信する
-
しゃーない
子供と子供産む人間が優遇されるのは社会維持の為には当然
どれだけ異を唱えてもそればっかりは変わらんだろうな
結婚しない自由も子供産まない自由もあるが扱いは変わってしまう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:15 返信する
-
原人とかアズレンも貴重な外貨獲得の手段だからなw
日本攻め込む為の軍資金を日本人自ら払ってるんだから、笑えるわw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:15 返信する
- 大人「今年のお年玉は無しでもいいな!」
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:15 返信する
-
未婚、または大学生以上のこどもがいてる世代には払われないが
中卒でシングルマザーで生活保護のネグレクトの親には支給される。
極端だけどこういう話。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:16 返信する
- これとは別に、数十兆規模?の経済対策って何をするのか気になる。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:16 返信する
-
>>1
韓国 笑 。 リトルチャイナ 笑。 お金のもった北朝鮮 笑。
成人の約200万人が基本的な読み、書き、計算ができず 笑。
さすが途上国笑。 ノーベル賞0個、頭が悪い 笑 。 北朝鮮と同類 笑。
韓国政府 笑。 国民のほとんどが単純なため、さすがのネット工作 笑。。
昨年韓国政府がグーグルに削除を要請したコンテンツの数は米国より5.7倍、日本より50倍以上多いという分析結果笑 。。。
韓国人 笑。 さすがの民度 笑。 さすがリトルチャイナ笑。
2017年、韓国・日本の犯罪統計。 韓国の方が偽証罪が240倍、虚偽告訴等罪が 100倍、詐欺罪が5倍の発生件数となっている笑。。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:16 返信する
- 本当の愚策。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:16 返信する
-
野党をバカにしていた自民党さん、早速、ズッコケるwww
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:16 返信する
- 大人にもお年玉欲しいです😠
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:17 返信する
-
>>42
精神面で言ったら乞食そのものやろ
わざわざ否定する事ないで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:17 返信する
- これじゃ、マイナポインヨで我々も3万貰えた方が良かったよ…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:17 返信する
-
>>48
そんな極論にどんな説得力があると思ってるの??? (苦笑)
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:18 返信する
-
>>45
大卒で管理職やってる未婚の女性より
中卒、高卒のシングルマザーのほうが
女として価値あると思われているのは男の俺からしても悲しい。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:18 返信する
-
>>49
頑張って話題を逸してください
-
- 59 名前: 2021年11月09日 14:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:19 返信する
- パパ活すれば3日で稼げる程度の金でなんになるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:19 返信する
-
公明党案ほぼ丸飲みじゃねえか
だったら引き換えに憲法改正に賛成くらいしないとな?
第4党のくせに言ったもん勝ちにさせてはならん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:19 返信する
- じじいは仕事出来る歳なんだからはたらけよw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:19 返信する
- マイナンバーカードの保有者には5万円分のポイントをばら撒いてくれたら目を瞑ったるわw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:20 返信する
- 5万とか3日分の生活費じゃん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:20 返信する
- 公明の言いなりかよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:20 返信する
-
だから何で18歳以下やねん
生活に困ってる人大勢いるやろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:20 返信する
- 政治家は3000万貰えるのに・・・w
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:21 返信する
-
>>9
いいよ。でもジョーカーみたいに一般国民には迷惑かけないでね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:21 返信する
- マイナポイントっていくらか金使ってようやく貰える制度だろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:21 返信する
-
前みたいに一律でとは思わんけど
せめて10万のまま配ってやれよ、
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:21 返信する
-
>>55
そっちはそっちでやるみたいだぞ
ただし額は調整中だから当初の公明案通り3万円になるか、少なるなるか、どっちかだと思う
増額は・・・根拠はないけどたぶんないと思うw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:22 返信する
- ククククーポンwwwww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:22 返信する
- 現金は貯金されるからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:22 返信する
-
>>56
極論やったなすまん。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:22 返信する
- マイナポイント3万を国民全員ってのはどこ消えた???
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:22 返信する
-
この政策で次の選挙で票が確保できるんだからな
こいつらは日本を良くする為に政治をしてるんじゃない
自分が政治家であるために政治をしてる
まあ有権者がバカばっかりだから可能な政策だけどな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:22 返信する
- ポイントにすると中間搾取業者がボロ儲けします
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:23 返信する
- 1ポイントって日本円でいくら?10円?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:23 返信する
-
>>69
ちがうよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:23 返信する
- そろそろ公明党うざくなってきた
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:23 返信する
-
>>66
ガキ養わきゃいけない人のほうが大変だからじゃねえの
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
- お前らすまねえ…俺は貰える。やったわ!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>78
0円
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>これとは別に、自民党が衆院選で訴えた生活困窮者への経済的支援に関しては、住民税非課税世帯を対象に10万円を支給することで一致。
お前ら安心せい、それは公明党案なだけで自民党は↑の案で進めてる
困窮者じゃない奴は別にやらんでもええやろ?(はなほじ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>73
貯金しないと不安になるからなぁ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>66
そっちはそっちで10万円配るぞ
>これとは別に、自民党が衆院選で訴えた生活困窮者への経済的支援に関しては、住民税非課税世帯を対象に10万円を支給することで一致。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>61
公明バックに志那がいるから、自民でも無下には出来ない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
- 独身 + 扶養家族ありでも子無し = 支給なし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>69
今度はどういう形で付与されることになるか分からんな
5000円分の時は2万円使って25%還元だったってだけ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:24 返信する
-
>>79
詳しく説明してるサイトとかある?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:25 返信する
- 課金したいので、どなたかリンゴのカードと交換しませんか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:25 返信する
-
確実に5万は使わせようという意思を感じる
良いんじゃない?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:25 返信する
-
>>75
消えてはないが3万かどうかは未定
>公明党が掲げたマイナンバーカード所有者へのポイント付与も実施を確認したが、額は引き続き調整する。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:25 返信する
-
>>82
親に10万もらえなくても刺したりしたらいかんぞ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:26 返信する
- 10万ごときで喜ぶ奴は底辺。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:26 返信する
-
>>80
連中が足を引っ張るのは今回だけじゃないからなw
地域振興券とか何らかの形でばら撒く時には必ず公明がゴネるんだよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:26 返信する
- 10万ごときで喜ぶ奴は底辺。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:26 返信する
- ケチ臭い政府やで
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:27 返信する
- 米株プラグパワー含み益160万円、うまいわ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:27 返信する
-
>>38
雑魚しかいないしどうでもよかよ笑
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:27 返信する
- 配るなら1度に配らないと手数料が更に掛かる事になるし、クーポンを刷るのにもお金が掛かりますね。血税は大事に使って欲しいです。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:27 返信する
-
>>92
最終的に10万貰えてポイントで経済も回るなら別にいいよな
現金やっぱ無しで〜wってわけじゃないんだし
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:27 返信する
-
給付が始まったら子供をターゲットにしたカツアゲが多発する
学校内では下位カーストから上位への上納金になる
ジャンプさせて確かめなくても金があるの分かってるから
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:28 返信する
-
期間限定で消費税なくすか減らす方が
みんな買い物して金つかうのにな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:28 返信する
-
公明とかいうゴミはゴミ箱へ
次の選挙で全部落としてやれ
あいつらはただの既得権益グループだから、創価系だけに金が回るような政治をやってんだよ
日本全体のことなどこれっぽっちも考えていない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:28 返信する
-
>>75
公明党が、戦犯民族に配るなら中国に渡せって反対したから
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:28 返信する
- もうやらんでいいやろこれ・・・
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:29 返信する
-
>>76
違う、いかに中国を接待するしか考えて無いw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:30 返信する
-
中高生は学生イベントほどんど中止になったんだから配るのは理解できる
それ以下世代も金掛かるんだから別にいい、19歳の奴は可哀そうだけど
大人なら10万ぐらい自分で稼げよな
これで騒いでる奴みっともねーわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:30 返信する
- コロナで困ってる飲食以外に配ればいいだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:31 返信する
- 乞食は文句しか言わない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:31 返信する
- これ外国人にも配るんか?給付金が必要なほど生活が厳しいなら帰ってもらえよ。金があるなら不要だろうし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:31 返信する
-
来年の参院選は維新か国民民主にいれるわ
ねじれ国会を実現しよう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:32 返信する
-
>>110
以外ってどこ?
明確に頼むわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:32 返信する
-
>>101
竹中「派遣費用ごちそうさんw」
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:32 返信する
-
創価が高齢化で若い学会員が欲しいらしいぞ
共産は言わずもがなだが公明も相当にクソな奴らなんだよなあ
まじで宗教法人にも課税しろ、そうしないと脱税やロンダリングの温床だろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:32 返信する
- 配るのにも委託で税金かかるのに分割してさらに片方ポイントとか…あっなるほどね!
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:33 返信する
- 多数の有権者が自民党の公約と過去の実績で与党を選んだからなぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:33 返信する
-
>>115
竹中今維新側におるやろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:35 返信する
-
>>9
終わるわんこの国
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:35 返信する
-
貯蓄ばっかされて消費に繋がらなきゃ困るにしてもさぁ、対象は18歳以下でしょ?
なら将来に向けて貯めるというのは間違った選択肢じゃないでしょうよ
しかし、クーポンてのは分からんわ
どっかで誰かの利権絡んでそうでかなわん
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:35 返信する
-
去年と違って配った金で経済を回す、なんて状況じゃないんだけどな
失業者ごっそり出てんだから、そいつらに回った金は着地しない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:36 返信する
-
>>3
そのまま配ったら貯金に回ったから失敗だったんだろうが
金が使われなきゃ経済は潤わない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:36 返信する
- クソガキ「ガチャ200回ないじゃん セッコ」
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:37 返信する
- ウマ娘に・・・
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:37 返信する
-
>>117
竹中「美味しいで〜w」
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:38 返信する
- 自民党の公約に反対する人はいないだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:38 返信する
-
税金めちゃくちゃにとってこれですかー?
政治家から金集めて賄えよ
税金と物価だけあがってんじゃん
役立たずすぎる
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:38 返信する
- 強制購入状態の使い捨てマスク代とか対象外のワイにも出してほしいのお
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:38 返信する
-
経済的な観点から言えば焼け石に水だ
子持ちの親に創価信者が増える、結果子供も創価名簿に入る
以外の効果は何も無い、好きにしろ、デメリットは消費税が上がるぐらいだ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:38 返信する
- 手間ばかりかかるやろ。いい加減にしろや。メリデメと費用対効果を明確にしろや。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:39 返信する
- ポイントだと使わない奴出るし毒親がパチに注ぎ込んでキムチ半島に金が流れ出ることも無いからな
-
- 133 名前: 2021年11月09日 14:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:39 返信する
-
>>8
くたばれパヨ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:39 返信する
-
>>125
10万ごとき足りんわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:39 返信する
-
貰えるだけマシやろうがこの野郎
それともなにか、やっぱ無しって方が良かったのか?えぇ?!
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:39 返信する
- 少年刑務所の強韓冊人の受刑者も対象ですか?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:39 返信する
-
税金納める=国民の生活が豊かになるってことだろうが
納税者でもない子供だけが裕福になるとかおかしいだろ!
-
- 139 名前: 2021年11月09日 14:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:40 返信する
-
>>123
貯金をどうやって吐き出させるか考えるのが企業
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:40 返信する
-
>>119
「わいは金の亡者やでw〜」
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:40 返信する
- 減税しろよ無能
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:40 返信する
-
ほんとに困ってる世帯に手厚くしてやってよ
なかなか難しいんだろうけどさ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:41 返信する
-
そもそも18歳以下に給付する理由が本当にわからん
財源は20歳以上の納税者だろ?
アホじゃねえか?
さらに少子化加速するぞこれ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:41 返信する
-
ガキにばら撒くくらいなら子育てによる経費の負担を軽くするような政策を考えろよ
これから子供を産む若い夫婦が一番金を必要としてるだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:41 返信する
-
>>109
じゃあ、お前は死ねよ?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:41 返信する
-
>>136
なしでもええやろ。
最初から何も言わんかったらこんな揉めることはなかった。
どうせみんなが納得なんて無理やし。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:41 返信する
- これって経済回すために配るお金じゃないだろ?w
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:42 返信する
-
未来応援金という名目はいいからさ、
全国民未来応援金にしてほしいのよ
所得制限かけないのが問題じゃないの
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:43 返信する
-
18歳以下にばら撒く意味がまじで理解できないんだけど…
支援すべきはこれから子供を産んでくれる20〜30の若い社会人だろ…
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:43 返信する
-
>>146
まずはお前から死ね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:44 返信する
- 親の財布にいきそう
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:45 返信する
-
絶対安定議席持ってる自民党が公明党のいいなりっておかしい
いくら選挙協力受けてるからってちょっとなー
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:45 返信する
- 給付の意義を突き詰める良い機会だと思ってる。貯金に回るからどうの、少子化がどうの、バラバラの論点をシッカリ整理して欲しいのだが、なんせその役割を担ってるはずのメディアが馬鹿ばっかりなのがな。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:46 返信する
-
みんな金ほしかったんなら山本太郎んとこに投票すればよかったのに
毎月20万、消費税なし、児童手当倍、最低賃金1500円の政府保障という至れり尽くせりやったんやぞ?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:46 返信する
-
>なんで半分をポイントにするの…
財務省の提案だから文句は財務省に言え
あ、官僚は選挙で選べないので愚民が文句言ったところで意味ないですけどね(笑)
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:46 返信する
-
だよな2000円の焼肉食べ放題より
2日間にわけて1000円の焼肉定食だよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:47 返信する
-
小学生くらいまでなら親が取るだろうが中高生なら金配るの分かるから
俺の金だって親と喧嘩になり親が子に渡して街に繰り出して非行が増えるだけ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:47 返信する
- 失業者や卒業予定の高校生に自動車免許などの資格取得の費用補助に回してやれば死に金にならんやろうに
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:47 返信する
-
子供がいるとポイント系での支給が結構あるけど、
買えるものが恐ろしく制限されたり基本高かったりでかなりめんどくさい。
欲しいものが無くて困ることが多すぎる。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:48 返信する
-
現金給付なしでマイナ所有者のみに10万Pにすれば、マイナンバーも一気に普及すると思うが。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:48 返信する
-
>>152
昔、リーマンショック後でに定額給付金あったけど
俺の家はちゃんと自分に渡してくれたけど
他の家は子に渡すどころか親がそういうお金があったことすら教えてなかった。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:49 返信する
-
>>155
そんな公約守ると信じる奴いるのかよ笑
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:50 返信する
-
>>155
それが本当に実現されるの?
あくまでマニフェストやろ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:50 返信する
-
>なんで半分をポイントにするの…
全部現金だと貯金で死蔵されるからだよ
実際、全国民に10万配って3万しか使われなくて失敗だったからな
配れと言って使わないガイジが日本人ですから
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:50 返信する
-
現金配ったらその何倍も経費がかかるんだから
子供が居る親の所得税の減税でいいやろ
金額は低所得ほど多くする(ナマポには無し)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:50 返信する
-
>>144
税は財源じゃないです
新規国債発行です
だから過度なインフレにならない限りいくらでも出せるし出すべき時なのです
なのに対象を絞ってしかも少額しか出さないのは愚策中の愚策なのです
これでは景気対策として焼け石に水である上に国民の間に不公平感を醸成する結果となることは目に見えているのでやらない方がマシまであります
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:51 返信する
- Amazonポイントも選択可能
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:51 返信する
-
>>155
クソワロタ(真顔
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:52 返信する
-
マスクも遅かったし。
請求する時はくそ速いのに、もらう側は本当に遅い
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:52 返信する
- ほんま未成年に小遣いあげてどないすんねん……
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:52 返信する
-
>>165
少しづつ使うんやろ?
遊びでもらった金じゃないんだぞ。
それでもガイジと言うなら別に構わんけど。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:54 返信する
-
>>164
岸田のやってるこれと全く同じで財源は国債発行だからできない、やらない理由がないんだけどな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:54 返信する
- どんどんケチ臭くなってる
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:55 返信する
-
>>171
別ゲーム買ったり服買ったり、友達と遊んだりするのはいいやろ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:56 返信する
-
効果の事はもうぜったい考えてねえよな・・・ 公明党が言っちゃった事のケツを
拭くためだけの処理費用みたいなもん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:56 返信する
-
>>174
やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。上級国民、ブラック企業の重役が常にほくそ笑んでる国地獄の現代ジャパン
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:56 返信する
-
>>155
与党にならないと実現出来ないんだぞ
候補者何人いたんだ?そいつら全員受かってたら野党第一党で与党になれたのか?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:57 返信する
-
>>170
マスクは本当に遅かった。
独身用のマンションに住んでたけど
ポスティング用のごみ箱がマスクだらけになってた。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:58 返信する
- マイナンバー普及させたいなら、全部ポイントでいいんじゃない?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:58 返信する
-
>>155
デフレ下での最低賃金の引き上げは中小企業を圧迫して倒産を早める結果になるから日本を食い物にしようと暗躍するデービッド・アトキンソン肝煎りの政策でもあるんだよな
この辺を平気で組み入れちゃうあたりれいわはわかってないと思うわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 14:59 返信する
-
>>177
ITと建設は中抜きだらけや
辞めていくやつ続出。
正直、今後どうするんやろ?ってとこまで来てる。
零細は中抜きされすぎてもう限界や。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:00 返信する
-
>>164
この国に公約だから守らなければならない、ってルールは既に無い
-
- 184 名前: 2021年11月09日 15:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:00 返信する
-
>>181
企業を圧迫するから差額は政府保障って言ってたんでしょ
わかってないのはお前じゃん
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:03 返信する
- 底辺こどおじ哀れwww
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:03 返信する
-
>>1
おい!JIN喜べよ!
お前の大好きな自公政権の発表だぞ!
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:03 返信する
-
用途限定しろって
進学やら資格習得関連の学費免除とかよ
ほとんどの奴がゲームやら課金やら遊びに使って終わりだわ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:03 返信する
-
>>165
失敗ではない。貯金も一つの使い道である。
10万給付は景気対策では無い。見舞金である。
勝手に景気対策と勘違いしている奴が、
失敗だったとホラを吹いている。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:04 返信する
-
貧乏人の多い学会員に 金配ればその金がまたお布施として還流される からそりゃ公明党ならやるわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:04 返信する
-
確定申告で返還って形で金配ればいいのに。
丁度判断に都合がいい資料がそのときにはあるだろ?
元々の税金の調整の仕組みに組み込んで必要なところに配ればコストも低めで済むじゃん。
そうすりゃバックレてるやつも減るかもよ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:04 返信する
-
>>166
これ
現金は金や時間をドブに捨てすぎ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:05 返信する
- 中抜きしたいんやろなあ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:06 返信する
- 何がおかしいのか全くわからん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:06 返信する
- これ体の良いマネーロンダリングなのでは
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:06 返信する
- 子供もおらん結婚も出来んやつは存在価値無いからな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:08 返信する
- いいからパッと現金10万配れよ。なぜ複雑にするんだ?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:08 返信する
-
>>2
公明が大好物のやつ。
なにかっちゅーとすぐ商品券とかポイントにしたがる。
今までずっとそうだったし、選挙に時に電話かけてきて
「うちがあれを推進しました!」って言ってくる。ウザイ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:09 返信する
- 自民党に票を入れたバカども責任取れよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:10 返信する
- みんなすまんな(子一人)
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:11 返信する
- 自民党が政権取ってからは日本の経済は下がる一方
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:11 返信する
- は?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:11 返信する
-
>>139
スマホポイする人間未だに多いのに
雑魚の電子決済とか対応せんやろ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:12 返信する
-
結論
中抜きしたいだけwwww
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:12 返信する
-
>>148
せやで、聞こえのいい選挙の後始末や
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:13 返信する
-
現金配るたびに事務費用めちゃくちゃ掛かるんだから消費減税しろよ
利権かよ
ソース「全く違う「消費税減税」と「給付」 10万円給付は事務費だけで約1500億円」
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:14 返信する
- クーポンの印刷と郵送でまた無駄に税金使うと
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:14 返信する
-
>>197
お金は無限に使えないから
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:14 返信する
-
>>201
こんなクソ政党が無双するくらい他全政党がクソ雑魚だからしょうがない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:14 返信する
- 来春まで持たねえよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:15 返信する
-
>>204
IRとチャイナに投資したいだけ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:15 返信する
-
年金も給付金も同じこと民間がやったら詐欺で普通に逮捕される内容だからな?
マジでこの国の運営してる奴は性根が腐ってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:15 返信する
- なんか自公らしい結末だわw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:15 返信する
-
>>151
お前が死ねオウム
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:16 返信する
-
>>201
こいつら幕末にテロ起こしてずっと日本を支配してるんだが…
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:17 返信する
- 国籍要件は設けろよ。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:18 返信する
-
もらえる側→5万じゃ足りん
もらえない側→全員に配れや
全方面から叩かれてるやん
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:18 返信する
-
なんで中途半端に配るかな
消費行動させる気ないだろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:18 返信する
-
自民も公明も解散しろよww
生きてる価値ない糞政治家ww
何やりたいんだよこいつら池沼糞政治家どもわww
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:19 返信する
-
この国ガチで「マタイ効果」がエグいな。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:19 返信する
-
アメリカさんがヨワヨワだからね
日本は経済が復活する見込みないんだわ
だからまたIRによりを戻して観光にシフトしたいわけよ
その財源作りがしたいから余計な支出はしたくない
子供に金をやる、でもあまりに額がデカイとまたよこせよこせと怠惰な結末になる、今がまさにそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:19 返信する
-
ps5ほしかったなー
ガキなんかに金いらねーだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:19 返信する
-
>>57
でもそれが事実なんだよなぁ
結局世の中のシステムって次世代が誕生することが大前提で成り立ってる
上位10%の高額納税者になれないなら、せめて結婚して子供育てないと
社会にとっては大卒もニートも足手まとい
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:19 返信する
-
>>218
自分らが個人的に得することが目的なんだから国民がどうなるかなんて最初から頭にないだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:20 返信する
-
>・自民公明両党は、コロナの支援策に関して、「18歳以下の子どもに対し」年内に現金5万円を支給
>・その後、来年春に向けて「18歳以下の子どもに対し」5万円相当のクーポンを支給
無職や非正規雇用の人生負け組なのに、自民党や公明党に入れたガイジおりゅ?
自民・公明「子供がいない独身おじさん・独身おばさんには1円もあげません!!」
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:20 返信する
-
こんなんやるくらいなら消費減税しろよ
食べ物と新聞紙以外を2%上げただけでGDP7.1%下げたくらいだから5%に戻すだけでかなり消費伸びるだろ
本当に生活に困ってるやつには生活保護があるって菅が言ってたし何もしなくていいだろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:20 返信する
-
>>222
それ本気で言ってる?
子供にお小遣い上げましょうって意味じゃなくて
子供がいる世帯への支援なんだけど
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:20 返信する
-
8人子供がいる富裕層に80万円給付?!
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:21 返信する
-
>・自民公明両党は、コロナの支援策に関して、18歳以下の子どもに対し年内に現金5万円を支給
>・その後、来年春に向けて18歳以下の子どもに対し5万円相当のクーポンを支給
無職や非正規雇用の人生負け組なのに、自民党や公明党に入れたガイジおりゅ?
自民・公明「子供がいない独身おじさん・独身おばさんには1円もあげません!!」
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:22 返信する
-
18歳以下に配るということは、一人暮らしなどでバイトだけで暮らしている人を考慮してということ?
基本的には親から支援があると思うけど、それがない家庭なんてあるの?まだ18歳以下の子供を持つ家庭へ配るなら分かるけど。
それ以外に18歳以下に配る理由が分からない。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:22 返信する
-
今のところのまとめはこれでOK?
・非課税世帯 10万円
・18歳以下 5万円+クーポンで5万円 所得制限は継続
・国民全員 マイナポ 金額は未定だがやる方向で一致
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:22 返信する
-
>>181
れいわの最低賃金の政策は実質、最低賃金の上昇、国から貧困層への給付、景気刺激策、その3つ全てを兼ねている。最低賃金1500円に「なる様に」、企業が負担できない分を国が払う。つまり国から貧困層に時給を払うという形だ。その際、景気刺激策であるから、財源は税金にはなり得ない。新たな通貨発行である。貧困層は金を積極的に消費に回す。企業の利益が上がる。利益が上がったら、最低賃金1500円の負担部分を増やせる。法律によって、最低賃金の企業負担部分を徐々に増やす。最終的には1500円全てを企業に負担させるのが目標。自民党が貧困層に直接お金を給付すると言うなら、れいわ新選組は「働いた貧困層」にお金を給付するという発想だ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:23 返信する
-
>>228
育てるのに1人あたり2000万だと考えると、8人で1億6000万か
80万とかほんと雀の涙だな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:23 返信する
- 日本の政治家ってまじで、たまたま金持ちの家に生まれて学校のお勉強が得意だっただけの無能しかいないだろwwww
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:24 返信する
-
>>229
なんでお前はその1点しか見てないんだ?
だからお馬鹿さんなんだよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:25 返信する
-
アホすぎ日本
そりゃジョーカーに憧れた犯罪も増えるわw
皆こんな糞みたいな日本を壊したいんだなww
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:26 返信する
-
>>234
まともで能力ある奴ほどわざわざリスク背負って政治家になんてならないという事実wwwwwww
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:27 返信する
- 減税は意地でもしない財務省の言いなり
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:27 返信する
- 非正規支援から非課税世帯になったんです?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:27 返信する
-
>>222
ここで給付金欲しがってるやつって生活困窮してるからじゃなくてこんなのばかりなんだろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:27 返信する
-
>>234
子供がいる家庭への支援を否定するような無能よりはマシじゃね?
自分が老人になった時の年金等生活支援は誰が働いたお金から出るのか
考えてみたらいい
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:29 返信する
- 子供狩りが捗るわぁ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:30 返信する
- 費用いっぱいかけて1回だけ10万くばって一体何になるのかまじでわからん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:30 返信する
- 一律に配れって
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:30 返信する
-
この微妙なバラマキのためにまた郵送とクーポンに税金使うのか
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:31 返信する
- 現金配るのも金めちゃくちゃかかったのにクーポン作成に100億とか使いそう
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:31 返信する
-
今のところのまとめはこれでOK?
・非課税世帯 10万円
・18歳以下 5万円+クーポンで5万円 所得制限は継続
・国民全員 マイナポ 金額は未定だがやる方向で一致
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:33 返信する
- 「給付」じゃなくて「教育福祉資金貸付」で良くない?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:34 返信する
-
一か月以内に失効する数万ポイントを毎月配ればいいのに
使わなきゃ損だから絶対に経済がまわる
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:35 返信する
- 国民が選んだのになぜか手のひらくるーするのうけるwww
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:35 返信する
-
事実上高市の意見は通らなかったか
当たり前か
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:37 返信する
-
出たクーポン
また自民のお友達にお金流すのね
-
- 253 名前: マッスルウィザード 2021年11月09日 15:37 返信する
- 給付金よこせ!しばくぞ!!
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:38 返信する
-
なんで金くれるの
与党だからといって金で票を買うのは止めようよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:40 返信する
- 国が率先して分断を煽ってるな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:42 返信する
-
また手続きに時間かかり、時間も費用も無駄なんだから
マイナンバーと銀行口座紐付けして、紐付けした人だけに振込めよ
こういう時活用しないで何のためのマイナンバーだ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:45 返信する
- すべては公明党か・・・・・
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:47 返信する
- 18歳以下に配って効果あるの?その年頃の若者はまとまった金入ったらハメ外して遊び行っちゃうと思うし経済効果はあるだろうがコロナ下の現状逆効果じゃね?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:47 返信する
-
>>1
子持ち富裕層へのバラマキね
自公連立はこんなのばっかり。まーたウソつき強行政権。民主主義を麻痺させてやりたい放題する
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:48 返信する
-
>>243
選挙対策だろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:49 返信する
-
遅すぎ
お金が枯れてもうこの世にいなくなった人多いと思う
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:49 返信する
- 働いたら負けなんや日本では
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:50 返信する
-
公明党「18歳未満へ現金10万円給付」
自民党「5万円をクーポンへしてくれ」
自民党何がしたいんや、自分の利権を入れて使いづらくしただけかよ。
努力の方向が糞じゃん。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:50 返信する
-
>>258
子供が喜ぶならそれで良い
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:51 返信する
-
>>241
子供の娯楽費を税金でばらまくののどこが有能なの?
少子化対策にもならない、コロナ被害者や貧困層への支援にもならない
全く意味不明。支持してるの子供というワードだけで良いと思う単細胞のバカだけだろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:51 返信する
-
>>264
んなわけない
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:52 返信する
-
なんでエリート達が集まって何日も議論し合った結果がこうなるの?
純粋に疑問
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:53 返信する
-
この期に及んで、「目的がわからない」とかいうアホみたいな政策やってんだから
もうどうしようも無いよなこの国
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:53 返信する
-
意地でも金出したくない自民党と、とにかく金ばらまいて好感度上げたい公明党がタッグを組んだら、給付金はこうなるのか。
いっそのことやめちまえ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:55 返信する
- どんどんケチ臭くなってて草
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:55 返信する
- 乞食は黙ってろ、な?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:56 返信する
-
しょべええええええ
もう終わりだよこの国
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:56 返信する
-
>>241
もう老後に遊んで暮らせるだけ稼いだから今のガキがどうなろうと無関係なんだわwwwww
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:57 返信する
-
>>267
エリートの皮被った無能だからだろ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:57 返信する
-
>>40
残念ながら持てる
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:58 返信する
- 結局大人は無しなのね・・・
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 15:59 返信する
-
>>271
口数が少ないぞ?
お前が黙ってんじゃんw
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:00 返信する
-
>>225
独身小梨は死ねということ。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:00 返信する
-
クーポンって・・・だったら課金したい学生のために電子マネーでいいだろ
すぐに課金できるからw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:00 返信する
-
前回の給付金の多くが貯金に回って経済活性化に繋がらなかった反省だろ
ポイントなら利用内容追えるし、期限切ることで利用を早められて経済波及も早くなる
ポイント叩いてる奴は使う気ない奴らやろ?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:01 返信する
-
ポイントで生活必需品を買って、浮いたお金は
ガッチリ貯めましょうってことですね。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:01 返信する
-
ちゃんと記事よめ
誤:5万円+5万円ポイント
正:5万円+5万円分クーポン+マイナポイント(金額未定)
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:02 返信する
-
>>280
こんなパフォーマンスと中抜きが目的の給付金なんて国の将来には全く無意味どころかマイナスだから叩かれてるんだぞ?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:03 返信する
- ジョーカーが次ターゲットにするのは未成年かな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:04 返信する
-
政治家って国民が払ってる税金を自分たちの宣伝広告費くらいにしか捉えてないだろ
マジで糞
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:04 返信する
- なぜこの国は「ケーキを3等分できない」のか?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:05 返信する
-
>>258
10万円の使い道は家庭の問題であって、政府は関係ないでしょ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:06 返信する
-
>>283
財務省「だって減税したら税収減ってプライマリーバランスが悪化してIMFから叩かれますしぃ〜」
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:06 返信する
- 頑張って稼げ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:08 返信する
- 子供に金やってなんか意味あるのか?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:08 返信する
-
>>287
10万円を小遣い感覚に捉えてる家庭にはそもそも配る必要性がない
10万円もらったらギリギリ生きながらえることができる家庭はさっさと生活保護貰え
生活保護貰ってて10万貰わないとキツイとか言ってる家庭はそもそも人として終わってる
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:10 返信する
-
もう一回10万全国民に配ってほしい。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:10 返信する
- 親が正しく使うかわかったもんじゃないんだから用途限定しろよ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:12 返信する
-
公明党の独走案だろ?
踏み潰せ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:12 返信する
- クーポンなのは貯金させないためかな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:13 返信する
-
>・自民公明両党は、コロナの支援策に関して、「18歳以下の子どもに対し」年内に現金5万円を支給
>・その後、来年春に向けて「18歳以下の子どもに対し」5万円相当のクーポンを支給
無職や非正規雇用の人生負け組なのに、自民党や公明党に入れたガイジおりゅ?
自民・公明「子供がいない独身おじさん・独身おばさんには1円もあげません!!」
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:14 返信する
-
>>295
中抜き、利権だろ
クーポン作るのにいろいろ業者挟むから
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:14 返信する
-
>>17
これはいい政策だね
独身に渡してもソシャゲへの課金やギャンブル、スパチャや変なオタクグッズやゲームの購入など碌な事にしか使わないからね
本当に大変な子育て支援に税金を使う、素晴らしい使い道だよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:15 返信する
-
クーポン分は優先で使って、その分余った現金は貯金。
現金で渡すのと変わらんて。
GoToみたいに額の半分だけクーポン使用可とかならまだわかる。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:16 返信する
- 反日そうかそうかは言うまでも無いが自民も売国野党と同じだな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:16 返信する
-
困ってるのは大人なんですけどー
そのバラ撒きの元の税金は、大人が払ってるんですけどー
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:17 返信する
- 次の選挙は、れいわ維新にでも入れるかw
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:19 返信する
-
>>291
・・・で?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:20 返信する
-
>>301
子供に支給という捉え方をするからそういう発想になるんであって
子供がいる世帯への給付と考えろよ
流石に小遣いどうぞなんてくだらないことしてるわけじゃないと思うぞ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:20 返信する
-
未成年に金配って何の意味があるか
お年玉か?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:21 返信する
- 誰でも思い浮かびそうだけど「自民党以外の政党だったらもっと酷くなってた投票した奴ディスるけど他に選択肢は無い」嫌がらせはこんなもんだろうね
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:22 返信する
-
無職ヒキコモリの青葉予備軍の我々に10万配布は素晴らしい政策w
青葉テロが激減する秘策だなw
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:23 返信する
- 本当に困ってる人になんかあげませ~ん
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:24 返信する
-
>>302
れいわと維新じゃ真逆だぞ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:24 返信する
-
マイナンバーカード申請でお役所は正月休み返上になりそうだな
貧乏学生に打ち込みのバイトでもさせてはどうだろうか
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:25 返信する
- アドバルーンはいいから本当に。ポイントとか言ったら百%国民から切れられるってわかってんだろ?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:26 返信する
-
未成年に金配って何の意味が的な馬鹿が無限に湧いてて草
今の世はなるべくしてなってるとよくわかるな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:27 返信する
-
使って貰いたいなら地域振興券でも配れよ
期限付きで
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:29 返信する
-
>>313
クーポンとの違いは?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:30 返信する
-
僕はついてゆけるだろうか
君の給付する十万円のスピードに
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:31 返信する
- お前に足りないものはそれは! 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!! そして何よりもォーーー!!!速さが足りない!!!
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:36 返信する
- お金配りおじさんみたいに自分がいかに困窮してるか証拠付きでアピールさせて上位○万人にあげろよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:36 返信する
- まあお前らが選んだ結果だからな。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:37 返信する
-
システム開発は電通通して中抜きされまくって中国の下請けが日本のマイナンバー含め諸々情報ぶっこ抜くまで予想できた
てかやるだろ絶対
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:37 返信する
-
18未満だけなら全部ポイントでええやろ
貯金されるよりマシやわ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:43 返信する
-
まぁ子育てにお金がかかるのは本当だし、
1人暮らしよか所帯持ちの方が経済は回してるし。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:44 返信する
-
>>307
無職で子供部屋おじさんのお前は1円も貰えないんだけど大丈夫??
よく読めよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:44 返信する
-
>>308
生活保護申請してくださーい。
生活保護の前に生活立て直し補助が先だけどな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:46 返信する
-
>>140
貯金させない方が話はやいやろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:46 返信する
-
>>301
ゆくゆくは毎月払ってる年金も医療補助も
育ててる子供が税金で払うんですけど!
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:47 返信する
-
せめてクーポンにしろよ
現金ってお前
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:47 返信する
-
給付金を貯金させず消費を促す方法ならあるだろ
給付後1年程度おいて消費税アップすればいい
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:47 返信する
-
集票のための布陣かなぁ?
子供のいない 継続的な集票が認められない層 は捨てていくというスタイルかな。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:47 返信する
- 底辺を保護するって綺麗ごと並べて中抜きして自分らがぼろ儲けするビジネスいつまで続けんの?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:48 返信する
-
>>322
きっと精神的18以下だから
貰えるとおもったんだわ、
近づいちゃダメよ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:48 返信する
-
5万円でも配っとけば消費税アップの口実にできるからな
まったくうまいこと考えるぜ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:49 返信する
-
>>327
消費税は上げた方がいいよ
消費税上げれば自ずと給付上げざる追えなくなるし、
全ての単価が上向きになる。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:50 返信する
-
>>331
金額関係なく「配る」って作業が発生した段階で中抜きできるの間違いだろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:51 返信する
- クーポン持って金券ショップ行くわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:51 返信する
-
税金だの血税だの言う奴程対した年収じゃないくせに
よく吠えるんだわ。
悔しかったら結婚して子供作りなさいよ、
大変だけど可愛いから❤️
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:53 返信する
-
>>335
結婚くらいしか誇れるもんが無い人生ってかわいそう
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:55 返信する
-
>>332
お前馬鹿なの?
スタグフレーションって知ってる?
第一次大戦後のドイツとか知ってるよね?
円が紙くずになってるんだよ。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 16:56 返信する
-
こういうのが政治家やってるんだから
そら日本もどんどん貧乏になっていくわけだ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:01 返信する
-
お前ら選挙中に必死に野党叩いておいて
今度は自民党叩きw
何がしたいんw、最初から自民党叩けよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:01 返信する
-
つうか公明って意図的に家族内で喧嘩になるような政策にしてるよね。
このクソカルトと連立組んでる自民とかいう国賊早く消えろよ。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:03 返信する
-
>>339
もともと政治に興味ないやつは何が問題なのかすら知ろうとしないから意味ないよ。
こんな国難時に投票率55%なんだもん。
もう自分らで国民主権放棄しているような国民。
だからこんな状態になってるってそれだけ。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:05 返信する
-
ほんと何でこんなバカなんだろう…
10万否定したからマシになるのかと思いきや更に悪くなるというね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:06 返信する
-
>>320
もはや国民に財産持たせないという発想が共産主義なんだけど自覚あるかい国賊自公シンパよ?
これは麻生も同じようなイズムだよね。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:07 返信する
- ガチャ代に消えて終わり
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:07 返信する
- 誤報連呼はなんだったんだよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:08 返信する
-
>>342
それが政治に全く関心を示さずに身内のコミュニティ内でマウントしあって安寧を得ていたバカ日本人の末路だから仕方ないよ。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:10 返信する
- キャッシュレスできない奴を弾くのは良いな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:11 返信する
-
維新躍進とか喜んでる馬鹿に言っておくけど維新勝利区は公明共闘の大阪地区だから公明にとっては旨味しかないからな。
そのバカ政党が進めるのがこの政策だ。良かったなバカ有権者共。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:13 返信する
-
住民税非課税世帯にも10万給付あるらしいぞ
これは自民の公約やな
無職実家住まいの奴で親収入あっても世帯分離して住民税非課税にしてるなら
10万ゲットや
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:14 返信する
- 馬を支持した鹿が悪い
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:14 返信する
-
割と歴史のターニングポイントだったんだよね、この前の選挙って。
これからこういう頭のおかしい国政が加速するから期待しておけよバカ有権者共。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:15 返信する
-
>>349
そんな家庭ほとんどねーよアホ
いい加減にしろ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:16 返信する
-
こんだけ大卒多くてここまで政治に無関心のバカ民族って日本人くらいなんじゃないの?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:19 返信する
-
>>352
無職だがそうしてるぞ
いい年して親の扶養とか惨めすぎるし普通は世帯分離するだろ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:20 返信する
- 中抜きにバラマキとな。言いように税金使われとるなw結局誰が幸せになるのか目に見えてるのがな。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:20 返信する
-
>>301
お前が払った税金なんか何の役にも立ってないぞ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:20 返信する
- 子供は出来れば嫌でも育つが、子供を作ってくれなくなれば何も始まらん
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:21 返信する
-
公明党ってバカ揃いなんだなと思ったけど自民党もバカしかいなかった・・・
自営業者や首切られて仕事が無い人が大量にいる中
公明党は子供重視の党のイメージを優先し自民党は所得制限設けると
少しはまともな事言ったなと思ったら年収960万って
それだけ稼いでる家庭が現金給付必要か?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:21 返信する
- ぽ、ポイントw
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:22 返信する
-
これで前澤が全員に10万配布だったらどうする?
国いらなくね
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:22 返信する
-
>>342
否定した奴が馬鹿なんだよ。
公約なんだから配るに決まってんだろ。
やいのやいの言うから余計に金がかかった
じゃねえか。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:22 返信する
-
無職や非正規雇用の子供部屋おじさんのお前らは1円も貰えないんだけど大丈夫??
これが自民と公明に投票したクズどもの末路だよ
人生終了
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:24 返信する
-
>>362
無職で住民税非課税だから10万もらえるけど?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:24 返信する
-
この政策って今度できる子供庁の伏線でもあると思うよ。
要するに子持ちに税金でもって得点サービス与えて独身や子無しには増税を課すっていうエコ減税と同じやり方。
実質独身税の雛形だと思ったほうがいい。
公明のやりそうな手口だよ。ようするに育児は公明が主導して今後やるってこと。
まんまポル・ポト政権と同じ。とんでもないカス政党を大きくしたなバカ有権者共。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:25 返信する
-
こんな感じだからな
公「18歳以下全員10万!!」
自「18歳以下一律全員10万円は嫌だ。年収制限付けて、半分はクーポンにしろ」
公「マイナンバーカード持ってる奴全員に3万の電子マネー!!」
自「普及率3割台なマイナンバーカードの振興自体は分かるが、それやると窓口に申し込み殺到して業務パンクするだろ。額減らせ、無条件じゃなく条件付けろ」
もうしばらくしたら、制限でがんじがらめで結局もらえんってオチが付きそう
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:26 返信する
-
>>337
お前馬鹿なの?
そんな極端なドイツの話してないんですけど?
塩梅って言葉しらんのか?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:27 返信する
-
>>258
申請するのも受け取りするのも親だから、結局は親向けの施策だ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:27 返信する
-
>>336
そんな結婚くらいな事も出来ないなんて人生かわいそう
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:27 返信する
-
>>366
馬鹿だから一生懸命今調べたんだね。お疲れ様😄
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:27 返信する
-
18歳以下への給付とは別に、住民税非課税世帯を対象に10万円を給付することでも一致した。と他の記事にあるからこれは検討じゃなく確定事項だろ
10万うめええええええ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:27 返信する
- ガチャ課金で消えるな
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:28 返信する
- 俺に入らないからどうでもいい
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:29 返信する
- 軽減税率も今回の年齢制限も、公明党はろくな事しないな。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:30 返信する
-
>>369
残念…
義務教育範囲内の知識なんで調べてませ〜んw
今日もお疲れ様でした😄
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:31 返信する
-
自民いれた奴息してる?
過半数割れだったら通らなかったのにね
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:31 返信する
-
>>353
どうにもならんと言う諦めだぞ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:32 返信する
-
>>314
日本語か外国語か
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:33 返信する
-
お前らが投票行かなかったりクソみたいな党に入れた結果だろう
甘んじて受け入れたまえ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:33 返信する
-
>>333
それはいえるな、
また間に電通入ってたら笑えないぞ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:33 返信する
-
>>372
マイナンバーカード作りゃ入るんじゃね
電子決済だから、対応した店の買い物かネット通販の二択だけどさ
ただ仮に当初の所持者全員三万円でも、申請してカード作ってそれを電子決済サービス選んで変換先決めてとか、どれくらいの奴がやるんかなとは思う
年寄り連中はもちろん、40代くらいでもその手の全くダメなのいるしな。20年前の時点でPCやADSLくらいは普通にあって、そっから光回線やらスマホやらどんどん普及してく中で生きてきたはずなんだけど
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:34 返信する
-
>>334
3割4割安くなるのに!?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:36 返信する
-
>>371
何に使うかが問題ではない
余裕があるなら使ってもらう
余裕がないならそれを足しにしてもらう。
それだけの事だろ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:37 返信する
-
子供に現金配るなよ
また電車で放火されるぞ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:38 返信する
-
>>370
極端に金がない証拠だから
使って経済潤すなら何の不満もない
情けは人の為ならずって言葉もあるからな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:40 返信する
-
>>336
そんなに人に誇れるものって必要か?
息子が太くて長いぐらいだな誇れるの…
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:42 返信する
-
>>380
朝鮮アプリだの中国業者委託だのしてる行政管理に個人情報なんて預けるわけないじゃん。
もはや政府なんて信頼されてない自覚をもとうね😄
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:44 返信する
-
これが正解やろ。金を握るのは結局は親なんだから子育て世代を支援するのは当たり前、独り身に配ったところで使わないのはコロナ全盛期の前回給付で結果出てるし。
コロナ収束に向かいつつある現在、外出もできるんだから働けるよね?ってことよ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:45 返信する
-
オリンピック終わったら目に見えて円安止まらなくて草。
国賊ネトウヨが静かなのも不動産暴落でもはや自分たちにも飛び火決定だからなのだろうか。
自公君のクソみたいな10年国政で日本壊滅だね😄
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:45 返信する
-
>>298
たった5万じゃ養育費にもならんしそもそもクーポンなんて何に使えるの?
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:55 返信する
-
>>384
貯金はそこそこあるぞ
去年は失保延長給付で職業訓練いき250万くらいもらったが
失保って所得とみなされんから無所得と同じ扱いになるのよ
一昨年まで派遣で年500稼ぎ毎年300万貯金してた
毎日遊んでる無職に10万くれる自民党は神
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 17:56 返信する
-
>>85
老後に2000万必要になりますなんて馬鹿げた年金制度作った糞無能議員のせいだぞ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:05 返信する
-
こいつらも無能なんだろうけど
これは全て財務省のせいだぞ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:06 返信する
- 結局18歳以下かよ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:07 返信する
- 何がしたいのかさっぱりだ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:17 返信する
- いっそ日本人全員にマイナポイント5万でええやん。作りたがらない底辺がこぞって作るから普及率上がって行政サービス簡略化できるぞ。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:18 返信する
- なんとしてもお友達にお金回したいんだろうな
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:21 返信する
- おまえらた投票した結果だぞ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:24 返信する
- Suicaでよくね?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:26 返信する
- そうせ親にとられる定期
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:46 返信する
-
かえってクーポン作る費用と配る雑費やらのお金が無駄にかかる。
これなら10万最初に渡しとけ。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 18:46 返信する
- これクーポンもらう前に19になったらどーなんの?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:01 返信する
-
SNS上で共産党議員や、野党支持者があれこれ言ってるけど
自民党が選挙で勝ったこと忘れてるの??
過半数持ってる自民党公約を軸に公明党公約を何処まで飲めるかって話なのに
なんか公明党軸っておかしい
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:04 返信する
- 野党連中は支持した政党に言うのがスジだよね
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:07 返信する
- どこから18歳以下がでてきたんだ?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:07 返信する
-
>>388
日本が壊滅すると分かってるなら
この際だから海外に逃げればいいのでは
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:08 返信する
- 何で18歳以下なの?
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:09 返信する
- 来年の参議院選挙、維新か国民民主どっちかに投票するのも有り。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:10 返信する
-
ポイントで5万も貰っても使いきれないんですが
どこでも普通に食材を買える現金でお願いします
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:10 返信する
-
>>406
公約作った公明に訊くべし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:16 返信する
-
>>406
公明党は創価学会の信者の集まりで、
子供が10万円もらえれば全て学会に寄付するからではないだろうか?
もしこれが国民一律に10万円だったら、寄付したくなくなる。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:17 返信する
-
>>402
まあ実際のところ、18歳以下への給付やマイナンバーカードでどうたらっていう大筋では自民側も通すっぽいしな
960万は旦那のみではもちろん共働きまで含めても大した制限じゃないから大体の人は貰える域なんだろうなって感じだし
クーポンがどうたらまでは知らんわ
ここにいる連中には元々無縁の話というか、カードのポイントどうなるか・どうするかがメインだろうしな
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:18 返信する
-
>>404
18歳以下は宗教の信者としては協力的。
成人してある程度洗脳が解けてきたら寄付はしない。
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:19 返信する
-
>>402
あれ?
勝ったのは維新だけじゃなかったっけ?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:28 返信する
- これなら国民全員に一律で5万円分のクーポン配った方がまだ不満の声は少なかったと思う
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:28 返信する
- 公明党は国民の多くを敵に回したな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:28 返信する
- 大量に搾り取るスピードは早いくせに小額出すのは渋るよなw
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:30 返信する
- 次のジョーカーはちゃんと霞ヶ関狙えよ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:38 返信する
- うおおおおps5ばら撒きキター
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:42 返信する
-
>>86
住民税非課税って…
年収どれくらいだよ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:52 返信する
-
>>419
生活困窮者って読めんか?
余裕ある奴は自助しとけって話だ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:54 返信する
- 日本国籍にのみ配れよな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 19:55 返信する
-
もうコロナ終わったようなものだし配らないでいいよ
俺はもらえないし
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:10 返信する
- いろんな方面に配慮して、誰一人喜ばない結果になる、いつもの図式
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:14 返信する
- 年齢別人口マップの比率的にこの予算で全国民に配ったら1人当たり5000円ぐらいになりそう
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:15 返信する
-
半分クーポンにする事で給付する為の費用がいくら増すんですかね
しかし非正規雇用者など生活困窮者にとか言ってるけど住民税非課税って雇用されてて可能なのか?
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:15 返信する
-
>>389
お前にやるぐらいなら
少しでも足しになるわ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:17 返信する
-
>>259
富裕層てのはよく分からんが
実際無駄は少ないと思うよ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:17 返信する
-
ポイントって使いにくそう
最初の案より劣化してるように思う
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:18 返信する
-
>>11
無駄が減ります
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:18 返信する
-
二度に分けると手数料が無駄では?
また仲介をお友達に任せるとかか?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:19 返信する
-
>>14
もういい加減諦めろ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:19 返信する
-
>>428
ポイントはマイナンバーカードのほうというか、10万のうちの5万をってのはクーポンだからまた違うんじゃね
まあ、金そのまま渡しても貯蓄されちゃって経済対策にならんからってのがデカいんだろうが
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:22 返信する
-
そりゃ政治屋なんて馬鹿で無能な守銭奴しかいないからな
「税金ウメーw税金ウメーw」つってキャッキャしてるぞ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:24 返信する
-
国民年金で生活してる層も住民税非課税世帯になるから
自営や農家の高齢者も10万円給付されるよ
非正規でもフルタイムで仕事してる人は無理やな
年収103万以下だから月10日くらいだけコンビニバイトしてるフリーターならもらえる
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:26 返信する
-
めんどくせーことしないで確定申告させて収入とか経費とか見て還付する形で配ればいいじゃん。
収入とか大事なことはちょうど手元に書類あってちょうどいいし、どうせ必要があれば還付金振り込むんだし値が増減するだけだろ?
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:30 返信する
-
>>434
年金類は普通に雑所得扱いで住民税の対象っぽいが
年金から天引きされてるから分かりにくいが
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:34 返信する
-
自民公明党はさっさと破滅しろ
自民公明党に投票したバカも一緒に破滅しろ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:34 返信する
- 未成年にカネばらまいて何の意味があるんだ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:35 返信する
-
こんな特定の国民だけが利益を得るクソ政策もいいかげんにしやがれ
減税しろ軽減税率やめろ糞政府
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:35 返信する
-
>>436
厚生年金受給者は無理よ
自営とかしてた人がもらってる国民年金の話な
年78万しかもらえないから住民税非課税になる
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:38 返信する
- 文句言うなら貰わなくてええんやぞ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 20:55 返信する
-
マイナポイント全員に5万でええやん
カード普及するし不公平感無いし
ワイ19やから現金もらえなくて悲しいわ
黙ってバイトする
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:05 返信する
- 公明党消えろやマジ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:18 返信する
-
宗教を政治の場に侵入させた末路
創価に票持ち込んだ連中を恨みなさいな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:21 返信する
-
自民公明に投票した馬鹿どもの所為でどうにもならんわこの国
一生貧乏やってろやカスどもが
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:34 返信する
- 給付金関連で揉めさせてリソースをそっちに割かせようって反日側の遅滞戦術の意図が見て取れるな。マネロン金庫番捕られた公明の仕返しってとこか。宏池会政権だから積極的な選挙干渉は無かったが、全力でレッドチームが妨害に出てるな。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:35 返信する
-
>>446
そもそも給付金が争点になる時点でなあ・・・
タカリの多いこと。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:42 返信する
-
いい加減気が付きなよ、給付金の本当の目的は経済活動の活性化て事に..!
というかポイントの分普通に生活費にあてて貯金でも何でもしなよ?
そんなに騒ぐ事があるの?
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:43 返信する
-
>>123
馬鹿じゃない?
経済を回すためじゃなくて困窮者救済の給付でしょ
経済回すためなら全員に給付しないと一部にしか恩恵ないでしょ
いくらお金が天下の回りものでも回ってくる前に潰れたら意味ない
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:44 返信する
-
貰えないことを理由にお前の投票の結果だぞって…。
与党に投票したデメリットがそれだけなら別に後悔しねぇぞw
給付金もらえるけど居座ってる別国籍の人に参政権くれてやるとか頭おかしいこと言ってるところに入れるよりはなんぼかましだろw
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:45 返信する
-
まー公約通り現金10万給付プラス5万マイナポイントでよかったのにね!
与党圧勝させたバカどもおかげで自民調子乗りすぎい!
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:46 返信する
-
>>65
まぁ、公明的にはやるっていっちまってんだからゴリ押すよなw
やらんといったこと守ってねぇことになるし。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:47 返信する
-
まぁ、せめてバラまくなら金かからない方法にしろよ。
ポイントでもなんでもいいけど、バラまく経費だけで沢山無駄遣いするなよ。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:52 返信する
-
国民の不満が高まってると判断して
3万の予定のマイナポイントを5万に増額してくれ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:53 返信する
-
>>17
31歳のおじさんも子供なので10万円ちょうだい
-
- 456 名前: 2021年11月09日 21:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:56 返信する
-
期限付きのポイントにしないと使わない人がいるからじゃね
そのテストも兼ねてるんだろ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 21:59 返信する
- 10万円だろうが18歳以下だろうが「はい喜んでー」言うときゃ良いのに騒ぐから余計な事しちゃうんだよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:00 返信する
- いや、アメみたいに年収別に給付額決めろよ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:02 返信する
-
ガキにやったところで、課金で溶かして終いだろ
本当に配るべきは、家計の足しにしたい親世代なのに
どちらが有意義かは言うまでもない
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:03 返信する
-
>>456
左翼の取締りと女性の公民権剥奪もセットで頼む。
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:04 返信する
-
>>460
ガチャゲー新作発表が捗るな。
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:05 返信する
-
やっぱ自民単独政権でないと物事進まんなー
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:08 返信する
- これは無職ごろし
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:10 返信する
-
住民税非課税で困窮しとるから年内に10万くれよな
こういうのはスピードが大事やからな
12月20日にエヴァパチ新台入るからそれまでに頼むわ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:11 返信する
-
制限設けても仕方ないだろ。特別会計、現金給付で2、3百兆バラまけ。
あと予防検束を可能にする旧行政執行法の復活や凍結中の治安法規をフル活用しての不穏分子検挙を行え。
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:11 返信する
-
無職や非正規雇用の子供部屋おじさんのお前らは1円も貰えないんだけど大丈夫??
これが自民と公明に投票したクズどもの末路だよ
人生終了
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:12 返信する
- 立憲小川辺りが言ってる消費税増税や北欧社会モデルの構築よりかはマシだな。
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:13 返信する
-
>>468
共産主義者だってもう隠さなくなったな。うどん県ネタキャラ多すぎw
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:18 返信する
-
>>468
立民代表候補にするために「小選挙区で勝たせてもらった」人だな。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:23 返信する
-
>>470
自民の地元政治家が党本部了解のもとに立憲小川に投票させるって面白ムーヴをしてたな。そしておだて上げられて馬脚を現す輩の軽さよ。代表選面白くなるぞ。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:27 返信する
- ポイントより現金くれ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:33 返信する
-
公明sage目的の記事やが、まあこれはこれでええやろ。
10万×2か3レベルのカネでどうこう言うやつが子育て世代でおっても、良い影響ないしな。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:41 返信する
-
>>471
後援会も秘書も全部与党側から送り込まれた人間に入れ替わっとるしな。
もともとの支持者は巧妙にブロックされとる。
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 22:50 返信する
-
>>471
共産スパイに自分の手で立憲共産党を壊させるシナリオね。
どこまで出来るか知らんが、頑張ってくれ。
旧ミンス系議員はしくじったら「不慮の死」を遂げるパターンも多いが。
永田寿康・石井紘基・・・
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 23:02 返信する
-
>>475
小川の身辺きな臭すぎて草
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 23:28 返信する
-
そもそもの目的は経済効果だろ?
それなのに去年10万円をバラ撒いた時は7割が貯蓄に回ったらしいやん。
大人に渡しても経済効果ないって分かったんだから子供に回した方がまだマシって事でしょ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 23:33 返信する
-
あ、これ国民にも問題あるよな、貯金しちゃうんだもの。
住民税非課税世帯が対象になったのはこの世帯が生活に余裕なく
貯金すらできず使ってしまうからだよw
こんどはしっかり使って経済回せよー!
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 23:41 返信する
- 利権かな?
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月09日 23:46 返信する
-
何だかんだと騒いでるけど自民党のほうがまだマシ、誰にいれても同じとか言って選挙行かなかった馬鹿どものせいだぞ
無関心が一番悪い
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 01:06 返信する
-
マジでやるのかよバカ政府
クソみたいな真似しかしねえな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 01:38 返信する
- 自公議員 「貧乏人の気持ちわからんしwスマンスマンwwwwwwww」
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 01:40 返信する
- 自民ネットサポーターズクラブ「んんww 今回のケースはと・・乞食連呼で火消しよろwwwwwww」
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 01:44 返信する
-
あ〜・・・こりゃまたまたまたジョーカー出ちゃうね〜
自公のクソ政治のせいで無実の一般人がまた被害に・・・
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 02:15 返信する
-
こんな一時的なはした金なんて、コロナ対策としては「焼け石に水」としか言いようがない。
乞食どもの給付の声に答えた結果がコレ。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 03:07 返信する
-
死ねやクソ岸田!
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 04:36 返信する
-
この10万を子どもたちが払わされるのか
子供のいない世帯で現在働いてる人たちが負担するのか
どう回収するんだろね
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 05:26 返信する
-
2回するためにどのくらい費用かかるの?
また政治家の関係団体に金を回すために
回りくどいやり方してるのでしょ?
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 05:33 返信する
-
何で18歳以下が対象なんだよアホ政府
普通は親に養われてんだろうが
生活困窮してるなら既に生ポ貰ってんだろ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 06:28 返信する
- 来年の参院選は自民以外に投票だな。
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 09:14 返信する
-
>>489
普通に子育て支援やろ…
独身は自力でがんばれよ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 09:51 返信する
-
もらえるなら文句言う名っての
こっちは何にももらえねーんだからよ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 12:13 返信する
-
国民に金配るのは渋るくせに
来春に配る分を色々やるための無駄な人件費とかはほいほい出すんだよな
アホだろ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 12:18 返信する
-
3万ポイントも実際は2万だけど、分けて出す感じになってなかった?
新規に登録した人に幾ら、何かと紐づけた人に幾らみたいな
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 12:51 返信する
- 現金はすぐ配れるなら全部現金にすりゃいいやん。クーポンったって出どころは結局国債やろ。アホやな。少しだけ期待したけどやっぱダメやな岸田も。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 12:58 返信する
-
>>491
困ってるのは子育て世代だけじゃねぇだろ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 12:59 返信する
-
>>477
そりゃ国民の口座に10万振り込む政策なんだから預貯金は増えるだろ。アホちゃうか。
それと使われなかったのは、額が圧倒的に足りないから。10万ぽっち1回限り配られたって、コロナで正に「世の中何が起こるか分からない」を絶賛経験中なんだぞ?
ボーナス減るかも、シフト減るかも、クビになるかも、って思えばおいそれと全額使える訳がない。寧ろ一般庶民なのにポーンと使ったような奴はバカだろ。
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 13:01 返信する
-
クーポンって地域で使える奴か?
どうせだったらマイナポイントとかの方が良かったのでは
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 13:04 返信する
-
>>432
クーポンは自治体任せじゃね?住んでる自治体でしか使えない奴にすれば地方にも金落ちるし、Amazonに吸い取られないで済むし。
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 13:12 返信する
-
>>499
田舎なんて殆ど店ないから使える所少ないぞ?
自治体じゃなくてせめて全国で使えるようにして欲しいわ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 18:24 返信する
-
なんで半々なん?どっちかにしろよ
本当は現金で済ませたいけど利権でクーポン使わざるをえなくて じゃあ半分はクーポンって流れなんだろ?
まじで政治家〇ね
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 18:25 返信する
-
給付金で貯金が増えるとかいってるけど
キャシユレス決算で使われても個人口座から
メーカーの口座に移り使われてないように見えるだけらしいな
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 20:00 返信する
- 給付金の予算規模一桁兆くらいってバラされてたな。こりゃ渋い。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月10日 20:03 返信する
-
前回給付金の受託事務は「広島」でやってたよな、確か・・・
マイナンバーもそうだが、結構事務で「中抜き」出来るんだよなー
そういや岸田総理の地元は?
「広島」なんだよなー
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月11日 10:07 返信する
-
>>494
新規に作る人で5000、健康保険証と紐づけした人に7500、口座紐づけした人に7500らしい
そしてカード作成の申請からカードが実際に出来るまで、これまでの人気が無くて所持率三割台だった時期でも余裕で一か月かかってた
「窓口業務がパンクする」って言われてたが、一気に集中したら一か月どころじゃなさそう
ポイント付与される期間が短かったらお察しだし、既に作ってある人にしても新規作成の5000から対象外だしな
口座紐づけは抵抗感じる人も多そうだし、高齢者なんて電子マネー自体使えんとかでいざ始めてみても増えないんじゃねって思ったわ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月11日 11:41 返信する
-
減税してくれ、それだけで経済が回る
経済が回れば新たな雇用が生まれる
今困ってる?そんなやつ相手にピンポイントで配布できるわけねーだろ!
どうせ、特亜や893に制度が食い物にされるんだから、経済回すこと考えろや
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月11日 18:41 返信する
-
ばらまき(遅)
効果あんのか?前回の一律10万より酷いだろ()
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。