【悲報】日本人、世界一寝ていないことが判明。平均たったの6時間22分。世界平均より30分以上も短かった・・・

  • follow us in feedly
睡眠時間 安眠 不眠 日本 世界に関連した画像-01
日本人の平均睡眠時間は「世界最短」 ショートスリーパーの割合も最多に - ITmedia ビジネスオンライン

睡眠時間 安眠 不眠 日本 世界に関連した画像-02

日本を含めた14カ国の睡眠時間について調査したところ、日本は2020年の平均睡眠時間が世界で最も短く、6時間22分19秒であることが分かった


調査によると、日本は20年の平均睡眠時間が世界で最も短く、6時間22分19秒だった。年間で毎日の平均睡眠時間が6時間を下回ったユーザーの割合は32.13%で、「ショートスリーパー」の割合も最多となっている。一方、睡眠時間の長さがトップ3となった国はいずれも西ヨーロッパの国で、1位にベルギー、英国、フランスと続いた。

以下、全文を読む


1位のベルギーの睡眠時間は7時間24分

世界平均で7時間8分

中国が6時間30分

となっていた


<この出来事への反応>

↓以下寝てない自慢


8時間は寝ないとあかんわ


年取ると寝たくても寝れんのや
寝るのにも体力要るんや



俺は8時間は寝てるけどな
社畜さんw



1日が短すぎるのが問題や
見たい動画とかやりたいこと多すぎて足りない



6時に起きるとしたら23時半に寝ても短いってことか
アメトークも観れんやん



8時間寝た日はすこぶる体調良いわ
6じゃ足りねーんだろうな



日本「睡眠時間短いです、労働時間長いです、給料安いです」←反乱が起きない理由wwwwwwwwwwwwwww
何?


↑睡眠時間短くて脳がバグって正常な判断が出来ないんや


寝てないとマジ知らんうちに判断力思考力落ちてる


眠くなったら寝る
これが地味に難しいんだよな、寝たい時に限ってスマホが気になるし、寝ようと思った時ほど眠気が来ない






すいみん



良い子のオレ的読者のみんなは、こうならないよう規則正しい生活と
たまに銭湯いってサウナ入ったりして整えていこうな!
指↑


マンガでわかる 睡眠障害を治し ぐっすり安眠を手に入れる方法

発売日:2018-10-05
メーカー:
価格:1254
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    魔法使いと黒猫のウィズ

  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも長寿だし、別にいいんじゃねぇの
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    世界一の長寿国家の日本

    その秘訣は、睡眠時間を減らす事
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つれー実質1時間しか寝てないからつれーわー
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝過ぎと頭痛いし身体も怠くなる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6時間も寝れれば充分だよなw
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生産性が低い最大の理由
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    寝過ぎで起こる原因としては、寝ている間の姿勢に問題があることが挙げられます。
    通常は仰向けや横向きなどをし、枕に頭がありますが、枕から頭が外れていたり、手や足、腰、首などが、無理な状態で押されていたり、曲がっていたりして長時間姿勢が悪いまま寝続ける と、肩・首に余計な負担がかかります。
    すると、頭痛が起きやすくなると考えられています。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    トゥルースリーパーを使用するようになってからそれらの痛みがなくなりました。
    睡眠の質もよくなって本当に買ってよかったです。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通勤通学時間の長さが影響やろうなぁ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    それは日本の社畜制度
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疲れてな時は早めに起きる
    そうすると夜よく眠れるぞ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで仕事で忙しい奴おらんやろ
    単に夜中に遊んでるだけ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    社会出てみろよ、いっぱいいるぞそんなやつ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    快便快眠
    うんちうんち
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    出た、奴隷の鎖自慢w
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝てないのはまだしも、それで体調悪くして勝手に人生損して社会がわるい!
    とか言ってるの本当ウケるわ。残業無い職種なんていくらでもあるのに
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝たほうがいい
    ショートスリーパー自体が個人消費機会と労働時間(個人事業主は∞時間)増加を狙った裏電通案件だし
    睡眠時間8、9時間以下は駄目だよ
    目覚まし時計で起きる=寝不足
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    別に俺がそうだとは言ってないのに早栃木してて草
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    睡眠時間削ってる奴ってほとんどが70才手前くらいで体一気に悪くしてるな
    年金払うだけ払って貰う時期にポックリ逝っちゃう損をする人生
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6時間半寝たら勝手に目が覚めて起きてしまうし
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30分?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝が早すぎるよな日本人…
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    午前0時起きだぜ俺
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    歳のせいや。
    その場合はそれでいい。8時間とかは若いやつの話。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    睡眠8時間
    仕事8時間
    休憩1時間
    通勤往復2時間
    だとすると自由時間が5時間しかない
    だからみんな睡眠削ってるんでしょ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    それはじじいになっただけ
    その内4時くらいで目が覚めて早朝散歩するじじいになるよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新の研究で人体に最も適切な睡眠時間は4.5〜6.5時間て言ってたけど。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バランスのいい食事と適度な運動して自分の身体に合った睡眠取れてれば時間短くてもいいんすわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長く寝ると逆に疲れる
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    その老人たちは8次出社、夕方には家に帰って家族で食事して11時ごろには寝てた世代だぞ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    次じゃなく時だわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    IT後進国なのがでか過ぎる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そう思って調べたら男性労働時間世界一位
    働きすぎなんだよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    休憩って10時と3時は?
    休憩2時間必要だろ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    睡眠減らして働かす方針、それが良いか悪いかは
    世界のマスク文化を日本が取り入れますか
    と同義
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    それな
    自然と目が覚めるまで寝るべき
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで寝てない=社畜なんだろうか
    単純に寝てる時間って勿体ない気がして余り寝てないわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ自民党が1200兆円も借金したから、副業も掛け持ちしないと生きて行けない

    社会にしちゃったから寝る暇もないわな美しい国をありがとう安倍尊師!!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車で座れる奴が憎い
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎朝6時起き、帰ってきて寝れるのが大体深夜1時。
    通勤に片道一時間半、会社の拘束時間が定時帰りでも11時間だともう本当にどうしようもない。
    最近は食欲も無くなって以前より食えなくなったのに体重は10キロ近く増えた。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    自分のケツも拭けないジジババがほとんどやで。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この国の国民が長く眠る権利があると思うな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働時間もそうだけど会社の拘束時間が長いのもある
    給料安かったり支払われなかったりするのにプライベートを奪う所が未だに多い。
    会社に居なきゃいけない時間が長い、給料安い、法改悪のせいで非正規雇用の増加と賃金は下げておいて責任を押し付けるなんて暴動起きるはずなんだけど、日本人は未だに自民党万歳ってやってるわ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    うちの上司なんか同じ生活リズムで三年休みないわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    政党は置いとくとして、暴れないから余計に歪んでいくのはみんな分かってるのにそれでも自分は関係ないと他人の行動を待ってるのは狂気だよな。自分も含めてだけどさ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝たくても他がうるさくて寝かせてくれんだけ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の深夜放送の面白さは異常w
    アメリカはスカパー形式で有料チャンネルばかりでつまんなかったw
  • 49  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    風は年1回再発 

    7 発作中は激痛

    年 最短1週間最長2ヶ月
    ♨ 歩け無い!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    正体現したね🤪
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和最新版の耳栓じゃなくて洗えるやつを買えよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    日本の男はそこまで長寿じゃない
    あくまでも女
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    テレワークやってた頃は、よく寝れたわ
    通勤時間がホント害悪
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界も繁忙期は忙しいが、それ以外は普通に帰れる
    日本は繁忙期も忙しいが、閑散期も削れるだけ人間を減らして無理に回すから忙しい
    まず「仕事は夕方くらいに終わるから残りの時間は掃除でもしとこっか」にはならない
    仕事の増減を人間の増減で調整するから、季節ごとに補充人員の教育が発生して結局ベテラン(社員)ばかりにしわ寄せが行く
    当然生産効率なんて上がるわけがないから企業も収益に繋がらない
    全員がベテランって設定でノルマを組んで、「なんでノルマを達成できないんだ!」と言って、海外のコンサルタントに「お前アホか?」と一刀両断されるレベル
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サウナ入るついでに水風呂入って
    心臓と血管にダメージ与えるのは本末転倒
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    時間は1日24時間しかないわけだから仕事量を上げるには案件あたり短時間でこなす必要があるのに
    頑張ればいいとかいって効率の調整をしないから無限に大変になるんだよな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の女は寿命世界一長いけど、男は普通
    つまり
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝てないわ自慢の中野朋儀大先生見てる〜?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年取ると眠れなくなるって本当なん?
    俺30過ぎても目覚ましかけなきゃ12時間起きねーぞ
    あまり寝なくていいとか羨ましすぎるわ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    無職は知らんと思うけど、今そんな会社あったらすぐ労基入るぞ
    しかも社員も居なくなる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けど、長寿っていう。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし賃金は先進国最低
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    日本の医療のおかげやで
    あと国民皆保険な
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    副業禁止の会社もあるんですよ!
    給料少ないのに
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味が充実しすぎて3時間睡眠でも時間が足りないと感じる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    歳で寝れなくなるのは50過ぎてからの話やろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    2021年版 世界長寿国ランキング

    1位 日本

    1位 日本

    1位 日本
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、睡眠時間は6時間半が最適って話が出てたと思うけどな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    サザエさん←1億総中流時代の中流が舞台だからね
    今の子供がサザエさん見ても違和感しかないと思うわ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    お前が勝手に決めつけてるだけで
    最適な睡眠時間が影響してない根拠が無いやん
    6時間半が最適な睡眠時間って研究が出てるわけだし
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    1200兆の内600兆は数十年掛けて積み重ねた額
    もう600兆は自民党に政権交代して数年で負った額で大半が安倍政権

    過半数と長期政権で安倍という無能に任せると日本が衰退する分かりやすい実績だな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に年寄りが多いからだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    暴れないのもそうだが投票率低すぎ
    60%台の投票率だと日本はまだマシだったのに50%台で政権握らせると衰退させるような事しかしてないからな
    もっと選挙行くべきだわ、老人が選挙行かなくなったら中国みたいな実質独裁国家に成る(只でさえ日本の中国化酷いし)
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    それはバカなお前が『頑張れ』を勘違いしてるだけやん
    効率を上げられるようにスキル習得を頑張れって事だろ
    てか、お前は最低限PythonやJavaくらい使ってビッグデータの解析くらい出来るようなスキルは有るんだろうな?
    自分が出来る努力をしないで人のせいにしてるだけならただのアホだぞ?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄のミサワの寝てないアピールの人できるじゃん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    答:男性の平均労働時間が世界トップだから
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    世界一の議員報酬や低還元率な上に付加価値税消費税含めて重税
    その上学費や年金や保険料まで徴収してるのに3割負担させられる

    更に有給など消化割合先進国最低レベルなのに病院の多くは土日休み。診療所も日曜休みの土曜日時短だから多くの日本人は多額の払い損状態

    流石日本だな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに俺も平均4時間半くらいだわ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    30なんてまだガキだからね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休日10時間 平日4時間
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    睡眠時間短くても余裕ぶってる奴はみんな70手前でポックリしんでくれるから
    年金食い潰さない良い養分だから、そのままでいてな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7時間も寝たら時間が勿体ない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6時間睡眠が一番スッキリするからそれ以上寝る意味がない
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも3時間くらいしか寝れん
    土日休みにやっと寝れるって感じ
    今日も寝たの朝5時半で起きたの8時で2時間半しか寝てないわ・・・
    ほぼ毎日眠い状態
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    長寿と言うか寿命だろ?
    今の日本は老人になるまでに多く過労死で亡くなったり病気になって寿命以外で死んでるから
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供できてから、ずっと不眠。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    むしろ夜勤日勤あって寝てないんだが?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8時間くらい寝たいけど10時には寝れんよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9時間は寝ろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい最近寝過ぎもダメとか言ってなかったか?6時間くらいが丁度いいとか何とか
    支離滅裂だな
    こういうのに踊らされる馬鹿も不憫だわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育児中で夜中に2回くらい起きなきゃならんのやが、21〜22時には寝るようにしてるから朝早くてもけっこう平気やで。
    夫はアニメ見て日付かわってから寝てるから眠い眠い疲れが取れん言ってるわ。アホやで。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    睡眠最短のくせに長寿命国とかどういうことやねんw
    長寿と関係ないことがわかってしまったやん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生の1/3〜1/4は寝てる時間なんだよな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃね
    こういう睡眠時間削る奴って60過ぎた辺りで一気に疾病来てぽっくり逝っちゃうけど
    本人がそれでいいみたいだし
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチン接種率もそうだけど、こういう統計って年齢別に分けて出来ないのかな
    子供の割合が世界一低くて高齢者や平均年齢の割合が世界一高い
    ぶっちぎり少子高齢化国の日本は色々おかしな点が出るで
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何事もデータに踊らされるな、自分の体調や本能を信じろ。適切な睡眠時間は人によって違う。平均が〇時間だから〜、研究で〇時間が最適と言われてるから〜、で睡眠時間を決めてる奴はただのアホだ。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはアンケートなのかな。
    答えるときに短めに答えないとなんとなく恥ずかしいって人がどれぐらいいるかってのも影響してない?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は会議や電車で寝てるのでは。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※97
    テスト前の俺全然勉強してねえわ現象か。日本人はそういうタイプ多そうだ。
    実はたっぷり寝てるのに格好つけて俺毎日4時間しか寝ないってか。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    土曜出勤していた世代だぞ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4時間で十分
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >↓以下寝てない自慢
    これな
    日本人は頑張ってるアピールに寝てない使うことが多いから過少申告してる疑いが濃厚だ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    過労死
    含んでの寿命ランキングだぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    2021年版 世界長寿国ランキング

    1位 日本

  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい、社畜の寝てない自慢が始まるよー
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    1スイス81.8
    2日本81.5
    3オーストラリア81.3
    男の平均寿命2020がこれ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働時間減ろうが一日の時間が増えようがきっと睡眠不足なのは変わらないわ
    やりたいことが多いし、早く寝ると時間がもったいない気がしてならない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日やりたくもねぇ仕事したくないという現実逃避で限界まで寝たくないんだよなぁ
  • 109  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただし、労働時間は20位台とそれほどでもないって書いとけよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    身体壊すよ。一度壊すとリカバリ殆ど出来ないと思った方がいい。俺がそうだから。

    未来の自分の為にも7時間寝た方が良い。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートでよかった一番の点がこれだな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    睡眠時間削って働いてるのにたいしてGDPも高くない、無能を晒している国だなwww
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから禿げた
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日4時間、土曜徹夜、日曜6時間ってとこだな。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    眠れないアル
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼寝なら2時間くらいしてるぜ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    入るんなら安売りスーパーは壊滅してるんだよ。現実を見てくれ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7〜8時間睡眠が
    最も平均余命が長い

    短すぎても長すぎても良くない

    夜のスマホはなるべく控えよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝ると大抵の精神的な不調は改善する
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    どこのスーパー?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    連絡をもらえないと調べようもないから早く連絡してくれよ?
    ここではなくちゃんと労基署にだぞ
    小さな作業所レベルなら労基署なんぞ〜って社長もいるだろうが
    スーパーレベルでそれは成り立たないからな?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝すぎると体痛い
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年取ると長く寝なくなるし、高齢化のせいだろうな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    寝たらいいじゃん
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの人は 21時寝て昼起きて毎日自作PCでゲームしてるよ
    原付さん乗ったら一気に目が覚めてスポーツジムに向かうよ
    仕事は週20時間はせなな あーもうほんま体力がないわーw
    お父さんのお金で勝手に住んでる家族ような感じでゲームしてるでw
    こりゃもう犯罪かな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃただでさえ仕事で長時間奪われて家に帰ってやりたい事をやってたりする生活なら睡眠時間ってけっこう削れるからなぁ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長く寝たら時間がもったいない気がするのよね大したことしてないのだけど
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動不足で6時間で勝手に起きてしまう
  • 130  名前: 愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦 返信する
    眠れないアル
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベッドの中では6時間ぐらいだけど、通勤電車の往復で1時間半は寝れるから
    平均以上は寝てるんだなって思いましたね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍隊、テロリスト、カルト宗教、ブラック企業
    睡眠時間削らして過労を与えたりすると驚くくらい簡単に洗脳できると上の団体でやらかした過去の事例が腐るほどある。
    特に自尊心を奪えたらもう最高。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けど外人働かねーじゃん油断するとサボる。
    睡眠時間にでてるやん。
    じゃあ高速バスの運転手いなくなったり、
    値段高くなっても文句いわないんか??
    ご都合主義きらい
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝てないアピール、長時間仕事やってますアピール、の結果GDP先進国最下位wwww
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度、寝てない自慢、忙しい自慢になっちゃうのはしょうがないよな、今の日本じゃ。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    嘘はいかんでチ.ョ.ン
    【2021年】最新世界GDP(国内総生産)ランキング
    1位 米国 22,675,271(単位(百万US$))
    2位 中国 16,642,318(単位(百万US$))
    3位 日本 5,378,136(単位(百万US$))
    10位 韓国 1,806,707(単位(百万US$))
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    2021年版 世界長寿国ランキング

    1位 日本

    1位 日本

    1位 日本
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >日本は2020年の平均睡眠時間が世界で最も短く、6時間22分19秒であることが分かった

    ・・・十分じゃねぇか
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日は朝6時過ぎに寝て7時40分くらいに起きて会社行った
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    君たち無職ニートや引きこもり野郎は毎日好きなだけ眠れて幸せですよねw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝貯めって出来ないらしいからしっかり寝とけ、ワイも睡眠不足が続くと救心のお世話になるから反省!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク