
北海道民ブチギレ!?『ケンミンショー』謎の習慣に「やったことねーし!」 - まいじつ
<記事によると>
11月25日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、北海道に根付いた文化として紹介された食習慣について、地元民が「全然知らん」などと疑問視している。
ナレーションでは「なんと、札幌ではマトンをくぐらせていたジンギスカンのタレをお茶で割りシメで飲むという、独自の文化が根付いていた」と強調。タレのお茶割りをご飯にかけて食べる男性の姿を映しながら、「北海道民は残った焼き肉のタレをいろんな割り方でシメていた」と締めくくった。
だが多くの北海道民は、その習慣は一部地域のものだと苦言を呈している。
《え? 小樽出身だけど焼肉のタレは飲んだことないよ?》
《焼肉のタレの残りを出汁で割って飲んだことなんて無いし全然知らんかったぞ》
《ジンギスカンのタレを茶で割って飲むなんてこれまで見聞きした事ない習慣》
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
北海道出身だが、焼肉のタレを割って飲むなんて聞いたことないわwww
飲みません。。
ごく一部の地域のごく一部の店での話かと。
もうネタ切れなんだよこの番組
そもそも一部でも聞いたことない
これ許したら何でもありになってしまう。
旭川だけどやったことも聞いたこともない。
北海道って言っても広すぎだし、地域によるんじゃね?
この土地の出身者からしたら、このネタは番組演出として盛ってるのではなく、昔からの習慣として土地では根付いてるんだがなぁ。普通にシメのタレ割はスープとして美味い。
小樽だけなの?初めて聞いたけど、、、
忘れなかったら今度やってみよ
焼肉のタレを割って飲む...?????
その発想はなかったわ
今度試してみよっと

ネット上の反応を見るとどうやら北海道にそんな文化はなさそうだが・・・
北海道民のお前らはどうだった?

![]() | 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ダブルパック -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:11345 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 葬送のフリーレン(6) (少年サンデーコミックス) 発売日:2021-11-18 メーカー: 価格:462 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:02 返信する
- ネタがないならやるな!(怒)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:02 返信する
- 道民きっしょw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:02 返信する
-
まいじつと仲良く散れ
馬鹿者
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:03 返信する
- 飲まねーわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:03 返信する
-
>>1
もういい加減ネタ尽きてんなw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:03 返信する
-
北海道の友達いるが前も北海道のネタでそんなのねーよって言ってたからな
ほんとこの番組捏造ばかりだな、マジで訴えた方がいい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:04 返信する
- 体に悪そう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:06 返信する
- 局地的な風習をその都道府県の風習のように大げさに言うクソ番組なのは知ってる
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:06 返信する
- 札幌だけどねーわ
-
- 11 名前: 2021年11月26日 23:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:06 返信する
- 赤い大地の北海道民がなにってんだ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:07 返信する
- 創価特有の嘘の押し付け
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:07 返信する
- 北海道にそういう珍客がいただけの話って正直に放送すればいいのに
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:07 返信する
- 北海道なんてそのうち中国人文化一色になるんだからジタバタすんなや
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:08 返信する
- うちの地元が特集の時も誰もしてない謎の習慣があることにされてた
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:08 返信する
- 道民じゃなくて、ウポポイだろjk
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:08 返信する
- 北海道民はイジメを街ぐるみで隠蔽する文化がある
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:08 返信する
- 下品
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:09 返信する
-
普通に飲むパターンあるのは知ってるけど俺はやったことねーわ
嘘ではないけど北海道全域ですみんなやってるとかではないわな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:09 返信する
-
道民だけどこれは本当
道民が女を焼肉屋に誘う時はつまりそういうことだ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:10 返信する
- 俺は知らないから嘘だってバカな態度だな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:10 返信する
- 番組名だから何々県民ってくくりで放送してるのは今までにも何度もあったぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:10 返信する
- さすがは海外のありもしない祭り捏造した日テレや
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:11 返信する
-
小樽出身だけど普通に飲んでたよ
飲んでない人が存在するのは当然だとは思うけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:11 返信する
-
>>6
【衆院選で議席を13も失ってしまった立憲民主党】このままでは来年7月の参院選でも厳しい戦いが強いられそうだが、中でも注目なのが京都選挙区である。改選を迎える福山哲郎幹事長(59)【帰化前名:陳哲郎(チン・チョルラン)】が、議席を守れるか微妙な状況にあると言われているのだ。福山氏の脅威となっているのが、新たに候補者を擁立予定の日本維新の党。さらに、かつて同じ釜の飯を食った“あの男”も、敵方に付きそうな気配で……。
-
- 27 名前: 2021年11月26日 23:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:11 返信する
-
>>27
【なぜ朝鮮支那人及び帰化人は嫌われるのか】 すぐ攻撃的な言葉を発する、すぐ嘘をつく、モラルが低い、日本を貶めようとする、生活保護で日本の足を引っ張る、プロ市民などの左翼活動に加担する、韓流などのゴリ押し工作をする、竹島を不法占拠する、不法埋め立てをする、日本海にゴミを捨て汚す、日韓基本合意にて解決済みの慰安婦や強制労働問題を掘り起こす、存在しない上記の訴えを起す詐欺をする、波物語の主催者は鄭 基煥という在◯でした ソッチの方なら納得ですねetc.
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:12 返信する
-
>>28
【陳哲郎(チン・チョルラン)こと福山哲郎】立憲民主党の福山氏は帰化人で、帰化する前は陳哲郎という名前だったそう。 ”1975年8月29日に日本に帰化”とwikiに記載があったものの突如削除。 間違いだらけのwiki。仮に真実でなかったのなら 誤解を招かないためにも訂正申請は当然の処置。 ただ、官報にはハッキリと同姓同名で生年月日も同一の人物が・・・。これによると帰化する前は「陳哲郎(チン・チョルラン)」だったみたい。 さすがにまったくの別人とは考えにくい。 wikiの記述を削除したということは単に都合が悪いからなんだろうか? 帰化したなら帰化したとハッキリ公言すればいいものの、 否定も肯定もしようともせず情報を揉み消そうとする姿勢は 火に油を注ぐようなもの。 もちろん、政治活動への影響を懸念して隠してるのであれば大問題。 国益を第一に考えるべき政治家という立場にある以上、 出自についてもきちんと透明性を確保すべきだと思う。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:12 返信する
- 体に悪そうだなぁ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:15 返信する
-
うちは餃子ラーメンがソウルフードで紹介されたけど
学校単位で誰も知らんソウルフードだった
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:16 返信する
- そば湯みたいなもんか?w
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:16 返信する
-
>>25
創価のひと?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:16 返信する
- 札幌にあるジンギスカンのだるまで、こうやって飲む客がいたなぁ。観光客が多い店だから、これを見て北海道の流儀と勘違いしたんだろうな。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:16 返信する
- いや飲まねーわ、使ったら捨ててる、マイナー文化だろコレ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:17 返信する
-
美味しそうだなってザッピングしながら流してみてたw
つけ麺を最後にスープで割る感じに近いのかなって
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:18 返信する
-
道民。
初耳。聞いたことないし見たことない。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:18 返信する
-
ローカルの中の小さな風習をさも文化と大きくほざく適当さはある
なんせ空と大地が広いから
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:18 返信する
- 一部地域の20人くらいがやってる行為を大々的に発表する番組だからね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:19 返信する
- まだ身内に甘い糞カルトとイキリ大阪人が作った無価値な広宣流布やってんのか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:20 返信する
- ケンミンの焼きビー糞
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:20 返信する
- ネタがなければ嘘を垂れ流すのがマスゴミの作法だぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:20 返信する
-
47都道府県中、46の都道府県を騙せれば成立する番組。
信憑性よりも意外性・話題性重視のテレビらしいバラエティ番組。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:21 返信する
-
この番組北海道に限らずこれお前の家だけのルールだろってやつを
その都道府県民全体がそうみたいに言う芸人いるよなw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:21 返信する
-
>これ許したら何でもありになってしまう。
もともと何でもありだったけど、自分の地域の回になってオカシイと気づいただけ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:22 返信する
-
>>11
糖質なんだからお前もやれよ底辺
-
- 47 名前: 2021年11月26日 23:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:22 返信する
- 刺身でマウント取る回は喜んでたのに
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:22 返信する
- 嘘番組極まりすぎだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:22 返信する
- どこかの町のごく限られたエリアの数世帯でしかやってない食べ方とか、数店でしか提供してない食べ物をまるでその県全体の文化であるかのように紹介するからこの番組嫌い
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:23 返信する
-
日本人はこうやって平然とウソをつく
トンスルだって日本人の捏造だからな
同じ日本人として恥ずかしい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:23 返信する
-
今頃気付いたか
県民ショー、始めのころに2、3回見て「クソだわ」って思って切ったのはそういうとこだから
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:24 返信する
- まずはディレクターの名前出しな?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:24 返信する
-
>>1
マッスルウィザードが尊敬する学芸員の先輩マチャミが出る番組だな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:25 返信する
- 飲むぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:26 返信する
-
自分は飲まないけどこの習慣はしってるぞ
知らないとか言っている奴は世間知らず過ぎだわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:27 返信する
-
>>54
↑フガフガ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:27 返信する
- 県民ショーって自分の住んでる都道府県の番になってはじめて嘘八百の情報並べてる事に気づくフェイクニュース番組だよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:27 返信する
- これをやるのはだるまだけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:28 返信する
- でっけえどーは広えからな食文化が違ってもなんらおかしくは無い。あのくっせえ羊を食べない人もいるだろう。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:28 返信する
-
一般食卓のとことか特にヤラセ全開じゃん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:29 返信する
-
>>15
東京には外国人の街があるらしい
田舎者には全く想像出来ない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:31 返信する
- 放送見てたけどちゃんと小樽のみって紹介していたし、北海道全体とは言っていなかったよ。また、番組を見ていない人が想像で叩いているパターンかな?例によって声が大きいだけの極少数派なんだろうけど‥。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:32 返信する
-
え? 小樽出身だけど焼肉のタレは飲んだことないよ?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:33 返信する
-
とっくにネタ切れして各家庭レベルや商店街レベルの話を
習慣が存在するゥウウとか言ってる番組だろ?
そのうちそのレベルすらネタ切れして猫のライブ配信でも始めるんじゃねえの
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:33 返信する
-
>>63
小樽民もそんなことしないから
ごく一部の人間が食べ終わったら皿まで舐めますレベルの事を文化とかいってんじゃねぇよて事
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:33 返信する
-
>>58
そうかな?
自分の地元が紹介された時は、あるあるばっかりだったけど。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:33 返信する
-
へー、そんなことする人もいるんだな
って済む話だよね?何をムキになってんの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:34 返信する
-
>>15
中国人を駆除しないと!まずいですよ!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:34 返信する
-
中国の文化じゃないの?
ほら、最近なにかと北海道を侵略してきてるじゃんw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:35 返信する
-
>>39
長いことやってるからもうネタ切れなんだろうなぁ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:36 返信する
- ネタ切れ感半端ねー
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:37 返信する
- まぁ…すき焼きがごちそうって地域もありますし……
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:37 返信する
- 一個人がやってるような奇行を取り上げだしたか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:37 返信する
-
この番組のコンセプトは東京民が地方を上から目線でバカにすることだからね
言ってはいないけどそう感じる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:38 返信する
- まいじつの捏造記事かよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:38 返信する
- いつもだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:44 返信する
-
>>2
ネタが無いから無理矢理こんな嘘ネタを作るんだよ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:44 返信する
- テレビなんてそんなもん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:44 返信する
- お好み焼きをおかずにご飯を食べる地域もあると聞いたぞ、北海道かは知らんがな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:45 返信する
- 最近ケンミンショー見てないな。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:48 返信する
- いや、いつもの事じゃん。何を今更。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:48 返信する
-
秘密のケンミンショーっていつかネタ尽きて嘘情報出るんじゃないかと思ってた
「ローカル情報なんて県民自体も知らないだろうから多少嘘ついてもバレないだろ」って判断だろうな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:49 返信する
-
元々そういう番組でしょ。
ごく一部の限られた地域でしか流行ってないものを県民の文化として取り上げてる。
いつものことじゃん。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:49 返信する
- この番組嘘ばかりなのに何故終わらんのだ?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:49 返信する
- 貧乏人限定の文化か?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:50 返信する
- 道民だけどまったく聞いたことも無い。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:50 返信する
-
番組の作り方が昭和で止まってる、今はネットで情報の元もすぐ調べ上げられるのに・・・
だからテレビは衰退したんだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:50 返信する
- 番組見てたけど、ゲストの北海道出身のエグザイル?の人が微妙な反応してて、そんなの自分は知らないしやらんって反応だったけど、とりあえず周りに言わされる感じで、地元だとやってたけど東京じゃやらないって言ってたね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:52 返信する
-
道民だけどこれは見ないな
でも否定するだけで良いのにいちいちブチギレる意味はわからない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:53 返信する
- はえー、道民ってこんな気持ち悪い食い方してるんだ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:53 返信する
-
これ北海道だけに限らずどの県のネタでもいつもそうだよ
もはや一家庭でだけ流行ってるんじゃないかのレベル
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:53 返信する
- 道民俺は、そんなもん聞いたこともしたこともないぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:53 返信する
- 小樽民の趣味悪いなー
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:53 返信する
- 捏造やめてよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:54 返信する
-
うわぁ・・・
北海道だけ縄文人が住んでるのか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:54 返信する
-
一部ではやってるんだから別に紹介しても良くね?
捏造じゃないんだから
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:54 返信する
-
さすがアイヌ
日本の文化に取り残されている
-
- 99 名前: 2021年11月26日 23:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:56 返信する
-
報道ですら捏造しまくりなんだから
バラエティだったらどんなウソでも
許されると思ってるんだろうな
テレビ局って
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:57 返信する
-
池袋のチャイナマフィアも紹介したらどうだ?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:58 返信する
-
お前らがトンスルをバカにしまくるから
乗取った日本のテレビを使って
報復として嘘の情報流してるんだぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月26日 23:58 返信する
-
この番組いつも地元民に「そんなの知らねえよ」って言われてんな
嘘ではないがあまりにもローカルが過ぎる
-
- 104 名前: 2021年11月26日 23:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:01 返信する
-
>>57
マッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀す
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:01 返信する
-
>>62
田舎では無人になった部落を乗っ取り
ウトロを形成してると聞いたが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:02 返信する
-
>>63
小樽はそうみたいに言ってんじゃねーよw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:04 返信する
-
>>105
マッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀す
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:04 返信する
- 北海道といっても札幌と釧路じゃ東京⇆名古屋くらい離れてるのに全体が同じ文化のわけない
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:05 返信する
-
>>57
マッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀す
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:05 返信する
-
別にケンミンショー擁護するつもりは無いけど、本当に北海道民かすら分からん、北海道民でもどんだけその地域の文化に広く触れてきた奴かも分からんツイッターの投稿が100%正しい真実の情報とでも言うように丸っと信じてる奴多くて怖いわ。
お前ら普段「嘘松嘘松」言うくせに、比較対象がテレビとか政治家とか更に叩きたい奴だと無条件で持て囃すよな。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:06 返信する
-
>>57
マッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀す
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:07 返信する
-
地域ローカルですらない。
ただの店ローカルだよこんなの。
北海道でいろんなとこに住んだけどやってるのみた事ない。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:07 返信する
-
>>112
マッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード殺すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀すマッスルウィザード穀す
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:08 返信する
-
血圧エグいことになりそう
塩分は控え目にね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:10 返信する
-
うわきっつ
道民ってセンスないな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:11 返信する
-
北海道はゲェジばっかりだから、別に違和感も特にないんやが
ここ最近のニュースみてると特にそう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:12 返信する
- 道民だが 無ぇよwアホかw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:12 返信する
- 小樽いいとこだと思ってたのにキッツ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:12 返信する
- アイヌは朝鮮族だからな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:12 返信する
- まるで日本じゃないみたいな汚さ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:15 返信する
- 朝鮮の文化じゃねぇの?w
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:15 返信する
- こんなんでイチャモン付けてたら文化の紹介なんて何も出来なくなるわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:20 返信する
- 安倍
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:20 返信する
- ケンミンショーも信用ならんけどネット民の自己申告も信用ならんから何とも言えん
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:26 返信する
- たまーに自分の県のことやってると何デタラメ言ってんだって思うけど、まあそういうことなんだろうな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:26 返信する
- 昔もなんか捏造してなかったっけ?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:26 返信する
-
この番組嘘ばっかついて偏見植えつけてるな
はやく粛清されてくれ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:31 返信する
-
名古屋の食文化も結構捏造されとるでw
地元民は食べないようなものが名物になっとる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:33 返信する
-
ウチの地元でもごく一部しかやってない風習を県全体でやってるような印象操作してたからな
完全な嘘でも無いし、前からそうだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:34 返信する
-
確かにだるま(札幌の有名ジンギスカン店)では〆に残ったご飯にお茶とタレいれて食うけど直にお茶にタレいれて飲んでる人は見たことないし聞いたこともない、他の店や家庭でやってるのを見たことがない
一部の店や地域を大きくいってるいつものことだと思うよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:39 返信する
-
この番組は9割くらい嘘ついてるイメージだわ
地元が出てた時も聞いたことないようなのが誰でも知ってる名物になってた
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:43 返信する
-
何を今更ケンミンshowなんて今まで地元民がやった事が無い事を捏造したものしかやってないじゃん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:44 返信する
-
そんなこと言われたら大阪人も知らない人にバーンって言われても倒れない
大阪コーナーの出来事ほぼ嘘だぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:44 返信する
-
こう言っちゃなんだけど、あの番組は今までも普通に嘘垂れ流してるぞ?
なんで今回に限ってここまで話題にされてるのか知らんが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:47 返信する
-
>>125
俺らのレベルまで落ちてしまったらテレビは完全に終わりだぞ!
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:49 返信する
- 秘密のケンミンSHOW、意外と見られてる説
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:53 返信する
- サムネに出てるオッサンのエラwww
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:54 返信する
- 自分が住んでる地域のこともろくすっぽ知らんから仮に地元特集されても何も言えねえ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:57 返信する
-
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫」
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 00:59 返信する
- 聞いたこともない食堂で出してる『豚カツちゃんぽん』を鹿児島の食文化みたいに放送されたのはビックリしたよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:00 返信する
- 道民の1割か2割くらいだろこんな体に悪そうなことしてるの
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:02 返信する
-
最近めっちゃ増えてる名物だけど
現在売り出し中のものばっかりで、実際にはあんまり名物じゃないよね?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:03 返信する
- 昔地元取り上げられたけど全然知らない料理出てきてどこの家庭でもこれ作って食べてるとか言ってて困惑したわ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:11 返信する
- やらせだぞ 創価だし
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:13 返信する
-
極一部の店でやってるやつみたいね
北海道全体でも小樽の文化という訳でもない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:18 返信する
- ネタ切れか、もしくは店から金を貰ってるかやな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:25 返信する
-
今更過ぎ
この番組は毎回こんなんだろ
その県の一部地域の習慣を〇〇県民は〜で締めくくる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:25 返信する
- チューリップハムをおにぎりにして食べる回の時は学校で連絡網が周り昼食用でチューリップハムのおにぎりを持たせて下さいってのがあって実際そうなった(奄美民)
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:28 返信する
- そもそも北海道が広すぎる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:29 返信する
-
>>142
1%もいねーよw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:30 返信する
-
>>63
小樽の中でも声が大きいだけの極少数派の風習だから言われてんだろが
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:35 返信する
- やった事も聞いた事も無いけど北海道のどこの話?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:42 返信する
-
〇〇の一部地域では、って最近ちゃんと言ってるが
捏造捏造ばっか言いすぎてるとはいた唾を自分にかけることになるぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:49 返信する
-
焼き肉のたれなんか塩分と脂の塊だから
こんなもん飲んでたら脳卒中まっしぐらなんだけど
どのみちTVのゴールデンで流す内容じゃないわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 01:52 返信する
-
いやこれぶっちゃけ時代もあるんだよ、例えば今の若い人は大阪でも関西弁しゃべらないとかあるじゃん
うちの爺さん世代ぐらいは毎度やってたよ札幌だけど
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:05 返信する
-
あれ?すすきののジンギスカン屋でなんかそんなの有った気がするな。
焼肉のタレっていうとなんか違うけどジンタレと、マトンじゃなくラムだな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:06 返信する
- 塩分どうなっとんねん・・・
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:28 返信する
- 10年前くらいからはこのようなやらねーよって言いたくなるネタはあったから今更
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:38 返信する
-
知らんがな
やきそば弁当と勘違いしてるのか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:38 返信する
-
自分はもちろんそんな文化聞いたこともないので、
父と祖父に聞いても同様でやっている人なんて見たことないそうな。
この番組ほんともう落ちぶれてるよな。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:45 返信する
- 誰のケンミンショー
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:47 返信する
- 少なくとも道南にそんな文化は一切無い
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:51 返信する
- 超絶不潔だな北海道民・・・おまけに貧乏くさい・・・w
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 02:54 返信する
- 北海道県民キモすぎ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:12 返信する
- 北海道民は8割犯罪者という独自の文化
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:19 返信する
-
バブルに時に大量に入れたのが重荷になってるだけ…そのせいかテレビの中身に昭和の感じが大量に残ってるな…
経営危機は本来上層部の舵取り失敗なんだからまずリストラは役員から始めろと言いたい…その下がいないのは採用しなかっただけでしょうに…
まあこれでテレビからアカ思想持ちが抜けてくれれば一番いいんだが…
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:20 返信する
-
年配でも尊敬できる人はやめる必要はないと思うが、日本の企業のほとんどの上層部はゴマを擦って上り詰めた奴が多く、会社のためになるようなことをあまりやっていない。
そういう人事考課をしている会社の体質に嫌気をさしている若手は多いと思うが、でも家庭を養うために渋々働いてる社員がいる中で、独り身で身軽な社員は離れていく。
そういうのが嫌だと思っている上層部は多いのかもしれないが、自分たちは考え方を変えようとしない。
やり方変えないのに結果は変わってほしいと射幸心でいても結果は同じよ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:20 返信する
-
ほんとどこでも同じ。世界中でも同じ。
若い頃の営業マン時代はチヤホヤされたが歳を食ったら間違いは許されない。
若い頃の技術者は最新機材やソフトを必死で学び活用しても10年もしたら時代遅れな機材とソフトになりついて行けない。
100年前に飛行機が飛んだ事を思えば当たり前。
賢いサラリーマンは50代で捨てられる事を想定内にうまくお金の運用で生きていける様にしてるが、大抵は自宅ローンに車ローンに学費ローンと負債だらけのサザエさん症候群で日々を必死に生きる50代、、、。
これが先進国である日本の一般人の24時間。
悲しい!から楽しく生きる法則を見出すしかない。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:21 返信する
-
テレビ業界は起死回生を図る必要があるため、昔の経験は重宝されず、時代の流れをつかめる若者がほんとに欲しいのだと思います。
なんだかんだキー局の社員になるような人材なら、入社後すぐから力を発揮します。
今後はそうしたテレビ局に定年までいる(居座る)のではなく、はじめから転職を念頭において初職でテレビ局の経験をキャリアにしたいと思うような層が入社するようになると思います。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:25 返信する
-
今さら何を
県民ショーは一部地域のやり方を県全体でやるように言うんだぞ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:35 返信する
- 北海道広すぎだからあるけど知らないだけでしょ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:37 返信する
- ご当地文化クリエイター
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:43 返信する
-
これって確か韓国の習慣じゃなかった?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 03:51 返信する
-
番組の作家が蕎麦食ってて思いついたんかな
蕎麦湯みたいに残り汁割って飲む文化あったら面白くね?
何割ったら面白いかな?
ジンギスカンのタレとかどうよ?
それだ!
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 04:15 返信する
- 普通に一発ネタ番組なのに毎週のようにやってたらそりゃネタなくなって創作に走るわな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 04:47 返信する
- 悪い癖が出てきだしたねぇ〜
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 04:50 返信する
-
恥ずかしいから若い世代が全力でなかったことにしてるだけ
じじばば世代がやってんだから地元の文化で間違いない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 04:58 返信する
-
これ捏造か
道民キレてる時点でお察しだな
クレームすごそう
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 05:00 返信する
-
北海道生まれ・北海道育ちの俺も当然見た事も聞いた事も無いです
もしかしたら地方の小さな町村ではそういう文化があるのかもしれんけど、
「札幌民はこれが当然です」みたいなのは完全に嘘
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 05:11 返信する
- 道民だけど生涯で一度も焼き肉のたれを飲んでる人見たことないわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 05:20 返信する
- 嘘ばっかだよ。10年くらい前に近場の小さな飲食店で出されてる食べ物を「地元のソウルフード」って紹介してたけど、周りは誰も知らなかった。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 05:40 返信する
- 女子中学生自殺に追い遣って捜査すらまともにできないんだからそういう奇妙な人外の風習あってもおかしく無い。だって頭おかしいんだから。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 05:56 返信する
-
聞いたこともねえなあ
TVってほんまクソやな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 06:20 返信する
-
こんなの前からだろ
熊本県民だけど聞いたこともないわってことだらけでこの番組嫌いになったもの
一番の違和感は、県民代表のタレントがさも知ってますって態度でいる事
県の中のごくごく一部の風習が、そいつら県民代表のお墨付きもらうことで県の風習みたいな勘違いをさせてる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 06:22 返信する
- すべてにおいてフェイクテレビ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 06:39 返信する
-
北海道に根付いた文化てか
だるまでジンギスカン食った馬鹿な番組制作会社のクズが話盛って番組作っちゃいました感がすごい
今時ガイジテレビのやりそうなことや
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 06:45 返信する
-
元々この番組って地域毎の食習慣を紹介する意味では面白い番組だったの
に大阪ネタやら方言ネタやらで笑いを取って差別とも取られかねない様な内容
になった。自分の田舎は兵庫だけど、北部と南部で方言含め大きく文化が違う
のに一括り。紹介する番組と言うより嘲笑する番組。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 06:51 返信する
- ケンミンショーのVTRネットショッピング並みのわざとらしさなんだけど作ってる方は感じないんだろうか
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 06:55 返信する
- もう打ち切りでお願いします
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 07:23 返信する
- 初めて知ったわw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 07:26 返信する
- 一応あるにはあるみたいやな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 07:28 返信する
-
ねーよ
個人でしてることを勝手に流行ってることにしただけ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 07:34 返信する
-
道産子だけど、そもそもジンギスカンをタレにつけて食ったことがない
味の付いてないジンギスカンをタレで食うのも「一部の地域」なのに
更に割るなんて、これが通用したら家庭ルールで全部通用しちゃうな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 07:48 返信する
- うまいもう一杯
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 07:49 返信する
-
戦後の貧しい日本を知らない若者ばかりw
想像力が欠如してるw
-
- 197 名前: 2021年11月27日 07:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 08:00 返信する
-
>>196
大正15年生まれの家の爺婆ですら「はぁ?」ってなったんだが
ちなみに戦後生まれの叔父ですら何を言ってるかわからないって状態やったぞ
事実だったとしても特定の極一部であったんじゃね?って言ってたくらいだわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 08:20 返信する
-
小樽市民だけどこんな風習はないよ
聞いたこともない
小樽なら新倉屋の花園だんごかあんかけ焼きそばとかじゃないの?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 08:27 返信する
-
×:文化
〇:だるまの食べ方
決めつけでだるまって言っちゃったけど、これってだるまだよな?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 08:34 返信する
-
うろ覚えだけどこれもう10年以上前にもこの番組で紹介されてたはず
北海道知らんからそういうものだと思ってたわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 08:36 返信する
- 北海道の札幌ではと言われてるけど、なんで小樽だけど〜とか別地域の人が文句付けてるのか不思議やわ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 09:20 返信する
- 昔入ったジンギスカンの店でタレをお茶で割るってサービスがあったからそれが北海道の普通だと思ってたよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 09:26 返信する
-
一部地域を北海道民ってでかい主語で語るのはいつものことだけど
別に捏造じゃないじゃん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 09:27 返信する
-
北海道でも地域によって文化全然違うだろ
開拓民の移住先なんだし
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 09:41 返信する
-
いかにも底辺の土地文化って感じだな
さすがどさんこ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 09:58 返信する
- ひどい嘘だな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:02 返信する
-
そういう店があるってのは昔TVで見たことあるけど北海道ではなかったぞ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:18 返信する
- 文化じゃなくてただ独自にやってる人らが勝手に自分らの文化っぽく認識しちゃってたり局が勝手にそういう風にしちゃったりしたんだろうな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:18 返信する
-
まぁ他に収録された店の近くに住んでいる人も
「そんな文化は知らん」と言っていたりと
ケンミンショーは極極極一部の文化を取り上げたり
関西の場合、ネタで言っているよねというのを本気でとらえていたりと
ケンミンショーはまさにショーにしちゃっているのよね。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:39 返信する
- 一部地域どころか悪食のアホだけの話だろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:45 返信する
-
>>199
花園の三四郎って昔からある焼肉屋でやってますよ。
風習ではないけど、やっているお店は存在します
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:51 返信する
-
ケンミンショー同じネタを2009年にやっているから、ネタ切れってのは事実
小樽の一部焼肉店でしかやってないこと、北海道の文化として紹介するのは良くない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:53 返信する
- まー下品ざます
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:55 返信する
-
岡山県民だけど、以前岡山が紹介されたときにエビ飯なるものが県民食のように言われたんだけど
初めて名前聞いたんだが・・・?と思って検索したら、その時点で2,3店舗しかなくて何が県民食だよと思ったことがある。
あの番組、かなりいい加減だよ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 10:56 返信する
- いってQと同じ末路かな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 11:20 返信する
- 肉の味が付いたタレを白飯にかけるのはあるけど、茶で割って飲むとか聞いたこともねぇわ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 11:23 返信する
- ネタ切れなら、都道府県のマニアックな習慣みたいな内容に変えればいいのに
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 11:58 返信する
-
肉食べた後のタレって白く固まった油だらけだろ
飲もうなんて思わんなー
ちな道東民
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 12:16 返信する
- ネツゾウSHOW
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 12:28 返信する
-
そんな文化ありません
ねつ造ばっかするなら打ち切れよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 13:31 返信する
-
地方民だけどこういう観光客が話題にしてくれるネタあるのは羨ましい限りだぞ?
北海道出張行ったときに「バンチャ行かない?」とか通ぶって楽しんでたたけど、北海道の土着のバカが観光客を腐すなって感じ
フランスみたいに「エコノミックアニマルw」とか言ってたら誰も遊びに来なくなるぞ?
-
- 223 名前: 2021年11月27日 13:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 13:35 返信する
- 所詮は本土の血をすすって生きてるだけの観光地のくせに観光客を冷めるようなこと言うのホントゴミ。るるぶに書いてることに合わせろよ?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 13:43 返信する
-
初めて聞いたわ
10年前まで道民だったけど
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 13:57 返信する
- 創価の道民は今すぐ焼肉のタレを飲めー
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 13:59 返信する
-
>>202
札幌でもしないよ、創価以外は
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 14:13 返信する
-
これ塩分過多で殺す気やん、何を流行らそうとしてんの?
道民消すつもりか
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 14:13 返信する
-
これ塩分過多で死ぬやん、何を流行らそうとしてんの?
道民消すつもりか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 14:14 返信する
-
>>225
札幌以外の旭川とか帯広とかしょーもないところの田舎物だろ?
札幌住んでる人が知らないことはありえないし
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 14:14 返信する
-
>>228
20年以上昔からあるのだが?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 14:19 返信する
-
>>25
大仁門だけだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 14:24 返信する
-
あんな捏造番組続いてるのが不思議なんだけど
とりあえず大阪人はせっかちでケチで漫才みたいってテンプレみたいなのを元に全国向けに頑張ってる感じ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 15:19 返信する
- ケンミンSHOW地元が出ると大分盛ってんなと分かるアルアル
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 15:51 返信する
-
10年前には上京してたのでシメパフェすら知らねえ文化
昔からありそうな「文化」っていう言葉選びが適切じゃないだけで昨今やってるやつはいるんじゃねえの?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 15:59 返信する
-
>>228
タレを肉に大量につけて食いながら足りなくなって追加するくらい濃い味が好きな奴が多いんだし
残ったタレの何倍ものタレを肉にまとわせて食ってるんだからこれで塩分過多とか言う道民は頭おかしい
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 16:13 返信する
- いや札幌市民だが普通に茶漬け食ってるぞ?北海道でも地方の田舎者とかはジンギスカンに変なこだわりがあって札幌のうまい生ラムとか認められないらしいが…所詮は田舎者の戯れ言
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 16:32 返信する
- 帯広とか旭川の人は変なこだわりがあって札幌や小樽とかの観光客集まるところをエアプ呼ばわりする癖があるからね。札幌に住めない田舎者の僻みだね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 16:42 返信する
-
塩分過多をやたら心配する人が多いけど、まず、観光客向けだからね?派手な味とインパクト求められてんの
いくら止めないとあふれるだけ盛り付けるサービスとかススキノでしかやらないてしょ?そういうことよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 16:52 返信する
-
この番組
地元の人も知らない事を 喧伝していまう事も多い
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 17:02 返信する
- 噓ばっかりと思うシーンよくあるよな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 17:06 返信する
- うわ小樽民キッモ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 17:37 返信する
- ガチで民放地上波は見る価値無い
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 17:43 返信する
-
北海道民じゃねーが余った焼肉のたれはご飯にかけて食う
文化じゃねーよそれその人の癖だろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 17:52 返信する
-
馬鹿テレビによるやらせだろ
だから信用を無くして視聴者も無くす
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 18:16 返信する
- ご飯にかけるんだよなぁ
-
- 247 名前: 2021年11月27日 19:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:33 返信する
-
飲まねーよ
聞いたこともねーし
前から思ってたけどケンミンはヤラセだぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:47 返信する
- ビンボー臭
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 23:18 返信する
-
>>246
ご飯にタレかけてお茶で流すんだよなあ。すげーうまいんだよなあ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 23:34 返信する
- だるま以外で観たことないけど、まあ嘘とまでは言えないかな。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 03:52 返信する
-
逆張りガイジがいたから嘘の情報を流してみたら
ちゃんと引っかかってて、そのネタを参照してイキってて草
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 04:15 返信する
-
>>21
どういうことだってばよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 13:18 返信する
- さすが超先進国の韓国文化は洗練されていますね
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 15:17 返信する
-
おもちゃにされ続ける大阪人の気持ちが少しでもわかってもらえたら嬉しい
ネタにされて喜んでるのはホントに一部の人間だけやから
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 19:35 返信する
-
札幌市民だけど、帯広もジンギスカンにプライドあるらしく札幌方式の食べ方が気に食わないらしい
もともと札幌は観光客向けだって理解できないんだろうなあ…だから夕張の二の舞いになりつつあるんだよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月29日 12:48 返信する
- 俺はスープ割なんかせず、普通に皿に残ったタレをそのまま飲むが
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月30日 09:02 返信する
- ススキノの一部の店だけらしいな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月30日 12:31 返信する
-
ケンミンショーってそういう番組じゃん
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月30日 12:59 返信する
- 一部の店というか、一番人気の雑誌に載っている店で、狭いエリアで6店舗もあるお店だよ。転勤族や札幌市民に愛されてる名店。歴史も70年以上。ちなみに、この店をパクって大抵の個人店では番茶を出してくれる。キムチついた箸とかでタレ突いたりしてたりするから、辛味も会ってすげーうまい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。