
■ツイッターより
「懐かしのアニソン」というCDが売ってて一曲目がもってけセーラーふくだったので謎の奇病にかかり全身から血を噴き出して死んだ
— ないさろーる (@nysalor) November 25, 2021
これだった。閲覧注意 今年の夏は、時間旅行へ!!DJ和 が2000年代の極上アニソンヒット40曲をノンストップでつなぐ『時間旅行 [DJ和の"あの頃"アニソンMIX]』8/18発売決定! https://t.co/IYszsu09sc
— ないさろーる (@nysalor) November 25, 2021
今年の夏は、時間旅行へ!!DJ和 が2000年代の極上アニソンヒット40曲をノンストップでつなぐ『時間旅行 [DJ和の"あの頃"アニソンMIX]』8/18発売決定!|株式会社ソニー・ミュージックレーベルズのプレスリリース
DJ和が自身29枚目のMIX CDとして、2000年代の極上アニソンヒット40曲を収録したノンストップ
MIX CD『時間旅行 [DJ和の"あの頃"アニソンMIX]』を8/18に発売をすることが決定した。
1曲目の『らき☆すた』OPテーマ「もってけ!セーラーふく」から、フィナーレの『あの日見た花の
名前を僕達はまだ知らない。』EDテーマ「secret base〜君がくれたもの〜(10years after Ver.)」
まで。2000年〜2011年に放送された数々の名作アニメのテーマソング計40曲が大集合し、
アニメ・アニソンがサブカルチャーからメインカルチャーへと成長をとげた眩しすぎる時代の熱狂を
感じられる最強の2000年代アニソンMIX。
タイトル:時間旅行 [DJ和の"あの頃"アニソンMIX]
発売日:8月18日(水)
価格:\2,640(税込)
1. 泉こなた(CV.平野 綾), 柊かがみ(CV.加藤英美里), 柊つかさ(CV.福原香織), 高良みゆき(CV.遠藤 綾)「もってけ!セーラーふく」 ♪TVアニメ『らき☆すた』OPテーマ
2. KOTOKO「ハヤテのごとく!」♪TVアニメ「ハヤテのごとく!』OPテーマ
3. ICHIKO「First kiss」♪TVアニメ『ゼロの使い魔』OPテーマ
4. 石田燿子「STRIKE WITCHES〜わたしにできること〜」♪TVアニメ「ストライクウィッチーズ」OPテーマ
5. 碧陽学園生徒会「Treasure」 ♪TVアニメ『生徒会の一存』OPテーマ
6. 千佳(千葉紗子)・美羽(折笠富美子)・茉莉(川澄綾子)・アナ(能登麻美子)「いちごコンプリート」♪TVアニメ『苺ましまろ』OPテーマ
7. 765PRO ALLSTARS(天海春香(CV:中村繪里子)、高槻やよい(CV:仁後真耶子)、星井美希(CV:長谷川明子)、萩原雪歩 (CV:浅倉杏美)、菊地 真(CV:平田宏美)、如月千早(CV:今井麻美)、双海亜美/真美(CV:下田麻美)、三浦あずさ(CV:たかはし智秋)、水瀬伊織(CV:釘宮理恵)、秋月律子(CV:若林直美)、我那覇 響(CV:沼倉愛美)、四条貴音(CV:原 由実))「The world is all one !!(M@STER VERSION)」♪TVアニメ『THE IDOLM@STER』EDテーマ
8. ヒャダイン「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」♪TVアニメ『日常』OP主題歌
9. Oranges & Lemons「空耳ケーキ」♪TVアニメ『あずまんが大王』OPテーマ
10. ハムちゃんず「ハム太郎とっとこうた」♪TVアニメ『とっとこハム太郎』OPテーマ
11. 下川みくに「それが、愛でしょう」♪TVアニメ『フルメタル・パニック? ふもっふ』OPテーマ
12. Keno「おはよう。」♪TVアニメ『HUNTER ×HUNTER』OPテーマ
13. GARNET CROW「夏の幻」♪TVアニメ『名探偵コナン』EDテーマ
14. HOME MADE 家族「少年ハート」♪TVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』OPテーマ
15. dream「Get Over」♪TVアニメ『ヒカルの碁』OPテーマ
16. 千石撫子(花澤香菜)「恋愛サーキュレーション」♪TVアニメ『化物語 なでこスネイク』OPテーマ
17. yozuca*「サクラサクミライコイユメ」♪TVアニメ『D.C. 〜ダ・カーポ〜』OPテーマ
18. eufonius「リフレクティア」♪TVアニメ『true tears』OPテーマ
19. 彩菜「風の辿り着く場所」♪TVアニメ『Kanon』EDテーマ
20. Lia「時を刻む唄」♪TVアニメ『CLANNAD 〜AFTER STORY〜』OPテーマ
21. 栗林みな実「Precious Memories」♪TVアニメ『君が望む永遠』OPテーマ
22. Girls Dead Monster「Alchemy」♪TVアニメ『Angel Beats!』挿入歌
23. いとうかなこ「Hacking to the Gate」♪TVアニメ『STEINS;GATE』OPテーマ
24. タイナカサチ「disillusion」♪TVアニメ『Fate/stay night』OPテーマ
25. 川田まみ「緋色の空」♪TVアニメ『灼眼のシャナ』OPテーマ
26. ALI PROJECT「聖少女領域」♪TVアニメ『ローゼンメイデン・トロイメント』OP主題歌
27. MELL「Red fraction」♪TVアニメ『BLACK LAGOON』OPテーマ
28. FLOW「COLORS」♪TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』OPテーマ
29. THEATRE BROOK「裏切りの夕焼け」♪TVアニメ『デュラララ!!』OPテーマ
30. m.o.v.e「Gamble Rumble」♪劇場版「頭文字D Third Stage」主題歌
31. T.M.Revolution「INVOKE -インヴォーク-」♪TVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』OPテーマ
32. ポルノグラフィティ「メリッサ」♪TVアニメ『鋼の錬金術師』OPテーマ
33. 陰陽座「甲賀忍法帖」♪TVアニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』OPテーマ
34. DOES「曇天」♪TVアニメ『銀魂』OPテーマ
35. 中川翔子「空色デイズ」♪TVアニメ『天元突破グレンラガン』OPテーマ
36. ClariS「コネクト」♪TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』OPテーマ
37. 涼宮ハルヒ(C.V.平野 綾)「Lost my music」 ♪TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』挿入歌
38. supercell「君の知らない物語」♪TVアニメ『化物語』テーマソング
39. 奥 華子「変わらないもの」♪劇場版アニメーション『時をかける少女』挿入歌
40. 本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松 遥)、鶴見知利子(早見沙織)「secret base 〜君がくれたもの〜 (10 years after Ver.)」♪TVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』EDテーマ
以下、全文を読む
<このツイートへの反応>
「懐かしのアニソン」が黄色いカセットテープではなくCDな時点で、まず軽く1死(スナァ…)
マジンガーZは古すぎとしてもドラゴンボールぐらいを想像した
いわゆる「平成レトロ」というヤツですね。
多分それ作った人人の心がないと感じられるw
何という非人道的なCDですの…(´ ; ω ; `)
そりゃ14年前ぞ。当時産まれた子供が中学生ぞ。
まぁ、もってけセーラーふくは既に懐かしい。
コンテンツ消費のペースが早くなったせいで懐メロのレンジが狭くなった気がする
受け入れろ
らき☆すたは確か13年前くらいのアニメだ
深界4層の上昇負荷と同じレベルか
そんなに懐かしいもんかね
いつのまにかボクらも
若いつもりが歳をとった
と歌うしかない
「懐かしの」と冠するレベルが、よもやよもや……
ぐわぁぁぁーー!!!
ヴッ(急に胸を押さえてその場に蹲る
ぎやああああああああああああああああ

う、嘘だろ・・・「懐かしのアニソン」ってもっと古いアニソンとかじゃないのか・・・
ドラゴンボールとかそういうイメージなのに・・・もうらきすたがそこに入ってくるレベルなのか・・・

他のラインナップも結構・・・恋愛サーキュレーションとか
コネクトまで懐かしアニソン扱いなのか・・・

![]() | 時間旅行 [DJ和の"あの頃"アニソンMIX] (特典なし) 発売日:2021-08-18 メーカー:SMAR 価格:2640 カテゴリ:ミュージック セールスランク:636 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 平成アニソン大賞 mixed by DJ和(特典なし) 発売日:2019-04-03 メーカー: 価格:2047 カテゴリ:ミュージック セールスランク:14548 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:01 返信する
-
自民党の支持者は移民支持
自称保守(笑)
外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野
出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。
-
- 2 名前: リチャードソンジリス 2021年11月27日 20:02 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2021年11月27日 20:03 返信する
- 夕飯買ってきます(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:03 返信する
- 適当だろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:05 返信する
- おじいちゃん達も年取る度こういう思いをしていたんだね……
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:08 返信する
-
あらゐけいいち可愛いな
もう一度日常の世界観でやっておくれよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:08 返信する
-
>>2
リッチ犯る奴損尻MAX? なんて卑猥な名前なんだ! そなたの衣食住と、3大欲求寝食性に祝福を! あふれんばかりの性に祝福を!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:08 返信する
- 全部最近じゃねえかよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:09 返信する
-
>>8
おじいちゃんw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:09 返信する
-
>>2
ついさっき、地元のFMラジオからカレンダーガールが流れてきたんでテンション上がってたとこですよ
リチャードさんならこの気持ち分かるよね?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:09 返信する
-
昔の曲名ずらっと並べてもほとんど分かるんだよな
最近のアニメも大体見てるけど曲名見てもほとんどピンとこねーわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:11 返信する
- 2011というとあいさつの魔法の頃かー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:11 返信する
- アニソンオタクと撮り鉄 どちらが嫌い?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:11 返信する
- 今すぐ消えろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:12 返信する
- ラインナップ見てるだけで苦しくなってくる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:13 返信する
- そら俺の中1娘が生まれる前だし懐かしいやろ
-
- 17 名前: 2021年11月27日 20:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:16 返信する
- Butter-Fly は どっちの意味で入ってないの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:18 返信する
-
>>2
大好きだったプレーリードッグにちょっと塩をひとつかみへヴィ級の火力で見事にプレーリードッグは一瞬で焦げた
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:21 返信する
-
当時14歳が28や
なつけー
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:24 返信する
- 昭和までいくと最早アニソンじゃなくてアニメの主題歌だからな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:24 返信する
- そりゃ生まれたての赤子もセックルしてる年齢までは成長してるし
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:26 返信する
- タイアップってだけのJPOP多すぎだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:26 返信する
- 1クールアニメばっかやってる2000年代深夜アニメ層からすりゃ1年経てばレトロだろw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:27 返信する
- アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫」
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:27 返信する
- 文字がごちゃごちゃし過ぎてて気持ち悪い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:29 返信する
-
ちょうどこの間、てーきゅう(2015年のアニメ)の録画消化してたら、このDJ和の神曲祭りってCDのCM見たよ
そっちでも、コネクトとか空色デイズとかあったから、めちゃくちゃ懐かしくて心臓やられたさ
時の流れは残酷だな…
忘れ去られるよりは、懐かしさで盛り上がる方が良いんだけどな!
エウレカセブンの最新劇場版、公開してるよ!完結だよー!
ファフナーも完結だよー!!!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:30 返信する
-
萌え豚向けのクソアニメが多かった世代だな
アニメは今のほうがはるかにまとも
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:32 返信する
- 君らより若い世代をターゲットにしたらそうなるだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:37 返信する
-
>>18
もっと古いから
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:38 返信する
-
ただのくそパロアニメにキャッキャw言ってた世代か
鬼滅のほうがはるかにましだなw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:40 返信する
- 見たことも、聞いたこともねぇわw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:49 返信する
-
十年一昔とはいうけど2000年代はもう古臭いか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:54 返信する
- ガンダムSEEDはともかくコードギアスが入ってたのはショックだったわw
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2021年11月27日 20:57 返信する
-
>>7
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:57 返信する
- DJ和さんの新しいアニメ系ノンストップCDでるのか、以前のとそんなに代わり映えはしないが・・せっかくなので買っておくか
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2021年11月27日 20:57 返信する
-
>>10
名曲スギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:58 返信する
-
10年以上前に自分が高校生をやっていた事実にショック死しそう。
5年ぐらい前かな?と思いきや倍以上経ってた・・・・
-
- 39 名前: リチャードソンジリス 2021年11月27日 20:58 返信する
-
>>19
ひどスギィ(≧Д≦)
でも名曲スギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 20:58 返信する
- 「懐かしの」なんてタイトルにないじゃん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:00 返信する
- 学生のころアニメとラノベタッグで夢中になっていたあのころが懐かしい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:08 返信する
-
>いわゆる「平成レトロ」というヤツですね。
89〜90年代も平成だろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:14 返信する
- エウレカの枠がdaysじゃなくて少年ハートな辺りニコ厨くっせえラインナップだなあ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:17 返信する
- 年数という意味じゃそうかもしらんが、ここら辺からはそこまで今に至るまでに曲調の変化ないしな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:18 返信する
- ドラゴンボールとかタッチとかはまあ昭和の名作アニメみたいな特番組まれてるから今の世代の子でも名前だけは知ってるってなるだろうけど、この時代のオタクアニメってその世代の人にか通じないだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:23 返信する
-
それより日常とか2010年代の方が衝撃じゃね?
らきすたとか4:3から16:9に移行した直後じゃん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:24 返信する
-
>>45
ハルヒから00年代ってネットで爆発的に人気になったのが多いからな
世代のみかもなぁ
-
- 48 名前: 半兵衛 2021年11月27日 21:26 返信する
-
今の時代のがましと言うなら
ギアスより面白いストーリーだと言い切れるアニメ教えてくれよ。
余談だが、ギアスはCOLORよりもO2のが良い曲だと思ってる
他にも同じアニメでも別の曲のが良いやつが多々ある
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:30 返信する
- 大体5年前位から懐かしいなあ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:31 返信する
- 全曲ワイに刺さるのつらい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:34 返信する
- いつまで若者気分だよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:43 返信する
- ンパカマーチ普通の値段で買える情報募集中
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:47 返信する
-
まあ気にすんなw
エヴァンゲリオンのテレビ放送の主題歌が
懐かしのアニソンと云われるだけでゲシュタルト崩壊するアホも居るんだしw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:49 返信する
- 選曲がまともなのがまた
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:50 返信する
- とある科学の超電磁砲のonly my railgunは最新扱いでええんやな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:53 返信する
- 君がくれたものがアニソンに格落ちされてるの不愉快なんですけど
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:53 返信する
- もうすっかりジジイやんw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:54 返信する
-
>>55
まあ禁書も超電磁砲も現在進行形の作品だからな、公式がやる気無さすぎて空気になったからもうアニメ化無い可能性高いけど
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 21:55 返信する
- 10年前を懐かしいと思えないってヤバない?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:01 返信する
- ふもふもっふ?!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:10 返信する
- ハム太郎の場違い感
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:15 返信する
-
やばい
今も見返す作品がほとんどなんだけど…
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:20 返信する
- アイマスだけ無駄にキャラが多いなw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:37 返信する
- 懐かしのアニソンっていうかニコ厨セレクションって感じだな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:37 返信する
-
2000年代って00年なら20年前だしな・・・
歳をとったなおまえらよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:50 返信する
- いいね好きな曲ばかり
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 22:50 返信する
-
>>8
なんJ世代はそうなんだろうね
早く気付けると良いな
-
- 68 名前: 66 2021年11月27日 22:52 返信する
- あーでも懐かしのって言うとオッサンが納得しないんだろうな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 23:22 返信する
-
アニメ自体の見た目が今でも普通に通用するものばかりだから、レトロって言われると何かとても違和感がある
レトロって言葉が安くなりすぎてないかな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 23:27 返信する
- 老いた証拠
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月27日 23:27 返信する
- 「懐かしの」なんて全く書いてないし、何なら元ページの解説にも「新しくも懐かしい」くらいしか書かれてないが、この記事はどういう事だ?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 00:08 返信する
-
これでショック受けるってどれだけ時間感覚圧縮されたジジイなんだよ
70は越えてるだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 00:13 返信する
-
>>28
え?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 01:25 返信する
-
>>28
規制されまくってキレイごとばっか観て洗脳されたか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 02:16 返信する
-
一番最初に浮かんだ曲だが
きっと同じ年代だろうけどさ、
高校くらいの時にアニメ見て、今はもう見てない層が買うよ。少しほしい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 02:27 返信する
-
懐かしのアニソンなんてどこにも書いてないけどPOPに書いてあったってことか?
だとしたらその店の店員に言えよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 02:38 返信する
- たまには『目指せポケモンマスター』も追い出してあげて・・・
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 04:02 返信する
-
8割分からないけど
甲賀忍法帖が全然懐かしくなくてわろたw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 05:26 返信する
-
さすがに今らきすたとかあずまんがとか見ると恥ずかしくてさぶいぼでるよ
そのくらい今のノリとかけ離れてる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 07:30 返信する
-
> コンテンツ消費のペースが早くなったせいで懐メロのレンジが狭くなった気がする
20世紀の頃からそんなもんでしょ
平成元年で1970年代の楽曲なんてすでに懐メロ
山口百恵、ピンクレディーが懐かしの歌手だったんだから
2000年頃で80年代アイドルも懐かしのアイドルだし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 08:34 返信する
-
これらの「懐かしの・・・」ってのを 「最近じゃん」と認められなくなったら
ジジババに足突っ込んでいる。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 08:45 返信する
- 萌豚アニメばっかりじゃんかカス!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 09:07 返信する
- 見事に年配のオタクが知らないような曲ばかり
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 10:08 返信する
- 確かに懐かしいってレベルだよなぁ・・・もうそれ感じてしまう時間がたってるのか・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月28日 18:55 返信する
-
アニメよく知らないんだけど、80から90年代くらいから、アニメが子供だけのものじゃなくなってきた感じ。
ヤマトやガンダムの時代から大人のファンがいたのもわかるけどね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月29日 04:18 返信する
- キモオタがやっと鏡を見た現象
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月29日 04:18 返信する
-
>>78
パチであるもんな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月29日 04:19 返信する
-
>>77
チー牛マスターがなんか言ってる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月29日 11:31 返信する
-
>>28
今に比べて外れは少なかったけどな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年11月29日 12:12 返信する
- ジャケットだけほしい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。